2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part9【練習】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/05(日) 21:50:19.56 ID:2iwnLqPu.net
自転車買ったばかりの初心者で30km/hスレは書き込みにくい…
そんな人のためのスレッドです。20km/h巡航を目指す超初心者は下記関連スレへどうぞ。

単独・ドラフティング・ローラー等、練習の走行形式はなんでもOK!
中・長距離を走った時のレポートをどんどん投稿してみて下さい。
巡航速度向上を目指す人が参考・目標にできるような記録や、アドバイスなどもお願いします。

☆注意
・道路交通法を守りましょう。 記録よりも命の方が大切です。
・自転車板はIDが出ないためどこも荒れやすいです。
・荒らしは基本スルーで、不愉快な単語などはNGワード登録しておきましょう。

☆関連スレッド
【超々初心者】20km/h巡航を目指すスレ3【ポタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401317426/
【初心者】30km/h以上で巡航 part16【貧脚】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379057413/
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part44【練習も】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386334047/

☆前スレ
【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part8【練習】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406195732/

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 14:46:49.55 ID:5ZyitCBO.net
>>157 >>158
オマエモナー

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:39:10.94 ID:4sGCwsjZ.net
>>154
お前の好きな基準でどうぞ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 11:38:57.31 ID:nBai5cw0.net
はいー良い子のみんな  お子様ランチができたよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 20:09:41.72 ID:EojleBGA.net
【タイトル】補給大事
【走行形式】単独
【走行距離】36.52km
【乗車時間】1:20:36
【avg】27.2km/h
【車種、車名】Bianch Impluso
【日時】今日
【天候】曇
【感想】最近真面目にローラー続けて久しぶりの単独走行だったけど 、思っていた以上に巡行あげられた。あとはこのペースで距離を伸ばしたい。向かい風区間にかなり苦しめられたけど達成できてよかった。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:33:01.45 ID:sH/wkxWN.net
>>162
その距離とペースで補給は必要無いような…

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:45:43.98 ID:oi9ucf0L.net
>>163
タイトル何かつけようと思ってただの思いつきだから気にしないでくれ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 17:15:36.60 ID:tycuHjNC.net
【タイトル】ダイエットなう
【走行形式】固定ローラー(MINOURA LR760)
【走行距離】27.93km
【走行経路】−
【乗車時間】0105:13(開始10分のウォームアップ/終了10分のクールダウン含む)
【総所要時間】同上
【avg】25.7km
【車種、車名】GIANT DEFY1(2015)
【日時】2015/02/21(sat)
【天候】晴れ
【感想】 特になし

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 17:35:00.11 ID:yR3OvTTg.net
【タイトル】100km以上で達成!
【走行形式】単独
【走行距離】 106.8km
【走行経路】 自宅→荒川CR→自宅
【乗車時間】 4時間09分34秒
【総所要時間】 5時間49分
【avg】25.7km/h
【車種、車名】 trek emonda
【日時】 2月21日
【天候】 晴れ
【感想】 念願の100km以上でアベレージ25km&平均ケイデンス90達成できた。
帰りが向かい風で辛かったが休憩を長めにとったのが良かったのかも。
足が回らなくなってもダンシングで必死に回したから足パンパンです。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 20:27:45.82 ID:mROQIsS6.net
1時間40分も何してたの?昼寝してたの?ウサギさんなの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:14:30.01 ID:wV8zYSHj.net
>>165
ローラーは流石にNGだろ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:26:19.19 ID:flJoP24Y.net
ローラー台の設定での抵抗は実際より低いのか(空気抵抗が考慮されてないとかか?)
びっくりするような記録が出てしまうからな

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 22:32:25.74 ID:tycuHjNC.net
>>168
俺がローラーで報告して誰か困るのだろうか。
テンプレの走行形式にも書かれてるけど何か問題が?
Ave25以上出したからこのスレ卒業だ、なんてこと言わないよ?w

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 22:48:57.72 ID:wV8zYSHj.net
>>170
ほんとだ。
テンプレにローラーOKってあるんだね。
すまんかった。

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 22:54:26.39 ID:yR3OvTTg.net
>>167
昼飯とカフェでティータイムを満喫してた。ケーキが美味かったぜ。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 23:08:37.85 ID:tycuHjNC.net
>>171
お気になさらず、知らなかったなら仕方ないw
>>169
確かに空気抵抗は無いんだけど、信号待ちとかも無く
延々漕ぎ続けだからそれなりにしんどかったり。
ちなみに今回は
・負荷設定なし
・ウォームアップ、クールダウン:50T/28Tで90〜95rpm
・上記以外は50T/25Tで100〜105rpm
・たまにインターバルで50T/25Tで125〜130rpm
これくらいで走ってたのでそんなに誤差は無いと思うよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 23:09:43.27 ID:t+biO43s.net
三本ローラーだったら中指立ててた
固定ならギリギリ許す

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 23:17:03.79 ID:i/pWtnDM.net
え?
どゆこと?

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 00:35:09.07 ID:4kQzjvtr.net
三本だと、このスレのレベルでもAv30km/h頑張れるってこと。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 03:00:08.05 ID:BDjQxAIB.net
>>173
チェーンからシャリシャリ音ならない?

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:49:09.59 ID:zGhGu0ct.net
>>177
チェーンガイドに擦れてるカンジはあまりないかも
貧脚なもんでフロントインナーだとリア16Tあたり、アウターだとリア25Tあたりでしか
漕ぎ続けられないのよね・・・中途半端すぎる

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:57:16.74 ID:NI/pPTqV.net
卒業します。
ママチャリ24インチ無変速で、 1時間の巡行速度27km、今日、ジャンキーストレートで達成しました。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 16:44:01.96 ID:Rpudc2Ru.net
二度と戻ってくるなよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:41:36.68 ID:xkdfIl4m.net
テンプレで報告できない奴は無視

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:11:01.09 ID:YzQ5hcRo.net
>>179
マルチしすぎなんだよクソガキ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:26:55.72 ID:GYG9682Q.net
【タイトル】レーパン買ったので彩湖でサイクリング!
【走行形式】単独
【走行距離】 55.76km
【走行経路】 国道246号線→彩湖→国道246号線
【乗車時間】2時間24分56秒
【総所要時間】3時間ぐらい
【avg】22.8km
【車種、車名】 プレシジョンスポーツ
【日時】 2月28日
【天候】 晴れ、風少しあり
【感想】 自分が貧脚なのを実感する。。坂おわったあと28キロ巡航できません。
レーパン&サイクルジャージの効果は・・・よくわかりません。尻が痛くないだけ?
でも、風の中で少し抵抗の違いを実感できたような・・・w

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:28:58.47 ID:gL5ehcS5.net
>>183
ちなみに買う前と速度は変わってた?
買おうか検討してる

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:52:38.80 ID:RwvexL62.net
【タイトル】初、平均25km/h突破
【走行形式】単独
【走行距離】42.36km
【乗車時間】1時間41分
【総所要時間】1時間50分
【avg】サイコンのavg 25.1km/h
【感想】はじめて25km/hを突破!
行きは追い風、帰りは向かい風で心が折れかけたけど、なんとか行けた。平均30km/hはまだかかりそうだ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 19:17:27.52 ID:GYG9682Q.net
ママチャリとプレスポの比較ってことですか?
それだったら全然違いますよ!プレスポ速すぎますw

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 19:18:30.47 ID:GYG9682Q.net
あと、プレスポ乗るなら、ステムの逆付けとスペーサーを抜くのは絶対しといた方がいいです。巡航速度2キロ上がります!

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:14:10.78 ID:ZO1WGvGw.net
レーパンやジャージは夏の方が快適さを実感できる

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:03:02.82 ID:ZKgWMKpX.net
>>186
レーパンのことじゃないの

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:43:47.67 ID:Oe44FGVv.net
>>188そうなんですか〜。夏が快適なんですね。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:50:24.23 ID:Oe44FGVv.net
>>183 訂正です。【走行経路】国道246× 国道463○です。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:49:00.58 ID:0Rlznj9b.net
>>186
ママチャリでも、内装3段アルミのママチャリで、技術があれば、プレスポと大幅に違わないと思う。
ママチャリレースでは、前かごポジションは普通だから。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 18:35:49.95 ID:MXnDStqT.net
【タイトル】今はこれが精一杯
【走行形式】単独
【走行距離】58.17km
【走行経路】横浜→国道15号線→東京駅→国道15号線→横浜
【乗車時間】2:05:05(サイコン)
【総所要時間】+信号待ち時間
【avg】27.9km
【車種、車名】 キャノンデールCAAD10 5
【日時】2月28日
【天候】晴れ、北風
【感想】どうしても自宅周辺(住宅地)でAVGが下がる。
だがそれが無くとも信号待ちが多く、巡航30q超えは厳しいと実感。
信号間は35-40km/hで走っているつもりなのだが…

タイヤをGP4000s2に変えた以外は完成車のままなので、そろそろホイールを
交換しようかと考え中(変えたらもしかして、という淡い期待もw)
RS10からの変更で、予算5万円程度のおススメホイールがあれば教えて下さい。
(クリンチャーのみ/平坦路中心で走行距離は50〜100q程度)

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:32:47.25 ID:igK+I9BC.net
5万以下ならzonda一択やないか

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:12:01.74 ID:Mfo4Shc6.net
zondaは6万くらいしないか?
ほぼ同価格帯のレーシング3もおすすめホイールだ
つか俺完組はzondaとレーシング3しか持ってないがレーシング3の方が
速くなった気分の乗り心地だな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:35:34.95 ID:cVHgVZaG.net
ホイールは面白いよな

軽量ホイールよりデフォ鉄下駄のが巡航は楽だったりするし

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:43:23.66 ID:jJEWUjVq.net
じゃあ俺はRS81 C24をおすすめ。
アルミクリンチャーの傑作と言われるWH9000 C24と同じリムとスポークで漕ぎ出しが軽い。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 15:56:31.57 ID:pCVTvSEF.net
>>193
RS10でこんなにはやいのかよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 19:00:28.19 ID:ba+Acry1.net
ホイール関係ないよ・・・・・
やっぱり乗る人間次第なんだよな・・・・・(´・ω・`)

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 23:39:46.14 ID:aXlHb7LD.net
平坦の道のみなら明らかに重いホイールの方が慣性が大きいから減速しにくい。しかし信号のストップアンドゴーで加速は軽い方が有利だから最終的に平坦でホイールの差はほぼないよ残念ながら。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:59:57.88 ID:nEXBvuHv.net
>>199
人間が同じならホイール依存

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 06:53:47.53 ID:CtzsP7o4.net
重量の他にもハブの性能もあるよね。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 07:49:21.20 ID:88PtAWQ5.net
>>201
そりゃそうだな
俺の経験上ホイールの種類よりホイールが真円に近い状態で
スポークのテンションがしっかりしてる状態に
整備してあるかが特に重要でスピードに直結する感がある
個人ではできない部分だから
面倒がらずにやってくれる自転車屋と付き合った方がいいな
そのためにも普段から通販とかではなく自転車屋で買い物をするべきだろう

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 19:25:08.09 ID:AHyw79Ws.net
>>203
近所の八百屋とかに通じる物があるよなw

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 17:03:35.30 ID:XQjYNlIk.net
>>204
近所の八百屋は絶滅してしまったなんとも悲しい
そして個人営業のスポーツバイク専門店は増えた
なくならないように、できるだけ通販じゃなくそういった店舗を利用しよう

利用してもらうためにも俺たちの自転車を面倒がらずにしっかり見てくれ
そのためにママチャリをお断りするのは構わないが
スポーツ自転車なら自店作業の少しでも余裕があれば無理してでも見てやってくれ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 20:11:49.09 ID:1/rXB3Ey.net
>>1
【タイトル】 アワーレコード(1H)に挑戦!?
【走行形式】 単独走
【走行距離】 25.5 km
【所要時間】 1 h ジャスト
【avg】 サイコン読み、 25.5 km/h
【車種】 無印・シティサイクル (700c 28mm、ギア比 2.5 前後) 
【日時】 2015/0315
【天候】 晴れ、ほぼ無風
【感想1】 巡航速度 28〜30 km/h、信号待ちロスが多い・・
【感想2】 平均心拍数、約 140回/分、キツイお 


(`・ω・´)

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 20:25:48.77 ID:x1Lcyh2t.net
>>206
達成おめでとう。
コース次第(堤防道路往復等)+練習で、30km/h達成も遠くないと思う。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:37:28.36 ID:aYBaEHcz.net
【タイトル】次の目標は休憩少なめで
【走行形式】単独
【走行距離】110km
【走行経路】市街地〜田舎〜市街地の公道
【乗車時間】4時間20分
【総所要時間】5時間ぐらい
【avg】25km/h(サイコン表示)
【車種、車名】フジ、バラクーダ'14
【日時】3月21日
【天候】快晴
【感想】購入から丸2ヶ月、目標の時速25km達成でめちゃ嬉しかった!
信号の停止&発進の仕方とビンディングにしたらもうちょい伸びるかな?
自分的には相当頑張ったけど、途中バンバン抜かれてくやしいw

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 16:40:13.05 ID:uz6dYgp1.net
2時間11分02秒
走行距離:51.17km
平均速度:23.5km/h
ルート:国道463号→荒川CR→国道463→狭山丘陵→帰宅

【タイトル】エビホーン化したので荒川にサイクリング!
【走行形式】単独、途中トラックの後ろ
【走行距離】 51.11km
【走行経路】 国道463→荒川CR→国道463→狭山丘陵→帰宅
【乗車時間】 2時間11分02秒
【総所要時間】 約3時間
【avg】23.5km/h
【車種、車名】 プレシジョンスポーツ
【日時】 2015年3月27日
【天候】 晴天。風速4m 南風
【感想】 エビホーン、速いです!トラックについていって平地50キロ出ました!
上りも2キロぐらい速度上がりました。軽く登れるわけでは無いですけど。。
なので次はホイール変えようかな〜とも思ったんですが、貧脚なので鉄下駄で鍛えなければならないと
なりホイールはお預けですw

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 16:41:56.78 ID:uz6dYgp1.net
一番上の文章消し忘れました。すみません

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 16:18:08.10 ID:rvF5zH16.net
【タイトル】油断は禁物!
【走行形式】単独
【走行距離】 55.12km
【走行経路】 国道463→彩湖周回→国道463
【乗車時間】 2時間12分2秒
【総所要時間】約2時間45分
【avg】24.9km/h
【車種、車名】 プレシジョンスポーツ
【日時】 2015年3月30日
【天候】 晴天
【感想】 渋滞にハマるまでAve25.4だったので巡航25達成か?と思ったけど、渋滞にはまりAveがどんどん低下・・・
そして最後はスプリントしまくり、マンションは自転車を持ち上げて行きました。←ピチパン&アーモンドヘルでこんなことしたら完全不審者ですね。
で、家に入り、自転車置く部屋に置く時。油断をして普通に押してしまいました。。
サイコンをみると・・・Ave24.9...orz

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:35:45.29 ID:EmEtlj1A.net
続々と無印のエスケープR3の半値くらいのルックモデルでAVE25とか達成されたら
そりゃ疲労感やのりごこちは違うんだろうが速度と巡航性はルックモデルですら行けるということになってしまう

まともなロードは信号と路面状況でアベレージを保持できないな

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:06:29.22 ID:w2jhFu96.net
>>211
メンテナンススタンドに置いて空回しすりゃいいのにw

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:39:07.92 ID:7I/Hmgd7.net
>>212
結局はエンジンの性能だから

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 06:20:32.98 ID:S91xfwXr.net
誰でも達成できる最弱スレだから

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:46:44.80 ID:mwn1Aazp.net
自宅から自宅までだと中々厳しいよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 13:54:59.38 ID:GWQg1jbe.net
>>212
ママチャリで達成できるレベルね。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:24:16.30 ID:GhuxYPpU.net
自宅のロケーションによる

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:51:56.16 ID:9OtHt5OB.net
【タイトル】小径車で利根川CR
【走行形式】単独
【走行距離】52.08km
【走行経路】前橋-本庄-吉岡町-前橋
【乗車時間】2:12:48
【総所要時間】同上
【avg】23.5km(サイコンのavg)
【車種、車名】DAHON mu
【日時】本日
【天候】晴れ
【感想】CRでだけどようやくave:25kmがみえてきた。夏までには達成したいなぁ

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 08:20:48.97 ID:I+9wCu5G.net
誰か反応してやれよ!

>>219
惜しい!惜しいぞぉ!

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:55:23.57 ID:vyDZNRLr.net
いや惜しくないだろ。そのアベからどうやって25km/hまであげるんだよ
しかも小径って

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:10:19.04 ID:XT5rLm1g.net
全然惜しくないお(´・ω・`)

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:53:01.28 ID:DTRP4Jnc.net
【タイトル】しまなみ海道往復
【走行形式】単独
【走行距離】169.54q
【走行経路】尾道ー今治ー尾道
【乗車時間】6時間48分
【総所要時間】9時間
【avg】24.9km(サイコンのavg)
【車種、車名】エアコード
【日時】本日
【天候】晴れ
【感想】ラストで道に迷わなければ行けたのにw

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:32:45.49 ID:QQv2TzDf.net
【タイトル】会社出勤前の朝練
【走行形式】単独
【走行距離】53km
【乗車時間】2:04
【総所要時間】同上
【avg】25.5km/h(サイコンのavg)
【日時】本日
【天候】晴れ
【感想】早起きが辛くない季節になった

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:05:05.90 ID:sg9Xufls.net
【タイトル】おじぎ乗りもどきを試すために荒川CRをサイクリング!
【走行形式】単独
【走行距離】 73.64km
【走行経路】 自宅→国道463→荒川CR→榎本牧場→国道463→狭山丘陵→自宅
【乗車時間】 2時間56分10秒
【総所要時間】約3時間30分
【avg】25.0km/h
【車種、車名】 プレシジョンスポーツ
【日時】 2015年4月29日
【天候】 晴天
【感想】かなり速いです!巡航速度が前まで28キロだったのが、29〜32あたりです。
調子がいいと35キロで3分ほど走れます。しかし乗っていてつまらないような・・・?でもとりあえずAve25達成出来たので、次は100キロライドで達成してみたいです。

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 21:06:22.80 ID:Yg1xER/5.net
今「自転車の教科書」を見てるんですけれど、結構ave25達成のおじぎ乗りもどきと
本当のおじぎ乗りは違いますね〜
実際はやまめの学校行かないと駄目なんでしょうけれど。。
またホンダエアポート折り返しで走ってみたいです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 16:38:18.14 ID:deWub0ap.net
【タイトル】利根CR
【走行形式】単独
【走行距離】35.83km
【走行経路】自宅→前橋→五科橋(自宅CR往復)
【乗車時間】1:24:46
【総所要時間】同上
【avg】25.3km(サイコンのavg)
【車種、車名】DAHON mu
【日時】昨日
【天候】晴れ
【感想】ついに達成!この2ヶ月地道に乗り続けた甲斐がありました。今度はもっと長い距離で達成狙います

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 05:54:20.76 ID:poQnRn3Ib
折り畳みで25は凄い!

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:10:53.90 ID:fSg75EFw.net
【タイトル】ダイエット中
【走行形式】単独
【走行距離】20.52km
【走行経路】なるべく平坦な道を適当にぐるっと
【乗車時間】52分25秒
【総所要時間】1時間くらい
【avg】23.5km/h(サイコンのavg)
【車種、車名】CAMALEONTE 2
【日時】2015/5/5 20:00〜21:00
【天候】晴れ(夜間)
【感想】次の日を考えると1時間ぐらい走るのがちょうどいいかな
     涼しくて走りやすい状態でこれだから、25km達成まで道のりは長そう…

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 08:21:28.29 ID:OOC6P+aC.net
【タイトル】CR
【走行形式】単独
【走行距離】49.28km
【走行経路】自宅CR往復
【乗車時間】2時間とちょっと
【総所要時間】2時間30分くらい
【avg】24.1km(サイコンのavg)
【車種、車名】ルッククロス
【日時】昨日
【天候】晴れ
【感想】無風だったので追い込んで走ったこれが今の限界、25Km/hは遠い

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 15:45:25.68 ID:b9b+Jzdu.net
【タイトル】GWの朝練
【走行形式】単独
【走行距離】73km
【走行経路】73kmで獲得標高1000m弱の山道 信号ゼロ 止まれ2箇所
【乗車時間】3:20
【総所要時間】同上
【avg】21.9km/h(サイコンのavg)
【日時】本日
【天候】晴れ
【感想】休日も日中時間掛けてロング走るのを許してくれないので折角のGWなのに相変わらず朝5時出発
上りが多い前半区間で酷い向かい風だったので、帰りの下りはボーナスステージだフヒヒヒとか思ってたのに、後半も向かい風
鹿とか極稀に熊とか出るあたりで、上りでスピード出せないのに野犬2匹セットとすれ違った怖かった。追いかけてこなかったけどずっとこっち見てた。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 09:07:59.59 ID:6OiRwjH3.net
【タイトル】会社出勤前の朝練
【走行形式】単独
【走行距離】52.6km
【乗車時間】2:02
【総所要時間】同上
【avg】25.8km/h(サイコンのavg)
【日時】本日
【天候】晴れ
【感想】今朝は霧が割りと深くていつもと感じが違って中々良かった。家の前の上り坂でaveが26.1→25.8に。悔しい。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 09:19:03.25 ID:t3p2OYRC.net
>>232
30Km/hスレへどうぞ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 12:11:08.97 ID:D3Fe5Tc9.net
【タイトル】ロングライドでもクリアを目指せ んが 駄目だった
【走行形式】単独
【走行距離】202.83km
【走行経路】金沢市→かほく市→羽咋市→志賀町→能登島→七尾市→氷見市→
      高岡市→小矢部市→金沢市
【乗車時間】8時間17分
【総所要時間】10時間
【avg】24.4km/h(サイコンの平均移動速度)
【日時】本日
【天候】晴れ 風速6m
【感想】後半100kmが逆風で心が折れた 心に残るのは見事に泳ぐ鯉のぼり

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 12:27:10.38 ID:gdDdKC3d.net
あ、今日大安だから鯉のぼり片付けるんだった

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 12:28:28.31 ID:D3Fe5Tc9.net
日時は間違い 5月6日 7時出発 です。コピペして書いていたので
直し忘れた

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 15:56:03.78 ID:4h9NUGGa.net
>>234
そのコースなら俺んちの前を通ってるw
乙カレ様

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 23:41:31.69 ID:TfpqITD+.net
>>237
どもども

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:04:04.02 ID:Uijj4qte.net
【タイトル】ロードで初挑戦
【走行形式】単独
【走行距離】60km
【走行経路】自宅→江戸川CR→茨城県結城郡
【乗車時間】2時間22分
【総所要時間】2時間40分
【avg】25.3km/h(サイコンの平均移動速度)
【車種、車名】ピナレロ FP3
【日時】5月13日
【天候】晴れ
【感想】市街地を走っているときはアベが上がらず厳しいかと思ったがCRに入ってからはとにかく回して達成!次は30目指します。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:47:51.90 ID:0hlcNMlz.net
片道で追い風だけ受ける奴w

241 :238:2015/05/15(金) 19:20:48.40 ID:IM3kAK79.net
>>240
じゃあ来週もう一回やってみますわ

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:28:34.22 ID:JpLp/G0a.net
>>241
がんがれ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 20:19:37.83 ID:EchJyEJU.net
とりあえず25km/h巡航はクリア。
未だにクリート位置がしっくりこずに、ちょこまか移動させてるし、
サドルも2mmづつ上げてる状態。

とにかく練習すればするほど上がるのは分かった。
この急上昇は、初心者の特権だな。(とか言いながら10年ぶりのリターンライダーなんだが)
ttps://kie.nu/2zaD
ttps://kie.nu/2zaE
ttps://kie.nu/2zaF

LSDはジョギングで。バイクでLSDは無しで練習してます。あ、心拍150チョイってLSDになるっけ?
アラフォーだし、最大心拍数180ちょいくらいだと思うから、頑張ってるよね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 21:28:39.92 ID:QUTrb8s9.net
頑張ってるけど、それで平均150も行くようだと先が見えてるよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:25:14.31 ID:EchJyEJU.net
>>244
平均30km/h上回れば、十分満足なんで。この調子ならいけるやろ。今年中に。
ランニングもサブフォーいけたら御の字。
君は35km/hスレにでも行って、頑張ればいいと思うよ。わしも次は30km/hスレやな。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 00:42:37.88 ID:AmKnKjKZ.net
LSDは心拍数120超えたらあかんで

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 08:04:21.82 ID:xZN662f4.net
>>244
ひどいやつだな

248 :238:2015/05/20(水) 17:19:35.27 ID:FyWGIDfg.net
【タイトル】リベンジ
【走行形式】単独
【走行距離】64km
【走行経路】江戸川CR吉川→東京湾(市川?)→吉川
【乗車時間】2時間34分
【総所要時間】2時間39分
【avg】25.6km/h(サイコンの平均移動速度)
【車種、車名】ピナレロ FP3
【日時】5月20日
【天候】晴れ
【感想】239、241のお言葉に奮起して向かい風も受けるコースに再挑戦。
行きは海風、帰りは三郷あたりで南風に苦しんだけど達成!
純粋に脚力が足りない・・・橋をくぐったりすると極端にペースが落ちる・・・

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 17:28:35.26 ID:5JMI8i4X.net
お疲れ様!

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:30:36.54 ID:pp13XLZ+.net
【タイトル】 いつもの狩野川CR帰宅
【走行形式】単独
【走行距離】21.79
【走行経路】会社-狩野川CR7.5km往復-自宅
【乗車時間】 51:37
【avg】 25.3 サイコンavg
【車種、車名】 プレスポ 2007年頃モデル
【日時】     本日
【天候】     曇り夜間
【感想】 朝通勤(7.2キロだけど)で初の25キロ超したから、もしかしたらと帰宅のいつものコ-スも頑張ってみたら初の25キロ超え記念カキコ
(距離短すぎるのは自覚してます、でも嬉しくて)
次は狩野川往復60キロ弱で目指します

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:45:30.06 ID:5JMI8i4X.net
良いぞ、頑張れ!

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 23:51:18.89 ID:+qk6PPKl.net
【タイトル】ダイエット中
【走行形式】単独
【走行距離】21.41km
【走行経路】市街地を適当に
【乗車時間】49分46秒
【総所要時間】55分35秒
【avg】25.8km/h(サイコンのavg)
【車種、車名】CAMALEONTE 2
【日時】2015/5/20 20:00〜21:00
【天候】晴れ(夜間)
【感想】コツコツ乗ってやっと達成
    とりあえず2時間乗ってもavg25km出せるように頑張ります

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 12:20:02.17 ID:xhjNel4c.net
【タイトル】 100キロライド AVE25達成!
【走行形式】単独、途中自分より速いロードの後ろ
【走行距離】 105.04km
【走行経路】 自宅→国道463→荒川ロックゲート→国道463→自宅
【乗車時間】3時間57分53秒
【総所要時間】 4時間半
【avg】26.4km
【車種、車名】プレシジョンスポーツ
【日時】 2015年5月23日
【天候】 曇り
【感想】 100キロライドという事なので、荒川下流走ってみました。
人がおおいし、砂利道多いし、マナーのこともあるので
あまりいい印象はなかったです。
走るなら上流走りたいと思います。
あと、、〜25スレって達成したら30以下でも30〜スレ行かないと駄目ですかね?

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:23:30.94 ID:Z+mD9m4d.net
居たかったらここでも良いんじゃない?
Ave30の目処が付くまでとか

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:36:07.05 ID:TdUSlLYD.net
居てもいいけど居づらいと思うよ
アップする度に、あーすごいねー褒めて欲しいのー?とか言われるし

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:31:36.50 ID:F5OUX7Z8.net
【タイトル】大阪から自走アワイチ
【走行形式】単独
【走行距離】 273.96km
【走行経路】 国道2号線→アワイチ→国道2号線
【乗車時間】10時間18分
【総所要時間】 14時間50分
【avg】26.6km(キャットアイの安物サイコン)
【車種、車名】カーボンロード
【日時】 2015年5月23日
【天候】 晴れ
【感想】
朝早く出発して信号だらけの国道2号線をちょこちょこ車のドラフティングを利用して35〜40kmで走る。舟乗り場までの距離60kmをav29.1km記録。淡路島と帰りの2号線は時速30km前半キープ。
garminのオートストップは邪道。男なら自転車押し歩きしてる時も計測しろ。みるみるavが下がっていくぞ。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:56:30.62 ID:AyXtPR2e.net
>>256
あーすごいねー

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:53:48.75 ID:e7QGQ3fl.net
>>256
褒めて欲しいのー?

総レス数 1009
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200