2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車道を走る自転車が邪魔でしかたない

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/16(木) 18:54:39.13 ID:hpoQ+Mf3.net
歩道を走ってください
歩道が無かったら道路の端っこ30cm以内からタイヤが出ないようにしてください

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:14:15.31 ID:z2jmomJnF
>>23
左側すり抜けは道交法違反だよ
わかってんの?

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 11:04:52.97 ID:yjDr5FDY.net
対立煽り乙

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 12:55:16.21 ID:3h9sjXo6.net
自転車は車道が原則だぞ。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:34:45.92 ID:vcfeCg2t.net
まあ邪魔だよ
信号無視、後方確認をしないままの進路変更、乗り入れ禁止エリアにドヤ顔で突入、信号待ちの車の列に並ばずに歩道に乗り上げての走行、挙句の果てに歩行者に道を譲らないどころか徐行すらしない
マジ自転車なんてなくなればいいと思う。
子供が出来てものせたくないわ
教習、試験のあるバイクのほうがまだマシ

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:45:05.68 ID:oRQFoE6L.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思う野々村竜太郎であった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:02:03.72 ID:rSXbjgkV.net
>>28
そういうカスなチャリ乗りばかりでもない
ウチは少なくとも自分の子には指導しているがな

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 02:16:43.66 ID:0NCxNpvM.net
一番面倒なのは電動ママチャリに乗ったババア

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 04:07:06.10 ID:cV/mYFa1.net
いや、面倒なのはピチパン履いた勘違いキモロード親父
後ろの渋滞も構わずに車道を走り続ける厚かましさ
周りに迷惑かけて何が楽しいの?

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 04:48:29.64 ID:EZ5Elb78.net
いいってこよw

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:12:33.54 ID:vWfMYDTP.net
>>30
通勤中に信号守ってるやつをみたことがないぞ?
誇張でもなんでもなく
モラル自体がないんだろうな
自転車にのるとあーなる、て思うだけで乗らせたくないよ
指導したところで守らなければ意味がないし。
27には悪いが信じられんよ

> >>28
> そういうカスなチャリ乗りばかりでもない
> ウチは少なくとも自分の子には指導しているがな

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:44:07.07 ID:93+emCGN.net
今は学校もうるさく言ってるから、通学の高校生でも最近はほとんど信号守ってるぞ
高校にもよるけどな

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 08:11:42.98 ID:2BrA7pnS.net
トゥルー・コーリング

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:36:06.77 ID:wb7IluLb.net
この間急に幅寄せしてきたタクシーに
怒鳴りつけてやったよ
あぶねーだろゴルァ!ってね

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 17:25:58.26 ID:t9+dexEhU
自動車の方が一時停止違反と徐行義務違反が目立つよな。
あと高速道路のスピード違反とか、違法駐車も多いし。
最近カーナビのせいで抜け道とかするやつ増えたな。あれ迷惑だよ。

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 02:23:12.58 ID:qKaKTzk4.net
昨日スレスレで抜いてった軽を追っかけて説教してやったわ
ポカンとしてた
相手の身になって考えると確かにキモイわな
まあDQN軽は氏ねってことで

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 20:12:27.22 ID:amz18VQj.net
道交法上軽車両で、車と同じ扱いだからね、しょうがないね

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 17:16:21.86 ID:LIaGcIAc.net
自転車は、自動車や人があまり通らない道を走るべきだな!

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 05:13:11.88 ID:C+r7we2B.net
そんな道は東京には無い。

仕事で走ってるのも趣味・道楽で走っているのも法的には「業務上」となり、同格。

自転車が邪魔、車が邪魔と思う奴が道路を走らないのが一番いい!

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 23:58:51.65 ID:YLLmgaJa.net
しかし、自転車は邪魔だ!

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 00:32:54.76 ID:5BceIqwc.net
話しによると、邪魔だと思われるというのは、ドライバーから「見えている」
ということで、見えないよりは安全なんだってさ。

歩道を走っている見えない自転車が、交差点で突然路上に現れることが
かなり危ないらしい。

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 00:35:13.23 ID:Mqsslkte.net
とどのつまり、政治が悪いんだよね
デンマークに引っ越したいよマジで

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 04:27:25.16 ID:LANBlfcZ.net
ツーキニストを高確率で襲う肺腺癌

最近乾いた咳が続いてませんか? 長い間、排ガ スを吸い続けてませんか?

もしかして貴方は肺腺癌かもしれませんよ

肺腺癌にならない為には

@粉じんを吸い込む行動を極力避ける

A空気のきれいな場所での運動

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 08:56:02.67 ID:BETDieUo.net
甲州街道なんて、車2台でスレスレだよ。
それを、ロードで走るから、後ろは大渋滞。
信号で止まると傍をすり抜けて前へ出ようとするから、クルマを擦られるんじゃないかとヒヤヒヤします。
お願いです、車道が狭い道では車道は走らないでください。

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 09:34:49.11 ID:j0UwtD4f.net
甲州街道の電通大のあたりとか国立のあたりとか、もぅマヂ無理
環八の強引に三車線にしたような場所も嫌
道はほかにもあるのに、わざわざあんなところを自転車で走る奴まだいるんだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:54:58.70 ID:Frja1alR.net
他に代わる道は?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 15:29:45.41 ID:VAgYDjyb.net
狭い道路が嫌なら他の道を選べw
車の方が幅食うんだからよw

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 18:09:00.58 ID:zvrjWFv5.net
>>49
地図見りゃ判るだろうが!

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 18:37:57.27 ID:JB17Z7UN.net
まあ環七とか中仙道とかで車道を走るなってやつには「運転ヘタなの?」と
思うが、自転車が車道を走ることで渋滞を引き起こすような狭くて交通量の
多い道路は選ぶべきじゃないわな。法律云々じゃなく公衆道徳として。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 21:37:33.06 ID:j0UwtD4f.net
自転車由来の渋滞なんかより右折待ち渋滞のがよっぽど頻度多いと思うぞ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 07:54:51.35 ID:qMdZsl6H.net
>51
調布から新宿行くとして抜け道ルート的なのあります?
所要時間は同じとして。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 09:22:54.73 ID:eY5D7kpS.net
>>54
そんな都合の良いものは存在しない、自分で気の済むまでお探し下さい。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 10:57:20.27 ID:NU0E9cEd.net
>>53
だからなんだよ。渋滞の原因になるのは間違いないじゃないか。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 11:12:46.52 ID:ubw7DqHb.net
地球環境的に見たら車のほうがナンボか迷惑な存在かっていうことを、片時も忘れるなよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 11:37:32.68 ID:NU0E9cEd.net
>>57
そういうあんたの自転車も地球環境を破壊しながら作られ運ばれてきたわけだが

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 11:46:14.42 ID:quSTZ6oM.net
自動車側の主張が正しいのなら
女や年寄りは自動車の運転出来ないってことだね

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 12:43:32.36 ID:qMdZsl6H.net
>55
じゃあ20号を使うしかない。

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 16:24:57.80 ID:Pmyll7NS.net
自転車が邪魔なら自転車はどの道を走ればいいか代案を出せ、クルキチから見て自転車走行向けのオススメをよろしく。
関東でね。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 16:29:38.69 ID:quSTZ6oM.net
“進路妨害”に立腹? 理不尽に高校生を殴る蹴る…現金強奪、21歳男ら逮捕

ttp://www.sankei.com/west/news/141120/wst1411200021-n1.html

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 16:46:17.66 ID:NU0E9cEd.net
>>61
そんなもん自分で探せ。甘えてんじゃねーよ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 17:14:32.71 ID:U6/JSSyD.net
ID:NU0E9cEd
邪魔だから歩道走れ或いはどっか行けって法律違反(或いは自己中)な事を言うなら代案を出せって言われてるのが分からない基地なの?

自動車や自動二輪での国内道路の使用には国家資格が必要なんだが
身分を証明して技術と知識を得て法律を守って安全に配慮して、国内の道路を利用させてもらえるようになっただけの奴が偉そうにしててうざいな
邪魔な自転車に歩道走らせようとするなら俺は車道を歩くぞコラ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 17:36:55.11 ID:NU0E9cEd.net
>>64
歩道を走れなんていわん。自転車が走る事で渋滞を引き起こすような道路は
走るべきじゃない、と言ってるだけ。
法律で権利が認められてるから車道を走る、後の車列の迷惑なんか関係ない、
っていうほうが余程自己中だって分からない基地外なの?

車道を歩く? いよいよ基地外だねえ。ま、轢かれて死ぬのは俺じゃないし
俺はクルマ運転しないからいいけど、ドライバーにとっちゃ迷惑だな。

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:08:39.71 ID:quSTZ6oM.net
一般道での渋滞って時速10キロ以下のことをいうらしいから
それ以上で巡航出来ればおk

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:12:35.85 ID:qMdZsl6H.net
じゃあ問題無しだな。
クロスなら25〜30km/hでいけるだろうしロードなら30km/h以上も余裕でしょ。
それでも文句言うなら原チャリも車道禁止にしなきゃな。
逆に歩道走る原チャリじじばばは何とかしなきゃだけどなw

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:13:19.83 ID:U6/JSSyD.net
>>65
まあ車道を歩いて死ぬのは歩いてる奴も悪いって事で構わないけど
走行速度が遅くて後ろの車両が迷惑する=自分の車体のでかさを何とかして来いって話
自分がやたらデブなのに自覚してない奴はやばいよ
片側二車線以上の道路での第一車線追い越しは禁止されてるから少しどいてくれって気持ちは分かるが

車道ずらして自転車道作って第一車線の幅確保したら二車線以上の道路でも自転車気にせず第一車線走れるし
自転車はすいすい走れるし歩行者は安全に歩道歩けるし良い事尽くめ
マスゾエの子供時代は自転車の歩道走行禁止だった筈なのに役に立ちそうも無いしこの手の糞スレは当分無くならんな

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:43:16.58 ID:NU0E9cEd.net
>>68
>自分の車体のでかさを何とかして来いって話

なるほど、ベンツもレクサスもトラックも消防車も救急車もバスもトラックも
全部軽自動車の幅にしろってか。そりゃ素敵なアイデアだな。

そういう小学生の口喧嘩並の事しか言えないんなら来なくていいよ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:46:19.34 ID:H4tCimyI.net
自動車で車道走る奴は邪魔すぎる。
空でも飛ぶか、電車使ってろ

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:22:15.23 ID:U6/JSSyD.net
>>69
何故全ての車両に関して同じ物として考えてるの?
でかくて邪魔でも必要な車両があるのは子供でも分かる話なのに全て書き出して話さなければならないの?

必要なトラックも消防車も救急車もバスも(何故か2回目の)トラック等と自家用車等を一緒にしてる時点で大丈夫?
緊急車両が来たら道を譲る義務があるしトラック等の商業車は法を遵守して運転するのは基本中の基本で
荷を運ぶトラックの邪魔になるのは一般の自家用車なのを自覚してる?
そういう一人しか乗ってないでか過ぎの自家用車が緊急車両の通行を妨げたり渋滞を引き起こしてるんだが
片側二車線以上の道路であれば自家用車が一切無ければ自転車で溢れても二車線三車線はすっかすかで一切渋滞は起こらない筈だが

そんな事も分からないなら それこそ小学生の口喧嘩並の事しか言えないんなら来なくていいよ だよね
来なくていいよって言うぐらいだからID:NU0E9cEdが立てたんだろうなココ
法律を守る気無くぶーたれてる奴はいちいちゆとり発想できめぇな

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 22:43:54.58 ID:/hvxmUaZ.net
>>63

お前の通行のためにこっちがどいてあげてんの?分かる?

お前が道教えろよ^^

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 23:12:14.30 ID:mKg2w6/e.net
適切なタイミングでスムースに抜いていくのがまともなドライビングであって

チンタラしてるとどうしても併走時間が長くなって幅以上に邪魔

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 23:44:32.08 ID:1EJIA2tu.net
>>71
おまえマジで基地外だろ・・・
おまえは自分の後で渋滞してる車列の20番目の車両が消防署に帰る
途中の救急車か否か分かるのか? 路線バスが居ないか否か分かるのか?
そもそも自分のせいで渋滞してるという現実をどう捉えるのか?
自家用車? はあ? 自家用車なんか世の中から無くなれってか?
おまえどこの平行世界に住んでるの?
二車線三車線??? なんの話? そういう道路なら自転車で走っても
渋滞にはならんだろ。そんな道路を想定した話は始めからしてないって
理解してる?してないよね? 基地外だから。
法律を守る気無く? 俺の文章のどこにそんな記述があるのか具体的に
示せ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 23:57:47.70 ID:1EJIA2tu.net
>>72
法律で許される限り基本的にどこ走ってもいいんじゃない?
復員の狭い片側1車線で30キロで流れてる道路でお前が30キロで走れるなら
誰の邪魔にもならんよ。走ればいいさ。
ただしそこで20キロしか出せないならわき道に逸れるのが常識的な判断だわな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 08:18:06.75 ID:bXElcv6H.net
>>74
このスレ内で流れとして書かれてる道路は甲州街道や環八環七の片側二車線片側三車線の道路だよな
それの道路を自転車で走るなと言われてるから代案を出せって言われてるのを自分で調べろって言っておいて
なんでいきなり片側一車線で避けようが無い道路の話をドヤ顔でしてるのか分からない

>>68はどいてくれって気持ちも分かると書いてるよな
さすがキチガイスレ主って感じのレスだな

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 09:24:34.55 ID:xS1WG85D.net
>>76
>>52以降「自転車が車道を走ることで渋滞を引き起こすような狭くて交通量の
多い道路」の話をしてるが読めなかった?
自分のせいで渋滞を引き起こしておいて「自分の車体のでかさをなんとか
して来い」なんていう基地外に何を言っても無駄かもしれないなあ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 12:23:36.36 ID:bXElcv6H.net
仮に自転車が片側一車線の道路を走行して渋滞が起こったとして
片側一車線の道路の場合は軽車両は少し左に寄って走行する事になってる
それを追い越せない自動車の大きさが渋滞を引き起こしてるのに何がなんでも自転車が居なければ渋滞は起こらないって体で言ってる事が不思議

緊急車両が来てたら何十台か後ろでも音で気付くし自転車でも避けて先に行かせるのが通常だが
自動車は狭い道路ではその避ける行為すら出来ずに緊急車両を止めてしまってる事が多いのに
何故自家用車の大きさは今のままで適正みたいな考えなのか
都内片側三車線ある道路の4号でも自動車が道をふさいで避けても緊急車両が止まってしまう自体が良くある

なんとか自転車を悪に仕立てたいんだろうけど地域住人の足でもあるからどうあがいても減らすのは無理よ
どうしてもスムーズに走りたいならもっと税金払って高速道路を沢山作って貰うしか無いだろ
自転車が完全に車道と歩道から消えても俺は困らないが今のままでは渋滞も無くならんよ
自転車が居なくなれば渋滞はなくなると考えてるならお察し

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 12:46:59.13 ID:N8WJKP9B.net
車道をはしる自動車が邪魔でしかたない
事故って死んでくれませんかね

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:57:54.46 ID:xS1WG85D.net
要するに自分が原因で渋滞になっても自分は知りません社会が悪いんです
クルマの幅が悪いんです自分は渋滞の先頭で悠々と走りますよ
わき道を利用するなんて些細な配慮も努力もしませんってことね。

おまえクズだわ

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:01:10.53 ID:gBWapmy4.net
でかい交差点の右折レーンに車と一緒のつもりで並んでるのは轢いていいと思うよ

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:46:28.17 ID:X7TrfFCE.net
>>77
自動車がその狭い交通量の多い道を走らなければ良いだけじゃん
自分で渋滞を作っておいて自転車のせいにするのは基地外そのものじゃん

83 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:09:00.82 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   凝りもせず、また始めましたか。
      / ` ・  . ・ i、   この手のスレは、必ず自転車側が勝つと決まっているのに。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    制圧したら、個人ブログに使おうと思います。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    よろしいですか?
                  ワンワン!
                 
                  え?
                  簡単すぎてずるい?
                  そう言わすに。
                  ワンワン!

84 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:10:54.30 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>13
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 道路は公共の場だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  そこを金儲けのために使っているのは、お前の都合だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

85 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:12:27.77 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>34
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは、乗る人の問題だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  取り締まり強化で対応すべき事案だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

86 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:13:21.19 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>52
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| そんな道徳は存在しないだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  お前が勝手に決めたことだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

87 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:14:20.65 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>65
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 渋滞を起こしているのは、自動車だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  お前が自動車利用をやめるだけで、渋滞緩和するだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:14:37.82 ID:xS1WG85D.net
>>82
だから自転車が渋滞を作ってるシチュエーションの話をしてるんだが
脳みそが不自由なのかね

89 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:15:43.80 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>74
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 道路の現状を理解してないのは、お前だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  渋滞を作っているのは、他ならぬ自動車だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

90 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:17:24.38 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>77.
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 「自転車が車道を走ることで渋滞を引き起こすような狭くて交通量の多い道路」で渋滞を引き起こしているのは、自動車だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  自動車が多いから、渋滞が起きるんだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

91 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:18:48.12 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>88
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 自転車が渋滞を作る道路なんて、存在しないだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  どう見ても、自動車のほうが多いだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  

92 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:27:01.64 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ワンワン!
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 
                 
                 

93 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:30:34.70 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>80
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 車道は自転車に遮られることなく自動車のペースで走れるのが普通、と思ってるお前の常識がおかしいんだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  遅い車両がいれば、それに合わせるのが一般道だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

94 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:31:39.88 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   制圧したとみなしてよろしいでしょうか?
      / ` ・  . ・ i、   異論なければ、私の個人ブログにさせてもらいます。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 

95 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:34:05.36 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>88
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| お前が「通行をやめるべきは自転車」と決めつけてるだけだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  どっちがいなくなっても渋滞はなくなるわけで、嫌だと思うほうが通らなければいい話だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:46:51.38 ID:+YUIpVpc.net
そういや個人ブログってどこにあるの?

97 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:47:05.00 ID:1C9S83sr.net
                 
                 
                 
                 
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>69
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 自分がでかい車に乗ってるから抜けないんだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  でかさをどうにもできないなら、抜くのをあきらめるしかないだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  
                  

98 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:51:52.47 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>96
      / ` ・  . ・ i、   特に決まっていません。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  私がここに書く、と決めたら、その時からそこが個人ブログになります。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    制圧できたようですから、ここは私の個人ブログです。
                  突っ込みどころが多すぎて、まだまだ書き足りないですが。
                  ワンワン!
                 
                  この手のスレは何度となく立ちましたが、いつも自動車側の敗退です。
                  他人の権利を制限して自分が快適になろう、って魂胆ですから、通るはずないですよね。
                  スレの寿命は、自動車側がそれに気が付くまでです。
                 
                  ワンワン!
                 

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:53:26.00 ID:dIZ8F860.net
自動車が自転車の動きを逐一チェックしてること前提でチャリ乗ってる奴は死ね
左折中に内側から抜きに来る奴とか自殺願望でもあんのか
自殺願望あるならいいけど俺を巻き込まないでくれ

100 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:54:43.48 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   自動車側の言い分の、もう一つの間違いは、
      / ` ・  . ・ i、   「自転車がいなくなれば」と考えるとこです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  「自転車が自動車に代わったら」と考えるべきですね。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    更には、「駅まで自転車で行く」人が、全行程を自動車にしたらどうなるでしょう?
                  想像力働かせましょう。
                  ワンワン!
                 

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:55:13.70 ID:mrRnmCcF.net
そこまで避けんでええやろ…と思うぐらいふくらんで避けていくヘタレ車多すぎ
こっちは路側帯の中キープしてやってんのによ

102 :ishibashi:2014/11/21(金) 18:55:34.83 ID:1C9S83sr.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>99
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| それは、マナーや交通違反の問題だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  ここではスレ違いだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:57:47.03 ID:dIZ8F860.net
>>101
大回りしてるのは、車から見て自転車乗ってる奴がバテバテで周り見えてないように見えるからだよ
もうちょっと体力つけて乗れよって思われてるよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 19:01:30.05 ID:+YUIpVpc.net
>>99
まさか、自動車で左折中に内側後方の巻き込み確認してないの?

105 :ishibashi:2014/11/21(金) 19:01:55.57 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>68
      / ` ・  . ・ i、   この手の糞スレが続くのは、いいことじゃないですか?
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  自動車側に、渋滞を作っているのは自分のエゴによるもの、と自覚してもらえるから。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    威勢のいいこと言ってても、自分に非があることに気付いて去って行きますよ。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    ワンワン!
                 

106 :ishibashi:2014/11/21(金) 19:03:36.61 ID:1C9S83sr.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>101
      / ` ・  . ・ i、   どんな運痴でも乗るのが自動車とママチャリです。(他が皆無とはいいませんよ)
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ゆるしてあげましょう。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 
                 
                 

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:24:47.94 ID:bXElcv6H.net
>>105
ありがとうね

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 20:58:57.90 ID:+t4qkrFh.net
>>ID:1C9S83sr
荒らしかと思ったが、読むとちゃんとまともなこと書いててワラた

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:46:01.86 ID:du55tC/w.net
>>108
電車の人身事故で遅延が発生するのは電車が走っているからだ
みたいな論理がまともだと思うか???

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:59:06.24 ID:1DWC0GrA.net
>>109
高速道路で数キロから数十キロの渋滞を発生させているのも車じゃなく自転車とか思ってるのか?w

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:01:20.87 ID:FVhKUQih.net
>>101
お前が転倒しても轢き殺さない間隔を空けているんだ。有難く思え!

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:48:13.95 ID:du55tC/w.net
>>110
高速道路の渋滞の話が何故でてくるwwwww
あほかwwwww

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:49:51.11 ID:1DWC0GrA.net
>>112
馬鹿のお前の喩え話よりもましだと思わないかクズw

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:08:34.45 ID:MFChx7hx.net
歩道に止まってる自動車が邪魔でしかたない。

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:34:29.15 ID:o5uiAxGc.net
今日もキチガイ持論を展開する>>1
言えば言う程ブーメランなのが自覚出来ないようで何とも失笑
正論で返されてる物にもきちんとした返答が出来ずに
くずーきちーマナー違反ーと発狂する事しか出来なくなってて哀れ

いつまで持つかな

116 :ishibashi:2014/11/22(土) 13:00:15.93 ID:son7RAAJ.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   >>109
      / ` ・  . ・ i、   それは、何を何に例えたものですか?
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  要点を整理して、別の言葉で説明してください。
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    現状では、106、109が勝ちです。
                  ワンワン!
                 
                 

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 16:40:18.16 ID:y1mamDuc.net
道路に渋滞を作るのはいつも
・片道一車線の右折車両
・バス全般
・交差点を抜けるのに何秒もかかるサンデーや年寄り
と決まっている

自転車が渋滞を作る、というなら 状況をまず考えよう
・2車線道路(片側1車線)で 自転車が前を走っている →減速する →ウィンカーを出す →追い越す →渋滞は起きない
・1車線道路を自転車が走っている →後ろが渋滞 →そもそもそんな道を通るくらいなら大通りを通れ →筋違い
・前を自転車が通ってて邪魔 →後ろは渋滞していない →私怨おつ

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 17:13:50.01 ID:ffsqDzUw.net
渋滞を作るのはいつも
・自動車
それ以外の何物でもない

119 :ishibashi:2014/11/22(土) 18:10:10.70 ID:son7RAAJ.net
>>116取り消し

    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>109
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 俺の理論がおかしいというなら、簡単に指摘できるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  切り崩せないから、そんな抽象的な批判しかできないんだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   
                  

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:01:37.67 ID:o5uiAxGc.net
>>1はもう逃げたのかね
脳みそが不自由とか基地とかマトモかとかアホとかクズとか何とか散々言った言葉
全部自分の自己紹介だったんだね

121 :ishibashi:2014/11/22(土) 20:39:07.99 ID:son7RAAJ.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>120
      i ノ   川 `ヽ'   新規参入があったら、かまってやりましょ。
      / ` ・  . ・ i、   過去レス読んで形勢不利と判断し、最初から寄り付かないかな?
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:24:05.60 ID:QpMDcW6U.net
>>65
> 自転車が走る事で渋滞を引き起こすような道路は走るべきじゃない、と言ってるだけ。

もともと道路のキャパシティに対して「自動車の」交通量が多すぎるのが渋滞の原因です。

近所の片側一車線の国道は車線が狭いが、自転車に関係なく渋滞ぎみで、30キロ程度でしか流れてません。
そこに自転車が混じったところで、なんら問題は無いと思いますが、それでも自転車が原因で渋滞と思われるようです。
そりゃ、一時的に40キロ以上で流れるときもありますが、30秒たたずに詰まりますから、30キロで走っても問題ないんですよ。

片側2車線以上あれば、自転車は、ほぼ問題ないはずですよ。
法律通りに右隣の車線を使って追越せばいいんですから。
それがスムースに出来ないのは自転車ではなく自動車の問題です。

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:30:40.76 ID:QpMDcW6U.net
>>69
少なくとも大した荷物もなく1人しか乗ってない通勤ドライバーに関しては、原付かオートバイに乗ればいいんですよ。

>>74
> おまえは自分の後で渋滞してる車列の20番目の車両が消防署に帰る
> 途中の救急車か否か分かるのか?

帰る途中ならサイレンや赤色灯まわしてませんから。

そもそも、緊急車両が後ろから来たら端に寄って停車するもんだぜ。
ま、それをやらないで走り続けるドライバーが多いんだがなー。

>>75
じゃぁ道路の勾配が変るたびに、車道と歩道をウロチョロしたほうがいいのかな。

>>81
法律上はアウトだが、しかし、オートバイと何が違うのだろうか。


>>99
左折前に十分に左端に寄らない車の運転にも、問題があります。
あとね、追越してすぐ左折とかも、ね。

124 :ishibashi:2014/11/22(土) 21:53:12.49 ID:son7RAAJ.net
                 
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    自動車を運転していて、一番邪魔なのは他の自動車。
      i ノ   川 `ヽ'   でも、彼らに「走るな」というと、自分が走ることの正当性がなくなる。
      / ` ・  . ・ i、   で、次のターゲットとして自転車を選ぶ。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  こういう話です。
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
                 

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:59:38.67 ID:y1mamDuc.net
サイクリングロードスレのロードアンチみたいなもんですね
自転車全般を叩くと、普段ママチャリ乗ってる自分も含まれちゃうから 絞って絞って辿り着いた結果が

「ローディーガー ローディーガー」

総レス数 1006
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200