2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国産】電動アシスト自転車 Part20【正規物】

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:30:27.91 ID:1qsfCVgd.net
ガソリンエンジンってのは、回転数が変わってもトルクはほぼ一定で、パワー(ワット)
はほぼ回転数に比例する。

それに対して、電動モーターは、高トルク低回転も、低トルク高回転もかなり自由に
できるんだよ。
クルマには変速ギアが必要だけど、電車は、ギアチェンジ機構もクラッチもなくて、
車輪とモーターは、減速ギアを介するだけで直結だろ。
それは電動モーターにこういう特性があるから。

ケイデンスの高い低いってのは、チェーンの送られる速度が変わるってことだから
アシストギアの回転数が変わるってことだ。

でも電動モーターは、低回転高トルクも高回転低トルクも自在だから、ほとんど
関係ないんだよ。

もっとも、五速で急坂登るようなことをやるとやはり無理がかかって効率は下がる。
場合によっては、大電流とか高温に対する保護回路が働いてしまうこともあるだろう。

どっちにせよ、わざと重いギアで登るってのは、少なくとも前輪速度センサーが
ついてる車種の場合は無意味。

ギアチェンジ回数を少しさぼる程度にするのがよいと思うよ。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200