2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その30

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/14(火) 17:21:37.20 ID:PIpLUyYN.net
復活したマディフォックス等含むアラヤの完成車やリムなどのパーツと
アラヤが販売しているラレーについて語るスレッドです。
非アラヤなラレーもこちらでどうぞ。

アラヤ(輪界営業部)
http://www.araya-kk.co.jp/rinkai/
アラヤ(完成車)
http://araya-rinkai.jp/
ラレージャパン(完成車)
http://www.raleigh.jp/

前スレ
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その29
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408322110/

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 15:08:27.57 ID:+0/WCmkR.net
新年早々、友人と河川敷を転がりまわってきました
新車投入にもかかわらず、数えきれない転倒と前転一回(笑)
いい年して、膝小僧擦りむいて、軽い打ち身も。
顔はめちゃくちゃ寒かったが、身体は暑い。オフロード楽しいなっ!

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30240.jpg

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:25:18.83 ID:8BU0UIiH.net
いいね!
小さくまとまってつんけんした顔で済ましてる大人にはなってくれるなよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:28:53.44 ID:vdUMrPzR.net
初乗り100q程走ってきた!
初日の出(雲の切れ間から微かに)からの初雪の新品のメットに鳥のフンが落ちぃ
行きも帰りも向かい風で、き○玉が上がってどっかいっちゃうし・・・
○ん玉が降りてくるまで暫く押して歩いた
まぁ 事故も落車も無く無事に帰宅できたので氏神さまにご挨拶にいって
今飲んでます

明日は何処に行こうかなwww

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:43:52.69 ID:HDbI0Hfu.net
こんな寒いのにみんなスゲー。さすがに今日は風速11m/s以上で河川敷にでたら吹っ飛びそうだったから走る気にならなかった。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 20:18:41.66 ID:iJuOk+VM.net
>>820
2015の情報はディーラー向けページだな。。。

それにしても procejt の綴り・・・

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:21:53.14 ID:Z0IDKGI2.net
売り切れてから更新

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 01:04:28.30 ID:WL15iurW.net
新種のネット通販対策かも。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:40:11.81 ID:z17CKJbT.net
ディーラー向けページの記事から滲む設計しているのは一人感。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:31:09.74 ID:1uH3CWzu.net
今日は峠から始まって湖を二つ巡って県道で山越えて帰ってきた
総距離35q程

どれだけ走ればラレー乗りに出会えるのだろうwww

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:42:17.46 ID:U9uHCCjh.net
スチールバイク乗り捜すなら平地走れよ
山には軽量に心食われた廃人が住まうばかりだ

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:24:10.24 ID:q/mSlvRA.net
2015モデルの仕様パーツ一覧ってどこで見れるの?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:00:55.29 ID:5NrUXCOo.net
>>829
最初の一行目と走行距離が一致せんな
イメージ的に
一行目を読んだら山岳ロングライドってイメージなのに35kmて

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 07:33:55.54 ID:KWM4ACaW.net
>>830
なんかわかるわ
途中お話ししたバーハンも23Cぽかったもんwww 見た感じも軽そうだった

>>831
ここなんかどう?
http://www.chari-u.com/subroad.htm

>>832
クロスで3時間掛かった ほとんど休憩www

834 :989です:2015/01/03(土) 08:48:12.47 ID:8zMKbRBc.net
>>829
大阪南森町に1台いますよっと

835 :827:2015/01/03(土) 23:20:27.14 ID:KWM4ACaW.net
>>834
当方、東京都です・・・

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:48:32.67 ID:McTMaTCw.net
昨日ワイズビギナーに行ったらCRFを取り置きしてる人がいたよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 00:00:26.04 ID:t34Qk8qV.net
都内ならラレーなんて結構よく見かけるんじゃないか

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 00:42:39.60 ID:r4YS3tkF.net
ラレーのクロスならよく見るね

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 10:05:16.76 ID:Wx/cEtOc.net
5時間くらいで荒サイ往復すると
2、3台は見かける

ラレー乗るのはのんびり走るタイプ多いから
追い越してしまうケースがほとんど

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 10:29:35.77 ID:OURooRgH.net
むしろARAYAが絶滅危惧種

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:07:24.91 ID:/eqTiT0F.net
ラレー、アラヤのメッカ筑波山

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 13:01:58.72 ID:r4YS3tkF.net
ラレー、アラヤ乗り
上下ピチピチジャージ着てない人、多いよね

サイクリング、ツーリングを楽しんでる風に見える

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 13:34:37.38 ID:nJxN8d/z.net
アラヤ、ラレーって存在をまだよく知らない頃は
『あーあの人、メーカー名もよく分からないなんちゃってロード買っちゃったんだ、可哀想…』
とか思ってた(CRF乗り)

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 13:52:05.50 ID:BFAvUR9I.net
キョロ充の女子供しか買わないからな

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:52:10.42 ID:2dutcokL.net
都内で総距離35kmで、
「峠から始まって湖を二つ巡って県道で山越えて」って…輪行??

846 :827:2015/01/04(日) 18:09:22.73 ID:XvgVj00M.net
>>845
高尾駅→大垂水峠→相模湖→津久井湖→県道48〜県道47→高尾駅
これでだいたい35q

スッキリした?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:17:53.84 ID:tR1n2/N5.net
>>842
ルイガノ乗りに似てるよね。

>>843
ラレーっぽいけど綴りの違うルック車を見かけたことあるぜー。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:40:18.52 ID:CMlt+V44.net
以前に、夫に連れられてMR6で京都から大阪湾まで100kmライドに
連れて行かれたときに書き込ませていただいた者です。

その折は、たくさんのレスをありがとうございました。

その後、みなさんのご教示にあったとおり、しんどかったことを
訴えましたところ、年末にCRNというラレーの自転車を買って
もらえました。

ただ、CRNで走ってみましたところ、腕の痛みやお尻の痛みは
大したことはないのですが、唯一、ブレーキに困っています。

私、手が小さいので(身長153p)、ブレーキを握ると大きすぎて、
指がとどかないのです。
本来テコの力点になるべき、くぼみの部分(?)に指がとどかず、
くぼみの手前の、出っ張った部分までしか指が届かなくて、
いくら握っても、小さな力しか入らなくて、ブレーキがちゃんと
効きません。

もちろん、下ハンドルのポジションならちゃんと握れてブレーキが
効くので、整備不良とかではなく、私の手の小さいのが原因です。

横から握りこむと何とか届くのですが、シフトチェンジしそうになって
こわいです。

なにかいい解決方法はありますでしょうか? 夫に訊いてもぜんぜん
頼りにならないので、どうか皆さまにまたアドバイスをいただければ
嬉しいです。

何度もすいませんが、よろしくお願いします!

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:47:45.77 ID:nlVC5G83.net
>>848
ラレーのCRNって事はレバーは新型の105ですよね?
新型105であればレバー側の引き白を無段階で調節できます、つまり最初からある程度傾いた状態で固定できます
それをするとブラケットポジションでのレバー位置が近くなります、それで何とかならないですかね?
あとは、ハンドルの角度でもそこそこ変わりますよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:50:25.07 ID:tR1n2/N5.net
>>849
旧型(ST-5700)でしょう、10速だし。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:59:49.81 ID:+FyrNdZk.net
ブレーキレバーの引きしろを変えるシム(挟みこむ奴)ついてなかった?

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:05:12.98 ID:slRC6yBB.net
本人旦那合わせてダメならさっさとショップに相談したほうがいいんじゃ
ブレーキ操作がままならない状態で乗ってるって、相当危険なわけだし

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:08:50.90 ID:7vQj1fAv.net
STIより遥かに小振りなBL-R400かBL-R600に換えたら確実にレバーに指は掛かるよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:12:23.80 ID:UC80m/bb.net
>>848
ここはあえてST-4600に交換、5700はオクに流せばすぐ処分できるでしょう。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:47:39.54 ID:CMlt+V44.net
皆さまありがとうございます。846の者です。

ブレーキを変えるのはお金もかかるので最終手段として、
とりあえず、自転車屋さんに行って、
皆さんにご教示いただいたように、引きしろやハンドル角度
で何とかならないか、聞いてみたいと思います。

ハンドル角度などで近くなったりするんですねえ〜。
そういう発想が私は全然なくて、夫もそんなこと全然言って
なかったので、新鮮でした!!

ちなみに夫に訊いたら、ブレーキ?STI?は、105でも
7500のほうと言ってました。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:48:31.45 ID:CMlt+V44.net
すみません、853です。7500は間違いで、5700らしいです。
夫に注意されました。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:06:25.90 ID:tR1n2/N5.net
>>853
それらのシマノの旧テコ比のレバーに変えるなら、
Dixnaのジェイリーチも選択肢に入れたほうがいい。

でもねー、
バーコンやWレバーはストレスだし、危険でもある。
冬場はゴツい手袋しても平気なんで逆に楽だけど。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:17:26.37 ID:MGWftSxZ.net
FEDで皇居周辺をサイクリングしてたら、中学生ぐらいに「カッケーッ!!!」って言われたぞw

そこで俺は中学生に「FEDも格好良いけど、それを選んで乗ってる俺が格好良いんだゼッ!!!」
と脳内でツイートしたw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:22:26.12 ID:tR1n2/N5.net
>>858
残念ながら小中学生のカッケーというのは、奇特だ変だという意味です。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:59:47.62 ID:CjmWl4/d.net
ARAYAを布教すべきだった

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 07:19:48.74 ID:glPK4XuW.net
>>842
マイノリティ中のマイノリティなのは分かっているが
俺は上下ピチピチ、SPD-SL靴+ビンディングでCRE乗ってる

柏市長に至っては、それでトライアスロンまで出てる
http://hashirin.com/archives/1593089.html
http://hashirin.com/archives/1609417.html

>>859
JKに「あの自転車何かすご〜い」って言われたけど、それもダメ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 07:56:30.02 ID:btzQs1ZY.net
アウター上出しブレーキレバー付けたドロハン車乗ってると高確率で競輪選手と間違われるぞw

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 12:21:32.82 ID:RZWVNqbV.net
>>858-859
最近、特に自転車趣味でない人にはホリゾンタルのクロモリロードとかランドナーの方がウケがいいんで、
格好良いの感覚が一巡してるのかなという気がしないでもない

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 13:59:47.24 ID:JcKYm1jV.net
そんなことはない
Yフォイルとか受けがいいぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 14:57:09.45 ID:ZDOaYtB9.net
ロードマン時代の層には
トップチューブが水平でドロハン付いてると目で追ってるのは良くある

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 17:01:05.16 ID:fy3QKMJw.net
9月の中頃にCRF注文してまだ納車してない人いますが?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 21:19:21.67 ID:2aZENulj.net
ショップに問い合わせてみた?

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 21:40:12.88 ID:vvzrwQVx.net
柏市長かっこいい

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 22:54:11.68 ID:EIdH5f2L.net
>>867
問い合わせてみたけどアラヤから連絡ないとだけ言われた

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 23:49:35.27 ID:1Hv4HAO8.net
うちは突然、届いて組み上がりましたって店から連絡が来て取りに行ったな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 16:07:39.40 ID:p5QWinXn.net
初アラヤ購入納車待ちです(*^_^*)

ディアゴナールの色に痺れて購入。
普段は56乗ってるけど、54しかないのね…

182cm、80kgだけど大丈夫かしら…

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 19:48:33.51 ID:txv8+ACQ.net
>>871
おめ!
ディアゴナールは気になっているけど、買わなかったけど、まだ気になってる。
かわいがってやってください。

873 :869:2015/01/09(金) 02:21:40.71 ID:jf+S6a7d.net
>>872
ありがとうです(*^_^*)

カタログ買いしたから、小さすぎないか心配です……

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/09(金) 10:04:31.36 ID:LC1zEsJN.net
182ならいけるだろ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 07:53:15.43 ID:5HlnVkZw.net
>>871
540mm 適正身長:173cm〜188cm らしい

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/10(土) 10:14:35.07 ID:Fxg9Wsyt.net
>>875
グラフみた限り、MAX180くらいじゃね?175がベストっぽい

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 00:25:56.86 ID:t3eAbS7y.net
クイルステムのモデルでも、工場でハンドルにレバーやワイヤ、バーテープが組みつけて出荷してるのかな。
ステム突き出しの長さを変えるとなったら、いったん外す手間かかるし、バーテープきれいに剥がせなかったら・・・。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 00:30:04.99 ID:1J+dMRUU.net
今日CRN納車されました。ドロップハンドルは初めてで腰が痛くなりましたが、こんなもんですかね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 01:27:40.99 ID:t3eAbS7y.net
>>878
新車おめでとう

最初は痛いかも。

気をつけないとヤマメ乗りになってしまいかねないので、
最初から正しいフォームで乗ったほうがいいですよ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 01:44:03.75 ID:wgD9oQN4.net
やまめ乗りが駄目みたいな言い方だなw

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 01:55:03.07 ID:t3eAbS7y.net
ダメでしょう。

ヤマメ乗りのほうが楽にパワーが出る気がするが、体を痛めますから。
新城選手は、大きなフレームを支給されて、ヤマメ乗りしてるんだよな。。。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 07:36:07.39 ID:kfF7NE9f.net
かわうそまた重版だそうで。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:23:50.30 ID:3VS7krbZ.net
値上げだそうです。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:25:34.98 ID:j4pV9s1C.net
でしょうね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 11:06:24.46 ID:f6wLw8SY.net
>>871
私もディアゴナール迷ってます。
(当方180で75キロ)
インプレお願いできないでしょうか。
よろしくお願いします。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 11:25:36.32 ID:lTdOHVpi.net
ベージュ完売、グレー540は△じゃないか

「はやくしろっ!! 間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!」(AA略

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 11:53:28.57 ID:J5u7rZrP.net
でも泥除けがカタカタうるさいんでしょ?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:18:53.39 ID:l5PuxZXY.net
買ったら本所に即交換

889 :869:2015/01/11(日) 13:18:39.34 ID:/+8S+A07.net
>>885
来たら報告しますね(*^_^*)

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:27:31.03 ID:O1AzaxKn.net
>>803
パーツ安くて壊しても惜しくないし
いろいろ覚えられて楽しい
http://i.imgur.com/ZC2nTOO.jpg

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:29:40.49 ID:788Oao7V.net
スタンド付けてるんか

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:41:38.64 ID:O1AzaxKn.net
>>890間違えた>>885だった
>>803
うるさいんで外しちゃった。道が悪いと結構苦痛

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:42:30.39 ID:vxM2W11J.net
完成展示車
スワロー・ランドナー メープルレッドに一目惚れ
午前中、購入しました。

明日、納車

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:43:24.86 ID:BE0nEzU3.net
ありがとう

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:04:37.11 ID:sDSjL8oE.net
>>892
なるほど、外しちゃおうかなぁ

バーテープとサドルの色を変えたいな

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:54:30.66 ID:ttgW/reK.net
>>881
しれっと嘘言わないでください
おじぎ乗りの方がポジション出しにシビアだとは思いますが
(背中の曲げ具合で体をハンドル位置に合わせることができないので)
それで体を痛めるなんてことはありません

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:18:08.42 ID:t3eAbS7y.net
>>888
あの分割ドロヨケを企画したアラヤの中の人が泣くぞ。
適切に走らせてもカタカタうるさいのはショップの組み立てスキルが低いんじゃないかな。

アルミのフェンダーをステンのボルトで固定して、
振動などでの機械的なストレスで固定部分から割れるので革ワッシャーで予防する、
なんていうのが昔から言われてるけれども、あれ本当は電蝕だと思うんだよね。

革ワッシャーのクッション性がどれほどのものか。
キッチリ締め付けたら、固定した部分の周辺にかかるストレスは大差ないと思う。
だから革ワッシャーによって絶縁することで電蝕を防いでるというのが本当なんだと思う。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:58:09.52 ID:cIk8e9nDK
クロモリミニベロってもう生産してないの?数年前までカタログに載ってたよね?

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:02:16.64 ID:2e4VhUto.net
5年ほど前に写真スレで車体が青で金字のラレーを見て興味を持ちました。
毎年待っていますがこないのでもう現行車種を買おうと思うのですが、
私が関心をいだいたラレーはいつ頃販売のものだったのでしょうか?

900 :883:2015/01/12(月) 10:03:31.31 ID:SKR3zb7L.net
>>889
ありがとうございます。
よろしくお願いします。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:36:10.15 ID:bjbeSEmS.net
>>899
サイトに2004年〜のカタログがあるので、確認してみては?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:01:58.33 ID:2e4VhUto.net
>>901
ありがとうございます。
2012のCRRが最もイメージに近かったです。
車体は青だった気がするのですが、記憶違いかもしれません。
色々検討してみます。ありがとうございました。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:47:14.82 ID:UYywuGT5.net
今はアマチュアでもシールの複製が容易だから青い自転車にラレーの字貼り付けただけの可能性も無くはない
よほど特徴のあるフレームなら別だけど、典型的なホリゾンタルの自転車を似せる事は至極簡単

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:14:05.43 ID:oU44PORw.net
2年位前の緑のCRNに塗装黒パーツとか付けたヤツは格好良かった

http://i.imgur.com/OPUjvel.jpg

http://d.hatena.ne.jp/Ragazzi/touch/20120810/p2

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:20:58.48 ID:ROzWf5hd.net
シール自制してまでラレーブランドをアピールした人がいるのか?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 07:49:40.86 ID:5yn1swMk.net
CRNとかのグレードをわざわざ塗りなおして使う意味がわからん

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 07:54:40.50 ID:WWFc5054.net
でも青に金のRaleighって見た記憶はあるな
春か初夏に草原の写真だった記憶がある

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 08:09:43.99 ID:3oN5fwjy.net
>>906
そりゃ手入れするよりも新車を買った方が安上がりだが、
愛着あると、使い捨てには抵抗があるんだよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:01:22.57 ID:WZHRcP3P.net
>>897
それはないw革やゴムのワッシャを入れなくてネジの頭の大きさで
ズッポリ抜けたアルミガードの破断面に腐食の跡なんて無いよ。
ストレスがネジの角との接触部に集中したことによる疲労破壊。
金属製の補強板でも効果があるんだから電蝕なんぞ関係ない。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:15:18.92 ID:3oN5fwjy.net
>>909
> ストレスがネジの角との接触部に集中したことによる疲労破壊。

まさに、その場所で電蝕が発生する。

> アルミガードの破断面に腐食の跡なんて無いよ。

それは電子顕微鏡とかで観察したのでしょうか。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:18:33.67 ID:3oN5fwjy.net
> 金属製の補強板でも効果があるんだから電蝕なんぞ関係ない。

その補強板はアルミではないとか、メッキしてあるとか、ありませんか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:22:45.88 ID:WZHRcP3P.net
>>910
ステンレスガードでも大径の薄板かゴムワッシャ入れないと抜けるよ。
世の中のプロアマ全ての人が疲労破壊避けるための補強だって
言ってるんだから、電蝕による腐食をたった一人主張するあなたが
電子顕微鏡写真持ってくるべきじゃないですか。
ちなみによく電蝕を疑われる鉄フレームとアルミシートポストですが
腐食してれば一目瞭然です。いくら薄肉のアルミガーととはいえ
破壊するほど腐食してたら見れば分かりますよw

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 09:30:16.14 ID:WZHRcP3P.net
ネジの頭でφ8ぐらい、ワッシャー入れたとしてφ10ぐらいか。
10oの丸棒の端面で手の平を直接押さえつけられるのと
厚さ2oぐらいの皮手袋してるのとストレス大差ないって
言い張るなら俺はもう何も言わん。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:38:50.11 ID:lblpzvmz.net
英国自転車のあの人は古いフランスのアルミ製の泥除けの補強にリン青銅板を使うみたいだね
リン青銅って端子にも使われるんだよね

電蝕(笑) 絶縁(笑)

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:09:35.51 ID:WZHRcP3P.net
>>914
英国自転車のあの人はどうかと思うがw柔らかい素材はいいだろうね。
銅系のワッシャーは液体の配管のシールに使われるぐらい馴染もいいし
最適かも。
700Cとかタイヤと泥除けのクリアランスを狭くしたいとき、
チェーンステーブリッジ側の場合出来るだけガード内の凸を低くしないと
ホイールが外しにくい時なんかは革パッキン使えないからね。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:32:07.27 ID:3oN5fwjy.net
>>912
クロモリのフレームにアルミのシートポストで電蝕を起こしたら、どういう姿になると思います?
強度に問題が出ない軽微な状況だと、
アルミの表面が曇るとか、黒いアルミの粉が付着してるとか、その程度ですよ。
それを、擦れて摩耗したんだとか誤解されちゃうことが多々。

>>913
ボルトの軸力が同じになるように締めたら、接触面にかかる圧力は一緒でしょう。
エッジのシャープな部分が問題なら、ボルトの座面にRが付いてれば、いいですよね?

>>914
そういう自転車は塩水かぶったりさせないでしょう。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:49:31.26 ID:WZHRcP3P.net
>>916
まあ頭の中だけで「これは電蝕だ!」なんて考えてる暇があるなら
ネジで直接締め付けたアルミガードを一度外して内側見てごらん。
ここから千切れますよ〜〜〜ってネジの食い込みというかえぐれてるから。
これは何かで保護しないとまずいなって普通の人は思う。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 12:15:45.61 ID:Qwb1+lR0.net
ドロヨケなんか付けない、で全て解決

ドロヨケを外したらバイクがワンランク高級に見える

お試しあれ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 12:41:58.96 ID:t3ncpcYt.net
背中に鬣が生えるから泥除けは外せない
速いだけの自転車なんか一般人には不良品だ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:54:49.04 ID:H/J4yVf9.net
雨の日やダートを走らないなら泥除け外してもいいかなぁ
でもちょっとオシャレなんだよなぁ

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200