2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT ESCAPE RXシリーズ 32台目

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 14:22:26.76 ID:s3v7zo64.net
>>826
RX3の高速ママチャリ化で結構叩かれているい776ですが回答します。
私は、RX3とSLR1の14年モデルを持っています。
825氏のようにクロスからロードへ逝ったクチです。

私ならSLR2を推します。
理由は、
1.ジャイのSLR系は、他のアルミロードよりも軽量に作られています。
  それも、安価なカーボンロードよりも。
2.TCR0と同系統ではありますがSLR2はフレームは別物です。
3.SLR2は、去年発売されたばかりの11Sの105ですので、ティアグラよりも高性能なので満足度が高いです。
4.あるかどうか判りませんが、105を載せ替えることがあるとしたらフレーム材質よりもコンポ優先という考え方もあります。
5.最初のロードの場合、立ちごけや何かにぶつけた時にできる傷が発生します。
  アルミなら多少傷があっても乗れますが、カーボンの場合深刻度が判りにくいので、
  アルミからカーボンにいくことをお勧めします。
6.デファイとの比較ですがSLR1でしまなみ走った経験から言うとSLR2でもイケます。
  あとあとガチロードが欲しくなりますよ。 経験済みw

店舗と価格の件ですが、
ジャイならどこでも定価です。
ワイズなら都内に数店舗ありますし、ジャイストならメンテナンスも安心して任せられます。
ワイズですが、横浜にもありますし、横浜店に無くても他の支店にある在庫なら持ってきてくれます。
ワイズなら数パーセント分のクーポンがありますのでライトやサイコンの購入の補助に使えます。  

総レス数 1004
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200