2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 312☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:22:19.00 ID:b9s0syin.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 311☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411724964/

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:09:45.86 ID:lBOGuFtc.net
駐輪時には常にカバー掛けとけば問題ないでしょ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:10:34.68 ID:e6bWc7fS.net
まだ初心者ですが乗る時のは何とか慣れましたが、止まって降りる時の姿勢はどんな感じが良いですか?
右のペダルを水平にして左足から前に倒れる形で地面に付ける感じで正解でしょうか

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:15:09.73 ID:2I8gsTQL.net
>>278
俺は右ペダルは下、停まる寸前にケツを前方へずらしてトップチューブ跨ぐと同時に左足を着地する感じかな。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:28:09.43 ID:r9e9Ujpe.net
縁石などがあるときは左下
なくてトップチューブ跨ぐときは右下

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:47:19.47 ID:tHLO1EDB.net
?そんなの頭で考えないと出来ない?

謎なんだが。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:47:33.02 ID:zEDonr5R.net
>>245,259
別にスタンドくらいつけたっていいでしょう…
全然ダサくないよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:53:36.98 ID:e6bWc7fS.net
>>279
なるほど、ありがとうございます

>>280
左足と右足ということでしょうか…

>>281
運動神経ないもので…

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 14:59:19.15 ID:lBOGuFtc.net
>>282
言っても無駄なことくらい過去レスで分かるっしょ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:03:53.46 ID:r9e9Ujpe.net
>>283
人によって時間は違うけど、トップチューブを跨いで止まる時に
体重すべてをペダルのみに預ける形になって
更に一瞬だけど左足を路面に降ろす時に
右ペダルのみの状態になるときに上にあったらどうなるかってことです

縁石に足を下ろす場合はサドルに体重が乗ってるのでどちらでも良いんだけど
スタートの時に右を上にした方が楽

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:22:17.28 ID:acWOekNG.net
>>283
何に乗っているんだ

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:23:27.26 ID:e6bWc7fS.net
>>285
はい、スタート時は右のペダルを上にして漕ぎながら乗ってます。
止まる時も同じ様にして左足から地面に着かせるんですが、何かカッコ悪いような気がして…若干もたつくというかスマートに降りられないんですよね。
特に信号で止まって周りに車とかバイクが居ると焦って更に変になります。

それで皆さんの降りる時のフォームを参考に出来ないかと…

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:24:07.33 ID:e6bWc7fS.net
>>286
TrekのDomane2.3です。

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:24:59.72 ID:zAiuLHF3.net
>>273

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:38:42.94 ID:C/T8LHA/.net
左足を先に地面に降ろしたいんだよね
体が自然と右足右ペダルを下になるはず
でなきゃ左足つけないと思うんだ
縁石あるなら好きにしてw

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:46:55.34 ID:+Ic7i7bw.net
もう両足ビンディング外して、両足で着地した方がいいね、いつか右に倒れて頭トラックに踏まれるよ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:51:53.35 ID:cj/G1Ujm.net
俺はフラペでの話だと読んでいたんだが

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 15:53:48.00 ID:YahXywgK.net
>>287
誰も気にしてねーよ。ウンチなんだから変なこと考えないで安全最優先で乗れよ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:15:38.47 ID:e6bWc7fS.net
すみません

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:42:05.69 ID:PkEL//WL.net
シフトワイヤーのアウターケーブルなどがフレームに擦れて徐々に塗装が禿げて行くんですけど
みなさんどういう対策をされてるんでしょうか?300円くらいのプロテクターとかいうアイテムも一応売ってたりはしますけど

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:44:47.55 ID:QGMtztzC.net
hozan c-330 と言う振れ取り台の反射板と言う物は一体どのような意味を持つ物なのでしょうか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:49:00.70 ID:tHLO1EDB.net
>>295
俺は別に対策してないよ。大した大きさではないので剥げたら剥げたで別にいいかなと。
その手のプロテクター付けるのも一つの手だとは思うけど

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 16:53:10.08 ID:YahXywgK.net
>>295
フレーム側にプロテクター貼るか、アウターの方にプロテクターつける。

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:04:50.87 ID:DgWt7SG5.net
交通量の多い車道を走るサイクリストの肺は
ヘビースモーカーの肺と同じ状態という真実

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:07:02.66 ID:GEpC1ITH.net
>>295
対策しなくても鉄フレームやアルミフレームだとたいしたことにはならない。
けど、おれは透明なカッティングシートを貼ってたことがある。
ジャイアントのカーボンフレーム買ったら、最初からそういう透明カッティング
シートが何枚かついてきたこともある。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:08:02.90 ID:/GOVJbZm.net
>>299
片道10キロのチャリ通をやってた同僚が肺ガンで死にました
排ガスの吸い過ぎなのでしょうか?
http://i.imgur.com/2cEZDKU.jpg

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:08:43.67 ID:G8k3czko.net
冬は車の排ガスで暖を取ってるわ
最高に暖かいし無料だし

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:09:49.75 ID:DgWt7SG5.net
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
>>299
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/public/cancer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr.jp/modules/guideline/index.php?content_id=3

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

304 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/10/05(日) 17:12:18.25 ID:DgWt7SG5.net
■車道を走るサイクリストが車道を走るサイクリスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

サイクリストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:14:00.29 ID:/GOVJbZm.net
>>304
現実から目を逸らすな!
http://i.imgur.com/Som6sTm.jpg

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:14:39.05 ID:PkEL//WL.net
>>297-298,300
回答ありがとうございました
ホームセンターに行って色々見てこようと思います

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:22:28.64 ID:cj/G1Ujm.net
>>306
ホムセンいくなら、カー用品売り場で引っかき傷防止シートを見てくればいい。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:25:11.86 ID:dYm9UmI5.net
肺癌くんははやく死んでよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:30:28.61 ID:PpUbvQmu.net
実際なにか転倒しそうになったときって
何かとらぶったから転倒するのであって
そんなときに左側に倒れなきゃと思って倒れることなんて不可能じゃないです?
その転倒に繋がった原因によって左か右にたいてい傾いてるわけですし

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:34:28.50 ID:r9e9Ujpe.net
気持ちの持ちようの話であって
不可能な状況まで左に倒れろって
話じゃないでしょw

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:39:48.12 ID:9SRepVrn.net
前輪外れたのだが
ブレーキのレバー解放すると多少隙間が広がったけど
まだブレーキが邪魔で前輪が外れません
ブレーキパッドのとこを工具で外さないとダメですか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:42:05.50 ID:GEpC1ITH.net
>>311
どういう自転車でブレーキの種類はなにかを書け。

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:44:36.76 ID:tHLO1EDB.net
>>311
ワイヤーを解放する。

で、今後取り外した時に楽をしたいならブレーキアジャスターの調整でホイールの着脱をできるようにする。
アジャスターを目一杯締めた状態で車輪が着脱できるようにワイヤーをロックし、
ブレーキの効きの部分はアジャスターで締め込んでやるようにする。

そうするとホイールの着脱のたびにワイヤーを解放せずにアジャスターを回すだけで着脱できるようになる。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:44:46.43 ID:9SRepVrn.net
>>312
20インチのタイヤで2014年式です。
ttp://i.imgur.com/2Rm43fa.jpg

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:49:15.99 ID:GEpC1ITH.net
>>314
写真にブレーキ本体がうつってるが、ワイヤーをブレーキ本体に固定してるボルトの
ところに、黒いレバーがあるだろ?
これがブレーキのクイックレリーズ。
これを倒すと、ブレーキシューとリムの間隔が広がる。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:50:11.26 ID:+Ic7i7bw.net
>>314
空気を抜く

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:50:15.53 ID:GEpC1ITH.net
>>314
それでも外れなかったら、タイヤの空気を抜く。

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:55:13.01 ID:9SRepVrn.net
ああ、空気を抜けばいいのか
だがフランス空気入れ買う金がなくてまだ持ってないので
とりあえず元に戻します

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:56:26.95 ID:YahXywgK.net
>>306
ホムセンなら園芸コーナーで内径4mmのシリコンチューブ買ってきて、切開してアウターにはめるといいよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:57:54.92 ID:2I8gsTQL.net
>>314
画像左上にギリ写ってるアジャスターを締め込んでも駄目?

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 17:59:29.47 ID:tHLO1EDB.net
空気を抜くことで対応したら出先のトラブルで大変な事になるからね。
まー、俺の言う事聞いてないみたいだから別に好きにすればいいが。

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:01:58.14 ID:GEpC1ITH.net
出先でワイヤーいじるより空気抜いてまた入れるほうが普通だろうが。
チェーンステイギリギリまでつめたロードなんかだと空気抜かないと
ホイール外れないのはあるぞ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:06:26.95 ID:tHLO1EDB.net
>>322
出先で空気入れるのがどんだけ大変か判らんのかw

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:06:47.90 ID:L6nfhbbG.net
てす

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:12:11.59 ID:9SRepVrn.net
>>320
締めたり緩めたりしたけど、ダメだった。。。
やはりブレーキパッド自体を外せばいける気がするけど
素人がブレーキパッド外すのはヤバイですか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:12:18.34 ID:GEpC1ITH.net
どんだけクズなインフレーター使ってんだ?

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:12:53.07 ID:tHLO1EDB.net
>>326
アジャスター回すの10秒、出先で携帯ポンプでポンピング200回 10分

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:13:01.06 ID:LyndpQRf.net
>>287
左足をついて降りるならその直前に体重を右足にあずけ
なければならないから、右ペダルを下げた状態が
いちばん安定するだろう

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:13:22.99 ID:GEpC1ITH.net
>>325
こういう質問してるようなひとはいじっちゃだめ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:14:28.14 ID:tHLO1EDB.net
>>326
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-keitaipump.html

実情を知らない馬鹿が机上の空論乙

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:17:03.09 ID:YahXywgK.net
>>325
お前には無理。つーか、やめてくれ

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:19:11.40 ID:nBy8NhoJ.net
ビアンキ重体だってよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:19:53.45 ID:9SRepVrn.net
やっぱ空気抜くわ。
車だから普通の空気入れ持ち運べるし
役に立たんスレだな

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:20:48.73 ID:tHLO1EDB.net
>>333
クルマの周りを自転車でくるくる回るんだね?

www

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:21:09.32 ID:YahXywgK.net
>>333
役に立たないのはお前の脳だと思うの

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:25:04.65 ID:/GOVJbZm.net
捨てセリフワロタww

みんな色々考えて答えてくれてるのにそりゃないだろw

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:26:26.13 ID:kkcWNNhx.net
ターンのイクリプスとか乗ってる人いる?
折りたたみって当然輪行には便利だと思うけどあれで普通なら何キロくらい走れるもん?
ロードで100キロ程度走る人を想定したとして

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:28:05.18 ID:9SRepVrn.net
>>314
写真の黒いレバーも左に写ってるナットを緩めてワイヤー動くようにすりゃ取れるよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:29:01.07 ID:9SRepVrn.net
>>338
取れた!!ありがとう!

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:30:47.28 ID:/GOVJbZm.net
なにこの茶番(´・ω・`)

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:31:11.48 ID:zju80cgH.net
プロロゴのサドルを買おうと考えているのですが、
坐骨幅が105mmの場合、134mmのもとの141mmのもので、どちらの幅が適正なのでしょうか

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:31:35.76 ID:F+tx4H1X.net
どんな自演だよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:31:46.79 ID:Eq7PWDYy.net
>>341
現物合わせしなさい

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:40:34.00 ID:zju80cgH.net
>>343
両方のサドルのとり扱いがある店舗があって、取り付けて違和感が出て来るまでの時間試乗ができればいいんですけど
あいにくどちらもないんですよね

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:48:59.97 ID:F+tx4H1X.net
ロードでの150q前後のミドル〜ロングライドにハマってるけど、自分の座骨幅なんて知らんし
気にしたこともないわ

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:49:19.12 ID:2I8gsTQL.net
7mm差ってのが微妙だよね、もっと大きな差だったらはっきりしてきそうだけど。
それと坐骨が乗っかるポイントのカーブの微妙な違いがあったりすると幅だけでは選べないしね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 18:54:23.21 ID:ViAcmCMq.net
こんな自演初めて見ました!

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:04:29.11 ID:wm6lOerK.net
ID:DgWt7SG5

↑精神疾患の自演ガチホモ君

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:09:00.31 ID:L6nfhbbG.net
ロードバイクのタイヤって基本刻みないんですか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:13:47.89 ID:EI5V4vMQ.net
>>349
あるのもあるよ。
普通は天候やコースに合わせて選ぶ。
タイヤメーカーのサイトみたら色々載ってる。

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 19:46:13.08 ID:G8k3czko.net
ハンドルを下げると巡航速度上がるんですか?

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:00:09.19 ID:GEpC1ITH.net
>>351
ハンドル下げて、強く前傾しても、それで減少する空気抵抗はごくわずか。
ハンドル下げ過ぎると、ペダリングの効率が逆にさがることもあるから、下げれば下げるほど
いいってものではない。

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:00:17.71 ID:WaH66j2d.net
何ヶ月か前に、週刊ジャ○プの巻末の通販コーナーで
「後輪にこの金属球を取り付けるだけでパワーアップ!取り付け簡単」な商品があったんですが

あれって実際効果あるんですかね

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:04:56.84 ID:GEpC1ITH.net
>>353
本当に効果あるなら、ツール・ド・フランスとか競輪とかいろいろ使われてるよ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:06:08.36 ID:pnJXVvlU.net
>>353
現在41歳の俺が小学生でキン肉マンとか読んでる時には既に存在してた商品だわ。

今はまんが雑誌読まないんで知らなかったが、いまでに売ってるんだねぇ。
少なくとも俺の周りでは購入した奴は居なかったな。
当時の馬鹿ガキからみても「そんなわけねぇ〜!!」な商品だった。

なんかね、スポークにカラーボール挟むの流行ってたw

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:08:38.39 ID:+Ic7i7bw.net
>>353
最低でも35年ぐらい前から売ってる、これだけ長く売られてるということは…後は分かるな。

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:09:10.03 ID:yfMmZ6dI.net
>>355
さらにその前はテニスボールw

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:11:19.88 ID:F+tx4H1X.net
つか、つい最近も同じ質問があったようなw

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:12:34.55 ID:dYm9UmI5.net
>>353
ある
慣性で漕ぎやすく早くなる

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:14:30.77 ID:2I8gsTQL.net
ハイピッチって言ったっけ。
回転の落ちは少なくなるだろうけど、そこまでが大変そうだね。

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:15:46.20 ID:/GOVJbZm.net
サイコンセンサーマグネットをもう一個付けるだけで速度が2倍に!

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:18:40.70 ID:nG77nMtx.net
ゴルフクラブ用のおもりのせろよ

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:20:45.79 ID:z22gs9be.net
初心者で体力脚力人並み以下なんだけど、5km程度走るだけで太ももが痛いというより重く感じて上がらなくなるんだけど、これって慣れと体力の問題?それともポジションとか調節の問題?

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:24:04.37 ID:bJGEF1CO.net
>>363
慣れ、体力、ポジション、ギアの選択等全部だと思うよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:25:01.92 ID:IGLiat+V.net
>>357
30年くらい前だなw
うなぎ浜松ではメッチャ流行ってた・・・
スプレーでオレンジとか青とか色つけて3個挟んでたわw

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:26:32.45 ID:EI5V4vMQ.net
逆にめちゃくちゃ重たいホイール欲しい

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:27:18.11 ID:WifFF4wn.net
中学の自転車通学以来ずっと乗ってるので、その感覚がまったく理解できないから答えようがない

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:30:36.96 ID:bJGEF1CO.net
>>366
電動アシスト自転車の激重ステンレスリムに、耐パンクタイヤ、12番スポーク
、激重内装ハブのホイール。
アシストの切れる24km/h以上で加速してみると、とんでもなく慣性大きいのわかる。

それ以下の速度だと、加速は電気に頼れるんであまり問題にならない。
多少ペダリングが雑でもホイールの慣性が大きいからあまりぎくしゃくしない。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:30:52.71 ID:/GOVJbZm.net
そもそも>>363はどんな自転車に乗っているのか

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:36:50.42 ID:z22gs9be.net
>>369
ビアンキのローマ2だよ。だから機材がどうこうではないと思うけど…

乗り始めのときは筋肉痛だったんだけど、今は乗ってないときも太ももだけ重い…。
トレーニングしようにもどれを重点的にやればいいやらって感じ

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:39:02.46 ID:F+tx4H1X.net
>>370
重いギア踏み過ぎなんじゃないの

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 20:42:29.12 ID:SDprvAid.net
自転車で5kmが辛いって、日常生活に支障が生じるレベルだと思うんだが。
まずは、歩け。

373 :車道を走るサイクリストは肺がん予備軍:2014/10/05(日) 20:55:35.54 ID:DgWt7SG5.net
■車道を走るサイクリストが車道を走るサイクリスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

サイクリストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:04:22.83 ID:DgWt7SG5.net
サイクリストの肺の中はボロボロなんだよな

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:05:23.16 ID:G8k3czko.net
トークリップでおすすめなのおしえてーや

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:10:00.88 ID:2I8gsTQL.net
>>375
三ヶ島

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:11:44.63 ID:L6nfhbbG.net
上で親切にお答えして下さった方々どうもありがとうございます。

納車されてまだ4日目なんですが、日々やっておいた方が良いメンテナンスや注意点あればお願いします

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200