2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 98

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/10(金) 09:19:40.00 ID:7tsioL5B.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411032831/
折り畳み&小径車総合スレ 96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408653686/
折り畳み&小径車総合スレ 95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405677381/
折り畳み&小径車総合スレ 94
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403488857/

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 18:07:22.23 ID:0mbdUslT.net
>>126
フロントブレーキの後ろにつくんじゃないの
キャリパーの固定ボルトに共締めでは

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 21:49:15.62 ID:QPzSIIlb.net
ママチャリからミニベロに乗り換えたんだけど、立ちこぎができない。
ママチャリより前傾しせいだから?

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:18:45.58 ID:Jk7vMvkt.net
元々のケツの位置がたかいからじゃねーの

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 22:22:03.29 ID:Z/ObbwiG.net
>>129
タイヤ小さいからね
左右にハンドル大きく振るような動きは慣れないと難しいかも
一度漕がないでペダルの上に立った状態から車体をあまり左右に振らないように
腰から下を使って漕ぐ感じ
慣れてきたら大きく動けるようになるよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:19:46.70 ID:atkOiP9e.net
いやいや、運動神経悪すぎだろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:23:18.28 ID:1MVswrQk.net
むしろダンシングはしやすい印象
なんか跳ね返る感じがする

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:44:39.69 ID:RRwQkxDa.net
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 00:10:14.06 ID:u6d3R695.net
>>134

まだそれ言う馬鹿がいたんだw

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 00:38:17.47 ID:sZflHeAi.net
>>129
自分で考える癖を付けてからレスすると良いと思うよw

おい!誰か成年後見人の自転車乗りは居ないのか?
>>129の相手してやれw

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 00:48:25.03 ID:02DrsaLr.net
>>136
落ち着け

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 03:08:39.89 ID:AgQzMjGS.net
もしかしてそのミニベロ、チョッパーなんじゃねーか?

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:01:31.38 ID:VgYds1oS.net
>>80
>>>77
>震えるほど無知

ゆとりが偉そうに無知だとよw
頭も体も弱い無知はゆとり世代のバカ厨房、お前だ

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:03:03.88 ID:VgYds1oS.net
…と思ったら、俺が言うまでもなく本物の博識>>81に撃破されるクソ厨房>>80マジ哀れw

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:04:49.60 ID:VgYds1oS.net
>>82
>またWikipediaか

Wikipediaは立派なソースだぞ

ソースもなしにデタラメ並べるシッタカのお前より遥かに信憑性がある
お前は何もソースを出せない時点でダメ、完全に負け!

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:13:55.26 ID:VgYds1oS.net
>>86
>>91
設計とかはどこがやってるのかね
本国のメーカーがやってるのかと思ったけど、最近はそうでもないので大丈夫なのかと

前にトレールの話とか出ていたけど、きちんとした知識を持ってる技術者でないと自転車の設計なんて出来ないだろ
中華設計だとノウハウがないからこういう事になるのでは?w

正常
ttp://www.doppelganger.jp/support/img/info5/info5_2.jpg
異常
ttp://www.doppelganger.jp/support/img/info5/info5_3.jpg

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:15:51.51 ID:VgYds1oS.net
>>115
ブランド小径車だってロード乗りからはゴミだと思われているよ
ゴミに10万も出してるから余計に笑われているわけで…

要は目糞鼻糞だな

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:18:05.05 ID:VgYds1oS.net
>>118
いつ盗まれるとも分からん物に5万も10万も出したくないからなぁ
通勤や通学に使う実用車って奴は車でもバイクでもそんなもんだ
100万超える高級カブを売り出しても新聞屋は乗りたがらないだろう

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:19:50.03 ID:VgYds1oS.net
>>120
バカと結婚すると苦労するよ

きっと同じパターンでセールスマンに丸め込まれているのだろう
豊田商事や原野商法で身ぐるみ剥がされたタイプはみんなそう

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:23:55.69 ID:VgYds1oS.net
>>129
>>131
俺もミニベロは竹馬にでも乗ってる感じで怖いぞw
椅子の高さを調整してなんとかポジション確保したけど
ロードはおろかママチャリと比較してもバランスが悪い
ハンドル軽すぎてフラつくしスピード出すと前転しそうw
盗んだ子チャリでも乗り回してるようで体に合わない

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:25:37.32 ID:VgYds1oS.net
>>134
>3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。

途端にグラついて縁石に乗り上げて転んだよ
大型二輪の免許も持っているこの俺が、だ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:27:42.71 ID:VgYds1oS.net
>>136
人には考えろ調べろと先生気取りで説教たれる割には
お前の書き込みは中身のない揚げ足取りばかりだね

アルツハイマーかと思ったぜ、病院へ行け

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 04:33:24.14 ID:VgYds1oS.net
>>138
なぜかこれ連想した
http://i.imgur.com/0wvturo.jpg

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:17:19.23 ID:xUFhZTFd.net
ID真っ赤にして
どこのキチガイだ?

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:21:45.90 ID:CVO/nDzL.net
本日のNGID:VgYds1oS

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:23:14.67 ID:Qmm5MH5c.net
そういうの相手にしちゃダメ
専ブラ使ってるなら即刻NG

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:24:29.13 ID:QPqMMZwf.net
前スレのハーレーの人だろうね

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 08:29:13.94 ID:bazmU6Se.net
ここに来てもガン無視かサンドバッグなのになんで性懲りもなく来ちゃうんだろ
たしかハーレー乗ってて自転車を見下してる癖に何故か激安小径車買っちゃったナマポだよね

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:11:18.27 ID:u6d3R695.net
そのIDが基地外なのは同意。
でも単発IDで連続書き込みもどうかと思う。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 09:28:27.62 ID:Lj2JYRiq.net
このキチガイっぷりを見たら普段はROMってるだけの人が何か一言ぐらい言いたくなっても不思議ではない
単発にしたくなくてもIDコロコロ変わっちまう事だってあるしね

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:31:16.48 ID:o5tqsRKB.net
>>143
エントリークラスのロードに乗ってるようなローディは格下だと思ってる。

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:48:00.33 ID:c46347by.net
>>19
基本的なスキルのある人と無い人で、キレイに分かれるよねw
同じ自転車の話をしても、
お猿さんと人間ぐらいの隔たりがある感じがする

雑誌なんかで試乗インプレなんか書く人は、「出来る」人なんだろうが、
それを「出来ない」人が見て参考になるのか疑問ではある

かといって「出来ない」人がインプレを書いて、何がわかるんだ?って話しだし

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 12:54:10.50 ID:u6d3R695.net
まじで消えて。

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:16:13.41 ID:Q8rQFDoC.net
>>156
突っ込みどころが多くて弄りたくなるんだよな
取り敢えずロードロード言ってるけどお前絶対乗ったこと無いだろ!とかさ
16kgの激重ミニベロがロードと同じくらいの重量でポジションが一緒とか言っちゃってるし

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:38:46.45 ID:H+nXvXbB.net
どうせ何言ってもキチガイの脳みそに届く訳ないから無駄なんだけどねー。
ちょっとつっついたらミミズがのたうちまわるみたいに暴れるのが面白くてついやってしまって後で後悔する。

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 13:59:34.66 ID:cT0u5OOP.net
>>160,161
お前らみたいなのがいるからバカが居着いてしまうんだろうに
自分もキチガイとたいして変わらないレベルだと気づけ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:07:39.73 ID:r27J+pVH.net
突っ込みたくなるポイントを無数に用意して反応を誘ってるんじゃないかな

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 14:23:04.19 ID:u6d3R695.net
ロードを貶す奴、小径を貶す奴、ショップを貶す奴は同一あるいは同種。
特にロードとショップは同時進行の場合が多い。
真性の馬鹿だとしたら社会生活が不可能なレベルなので間違いなく
愉快犯。相手してる間は絶対にいなくならない。

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:31:41.00 ID:Cri+c27R.net
突っ込んでくれと言わんばかりの書き込みに、釣りだろうな、と思いながらもレスしてしまう事だってあるだろう
周りからすれば非常に迷惑な話しだが、煽り合い貶し合い罵り合いも2chならではの楽しみ方なかもしれない
個人的には、キチガイは一切相手にせず黙ってNGにするのがベストだと思うが、その際に一言毒吐いてしまう気持ちも痛いほどよく分かる
でも、どこかのキチガイのせいで周りの人まで冷静さを失ってイガミ合うようになる事だけは避けようぜ

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:04:46.29 ID:XtJSo12p.net
wikipediaハーレー乗り( )が来たぞー(^ν^)

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:10:38.19 ID:yiOFIl9Y.net
>>146
> 椅子の高さを調整してなんとかポジション確保したけど
> ロードはおろかママチャリと比較してもバランスが悪い

フレームのサイズが體にあって無いんだろ?
返品して交換してもらえよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 19:25:18.41 ID:hIdhpAET.net
>>167
相手すんな

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:08:10.33 ID:xO126Vfo.net
>>142
随分昔だけどライセンス生産だと台湾ブロみたいな事もあるし
台湾製ならある程度まともだけど、やっぱり所詮OEMだよ
大手みたいにブランド背負って生産しないと信頼できないでしょ
設計に関しては中国は論外、カーボンとかのコピー品ならまだましかも。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:24:50.78 ID:tQStX2t9.net
だほん買えばとりあえずok?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:28:07.67 ID:DOWa9QYc.net
折り畳み入門用としてはダホン10万以下のモデルは最適

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:51:26.73 ID:a/HnPVsc.net
折り畳み自転車は使い方に合った物じゃないと粗大ゴミになっちゃうから、よく考えよう。

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:57:52.00 ID:umGBycwA.net
ミニベロ買って即粗大ゴミにしそうな奴もいるな

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 00:59:00.75 ID:/HnrwVYN.net
>>173
ピンポイント過ぎて誰の仄めかしなのかが判りません。
だれですか?

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:22:00.64 ID:CgZjjc0Y.net
>>150
悔しかったら自分も負けじと書き込み頑張れば?
タイピングもままならないID灰色のビギナー君

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:22:43.61 ID:CgZjjc0Y.net
>>151
本日の共通NGID:CVO/nDzL

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:24:43.56 ID:CgZjjc0Y.net
>>152
俺も専ブラ使ってるけど余興で揚げ足荒らしを狩って楽しんでる
荒らしは程度が低いから喧嘩売っても余裕で勝てるので楽しめる

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:26:31.04 ID:CgZjjc0Y.net
>>153
ミニベロを見下してるロード野郎なのにハーレーで対抗されると縮み上がるのはワロタ
所詮ステイタスでチャリンコ乗り回してるようなファッションチャリンカスはこの程度だ

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:30:10.66 ID:CgZjjc0Y.net
>>154
被害妄想全開だね、他人への悪口は自分自身の劣等感の裏返しだよ?
ナマポなのにハーレー乗りとか矛盾した発言しまくりの崖っぷちの君

集団でなければ喧嘩一つできない軟弱な平成生まれのバカ厨房
俺一人にさえかなわないチャリンカスってどんだけ軟弱なの?

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:31:09.22 ID:CgZjjc0Y.net
>>155
俺は同意しない
チャリンカスと罵られると激昂しちゃう見栄っ張りがキチガイだよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:36:02.35 ID:CgZjjc0Y.net
>>156
理屈で反論できなくなるとキチガイ連呼する奴は総じてマジキチだよ
我が通らないと悪態つきまくりなんて、躾の出来てないガキ丸出しだ
だから俺のように堂々と正面から自己主張して反論する事ができない

キチガイ連呼を始めたら、こいつ焼きが回ったな、火病ったなと考え
さらに崖っぷちに追い込んで矛盾を突き自爆を誘うのが最善の策だよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:37:15.81 ID:CgZjjc0Y.net
>>157
君、ハーレー乗りから笑われてるよw

エンジンもついてないのだから原付からも見下されてるかもね

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:38:43.48 ID:CgZjjc0Y.net
>>159
嫌なら自分が去ればいい
それが掲示板というものだ

だいたい自分から喧嘩をふっかけておいて
反撃されボコボコにされるとヤメテとかw
どこのオカマだよ

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:41:41.86 ID:CgZjjc0Y.net
>>160
それ俺じゃないけど、ここは折り畳み&小径車スレなんだから
ロード乗った経験がなくても当たり前だと思うぞ?
競輪選手モドキのチャリンコ乗りばかりじゃないんだからさ

そもそもミニベロにスピード求める人なんていないだろ
ロードと比較する事自体がトンチンカンなんだよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:45:21.07 ID:Wc2jJ2+V.net
>>161
自覚のないキチガイ乙

理屈で反論出来なくなるとキチガイ連呼するアホを弄るのが俺だよ
こういうアホは口を開いても論理的反論が一切出来ないバカばかり
突っついて感情を逆なでしてやるとますます派手に罵詈雑言を飛ばし
自分の程度の低さを自分でアピールして自爆してくれるから大笑い

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:45:54.75 ID:oPi1BuPt.net
基地外警報発令中!!
NGID:CgZjjc0Y

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:50:28.75 ID:Wc2jJ2+V.net
>>162
そうそう、結局ここにはキチガイしかいないわけよ
俺以外はな

世間では鉄道カメコと同じくらい迷惑がられてるのがチャリンカスだが
こういう自己中自己愛障害では、公道に出ても自分勝手な走りをして
ピスト野郎みたいに車や歩行者から迷惑がられてるのも当然だと思う

たとえ自転車でも車の免許持ってれば、車を意識した運転が出来るはずだが
バックミラーもなしに平気で公道を突っ走れるようなチャリンカスは
そもそも免許すら持っていないんだろう。チャリも免許制にすべきだね

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 03:56:09.43 ID:Wc2jJ2+V.net
>>163
しかし実際には突っ込めないからキチガイといった罵詈雑言しか吐けない
突っ込むにはそれなりの知恵が必要だが、ゆとり世代のチャリンカスは無理
頭が悪いからひたすらガキのようにキチガイを連呼するしかないわけだよ
これを突っ込みというのかね、全然突っ込んでいないんですけどw

突っ込みというのは>>179みたいに相手の矛盾を突いて自爆させる事だよ
「ハーレー乗りと罵ってたくせに今度はナマポ暮らしと罵っているwww」
「ナマポ暮らしの乞食ではハーレーなど乗れないのに、この矛盾www」
このような俺の見事なまでの華麗な返しを「突っ込み」というのだよ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:00:16.99 ID:Wc2jJ2+V.net
>>164
もともとロード野郎が集うマニアショップって変な店が多いからねw
度々話題になってるが、店と客で結託して荒らしてるんじゃないかとw
何かあるたびにプライド炸裂させる変なのはみんなこのタイプだ


71 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2014/09/29(月) 12:48:05.15 ID:W8GBEC3j0

これ読んでクッソワロタw
2chでは有名らしいのだけど

>ここはロードバイクとマウンテンバイクの専門店で、クロスバイクを買いに行くと説教されて追い出されるという噂のあるお店です。
http://yukaribike.com/304.html

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:05:37.22 ID:Wc2jJ2+V.net
>>165
理屈で反論する事を諦めキチガイの連呼しか出来なくなったら
それは思考停止であり、もう突っ込みでもなんでもないと思うよ
NG要請してる時点で突っ込むのやめたと宣言してるも同然だし
このように相手の発言の矛盾を突くことをツッコミというの

そしてキチガイキチガイ連呼する奴に限って人一倍喧嘩ばかりして
他人の発言が癇に障るたびに知能障害の発作を起こして暴れてる
自分から喧嘩を売りながら対抗出来なくなるとNGで逃げろとか
どんだけチキンなんだよ、と見てる人間は笑うしかなくなるよw

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:09:28.70 ID:Wc2jJ2+V.net
>>166
ハーレーがロード荒らしの天敵だとは思わなかった
ロード荒らしがミニベロこき下ろしに来たらハーレーで対抗しよう!

>>168
もう見境がないな
相手にされていないのは揚げ足荒らしのお前なのに
常に自分が輪の中心でないとひがんじゃう恥ずかしいヒト
自分の思い通りにならないと腹をたてる典型的なゆとり
こんな人望のない荒らしには誰もついていかないよ
俺たち住人はお前の命令には従わない、絶対にな

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:13:19.90 ID:Wc2jJ2+V.net
>>170
信頼出来るメーカー

国内メーカー
ブリヂストンサイクル |パナソニック サイクルテック |ミヤタサイクル |杉村商店 |武田自転車 |ホダカ(マルキン自転車) |
アサヒサイクル |服部産業 |丸石サイクル|大日産業 |サイモト自転車 |桑原 |サカモトテクノ |敷島自転車 |興和製作所 |
新家工業 |東洋フレーム |ランドウォーカー |マツダ自転車工場 |今野製作所 |

外国メーカー
BH Bikes |Bianchi |BMC |Cannondale Bicycle |Colnago |Commencal |Cove Bike |Dahon |De Rosa |Fuji |
Gary Fisher |Giant |KHS |Klein |Louis Garneau |MBK |Merida |Moulton Bicycle |Pinarello |Raleigh |
Ridley |Rocky Mountain |Seven Cycles |Shwinn |Scott |Specialized Bicycle |Tartaruga |Tomac |Trek|

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:36:24.54 ID:Wc2jJ2+V.net
>>173
>>172
それだからいきなり五万十万するミニベロ買うのはやめとけと言いたい
道具揃えるだけ揃えて飽きたら放置ってのは団塊世代の典型なのだけど
そういう悪癖を真似する必要はあるまいよ

普通の人にとっては10万のダホンも2万の中華もあまり変わらんし、
2万の中華で事足りるのであれば、その選択が良かった事になる
近所のコンビニへ行く程度であれば10万のチャリは必要ないからね

10万のチャリ盗まれたり粗大ゴミになったら痛いけど2万なら我慢出来る
普通の人にとっては盗まれるの気にしながら乗り続けても楽しくないから
ほどほどの値段のミニベロにしておいた方が気が楽なんじゃないかと思う

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 04:38:48.14 ID:Wc2jJ2+V.net
>>186
ツッコミと言いながらキチガイしか言えない論理破綻した頭の悪い荒らし乙

共通NGID:oPi1BuPt

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 05:22:01.56 ID:kFFA3bpl.net
夜中の3時4時に独りで楽しそうだな穀潰し

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 08:54:49.81 ID:HcVNKoRu.net
NG推奨ID:CgZjjc0Y
NG必須ID:Wc2jJ2+V

「連鎖」「非表示」がオススメ(^_^)b

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 11:40:51.48 ID:wPU6EPrN.net
>>196
とっくに消してるから

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:08:21.43 ID:HcVNKoRu.net
24インチで1.5インチ幅のスリックタイヤで未舗装平坦路って問題なく走れるかな?
20インチ1.5インチ幅セミスリックだと不安定だったんで少し心配

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 12:12:12.13 ID:7RjHkvfr.net
どのレベルを問題なくと言うのかによるだろうけど20インチよりかは楽だと思うよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:08:48.93 ID:dQPP5C2k.net
>>198
タイヤ大きい分凹凸には強くなるけどグリップしないのは変わらないから気を付けてね。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 13:50:59.65 ID:IeSQ87xT.net
何故スリックタイヤで未舗装路なのか

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:18:14.45 ID:aqPr4qdq.net
根本的におかしい

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:30:41.73 ID:QNe2ab/J.net
家の立地上どうしても走らなきゃいけない区間があるとか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 14:44:39.92 ID:/HnrwVYN.net
多摩川の二子玉〜狛江区間みたいなサイクリ不舗装区間とかもありそうよな

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 15:34:59.04 ID:HcVNKoRu.net
走ってみたいルート(田舎の河原沿いの道・農道含む)の途中に未舗装箇所があんのよ
ルートの7割ぐらいは舗装路なんでスリックタイヤで走れるならその方がいいかなーと思ってさ
輪行するから折り畳み小径で行きたいんだけど地元の未舗装路を20インチで走るとやっぱり不安定でね
ターンのエクリプスとか買ったら幸せになれるかも、と思ったわけよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 16:31:48.66 ID:2VIJ7NKq.net
ガタガタ衝撃が激しくて乗り心地が悪い、ってんじゃなくて不安定?
ダートでバンクさせるような走りなのか、砂利でハンドルがとられるってことなのか

タイヤ径の大きい24x1.5でもスリック向きの高圧でダート走ったら安定感は無いんじゃね
20インチよりはマシかもしれないけど快適な走行とは言えないのでは

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 16:53:45.02 ID:sXS2yv0k.net
スリックMTBのスレにスリックタイヤでトレイルを走るという変態もいたから
大丈夫なんじゃないのw

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:08:15.62 ID:1QaHgxNV.net
土だったり砂だったり砂利だったり小石だったり
泥でヌルヌルだったり岩がゴロゴロしてたり
草ボーボーだったり木の根でボコボコしてたり
小径車で走るには厳しい道もいろいろあるけど
好きな自転車で走ってりゃいつだって幸せだろw
買え買えw

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:12:51.96 ID:ulFMRS0s.net
>>207
>スリックMTBのスレ

そんなスレあるんかいw

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:20:38.76 ID:gSmaxSFN.net
砂利に埋もれちゃう様な道ならMTBでも厳しいけど、
締まった土ならロードでも走れる
問題があるかどうか聞きたいなら、
コースの写真をアップしろって

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:27:24.48 ID:Cq4qgTdq.net
>>209
スリックMTB愛好家のスレ58
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409846357/

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 18:32:19.18 ID:JPPhQDVK.net
>>196
何こいつ夜中に大量の書き込みキモイな

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:14:06.63 ID:qfd5Q0IP.net
>>146
自分はスピード出すと前輪が浮いて吹っ飛びそうw
前転しそうなのは急な下り坂を下るとき。

まあ、ミニベロだからスピード出さずにのんびり走ってるよ〜

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:18:23.23 ID:/HnrwVYN.net
>>210
後出しする程度の問題だし
適度に答えてやれば済むんじゃないか

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 22:40:21.56 ID:dQPP5C2k.net
>>205
同じ20インチでもタイヤ太いとかなりマシになるぞ。
でもそれだけのためにわざわざ自転車買ったりタイヤ履き換えたりするのも大袈裟だし
あきらめてゆっくり走ったほうがいいんじゃない?

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:00:34.37 ID:hyu7oukr.net
どんなミニベロならそんな風になるんだ?画像たのむ

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/17(金) 23:36:29.71 ID:gSmaxSFN.net
石があるコースなら、サイドが丈夫なタイヤなら安心

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:14:18.29 ID:+VVlQ/8n.net
>>196
君、共通NGに指定されてるよ

>>197
反応してるのでNGしてない
語るに落ちる

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:19:20.34 ID:gLOcFkRY.net
新車を買ったらもしかしたら行けるかも!?と期待してるんだろうから、
「大丈夫!いける!買っちゃえw」と背中を押してやればいいだろうに、
まったくこのスレの連中ときたらクソ真面目というかバカ正直というかw
ま、そんなおまえらも嫌いじゃないけどな

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:22:57.66 ID:+VVlQ/8n.net
>>215
姉妹スレに画像が出てたが、ママチャリタイヤくらいあると
乗り心地は快適なんだけどな
http://i.imgur.com/4Tnd800.jpg

自分ちも田んぼ道とかあるから、もしタイヤを変える事になったら
スリックではなくラジアルタイヤにしようと思っている
でないと雨の日とかも危ないし、路肩に砂が浮いてると死ぬし

出来れば太くしたいけどリムの関係上恐らく無理だろう
太いタイヤ履かせてフェンダーに当たっても困るし
つか、 最初からBMXにでもしときゃ良かったのかもな

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:29:49.09 ID:gLOcFkRY.net
お、きたなw
今夜もまた吠えるのか?ww
非表示にしてしまうからみっともなく真っ赤になるところが見られないのが少し残念だw
じゃあな

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:40:55.91 ID:43tTY+Ko.net
ラジアルタイヤの意味わかってんのか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 00:47:11.83 ID:YLfFb56S.net
その画像よっぽど気に入ったのねこの人

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 01:50:22.99 ID:gXyutosd.net
>>220
> スリックではなくラジアルタイヤにしようと思っている
http://www.maxxis.jp/radiale.html
http://www.vittoriajapan.co.jp/syoukai/all-tires/diamante.html#product1

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 02:26:04.05 ID:m11ZLyN/.net
>>205
ここはやはりサカモトテクノのサラマンダーを買うべきだろ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:06:07.26 ID:5i8/mFv8.net
スリックは溝(タイヤ表面)の種類でラジアルは構造(タイヤ中身)の種類

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 03:38:43.10 ID:MthhkF3d.net
ラジアルw

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 04:03:28.62 ID:EREyI+v5.net
>スリックではなくラジアルタイヤにしようと思っている
これが所謂震えるほどの無知ってやつなのか

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200