2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 312☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/03(金) 14:22:19.00 ID:b9s0syin.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 311☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411724964/

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:37:29.08 ID:6QpSeRqb.net
>>850
タイヤはひび割れや亀裂等の損傷や異物の噛み込みが無いか、シューは異物の噛み込みやテカりが無いか、かな。
ついでにシューの取り付け角度やリムとの隙間を見たり、
隙間を注視しながらホイール回して隙間の変化(リムに振れがあると隙間がユラユラ変化する)を見たり。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:50:50.25 ID:c2sKE+/E.net
ボトルってすぐにカビが生えたんだけどもちろん捨てるよね?
何か対策とか出来ますか?

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 19:53:23.44 ID:6QpSeRqb.net
>>854
キッチンハイターとか使う

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:35:21.66 ID:8+/X5ATd.net
クロモリロードの振動吸収ってアルミと比べてどうですか?
オッソの8,3が気になってるんですが

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:38:14.06 ID:U3AKCqU+.net
>>854
性格を改める

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:44:20.20 ID:L2wpbH7t.net
振動気になるならサス付きクロスでも買え

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:46:24.38 ID:CQDK5+sQ.net
ブレーキのアウターの色で劣化の違いはありますか?
なんとなくグレーより黒のほうが強いのかなぁなんてイメージしてますが

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:48:28.55 ID:IDLIk3EK.net
>>794
適正な空気圧≠最大空気圧

>>797
靴によっちゃアダプタがあったりする。SIDIとか。

>>804
瞬間接着剤ってそういう用途には不向き。つーかあんなもの使える局面はすごく少ないと思った方がいい。
セメダインスーパーXとか買ってこい。

>>845
ありえない。
>>849
買ったときに説明されたはずだが。盗難車?
>>854
その日に洗えバカ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 20:52:02.31 ID:IDLIk3EK.net
>>856
クロモリだから振動吸収ってわけじゃない。硬いクロモリもマイルドなクロモリもある。なに求めてんの?
アルミでもシナプスとかRFAとかはヘタなクロモリより乗り心地いいぞ。乗り心地求めるならそこを売りにしたフレームにしなさい。クロモリに夢見すぎ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:09:39.35 ID:gg6W1fbI.net
>>860
盗難車なんてどれだけ使われてるかわかんねぇし足つくリスク考えたら点検なんかに出すわけないだろアホ

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:13:17.22 ID:OekhQng6.net
太郎君「みなたんありがとう。900mmて猿かよ!おいミリ男、小学校からやり直せ」
ミリ男「サーセンwww」
太郎君「明日、お前の金でハンドルとステム両方買ってこい」
ミリ男「その日に洗えバカ」

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:15:45.41 ID:IDLIk3EK.net
>>862
いや納車時に説明受けないようなウスノロならわからんぞ、

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:20:01.16 ID:8+/X5ATd.net
>>861
そこまでクロモリに夢見てるように見えたのかな俺の投稿文…
まあ教えてくれてサンキューな

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:33:41.52 ID:PnOJcsqA.net
MTBを長年乗っていて、ロード試乗したらあの細いタイヤの乗り心地や
パンクが気になり、だったらシクロクロスが買うならいいかなぁと思いました

用途が50-100km位なんですが、クロスバイクとかの方がいいんでしょうか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:39:48.31 ID:LVULA+vW.net
MTB乗ってるなら迷わず違いの明確なロードに行きそうなもんだが、なんでわざわざ
中途半端なの買おうとするんだか

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:40:03.69 ID:OUfuILs5.net
とりあえずそのバイクに1.5か1.25を履かせてみたら?
バランス悪くてカッコは悪くなるけど細タイヤの感じはつかめる
よっぽどレーサー向きタイヤにしなきゃ意外と細いこと自体は大丈夫

半端に買わずロード行ったほうが幸せになれると思う

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:40:42.10 ID:L2wpbH7t.net
>>866
うっかりちょっと強く段差を踏んだらリム噛んで一発で終わり

パンクが心配なら標準32C、最大40Cぐらいまで履けるクロスバイクおすすめ

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:43:16.97 ID:eTuHKO0g.net
>>856
東洋フレームのクロモリコンフォートロードに乗ってるけど、極楽。

RFX8(ちょっと前の乗り心地いいカーボンロード)も持ってる
けど、乗り心地に関しては、東洋の方が良い。
フォークも良いし、リアまわりも良い。
重いけど、乗ってて楽しい。

他に持ってるクロモリには堅くてごつごつしたヤツもあるし、
いろいろあるんじゃないの。

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:45:22.10 ID:2IzWNVBf.net
>>854
殺菌してつかうよ?
あれ? 少数派?

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:46:04.27 ID:JHrzF7Ol.net
>>869
どんだけ低圧で走ってるんだよ
パンクやグリップで太いタイヤの方が有利なのは明らかだが
23cでもそんなにやわじゃない

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:49:04.89 ID:sF1EXn9z.net
>>871
黒いのが見えてて使う気にはなれませんね・・・
てか即日洗っても余裕で黒かったんで何か対策してるのかと思ってましたがどうやら何もしてなさそうですね

さっと乾燥でもさせるしかありませんな
俺の部屋は特に高温多湿ってわけでもないのになぁ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:54:09.70 ID:L2wpbH7t.net
ってかMTBからの乗り換えなら
ロードバイク用の高圧タイヤに対応できる高性能のポンプも新調しないといけないね
そこらの空気入れじゃ適正空気圧まで入らないから

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:55:51.24 ID:26Y3Pzg0.net
FRC07をカンパコンポで乗っている方がいましたら組む上での注意点を教えていただけないでしょうか

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:56:05.92 ID:8nV2bNby.net
>>873
ボトルについて語るスレで分解清掃してるのがあるから見てみれば。
自分も直ぐに洗うのに黒いカビがつくからハイターに浸けたり分解清掃してる。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:56:54.63 ID:eFUEVyyj.net
>>866
MTBと同じような用途、乗り方をすりゃ即死頻発もあるかもしれないけど、
ロードでも細いタイヤのクロスでも、まともに、相応の扱い方してればそうそうパンクしないでしょ
MTBの乗り心地がお気に入りならそのまま乗り続ければいいんじゃないんですか

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:58:46.24 ID:sF1EXn9z.net
>>876
d

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 21:58:50.15 ID:2IzWNVBf.net
>>873
何だろうあとは使ったら洗って逆さまにしてふたをせずに保管。
とにかく水滴が残ってたらカビるから一回日向で乾かすとかかなぁ

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:01:41.51 ID:LVULA+vW.net
>>874
>高性能のポンプ

3kも出せば買えるのに大袈裟なw

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:07:02.51 ID:L2wpbH7t.net
3kのポンプとかタイヤ何本分もつんだろう
数回で壊れそう

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:09:53.81 ID:w5kFgdNz.net
ジョーブロースポーツ2、5年は持ってるし今後も使えそうですが

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:17:01.30 ID:IDLIk3EK.net
>>882
あのゴミってすぐポンプヘッド逝くよね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:21:19.68 ID:cVuPjAj2.net
NHKのライドライドライドっていうドラマ終わったの?もしかして一発だけ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:23:30.22 ID:DiX/i7d4.net
>>883
もしかしてまだ気がついてないの?
スレに居るみんなから嫌われてるぞ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:25:51.82 ID:5eSXHPg1.net
別に空のタイヤから高圧まで空気入れるのと
多少空気が抜けた状態から追加で空気入れるのも
空気入れの負荷を考えたら大差ないでしょ?
それなら数えられないくらい大丈夫だよ

英式と違ってノズルの固定に力やコツがいるから
すぐ壊れたのは使い手の方が問題な気がするけどねw
そんな人はヒラメなんてのが良いらしいよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:32:38.50 ID:w5kFgdNz.net
>>883
一回も交換してないけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:40:11.33 ID:ZR9nokPY.net
>>812
通常歩行でも支障が出るくらい足底腱・筋が劣化してるんでは?
時速5km/h程度で半日30km歩けるかな?
ちなみにロードに乗ってばかりいると足底腱・筋はトコトン弱っちまうよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:40:27.45 ID:Cn+/4gKW.net
ハブの不具合について教えてください。

グリスアップをして玉当たりの調整をして良い感じ良い感じって具合の回転になるのですが
そのまま5回転ほどグルグル回すとグゥっと重くなってそのまま回転を続けるとまた良い感じ
になりまた5回転ほど回すとグゥっと重くなると言う症状が出ます。
症状に気づいてから鋼球は新品に交換しましたが同じ症状です。
玉押しと玉受けも肉眼ではキズは見えません。
どこに異常がある可能性が高いのか教えていただけないでしょうか?
ハブはシマノFH-M760です。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 22:47:16.58 ID:6QpSeRqb.net
>>889
チェーンかけていない状態で回してるよね?
軸の歪み、球数間違い、ダストシールの引っ掛かりは大丈夫?
重さの程度がわからんけどグリス撹拌の抵抗(グリスアップ直後は余分を退かすために起きる可能性あり)ではないよね?

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:01:03.09 ID:S2nPVdl3.net
>>886
ヒラメすごくいいよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:03:39.09 ID:IDLIk3EK.net
>>886
パッキンが逝くのよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:08:15.27 ID:Cn+/4gKW.net
>>890
メンテ後、ホイールはフレームに未装着なままでハブの軸を指でグルグル回す
と前述の症状がでます。

軸のゆがみ無し、玉数間違い無しです。
ダストシールの引っ掛かりとはどういう意味ですか?

グリスの抵抗のようなヌメーっと重くなるような感じではなくゴロンっと何かを
乗り越えたような感覚です。乗り越えると正常にもどりまた5回転ほどでゴロンと
なります。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:11:46.89 ID:IDLIk3EK.net
>>893
ダストシールがひっかかるんよ。試しにダストシール無しで組んでみな

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:14:23.96 ID:6QpSeRqb.net
>>893
左側のムギュッと入れるダストシールの収まりが不安定かな、と。
しかしゴロンとなるとひょっとしたらグリスに異物が混ざってるかもね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:15:13.07 ID:ofJi/YRT.net
>>870
乗り心地ってのは振動吸収が優れてるってことで良いんですか?
今エスケープr3に乗ってるんですが、路面の振動が不快で仕方ないですわ
ありがとうございます。ヒルクライムはしないので東洋のコンフオートロード調べてみます
ありがとございやした。

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:31:51.16 ID:Cn+/4gKW.net
>>894
シマノの展開図にシールリングとダストキャップがありますがシールリングの方で良いですか?

>>895
グリスの異物は私も疑って、全部きれいに拭き取ったのですが症状変わらずです。


シールリングだと思うのですが、何かの拍子にぽろっと外れてここゴムのパッキンだったのか
と気付いたと言うことがありました。一度きちんとはまっているか確認してみます。

回答をいただいたお二方様ありがとうございました。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:37:14.78 ID:/rZ2bdrV.net
>>802
地面が理想的に平坦ならばハブ軸もいいんだけど、現実的には結構うねってるから。

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:41:42.77 ID:6QpSeRqb.net
>>897
球交換したとの事だけど、古い球は全数取り出して手元にある?
ハブシェル中央、玉受けの裏っていうのかな、そこにグリス粘性でもって球が引っ付いてた事があったのを思い出したんで。

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:50:11.36 ID:Cn+/4gKW.net
>>899
ありがとうございます。
何か中に残ってないかも確認してみますね。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/09(木) 23:54:24.44 ID:ZR9nokPY.net
>>655
プラスチック類を使ってフィギュアなんか作るよりもずぅーと簡単。
自動車なんかだとカーボングラファイト製ボンネットやフェンダー等の割れ
や穴、深い傷なんかの補修用カーボンシートや接着剤等が数十年前から販売
されてるし(板金に比べると大学と小学校ぐらいの差で実に易しい)、器用
な人は趣味で市販のカーボンシート使って種々の造形をこなしてる。
これ直せますか?って質問には「素人には難しいからプロに頼みなさい」が
普通だけど、自転車以外の世界を見ると自分なりに調べ、研究して修理しち
ゃう人が結構います。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 04:59:21.80 ID:3KJpIiLi.net
10速とか11速ってどういう意味ですか?
これからロード買おうと思っているんですが、やっぱり数の多い方を買ったほうが良いのでしょうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 05:19:52.07 ID:rjhDlpZ6.net
はい

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 05:23:22.29 ID:/soMPbw+.net
>>902
レースとかしないんであれば少ないギヤでもなんの不満も無いよ。
シマノのロード用コンポなら8速からあるし

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 05:26:01.58 ID:XuBDSmB8.net
>>900
指で回して引っかかりを感じるタイミングがあるってのはカップアンドコーンの精度が悪いだけ
どんなハブも多少はそうなる
改善策は、古いベアリング球に戻してグリスの代わりに研磨剤を塗布し、キツめに締めて電動ツールなどで軸を回転させて削る
終わったら研磨剤を完璧に落とし、新しいベアリングに交換して玉当たり調整
詳しくは、カップアンドコーン 鏡面加工 とかでググればいいよ。極上のハブができるよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 05:32:20.46 ID:XuBDSmB8.net
>>902
○速ってのはスプロケットっていうリアホイールにつくギアの枚数
10速なら10段階に軽いギアから重いギアまで細かくギアチェンジでき、11速ならもうちょっと細かくなる
こまかければこまかいほど、走行状況に応じて最適なギアを選択でき、有利になるわけ

んで、ここんとこ10速の時代から11速の時代へ移行してる
10速用の部品供給がなくなってきてるから、11速を買うのが正しい

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 06:27:37.06 ID:I30OLpA9.net
>>902
目的による
サイクリングや通勤なら8速クラリスでも全く問題ない

変速機にお金をつぎ込んでも漕ぎ出しが軽くなったりはしないので
それよりホイールタイヤとブレーキにお金をしっかり掛ける方が建設的

例えば
(1)リアディレーラーだけ105で宣伝文句だけ「105の2×11速です」って言えるようしておきながら
 他はテクトロブレーキにFSAクランクにKMCチェーンにSRAMスプロケにFormulaハブ…と
 安物を付けてコストダウンした詐欺っぽい仕様の車体
(2)リアもフロントもブレーキもハブもクランクもBBもチェーンもぜーんぶシマノClarisで揃えて
 「Clarisの2×8速です」と表記される車体
これなら見た目だけ105に見せかけた(1)より(2)の方が車体としては信頼性がある

何段が付いてるかを見るんじゃなくて、段数で誤魔化されない部分の
ハブ・ブレーキ・クランク・BB・リムまでちゃんと安物じゃなくてシマノ統一されてるかで判断
(別にシマノじゃなくてもいいけどちゃんと高級パーツを使ってるかどうか見る)
くれぐれもリアディレーラーの段数だけで「105なんだ」とか誤魔化されないように注意
もちろんコンフォート系とか乗った場合の乗り心地や癖とか車体全体の性質まで判断して選べるなら尚良し

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:30:11.21 ID:4tdRHBOO.net
質問です。

CAAD10 2014に乗ってます。
先日段差に突撃したときにフロントのリムにヒビが入ってしまい、買い替えを検討しております。
今はshimano rs-11なのですが、交換するにあたり種類がたくさんあり迷っております。

1.リアだけ同じやつに買い替え
2.20000円くらいの予算で前後交換
3.35000円くらいまでの予算で前後交換

上記で考えているのですが、2と3の場合のオススメがあれば教えて下さい。
チューブラーじゃなくクリンチャーで考えてます。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 08:36:54.70 ID:2Cp3Kj4L.net
>>908
フロントが逝ったのにリアを買うのか?
この際もっと金出してrs81とか買ったほうがいいんじゃないの

910 :907:2014/10/10(金) 08:43:46.79 ID:4tdRHBOO.net
>>909
あああ、間違えましたすいません><
rs81調べてみます!

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:06:56.28 ID:DIQiqNG6.net
緊急です!

高校生ですが、今朝学校の駐輪場に自転車を止めたとき、隣の人の自転車のストッパーが、僕の自転車のホイールにひっかかってしまいました。おしても引いても外れずに困っております

なにか対処法があったら教えてください

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:15:24.02 ID:DIQiqNG6.net
すみません、色々と間違えていました


隣の人のスタンドが、こちらのスポークの間にひっかかっています

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:25:05.97 ID:rjhDlpZ6.net
??

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:26:05.33 ID:IKZf8HPD.net
車体を持ち上げて角度つけたり色々必死に頑張るしかないんじゃないかね

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:27:05.19 ID:SVRmgz2y.net
授業中は授業に集中する
休み時間にその隣の人を探す
放課後その人と協力して二人がかりで外す

可愛い女の子だったらその後「お詫びに」と茶でもおごる
ゴリマッチョならひたすら謝って切り抜ける

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:37:25.97 ID:ATd4RTdM.net
画像があれば分かりやすいのに。
何しても外れないって状況がまったく思い浮かべられない。

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:57:08.76 ID:24Anxpog.net
一種の「知恵の輪」状態だろう
自然に入ったものは必ず外せる

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:08:09.19 ID:cvowMXdG.net
>>908
シマノの6800かな

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:11:00.15 ID:PX7QXDSX.net
今日の夕方 西新宿2丁目6−1 の高層ビルにいきます。
いつも電車でいくのだけど、できればママチャリでいきたいんですよね。
駐輪はどうすればいいでしょうか。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:11:07.09 ID:DIQiqNG6.net
皆さん回答ありがとうございます
先ほど隣に自転車を停めていた人を見つけましたので放課後に一緒に外したいと思います。もちろん、お詫びのお茶も忘れずに

ありがとうございました

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:22:54.56 ID:EUlw8iFf.net
>>920
恋の予感!

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:23:16.32 ID:PX7QXDSX.net
>>920
その後、かわいい女の子とお茶してどうなったか報告きぼんぬ。

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:26:18.00 ID:9GpLerxP.net
司会「それがお二人の出会いでした」

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 10:27:33.95 ID:SVRmgz2y.net
茶を飲んだ後、ゴリマッチョ登場に3000点

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:20:06.04 ID:KG7aNu/y.net
奴は女だとは一言も言っていない

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:28:09.80 ID:nNYfMrfK.net
いわゆる男の娘ってヤツか…

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:32:04.83 ID:k/AtQ7Vc.net
ここ数週間で近場の横断歩道に付いてる自転車横断マークが塗りつぶされて
すべてゼブラに代わってるんだけど、なんで?

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:36:11.79 ID:6dcXCZra.net
>>927
無意味なんで止める方向になってます。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 11:56:10.54 ID:2yT6wfOj.net
歩道が自転車可じゃないのに
横断歩道だけレーンがあるとか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:06:49.82 ID:hRnSsQ1Z.net
はぁ?

自転車横断帯そのものを撤去する方針なんだよ。
危険だからな。車道が原則なのにあんなもの要らない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:13:08.52 ID:2yT6wfOj.net
歩道に自転車通行帯がある場合は撤去対象外だった
ずっと自転車可の標識があれば対象外だと思ってた

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:14:43.35 ID:SUrqiDEL.net
道交法に自転車横断帯がある場合はそこを通れってなっていて、
それを律儀に守ると車道走ってる自転車は直進したいのに
左右右左って急に曲がって横断帯を通る羽目になって非常に危険だからな。

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:17:43.20 ID:5s6CP0NN.net
知恵の輪はずし名人です。
そんな場合は、両方の自転車を持ち上げれば
すっと抜けます。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:41:17.42 ID:GQewGgNm.net
ちょっとした荷物を携帯する用のアイテムって何がいいですかね?
ケータイと財布と自転車のU字鍵と家の鍵とそんなに大きくない荷物(ツタヤにDVD返却や少な目の買い物など)
ぐらいを入れる予定なんですが
今はアイデアが特にないので無難なリュックがいいかなあと思ってるんですが

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:42:22.62 ID:nYoG605d.net
>>934
そんなに荷物ないならサコッシュみたいのが手軽でいいかもな

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 12:58:40.99 ID:mZW1DrJ7.net
ボディバッグとか

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:03:19.54 ID:JjQn2VmS.net
>>934
トレラン用のバックパック最強。
ランニング用だけあって身体に密着して揺れない胸や腰のベルト、背中の放熱にも対応。ハイドレーションシステムもあって給水楽々。1.2Lを持ってるけどその用途なら十分。店で現物サイズは確認してね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:09:45.58 ID:ATd4RTdM.net
ハイドレーションシステムって、洗えるの?中
めちゃくちゃ管理が面倒くさそうなんだけれど。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:13:07.37 ID:5KyD4fvU.net
>>938
ストローの部分を洗うブラシみたいなのがあるってスタパ斉藤の記事で見た

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:15:26.12 ID:D6jjVT5c.net
>>938
洗える。水しか入れなければ管理なんかしなくていい。

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:19:00.72 ID:ATd4RTdM.net
でも、ペットボトルなんかでも言われているように、
一度口をつけたら細菌が怒涛の進入繁殖しそうw

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:24:35.86 ID:c0bThHxU.net
>>937
具体的な商品名を教えていただけませんか。

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:25:58.83 ID:D6jjVT5c.net
>>941
SOURCEのは細菌の繁殖を「完全に」抑えるコーティング。CAMELBAKのアンチドートリザーバーも似たようなもん。
バルブだけよく洗っとけば問題ないよ。

SOURCEの使ってるけど、2日連続そのまま使用とかしても問題ない。

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:30:52.27 ID:/SkuiZ4J.net
>>942
ケシュア バックパックでAmazonで検索して。これじゃなくても良いと思うけど、関連品見たり山用品の店とかで見てみて。
イメージはシマノの一番小さいの。
ハイドレーションシステムは普段は外しておくといいよ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:33:28.94 ID:hRnSsQ1Z.net
>>934
バックパックとか身体に身につけるのは自転車向きではないよ。
短距離数km程度なら何も考えなくて良いけどさ。

モンベルのフロントバッグだとか、オルトリーブのサドルバッグLだとかを自転車に付けて、
そこにサコッシュだとかY'sの買い物袋みたいな背負える巾着袋程度入れておけば大体対応できると思うが。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:34:20.60 ID:c0bThHxU.net
>>944
ありがとう。

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:37:57.97 ID:kaikVnls.net
キャメルバック持ちです。
モンベルのフロントバッグにタンクを入れてパイプを出しておいたらタンクを身につける必要もなくとても快適でした。

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:51:03.72 ID:YfRXxe95.net
>>945
自転車用バックパック全否定…

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 13:53:25.06 ID:2KUP39Lb.net
>>945
質問者さんは携帯、サイフ、カギ、レンタル返却程度の近距離数キロだというから小さいのを紹介したんだが。

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 14:59:00.84 ID:Wi1bGckg.net
ウエストポーチがいい

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:38:55.91 ID:3N8fOMdn.net
http://i.imgur.com/W1ysOx1.jpg
先ほどの者ですがとれません
どうしましょあ

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:46:05.59 ID:cRFrzWkr.net
14キロもあると漕ぎ出しは重い?

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 15:49:14.60 ID:3N8fOMdn.net
>>911です

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200