2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart320

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 13:33:05.31 ID:/IwlbBqK.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレpart319
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412401605/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 14:54:04.04 ID:SQwDKmuM.net
http://imgur.com/7U5tdrV.jpg

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:09:02.06 ID:Fih50LO1.net
フラットシーマ タイツを購入したのですが
この上に短パンなどはく必要がなく1枚でのっていいものなんですか?

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:40:17.28 ID:qnHvg1RS.net
>>3
前スレ埋まってないのにこっちに書くな

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:43:50.99 ID:Kpvpr+Lz.net
Chain Reaction Cyclesでガイツーしたんだけど発送後どのくらいでつくかな?
追跡できないからわからん・・・

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:45:14.88 ID:G6byY0Ft.net
>>5
平均約一週間

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:52:34.42 ID:Kpvpr+Lz.net
>>6
そうなんだ・・・今まさにこの状態なのでちょっと不安

149 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 15:40:18.81 ID:???
注文して半日もたたんうちにdispatchedになったけど
そこから10日経っても届かんぜよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 01:09:53.16 ID:G6byY0Ft.net
>>7
1ヶ月待って届かなかったらCRCに連絡。郵便事故だったらもう一回送ってくれるはず。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 01:23:59.23 ID:Kpvpr+Lz.net
>>8
一ヶ月待ってみるよ><

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:34:18.12 ID:VpM1epnk.net
待たずに連絡しろよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:34:21.48 ID:yEHJZPkt.net
前スレでステムの交換や素材について聞いたものです。
ハンドルが近くなれば背筋は楽になるけど、全体的に空気抵抗が増えるのと、腕がたつことにより舗装の衝撃をもろに肩に受ける
ハンドルを遠くすれば上の逆になる。
と思えばいいんでしょうか?

コラムにもまだ余裕があり落差の変更も自由なので長いの(80mmと120mmぐらいかな?)が手に入れば色々試してみます。

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:16:20.85 ID:XbiyzJsD.net
前傾の具合は
ブラケット持ち、下ハン持ち、ブラケット先端持ち(前腕を水平にする)
などで調整する。ブラケット持ちはやや楽くらいに留めておいたほうがいいかと。あとの2つで深い前傾がとれればいいので。

衝撃がどうのという話は荷重分散の問題。一般的には上体を起こした方がケツ側に荷重をかけられるので腕への負担は減る。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:07:11.75 ID:dCwzoj1m.net
シートステーの形にアルファベットのAのような形のものとYを逆さにしたような形のものがありますよね?
あの逆Yのシートステーの形には何か呼び方がありますか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:10:33.33 ID:XbiyzJsD.net
モノステー

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:28:05.23 ID:pNAVRUj8.net
ブレーキシューでR55C4 duraace が船が紺色っぽいのだと1500円で黒っぽいのだと3000円とかなんだけどこれってなんか違うの?
R55C4の6800アルテ用も1500円くらいであったけどdura用とはやっぱ違うの?

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:44:36.86 ID:4iwdN/3D.net
>>15
デュラはカーボンリム用とアルミリム用があってそれぞれ値段が違う

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:12:08.21 ID:3sNNTqP5.net
最近ロードを購入し乗り始めました
現状私服で乗っていて会陰部付近が当たるのかすぐに痛くなるのですがレーパンにすれば多少は軽減されるでしょうか?
それとも乗り方等の問題で乗りながら慣れていくしかないものでしょうか…?
改善案などありましたらお願い致します

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:17:12.20 ID:9eO9oqn/.net
>>17
レーパンで軽減されるが、基本は慣れ。
1〜2ヶ月も乗り続けりゃかなり慣れる。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:26:41.74 ID:3sNNTqP5.net
>>18
ありがとうございます
休日くらいしか乗れないですがちょっとずつ乗って慣らしてみます

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:30:05.00 ID:WmE3iQSE.net
完成車についていた700 23Cのタイヤをもう少し太いタイヤに変えたいのですが
ホイールは変えなくてもいいのでしょうか

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:33:53.98 ID:5vOU+R4c.net
>>20
25cにする程度なら大丈夫だよ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:43:17.20 ID:5CaFWRbA.net
>>17
サドルによってもかなり変わるよ
自分にあったサドルを見つけるといいよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:08:48.51 ID:9eO9oqn/.net
>>22
初心者にそれ言っちゃ駄目だろ。
どれが良いかわからんのだし、
最低でもある程度乗って慣れてからじゃないと、
サドル沼に嵌るだけ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:10:38.69 ID:Vv02+/2P.net
>>17
サドルを1〜2cm下げて
尻に体重を乗せる意識を強く持って走ってみそ

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:13:38.92 ID:XbiyzJsD.net
>>17
会陰部押し付けてるから痛くなる。坐骨に荷重が乗せられるあたりまで、ハンドルを近くするなりサドル高下げるなりして
徐々に慣らしていくしかないかな。

俺もサドル交換はドツボに嵌るし変な癖つく可能性あるからやめたほうがいいと思う。完成車付属のサドルは無難なものが多いし。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:24:22.70 ID:KQCb3kY6.net
>>17
最近ってことなら、しばらくは我慢して
慣れてからじゃないと正しい判断は難しいけど
前傾姿勢の時に骨盤が前に倒れてると
サドルの前側に体重が強くかかって前側が痛くなる
後ろ側が痛くなるなら、前傾そのものが弱くて
上半身が立ちすぎて後ろ側に体重がのってる

目安になるか分からんけど
サドルを少し前上がりにして、サドル全体(3点くらい?)に
体重が乗るように骨盤を調節して
それを維持出来るようになったら、サドルを水平に戻す

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:54:03.46 ID:5CaFWRbA.net
>>23
確かにそうだね
っていっても俺もまだロード乗り始めて1000km越えてない

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:01:29.19 ID:3sNNTqP5.net
>>22-27
ありがとうございます
とりあえずは現状のサドルで乗りながら試してみます
痛くなってる場所から考えるとちょっと前側に体重かかっちゃってる感じみたいですね…

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:30:39.37 ID:NKc6HWoK.net
友達のジャイアントのクロスについて質問です
フォークのヘッドキャップ?をいくらしめても
ハンドルをぐいってやるとステムごと回ってしまいます
もちろん、ステムのクランプもしめています
原因、対処法などおしえてください

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:33:28.17 ID:EP+d4x2N.net
スペーサー不足

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:43:12.09 ID:dw0/ORdS.net
今日ロードに乗ってたら吐血したんですが多分末期癌です
自分で吐いた血を飲んだらリユースですか?リテイクですか?リサイクルですか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:45:34.98 ID:qnHvg1RS.net
>>31
多分それが血液循環ってやつです。

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:45:58.83 ID:Vv02+/2P.net
>>28
> 痛くなってる場所から考えるとちょっと前側に体重かかっちゃってる感じみたいですね…

セッティングしたのは自分で?お店で?
とにかくもう少し後ろに重心が寄るように意識してみて
例としてはステムを1cm高くする、サドルを1cm低くするとか、
ステムを短いものに交換するとか

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:21:23.63 ID:3sNNTqP5.net
>>33
セッティングはお店でしてもらいました
足のつま先が地面に着くか着かないかくらいにサドルを調整するという話でした
すぐに試せることとしてはサドルの高さを変えることですかね…

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:35:34.73 ID:QG38hsSV.net
>>34
パッド付きタイツ勧めるよ。
まだフォームとか出来上がって無いだろうし
セッティングやサドル下手に弄ると変な癖がついてしまう。
とりあえずは身体の方を自転車用に慣らしていくべきじゃないかな?
サドルの高さはそれで問題無いと思うよ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:59:28.26 ID:Tctr8j4p.net
>>29
トップキャップはステムの固定力に関係なし、
スペーサー不足でも固定は出来る(ガタは出る)
スペーサー過多でクランプ面積が極端に少ないか、(キャップ外してステムまたはステム上のスペーサー上面からコラム上面までの落差は約3mmが適正)
ステムの割りが歪んだりクラック入ってたりしてボルト締めても圧が上がらない状態かも。
ちなみにトップキャップはベアリング調整する物だから、そこを目一杯締めるのは構造の理解が足りないかもよ。
不必要に強く締めるとアンカー壊したりベアリング壊したりするよ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:02:19.44 ID:qme51Y44.net
?

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:13:38.48 ID:LDve0/hT.net
>>34
上で言ってる人もいるけどほぼ間違いなく骨盤を寝かせて押し付けてる(体重を掛けてる)んだと思う
坐骨の頂点つまりケツの一番出てるとこで体重支える感覚、もっと言えば肛門に体重を掛ける感覚を意識すると骨盤が立つ
初めてロード乗る人のほぼ100%ハンドルが遠く感じて上体を前に投げ出して乗るし、ベテランでもそのままの人が結構多い
サドルも高さより前後位置を調整したほうが効果あると思う
俺はハンドルとサドルに高低差ある方がなぜか腰を立てやすいし

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:40:02.23 ID:XXKo+no+.net
初めてタイヤ交換したけど、今日は前輪だけでキブ…タイヤはめるので手が痛くなった。これって慣れるしこない?

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:41:08.10 ID:Vv02+/2P.net
うん

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:45:09.85 ID:Tctr8j4p.net
>>39
ビードをリム中央へ確実に寄せてった?
相性によってキッチリ作業してもキツイのあるけどね。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:50:42.51 ID:7tBSIK9F.net
>>39
バルブ周辺は一番最初に嵌めてね

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:08:44.00 ID:AT4hroHm.net
>>42
バルブからはめるのか逆側か
これどっちが正しいの?

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:40:17.07 ID:yNFr2nk6.net
ライトウェイトとかゴキソのホイールってカップ&コーン?
シマノは全部カップ&コーンでマヴィックは全部ベアリングでカンパはどっちもであってる?
結局最高性能求めたらどっちがいいの?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:43:02.54 ID:3sNNTqP5.net
>>35,38
ありがとうございます
乗り方をちょっと意識してみます
あと裾止めバンド買うついでにレーパンちょっと見てきましたがあのパッドは効果ありそうですね
週末にショップに行って相談してみます

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:51:39.80 ID:fXUqiWLb.net
>>39
リムによっては嵌めにくいのがある
チューブレス対応リムは特に嵌めにくい

>>43
お好きなほうで
オレはバルブの反対側が最後

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:32:39.59 ID:+fPWWFpl.net
>>43
バルブ側からタイヤをはめてしまうとバルブがジャマしてタイヤのビードをホイール中央に落とし込むことが出来ず
最後にタイヤをはめるのに力が必要になってしまうので大変
バルブ側は最後にしたほうがタイヤのはめ込みが楽です

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:34:12.85 ID:uGXwD7cH.net
>>43
逆側に決まってる

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:37:59.06 ID:FWR9QdeR.net
俺はバルブは最後にならないようにしてる

だから最初にバルブからやる時もあれば半分くらいの所でバルブの所をはめたりもする

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:47:23.50 ID:/6sIi96X.net
気付いたらバーエンドキャップ片方なくなってたんですが、つけておかないとどうなるんですか?

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:57:31.73 ID:3j0l83fq.net
蜂が巣を作るかも

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:14:05.18 ID:Tctr8j4p.net
>>50
事故った時に肉を抉る可能性があるよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:32:21.41 ID:Vv02+/2P.net
>>50
蜘蛛が巣を張る

関係ないかもしれないが
ウチの倉庫から2ヶ月ぶりに出した車体のチェーンステーに蜘蛛の巣ビッシリで叫んだ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:41:27.56 ID:G6byY0Ft.net
>>50
バーテープが剥がれる?

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:00:35.57 ID:nmHNUwjn.net
>>53
セアカゴケグモは自転車が好きだそうだからきおつけろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:36:18.42 ID:EzreoH4C.net
フレームについてですが
どういうインプレを見ても剛性、振動吸収とかをフレームの各所で補ってるって感じで同じような意見しか見受けられません
かと言って店員は店員トークで在庫捌きも含む

自分で試すと言っても
ホイールもタイヤも違うしポジションまで全然違うと難しいんじゃないですか?
乗り慣れてる人でも条件が違うのに分かりますか?

正直何を信じていいかわかりません
とりあえず高いのは高い性能があるっていうのはわかります

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:45:46.43 ID:6i3ToBPW.net
俺はフレーム以外の条件を揃えて比較するのは無理だから、宣伝文句や口コミ2割、見た目6割、価格2割な感じで選んでる。

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:45:52.46 ID:XrFofCUx.net
カーボンについて。
ピナレロとか見てると、1Kとか12Kとかあって、これらの違いはわかったのですが、
24HMUDとかってこれ何を意味する表記なんですか?

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:59:09.89 ID:gRbZpDLt.net
高いからいいとは限らないよ。提灯インプレと言えども悪いものは行間に悪いって書いてあるから。
例えば"回せば進む"とか、"パワーのあるライダーには乗りこなせるだろう"とか書いてあるのは良くないと受け取った方がいい。

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 02:35:25.68 ID:BNFA+Rup.net
>>58
High Modulus Uni Directional
高い 弾性 単一 指向性

剛性が高くてモヤモヤした模様のカーボン
「24」は多分他のカーボン表記と同じで1束につき24k=24000本の炭素繊維がまとまってるはず

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 04:36:53.04 ID:SI8YA1GH.net
おはようございます。
近々タイヤ交換しようかと考えています。
仏式の空気入れが面倒なので米式に変えてしまおうかと考えています
タイヤのサイズは700×26cなのですが、ホイールの穴を米式バルブが通るように広げようかと思うのですがまずいでしょうか?
使用頻度は1日2キロくらいです。
よろしくお願いします

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:00:48.28 ID:y/AwZw6L.net
なあ、サイコンの機能でカロリー消費ってのがあるけどさ
下り坂やペダル漕がずに惰性で進んでるときとかでもカロリーが消費されてるって
どう考えてもおかしくね?

てっきり上り坂の時はGPSで勾配感知してカロリーが多めに消費されて
下り坂は計測しないようになってると思ったけど、単純に速度で計算されてるってこと?
そうだとしたら平地走行でしかまともに計測できない糞の役にも立たない機能じゃん

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:01:57.61 ID:BUaj224w.net
はい

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:05:13.28 ID:y/AwZw6L.net
はい・・・じゃねーよ
責任者出てこいよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:09:27.03 ID:Lop7A8MF.net
パワー測定と連動してるとかでもなければそんなもんでしょ。あんな機能に正確性なんて求めるのが間違い。目安ぐらいにしかならんかな

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:26:58.38 ID:y/AwZw6L.net
>>65
勾配があるところで走る場合は目安にすらならないだろ
こんなインチキ機能を容認するほうがどうかしてる
まさに中華やチョン人のようないい加減機能をまさか日本が容認してるなんて信じられないよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 06:54:13.96 ID:Lop7A8MF.net
自分もあんな機能なんて全く信用して無いから使わない。
そもそも個人で体重も筋量(代謝)も違うから同じ距離走った時のカロリー消費が同じなんてありえないしな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:26:44.78 ID:JU0tKSvQ.net
>>30
>>36
回答ありがとうございます
今日、指摘された点を確認しようと思います

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 07:50:48.26 ID:gAforyso.net
下り坂があれば必ず上り坂がある
釣り合いはとれてるから消費カロリーは間違ってない
まあ使わないけどな
それよりGARMINが走ってる途中で電波が切れるのか勝手に電源オフになるの勘弁してくれ

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:41:12.27 ID:WzAd4cyd.net
お前らメーカーに言えよ・・・

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:51:44.53 ID:3cxUm9a9.net
そもそも身長体重年齢性別を入力できない機種のカロリー消費計算なんかアテになるわけが

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 08:59:24.54 ID:++d+mbkc.net
デブが機能や計測の方法も知らずに発狂してるだけ
勝手に高低差もカロリー計算に換算してくれてるはず!してねーのかよ!なんてクレームにもならない
デブはチマチマ計算なんかしてねーで必死こいて回してそして食うなw

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:15:50.18 ID:dhLzAc5S.net
心拍数とVo2MAXが分かれば自分で計算できるぞ

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:23:45.32 ID:wypKv3Ds.net
>>61
もしかすると大丈夫かもしれないけど安全性に不安があるからやめておいた方がいい

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:36:17.88 ID:g+BUN5y7.net
初めてパンクを経験して自分で直そうとしたんだけど
チューブを交換してはめた後、タイヤが固くてうまいことはまりません
タイヤはキシリウムのタイヤなんですが特殊なんでしょうか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:39:41.06 ID:gAforyso.net
足で踏んづけて腕で伸ばすと嵌めやすくなるよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:40:53.42 ID:QrcXeoVw.net
>>61
バルブ変換アダプターじゃだめなの?

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:43:54.84 ID:fGvg92qS.net
スコットスピードスター25(2014)に乗ってるんですが、最低105以上にしようとコンポの交換を考えてます。
どの順番が良さそうですか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 09:47:12.28 ID:gAforyso.net
バラで買うよりセットで買ったほうが安いだろ
まあブレーキだろうな

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 10:06:34.42 ID:c/beN1SP.net
>>61
大丈夫じゃね 根拠は無いけどw

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:21:46.42 ID:GNWNptIJ.net
>>61
バルブのネジを緩めたり締めたりする手間すらかけたくないのであれば仕方ないが
仏式バルブが細くて空気入れの脱着がやりづらいから嫌だというのであれば
変換チューブを使うと脱着が簡単になるしバルブを痛める心配しなくてすむ

自分が使っているのはこれ
お助けチューブ 携帯ポンプ用米延長ホース 仏バルブ対応
http://www.cb-asahi.co.jp/item/34/60/item100000006034.html

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:26:57.40 ID:EVgV6cx4.net
裏金か

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:34:38.06 ID:aqczTTIt.net
最近ロードバイク買いました。
ブレーキ本体を強めに触ると左右に動くのですが、動かなくなるぐらいまで締めた方がいいのですか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 12:36:32.88 ID:IAZR1i+W.net
>>83
どう頑張っても動くから定期的なチェックと増し締めでいいよ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:19:11.84 ID:6i3ToBPW.net
>>75
ビードをリム中央へ寄せる

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:55:27.87 ID:aqczTTIt.net
>>84
分かりました!ありがとうございます。

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:07:46.92 ID:dC2KMfyZ.net
購入スレと迷ったのですが初ロードでMérida
ride400 scultura400で迷っていたのですがどこも納期が来年になっています
なるべく同じ値段 スペックで納期が短いものありましたらよろしくお願いします

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:11:19.42 ID:DMQtEUhw.net
短納期品を探すなら吊るしを探すしかないな

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:13:31.21 ID:6i3ToBPW.net
>>87
早く欲しい時は店頭在庫車を探す旅に出るのがいいと思うよ。
サイズだけは妥協しないようにね。

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:29:24.72 ID:dC2KMfyZ.net
なるほど車が小さくて2人しか乗れないので買ってそのまま帰宅ができないのです
在庫見つけても発送してくれるのはお店次第ですよね
とりあえず近場を今度休みに回ってみます
ありがとうございます

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 15:48:32.54 ID:M39S35ON.net
>>90
吊しと言っても購入してすぐに渡される訳じゃないから、車で回って良い物見つけたら
後日渡しの時に電車で行くか車に運転できる人を連れて店へ行き、バイクに乗って
家まで乗って帰るのが良いんじゃないかな。

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:11:33.19 ID:dC2KMfyZ.net
丁寧にありがとうございます
とりあえず在庫探しの旅に出る予定にします!

93 :7:2014/10/20(月) 16:21:49.29 ID:DeASAkdt.net
今日届きました
シマノのSPDシューズと、知らないブランドのグローブを注文しましたが両方サイズぴったりでした
前スレくらいで散々通販だとサイズがーサイズがーといってる人がいましたが、スルーして良かったです
万が一サイズが合わなくても国内よりも安く、新品なので買った値段かそれ以上で売れますしね

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:33:08.76 ID:+qlzuNeU.net
>>93
それ以上で売れるならそれで商売始められるわ(笑)

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:37:25.43 ID:k126vK5n.net
>>94
え?ガイツーで安いもの輸入して転売してる人はたくさんいると思うけど
商品選べば商売は普通に出来るが

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:37:58.09 ID:73MN4Ma5.net
>>94
頭が悪くて可哀想

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:39:22.07 ID:mkgjHqoS.net
海外通販は国内より安いものが多いしそれに加えてセールでかなり安くなってるケースも多いんだが

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:46:14.38 ID:y9V06KT+.net
最近は旨味ないよね

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:05:11.55 ID:ajpzzWz3.net
円安ガー

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:06:10.77 ID:zIlSOxrD.net
>>95
知らないブランドって言うだけで、危険度急上昇。

101 :61:2014/10/20(月) 18:23:37.81 ID:SI8YA1GH.net
やっぱりホイールも細いので強度が怪しいですかね
変換アダプタで考えてみようかとおもいます
色々意見ありがとうございました

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:59:40.13 ID:zDRFqYSu.net
ロード歴1月です。
現在乗っているロードバイクなんですが、ブラケットポジションまで若干遠く、
いつも前に向かって曲がる角に手を置いています。
下ハンなんてキツくてものの数秒しかもてません。
エンド部を持つのは逆に楽な感じです。
これはハンドル、ステムを短くしたほうがいいのでしょうか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:03:22.32 ID:x2psKNMp.net
それはおなかがキツいってこと?

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:09:44.39 ID:gAforyso.net
http://www.cyclowired.jp/image/node/148084
日本でも定着しないかなー

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:13:30.00 ID:6iEIr8l0.net
>>104
それレースとは言わんだろ

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:15:02.56 ID:3oMfVl/4.net
違うよ、競走用って事だよ!

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:17:17.68 ID:e1XBYdG3.net
静かにしろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:17:32.13 ID:48mYF2qX.net
>>102
買う時にポジション出してるなら乗り方の問題かもよ?
この板でよく言われる「骨盤を立てる」を実践するとちょうど良くなると思う。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:21:44.28 ID:7nszU5sL.net
また自動車税が増税するようだし、そろそろ自転車税が本格化しそうな気配・・・

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:24:47.84 ID:e1XBYdG3.net
車検もないのに税金課せられるわけない
海外通販とかどうするんだよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:40:49.71 ID:2tVUYbn/.net
>>104
これは着たくないです

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:45:50.39 ID:BNFA+Rup.net
>>102
ステムのなかでも最短を選んで交換

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:46:04.19 ID:6i3ToBPW.net
>>102
とりあえずハンドル近くしてみたら。

114 :102:2014/10/20(月) 21:51:56.66 ID:zDRFqYSu.net
皆さんありがとうございます
お腹というより腕や肩周りが辛い感じです 。
前屈はマイナスのかなり硬めです。
今までスーパーエンデューロサドルを付けたMTBに乗っていたのですが、久しぶりの初心者ケツ痛にも悩んでおります。
ちなみにサドルはアリアンテです

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:57:57.32 ID:uTYn5MHM.net
>>114
まず身長と股下、フレームサイズを言わないとだな・・・

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:18:35.18 ID:fGvg92qS.net
>>79
レスが遅くなってすまぬ、ありがとう
ブレーキから、かえてくわ!
今週末に友人とツーリングで山に登る話がでたから、相談してみた!
ツーリングで遅れるのやでさ!

117 :102:2014/10/20(月) 22:21:52.61 ID:zDRFqYSu.net
身長170の股下75の短足
ホリゾンタル524のメジャー48
51サイズのフレームです。
ステムはたしか100mmです。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:23:23.13 ID:5WZyKhb1.net
クロモリフレームのカラーを変えたいんですが、自力で出来た方いますか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:37:14.23 ID:6i3ToBPW.net
>>118
何度かやってるよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:47:43.12 ID:8khdeCb5.net
>>118
業者に頼んだ方が長持ちトータル安い

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:54:25.89 ID:6iEIr8l0.net
塗装屋に出して3万円くらいでしょ
自分でやっても半額以下にはならないんじゃね
手間と失敗リスク考えたら何も良いこと無いと思うが

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:07:34.36 ID:V8+UFD92.net
冬用ウェアを探しているのですが
ビブタイプってどんな感じなんですかね?
普通のタイツタイプだけだとずり落ちたり締め付けが強かったりするんでしょうか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:19:43.28 ID:ajpzzWz3.net
>>117
体格を見るとフレームサイズはそんなにおかしくないな
体の柔軟性が低いみたいだし、慣れてないだけかもね
でも乗らないと慣れるも慣れないも無いから、
とりあえずステムを短いものに交換してみそ

124 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/10/21(火) 01:00:55.41 ID:SlABhNFs.net
>>117 :102
ぼくは一寸ハンドルが遠すぎると思う。
乗りなれてる人ならそのポジションでもいいけど、初心者にそのポジションはお勧めしない。
せめてあと20mmはステムを短くすることをお勧めしますです。

あとはハンドルの高さだけど、、、
ハンドルが低く感じるようなら、
ハンドルの取り付け角度を変えてチョツチ送ってみるとブラケットポジションが握りやすくなったりますよ。
物理的に高くしたい場合は、ステムを逆にすると高くなるかも、、、

125 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/10/21(火) 01:03:42.54 ID:SlABhNFs.net
>>104
をぉ、、、
最近のマネキンさんには乳首があるのかっっっ!?
都会は進んどるのう。。。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:28:10.48 ID:cL5bYX3t.net
乳首強調の新素材かもよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:20:23.59 ID:4SD9PD6y.net
質問です。stiの変更するとして、フロントギア、変速系は105、リア、及びその変速系はシマノ2400なんて事は可能でしょうか?

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 03:02:25.82 ID:LpSbCaOX.net
>>125
フランスとかは下着が透けるくらいなら乳首が透けたほうがいいんだと

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 03:18:50.29 ID:lR7QwP/V.net
脇毛の国だからな

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 04:37:41.44 ID:vWcws5xC.net
>>127
105レバー(たとえば5800系の11速用)で2400のリア8速ギアを使えるか、という質問?
無理なのよソレ
リアのギアの枚数とレバーのギアの数は合わせることが大前提
レバーが1段変速するごとにワイヤーを引っ張る長さが
8枚用レバーと11枚用レバーで異なるのが要因

フロントにもチェーン幅やチェーンリング間隔などの問題もあって、
まあとにかく考えないほうがいいよ

131 :102:2014/10/21(火) 09:01:17.38 ID:LDpjy7bw.net
ハンドル角度調整とは目からウロコです
ショートリーチのハンドル購入代が貯まるまでステムとハンドル角で調整してみます
ありがとうございますた!

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 09:26:49.35 ID:A3yC8ahA.net
ハンドルつーかSTIだけをちょっと上向けるだけでリーチ縮まったりするよ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 09:27:54.57 ID:vI4erJWS.net
下ハンを数秒しか持てないってのはショートリーチに変えた所で改善しない気がする
俺も買って一ヶ月でショートリーチに変えたけど、結局ある程度低く遠いハンドルの方が脚力の面で楽に漕げると分かって半年で元に戻してステムも延長した
機材を合わせるものいいけど、フォームを意識しながら身体を合わせていくのも大事
とりあえず正しいフォームを探りながら走り込んでみては?

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:05:48.23 ID:HAKzz39Z.net
この人何様ですか?
レースとかで実績あったりする有名な選手なんですか?
http://clays.exblog.jp/
書いてることは正しいのでしょうか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:13:41.90 ID:P7ZEsSuY.net
>私はプロでも何でもありません。
>ただの素人ローディーです。
って書いてあるやん

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:23:28.06 ID:3XpNVc7s.net
>>134
君こそ何様のつもり?

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:26:50.73 ID:K4AcNx4D.net
人に講釈たれて、くだりは危険だから気をつけろとかいいながら自分が
こけてるただのあほ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:39:22.29 ID:iZwVht2w.net
まあ書いてあることは正しいな>ハスったら慌てるな。慌てるだけムダだし。。

素人無言トレインはかなり恐ろしい

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:39:44.31 ID:BIUQELF9.net
ロード乗りの肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺はクロス乗りで世間的にはクソスかもしれないが
クロスのためにフランスに渡米した経験を活かして
今は充実したクロス生活してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:41:45.30 ID:ExkzGJYI.net
何様とかどこらへんに敵対心燃やしてるのか知らないが、
声出しやハンドサインに関しちゃ間違った事は特別ないだろ
最後尾の合図待ってから進路変更開始なんて滅多にできないけどな
この辺はある程度固定メンバーで走ってないと無理

ただトレインと集団走行は似て非なるものだし、往来のある公道で
トレイン組んで走るのは止めた方がいいけどな
いくら日本一安全 島根県であろうとも

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:56:35.98 ID:CPK2460J.net
声だしとか一人でやっててもその人だけがノリノリなだけっていう

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:32:05.49 ID:4J+5dnlG.net
>>139
コピペ乙です。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:40:02.68 ID:wqFYJoCe.net
エアロフレームって効果実感しますか?
最近エアロが流行りの様ですが登りには向かないということで否定的な見方をしてます

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:50:22.44 ID:vI4erJWS.net
実感できないレベルで効果はある

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:52:27.57 ID:D/PhExfb.net
>>143
長い下り坂で風切り音が静かになる程度

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:05:14.75 ID:jZ+ly0kl.net
>>143
最近のエアロフレームは登りで不利ってほど重くない

平地じゃプロレベルじゃないとまともに効果は発揮出来ないからホビーレーサーが効果を感じるのは下りでくらいじゃないかね

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:09:23.41 ID:mjBxlYPr.net
エアロフレームってかっこいいですよね

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:19:48.32 ID:fv9zHtj4.net
公道の下りで飛ばすとか死にたいの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:45:09.78 ID:fLUKMcsY.net
エアロフレームにすると1時間で10秒速くなるってのどっかで見た

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:49:57.05 ID:3XpNVc7s.net
30km/h以上で巡航できなきゃ無意味

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 13:01:12.37 ID:gj1LrL9K.net
30km/h程度じゃかわんなくねえか?
巡航じゃなくて40km/h+だと思うけど

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 13:05:37.43 ID:ExkzGJYI.net
R-SYSが35km/hで…
と言われるからその辺じゃないの?

30km/hなら大半の人に効果あるからそれはそれでいい

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 13:26:50.09 ID:hpeI0zWx.net
あまりエアロって良くなさそうですね
見た目が好きって人には良いかも知れませんが

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 13:34:45.55 ID:lVWlqOMY.net
そりゃ加減速を重視する人もいれば巡航速度を重視する人もいるし

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 14:53:53.04 ID:A3yC8ahA.net
別にエアロだからって加減速犠牲にしてるわけでもないっしょ。
ネックがあるとしたら値段かな。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:06:27.32 ID:NZrhVFsC.net
エアロはやめろ
横風に弱いから風の強い日とか横からの抵抗受けまくってハンドリングが悪くなって
かえってロスになる
アスリートレベルでタイムアタックするような過酷な環境じゃなきゃエアロなんて使いこなすことは不可能
素人がエアロ乗ってもへたすりゃ安物ロードよりも扱いにくくて速度が出ないかもしれない

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:12:56.18 ID:PhHh2ORM.net
ここで言ってるのはTT系じゃなく最近よくあるなんちゃってエアロでしょ
あんなもん速度や抵抗に0.001%くらいしか貢献しないけどね

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:14:15.82 ID:D/PhExfb.net
>>156
横風の影響を受けるのは88mm以上のディープリムホイールだね
あれは凄い
でもエアロフレームは横風の影響は受けないよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:17:27.82 ID:mY0bynOu.net
いろんなシチュエーションがありすぎて重量像がのデメリットと空気抵抗低減のメリットを天秤にかけるのが難しいからなあ

搭乗者を決めて、コースを決めて、天候、風向きを決めて・・と条件を狭めて行けば最適な回答が得られるかもしれないが、そういうことする必要性がないわな
アワーレコード必勝用!とかならまだしも、市販車じゃ無意味だよね

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:19:17.24 ID:s0dsE6pI.net
>>158
そのとおり
オレのスコットFOILは、横風なんて何ともないぜ

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:21:35.71 ID:A3yC8ahA.net
横風でハンドル取られやすいのは前輪ディープでしょ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:25:50.34 ID:AncKgvBk.net
>>130
ご回答有り難うございます。

大変8速が気に入っており出来ればリアは8速にしたいのですが、もはや2400シリーズでしか8速は無いんですかね?

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:31:07.21 ID:A3yC8ahA.net
>>162
左STIを11s、右を8sのままにすれば、フロント系だけ105にできなくもない。互換性の保証はないけどまあ動くとは思う。

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:32:26.94 ID:D/PhExfb.net
>>161
前輪は勿論だけど、後輪ディープも意外と横風を体感するよ
マジで大自然の力を感じるw

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:50:06.28 ID:D/PhExfb.net
>>162
105のブラケットに拘る理由は?
初心者向きではないけど、ワイヤーが視界を横切って邪魔で気が狂いそうだというなら
古いカンパニョーロの9速用ブラケットを使うという手段もあるよ
まあ中古を探すしかないけどさ
シマノ8速を普通に変速可能(リアディレイラー側でワイヤーを1速ぶん弛ませて固定や調整をする)

105と2400というまるっきり違う形のブラケットを左右に使うのはお勧めしないなあ

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:55:17.86 ID:SlABhNFs.net
>>162
カンパ9sでシマノ8sスプロケが動くよ
もしくはカンパ10sエルゴでシマノRDと8sすプろけですかなー。

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:39:52.91 ID:FxiErymN.net
Which Is Faster: An Aero Bike Or A Lightweight Cl…: http://youtu.be/mlz52XW6CMM

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:01:55.64 ID:iltObis3.net
10速の105を使ってます
前50/34、後12-27です

フロントアウターで後ろを19〜27辺りを使っていると変速が一度で決まりません
1段上げてもガリガリ言って、その状態でもう一段上げて音が収まる(その代わり
2段上がる)のでそこから1段下げたりしています
また、走行中に強く踏み込むとガキッって音がしてリアの変速が変わることも
あります(これが歯抜け?)

フロントアウター、リアインナーでチェーンが斜めになってるのでこの領域での
変速がカチッと決まらないのは仕方ない事なんでしょうか?
それとも変速の方法がまずい(もっとゆっくりレバーを入れるべき、とか)ので
しょうか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:09:36.62 ID:st6eDg2r.net
>>168
各部アライメントや変速の点検調整しても変化なしなら、今までより力抜いて回しながら変速してみるとか。
またギア板やチェーンやワイヤーに磨耗があると変速が怠くなるのでそこら辺も点検かな。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:15:19.26 ID:0/6cMqVG.net
>>158
88mm以上って根拠あるんですか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:21:25.14 ID:D/PhExfb.net
>>170
上の方で話題になっていたとおり、体感の話だよ
58mmでも横風が強ければ僅かに煽られるけど88mmほど明らかに強烈な影響はなかった
45mmと50mmは別になんとも無かったな

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:25:38.55 ID:0/6cMqVG.net
>>171
なんだお前の主観か(笑)

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:28:44.39 ID:D/PhExfb.net
>>168
ワイヤーのテンションが落ちてそうだと背後霊が囁いてます
リアディレイラー後ろのテンションアジャストボルトを半時計回りに1/2回転ほど回してみてどうかなー
変わらないなら原因はワイヤーのテンションじゃないってことで、元に戻して他をチェックして

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:28:53.21 ID:tt0KhU8C.net
>>110
自民は呼吸税も検討してるぜ?

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:30:11.25 ID:D/PhExfb.net
>>172
???
エアロが体感できるかという話だから体感の話を書いたよ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:30:26.84 ID:mY0bynOu.net
>>171
変な奴は気にしないで主観で突き進んで欲しい
だいたい膨大なパラメーターを設定でき、数値化し難い事象でデータを期待するのはアレな人かもしれない

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:35:14.46 ID:XHOjoo6Q.net
自転車税復活か。
自分が役人だったら自転車そのものではなくて、昭和の
時代と同じくタイヤとチューブに税金をかけるね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:35:26.27 ID:D/PhExfb.net
上の話の軸に沿って書いたことだから、まあ参考程度に受け取ってもらえればいいね

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:46:05.61 ID:0/6cMqVG.net
>>175
は?
156がエアロは横風の抵抗受けるって書いて、お前がエアロは抵抗受けない、影響するのは88mm以上のホイールだって書いたんだろ?
お前の主観だけで否定すんのおかしいだろ(笑)
お前と156の発言は対立してるわけだけど、見てる人はどっちを信頼すりゃいいんだよ、普通対立意見だすときは主観じゃなくてデータに基づくだろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:08:41.28 ID:D/PhExfb.net
>>179
流れの発端はエアロフレームのエアロ効果の実感の有無だからねえ
データの比較じゃないのよ
156もデータは示さないまま横風の影響を受けると書いてるけど俺は体感しないのね
エアロフレームよりも明確に横風の影響を体感したパーツの一つとして88mmホイールを出したんよ
俺も156も数値データを示してないけど、体感の話だから、体感の答えを求める人は
どちらを信じるかお好きに〜ってところ

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:26:44.50 ID:4f/nGd0Q.net
エロが体感できると聞いて飛んできました

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:10:02.99 ID:dSfMVDIZ.net
きエロ!

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:28:29.10 ID:GODVVeXj.net
スマホホルダーだけどアイポン以外の人はどれ使ってる?
ミノウラなんだけど振動でガタガタうるさいから好きじゃないんだよね
なんで販売されてるのは大体アイポン用なんだ

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:31:38.63 ID:xAZP7Z/d.net
iH-400 OS使ってるけど振動でガタガタなんてしないけど
アイホンもxperiaもつけれるけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:35:05.32 ID:OeuLff1E.net
ミノウラのやつ使ってみたけど、500kmくらい走ったら根本からあっさり折れた。

もっと丈夫な奴ありませんか?

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:36:14.70 ID:xAZP7Z/d.net
ミノウラ以外なんて数える程度しかないだろ
自分で考えろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:37:04.41 ID:OeuLff1E.net
>>186

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:06:03.54 ID:k1SGsptD.net
デカスマホならトピークのこれ使え!

『スマートフォン ドライバッグ 6インチ』

Z2(so-03f)が入るよ!

出たばかりなのでちなみにトピークのHPにはラインナップされていない。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:19:03.76 ID:qM5/P6Jc.net
こんなのは?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DAMR7DS/

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:30:57.28 ID:st6eDg2r.net
スマホルダーはKCNCがカッコいいぞ!

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:05:40.76 ID:hYPHxDbb.net
>>189
・出し入れが非常に面倒くさい
・位置が体に近すぎて見難い
・操作性が悪い
・スマホの枠についている電源のオンオフが出来ない
それはただのバッグとして使うしかない

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:20:49.40 ID:BCkEkAU3.net
板にクリアケースを張り付けてホルダー替わりにしてる
ケースの密着感で外れる気配全くなし

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:33:28.88 ID:hYPHxDbb.net
>>188
ハンドルとケースを紐でつけないとふっとびそうで怖いな
http://image.rakuten.co.jp/bicyclelab/cabinet/bag1_99/cybg0107_main01.jpg

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:49:19.67 ID:dnn2aMeB.net
ちょくちょくミノウラ壊れたって話でるけどそんな脆いの?
使ってるから不安になってきた…

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:10:16.77 ID:03BgalFu.net
壊れない人はわざわざ書き込まないから、壊れたって話が目立つのはしょうがない
実際のところは自己申告集めるんじゃなくてランダムにサンプル取らないとわからん

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:21:03.35 ID:vHO3uwi4.net
完成車に着いてた無名の(刻印でググると安テクトロ)キャリパーブレーキが効かない、と言うか力入れて握らないと効かせられません。
オートバイの油圧式ブレーキの様に、指一本でコントロールするくらいのブレーキってありますか?
ググると最低105クラス、の様な事を見かけたのですが、105にしておけば問題ないでしょうか?

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:24:34.46 ID:2SaRdLya.net
>>196
デュラかな。

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:29:50.41 ID:bbCMYtx3.net
>>194
屋外保管の人は壊れやすそうだね
屋内保管で雨の日乗らず、昼間もあまり乗らない俺のミノウラちゃんは元気だよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:33:10.17 ID:z8ELXMVI.net
>>196
ロードのブレーキは止まるためのものではなく減速するためのものなので…
それはともかくテクトロは評判悪い。シューをシマノのにするとましになるとか。

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:35:15.96 ID:uu6vF3Xc.net
シマノのシューはゴミだよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:40:23.49 ID:1FF1ynFk.net
ハンドル近辺にスマホの類を固定してナビやスピードメーター代わりにするのは
一見オサレな感じがするけど
・振動で壊れやすい
・ちょっと目を離した隙に盗まれる
・なにかの弾みで外れて落下する
・落車で道連れになる
・天候変化で漏水して壊れる
・真夏の直射日光で熱せられて壊れる
とかあるから気をつけような。

さんざん懲りてキャッツアイの有線メーターになったよ…

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:42:21.86 ID:RpQHAmxu.net
キャットアイな(´・ω・`)

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 01:00:23.83 ID:EQId6bpg.net
キャッツアイ(盗人的な意味で)対策でキャットアイの有線式にしたってことか
超ウケる

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:00:06.83 ID:UCyn1Rl3.net
山登る時にインナーローでずっとやってるんだけども
1時間程度の連続使用は問題ない?

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:05:07.77 ID:2SaRdLya.net
>>204
問題ないね。
高負荷続けると油切れや磨耗が早くなるので、たまにチェックしてやれば大丈夫だよ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:06:15.27 ID:UCyn1Rl3.net
>>205
d

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 02:11:33.66 ID:1FF1ynFk.net
>>203
そ、そうなんだよ(汗)そこらへん…その・・洒落っ気ってやつぅ?

・・・・

ウワァァァァァァン(TдT)

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:31:34.18 ID:waLAje91.net
>>177
確か兵庫では自転車保険加入が条例で義務化されたらしいね
そういうところから始まっていくんだと思う

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:35:01.02 ID:wyhKL4zn.net
>>194
主にロングライドで使って3000q以上になるけど壊れてないよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:37:40.94 ID:wyhKL4zn.net
キャットアイをキャッツアイとか初心者乙としか()

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:51:53.73 ID:DBHJGI8Y.net
>漏水して壊れる


 ゆとりってすげーなw

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 08:49:31.22 ID:RWS7eubL.net
>>194
ハンドルに固定するクランプと
スマホホルダーを繋ぐ三角形の部品が、ネジ止めしてるところからポッキリ折れる。

常に振動で負荷がかかり続ける部分だから

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:16:55.10 ID:2v5/mPIm.net
三角形の部品なんてあったっけ?
うちのは軽量タイプの方だけど、クランプにネジで直止めだった気がする。

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:28:36.45 ID:EfoBZVc1.net
初めてのロードでアルミのエアロロード買うのってどうでしょうか?
同じ価格帯の普通のロードバイクのほうがいいですか?
ちなみにレースはせずに、ロングツーリングや峠に行きたいです。

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:30:23.73 ID:2IXqweDP.net
>>214
りあくと?

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:32:42.24 ID:z01H7k+L.net
>>214
最後には一目惚れが大事だからねえ。
好みじゃないのを無理して買っても、思い入れも長続きもしないし。

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:33:21.76 ID:SnwiZ26j.net
その用途じゃ無意味だと思うけど好みのもの買えばいいんじゃね?

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:45:11.71 ID:z8ELXMVI.net
>>214
財布が許すなら美観で決めればいいと思うよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 11:51:12.57 ID:hAmCkYPw.net
>>213
クランプにネジ止めする部分が折れた。
振動でたわむ力が集中する部分だからな。

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:23:02.87 ID:irME6VQm.net
アルミのエアロって重くて峠で死ねるな

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:38:00.42 ID:gaY/zNj6.net
体脂肪率を3%切ってる奴だけが言えるセリフ

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:51:09.47 ID:hAmCkYPw.net
>>221
3%じゃスタミナに問題が出てくるだろ。

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:59:27.78 ID:b5pEQ758.net
>>219
ネジの締め過ぎで割れただけじゃないの

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:11:56.48 ID:Wh/iiBu6.net
体脂肪率5%以上はロードに乗るな!と行きつけの蕎麦屋に言われたんですが
本当ですか?

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:18:04.55 ID:/S0QLUOB.net
体脂肪率5%とかロード人口の5%もいないよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:29:10.83 ID:dCAB2QWQ.net
>>212
どのモデルかはっきりしろよ
500、200と400、100じゃクランプとホルダーを固定する部分が全く違うんだから

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:29:50.13 ID:gMUY95T2.net
3%以下とか突然死してもおかしくないレベル

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:31:48.49 ID:8toDcizO.net
一桁台だけど

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:34:23.07 ID:gaY/zNj6.net
体脂肪が20%超えてるデブが車体重量を気にすんな
って意味の書き込みで盛り上がってんな (´・ω・`)

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:37:20.22 ID:+Zb0YUzN.net
手持ちの体組成計だと5%切ってる(5%未満は表示されない)けど、実際はどんなもんだろうね。
自分では腹筋のスケ具合とかの見た目で7%以上はありそうだと思ってるけど。

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:29:58.21 ID:S8/uYmfB.net
タイオガのiPhoneホルダー使ってる
専用ケースを装着する必要があるけど、豪雨でも大丈夫な防水性と落車でもビクともしない耐久性を今のところ発揮してくれてる
防水だけど充電しながら使えるのもGood
ロングライドのロギングやナビに重宝している

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:14:00.14 ID:hwu8Lyqi.net
>防水だけど充電しながら使える
ツールボトルにモバブでも入れてンの?

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:47:59.67 ID:pez6g+CT.net
>>227
5%でもヤバイレベルだろ。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:11:11.70 ID:f1p+Axpj.net
こんにちは。お願いします。

今回2度目のR500のグリスアップをしたのですが、後輪のスプロケを付けメンテナンススタンドで空転させた処、35秒ほど廻るのですが、ロードに装着しサドルを持ち上げ空転、クランクを廻し空転させると5秒も廻りません。
クイックリリースの締め付け、玉押しの締めすぎ以外での考えられる理由は何かありますか?ブレーキには干渉していないです。

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:16:56.21 ID:ap+ZsRIW.net
現行のティアグラで統一されてるのに乗ってるんだけど、ブレーキを105に
載せ替えるのって、やっぱり簡単には行かないの?

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:20:32.29 ID:0D08HC1Q.net
>>235
no

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:20:38.88 ID:2SaRdLya.net
>>235
現行同士なら問題ないよ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:23:30.70 ID:2SaRdLya.net
>>234
車体に取り付けた時はチェーンも付けてるんだよね?
それだと空転時にはフリーの動作抵抗が加算されるから回りが悪くなるもんだよ。
あとクイック締めると若干玉当たりが強くなる場合もあるのでそれも関係してくるね。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:41:03.14 ID:pez6g+CT.net
>>235
簡単。ティアグラに限らず、SORAでもOK。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:07:41.16 ID:5bAY6Knp.net
>>226
iH-200です。
http://www.cycling-ex.com/wp-content/uploads/2014/01/140124_ih-200-01.jpg
この形状ですから、スマホの重さと振動の負荷が、細い部分にかかっちゃうのかなあと。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:21:11.46 ID:YEg6s27q.net
自転車にスマホ載せて何するん・・・?
ナビ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:23:28.59 ID:wyhKL4zn.net
>>240
締め過ぎちゃったんだね

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:24:36.41 ID:pez6g+CT.net
>>241
アプリ入れてサイコンにもなるがな・・・釣り?

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:26:48.61 ID:5bAY6Knp.net
>>242
ハイハイ

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:30:50.26 ID:f1p+Axpj.net
>>238
はい。チェーンつけた状態です。
実走状態と後輪単体での空転時間の乖離が激しいので質問しました。もう一度調整してみます。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:38:41.55 ID:YEg6s27q.net
>>243
マジかw
普通に知らんかったわ・・・

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:41:22.67 ID:bbCMYtx3.net
アンドロイドで鉄板のサイコンアプリとナビアプリを教えて下さい!
宜しくお願い致します!

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:48:49.90 ID:ghHwW/Bf.net
>>247
ナビは普通にGoogleマップとかナビタイムの奴かな

サイコンだったらランタスティックロードバイクとかMy trackかな

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:54:14.84 ID:bbCMYtx3.net
>>248
両方の機能があるのはないですかね!

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:59:45.47 ID:yuEy74n+.net
iPhoneのわしはCyclemeterを使ってる。
課金で色々機能開放されるけど、無料のままでも基本的な機能は抑えてる(と思ってる)
Android版はあるかしらぬ

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:16:59.95 ID:jQFts6uP.net
ストラバが見知らぬ人と勝負できて面白いな

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:20:53.16 ID:6yCzbalq.net
これ距離はともかく、速度とかどうやって測るんだ?

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:23:25.75 ID:ghHwW/Bf.net
>>252
GPSでどのくらいの時間でどのくらいの距離を走ったかを測ってるんでね?

想像だけど

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:21:37.60 ID:J0xGsFcq.net
リアタイヤ交換後、フレームに装着したらブレーキに干渉するようになってしまいました。※ホイールが回転しずらく止まってしまいます。

取り付け方が悪いのでしょうか。もしくは他に原因がありますでしょうか。ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:29:14.38 ID:UxFW49e1.net
>>254
真後ろから見てちゃんとホイール真っ直ぐはまってるか?

はまってるなら元々ズレてたってことだからブレーキ調整しろ

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:40:01.06 ID:DYp0q3I5.net
>>254
ブレーキを手でクイッてやるとうごくよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:07:17.55 ID:J0xGsFcq.net
>>255
>>256

早々の書き込み、ありがとうございます。

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:17:09.93 ID:4qVHFRwX.net
最近思う
エンジンが大事で
スペックはその後だなって

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:19:45.29 ID:Cw9KMV5w.net
チャリ屋のおっちゃんも後はエンジンです言うてたわ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:23:39.51 ID:YgWAm2ds.net
バイクにも慣れて来たのでビンディングペタルデビューをしようと思うのですが
ここでよく名前が出るTIMEのXpressoシリーズは他のと比べて自由が利き膝に優しいと言うのを目にしますが
取り付け部がガッチリクリアランス無しじゃ無く前後左右に少し遊びが有ると言う解釈でいいのでしょうか?

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:42:23.64 ID:+Ex7V7tB.net
前後には動くわけないだろw

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:43:03.07 ID:+51dkvzL.net
真冬は登山用の防寒、防水グローブじゃだめなのか?
自転車用よりも過酷な冬山登山用のほうが絶対に機能性は上だと思うんだが

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:58:25.23 ID:yPbzcfqu.net
シフト操作に影響が無い製品ならなんでも良いんじゃない?

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:29:09.91 ID:yweCkPI/.net
>>262
山屋のだとオーバースペックじゃね?
熱が篭り過ぎて汗冷えしそうなんだが・・・

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:47:42.94 ID:JqooITpX.net
俺は上半身は、山用フリース、ベンチレーター付きのウインドブレーカーで走ってる。
CR30km/h 位のマッタリとした速度だと丁度いい。

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:25:06.01 ID:916mGmoB.net
>>262
登山用の防寒防水グローブは良いものだけど値段が高いので
釣り用品店で購入した釣り用の防寒手袋を使っている
値段のわりに滑りにくく操作性はよいが防水性と耐久性はあまり期待できないのが欠点

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:40:29.49 ID:f2J9NY50.net
ビンディングにしたら通常速度が25kmから30kmオーバーになった上に疲労も軽減した・・・
これはすごい効果ですよね
今までハーフクリップをつけていましたがこんなものはあっても無いのと同じだとわかりました

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:48:35.12 ID:8iAZi3dX.net
>>267
普通はビンディングに変えただけじゃそこまで速度は上がらんぞ

今までが相当悪いペダリングだったか引き足にもトルクをかけてるんじゃないか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:44:13.03 ID:QZtpOh11.net
>>267
せいぜい2キロかそこらしか変わるはずがない
他に何か原因があるだろう
心拍数のログ取らないとわからんけどな

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:46:14.65 ID:f2J9NY50.net
>>268
初日からいきなりこうだったのでペダリング云々かどうかはわかりませんが、
回すようにこいでいます。引き足感をすごい感じますね

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:48:10.57 ID:+Ex7V7tB.net
>>270
引き足感を感じるのは間違いだから
早く直した方が良いぞ

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:48:55.70 ID:f2J9NY50.net
>>269
そういえば通常使っていたギアだと軽すぎたので、今までよりひとつ重くしたらちょうどよくなりました。
これが要因でしょうかね

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:49:52.89 ID:a8m7ck+0.net
なぜだろうw
シューズを、カナリ軽いタイプに履き替えたからとか?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:51:58.39 ID:VpD/A/bX.net
ビンディングに変えてモチベーションが上がっただけで、それくらい速度は上がるな。

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:52:14.43 ID:Crv6BNXw.net
>>260
左右にのみヌルッと動く
左右にというか、つま先の向きをヌルヌル変えられる、くらいの感じ

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:53:48.61 ID:tSET0wls.net
突っ込みどころ多すぎるし流した方がよさげ

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 13:59:24.02 ID:lZAL7p58.net
そのうち膝痛スレに居そうだな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 14:39:15.37 ID:7xT+XcQB.net
膝の痛みで質問

最近、膝に痛みが出てきました
右膝は裏筋が、逆に左膝は皿側に痛みます
これ多分左右のペダリングバランスが滅茶苦茶だと思うんですが
ポジションを変える必要ありますか?
皿側が痛い=サドル低すぎ
裏筋が痛い=サドル高すぎ
という話を聞いてきたので変える必要はないのかなと
まあ原因は右足に足底筋膜炎が出て左右バランスを崩したことだろうと考えてますが

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:26:57.57 ID:xi+Mpegj.net
とりまフラぺに戻す

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:28:17.93 ID:XSbFt/Xf.net
「とりま」という言葉を使う人は死ねばいいと思う

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:31:12.70 ID:xi+Mpegj.net
>>280
何かいらつくことでもあるのかカス?

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:35:58.01 ID:7xT+XcQB.net
>>279
ありがとうございます
フラペですか?
右足底の痛みが治るまでは足の自由度を上げることが重要ということでしょうか
ちょっと昔のフラペを引っ張り出してきます

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:39:08.81 ID:ul3ewmw/.net
>>280
お前が死ねばいいんじゃないかな(ギャハハ

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:39:21.24 ID:tSET0wls.net
>>278
左は踏みすぎ、右はまわそうとして余計なところに力入れすぎ。
多分ギヤの選択が重すぎ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:46:48.76 ID:7xT+XcQB.net
>>284
的確なご指摘ありがとうございます
力加減というか踏み方と回し方は意識していませんでしたが、軽いギアで
確認しながら走ります

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:24:13.11 ID:0Xfwvu0B.net
>>281
とりま落ちつけよカスw

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:29:43.32 ID:nv/Lqg9h.net
とりまの意味わからん
誰か教えて

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:38:02.68 ID:BtCdzXAN.net
動物を散髪する人

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:45:17.05 ID:I8KWDHav.net
鶏肉よりネギの比率が高い物かな

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:55:18.77 ID:AZ/MSgIt.net
初めて知った
http://zokugo-dict.com/20to/torima.htm

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:10:21.67 ID:UqPzypg+.net
Torima トリーマ
イタリアのヴェネト州トレヴィーゾ県にある都市
自転車・自転車関連部品の製造で有名

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:36:50.18 ID:Nxjj2FQ1.net
>>287
ねりまの隣

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:39:18.30 ID:FghBEn4r.net
ロード購入して2週間の初心者です。今日初めて100キロ走ってきたんですけど。 何キロ位からロングライドって言うんですか?

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:44:07.99 ID:+Ex7V7tB.net
200じゃね

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:56:34.05 ID:NucOMb8t.net
>>293
明確な決まりはないが、150キロor100マイル以上が一般的な印象

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:00:29.60 ID:FghBEn4r.net
150キロを目標に練習します!

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:19:47.77 ID:0Xfwvu0B.net
http://blog.worldcycle.co.jp/20141023/13285/
このボトル&ケージ酷くね? 一発ではめる自信ねーわw

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:22:18.80 ID:f2J9NY50.net
スライドさせられるから着脱楽になると思うけど

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:25:16.46 ID:+Ex7V7tB.net
こんなだせえの愛車に絶対つけねえ

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:48:10.52 ID:ul3ewmw/.net
>>297
>一発ではめる自信ねーわ

自転車なんかに乗ってないで積み木とかで手先の訓練したほうがいいと思う
ちょっとヤバイよ、君

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:02:36.69 ID:p9w89Idh.net
ビンディングについて質問なんだけど
MAVICのシューズにSPD-SLって付けられる?

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:05:47.54 ID:l5Rym4gU.net
ヒント:シューズの裏&カタログ

ていうかググれカス!

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:07:52.21 ID:S9hC3w6x.net
>>301
サクっと答えてやるよ

付くに決まってるだろカス!

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:08:13.98 ID:p9w89Idh.net
>>303
<3

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 08:13:40.27 ID:V5o4Au//.net
>>297
酷くて使い物にならないから「空気抵抗を少しでも減らして」(取り付けるな)と書いてあるのではないかと

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 09:00:38.07 ID:ma1AhcjV.net
>>300
俺も一発で付ける自信ないなぁ、走行中は手元なんて見ないし。

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:13:18.78 ID:hdH8b7BT.net
>>280
「とりま」とか「ちな」とか
頭悪く聞こえるよね

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:21:42.80 ID:80usSBhH.net
そこまで言うことか?
とりまとちなに親殺されたのか?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:22:43.60 ID:Xtydgp0b.net
シナっていうと殺しに来る民族もおるらしいで

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 11:05:49.32 ID:XQVWDirv.net
ドナっていうと迎えに来る家畜もおるらしいで

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 11:16:04.13 ID:PdmE3gfZ.net
そんなあホナw

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 13:59:45.30 ID:tj/CW2gQ.net
>>249
ランタスティックのアプリならナビはないけど、
地図表示は同時に行けるよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:11:38.03 ID:zalzIAuX.net
ブルベなんかでたとえばネットカフェや健康ランドで仮眠する場合
自転車はどうやって保管するんでしょうか?

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:13:33.30 ID:YDgG52Nn.net
>>313
店に電話しろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 16:01:33.84 ID:qhoaWNY7.net
>>313
輪行袋に入れて手荷物として一緒に入店
※店内のどこに置けるかは要事前確認

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:16:39.34 ID:L3STGOfu.net
>>275
俺の105なんだけど、左右にヌルヌル動くんだが
なにこれ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:36:08.56 ID:JW5U8IB7.net
ジャージで聞きたいんですけど、バイクはトレック、ジャージは上下ジャイアントってどうなんですか?(´・ω・`)
変な目で見られます?

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:37:22.77 ID:B0ApgFEh.net
全然気にならない
たぶんそんなの気にするのはごく一部

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:37:52.17 ID:fPVAeuG8.net
>>317
気にならなかったらいいんじゃない?
俺は気になるからやらないけどセールで安かったら買っちゃうかも

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:43:26.91 ID:XpN3RicS.net
複数スポンサーからの供給を受けてるみたいでかっこいいじゃん。
ぜんぜん気にならんが。

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:48:23.58 ID:T65PivCJ.net
他人のジャージの柄なんて気にしたことねぇよ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 19:53:54.52 ID:/YR8DsWq.net
>>317
例えばチーム名(スカイとかモビスターとか)とトレックでも気にならないけど(逆にバイクもジャージもレプリカで揃えてたら気持ち悪いw)
でもバイクメーカーとバイクメーカーはちょっとな
ここで聞くくらい気になるなら避けたほうがいいけど、もう手元になるなら気にせず着倒せ!

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:01:51.37 ID:y6LIT9wR.net
>>308
小学生や中学生ならそれでもいいが
社会に出ても自分の知ってる言葉=不特定の他人に通用する言葉と思ってるのは
頭の足らない奴扱いだな
子供だったら注意して貰えるが、いい歳になったら何を言われる事もなくバカ認定されておしまい

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:02:28.38 ID:YDgG52Nn.net
俺の自転車はシマノだけど
ジャージはpowerd by sramって書いてあるわ

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:06:50.70 ID:tJNPO16z.net
>>316
青と黄色は動くよ

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:12:23.06 ID:JW5U8IB7.net
自分の許容範囲で着こなす事にします。つまらない質問なのに回答あざす

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:15:05.00 ID:61UkPJYD.net
バイクだとメーカー違うとメチャメチャに言われるけど、ロードはそうでもないのか…

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:56:53.11 ID:eeM5E+T0.net
トヨタ車にNISMOのステッカーは貼らないだろうけど… (´・ω・`)

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:07:11.24 ID:zupm+gSl.net
>>327
別に言わないでしょ
むしろ揃ってる方がうわぁ・・・ってなる
そんなだとラフロとかAスターとか立つ瀬ないし

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:13:36.99 ID:Xoh+pz3Y.net
何から何まで揃えすぎてるのもちょっと野暮だなと思うけど、揃ってないのもなんだかな〜って思う
ベテランっぽい人だとウェアのブランドのバイクもあるんだろーなーって思うけど、乗り始めて日が浅そうな人だと、なんでだろ?って思う

自分の出した結論としてはウェアは何にでも合わせられるようなブランドにしとく

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:16:45.74 ID:JhH31hqI.net
ホンダ車乗ってなかったけど
グローブはボルドール使ってたわ

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:25:58.21 ID:hAY9yYX1.net
メーカー揃えろってのならコルナゴ乗りの俺は何着るんだよ・・・

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:31:42.62 ID:T65PivCJ.net
個人的にはレプリカジャージの類は絶対買わない。

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:37:14.55 ID:iy1Q7IvI.net
最近スペシャライズドのロードを購入してウェアも揃えたほうがいいかなと思ったけど無難なの選ぶって手もあるんですね…

サイコン欲しいなと思ってるんですけど選ぶ上での注意点みたいなのってありますか?
この機能はあったほうがいいというような…

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:08:24.85 ID:aYhnFrPC.net
>>334
ケイデンスはあると楽しいかな。

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:12:22.99 ID:DfO+K21r.net
ウエアとロードちぐはぐだと変に決まってるじゃん!
そう思っているから聞いたんでしょ?

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:12:52.34 ID:4as4935G.net
心拍計があると体調管理に便利です

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:14:16.35 ID:4as4935G.net
ウェアはバイクメーカのロゴ入りは着てないけど、アパレルブランドのはデタラメチグハグに着てる

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:28:36.38 ID:vngynoOO.net
>>334
有線は絶対に後悔する

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:34:52.45 ID:YDgG52Nn.net
>>335
つうか無いとヤバイ

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:38:55.52 ID:ff7/QZOb.net
GPS があると、あんな所こんな所にいったなと後になっても楽しめるし、人との会話にも弾みがつく。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:41:52.64 ID:E3jtS9f5.net
>>334
ケイデンスと心拍付き
スピードとかどうでもいい

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:55:24.98 ID:qtj31H8J.net
心拍計はあってもいいが
チェストベルトがめんどくさくて鬱陶しくてしなくなる可能性が6割

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:57:58.92 ID:/YR8DsWq.net
俺逆にスピードとディスタンスしか見ないなーあと時計w
心拍とケイデンス見てもどうするもんでもないんだよなー
ケイデンスキープとかすぐ飽きるw

345 :334:2014/10/24(金) 22:58:08.79 ID:iy1Q7IvI.net
みなさんレスありがとうございます
ケイデンス、心拍数、GPS辺りがあると便利なのですね
ちょっと調べてみます


GARMINのサイコン良さそうですけどなかなか高いですね…orz

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:08:35.37 ID:42DGfSm9.net
時間とスピード(平均・瞬間)が分かれば距離もケイデンスも算数で分かる
心拍数は確かにあると便利

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:16:45.37 ID:YDgG52Nn.net
安くしたいならケイデンス付き買って
あとはスマホで代用

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:41:22.72 ID:4Hbk6/np.net
三千円くらいでもあるし、最初はお試しでもいいかもね
http://i.imgur.com/invlQ1b.jpg

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:09:51.09 ID:lKcLOWtW.net
ケイデンスなしでいいならキャットアイのワイヤレスでも3000円ちょっとからあるよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:12:39.89 ID:cYpDiYIp.net
ケイデンスは要るだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:18:55.78 ID:zP1CyahA.net
よく使うギア比は、ケイデンスと速度の関係を大体覚えてしまうので結局速度しか見ない
規格違うロードを複数持ってて混乱する人や、レースで厳密なケイデンス調整が必要な人にはあったほうがいいだろう

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:21:42.24 ID:cYpDiYIp.net
駆除しても駆除しても回転計要らない厨が現れるが
初心者は必要だろ

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:38:16.43 ID:aUcsY0KT.net
スピードは自己満足
ケイデンスは他人と比べる時に
もっとも手軽な機器

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 01:37:16.80 ID:Etn8rK81.net
要らないけど付けてれば付けてるでわかることもあるよ
ただ俺はツーリング行くときはそんなもの見ないけど

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 04:08:50.13 ID:It7WPCY6.net
心拍数の為のケイデンス

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:40:01.54 ID:lyCRWWty.net
スタンディングで両方のペダルの上に立って左足を前にすると前輪の方?から金属が悲鳴を上げるような凄い音がするんだけど原因が解らない
まだ2週間しか乗ってないんだけど、こういう異音に心当たりある人いない?

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:55:29.42 ID:gASqSSVw.net
>>314-315
ありがとうございます
結構大変そうですね

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:01:54.91 ID:cotgMoaO.net
>>356
前輪がダンシングで歪んでブレーキかフォークをこすってるんだと思うけど、前輪は
きちんとセンターに入ってる?

一度前輪外してしっかり入れ直して、それでも再現するようだとショップに看てもらった方が
良いかもしれない。

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:11:54.11 ID:gASqSSVw.net
シマノ完組ホイール用スポークレンチって
他社製でもスパナの形してるやつしかないでしょうか?

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:06:50.07 ID:zn/qIN64.net
相談させてもらった>>78だけど、クランクセットを105の5600にするのってありかな?2000円なんだよね

ちなみに詳細スペック
https://www.scott-sports.com/jp/ja/products/234118022/bike-speedster-20-30-m54/

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:15:36.97 ID:cYpDiYIp.net
>>360
変速性能は変わらないよ
メリットはQファクタが小さくなるくらいしかない
30tが必要無いならやっても良いんじゃないの

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:46:08.61 ID:CqmWB25F.net
これを買おうとしてるんだけどみんなはどう思う?
http://hashirin.com/archives/1522144.html
http://www.idesnet.co.jp/town/index.html

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:52:49.47 ID:cxXtpf67.net
釣りNG推奨

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:54:16.92 ID:CqmWB25F.net
>>363
ID変えて自演
悲しいねww

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:54:44.04 ID:CqmWB25F.net
>>363
心のハローワーク行ってこい

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:27:50.69 ID:Zoh/jvti.net
>>360
FD換えるの忘れずに

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:57:29.86 ID:zn/qIN64.net
>>361
変わらないのかー微妙だなぁ
>>366
FDはティアグラついてるんだが、105の5600にしないとまずい?
5600売ってないんだよなぁ・・・
新しい型の105だと問題ない?

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:28:36.98 ID:Zoh/jvti.net
>>367
出来れば56FD(78系モデル)。だけどシマノ10sダブルなら調節次第。
ダブルFDは言うほど性能差無い。
56FDは開く癖があったから変な中古だとかえって悪くなる。

完成車付属→シマノクランク伝説はコストダウン四角軸クランクが酷かったから
いくら調整してもトラブル多発する酷いヤツが有った
シマノ→シマノだとあまり変わらないかも

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:57:30.06 ID:cYpDiYIp.net
57FDで良いだろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:33:46.18 ID:cxXtpf67.net
乗り始めてひと月程度なんだけど
立って漕いだり、力入れて漕ぐと車体がフラつきます。
左右の足で力の掛かり方が違うんじゃないかと思うのだけど
どこに気をつけて漕げばいいでしょうか?
腕に力はなるべく入れないように気をつけてはいるんだけど・・・

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:44:36.79 ID:cYpDiYIp.net
>>370
重いギア踏みすぎなんじゃないの?
100回転くらいで走ってみて

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:45:00.09 ID:ZgOmHSnT.net
>>370
体幹が足りない
プランクで検索

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:51:48.82 ID:uM3LXYX2.net
>>370
シッティングでふらつくときは後ろ乗り気味にすると車体が安定する。
立ち漕ぎは腕でハンドルを下に押すようにすると安定する。

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:51:51.03 ID:MkBRq+Zr.net
初ロードバイクを買おうと思ってサイズの目安を調べてるんですが、
身長162cmだとトップチューブ長は520〜535mmで丁度いいんでしょうか?
下記のサイトを参考にしました。
ttp://seocycle.com/?page_id=18

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:09:17.81 ID:uM3LXYX2.net
>>374
162cmで535はでかいと思う。
あと10-20万程度の完成車は定価でもぼったくりというほどでもないので店頭でフィッティングしてもらったほうがいいと思う。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:12:49.89 ID:38/iddpg.net
>>374
だいたい520前後くらいでいいんじゃない?
あくまで目安だからショップで試乗させてもらって決めた方がいいと思う

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:18:18.86 ID:LxQY007G.net
>>374
トップチューブの長さだけでは適応身長は決まらないよ
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm84854.jpg
・トップチューブ547mm ヘッド長120mm シート角72度 ヘッド角70度 → フレームリーチ375mm
・トップチューブ515mm ヘッド長110mm シート角75度 ヘッド角71度 → フレームリーチ365mm

これは極端な例だが、トップチューブが30mm違っててもポジションはほぼ一緒になる
シートチューブ角度が寝てると後退量分のトップチューブ長は実質カウントされなくなる
(シート角が変わってもその人のクランク軸からサドル座面の後退量は常に一定のため)
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/k/a/i/kaitenmokuma/frame_reach.jpg
トップチューブ長じゃなくてフレームリーチで比較した方がまだ適応身長の誤りが少なくなる

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:29:38.59 ID:s+cDq7Xu.net
>>376
初ロードの人の試乗って意味無いでしょ
走らないまでもどれに乗ろうがハンドルが遠く感じて極端に小さいの選びそう
つーか狙ってるモデル晒せばここの人ならほぼ1サイズにしぼれるでしょう
上で言ってる人もいるように売れ残りを無理に捌こうとする店員もいないとも言えないし

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:50:11.98 ID:JbzNPBhR.net
>>371->>373
ありがとうございます。
普段大体60位で走ってるのでやってみます。
踏みしめすぎなのかな?
100とか回すと何か下に抜けるというか
踏み外してるような感覚?になる。
体幹は剣道やってたので割と問題なかった。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:53:37.14 ID:MkBRq+Zr.net
レスありがとう。
サイズ選びは奥が深いんですね。
今欲しいのは、アンカーのRNC3EXってやつです。
490か510のどっちがいいでしょうか?
ttp://www.anchor-bikes.com/bikes/rnc3ex.html

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:15:33.09 ID:fUJH025j.net
>>374
500

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:46:59.89 ID:LxQY007G.net
>>380
■身長162cmで49と51に跨った場合
http://or2.mobi/data/img/83021.jpg
シート角の違いがあるのでトップチューブの長さの差は吸収されてフレームリーチはほぼ同じ程度
高さ方向の差が49より51サイズの方が5mmハンドル基本位置が高い

設定身長に対してスタンドオーバーハイトが高めなのがアンカーの特徴だが
75cmなら股下72cmで問題なく跨げるギリギリ
余裕を持たせる意味では49サイズか?と思う

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:58:32.27 ID:LxQY007G.net
49サイズのヘッド長ミスタイプ 90mm → 80mm

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:13:10.52 ID:MkBRq+Zr.net
>>382
詳しい説明ありがとうございます。
股下は自分で計ってみたところ72〜73くらいだったので490の方が無難っぽいですね。
あとは店舗に在庫があれば跨がってみて決めようと思います。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:59:27.55 ID:dwdYl8hr.net
>>384
とりあえずサイズ徹底主義とか掲げてる店を避ければ大丈夫じゃないかと

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 03:03:37.31 ID:ZQHzjukY.net
クロモリに乗っています。
シートクランプ辺りから「キュッキュッ」て感じの軋むような音がします。
凸凹した路面を走っている際や、尻浮かせた後、サドルに体重掛けて座るとよく鳴ります。

何かの前兆ですかね?

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 03:15:20.64 ID:0p2zJnVl.net
>>386
いったんバラしてひび割れ等が無いか確認、
異常無ければ各接触面にグリス塗って組み直すと直る場合もあるね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 03:38:40.61 ID:rC9WlXlL.net
BBから金属が擦れる音がします
グリスがなくなってるのでしょうか?

カップ&コーン式です
ちなみにBB外す工具がないっす

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 03:54:25.25 ID:4PzKE/6R.net
>>386
エキスパートが時々やる良い方法を教えて進ぜよう
ここだろうと思われる箇所に556をタップリ吹き付けて試乗
異音が止まない場合は次の箇所を捜して556をプシュ―
これを繰り返すと比較的簡単に異音を出す箇所を発見できる
まあ貴殿の場合はサドル・ボスト・シートチューブ周りだと
思うけどね

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:07:27.07 ID:I2kEnzCX.net
いや、ペダルだな

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:08:27.63 ID:I2kEnzCX.net
やっぱりハンドルかも

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:09:08.99 ID:I2kEnzCX.net
なんつってクランクだったりするのよねー

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:16:47.64 ID:0p2zJnVl.net
>>388
リテーナーが変形して引きずってるかもね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 04:44:41.14 ID:COZFZk/l.net
>>386
サドルのレールとポストのヤグラの軋み音という可能性は

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:59:01.24 ID:Ljcad/d1.net
25cタイヤに7-9barと書いてあるんだけど9car(8.88気圧)まで入れても大丈夫?
7気圧でも空気入れるのにかなり力が要るんだけど、破裂しそうで怖い
今は7気圧で乗ってるんだけどやっぱり9気圧の方が軽い力で漕げるかな?

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:07:36.32 ID:gHdMqnXp.net
>>395
体重によって適正値が変わる。100kg超えでもなけりゃ最大圧なんかいらない。

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:27:40.95 ID:LeMk//ge.net
>>395
最大9barって書いてあるならそこまで入れても大丈夫。
もっともタイヤが劣化してきたり傷がついていたら絶対ということはない。

9barの方が軽く走れるとは思うが乗り心地は悪くなるしグリップ感も若干変わってくる。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:29:08.00 ID:Ljcad/d1.net
>>396
体重は46kgくらい
乗り心地ってそんな変わらないの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:39:30.80 ID:I2kEnzCX.net
その体重なら7だな

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:43:28.03 ID:Ljcad/d1.net
最近ペダリングが重くて膝に負荷が掛かる感じがしてたからもっと気圧上げた方がいいのかなと思ってた
膝に骨折するような痛みがあるんだよね
筋力無いから重いギア使ってないんだけど

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:46:26.04 ID:DYVGNJRj.net
>>400
重いギア使ってないと言いながら、実はけして軽いギアでもないんだろうな

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:28:54.88 ID:Ljcad/d1.net
>>401
基本的にはFアウターorインナー+3速だけど重いギアだった?俺の身体だと何速でも重い感じがするけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:22:36.98 ID:hHjmcSzF.net
>>402
場面場面で重い軽いは変わるから自分の脚に合わせて、フロントもアウターに拘らず
踏み込むトルクをあまり必要としない(膝が痛くならない)軽めのギア選べとしか

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:17:01.77 ID:gjcEDxaA.net
>>386
>>394
> サドルのレールとポストのヤグラの軋み音という可能性は

自分もこれに一票
増し締めしてみたら?

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:04:23.75 ID:0p2zJnVl.net
>>398
体重軽いと差は感じにくいかもね。
指定範囲内で色々試してみたらいいと思うよ。
フロントを上限まで入れるとグリップ低下する(弾かれやすくなる)ので、
フロントは7か7.5気圧程度にしておいたほうがいいかも。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:17:10.36 ID:gHdMqnXp.net
>>398
その体重で仮に上限の9気圧まで入れるとポンポンはねる、コーナーで接地感が感じられない、などのデメリットが目立つだけで良い事はない。
実際にやればいいよ。すぐ体感できるから。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:00:02.34 ID:QJjS8X82.net
山登るときは高めに入れてる

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:14:01.77 ID:0/85WkQB.net
>>398
高気圧 → 転がり易くてスピードうp&低燃費トルクでおk
低気圧 → 転がりにくくスピードダウン&高トルクで漕ぐことに その代り段差の衝撃が微妙に減るかもね


こんな程度の差
あと低気圧だと段差でリム打ちパンクしやすくなるだけだから

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:27:02.65 ID:Ljcad/d1.net
なるほど、じゃあ7気圧で最良の選択だったのか
このまま乗ることにするよ、サンクス

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:57:53.82 ID:Rwn2UQQX.net
携帯ポンプのコスパ最強教えてください

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 15:04:34.45 ID:hfrKSQ5a.net
パフォーマンスに大差が無いわけだが・・・一部の不良品を除いて。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 15:08:55.38 ID:qLvvITsw.net
>>410
ロード乗りならco2ボンベ+エアボーンのセットでいいと思う

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 15:57:43.26 ID:WKgDQ3g9.net
先ほど乗っていた時にチェーンが外れてフレームに引っかき傷みたいな傷が残ってしまったんですがちょっとくらいの傷なら放置しても大丈夫ですかね?
それとも何かしら処置をしたほうが良いのでしょうか?
カーボンは塗装がハゲると紫外線で〜ってどこかで見たんでちょっと気になったんですが…



チェーンはめるのに初めてちゃんとフロントギヤ見たんですが2段なんですね…エントリーモデルだからかもしれませんが
3段だと思ってたんで上手く切り替わらないなと思ってましたorz

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 16:03:33.58 ID:qLvvITsw.net
>>413
基本的にフロント3段がついてるのは車体価格l5万以下の安物
普通は2段

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 16:12:55.99 ID:4Ka/XTdI.net
>>413
浅い傷なら放置かな
深い傷なら、俺は経験ないけど、カーボンシートをグルグル巻き付けて
エポキシ樹脂で塗り固めた後に紙ヤスリでならす、という手段もある
一応やってる人のブログがいくつか見つかるハズだから探してみて
「自転車 カーボンシート 補強」

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 16:45:59.63 ID:UDuKjuZK.net
>>410
アサヒのサイトに比較レビューある

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:05:13.85 ID:DYVGNJRj.net
>>416
>アサヒ

正しくは「あさひ」な

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:58:56.12 ID:WKgDQ3g9.net
>>414
2段が普通なんですか…多いほうがお高いのかと思ってました
重量とかその辺の関係なんですかね…

>>415
見た感じ表面が擦れた感じの傷と尖った金属で引っ掻いたような感じの傷ですね…
多分深くは無いとは思いますが実例の写真とかあると思いますし調べてみます

ご意見ありがとうございました

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:02:07.15 ID:yVjTWnOZ.net
>>417
うわぁ

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:19:39.63 ID:6p78hYP2.net
アサヒサイクルとサイクルベースあさひがあるからね

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:43:00.98 ID:edcuDxYX.net
前輪のブレーキをギュっと握ってハンドルを前後に動かすとコクコクっと若干ホイールが動く感じがするけど、
普通そんなもんですか?
遊びなのかガタなのか判断つかなくて。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:53:02.93 ID:gHdMqnXp.net
>>421
ステムの締め付けを少し締めればいいと思うよ。
ま、お店に相談すればやってくれるよ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:53:42.43 ID:0p2zJnVl.net
>>421
調整バッチリでもブレーキアーチの歪み分動く事はあるけど、
コクコク手応えが来るとなるとブレーキかヘッドパーツにガタがあるかも。
ブレーキはアームを手で掴んで揺すってコクコク来るなら本体固定の増し締めかピボットの調整が必要、
ヘッドはハンドル90度切って同様に揺すってコクコク来たり、
片手の手のひらをステムに、指先をヘッドチューブに当てて揺すって手のひらと指先で違う動きを感じるなら調整が必要だね。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:58:14.88 ID:2YVX8OJF.net
>>421  シュー調整

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:09:31.01 ID:edcuDxYX.net
>>422,423,424
有難うございます。
やっぱりそんな動くもんじゃないですよね。
多分、トップキャップの所にあるボルトの締め込みが弱い可能性が高いと思います。
以前、知識不足の時にトップキャップのボルトを力任せに締めてベアリングをおかしくしてしまった経験があるだけに
いつも弱めに締めてたもんで。
ちょっと調整して駄目だったらお店持っていきます。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:25:23.00 ID:0p2zJnVl.net
ステム緩めてトップキャップのボルトを1/4か1/2回転(違った場合に戻せるようわかりやすい量で)締めてみて、症状が変わるかどうか見る事で切り分け出来るね。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 03:48:29.70 ID:fcCPFt4E.net
ダンシングについて。

ブランケットでのダンシングでは、
ハンドルを引き、
いい感じにダンシングできるようになったのですが、
下ハンを持ち、ハンドルを引くと
タイヤが左右にぶれてしまいます。

持つ位置が悪いのでしょうか、
それとも引く方向が間違っているのでしょうか。

コツ等があればご教授願います。

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 04:39:02.82 ID:Eg5GXWo5.net
タイヤが左右にぶれる、つまりタイヤの荷重が抜けるほどハンドルを引いてるんだろ?
つまり引いてるのに踏めてないわけだw
これ程バカバカしい乗り方は無いのよw
何のために引くのよ?
だからつまり、ブラケットでのダンシングがいい感じなのも
「お前の中ではな!」
なので誰かに見てもらうべし。
嫌なら下ハンダンシングも自分の中でいい感じと思い込めば解決!
楽しく乗れよ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 05:24:50.98 ID:4SnhKXvK.net
ブラケットでのダンシングは最初からしっくりきてたの?
そうじゃないなら、下ハンも慣れが必要だと思うよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 09:11:27.41 ID:LZ/q1AMY.net
>>413
カーボンのサーフボードがあるから紫外線に弱いとは思えないけど

強度に影響ない傷ならサーフボードの修理キットが楽かもavisoで検索して

強度に影響ありそうな傷なら
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412125516/287

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:05:29.34 ID:vwj016Z9.net
>>427
フロントの接地面を意識して無いせいだよ
フロントの接地部分を中心に肩でリズムをとるべき

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:15:14.34 ID:IjrwLWA/.net
>>428
>>429
ご意見ありがとうございます。

いい感じ、というのは表現不足ですね、
すいませんww
ブランケットでのダンシングは踏む下への力を増大させるために、ハンドルを引けているのですが、
下ハンを持つと踏むための上への引きと、
加えてハンドルを回転?させる力が加わってしまう状態です。
タイヤを上から見ると、&#8598;&#65038;方向や&#8599;&#65038;方向にハンドルが動こうとします。

確かに428さんが言う通り、必要以上に引いてしまってたり、
429さんの慣れというのも必要ですよね。

いろいろ試行錯誤してみます。
ありがとうございます。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:17:29.97 ID:IjrwLWA/.net
>>431
タイヤの接地面と自分の位置を考えて、
という事ですかね?
次意識してみます。
ご助言ありがとうございます。

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:20:09.27 ID:O2fzvPGX.net
ハンドルは引きじゃなく押せ

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 11:13:06.26 ID:nPYTGgS8.net
ブランケットでダンシングって、ハンドルに布まきつけてんのか(笑)

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 11:39:28.40 ID:IjrwLWA/.net
>>435
ほんとだ変換予測で前回使ってたから合ってると思ってたわwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 11:47:19.62 ID:4SnhKXvK.net
普通はペダル踏む方のハンドルを引くだろ

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:27:56.85 ID:B34q9VON.net
初心者はコンパクトクランクを選ぶべきなのでしょうか
それともスプロケットをワイドレシオに、またはクランク長を短くすべきなのでしょうか
それともすべて変更すべきなのでしょうか
身長170cmのそんなに足は長くないです
RNC7のフレームを購入予定でレースには出ず主にロングライド用です

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:32:17.30 ID:ZKDn+cv1.net
>>438
初心者なら店員の言うままにやればいい

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:34:01.41 ID:8yxL2QtG.net
そんなもんは試行錯誤の末に自分で見つけるもんだ

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:50:35.20 ID:O2fzvPGX.net
>>438
山登らなきゃコンパクトはいらん

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:55:40.79 ID:EddZGy1r.net
のんびり走るならクランクは長くした方が楽だよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:05:07.14 ID:EddZGy1r.net
コンパクトクランクでもアウタートップ(一番重いギア)にすると60km/h位まではパワーかけて回せるよ
下りとかスプリントとかでそれ以上出したいならノーマルクランクでいいんじゃない?
ノーマルクランクは自転車に付けた時見た目がいいのと超微妙だけど効率がいいから斜度のある山に登らないなら有りかもね

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 13:24:36.66 ID:FhN+LwFa.net
>>439
店員が客を鴨としか考えていない店が多いからよく調べた方がいい
やたら高い部品勧めてきたり
詳しくない初心者に不良在庫ロード売りつけたり

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 14:24:47.74 ID:9bX8o1aW.net
だがしかし
不良在庫ロードは、メリダとトレックとジャイアント以外は
結構お買い得で、オススメだと思うけどねw

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 16:22:57.27 ID:BzTTgEvj.net
メリダはダメリダりゃこりゃ
ってなんでやねん!

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:15:15.44 ID:fOjbp4kE.net
>>445
メリダもそのマイナーメーカー故にお買い得になってる場合もあるけどな
トレックは微妙
ジャイアントは安くならない

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:18:55.15 ID:LLK5k8JK.net
カーボンフレーム使ったミドルグレードでスラムコンポの完成車ってどんな物がありますか?
30万以内だと嬉しいのですが

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:31:34.37 ID:Jlp99KNU.net
>>447
ただ、同じメリダ製でスペシャのロゴが付いてるものでも大して値段変わらんからなあ
そりゃスペシャ買っちゃうだろうし、メリダとしてもあえてスペシャじゃなくメリダを買わせるメリットはあまり無いんだろうね

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 01:40:38.99 ID:vT/4cr49.net
>>427
いい難いんだけど平衡感覚能によるものかもしれない。
色々な動作による重心位置の変動を精密に測定すると
エッ?人によってこんなに差が出るの?と驚くぐらい
それこそピンからキリまでの差があるから。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:23:08.53 ID:gtBQznIL.net
>>448
価格的にギリギリセーフかな?
http://item.rakuten.co.jp/auc-velo/99-99blue-rc7/

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:23:13.34 ID:UcQaqW9D.net
>>427
必要以上に引きすぎなんじゃないの?
もっともっと前に加重して後ろに蹴る感じ
足も意識して引かなくても自然に回るはず
引くのはバランス取るためだけに自然に

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:42:52.74 ID:4g+PsMdu.net
>>448
canyonであったきがする

詳しくは自分で調べてみてくれ

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 05:21:44.02 ID:SrE1FsBR.net
いまビンディングが頂き物のルックデルタを使ってて特に不満はない(というかこれしか知らないから)のですが、
もしもSPD-SLに変えたらここが良くなる!ここは悪くなる!という点はありますか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 05:34:14.16 ID:UcQaqW9D.net
>>454
シマノの方が軸受が丈夫
買い換えは壊れてからで良いんじゃないの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 05:40:23.87 ID:SrE1FsBR.net
>>455
ほうほうなるほど
デルタ壊れてから考えることにします
回答ありがとうございました

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 07:52:20.13 ID:ImEeIPwN.net
そもそもそのデルタ何年前のだよ?
デルタっていう時点で古くない?
ペダルはなかなか壊れないからなあ。
昔LOOK使ってて今シマノだけどデルタのクリートはすぐ削れてた。
ペダル自体の使用感はとくに優劣感じなかった。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 07:57:30.38 ID:0yYfoUMg.net
spdはクリート付けたまま歩いてて良いんですか?
ガリガリいってますが・・・

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:20:03.41 ID:PKPzHGtI.net
ちゃんと靴底のゴムが分厚くてボコボコしてるやつ買った?
普通の靴っぽいSPDシューズはゴムの厚さがギリギリで
ゆっくりと歩かないとダメだよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:50:54.27 ID:484M87Sw.net
>>458
どうしても削る音が鳴ることがあるけど靴によるなあ

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:56:16.37 ID:8IK1Q2kd.net
>>459
シマノのSH-RT82というやつです

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:56:41.39 ID:8IK1Q2kd.net
>>460
シマノのSH-RT82です

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:04:25.00 ID:UcQaqW9D.net
SPDは他社の2穴より1ミリくらいクリートが厚いから鳴りやすい
基本設計が古いから仕方ない

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:26:07.17 ID:8IK1Q2kd.net
>>463
その状態で歩いてて良いんですか?
というか歩けるというのがひとつのセールスポイントでは?と思ってたのですが・・・

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:28:55.39 ID:Ldj9RZ30.net
歩いていけない理由がないが。
そういうもんだから。
気にしすぎ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:39:51.71 ID:UcQaqW9D.net
S-TRACKとかの方が良いのに何でみんなSPDを買ってしまうんだ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:41:53.48 ID:Ldj9RZ30.net
そらトヨタと光岡どっち買う?って言われたらトヨタじゃろ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:43:38.50 ID:+77PQL2m.net
>>466
値段見ろよ。同じ機能なのに無駄に高いだろ。入手性もあれだし。
だいいちSPDで充分問題ないし。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:49:24.22 ID:UhL/bVW2.net
>>448
http://m.canyon.com/_ja/details.html?bike_id=3586
送料含めたら30万超えちゃうけど、価格対効果は抜群だと思う
ただCanyonだから整備は自分である程度出来ないと駄目だぞ

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:58:13.80 ID:UcQaqW9D.net
>>468
重さとか全然違うし、SPDはクリートが厚いからシムで高さ調節出来ない大きな欠点がある
SPDは設計が古すぎるんだよ 初代のPD-M737から基本部分が全く変わってない1990年のモデルだぞw
SH51クリートは1995年、化石みたいに古い

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:58:57.69 ID:+77PQL2m.net
>>470
だから?

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:00:55.82 ID:Aa7U0sfp.net
>>466
高い・ださい・存在を知らない

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:01:43.86 ID:UcQaqW9D.net
>>471
SPDは時代遅れの商品です

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:02:45.61 ID:+77PQL2m.net
>>473
つまり現代でも通用する素晴しい設計というわけだな♪
S-TRACK なんざ全然見ないし〜

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:10:22.61 ID:Aa7U0sfp.net
はい、NG
ID:UcQaqW9D (6/6)

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:23:02.72 ID:qwy++ZxO.net
>>464
歩くだけなら3穴のロード用でも歩ける
SPDは歩けるんじゃなく、(自分が)歩きやすいというだけ

ただし、コンビニやショップなんかの床は思いっきり金属製のクリートで
傷つけて歩いてるから、それに何か感じるならSPDなんて止めた方がいい

SPDは土や砂利の上で使うもので、人工物の上で使うものじゃないから

シューズの関係でどうしても2穴を使うなら、SPD以外のTIMEやLOOKの
クリートはSPD程攻撃性がないらしいからそれ使った方がいい

他人の持ち物がどうなっても知らんのならSPDでいい

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:27:05.98 ID:Sv3FKdhy1
http://i.imgur.com/scDDMps.jpg

この自転車についてるスタンド、こういうタイプのスタンドって、なんていう名前なの?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 17:14:51.27 ID:a5juwtRh.net
>>450
>>452
お、まだご助言が。ありがとうございます。

平衡感覚とか、力のかかる方向は
ちょっと意識してやってみます。
引く方向間違ってるってのもあるかも
しれんな〜と。

前に荷重するんですか。
確かに荷重はずっと後ろでした。
あと、確かにバランス取るために引くよりかは
踏む力のために引く事ばかり意識してたので、
それも試行錯誤してみます。

ありがとうございました。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 18:51:11.04 ID:sXAtb31V.net
>>476
平気な顔して嘘書くなよ
SPDでもクリートがソールより低くなるシューズ選べばいいだけだろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:26:27.00 ID:HYlAu2uK.net
自己癒着ゴムテープってのをバーテープの代わりに巻いてる人っていますか?

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:29:16.03 ID:DT9VWQ4F.net
自己融着って…電気工事でつかうあれか?
めちゃめちゃベタベタになりそうだけど

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:31:03.83 ID:TptDv6US.net
つうかゴムは重そう

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:31:53.52 ID:LZxli5cc.net
末端を止めるのには使うけど、全部巻いた事は無いや

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:42:51.67 ID:maY4da26.net
シマノのSPD SLのクリート、赤、、青で固定される幅が違うみたいですが、初心者には何色がいいでしょうか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:46:01.02 ID:GgAdoVzY.net
>>484
やっぱ黄色じゃないかな?

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:47:41.93 ID:1EBuL64Y.net
>>484
初心者で標準で付いて来た黄色使ってたけど、あまりに遊びが多すぎてダンシングしたときに滑る感覚がして怖くて赤色に変えた。
それ以来怖い思いはしてないかな。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 02:06:13.28 ID:1Gtg35zQ.net
初心者なら青でペダルのクリート固定力を普通にするか、
赤にしてクリートの固定力を最弱にするかをオススメしますわ
黄色はあまりにもヌルヌルと広い面積で動きすぎるので
足の力が逃げて不安定になっちゃうから、逆に疲れ易いと思う

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 02:33:53.75 ID:hyCFsd+h.net
ブレーキアウターを交換してるんですが、
トップチューブの下面から出てリアキャリパーに繋がる、シートポストの所のアウターが長めにしてあって
一旦持ち上がるような形状になっていて疑問に思います。
ttp://blog.cb-asahi.jp/15/images/roadbrake078.jpg
参考に店に置いてある車体をいくつか見てきたら、どれもそうなってるのですが、これは理由があるのですか?
アウター受けの部分でグキッと折れない程度の範囲で最短がいいような気がするのです。
ハンドルから出るアウターは、余裕を持たせないといけないのはわかりますが、
リアキャリパーのアウター受け部分の移動範囲なんて殆ど無いので最短でもいいような気がします。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 02:42:53.14 ID:LZxli5cc.net
>>488
アウター受けの所が真っ直ぐになるように取り回さないと抵抗が増えるのと、
ある程度余裕を持たせてやらないとアウターの弾性でブレーキが引っ張られ/押されて調整が安定しない事もあるね。

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 02:47:59.95 ID:TptDv6US.net
>>488
ルーティングが悪いとブレーキ本体に余計な力が加わって片効きになったりする
店のは短時間に楽に作業出来て問題が出にくいような手抜きのやっつけ仕事の可能性もある
そういう場合は確かにちょっと無駄にケーブルが長くなりがち
フレームによって最適解が違うし教科書通りが正解というわけでもないし
個人の趣味では何時間かかっても良いんだから納得いくまで自分で色々試してみると良い

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 02:56:22.12 ID:hyCFsd+h.net
>>489-490
短くて引っ張られる/長くて押される
事なく、かつ引きが重くならない範囲で無駄に蛇行しない
そういう長さを見つければ良さそうですね。ありがとうございました。

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 04:19:39.88 ID:sJKOrROR.net
>>484
無くて七癖って言って、歩行時に爪先から拇指球に力を入れて
グイっと捩じったり、爪先の開きが常時変化して5度以上開く人
がいる。こうし癖が無ければ左右の遊びの無い固定型の赤をお勧め
します。遊びが無い分黄色や青よりも少ない動作で外せます。
自転車店は購入者の足癖までは分からないので必ず黄色を勧めます。

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 04:49:25.59 ID:0kuZeXT0.net
黄色クリートだと動いて力が逃げちゃうって言う人は
ペダリングがおかしい事を自覚したほうがいいぞ

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 05:10:50.01 ID:P27L13lj.net
矯正装置として青なり赤のクリート使うのはダメ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 05:13:52.62 ID:tx3Fi/Uk.net
横から質問失礼
SPD-SLのクリートの色違いによる遊びサイズと、ビンディングの固さの調整とは
無関係と思うんですが違ってます?

青クリートでビンディングのネジを最弱にしたからって、基本的には遊びの量が
変わるわけじゃないですよね?

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 05:54:52.13 ID:sJKOrROR.net
>>494
それほど高価なものではないので一考の余地はあるかも
でも膝に違和感を感じた時は要注意で

>>495
そうです、左右の遊びの範囲は変わりません
調節ネジはリリース時の強弱を設定するものです

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:12:25.59 ID:uo8WC+Dy.net
ホイールの軸みたいなの(フォークにセットする部分)がタイヤと別に回るのって普通の状態?タイヤは高速で回ってるけど軸はゆっくり回ってる

あとロード乗る時のオススメのお菓子って何かある?
美味しくて効率よく糖分が摂取出来て胃に負担にならないものなんてあるの?
チュロスとかミニドーナツとかサブレのような味が好み

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:22:21.68 ID:cZYkBijW.net
>>497
補給食で定番なのはあんぱんと羊羹。
今の時期だと熱い出来立ての今川焼とかいいなあ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:23:08.72 ID:dtLCtYQp.net
>>497
井村屋のスポーツ羊羹

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:23:45.40 ID:OGgHQcQv.net
コンビニ寄って好きなの選べ

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:37:30.95 ID:LZxli5cc.net
>>497
軸はフォークに固定されているから回らないはずだけどなぁ。
ダストシールが遊んでてゆっくり回ってるのかな?

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:42:13.23 ID:uo8WC+Dy.net
>>498-499
羊羹は視野になかった
今度買ってみるわ、さんとす

>>501
前も後ろも回ってるようなんだが、緩いのかな?最近前輪から金属を切断するような音がするのはそのせいかな?
このまま乗り続けるとやっぱタイヤが走行中にぶっ飛んだりするのかな

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:46:29.48 ID:2fmIGDSL.net
>>501
高校出てないんだろ
小学生でも知ってるハズだけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:47:18.81 ID:bIq3xpNJ.net
中村隆市 @nakamuraryusan &middot; 10月26日

セシウムが蓄積しやすい心臓の病気 2013年、急性心筋梗塞の死亡率が全国平均の2.40倍、慢性リウマチ性心疾患の死亡率が2.53倍=グラフの赤色が全国、紺色が福島県
 http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-17547

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:26:11.51 ID:TS1kajCj.net
>>504が視界に入って思い出した
一昨日、昼間に走りいったんだけでど大通りはどこいってもトラックやバスの排ガスでとんでもないことになってた
CRみたいなところじゃないと肺を守るため昼間はマスク必須だと思うんですがみなさんマスクしてますか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:26:53.24 ID:TS1kajCj.net
あ、後ディーゼルってなんで禁止にならないんですかね・・・

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:30:00.15 ID:P4+xKPIS.net
>>506
ディーゼルの方が高効率でエコだから。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:38:52.41 ID:rI7WkhPj.net
>>507
相手にするな

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:01:13.58 ID:dXcgpLRZ.net
>>507
汚染度が高いんじゃないですかね?

>>508
マスクとかまじめに聞いてるんですけど
いつも夜中〜明け方に走ってるから昼間こんなにひどいとは思わなくて

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:11:37.27 ID:6IoN9s9R.net
基本的に、クリートさえ変えれば、シマノ製のSPD-SLシューズもLOOKのペダルで使えるんですよね?

そうなったら、シマノの比較的高めのSPD-SLシューズを購入しても、リスクは高くないとみていいのでしょうか?

それとも他メーカーのほうが汎用的ですか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:13:31.42 ID:ZEZF+M4I.net
彼女が誕生日にサイクルジャージをプレゼントしてくれたのですが、

バイクとお揃いのそれは明らかに中華の模倣品でした

恥ずかしいので着たくないのですが、彼女の気持ちを邪険にも出来ません

みなさんが考えるベストな選択肢を教えて下さい・・・

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:15:56.27 ID:zMYtwxsM.net
>>511
部屋の壁に貼り付けておけ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:22:00.60 ID:1RXsYRWk.net
>>511
本物買って着用し、彼女にはありがとうとお礼する。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:30:13.84 ID:Hj7e1MKM.net
>>511
誰も気にしてないから着ればええやん

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:37:18.71 ID:Olyf/NZv.net
うむ
他人のウェアなんぞまじまじ見ない

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:40:34.14 ID:2aTbYZCx.net
http://i.imgur.com/kJXYKC9.jpg

仏式バルブに携帯ポンプが刺さりません。
ポンプの中は元々こんな感じなのでしょうか

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:41:42.92 ID:bIq3xpNJ.net
自分のウェアを気にする人は他人のウェアも気にするよ
ファッションだってそうだろ?
自分が意識しているものは他の人のものも気になる
むしろ気にしない人は元々服などに無頓着なセンスのない人

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:44:41.44 ID:bIq3xpNJ.net
>>505
マスクをしなければ死亡率は高まる
マスクすれば不快感はあるが死亡率は低下できる
>>506
危険だとわかってても辞めないのは全て利権だから
タバコも原発も害があるのに止めれないのはそれによって国が儲けているから

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:46:35.42 ID:LZxli5cc.net
>>516
よく見えないけど、穴の中に突起があって邪魔してる?
先端の丸い所を緩めて中身を取り出し、突起の部品を裏返しにして組み直したらどうかな?

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:52:20.18 ID:LZxli5cc.net
>>502
例えば軸の固定が極端に緩んでいたら浮かせれば釣られて回るかもしれないけど、
その状態だとロクに走れたもんじゃないので回って見えるのはダストシール部分だと思うよ。
異音出てるならメンテナンスが必要なので、すぐにショップ行ったほうがいいよ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:57:42.49 ID:hrYL9YgN.net
ステムの高さ調節終わって、ハンドル全体にガタは無いんですが
スペーサーが空回りするんですが正常ですか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 12:03:00.37 ID:YK7wRiCM.net
他人のウェアは見ないって論理だと偽物の時計や財布でも他人は気にしてないってのと同じだけど

無論、それでも良いという奴も沢山いるであろうが気にするやつも多いのは分かってるだろう
その人の視点に立って言ってあげようよ

523 :520:2014/10/29(水) 12:03:45.50 ID:hrYL9YgN.net
調べたら大丈夫っぽいのでこれでサイクリング行きます

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 12:07:38.58 ID:LZxli5cc.net
>>521
どんな作業した?
下げたんだろうけどコラムを切らずに調整した場合、ステム下にあったスペーサーはステムの上に置いた?
トップキャップ外した状態で見るとコラムの頭はステムかステムの上のスペーサーより3mm引っ込んでる?
取り付け調整の手順は大丈夫?
ステムを緩めた状態でトップキャップのボルトを軽く回して手応え出たポイントからさらに1/4〜1/2回転ほど締めてからステム締めた?

525 :520:2014/10/29(水) 12:15:21.72 ID:hrYL9YgN.net
>>524
あさひのページ見ながら作業
コラム切らずにステムを上げました。すわなちスペーサーは下げました。
手順は外すときは圧力調整から外してしまったw
取り付けるときは圧力調整から軽くしめて、ステムのボルトを締めた
フレーム持って前輪浮かせたらハンドル切れるから問題ない
と自己判断

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 12:29:29.14 ID:LZxli5cc.net
>>525
それなら大丈夫そうだね。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 12:31:15.55 ID:6pn+wEFl.net
ゆるゆるなんだからハンドルは切れて当たり前だろう…
きつい場合ハンドル切れるかどうかが問題だけど緩い場合はそこで判断はできんよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:02:55.30 ID:yWSOOK2B.net
両手離して漕ごうとするとハンドルが切れそうになるのですが、ボディーバランスの問題でしょうか?
ハンドルの固定が緩いということもありえますか??

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:06:18.71 ID:ihbcvJ2s.net
スペーサーが歪んでるとかじゃね。カーボン製のはあんまりよくないよ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:09:13.99 ID:/BEQqdJf.net
体重が前にかかってるんじゃない?
完全にサドルの上に直立する感じで、ハンドル側に体重がかからないようにしないと。

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:25:12.74 ID:ulirv5Wi.net
手放しやりにくいチャリだとサドルを両手で持つとバランスとりやすい

ただし自己責任でやってねw

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:45:00.18 ID:9GFnlQ/n.net
ネジを完全に最弱にすると赤クリートでも僅かに左右に動くよ
外れ掛かってるかというとそうではなかった

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:46:33.55 ID:9GFnlQ/n.net
>>497
ウィダーインゼリーの類

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:50:07.64 ID:P27L13lj.net
ブドウ糖の塊ってロードの補給としてはあり?摂取しにくい、携帯しにくいからありだけどめんどくさい?
なし?

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:57:48.24 ID:9GFnlQ/n.net
>>534
あり

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:24:29.75 ID:Oi1GQKRj.net
今日寒天ゼリー買ってみた
結構良さげ

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:26:36.74 ID:7orxv1Lb.net
>>534
血糖値が上がり過ぎね?

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:41:30.81 ID:63VPF5FP.net
ダブルレバーのロードはどうですか?
欲しいのがダブルレバーでギアチェンに懸念が。。。

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:55:09.65 ID:n9hR5bQ7.net
>>538
そのロードが数万程度の物ならルックロードだからな

10万位するやつならフレームはまともだろうし良いと思う

Wレバーは片手をハンドルから離す必要があるから結構面倒って思う人の方が多い

一応STIに変えることも可能だけど+数万ってところかな

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 15:04:15.17 ID:9GFnlQ/n.net
>>538
一体型レバーのようにシフトダウンとブレーキを瞬間的に行うことができないからちょっとメンドクサイよ
少なくとも人通りや信号が多くてストップ&ゴーを頻繁に行う町中では扱いにくい
多少の余裕がある大通りだけを走るとか、耐久性や調整しやすさを重視する長距離ツーリングならアリ
メンドクサくてもオシャレだから使いたいというならもうお好きにどうぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 15:13:52.79 ID:dXcgpLRZ.net
>>536
このスレ的にはいみなくね?w

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 15:22:03.18 ID:Oi1GQKRj.net
砂糖かなりつけてあって食いやすいし試してみるわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 15:38:44.18 ID:b+nRTQoV.net
ゼリー状である意味がないんだよね
カロリーもミネラルもそれこそ水分もドリンクで微量づつ調整しながら補給できるし
補給食として固形物というかいわゆる食物摂るのって結構食べた感のメンタル部分が大きい気がw
すごく大事なことだけど

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:06:02.41 ID:63VPF5FP.net
>>539
>>540
助言ありがとう。
狙ってるのがGI○Sのクロモリで10万位のやつだからなんちゃってロードではないかと。

ロングライドやりたいからダブルレバーでもいけるかな。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:15:18.61 ID:AEldge7I.net
Wレバーは筋トレにはなるが、ロングを楽にってのが目的なら素直にティアグラとかソラで同価格帯さがした方が良いよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:22:12.71 ID:B+Romzv6.net
明日3ヶ月ぶりに乗るんだけど
空気入れる以外にした方がいい事ある?

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:23:41.49 ID:lPTCXC8R.net
>>546
衣替え

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:26:41.84 ID:OO8xVD0a.net
>>546
チェーンにオイルを差して乾拭きしておこう、乾燥しちゃってると思う
手を触れるハンドルバーやブラケットも綺麗にしておこう
ハンドルとシートポストのネジが緩んでないか軽く締めなおし
ライトの電池残量のチェック

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:45:30.65 ID:B+Romzv6.net
>>548
チェーン触って油ついてれば注油しなくても平気?

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:48:25.59 ID:OO8xVD0a.net
いや、3ヶ月も経ってるなら指しなおしたほうがいいよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:50:08.73 ID:B+Romzv6.net
今指で触ったら水分が飛んでべとついてる気がした
明日パーツクリーナーで拭いて注油してから乗るわ
やっぱり乗らなくても月一くらいでやらないとダメなのね

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:53:36.24 ID:OO8xVD0a.net
そうね、表面にオイルが残ってても内部のリンクが乾燥してると
実際に走るとキシキシという感触が伝わることがあるからねえ

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:56:12.32 ID:b+nRTQoV.net
久しぶりに乗る時はいきなり出発せずに家の周りギアチェンしながら数周して調子見るのがおすすめ

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 17:10:47.04 ID:cKQvi7Hf.net
>>516
これって米式じゃね?
携帯ポンプの中には米仏兼用のがあって、
パーツをひっくり返したり、ネジを緩めて伸ばしたりして
使う奴がいっぱいあるぞ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 17:37:31.83 ID:bIq3xpNJ.net
【速報】福島第一原発汚染水放出後のモニタリングで「採取に行きたくない」と水産庁も海保も責任逃れ!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414567689/

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 17:42:00.88 ID:AUL08ru+.net
>>554
米式(アメリカン) クルマなどに多い 中央の棒を押すと通るためポンプには押し棒がある
仏式(フレンチ) 高圧タイヤに多い バルブの小ねじで漏れ止め 他の方式より細い

ハンドポンプだと中のゴムで米←→仏切り替えする物多い
(フレンチの方が細いため、細い方を外に向けるとフレンチ)

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:37:11.30 ID:LZxli5cc.net
>>528
身体のほうに問題があるか、(他の人に乗って貰うと判るかも)
前後のホイールが真っ直ぐ揃っていないか(取り付けミスや精度不良)、
ハンドル直近のワイヤーの反発力で自然と切れちゃってるか(車体持ち上げて確認)、
ヘッドパーツの回転が渋いかかなぁ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:46:17.13 ID:1NDHf1vg.net
皆さんはどこのアイウェア使ってらっしゃるの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:55:20.84 ID:cXggtiqk.net
>>558
アンケートは他所でやってね^^

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:58:10.95 ID:2aTbYZCx.net
>>554>>556
おっしゃる通り米式でした。
見辛いところにあるパーツをひっくり返して仏式対応に出来ました。
ありがとうございました。

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 19:27:09.78 ID:1NDHf1vg.net
初心者なので参考にしたいと思って聞いたのですがアンケート扱いですか。
残念です。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 19:29:21.64 ID:LZxli5cc.net
>>558
ルディプロジェクト

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:13:42.11 ID:B+Romzv6.net
オークリー
嘘、中華の安いやつ
http://imgur.com/nrNANc3.jpg
http://imgur.com/fdxXScK.jpg

こういう風塞ぐデコに付くようなスポンジついてるので
アイウェアいいのない?
グラデーションになってるやつとか欲しいんだけど

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:22:46.19 ID:dXcgpLRZ.net
>>563
これ自分で後付けしたんちゃうの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:33:49.63 ID:gCn2LL0p.net
>>558
オークリー

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:46:34.37 ID:B+Romzv6.net
>>564
頭いいな 自分で付ければいいのかw
暴風にいいよ
特にロードは斜め下向いて走るからね

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:56:40.21 ID:8u4aDXRy.net
日本の自転車店についての話なんですが
○○のメーカーのものは原則対面販売としますっていうのは
完成車に関してはサイズを合わせたりあれこれするためなのはわかるんですけど
フレームセットを買う場合についてもわざわざ店頭に出向く必要があるんでしょうか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:06:20.12 ID:e/IbAYyK.net
もともと利益率確保のためだからフレームセットだろうが関係ない

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:07:36.03 ID:8u4aDXRy.net
>>568
ハッキリ言うとそういう事なんですか
ありがとうございました

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:21:33.94 ID:kMBX8NMg.net
ロードの適正空気圧について質問です。

体重で適正空気圧を割り出して乗っているのですが、空気の入れ過ぎによって本来
出るはずのスピードが出ない、なんてことはあるのでしょうか?

もちろん入れ過ぎと言っても、タイヤに書いてある限界圧力の数値を越えることは無い様
にしています。

いつも2日おきに空気を入れているのですが、今日1週間くらいサボった状態で乗ってみた
らなんだかいつもよりスピードが出やすい気がしました…。これはただの気のせいなので
しょうか…?

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:27:29.66 ID:cZYkBijW.net
>>570
空気圧が低くなって、路面との接触免責が増え、踏み込んだ時のトラクションが地面に伝えやすくなっているせいだと思われ。
ぐいぐい踏みこむ走り方なのでは?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:29:11.42 ID:TDlKkB3U.net
>>570
空気入れすぎの場合は、タイヤが硬くてギャップで跳ねてロスする… ということも考えられるかも

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:31:25.44 ID:tkwE7wnq.net
>>571
よく嫁としか

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:31:36.10 ID:TptDv6US.net
>>570
気のせい

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:57:08.37 ID:9GFnlQ/n.net
>>570
空気圧が低いと振動が緩和されて乗り心地よくなる(若干重く感じるけど)から、
普段の高圧で堅くて微振動が多く疲れやすい状態(若干軽く感じる)
よりは良く感じた可能性も

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:57:19.01 ID:TcjUMuQq.net
神経質過ぎるだろw
身体の調子のほうが大きいと思うんだけど・・・
てか俺は精々週一程度でしかチェックしてない

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:58:39.11 ID:D6EVSPHj.net
>>558
オークリーとkabuto

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:07:58.61 ID:B+Romzv6.net
>>575
>空気圧が低いと振動が緩和されて乗り心地よくなる

これの可能性あるな 突き上げがこないからいつもよりスピード出しやすくなってる状態だったんじゃないか

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:02:48.00 ID:VdHazXTN.net
皆さんご丁寧にありがとうございます。

>>571
そう・・・ですね。どちらかと言えばぐいぐい行く方だと思います。なるほど…。

>>572
やっぱり跳ねてるんですね。よく空気の入れ過ぎは跳ねると聞きますが、自分の走ってる
姿を第三者視点で見た事が無いもので…汗

>>574
それも十分に考えられますよね!うーん…良く検証してみます。

>>575
いつも走る通勤路の7.5qは、基本舗装路なのですが一部荒れている場所もあります。
バスやダンプが良く通る所は凸凹が激しくなってます。そういう区間が全部合わせると1
kmくらいあるかもしれないくらいです。

>>576
よく言われます(笑) 
なんか気になってしまいまして…。

いつもより空気圧を若干下げて乗ってみます!皆さん本当にありがとうございました。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:14:11.57 ID:OiyvMsY7.net
全レスは気持ち悪いからやめて?

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:18:40.44 ID:WdgzjYNq.net
とある事情でロードバイクを室内で一週間くらい放置していたら勝手にパンクしてたんだけど原因はなんですか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:20:00.15 ID:R2I8vzL7.net
>>511
バッタもんジャージよりきもパンの方が恥ずかしい事を知れよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:21:51.58 ID:wCfb9nkj.net
>>581
穴あったの?
自然に抜けただけではなく?

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:26:20.97 ID:upGOhY/k.net
>>581
戸締まりはちゃんとしていましたか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:29:35.24 ID:4L4C7fKh.net
俺にもレスしろよクソ野郎

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:40:54.34 ID:EWXJf14N.net
>>581
嫁の嫌がらせ

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:41:32.27 ID:QpGhWucQ.net
あんた誰?

588 :386:2014/10/30(木) 03:15:39.03 ID:KQQbsE4i.net
サドルのレールとやぐらを固定するネジだったようです。
アドバイスくれた方々ありがとうございました。

いつもより増し閉め&レールを少し後ろにずらしたら鳴らなくなりました。

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 10:35:23.33 ID:viu5ciJM.net
>>581
いぬ・ねこのいたずら。ネズミがかじった。

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 11:37:31.57 ID:5XYlIJWY.net
>>581
どういう環境で保管してるかわかんないけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 11:39:20.61 ID:5XYlIJWY.net
>>581
ミスった
どういう環境で保管してるかわかんないけど
降りた時点でパンクしてて時間かけて徐々に空気が抜けるようなことはよくある

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 12:49:27.01 ID:kSA7yHvC.net
ちんちんが痛いので骨盤たてて座ったら今度はハンドルが遠くて背中が痛いのですが、これは普通なんですかね?

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 13:21:41.73 ID:3Q3GN9GY.net
1時間ぐらい走ると、目が充血しちゃうんですけど、
オークリーとかのアイウェアで、予防というか軽減はできますか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 13:38:18.36 ID:wCfb9nkj.net
少しは低減になると思うよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:20:31.70 ID:TKOE6zQY.net
ロードで使える7分丈くらいのズボンを探しています
いいアイテムがあれば教えて下さい
レーパンはロングライドくらいしか使わないので、普段はパッド入りインナー+下記画像のようなのを履いています
別のものが後2本くらい欲しいです
http://shop.adidas.jp/products/F92535/
http://shop.adidas.jp/photo/14SS/F92534/z-F92534-01.jpg
http://shop.adidas.jp/photo/14SS/F92534/z-F92534-02.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:41:29.29 ID:jUOxjBfI.net
>>592
ハンドルを高くする
ステムを短いものに交換する

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:44:41.12 ID:AoPHcEWR.net
>>595
ゴールドウィンやモンベルがそんなの出してるかと。モンベルのは手抜きっぽくてあまりよくなかった。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:46:20.87 ID:aAxRmFGh.net
>>595
探せば安いのから高いのまで色々ある
俺はルコックの持ってる
まあ普通

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:52:17.40 ID:yaWPiYaQ.net
>>592
ずいぶん前の話だが、俺は逆に骨盤立てるの意識しだしたらハンドルが近くなって、一度短いのに替えたステムを元に戻したよ
背中も肩も腕も楽になった
首は変わらないかな

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 16:37:08.00 ID:YjfTOlM7.net
>>595
安いのならあさひのPBのポチットとか。
意外と悪くなかった。
少なくともパールのクロップドチノよりは走りやすい。
ただベルト必須。メッシュのゴムベルト使ってる。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:13:32.07 ID:i+LOIiKes
ランニング用品のペラペラの奴は、軽くて足の邪魔しないから良かったよ。サドル周辺の生地がすぐ薄くなっちゃうけどね

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:13:07.11 ID:lLBeQ340.net
オラ気軽に乗るときはEDWINのジャージーズ七分丈だわ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:25:50.61 ID:upGOhY/k.net
>>595
MTB用のも見た方が良いぞ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:32:03.00 ID:vRz6nc0d.net
今SORAコンポ何だけどチャリ買ったショップで105コンポ載せ替えするとだいたいどれ位かかるの?

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:33:38.97 ID:4jskZtXq.net
>>604
自分で換えるなら60000円くらい〜
ホイール別で。

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:35:45.49 ID:upGOhY/k.net
>>604
105が5万円〜6万円+工賃が0円〜2万円くらい

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:37:23.55 ID:UCuiMiex.net
>>604
余計なお世話だけどコンポよりも先にホイール交換がいいぞー
してたらスルーして。

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:35:29.21 ID:4ah6vqXL.net
電動つきフルカーボンってありますか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:39:44.30 ID:0ubRIETw.net
あるよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:40:03.06 ID:LVihbGHd.net
dura c24買ってみてまだ不満があればアルテグラにってのが一番無駄が無いような気がするな

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:08:05.39 ID:bS7swrmf.net
>>608
どうせならPanasonicのチタンにしようぜ
カーボンと違って何しても平気だぞ

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:15:43.37 ID:4jskZtXq.net
>>608
各社の完成車で出てるけど、基本的にハイエンドかその一つ下のグレード。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 20:33:52.86 ID:R8gQU064.net
>>595
30km以下の普段乗りならそれこそ普段着に裾バンで良くね?
普通のパンツにシマムラのGパンとかでのってる。
上ももちろん普段着

ほぼシマムラ

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 20:36:24.33 ID:QhcNUBXC.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 20:52:39.80 ID:20CAV7bA.net
>>613
しまむら君!

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:00:08.78 ID:jUOxjBfI.net
秋冬は革ジャン革パンブーツジェットヘルにエアロロードで町乗りしてる俺みたいなのも何人かいるから好きな格好でOK

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:00:11.36 ID:aTcyYkIL.net
│は白線、┃は歩道と車道を分けるブロック


壁 │ 車
壁 │
壁 │ 道
 ↑ ↑
 A B


壁 ┃ │ 車
壁 ┃ │ 
壁 ┃ │ 道
 ↑ ↑ ↑
 C D E

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:17:44.20 ID:NVa3L3+T.net
>>613
雑魚と違って短距離でもそれなりに踏むから汗かくよ
普段着だと不快すぎる

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:30:01.52 ID:3aZHuGSb.net
>>593
瞬きあんまりしてないんじゃね?
上目遣いしてると目が乾きやすい。
意識的に瞬きするか、ドライアイ用目薬
>>595
登山系アウトドア用品オススメ
俺は軽く走る程度ならいつもそれにしてる。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:38:38.86 ID:20CAV7bA.net
黒人が被ってる水泳帽みたいな帽子を被ってロード乗ってる人最近良く見かけるんだけどアレって何?流行ってるの?

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:47:36.47 ID:oPE/HjS1.net
>>620
平成の火野正平こと火野正平の影響
マヂでかっこいい

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:37:04.28 ID:RglZhLIU.net
私服だとやっぱり乗りづらいのでサイクルウェアを買おうかと思ってるんですけどどんなの買っておくと後々後悔しないでしょうか…?
おすすめのメーカーなども教えていただけると嬉しいですが…大体好みになるんですかね?

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:39:31.76 ID:Kczu8Al0.net
>>622
俺はセールのSHIMANOウェアだけど正直好みじゃない?
一応ウェアだけのスレもあるし覗いてみ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413594139/

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:51:32.41 ID:sd5tBKw5.net
冬のスタイルってどうやってるの?
5℃対応のウインドブレークジャケットにインナー1枚って寒くない?

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:00:33.93 ID:AHw+101v.net
>>620
あの黒いあれは、ビーニーっていうんだよ。
(アメフトでも被ってる)
メットの下に被ると汗だれや紫外線から頭皮を守ってくれる。
高機能な奴は、頭をクールダウンしてくれる。
そんなに高いモノでもないから買ってみ!

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:04:43.45 ID:c/eKQLq9.net
>>624
寒いのはちゃんと準備運動してないから。
外気が5℃で、5℃対応ウィンドブレーク&ロングタイツ&パールのヒート系インナーで高強度なら汗がダラダラになる。
止まると汗が冷えてガクブルになるがw

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:08:59.81 ID:xLibmQLa.net
ジャケット的なアウターってクッソ高いし使いどころが難しいよな。

インナー+半袖ジャージ+アームウォーマー+ウインドブレーカーでなんとかならんかな。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:23:11.58 ID:E9bNtz4G.net
>>622
こういう無地のジャージなら初めてでも取っ付きやすいのでは
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/83/60/item100000016083.html
これは夏物だけど、最高気温が15℃割るまではこれとアームカバーでいける

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:30:45.72 ID:heAbV1CQ.net
>>626
基本的にそれがスタンダードなんですか?

5度対応のジャケットの下にもう一枚ジャージを着込んでアンダーウェアってのも聞いたんですが・・・

あとパンツは同じく五度対応のレーパンってことですよね
首周りはネックウォーマーですか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:02:38.70 ID:jZLqMlGq.net
レスありがとうございます

>>623
こんなスレが有るのですね
ちょっと覗いてみます

>>628
お手頃価格のもあるんですね
ちょっと調べてみます

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:26:27.92 ID:Pxeyrt7I.net
>>629
それは着すぎだろw
街乗りくんか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:49:48.15 ID:qpgVr+sW.net
>>631
いえ、なんかそういう話を聞いたもんで

5度対応さえあったらあとはインナーの優秀なのを買えば冬越せるんですね

てかアンダーウェアってユニクロのヒートテックと自転車専用じゃそんなに違いわかりますか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:06:18.67 ID:Di+sPvvP.net
マットブラックのロードなんだけど、雑巾で拭くと塗装がツルツルになる?

というのも、ペンションとかに泊まると、
マスターとかが気を使って朝露を出発前に雑巾で拭いてくれる
場面を思い出したので気になった。

普通の塗装なら磨いても大丈夫なレベルなんだけど…。

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:07:27.38 ID:5cRdHtIT.net
>>632
ヒートテックは自転車乗りには向いてない
汗が全然飛ばないから寒々よー

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:25:02.30 ID:Di+sPvvP.net
>>632
パールの話と思って勝手に書くんだが…

冬:インナー(外気温に合わせる)/ジャージ(15度以下対応)/ジャケット

春秋:インナー(外気温に合わせる)/ジャージ(15度以下対応)/※これで寒ければウインドブレーカーで調整

夏:インナー(夏用…UVカットの長袖と半袖がある)/半袖ジャージ

って具合。

ウインドブレーカーがリコールになったので、メーカの人間に話す機会があったから聞いたよ。

ただ、メーカの人間が言うには、発汗や暑さには個人差があるので、
ジャケットの下に着るジャージは半袖(夏用でもOK)。

あと、インナーはケチらないで自転車用を使ったほうがいい。
ユニクロのヒートテックは普段使いには優秀だけど、
登山は登山、自転車は自転車用のインナーをきないと、
汗が乾かず体温の低下を招くし、登山で使うと凍傷になるレベル。

ちなみに汗っかきほど、夏場でもインナー着たほうがいいよ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:27:52.94 ID:Pxeyrt7I.net
また出た真夏もインナー着た方が涼しい厨 駆除したと思ったのに

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:36:19.72 ID:Di+sPvvP.net
>>636
涼しとまではいわないけど、サラサラ感は違うよ。
個人差があるから何とも言えない。

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 03:23:13.86 ID:GrAlHbsm.net
>>633
砂粒等が付いていない状態なら、力入れてゴシゴシやらなければ大丈夫だよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 05:26:08.57 ID:l4N/i0An.net
真夏の炎天下だと、半袖よりも通気性の良い長袖のほうがいいってのは
今年覚えた

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 07:45:33.65 ID:08YrGbZH.net
アンダーは、おたふくがコスパ最強

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:05:31.09 ID:nLDRJBdl.net
すみません。
先日、ステムの素材がどーちゃら聞いたものです。
あの時はありがとうございました。
結局、アルミで良さそうなの見つけましたが取付サイズがあってるか再度ご教示いただけないでしょうか?

ピナレロの2012年モデルのクワトロに
これを付けようと思ってます。
TNI エンボスステム 31.8mm 120mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MHJT3PK/ref=cm_sw_r_awd_vhTuub0W5GD8F

642 :592:2014/10/31(金) 09:30:26.30 ID:UyBWfug5.net
>594
楽になりました。ありがとうございます。
>619
瞬き、意識してするようにしてみます。ありがとうございます。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:00:26.31 ID:KTdOzIQ/.net
>>607
>>606
レスありがとうございます。ホイールが11速対応してないのでフルクラレーシング3も買おうと思ってるのでホイールは心配してないです。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:21:23.94 ID:idTNdm3U.net
ミヤネ屋でやってるが自転車保険義務化になったらパンクした時に車で迎えに来てくれるなら入るわ

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:31:16.74 ID:Diod966z.net
保険屋の年間417円ってどこよ?

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:32:43.52 ID:idTNdm3U.net
分からん なんかどこも安かったな
どこなのかも教えて欲しかったね

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:44:01.57 ID:y+rhZRLB.net
自転車保険義務化は良いんだが車の自賠責保険は補償額少なすぎる
対人は全額保証義務化しろ

どう考えてもあっちのほうが死亡事故や被害が深刻なんだよ
自賠責保険のみで運転とかキチガイどころか社会悪レベル

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:22:13.21 ID:idTNdm3U.net
とりあえずパンクした時に迎えに来てくれるなら一万出してもいいや
そういうサービスないかなw

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:23:53.90 ID:ZPuAbgmo.net
レッカーが必要なわけでもないし、一万出して最寄駅までタクシー使え

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:26:43.68 ID:5cRdHtIT.net
>>646
真ん中のはdocomo
3つめはセブンじゃないかな

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:30:03.53 ID:idTNdm3U.net
間違えた年間もろもろ入りで一万出してもいいやって事が言いたかった

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 16:48:32.72 ID:3zedpJ6x.net
正直賠償額1億とかはあきらかにインパクトで売ろうとしてる感じが半端じゃないけどな。
あきらかに抱き合わせなことも多いし、けっこう他の保険とかぶってる人も多いと思うよ。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:01:37.17 ID:F+uQntua.net
父親の車の保険のオプションで付いてきた
家族4人分で、かなりお買い得だと感じたぞ

だから家族で誰かが加入すれば、他の家族は加入しなくても問題無し

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:22:44.84 ID:/AMiu688.net
>>644
au損保に自転車ロードサービス付きがある。
年2回まで適用。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:23:09.77 ID:/AMiu688.net
>>648
au損保

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:36:58.33 ID:idTNdm3U.net
>>654
おおありがとう、TUだからタイヤ持たなくて済むわ
安心して乗れるね

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:54:51.34 ID:nfltvU2R.net
>>656
その場で一時間位は待つことになるみたいだけど真夏・真冬は辛そうだね

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:57:43.82 ID:3zedpJ6x.net
一時間待つくらいならタイヤもってった方が1000倍マシだろ。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:06:31.50 ID:idTNdm3U.net
サイクルロードだったら車来れないからそこまで歩いていかなきゃダメか
近所にコンビニでもある場所ならいいけどなーw

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:09:04.96 ID:46gtjOw/.net
>>652
コンボ食らうと1億じゃ足りなくなるけどな

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:46:52.56 ID:3ZzoXq6R.net
>>640
よかった、仲間がいた
おたふくのアンダーに半袖のジャージ来てこれでも寒いようならウィンドブレーカー

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:50:04.53 ID:nr8cB9Jd.net
>>661
俺も全く同じスタイルだわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:52:35.48 ID:dxyjQkfD.net
オタフクって何・・・?
メーカー?

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:10:05.39 ID:XtIuKPqF.net
おたふく、いいよね〜

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:17:32.58 ID:L2ynvmkH.net
風呂中に福助のストッキングの匂いを嗅ぐ幸せ

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:41:46.14 ID:PuP/c906.net
マビスレで
>チューブラはクリンチャーより1bar程度高め。

って言われたんだけどマジですか?
7barでもよく転がると思うんだけど8barじゃないとダメなん?

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:52:02.31 ID:aDuD+kXb.net
>>666
一般的にチューブラーのほうが高く出来るね。
何barがベストかは体重や路面状況や天候等々によるので、
現在7barなら8bar試してみても損はないと思うよ。(指定範囲を越えないようにね、8barなら大丈夫だとは思うけど)
駄目なら戻せばいいだけだしね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:16:42.92 ID:WMzA7MOM.net
サイコンアプリって電池以外の難点ありますか?

ランタスティックに興味あるんですが使ってる人はいますか?

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:22:47.82 ID:/a+X9OAQ.net
>>661
型番わかるなら教えていただけないでしょうか

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:23:20.15 ID:/a+X9OAQ.net
>>669
おたふくのアンダーウェアのです

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:26:52.00 ID:zheOY0rl.net
走行中に見づらい
 ⇒輝度MAXで改善出来るけどさらに電池が
走行中にSLEEPする。そっからの再表示がめどい
 ⇒SLEEPしないようにするアプリもあるけど、そうするとさらに電池が
防水、防塵(これはケースでなんとか出来るけど)
万一の場合に専用品よりやわい。んで壊れた場合の被害額が大きい

今の2大アプリはStravaとEndomondoじゃね?

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:31:36.58 ID:3oGBgA24.net
ケイデンスを計測できない

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:33:03.00 ID:/n4mBife.net
Amazonでおたふく手袋で検索しれ

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:34:32.41 ID:ikAcxnAx.net
>>672
Bluetoothで計れるやつなかったっけ?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:42:44.12 ID:WMzA7MOM.net
>>671
アプリというよりハードが向いてないんですかね

>>672
ケイデンスは別にサイコンあるんですがルートのログが取れないんでなんかいいのないかなと思ってたんです
で、ガーミン510は高いなぁと

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:44:25.59 ID:ikAcxnAx.net
>>675
ログだけ取るアプリ使えばいいんでない?

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:51:54.80 ID:zheOY0rl.net
>>675
GPSロギングだけでいいならスマホアプリはかなり良いよ
ただし走行中に常時表示させない前提だけど

本当にログ取りたいだけなら走行中はGPSオン、データ通信やBluetoothオフに
しとけば電池は丸一日余裕で持つ。今時の最新スマホなら多分データ通信有効
のままでも画面表示さえさせてなければ持ちそう。

んでStravaやendomondoはクラウド連動できるから、データ通信を有効にしたら
その日のログが自動でクラウドにアップされる。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:53:19.67 ID:h3AyRWbX.net
>>671
STRAVAの公式アプリは標高がデタラメになるらしく、標高チャレンジがある度に
問題になってる

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:05:48.41 ID:GKl1qaDX.net
こういうのじゃダメ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0021AE83M

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:07:07.23 ID:iyuJ9alh.net
>>675
スマホだと相当大容量バッテリー積んでても画面点灯したままではバッテリー使用が激し過ぎる。
スマホでログとるだけだったらSTRAVAが一番オススメ。
ログとってる間に通信しないから、Blu-toothだけOnにしてポケットに入れておけばログとれるのでバッテリー容量少ないスマホでもそこそこ長時間ログとれる。
あと、Blu-toothでケイデンスやHRモニターも出来るのはtopeakの「pano bike」Blu-tooth発信出来るセンサー(Duotrap等)が有ればこれも使える。
俺はDuotrapセンサーでant+のサイコンとスマホでstrava使ってるよ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:13:20.53 ID:wG1Zg+mA.net
>>638
レスサンキュ。そのゴシゴシ感がけっこうやっかいなんだよな。
年代が上の人になると「磨くように吹き上げる」のを良とする感じがあるし。

しかも良かれと思ってやることだから「拭かないで」とは言えないしさorz

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:29:41.30 ID:aDuD+kXb.net
>>681
輪行袋に積めて置いとくのが一番

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:43:58.04 ID:eppslc+v.net
すみません、本当につまらない質問なんですが教えてください

レーパン使うようになってからアンダーのヘアを常に全部剃っています
(ついでに拗ね毛も)ロード乗りなら結構な人がやってるといわれました
ただ、年末に社員旅行で温泉に行く事が決まったんですが、普通の人から
すると下がツルツルってのはやっぱり異様に見えるんでしょうか?
一応、社内では自転車をやってるってのはみんな知ってますが、当然
温泉には無関係な人も沢山いるわけで。。。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:46:10.07 ID:Gksm4eSY.net
>>683
冬は剃らなくていいだろw

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:49:46.46 ID:fOHcj7RU.net
>>681
サービス満々のところならシリコンオイルタップリの
ダスターで自転車をビッカビカに磨きあげちゃうかもね
今は自動車を綺麗にしてくれるところが結構あるし
んで、お客様のは何故か地が荒れてましてピッカピカに
なりませんでした、お許しください、なんてね

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:57:31.45 ID:fOHcj7RU.net
>>683
誰が見たって異様、ドッキリだよ!お主の変態ホモ情報が
あっという間に全女子社員に伝搬すること疑いなぁ〜し

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:58:56.09 ID:aDuD+kXb.net
>>683
理解して貰うのは内輪だけでいいじゃん?

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:17:31.11 ID:u7p68teG.net
ロード借りて乗ったんですが、どうして漕がなくてもずっと走っていられるのですか?
いつものサイクリングが、漕がずにどこまで行けるかが面白くて殆ど漕がずに消化してしまいましたw
細いタイヤがいいのかと、ママチャリに細いタイヤ(と言うよりホイールごと)を移植してみたのですが
ペダルを止めるとどんどん速度が落ちます。
重いのだからロードより持続しそうなイメージだったのですが。
ペダルを止めた時の滑走距離に影響しそうなのは車軸かなと思ったのですが
単体で回した時は、どちらも同じような時間だけ回っていました。
軽い車体は加速には有利でしょうけど、同じだけ減速しやすいとも思うのです。
何が違うのでしょうか?ペダルを止めた滑走状態の話です。

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:22:23.42 ID:P/BMtZyo.net
>軽い車体は加速には有利でしょうけど、同じだけ減速しやすいとも思うのです。
ダウト

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:25:01.75 ID:aDuD+kXb.net
ママチャリにロードのホイール履かせて比較したんならハブの回転抵抗やタイヤの転がり抵抗やホイールの空気抵抗は同一なわけだから、
違ってくるのはホイール除いた全体の空気抵抗や重量でね?
重量については様々な要因が絡んでくるから重けりゃ惰性で良く進むってわけでもないんだろうね。
例えばタイヤについて考えると重量があるぶんタイヤの変形に費やすエネルギーは増えるだろうし。

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:28:08.98 ID:i8gPRGnc.net
>>683
ツルチンにするなんて普通に「ショタコン、ホモ野郎」と思われるぞ

先日TVで、綾瀬はるかが俳優の玉木のことを「タマチン」って何度も読んでたが、
君は今度から女性社員から陰で「ツルチン」って呼ばれそうだねw

年末まで時間あるから、もう剃らない方が良いよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 04:40:47.41 ID:zheOY0rl.net
>>684
いや、冬でも普通にレーパン履いて走りますし

>>686
詳しくは書けませんがその心配は無いです

>>691
あと1ヶ月少々でどこまで揃うか心配です・・・

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 05:11:16.24 ID:h1uUlUl0.net
いくらレーパン穿くからといってフル剃毛の必要などないだろ


                     毛ジラミ持ちなのか?

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:11:41.79 ID:lLzrp/cu.net
>>688
700cのホイールが付くママチャリってあるのか?
漕がずに進むのはホイールのハブとタイヤの路面抵抗が要因だからホイールを移植できれば
ママチャリだろうとなんだろうと同じ性質を発揮できないわけがない。

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:49:47.14 ID:h1uUlUl0.net
おそらくシティサイクルの事言ってるんだと思われ
車体が重ければタイヤへの負担も増し、変形による抵抗も増えるだろ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:10:50.88 ID:wufW5RlY.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
  http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012      http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター    http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:30:51.01 ID:j0reLpxx.net
>>675
5000mAhクラスのモバイルバッテリーさえ併用すれば常時画面表示オンでも6時間はもつよ
10時間前後のロングライドが多い俺は、このクラスのモバイルバッテリーを2基携行して使ってる

iPhoneならRoad Bike PROかCyclemeterとWahoo Blue SCセンサーでケイデンスも計測出来るし、
AndroidならipBikeで同様のことが可能

Lifeproof等の防水耐衝撃ケースがあれば突然の降雨もしのげるし、万一落車しても平気だよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:37:36.14 ID:j0reLpxx.net
>>683
ロードに乗るときは常にレーパンorパッド付きタイツだけど剃る必要性を感じないなー
毛が生地を貫通して顔を出すのを心配してるのなら股間周りの生地が厚めのものを選ぶといいよ
それとも薄い色のレーパンで透けるのを気にしてる?
それだと剃るしかないかもね

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 07:39:31.31 ID:Gksm4eSY.net
>>692
えっ? 冬もショーツなの? タイツじゃないの?

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:14:36.51 ID:lYD/J95O.net
>>683
普通の人にとってきもパン穿いてるだけでアウトなのに
剃毛とはw みんな剃毛プレイの変態としかおもわないわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:20:12.14 ID:vgOS4wWI.net
登りを鍛えるためには何をしていけばいいんだろうか?
168/79のデブなのでまず体重を減らすのは大前提なのだが

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:27:48.65 ID:pVlm+owP.net
痩せろ

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 12:33:23.94 ID:IN1MxzZN.net
食い物の量減らさずに山だけで体脂肪率を10%まで減らせ

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:07:05.44 ID:aDuD+kXb.net
>>701
とにかく登る

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:11:54.95 ID:pGDvSOOn.net
ローラー台

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:18:29.47 ID:xNSLX9jz.net
>>701
爪先立ち歩きで一日過ごせるようになると体重はむしろあればある程登りは有利
ギア重くして自重生かした前傾立ち漕ぎでギュンギュン登れる
手の位置はバーの上ね
出来るだけ斜度がきつい所でやってみ
その状態で身体を斜度に対して水平に近い角度にして足踏みみたいにして漕ぐとバカみたいに楽だ

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:38:27.44 ID:WHE7WyAE.net
>>706
ほんま?

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:46:14.07 ID:vgOS4wWI.net
>>704>>705>>706
サンクス

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:51:20.63 ID:xNSLX9jz.net
>>707
うん
120kgあった頃の方が早く登れてた(500mの距離換算で20%〜25%の勾配)
今100kg切っちゃったから後悔中・・・
平地は体重減った方が楽だけど、山の上に家があるから帰りがきつくて困ってる

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:53:02.85 ID:WHE7WyAE.net
>>709
じゃあ10%程度だけど試してみる
d

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:53:07.99 ID:oF9t8q7S.net
短距離限定だろ

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:54:16.59 ID:8paxxr/7.net
体重を軽くするんじゃなくて筋肉を付けるべき
体重を軽くするだけなら逆効果
体力も続かないし力入らないし何より関節や骨のダメージが凄い
俺は坂でスタンディングすると体重が軽すぎてペダルがピタァ…っと止まる
何万kcal摂取しても顔しか太れず筋肉が付けられないから太れることは羨ましい
俺はもう20kgの物すら持てない、小学生の頃は普通に持ててたが

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:59:45.69 ID:xNSLX9jz.net
>>710
姿勢っていうかポジションのコツ分かったら、10kgの米リュック入れて同じように試してみて
すぐ体重重たい方が楽っていうの体感出来るよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:07:20.12 ID:oF9t8q7S.net
ロードで上りを鍛えるってことだと、普通は峠越えのように長い上りでしょ?

その道のりを重い体重を活かしたスタンディングのみで登頂なんて出来るか?
もし出来たとしてそれを繰り返してたら、それだけで痩せ始めてるでしょw

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:20:04.70 ID:xNSLX9jz.net
>>714
長いっていうのがどの程度を想定しているのか分からないけど、箱根程度なら普通に
小田原から浜松の友達ん家までそれで行けてるけど

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:20:20.14 ID:7SXxyek1.net
ビンディングペダルに変えたいんだが手間賃抜きで、ペダル+シューズで25000円てそんなもんか?
ヤフオクで買うと安いけど、初心者で代えるのはやめた方がいいだろうか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:22:18.03 ID:Xo8/7Cwk.net
>>716
2万で行けるよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:22:35.28 ID:xNSLX9jz.net
>>716
中古はいろいろ問題あるからやめた方がいいよ
新品という名目でも水虫移ってたら嫌でしょう?

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:23:10.20 ID:aDuD+kXb.net
>>716
銘柄にもよるけどそんなもんだね。
ペダルはともかくシューズのほうは必ず試着したほうがいいよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:23:27.89 ID:WHE7WyAE.net
みんなそれなりに運動した後ってプロテイン飲んだり栄養補給してる?
飲まないと筋肉減るんだよね

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:23:45.89 ID:L3xZJxfY.net
最近買ったけど、ペダル2900円、マルチクリート1100円、シューズ6000円くらいだったよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005EGDV5G
http://www.amazon.co.jp/dp/B0010AKEI2

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:24:42.32 ID:Ev9r+hWF.net
ペダルだけなら勝手にどうぞ
8mmアーレンキーあれば脱着できるし
場合によっては556も要るけど

シューズは足に合わないと地獄だから実店舗で

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:25:46.14 ID:L3xZJxfY.net
>>716
通販でシューズ買ったけどしっかり測ったからジャストだったよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:27:28.68 ID:xNSLX9jz.net
>>720
自転車乗っても乗らなくても毎日アイスコーヒーと牛乳で作るカフェオレ2リットルとお豆腐の
味噌汁や湯豆腐や肉やら魚やらいろいろ食べたり飲んだりしているから気にしたことない
余計な物摂取するくらいなら、みんなもっとちゃんと食事しようよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:28:20.14 ID:D8SyM88X.net
>>716
シューズのサイズは大丈夫か?
足に合わなかったら捨てることになるよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:34:10.17 ID:L3xZJxfY.net
>>725
そんなわけないでしょう
例えばヤフオクで買ってサイズ合わなかったらヤフオクで同じ値段かちょっと下げて売ればいいでしょう
オク税やその他で多少は損すると思うけど
サイズ合わなかったらどうするとか捨てることなるとか言う人はヤフオク出品利用したことないのかな

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:37:20.96 ID:xNSLX9jz.net
>>726
みんながみんなプライム登録しているという前提はやめた方がいいんでは

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:42:57.81 ID:L3xZJxfY.net
>>727
プライム?アマゾン?なんでここでプライム?
多分ヤフープレミアムの事だと思いますが、月額たったの399円でいつでも登録して落札されたらすぐ解約も出来ますし深く考えるようなことではないと思いますが・・・
ゴミになるリスク考えたら利用しない手はないでしょう

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:45:19.01 ID:GbxNYm8A.net
プライム(笑)

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:51:28.64 ID:L3xZJxfY.net
シューズ系の通販容認派の方が少数だと思うので、こういう考えとやり方もあるというだけ
荒れるのは嫌なので

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:53:55.94 ID:8U7qIkjy.net
                      ____
     ,イ.  ,イ   _, -'¨´「l,ニニニl|
     ,什  / i!_,ィ'´     | l,ニニl|
    ,什| / .i:!'´ ̄ ̄` ヽ 」 l二二l|  /! /|
    ,什i:|./  i:!.    , ィ'´Vム___ノj、/ |/ |
   ,仁i::/  i::!. , ィ'´    V,仁,/ム!   |  私にいい考えがある
   ハ.い   .i∠ニニニ二二二ニニニ==ュ  .|
.  /: : l  !  .i  f´<二二> |__l__i/r-ュ、!|  .|
  |.: : :|. |   レ'r─┐  __」_」__|._`ー'.!|   l
  |:.: : l三i.   ,'   r'¨´    1`丶,_!j  1
.  ',.: /三'   ,'   .'      .|   .:i:|  |
  ヽ三/   ,'   .'      |   .:i:|  |
  ,'     /`'‐-,ィ      |  .:::i:|  イ
  ,'     ./  .r' k     .|  .:::i:|  |

732 :714:2014/11/01(土) 14:58:49.62 ID:7SXxyek1.net
色々なご意見ありがとうございます。
一応店でサイズは図って貰ったんですが、ヤッパリ店でサイズ合わせて買った方がいいかあー。検討してみます!

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:13:05.73 ID:GbxNYm8A.net
同じ物を店で探して試着すりゃええやん

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:13:09.91 ID:PuP/c906.net
シューズが揃ってる実店舗が近所にある人はいいな
俺はCRCで買ったわw
シマノは日本人の足に向いてるからだいたい問題なく履けてる

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:36:00.77 ID:L3xZJxfY.net
同じくCRCでシマノのMT34買いましたけどサイズ通りでしたね

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:39:22.05 ID:1X/sBwbD.net
自転車を普段使い+休日の遠出に使ってるんですが、
片面spd片面フラットって便利ですか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:43:38.09 ID:bEH5wcK9.net
>>736
人によるからねえ……
パソコンのデュアルブートでもそうだけどさ、結局どちらかの使用頻度が落ちちゃうと思うよ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:49:46.66 ID:fOHcj7RU.net
皆の衆、こんな素晴らしいママチャリ鉄人もいるんだよ

http://www.geocities.jp/matsutake_spartathlon/bicycle/
2005summer/2005bicycle_hokkaido.html

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:53:40.19 ID:fOHcj7RU.net
ミスった、正しくは下記の通り

http://www.geocities.jp/matsutake_spartathlon/bicycle/2005summer/2005bicycle_hokkaido.html

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:54:32.63 ID:uShk+tUF.net
>>736
俺は片面spd 今の所変えるつもりもない
普段使いと遠出した先でぶらぶら観光するなら片面spdがベストだと思うよ
あと坂での漕ぎ出しで気を使わずに済む

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:47:40.88 ID:eTUHY1fG.net
>716
俺はたまたまアウトレット行ったときにサイズが合うシューズあったんで、ビンディングと一緒に買って1万だったな

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:48:57.45 ID:cuhpM7A8.net
ヘッドパーツのお勧めってありますか?
全く検討がついてなくて...
フレームカラーは青で、規格はイタリアンです

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:10:27.45 ID:aDuD+kXb.net
>>742
1インチねじ切り?
デュラエースはどうかな。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:14:02.00 ID:3DW0huIG.net
>>716
当然だがペダルもシューズも何なのかで話が変わる

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:20:08.51 ID:h3AyRWbX.net
>>736
spdなら両面がいいよ
フラット面なんて無くても普通の靴で踏めるし

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:21:48.03 ID:L3xZJxfY.net
>>736
両面買って片方だけ金具外せばフラットになるよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:29:03.59 ID:3DW0huIG.net
>>736
持ってるけど慣れないと面倒くさいよ
慣れたらなんてことないけど反対側を踏むことがあるから
その度に回転させないといけないからね

ただ、spdを使いたくないときに気軽にしっかり踏めるから悪くなかった

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:28:10.40 ID:1X/sBwbD.net
たくさんレスありがとうございます
興味というか好奇心からビンディング試してみたいなーって感じです
両面SPDの片面金具外しが私には合ってる気がしました。
ペダル自分で変える場合ペダルレンチとグリスがいるんでしょうか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:34:27.25 ID:D8SyM88X.net
>>748
ペダルを見て確認してほしい。
ペダルレンチで回すタイプと6角レンチで回すタイプがある。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 19:50:16.35 ID:CLsMLZDB.net
>>748
ペダルコンバーターやバイクダブスってのもあるよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:06:34.45 ID:/SjNxNcH.net
クリート単体でシマノのSPD-SLにペダルについてしまっているとき
外すことは可能でしょうか・・・?

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:10:30.80 ID:uFJD9UGj.net
>>751
その状態でシューズにネジを締めたらいいんじゃね?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:15:00.59 ID:aDuD+kXb.net
>>751
紐かけて強く引っ張ったり、適当な棒をあてがい押し込んだり。
不意に外れて勢い余って怪我せぬよう、革の作業手袋して広い場所でやってね。

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:15:37.00 ID:/SjNxNcH.net
それができなくて・・・

でもムキーって思ってクリートの裏にアーレンキー入れたら抜けました
ありがとうございました。

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:16:06.22 ID:/SjNxNcH.net
>>753
ありがとうございます
確かに手に傷がつきました・・・

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:22:23.40 ID:v49FOgZb.net
 各社の主力のロードバイクで 太めのはタイヤ入るのはどれですか?
 オフロードモデルじゃないやつで、28C(や32C入るものはありますか?)

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:23:50.56 ID:Gksm4eSY.net
>>756
主力商品はレース用なので太いタイヤ履けませんよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:26:06.41 ID:mfqK0xhS.net
>>756
25Cでも入らないもの多数だから無理

シクロクロス買いなさい

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:30:06.52 ID:Ev9r+hWF.net
ディファイとかシナプスは28c入った気がするけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:41:44.32 ID:gC5q+nM4.net
>>756
ビアンキのインフィニートcv

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:48:40.19 ID:dV7MeuTP.net
>>736
どっちを使っても、「この裏側の無駄感は何なんだろう?」って疑問が湧くと思うよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:57:21.54 ID:+tl2sxBl.net
Y's Road横浜店が高級自転車を購入したDOGMA女子をディス→各所で話題に→記事削除★2 [転載禁止](c)2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414835233/

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:00:44.73 ID:m/wnqiZE.net
ビンディングシューズって、洗っても平気?

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:09:53.74 ID:FvdTNZqf.net
全然問題ないけど?

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:11:07.07 ID:BybEXzu7.net
>>763
洗剤とかでクリート取り付けボルトが緩んでくる場合があるから、それらを締め直したりしたら大丈夫ですよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:30:41.91 ID:1X/sBwbD.net
>>749
なるほど。二つあるんですね
確認しました。ありがとうございます

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:13:54.94 ID:UZPo7RGy.net
ブラケット握って走っててすぐ首が痛くなるんですがこれってなにが原因ですか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:17:17.46 ID:aDuD+kXb.net
>>767
ハンドル遠くて腕突っ張ってたり、顔面上げすぎとかかも。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:36:26.95 ID:m/wnqiZE.net
>>764 >>765
どうも。買ってから洗った事が無かったんだけど、洗ってみるわ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:41:27.64 ID:Ix5e52a1.net
超安いですが5万ぐらいの

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:42:03.97 ID:Ix5e52a1.net
ロードバイクがクロスバイクでおすすめのものはありますか?
初乗りです

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:46:47.34 ID:3qDvU/eX.net
>>770
俺も初心者だけど自転車でどんなことしたい?

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:48:41.94 ID:L3xZJxfY.net
>>772
自転車を持ち上げて筋トレをしたいです

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:50:54.19 ID:r+x+txCn.net
税込5万以下10kg以下のロードでおすすめ
http://item.rakuten.co.jp/aeonbike/4977323074550_c/

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:56:45.42 ID:3qDvU/eX.net
>>773
それ俺もやんなきゃw

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:00:03.48 ID:Ho8i4C16.net
七キロだと負荷にならんww

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:55:18.69 ID:OITdub6s.net
ピナレロだとドグマというのがやはり良いんでしょうか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:57:27.34 ID:IN1MxzZN.net
ピナレロみたいな成金趣味のブランドで
安いモデルって惨めじゃね?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:03:18.00 ID:+yN9LGWG.net
>>777
ピナレロはいいと思うよ
オペラのロードを練習で使ってる

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:05:00.71 ID:lubm6KF4.net
giantのescapeRX3とキャノンデールのCAAD10って疲れにくさはどれくらい違いますか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:07:13.01 ID:+yN9LGWG.net
>>780
CAAD10は比較的硬いフレームだから、パーツアッセンブルにもよるけど、結構疲れる
子供にCAAD10買ってやって俺も乗ってみたけど60km辺りから足に疲労がくる疲労が

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:25:02.15 ID:GoKxeP7D.net
>>721
SPDイラネ

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:47:25.51 ID:mKmfyaeN.net
>>721>>716へのレスだろ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:12:29.87 ID:j7FC85ga.net
>>777
ピナレロのハイエンドフレーム、昨年、一昨年のツールドフランス総合優勝者が使った事でも有名。

>>778
プリンスでもマーベルでも十分だと思うが・・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:32:05.25 ID:Ly7dy6VG.net
https://www.youtube.com/watch?v=b0K9LpQJtk4

この動画を見てチューブ交換したのですが、タイヤを嵌めこむ最後が物凄く固くてレバー使っても入らずかなりの力技でタイヤを入れました
スムーズに入る入れ方みたいなものがあるんでしょうか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:36:31.85 ID:yLqzLYdT.net
AllezやSirrusの廉価モデル?
そうだとしたらワイヤビードで硬いタイヤだからそんなもんだと思うよ
今度タイヤ替えるときにはフォールディングビードを選べばいい

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:40:53.39 ID:oK3BF7aA.net
>>785
相性なんかもあるからなぁ
コツはビードをリム中央の凹みに合わせて入れてく事だね
外径の小さい部分に合わせて行く事で最後の一発分の余裕を稼ぐ感じ

788 :784:2014/11/02(日) 10:43:13.52 ID:yLqzLYdT.net
すまんスペシャのスレと勘違いした
でもタイヤのタイプは要チェック

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:07:18.34 ID:yXMhKpnf.net
>>785
動画だとバルブの反対側からタイヤ嵌めてるけど
俺はバルブの傍から嵌めてる。その方が嵌りやすい気がするし
バルブとタイヤに印刷されているロゴを合わせたいのでね。

あとチューブには少しだけ(軽く膨らむ程度)空気を入れておく。タイヤの中で折れ曲がったり
タイヤとホイールの間に噛みこんだりを防ぐ意味で。

その他のコツはタイヤを横方向に引っ張らずに真っ直ぐ嵌めることかな。
嵌めるときの手は動画でもやっているけど親指でタイヤを押し他の指はホイールの反対側に掛けて手首ごと捻る感じで。

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:10:06.31 ID:9cyCj/aG.net
>>785
レバー使うのを前提にするなら、最初はバルブ側からハメた方が楽
チューブに空気入れとくのも最小限にしないとハメ辛くなるだけなんで、
一旦収め終わったらバルブ開放して空気抜いてもいいぐらい

それと新品のタイヤは伸びてないから一番ハメ辛い
物にもよるけど、2、3ヶ月も使ったら手で楽々ハマるのもある

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:58:35.34 ID:pA5ko5Du.net
リアタイヤ外れないんだけどどうしたらいいの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 12:23:18.37 ID:esGSDVbf.net
>>791
どこがどう外れないのかを書いてくれないと()

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 14:43:41.48 ID:keOzYcdk.net
勝手に適当な予想を並べると
空気を入れっぱなしで外そうとしてるとか
タイヤじゃなくて実はホイールがスパッと外れなくて困ってるという可能性
またはクイックリリースの使い方を知らない可能性

…ないか

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 14:49:15.44 ID:TPRpY+GS.net
>>793
おそらくホイールがフレームから外れないだけでしょ
タイヤにFRの違いなんて無いんだから

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 14:54:50.60 ID:+2KjOE1a.net
文面からフロントは外すことができたと推測できるから、
チェーンに火かかってるかリアディレイラーのガイドプーリーが邪魔をして外れないんだろう。
前者はあらかじめインナートップ(前後とも最小の歯車)にチェーンをかけておくことで、
後者はリアディレリアーを引いてやることで解決する。
https://www.youtube.com/watch?v=6TZqdwGWeY4

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 14:57:59.01 ID:OW5eqxZU.net
めんどくさかったら逆さまに置いてホイール掴んで普通に持ち上げれば取れるよ(´・ω・`)

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:21:41.06 ID:op5txqZH.net
泥除けとかサイドスタンドとか付いててそいつら外してからでないと
リアタイヤ外れないという可能性も

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:26:30.52 ID:mKmfyaeN.net
汎用的で使い勝手が良い前後のマッドガードってありますか?
雨天時にぱっとつけれると良いと思うのですが、需要がないのかな・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:49:48.35 ID:Kr1Z9vJG.net
ロード完成車買ったんだけど。やや大き目サイズなので、やっぱりブラケットまでが遠く感じます。
なのでハンドルをショートリーチの物に交換しようと思っているのですが、リーチ長が15mm程度の
短縮ならケーブルの処理はそのままで良いのでしょうか?
因みに現状はショップで調整してもらっていますので適正です。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:52:27.84 ID:MDvoA0Je.net
>>798
難易的ではあるだろうけど、折り畳めてサドルの中にしまえるしいいかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KILNXBO/ref=cm_sw_r_awd_MqDvub10XXQQT

難点はサドルバックがついてるとバックだけ濡れる事かなw

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:53:01.76 ID:9cyCj/aG.net
バー交換する前にステムだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:55:16.70 ID:MDvoA0Je.net
ステムの方が楽に交換出来るね

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 16:36:54.84 ID:J2n6gXer.net
初めてロードバイクを買う時にショップの計測サービスってオススメですか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 16:54:56.15 ID:aIgtg9dN.net
>>799
サドルを前にずらせばただだよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 16:56:23.07 ID:aIgtg9dN.net
>>803
気休め程度です
どうせ買うのは完成車でしょ?

806 :797:2014/11/02(日) 17:09:19.89 ID:Kr1Z9vJG.net
ステムは80mmなので、これ以上短くなると不恰好かな?と。
サドルは前に出してます。因みに後、ハンドル長も20mm短くなる予定です。ケーブルの件どうでしょうか?

807 :801:2014/11/02(日) 17:14:28.78 ID:J2n6gXer.net
>>805
はい、完成車です。
買い物自転車以外知らないので何か参考になるかと思ったんですが、気休め程度でしたら思いきってお店の人に声をかけてみます。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:41:23.68 ID:UnuqaLe/.net
定価15万ぐらいのロードバイクが欲しいのですが、プロショップで買うとウザがられますか?
なんか「ロードは30万からだろw」という話をよく聞くので…。

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:48:06.71 ID:9cyCj/aG.net
>>806
ケーブルはやってみないとわからない
ステム長くして足りなくなるのと別に、ケーブルがあまり過ぎてケーブル同士が
干渉したりもする 操作できなくなるわけじゃないからバーテープで誤魔化して
終わりにしたり、気にしないのもできるけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:49:03.88 ID:1wVN04rA.net
>>808
店による
この業界はおかしいのが多いから
本当にそういう態度される場合もある

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:04:24.33 ID:9cyCj/aG.net
>>808
30万のバイク買っても15万のバイクと同じフレーム使ってる場合があるから、
そういうのだと誤差範囲だけどな
それを値段だけでどうこう言うヤツなんて知れてるし、
そんな店なら近づかない方がいい

今15万というとアルミだと思うけど、それだと105が付いてるだろうから
普通だし

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:01:45.49 ID:84K/QDCq.net
http://blog.fujitv.co.jp/enjoy_bicycle/E20100927001.html

>クランクがシートステイと一直線になるようにしたとき、
>ペダルとかかとが離れていないかどうかをチェックする。
>離れていなければ、それが自分の体に合ったサドルポジション。

この「ペダルとかかとが離れていないかどうかをチェックする」というのはどんな状態ですか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:19:33.37 ID:JCD2G1Sk.net
>>812
クランクがシートーステーと一直線の時点でなにいってるかわかんねぇし
ペダルはかかとにくっつかねぇしちょっと馬鹿にはわからない文章ですね

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:27:26.38 ID:BWkXGwKJ.net
水平器がなければ〜も5円玉ヒモでは水平問題の解決になってねーしwなんか全体的にIQ低い文章だなw
水平器がなければお茶なんかの四角いペットボトルに水入れてやればいいんですよ〜

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:39:51.33 ID:Km1bSDgn.net
朝食は食べてから出た方がいいですか?普段は食べないんですけど。
6時前に出て9時ごろに帰るつもりです。50〜60km走る予定です。

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:44:39.52 ID:eRbMJW9o.net
補給食持ってって適宜食えばよろし

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:46:04.65 ID:1wVN04rA.net
そんな短距離ならどっちでもええがな

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:46:36.42 ID:oK3BF7aA.net
>>815
少しは食べといたほうがいいと思うけど、普段食べてない所に食べると調子狂う場合もあるからなぁ。
途中でおにぎりでも食べるのもいいかも。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:47:33.29 ID:eGFUtdWY.net
>>814
> 水平器がなければお茶なんかの四角いペットボトルに水入れてやればいいんですよ〜

横だけど目からウロコ
ありがとうございます

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:56:08.90 ID:CfbTGGfM.net
最近寒過ぎですが冬はやはりウインタータイツは必須ですか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:03:15.65 ID:84K/QDCq.net
>>813
> >>812
> クランクがシートーステーと一直線の時点でなにいってるかわかんねぇし
> ペダルはかかとにくっつかねぇしちょっと馬鹿にはわからない文章ですね

ごめんなさい、初心者かつ外人なので、日本語で各部分の名前もまだろくに覚えていなくて、
画像を見て、シートステーのことをチェーンステーだと思って読んでしまいました。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:08:02.12 ID:Km1bSDgn.net
>>818
ありがとうございます。そうしてみます。

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:26:41.56 ID:eGFUtdWY.net
>>821

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:29:00.81 ID:oqIwnwT6.net
最近馬鹿親切スレで聞いたほうが良い様な質問ばっかなのは釣りか?
でも昔にくらべるとみんな優しくなったなw

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:44:29.81 ID:eGFUtdWY.net
>>821
シートチューブとクランクを一直線にして踵が着くか着かないかという計り方では?

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:47:31.62 ID:oK3BF7aA.net
踵踏み膝ピンで目安にする方法か

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:59:58.10 ID:xHvpzZg0.net
iPhoneの標準アプリの「コンパス」に水平器ついてるよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:23:28.24 ID:sJU5FHN2.net
>>814
くやしい、でもためになる

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:58:06.82 ID:mKmfyaeN.net
弱ペでママチャリのフロント2段改造やってたけどあれって無償でやってあげられるほど安くて簡単に出来るものなの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:59:16.76 ID:1wVN04rA.net
マンガの話はマンガ板でやれ

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:06:54.26 ID:eGFUtdWY.net
>>829
有償機材と労力が必要なら当たり前ながら賃金が発生します

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:19:58.16 ID:MTSMQOzn.net
GP4000sとミシュランのラテックスチューブを愛用していたのですが、
ラテックスチューブで毎日エア入れるのもしんどいし、パンクのたびに1200円というのも痛いので、
手頃なブチルチューブ探してます。

GP4000みたいに手ごろな値段で高性能なおすすめブチルチューブってありますか?

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:20:30.03 ID:Tf6hgb2t.net
>>772
週1回に遠いところまでいって写真をとりたいんです!
もともと小さい夢でした

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:22:58.94 ID:oK3BF7aA.net
>>829
3万くらいだね

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:26:10.34 ID:OW5eqxZU.net
>>833
何処からどこまで行きたいの?
ザックリとでいいから指定してみて

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:27:05.05 ID:AEYG9y6O.net
>>833
釣りじゃなくてマジレスで>>774ポチっとけ

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:29:05.25 ID:yXMhKpnf.net
>>812

俺なりに翻訳してみる
多分こういう事を書きたかったんじゃないか。

クランクがシートチューブと1直線になるようにしたとき、
ペダルにかかとがつくかどうかをチェックする。
足が伸びた状態でかかとがつけば、それが自分の体に合ったサドルポジション。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:32:51.56 ID:OW5eqxZU.net
>>837
普通はそれだと思う
でもフレームその他が適切であるのが前提の話だから、要はまずジオメトリ合ってるかだね(´・ω・`)

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:50:42.73 ID:mKmfyaeN.net
>>834
たけええ

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:55:25.02 ID:MDvoA0Je.net
>>839
オマケにリアディレイラーないとフロント変速出来へんからな

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:04:38.19 ID:Tf6hgb2t.net
>>835
30kmぐらいを往復走れるようになったら50km,70kmと段階踏んでいって100kmとかに伸ばしたいです
綺麗なとこを探し走りたいのでどこでもいいです
>>836
わかりました!
ありがとうございます

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:11:37.02 ID:aIgtg9dN.net
>>841
イオンバイクはやめとけ!
同じような値段でもっといいのがいくらでもある

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:16:45.46 ID:aIgtg9dN.net
>>838
サドルのポジションの出し方だから間違ってないじゃん
サドル位置が決まってトップチューブ、ヘッドチューブ、ステム長考えてフレームサイズが決まるんじゃないの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:21:32.98 ID:OW5eqxZU.net
>>841
だから距離じゃなくて場所ね
なでもいいならママチャリでいいよもう

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:22:26.51 ID:OW5eqxZU.net
>>843
うん、全然関係ない
なんでみんなジオメトリ違うか考えたら分かるでしょ
その人の手足の長さみんな違うんだから

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:26:19.98 ID:Tf6hgb2t.net
>>842
明日自転車屋に行って相談してみます!
ありがとうございます!
>>844
はい

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:32:31.31 ID:aIgtg9dN.net
>>845
だからジオメトリーがサドル位置を決めるんじゃなくて、サドル位置からジオメトリー決めるんですよね?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:36:32.21 ID:y52OuBC3.net
今日スポーツデポに行ったら、ほしいロードが安く売ってたのですが
初ロードなのですが買っても大丈夫でしょうか?
クロスを数カ月乗ってますが自分でメンテは、ほとんど出来ないけど
スポーツデポにメンテ頼って大丈夫だと思いますか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:37:32.53 ID:yLqzLYdT.net
>>774は確かにお買い得かもしれないが
カタログ写真くらい自転車分かってる奴が撮れよw

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:43:50.57 ID:aIgtg9dN.net
>>848
メンテは問題ない、ディレーラーの調整とかワイヤー交換とか

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:46:10.42 ID:keOzYcdk.net
> 現状在庫あと1台(個)です

>>770がこれを買った後もこの記述が残ってたら詐欺罪が成立するかな?

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:46:58.55 ID:MDvoA0Je.net
>>848
店舗によっては整備の腕が良い人が居るときがあるけど、この機会に自分で整備出来るようにしてもいいかもね。

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 00:32:37.19 ID:7P1BAHHY.net
>>851
誰に対する詐欺罪なんだよ(笑)

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 02:12:53.76 ID:0P50EIk/.net
> 現状在庫あと1台(個)です
コレが嘘なら希少性を根拠無く高める煽り文だから、
景品表示法かなんかに引っ掛かるかもね
細かくは知らんけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 03:00:31.46 ID:iQohhMEc.net
>>854
景品ってなんかおまけが付いてんのか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 03:04:04.05 ID:cWBrqTBH.net
>>855

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 03:22:08.53 ID:qpSZIc2x.net
>>854
この辺の法律は立証性が難しいからあってないようなもん
現状だからその時点で無かったけど後日入荷したかもしれない
そして、そんな調査なんぞ営業妨害になるから出来ない

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:05:31.68 ID:kKaDtQwp.net
前輪の仏式バルブの先端のネジが一番上で固定できず、いくら空気を入れても抜けるような状態になってるんだけど、これってどういう状態?
まだ購入してから一月で、一回50kmほど乗ってて20日も乗ってないはず
思い当たる節は英式変換バルブをキャップ代わりにしてたことくらい(普通のキャップも付いてる)

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:11:01.87 ID:d/vnf5kb.net
ネジ締めなくても空気は抜けないのが正常
空気入れるときにネジの軸に変な力かけてバルブ壊しちゃったんじゃないの

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:25:02.57 ID:bbn4kW9x.net
>>858
>いくら空気を入れても抜けるような状態

入れたそばから抜けていくなら異常
数日から1週間で1気圧程度抜けるなら正常
キャップは空気の抜けに対しては元々無力だよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:26:29.30 ID:BmPwPc14.net
チューブをマキシスのウルトラライトチューブに変えたんだけど
前輪は数日たっても空気圧そこまで大きくは減らないのに
後輪は1日で8bar→3barくらいに落ちる

この原因は凄い小さな穴でも空いているのかな?
チューブ変えてから3回で計60キロ程度しか走行してないけど
最初からこんな感じだった

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:29:59.52 ID:cWBrqTBH.net
>>861
おっしゃる通り微細小穴だな
昔のマキシスはやたら良くあった

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:31:38.38 ID:bbn4kW9x.net
>>861
替える時にバルブ捻るか何かしたんじゃないの

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:40:19.84 ID:BmPwPc14.net
>>862
ありがとうございます
走っているときにパンクが怖いので別のチューブに買えます

>>863
バルブ部分が壊れて空気が抜けやすくなっているということでしょうか?
何度かチューブ交換はしたことあって、今までバルブを壊したことはないので
変な入れ方はしてないと思っています

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:17:01.59 ID:bbn4kW9x.net
>>864
バルブ自体を壊すのではなく、バルブ根元のチューブとの接続部分が捻れ等で負荷がかかって
微細な破れを起こすことがある

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:21:00.84 ID:BmPwPc14.net
>>865
なるほど
今まで大丈夫でしたが、気をつけます

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:04:07.53 ID:I7FDShhx.net
>>825
>>837

各部の名称がうろ覚えのせいと画像の関係で、
完全にシートステーのことをチェーンステーだと思ってしまいました。

一瞬は「普通はクランクをシートチューブと一直線にするのではないのか」と疑問に思ったが、
とりあえず、続きを読んだら

なるほど、なるほど、クランクをシートチューブと一直線にするのはあくまで高さの目安なんだから
「体に合ったサドルポジション」というのは「最高のポジション」の意味でしょう。
だって「ベテランも、最後にここをチェックしよう」なんても書いてあるじゃないですか。
そうすると、サドルをもっと高くしないとだめなんでしょう!
それに、高さの他にも色々考えないとダメなんでしょう!
チェーンステーと一直線にして、足をのけてとれる姿勢からして、
このやり方のメインは高さじゃなく、きっと後退幅を決めるため!

と、当時こういう風に勝手に解釈してしまいました。

でも、はじめから、画像を見て、
「ブラケットを握ってかまえる」を「ブラケットを握って、かまえる」と捉えてしまい、
そして「かまえる=ビンディングをはめる」だと勘違い、
ビンディングをはめた状態で、踵がペダルと離れていないというのがどうしても理解できなくて、
たとえはめなくて、「シートチューブと一直線にする」の時と同じ、足を伸ばし、踵がのる状態だとしても、
さすがに、サドルは高すぎるのでは?それに後ろ過ぎませんか?

色々わからなくて、ここを頼りにするのに来ましたwww

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:05:44.59 ID:I7FDShhx.net
↑のIDが変わりました。810です。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:15:37.43 ID:bbn4kW9x.net
>>866
>今まで大丈夫でしたが

今回の原因を突き止めてないのに?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:21:51.27 ID:Jl56l1kX.net
ギアについての質問
リアのギアをローから1速上げようとすると、うまくギアが切り替わりません。
(カシャカシャと音はしますが次のギアに引っかからない)
現状では2速上げて1速落としてギアを変更しています。

このような場合、ストローク調整ネジのHigh側をいじったらいいのでしょうか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:30:35.74 ID:Pd9fnF2G.net
>>870
ワイヤーのテンションが下がってると起きる症状
ワイヤー差し込み口に付いてるテンションボルトを1/2〜1回転ほど反時計回りに回して
ワイヤーのテンションを上げてみて

いまの状態ならストローク調整ネジは絶対触らないこと!

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:33:53.02 ID:Pd9fnF2G.net
> 反時計回りに
後ろから見た場合ね
もし1回転でも改善しなければ1.5回転位回すのもアリ
やりすぎたなら少し戻すこと

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:33:55.72 ID:iQohhMEc.net
>>837
つまり踵でペダルをこいで膝が伸び切る程度ってこと?

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:43:10.33 ID:QlxUUL/N.net
>>873
そういうこと
ペダルが一番下にある時膝が伸びて踵が付くということは
母指球あたりでペダルを踏むとわずかに膝が曲がってち
ょうど漕ぎやすくなる

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 11:58:56.32 ID:Jl56l1kX.net
>>871
了解です、ありがとう!

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 13:13:46.49 ID:Ok3aB/K4.net
トップノーマルだよね?
シフトアップ不調はワイヤーアジャスター引きすぎかワイヤーやディレイラーの抵抗が増えてるんでね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:09:47.79 ID:Es/TSNAR.net
俺も67アルテ2年ぐらい使ってシフトが不調になり
OHでポリマーコーティングワイヤに交換して直った

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:28:35.46 ID:umyqoIiG.net
コンポを新105にしたんだが余ったコンポはどうするのがベターだろうか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5396262.jpg

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:31:50.02 ID:pHxv/CI/.net
毎晩ティアグラのコンポがほしいって寝言を言ってる
うちの妹にプレゼントするって言うのはどうだろう

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:32:38.56 ID:Pd9fnF2G.net
>>876
あっしまった
ローからトップ側に変速する時の話か
それなら逆だなごめん

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:35:17.46 ID:qj7Gw5lT.net
購入初日1時間乗って玉と穴の間が痛くなって
2,3日痛み残るのは普通ですか?
>>17の方、経過とかどうですか

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:37:17.68 ID:Pd9fnF2G.net
>>878
ヤフオクに出品
バラ売りの方が引き取り手がつきやすいし高額で落札されやすい、が、
落札されず余る部品も出てくるし、部品の数だけ発送の手間ヒマが必要
面倒ならひとまとめに安く出品するのがラク
相場はググれば何パターンか見つかる

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 14:39:26.46 ID:QD5pXU00.net
痛みが残るのはよくない。会陰部を浮かせ気味にするのを意識した方がいいかと。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 15:59:43.10 ID:ZSwl03ns.net
>>881
購入初日ならそんなもんだけど、体の重心をもう少し後側に持って行って
座骨でサドルに乗ればおk。

そうするとハンドルが遠くて重心を前に倒すと尿道に負担がかかる。
体が柔軟だと楽なんだけど、ここがなかなか上手くいかないんだよね。
穴あきサドルに行く人もいれば、ステム逆付けでハンドル位置高くしたり、
各自色々工夫するところ。背が低く、手足の短い人ほど苦労するところです。
だから良く言うのは小さめのサイズを選べば色々出来るが、大きめ選ぶと
後で何とかする手段が無くなるって話。

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 16:15:43.80 ID:skDL+BV7.net
868さんと逆の症状?で便乗質問です
20インチのロードタイプのミニベロに乗っています。
リアのギアをローから3回シフトアップして、そこから3速まとめてローに変速しようとすると、
チェーンがローに移動はするのですが、レバーを戻すと一つ隣のギアにチェーンが戻ってしまいます
この時STIレバーの3回めのカチッというあたりがありません
再度シフトダウンすればローに変速は出来ます
2速まとめてローへの変速は問題無いです
他のギアでは3速まとめてシフトダウンは可能なのですがローだけはどうしても出来ません
ディレーラーのテンションボルトを後ろから見て反時計回りに16回くらい回すとローに移動はしますが
今度はトップギアへの変速がおかしくなります(ギアとチェーンの擦れる音が大きくなる、
1回のシフトアップで2枚先にチェーンが移動するなど)
ディレーラーはRD-4400です
どこを調整すれば改善しますでしょうか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:05:48.25 ID:Ok3aB/K4.net
>>885
Bテンション調整ボルトを試しに目一杯締め込んでみて、症状変わるようならそれかな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:17:26.05 ID:Ok3aB/K4.net
>>885
追記、
Bテンションの件は締めた所で症状が良くなるとは限らないからね、症状が変化するかどうかを見るためだから。
あと、ロー側の振り幅を若干(ボルト1/8回転ずつ試す)拡げてみるのも良いかも。
オーバーシフト分の余裕が足りず押しきれていない可能性もあるしね。
あとはギア板やプーリーやチェーンの磨耗があると飛ばし変速が困難になる事もあるね。
1段や2段ずつ変速出来てるならハンガー歪みは無さそうだね。

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:38:59.74 ID:K9ajzzUp.net
初歩的な質問です。頭の中だけで考えてたのでそこも含め間違ってたらご指摘ください。

(巡航時でもいいのですが主にダンシングに於いて)
右ペダル踏む時に車体が一緒に右に倒れたらチカラ逃げますよね?
では右ペダル踏むタイミングに合わせて車体を左に倒したら効率UPになるのでは?
当然左踏む時は逆の動きで。

こういうことはプロやベテランはどこかで体得、実践しているのでしょうか
それともほとんどの人は生来的にそういう動きをしているのでしょうか
あるいはそれが出来ているか否かが速さの分かれ目になっているのでしょうか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 17:57:22.45 ID:cVbRHZpZ.net
>右ペダルを踏む時に車体が一緒に右に倒れたら

実際にやったらこけそう

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:00:43.61 ID:Ok3aB/K4.net
>>888
振りが大きめのダンシングでも、そんなに効率は落ちないと思うけどなぁ。
身体の芯がなるべくブレないよう意識する感じでいいと思うよ。
変に意識して力むとそれが原因でバテそう。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:10:48.50 ID:UmRJ04gS.net
右側に傾けつつ右足で踏むのは、トップチューブの低いミニベロロードかママチャリくらいしか出来ないよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:17:33.92 ID:HdoqZ9wF.net
>>888
それはスポーツバイク乗る上で基本テクニックだと思う。
それができてない人は右に倒れそうになる→右にハンドルを切る、左に倒れそうになる→左にハンドルを切る
の繰り返しでフラフラしている。平地ではそれほどでなくても、登りでまっすぐ走れてない人はこれが原因。
逆に、脚で傾こうとする分だけ反対に倒すように意識すると登りでもまっすぐ走れるようになるし、
道路の白線の上をはずさず走れるようになるし、3本ローラーにいきなり乗って手放しできるようになるし、
ママチャリでもぺだリング効率がまったく違ってくる。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:35:14.38 ID:Pd9fnF2G.net
この間25年ぶりにママチャリというものに乗ってたかだか80km走っただけで
全身筋肉痛になったンゴ

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 18:56:50.36 ID:u/MwkajB.net
>>888
それがうまくいくとテンポ良くジャッジャッジャッジャッって音鳴らせながら激坂登れて楽しいよ

それだけだから気にしなくていいよ

895 :17:2014/11/03(月) 19:11:42.11 ID:dHXEsRPw.net
>>881
アドバイス頂いたとおりパッド付きインナーを使用して重心を後ろになるように意識したら結構改善されました
まだ多少は痛くなりますが…以前と比べると全然楽ですね
ちなみにその時の痛みは1、2日くらい残りましたね・・・

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 19:23:51.76 ID:u/MwkajB.net
>>895
そんなもの履かなくても2ヶ月くらい痛み引いてから乗るを繰り返していたら不要になるよ
むしろ見た目も悪いし股ズレの原因になるから邪魔

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 19:43:27.74 ID:Ad5mmqa9.net
本人が改善されたって言うんだからいいじゃねーか。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 19:54:33.84 ID:L1xUDsyZ.net
ロード乗ってる奴の9割くらいはパッド入り履いてるけどね@東京&神奈川
履いてないのは通勤通学でロード使ってるような人とかノーヘルでカジュアルなカッコで乗ってるような人

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:19:41.49 ID:qpSZIc2x.net
俺も今日ロングライドのつもりだったからインナーパンツ履くつもりが忘れてたけどまぁ大したことなかったな
普段は100キロ以内だから履かないかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:21:30.37 ID:T4wsheIV.net
ズレたりする素材のパンツじゃなきゃいいけどズレまくるとそれだけで不安定になるからな

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:21:30.88 ID:nojSJ9gq.net
>>898
カジュアルだから履かないんだよ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:22:01.50 ID:p97T78Qt.net
安いインナー買ったけど、私服に合わせて履けてパッドも薄いから便利やね

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:53:34.66 ID:L1xUDsyZ.net
>>901
はあ、分かってますが?
何が言いたいんだ?

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 20:57:40.05 ID:T4wsheIV.net
なんだよ生理かよ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:04:15.26 ID:K9ajzzUp.net
>>889
>>890
>>891
>>892
ありがとうございます。動画をよく見てみたらこれは基本の動きのようですね。
逆はできないみたい。ただ無意識でやってるのと意識してやるのとでタイムどのくらい変わるか
週末にでも試してみます

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:20:24.23 ID:skDL+BV7.net
>>886
>>887
Bテンション調整ボルトを目一杯締め込んでみましたが特に変化はありませんでした。
Bテンション調整ボルトを締めたままでロー側の振り幅を少しずつ広げてみると
(ボルト1回転半くらい)、ローギアにチェーンが乗り始めましたが、STIレバーのあたり
はなく隣のギアからのシフトダウンで、スポーク側にチェーンが落ちるようになりました。
自転車本体を購入してから9年位経ちますがまだ3700km程度しか走っていないのでギアやプーリーの
摩耗はそこまで酷くはないと思います。
アドバイスありがとうございました。また何か気づきなどありましたらお知らせください。

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:33:48.16 ID:pUv1r8VQ.net
>>906
そのボルトって1/4回転ぐらいで調整していくもんだよ。一回転は回しすぎ。
ちょっとひねるとクリック感あるでしょ?それを一歩進んで二歩下がるみたいな感じ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:40:40.10 ID:Ok3aB/K4.net
>>906
一気に振り幅拡げ過ぎな感もあるけど、
ひょっとしてハンガー歪みの可能性もある?(上で無さそうとか言っちゃったけどw)
念のためショップ行ってゲージ当ててみるといいかも。
今出来るのはリプレーサブルならその固定ボルトの緩み点検かな。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 21:51:00.69 ID:N5h1B+zr.net
ウィリエールのイゾアールXPってどんな感じでしょうか
ティアグラのを買おうと思ってるのですが評判悪かったりするのでしょうか

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:00:13.92 ID:skDL+BV7.net
>>907
ボルトというのはリアディレーラー本体についている二つのネジのロー側の
事です。885さんの書き込みでロー側の振り幅を若干ひろげてみるとのアドバイスを
頂きましたので、少しづつ回しては変速してを繰り返し、最終的に1回転半くらい
回しました。分かりにくくてすいません。
ですがもしかしてロー側の振り幅を広げるというのはワイヤーについているアジャスター
ボルトの事だったのでしょうか?でしたら自分の最初にBテンションボルトを目一杯締め込んではいませんが、16クリック回してみてはいます。

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:06:31.97 ID:FXEihE9l.net
すごくしょーもないこと訊くようなんだけど
キャットアイサイコンを台座から外すのに何かコツあるの?
前を少し持ち上げて前へって取説にあるけど外れん・・・
無理矢理やったら壊れそうだし・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:10:54.20 ID:4suxpL6m.net
ロードというか自転車の遅い速いは自転車に費やした値段に比例してくる気がする。

ランニングなんてエンジン次第なのに自転車はそうはいかん。

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:11:35.22 ID:pHxv/CI/.net
>>912
おまえあほだろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:12:06.62 ID://H0xUiq.net
>>912
それ気のせい

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:12:17.38 ID:jg92PiHA.net
>>912
え?

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:12:50.67 ID:r4l8ptke.net
>>912

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:22:39.87 ID:Qe3IIwlR.net
入れ食いw

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:23:44.37 ID:Ok3aB/K4.net
>>910
回したのはそれでいいんだけど、内側へチェーンが落ちるようだと回し過ぎかな、と。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:23:55.31 ID:7UDdstyq.net
>>912
人力である以上、最後は人じゃ無いの?

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:26:32.48 ID:wyT7JfGp.net
>>911
みつめる キャッツアイッ!

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:31:03.77 ID:skDL+BV7.net
>>908
一応アドバイス通りネジは少しずつ回して変速を試していました。
>>ひょっとしてハンガー歪みの可能性もある?
納車して間もない頃、砂地に突っ込んで前に進まなくなり、リアディレーラー側へ
立ちゴケっぽい感じで倒れた事はあります。速度も出てなかったし、砂もかなり
積もっていたので問題ないと思っていたのですが、あの時曲がってしまったのかもしれません。自転車屋で目視では問題ないと言われましたが、もう一度見てもらいます。
>>今出来るのはリプレーサブルならその固定ボルトの緩み点検かな。
鉄のフレームなのでついてないっぽいです。
色々ありがとうございました。とても感謝しています。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:36:29.27 ID:PvJo5o7n.net
>>912
速い奴はいい機材使ってるやつ多いからそう思えるのは仕方ないかもな
いい機材使っても亀なのも一杯いるけどな

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:41:36.64 ID:Ok3aB/K4.net
あとはワイヤーかな。
距離はたいした事ないけど9年となると無交換なら劣化してそうだし。
ローへ変速してからクランク回さずにシフターだけトップにするとワイヤーが弛むので、
その状態でアウターワイヤーをアウター受けから引き離すように引っ張り、
アウターキャップの割れやアウター末端から芯が飛び出し広がっていないか見たり。
面倒でなければワイヤー抜いて見てもいいね。
末端がクチャクチャなってると大きく引いた時に微妙な寸法変化が起きて変速不良になるね。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:49:39.53 ID:qj7Gw5lT.net
>>884
1ヶ月はロードに馴染むように練習します
小さめではないので、今後サドルとハンドルいじってみます
穴あきサドルは安価でも痛みが軽減されるものですか?
>>895
改善されているとは、希望が持てます
インナーはすぐに買われましたか?
それとも姿勢の練習後でしょうか

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 22:55:35.89 ID://H0xUiq.net
ロードというか自転車の遅い速いは自転車に費やした時間に比例すると思う。

926 :17:2014/11/03(月) 23:15:28.80 ID:dHXEsRPw.net
>>924
とりあえず間に合わせということで近場のデポですぐに買いましたね
ただ、インナー履いてその上に私服だとやっぱり乗りづらいのでぼちぼちサイクルウェアを購入しようと思ってます

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:00:53.29 ID:dswIglrA.net
>>874
なるほどわかりやすい基準だね ありがと

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:20:08.73 ID:vFaviD+K.net
ロードに2時間ほどしか乗ってなくても首の後ろがこってくる
これは走行中に顔を上げすぎているから?
軽く前を見る程度で無理に首を上げている意識はないんだが・・・

手や尻や腰あたりはなんともないけど、首だけは変な感じになってくる
2時間ほどならたいした影響ないけど、今後5時間とか乗るとかなりきつそうな気がする

乗りなれてくれば首のコリも大丈夫になってくるもの?
もしくはこらないように鍛えたりできるもの?

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:24:42.75 ID:tfG96P25.net
>>928

もしかして前傾になりすぎてないか?
座るポジションとか、サドルの高さとか、ステムの長さとか、ステムの高さとか
STIのブラケットの角度とか

一度ポジション取りを店にいって見直してもらったほうがいいんじゃないの
まあチェーン店とかだと姿勢までは見てくれんだろうから、ちっさい専門店でな

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:24:54.75 ID:dKne1Y7+.net
>>928
ちょいと上目遣いにする感じで乗ってみるといいかも。
たまに首回したりね。
あとは慣れだね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:25:39.58 ID:wY9OIq2H.net
>>928
慣れと思う
俺も間が空いたらなる
一応ストレッチはいつもやってるけどそれでもなるくらいだからなぁ

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:32:11.32 ID:RZlG+vD0.net
>>928
背中丸めすぎじゃね?
背中丸めて顔上げるのは頸椎には大きい負担になる
背中はややまっすぐめにして大きく伏せた方が楽に顔を上げられるよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:39:23.45 ID:IiSiI2Po.net
前々から疑問なんですが
高価なサドルってクッション性低いじゃないですか
そんでクッション入りのレーパンとか履くじゃないですか
じゃあ最初からクッション性の高い安価なサドルでいいのでは?

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:44:34.95 ID:RZlG+vD0.net
>>933
サドルが重くなると重心が上がって立ち漕ぎがしにくくなる
昔は厚いクッションのサドルに薄いピチパンだった

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 01:48:36.34 ID:tfG96P25.net
>>933
別にそれはそれで間違いでないからそうしたらいいし、
サドルにクッションカバーかぶせてもいいし

でも高価、でもクッション性いいってのも中にある
アスチュート製のサドルは軽い割にクッション層は割と厚くしてあるし乗り心地いいし。

軽いサドルみんな付けるのは車体重量を気にしてるか、立ちこぎの時に自転車を振りやすく
したいかどっちかだと思うわ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 02:01:00.60 ID:1qS9iJUZ.net
レーパンにパッド入れないと卑猥すぎるから入れてるだけでそっちに入れるならサドルの方は要らないよねって可能性ないかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 02:05:09.21 ID:NiJ5vqCU.net
俺、個人的にはソフトなクッションだとサドルにあたった部分がうっ血した感じで痛くなる。
レーパンのクッションもクッション性って言うよりサドルにあたる部分を面でがっちりガードしてる感じ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 02:16:09.38 ID:vFaviD+K.net
>>929-932
回答ありがとう
言われてみれば背中は丸めすぎかも

ポジションは正直適当
サドルの高さはつまさきがつくくらいで、ステムの位置は初期値から変更してない
ポジション出しは乗りなれて、自分の中でこうしたいっていうのが出来てからかなと思って

まずは姿勢から見直してみるよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 02:18:17.81 ID:ZtXtZKeI.net
安いサドルに多いパッドを多くしてクッション性とか謳ってるサドルは沈みすぎて位置が定まらなくて不快
体重軽い人間はまた違うんだろうけど
レーパンのパッドはケツと綺麗に密着してくれるからサドルのクッション性とは別

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 02:24:12.56 ID:Gemm0IDo.net
こまけーこたーいーんだよ
乗り心地とか言ってる時点でかかってる金をのほとんどを無駄にしてるんだから

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:09:31.61 ID:EuJuguUp.net
無線式サイコンのセンサー部を電池交換のため
取り外そうとしています
タイラップを切断したいのですが
カッターだとフレームに傷をつけそうで
躊躇しています
何か上手い方法ありますでしょうか

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:12:44.21 ID:XiIcIC3R.net
ニッパー

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:18:51.42 ID:jh6Agn2P.net
素早い回答ありがとうございます
手持ちにないので 買ってきます
ニッパー使うのガンプラ以来ですね

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:19:58.16 ID:RZlG+vD0.net
>>941
差し込み部分広げれば切らずに抜けるだろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 04:30:21.71 ID:jh6Agn2P.net
タイラップは一度締めたら切断する以外
外す方法はないと思い込んでおりました
早速やってみます

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 05:27:12.78 ID:Mt4H/HCL.net
と言うか、タイラップ切らずに電池交換できないのか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 05:37:47.00 ID:XtH8JPvA.net
>>945
切断は爪きりでも代用は可能よ

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 06:52:20.35 ID:T7+yI9hP.net
爪切りの刃がダメになるからオススメしないな

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 06:59:37.75 ID:q2Ik+IyF.net
ならんならん
爪よりナイロンのほうが全然軟らかい

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 07:27:17.49 ID:TQuwVcCC.net
つか猫目のヤツならそのままマイナスドライバーで蓋開けて交換出来るでしょ

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 11:21:41.00 ID:eliHlx8U.net
11速UltegraのFDの動作は下記の4段階ということで合ってますか?

1.アウター外寄り
 ↓小レバー浅押し↑大レバー浅押し
2.アウター内寄り
 ↓小レバー深押し
3.インナー外寄り
 ↓小レバー浅押し↑大レバー浅押し
4.インナー内寄り

大レバー深押しで1.に戻る

私は、もう2.になってるのに1.と勘違いして小レバーを押してインナーに落としちゃったり、
上り坂で4.にしたつもりで実は3.で、リアをローに入れたら
FDにチェーンが擦って、あわてて小レバーを押し直したりしてますが、
先輩方はこんなややこしい操作を使い分けておられるんでしょうか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 11:35:41.39 ID:7dmcIVbM.net
電動化しちゃえばok

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 12:33:20.21 ID:qlc4y7yc.net
駐輪時に地球ロックするのは当然として、ツーリング中立てかけるところのないところで停車して写真を撮ったりしたいので軽量なスタンドの設置を考えています

BB取り付けのN+1センタースタンドがいいかと思っていますが11速アルテのBBは径が小さいので固定できないらしいです
取り付け部にゴムでスペーサーかませば取り付けできるのでしょうか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 13:02:18.47 ID:jFL3I6lh.net
あわわ 939でございます
見てなかった間にこんなにレスありがとうございます
もらい物のポラール CS200でして 
多分完全に取り外さないと電池交換できないタイプなのです
本来はメーカー持込やセンサー部ごと新品と交換するものようですが
無理やりカッターでごにょごにょと・・・・

タイラップはかなり手間取りましたが 
千枚通しでつんつんしていたら外すことができました
重ねてありがとうございます
そういえば ガキのころ ガンプラ作るとき
ニッパーすらなかったので 爪きりを使い
駄目にして かーちゃんに怒られた記憶が・・・

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 13:11:28.14 ID:9sFyY0/6.net
>>953
topeakのフラッシュスタンドスリムとかは?

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 16:48:06.19 ID:irdFbuKE.net
すみませんホイールのスペーサーについてどなたか教えてください。

WH-7850-C24-CLとWH-6800、スプロケはCS-7900・12-25Tと
CS-4600・12-28Tです。

ヒルクライムと平坦でショップで組み替えてもらっていたのですが
このたび引っ越ししてショップへ行くのが大変なので自分で組み替えようと
思い、ばらしてみたところつまづいて落としてしまいました。
その為にどの組み合わせの時にどのスペーサーを使えばよいか
わからなくなってしまいました

スペーサーは1mmのものと1.85mmの2枚ありますが
7850にCS-7900をつけるときは1mm、CS-4600の場合は不要
6800にCS-7900をつけるときは1.85mm+1mm、CS-4600の場合は1.85mmのみ
でよろしいでしょうか?

シマノのユーザーズマニュアルを見ても厚さは記載されておらず、
ディーラーズマニュアルはWH-7850が記載されているものを見つけられませんでした。
WH-9000の場合10速は1.85mm+1mmでCS-4600のみ1.85mmとのことでした
WH-9000の情報よりCS-7900よりCS-4600のほうが厚みが薄いと判断して
WH-7850にCS-7900は1mm、CS-4600は不要と判断しましたが間違っているでしょうか?

どなたかご教示いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 17:09:39.29 ID:eliHlx8U.net
>>952
アドバイスありがとうございます。

>>951のFD-6800のトリム動作についてはアルテグラのスレに移動いたします。

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 17:13:01.88 ID:dKne1Y7+.net
>>956
それで合ってるよ
1.85mmはハブ付属で11s対応から10s対応にするための物、
1mmはスプロケ付属で9sと同等の幅にするための物だね。
cs4600については1mmスペーサーに相当する突起が付いてるね。

959 :954:2014/11/04(火) 17:32:31.35 ID:ymUeldX7.net
>>958
ありがとうございます、安心しました。

前述の質問で下から4行目の「CS-4600のほうが厚みが薄いと判断して」は
「CS-4600のほうが厚みが厚いと判断して」の間違いですスミマセン

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 17:39:23.24 ID:kfY9FkTP.net
現在下位アルミのフルsoraのロードバイクに乗ってるんですが、30km/hで走ってたら50キロでばてます。
カーボンロードに変えたらどれくらい変わりますか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 17:41:28.23 ID:RZlG+vD0.net
>>960
ほとんど変わらない

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:09:46.80 ID:UGBiCwZH.net
>>960
ホイルとタイヤかえた方が効果あるかもね
なによりエンジン鍛えないとだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:10:47.30 ID:UGBiCwZH.net
ありゃ
スレ立てられないので誰かお願いします

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:25:34.26 ID:dKne1Y7+.net
行ってみる

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:30:48.35 ID:dKne1Y7+.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415093340/

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:47:01.11 ID:lDH3QveD.net
自転車が軽量になるようにいじるより、
自分が痩せたほうがいいんじゃね?

ッて理論はあってるの?

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:52:47.96 ID:uoSfFUzF.net
>>966
あってる
もっと言うととにかく走って鍛えるのが一番

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 18:58:32.43 ID:QXhp6Xh6.net
>>955
重いし使用時の見た目がダサい
それ買うくらいなら2000円ほど足してアップスタンド買う方がいい

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 19:08:37.71 ID:XtH8JPvA.net
>>953
東急ハンズとかDIY屋で売ってる30cm位のアクリルクリアーの棒を左クランクの軸に噛ませれば
まるで自転車が自立しているかのような自転車撮影テクニックを実現できる

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 19:15:03.52 ID:kfY9FkTP.net
>>962
>>961
2kmhぐらい上がるのかと思ってたorz
北国だから冬の間に鍛えるわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 19:20:30.64 ID:QXhp6Xh6.net
>>970
機材がグレードアップすることでモチベーションが上がって乗る頻度が増して
結果的に速度が上がったり距離が伸びることはあるよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 19:36:05.94 ID:k4GAQWq4.net
>>953
自分はそのためにBB6700にしてる
他のコンポは9000だけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 19:38:54.16 ID:ZcK0nxGi.net
メンテナンス工具を揃えたいと思うんだけど、BIKE HANDの工具セットって使い勝手はどうでしょう?特にチェーンカッターが11速対応か分からなかったので気になります。必要な工具を個別で揃えていった方がいいですか?
または他にオススメの工具セットがあればお願いします。

ちなみに今は7速クロスで、年明けに11速ロードを納車予定です。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:00:23.92 ID:GNZd23yr.net
レーパンの中にヒートテック?
履いてるけどレースではやらないほうがいいかな?

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:13:21.04 ID:dKne1Y7+.net
>>973
個別に揃えたほうが無駄が無いと思うよ。
セットは無駄が出る可能性あるし、安いのは品質面でもイマイチだね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:14:25.10 ID:RZlG+vD0.net
>>974
何の為にそんなことしてんの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:15:19.54 ID:dKne1Y7+.net
>>974
基本的に要らないけど、どうしても穿きたいなら速乾の物のほうが良いね。
ヒートテックは運動に向かないと思うよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:20:51.24 ID:hCj5Yob2.net
ロードバイクで走り終えて降りた時、酔ったみたいにふらつくんだけど最初はこんなもんかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:21:47.26 ID:jztqDBr1.net
>>978
疲労感だろ? 他のスポーツでも頑張るとそうなるじゃん。
ふつーふつー

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:23:33.48 ID:iJhMV2AB.net
>>978
ブレーキをガツンとかけすぎなんじゃね?
俺は初めて電アシに乗ったときアシストが効くタイミングがいまいち合わず、頭が振られて自転車で乗り物酔いしたぞ。

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:38:32.81 ID:7j7XbCsk.net
自分で運転してるのに酔うのか・・・

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:41:18.57 ID:dKne1Y7+.net
酔ってからが強いんだろ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:57:51.47 ID:UhWdkBLr.net
ジャッキー乗ったらあかんw

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 21:14:41.05 ID:iJhMV2AB.net
>>981
アシストの癖がわからないうちは自分で思ったよりも一瞬遅れてガツンと加速するときがあるんだよ。
そうなるともう他人が加速させてるのと一緒。

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 23:21:43.14 ID:qlc4y7yc.net
>>955
>>972
>>969
ありがとうございます
フラッシュスタンドスリムも考えましたが調べたら自分の5800クランクが入らないという情報があったのでスルーしてました
完成車付属のBBが11速アルテのものなので即交換もちょっと…という感じです
とりあえず勉強代としてゴムを挟んでみて固定できなかったらBB交換や自作スタンドにしてみようと思います

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 23:28:51.98 ID:VttMEKRb.net
>>985
ウチのグループでペダルにヘルメットでこんな事してる人がいる。
是非ドゾ
http://imgur.com/qa06s57.jpg

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 00:13:14.29 ID:/t0UZ7d5.net
>>986
この自転車Twitterで見たことあるぞ

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 00:13:46.32 ID:n0SehWmY.net
>>987
Twitterやってるよこの人

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 00:19:36.03 ID:/t0UZ7d5.net
>>988
だよねフォロワーさんだもん

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 00:25:41.14 ID:XD0AZFZa.net
乗ってるとサドルが少しづつ下がってきます。ボルトをかなり強く閉めても大丈夫ですか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 00:29:36.86 ID:Y9sU6Xij.net
フレームとシートポストがアルミならちょこっとくらい強くしても問題ない。
カーボン使ってるなら店でトルクレンチで管理してもらいながら締めてもらうか
ファイバーグリップグリスで摩擦係数を上げましょう

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 01:20:42.56 ID:Ushz9hQX.net
>>953
地球ロックは違法行為ですので止めて下さい

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 01:31:09.52 ID:1XZ0WjZY.net
>>992
自転車ドロさん営業ご苦労様です

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 02:00:05.35 ID:I8mAxciJ.net
自分の場合、スタンドとしてカメラ用一脚使ってる。
SLIK LIGHTY POD 100Nと書いてる。ドンキで買った。

サドルの下に可動式の雲台を差し込んで、あとは脚の長さ調整して自立。
ただ、ブレーキかけないと前後に動いて外れるので、バンド巻いたりなどでブレーキ固定する必要あり。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 02:21:55.48 ID:4/ivuc19.net
>>934-937
立ちこぎとかフィッティングの微妙な違いとか
確かに言われてみれば納得でした
ありがとうございま

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 08:58:45.43 ID:uOg/RMQW.net
ビンディングに変えて初めて乗ってきた。
引き足使えれば楽になるっていうけど、使ってなかった筋肉使うのめっちゃツラい。

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:06:38.61 ID:5q028Ib+.net
>>996
しばらく引き足を封印すべし

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:10:10.50 ID:0mJbtAy7.net
>>996
引く力を動力に使う訳じゃないので勘違いしないように
マンガか何かに引き足で力が倍増とか大嘘書かれてて信じちゃう初心者が居るらしいな

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:19:02.20 ID:Z6Jxo4Z1.net
引き足って言われて本当に引いちゃうと膝を痛めるので注意。
ペダルを綺麗に回すという事を意識すればいいだけ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:39:47.08 ID:6Rl9dR6X.net
ビンディング使わないとケーデンス90超えるとすぐケツ浮きます
ビンディングはペダリング技術を上げる補助みたいなモノですか?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 09:50:27.92 ID:uOg/RMQW.net
>997 >999
そうでしたか、知りませんでした、お恥ずかしい。
ありがとうございます。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 10:10:14.80 ID:s5FcZwgP.net
>>1000
フラベだと高回転になればなるほど足をペダルに固定するための余計な力を使う。
ビンディングはそれを肩代わりしてくれる。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200