2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう part49

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/15(水) 23:03:12.59 ID:x+zc6R1Y.net
前スレ
輪行 りんこう part48
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408073530/

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:21:18.73 ID:jdr5mfmJ.net
>>952
え?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:25:14.70 ID:dEjPMNOl.net
>>930

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:00:37.91 ID:zQ18TSIj.net
>>952
えぇっ?!どこの国?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:37:59.52 ID:90DVH9Cu.net
ID:zQ18TSIj
キチガイの馬鹿でキモいこいつみたいのが沢山湧いててワロタわw

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:38:53.27 ID:90DVH9Cu.net
>>954
こいつもw

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:42:38.32 ID:SJUpuART.net
>>955
朝鮮の船は浮き輪つけるんだったよね。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 20:19:37.85 ID:zQ18TSIj.net
>>956
涙拭けよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:19:41.79 ID:fLS7yzDH.net
おやおや、デートと初売りから帰ってみたら凄いのが来てたんだなw

どんだけ人気あるんだ俺
まあ宅急便が信頼できるならそうするけどな

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:54:39.20 ID:II4jl/Ot.net
いやフェリーって自転車そのまま積み込めるんじゃね?
わざわざ分解する必要なくね?
っていう話じゃねーかな

宅急便利用について話しあったっけ
俺が見落としてるのか

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:02:03.47 ID:RFmwUgL2.net
>>959
おい死ねよキチガイ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:03:48.95 ID:fLS7yzDH.net
郵送だったかすまん
バラさないで済むなら極力しない方が俺も良いと思ってるよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:19:26.61 ID:II4jl/Ot.net
ああ輪行って言葉使ったせいで全く意味通ってなかったわけね

現地に郵送できるなら楽でいいよね
受け取りどうするって話があるが

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:40:27.71 ID:AAvpyMvb.net
西濃運輸の自転車運送サービスじゃいかんのかね

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:47:11.59 ID:8vCXFxOE.net
>>963
馬鹿は黙ってろよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 00:49:19.65 ID:QU6HMWey.net
と、なに一つマトモに反論してないゴミが喚いております

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 00:54:11.11 ID:TCmv08cQ.net
自転車って同乗するから手荷物料金になる。
自分飛行機乗ったらそれ輸送。
値段も当然変わるし、あの状態で輸送を受けてくれるか不明。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 05:46:46.00 ID:g2DBAUt+.net
同乗するなら金をくれ!

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:00:58.65 ID:zWZy60IJ.net
>>959
おまえw
涙拭けよ しか言えないのかよw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:03:36.20 ID:V1jXt9ne.net
>>961
たこフェリー運休前の日曜日帰りの便がいっぱいでバラして輪行した事あるぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:44:23.79 ID:clJaWSW+.net
初心者が偉そうにしてて笑われるID:zQ18TSIj

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 14:41:55.22 ID:eCa+mYvA.net
俺の使ったフェリーは自転車そのままだとコンテナに入れるみたいで嫌だったから、バラして輪行した

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:41:33.63 ID:W/zQBHaW.net
不毛な言い争いこそ情けないなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 20:11:05.03 ID:kvcBAqAQ.net
>>972
はあ?

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 01:37:02.11 ID:MmuaxZsE.net
なんか世界の流れと逆行しているよね。

輪行袋なんて使わないで載せられるようになるのが理想なのに、
転がせない、全部覆え、重たい袋を使え、なんて、ちょっとそこまで輪行
が出来ないじゃない。特に転がせないのは、輪行するな、といっているような
もの。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 01:44:35.36 ID:kpN5Io/x.net
>>976
いや転がせる=コクーンとか邪魔ですから。
小径?知るかそんなもん担げ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 01:49:50.92 ID:31+quOk4.net
>>976
ブロンプ豚だけだ。お前ら豚で私鉄走らせろ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:01:36.14 ID:MmuaxZsE.net
>>977
DAHONは転がせます。
車種に寄るがヘリオスは転がせている。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:07:29.38 ID:NLLzUtCw.net
小径豚は迷悪すぎる

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:07:57.64 ID:MmuaxZsE.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ZKAPBC
こういうのに載せて移動するしかないな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:33:38.11 ID:Z7M3pAte.net
ここの荒らしには、手間をかけろ苦労しろという前時代的精神論と妙な正当化が入ってるよな。
例の自転車漫画の経過は知らないが、ブロンプトンのコロコロはまだNGということになっているのか?
あれでは力の弱い人は輪行できない。不可能じゃないが大変だ。
JR等に輪行のハードルを高くしたいという意図があるならしょうがないが。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 02:34:57.68 ID:Aixv4kF1.net
>>982
スレ住人の嫌がることを喚いて楽しんでるだけの奴の分析などという無駄なことはするな。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 04:41:19.78 ID:/rpzutxK.net
輪行ってのは気軽にしちゃあいけないものなんだよ
綿密なプランを必要とするんだ
いきあたりばったりで思わぬラッシュにぶち当たったけどどうしても帰らなくちゃいけないから無理にでも乗り込むわ
じゃ困るんだよね
周りがどんな迷惑こうむるか考えろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 04:46:05.11 ID:GEkujkvX.net
はい。(´・ω・`)

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 05:04:59.26 ID:kpN5Io/x.net
>>982
うんしなくていいよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 06:09:47.56 ID:pL9/jKyJ.net
>>982
>JR等に輪行のハードルを高くしたいという意図があるならしょうがないが。
少数の利便を考慮した結果の面倒に巻き込まれたくないだけ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 06:16:34.49 ID:rBfGqno4.net
袋にコロコロ付ければ解決な気がする

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 07:59:37.62 ID:gsag9ohr.net
JRは所詮お役所だからねw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 08:50:22.09 ID:YPRm2Kjg.net
軽い自転車なら担いでもそれほど負担でもないけどね

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 09:04:15.76 ID:rfW1Pq/J.net
完全に火野正平のせいだな。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 10:43:51.52 ID:yEqZM83V.net
ブロンプ豚共が転がして事故起こしたのが原因だろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:40:32.44 ID:MmuaxZsE.net
いやいや、輪行というものは気軽にできるものでなくてはならないんですよ。
高田馬場から目白までちょっと乗せていこうかな、という程度のものであるべき。
それを、10分かけて梱包して、10分かけて組み立てて、なんてやっていたら、自走したほうが早いなんて
ことになりかねない。

ポンと電車に乗せて、ホイッと下ろす感じでいいわけさ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:47:31.86 ID:/rpzutxK.net
>>993
そういうのは田舎だけでやっててね
日本の都市じゃ無理だから

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:54:46.25 ID:rfW1Pq/J.net
高田馬場〜目白間は普通に歩いて行ける距離だしw

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:55:47.02 ID:yEqZM83V.net
>>993
島根の宍道湖北側に引っ越せ。田舎でも無理だから

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:04:35.98 ID:qr9zkkTs.net
>>993
自走しろよw

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:18:51.46 ID:dbL+bTFd.net
>>992
どこで事故あった?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:25:18.38 ID:uTuqVFRd.net
武蔵小杉⇔新丸子を輪行してこそ一人前

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 12:50:41.46 ID:yEqZM83V.net
>>998
JR列車内で自転車と絡む事故らしい
ttp://s.webry.info/sp/kiwihusband.at.webry.info/201311/article_5.html

1001 :!omikuji !dama 【東電 65.7 %】 【18.9m】 :2015/01/04(日) 13:14:21.82 ID:Q9N20Qse.net
1000get

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200