2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その30

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 08:28:50.78 ID:RQwB0VVn.net
>>142
日本の新家工業(ARAYA)の「ツバメ自転車」を剽窃していた釜山の「スワロータイヤ」が
ドイツブランドになりすましてSwallow→Schwalbe

"SCHWALBE"を傘下に治めるHUNG-Aは
Hankook Tire(韓国=ハンコック)やKumho Tire(錦湖=クムホ)と同じ韓国企業

1970年代、Bohleが製造委託先として日本に目をつけたとき、条件で折り合いがつかず
体よく厄介払いで、当時、資本、技術供与していた韓国にある石油化学会社を紹介し
1973年のオイルショックで原料高騰、工場閉鎖して虫の息だった弱小企業のHUNG-Aが
渡りに船をとびついたというわけ

欧州の輪業関係者や、自転車好きなひとからすると
ドイツ本国でもナンバーワン企業のコンチネンタルタイヤ、フランスのミシュランなどの足下にも及ばない
シュワルベの信奉者が日本に多いというのが奇妙に見えるそうだ

これもマーケティングの成果…というべきか

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200