2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレスポ】あさひPB自転車総合 60【プレトレ他】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:01:47.56 ID:YLf5dF6P.net
「プレシジョンスポーツ」など「サイクルベースあさひ」オリジナル企画の
プライベートブランド(PB)車種のスレです (テンプレは>>2-5辺り)

▼「サイクルベースあさひ」ネット店舗
http://www.cb-asahi.co.jp/
▼楽天市場店cyclemall
http://www.rakuten.co.jp/cyclemall/
▼Yahoo!ショッピングサイクルモール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/

■前スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 59【プレトレ他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395512153/
■関連スレ
【あさひ】プレシジョントレッキング11【初心者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413079710/
【通販】サイクルベースあさひ38【リアル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412333627/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:03:30.37 ID:YLf5dF6P.net
■あさひPB車種 主なラインナップ1

▼スペック一覧(2013〜2014年前後のモデル)
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/186/asahiPB_spec.gif
※大手メーカー製品と違い毎年モデルチェンジはせず、概ね2〜3年に1回モデルチェンジする
※モデルチェンジの時期は車種によって個別に異なる

▼クロスバイク (税込、価格順)
・ 29,800円 700×32C 1×7段   ???kg  ウィークエンドバイクス-F
http://www.cb-asahi.co.jp/item/99/19/item100000021999.html
・ 34,800円 700×38C 3×7段  14.6kg  シェボー トレッキング アルミ (前サス付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/15/42/item100000014215.html
・ 37,800円 700×25C 1×8段  12.4kg  レユニオン リル
http://www.cb-asahi.co.jp/item/40/71/item100000007140.html
・ 39,800円 700×42C 内装5段  15.4kg  コムクルー-F (フェンダー・キャリア付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/39/item100000023907.html
・ 42,800円 700×28C 3×8段  12.0kg  プレシジョン スポーツ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/31/67/item100000016731.html
・ 42,800円 700×25C 1×8段  13.2kg  ラトゥール トラッズ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/64/53/item100000025364.html
・ 44,800円 700×25C 1×8段   ???kg  レユニオン イレスト-F
http://www.cb-asahi.co.jp/item/92/30/item100000023092.html
・ 49,800円 700×32C 3×8段  12.0kg  ヴァンドーム-F (ディスクブレーキ)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/47/item100000024746.html
・ 53,800円 700×28C 3×8段  約10kg  スパロウ (FUJIとのコラボモデル)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/29/65/item100000026529.html

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:04:28.58 ID:YLf5dF6P.net
■あさひPB車種 主なラインナップ2

▼スポルティーフ (Wレバー変速、フェンダー&補助ブレーキ付)
・ 54,800円 700×32C 2×8段  13.5kg  ラトゥール
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html

▼ロードバイク
・ 69,800円 700×25C 2×8段  11.4kg  プレック ロード-E (補助ブレーキレバー付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/55/77/item100000017755.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/77/item100000017754.html
・ 99,800円 700×23C 2×10段  9.1kg  ミュール ゼロ ST-2
http://www.cb-asahi.co.jp/item/58/54/item100000025458.html
・159,800円 700×23C 2×10段  8.6kg  ミュール ゼロ ST-1(カーボンフレーム)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/35/67/item100000026735.html
※39,800円 ミュール ゼロ ST-2 アルミフレームセット(カーボンフォーク付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/30/62/item100000026230.html

▼マウンテンバイク
・ 22,980円 29×2.0インチ 3×7段  ???kg  インディケーター-F (前サス付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/08/47/item100000024708.html
・ 34,800円 29×2.0インチ 3×7段 14.5kg  エキパージュ シティ-E (前サス付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/36/item100000023619.html
・ 37,800円 29×2.4インチ 3×8段 14.8kg  トワルディ-F (リジッドフォーク)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/85/38/item100000023885.html
・ 44,800円 29×2.1インチ 3×8段 15.1kg  エンデバー ビセオ 29er (前サス付)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/71/item100000017107.html

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:05:45.56 ID:YLf5dF6P.net
■あさひPB車種 主なラインナップ3

▼カゴ&フェンダー&ライト付き実用タイプ
・ 24,980円 700×35C   1×7段  17.0kg  プレシジョン トレッキング-E
http://www.cb-asahi.co.jp/item/10/04/item100000020410.html
※+6,330円でハブダイナモLEDライトの追加オプション(総額3,1310円)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/83/95/item100000009583.html
・ 29,980円 700×35C   1×7段  16.6kg  ディアリオ-E
http://www.cb-asahi.co.jp/item/20/04/item100000020420.html
・ 29,980円 26×1-3/8インチ 1×6段 15.4kg  ラトゥール ミキスト-F
http://www.cb-asahi.co.jp/item/98/19/item100000021998.html
・ 34,800円 26×1.5インチ  1×7段  15.3kg  シェボーFアルミ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/49/item100000014919.html
・ 39,800円 700×38C   3×7段  16.3kg  オフィスプレス
http://www.cb-asahi.co.jp/item/89/17/item100000011789.html

※あさひPB自転車は他にもあります
ttp://www.cb-asahi.co.jp/search.php/q=あさひ%20[ASAHI]/l=100/s=30/sd=0/v=1/path=/s6=yes/

▼略称の例
・プレトレ……プレシジョントレッキング
・プレスポ……プレシジョンスポーツ

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:06:50.47 ID:YLf5dF6P.net
▼プレスポのギアと速度の関係(標準の28Cタイヤの場合)
http://download1.getuploader.com/g/denassi/187/PSgear.gif
▼ギアチェンジのコツ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#shift_change
▼プレスポ・プレトレの乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/denassi/182/asahiPB_pt_ps.jpg

▼錆対策
例:プレスポで錆びる可能性がある主な場所
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg
錆びる可能性のある場所は雨天走行後は水分を拭き取りグリスアップや注油を
▼参考:あさひメンテナンスマニュアル
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

▼購入時に揃えたいもの
・必須…ライト、カギ
・あると便利…タイヤレバーと予備チューブorパンク修理キット、携帯ポンプ、携帯工具など
・その他…ヘルメットやグローブは必須ではないが転倒時の怪我防止や掌の疲労軽減になる
http://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other

▼ライディング姿勢
一概にどのやり方が正しいとは言えないが、例として参考までに
(1)背中を丸め、骨盤を立てる乗り方
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
(2)骨盤を前に傾け、お腹を突き出し、背中を伸ばす乗り方
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kikyouyasanjp/14542980.html

テンプレは以上

総レス数 1008
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200