2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 314☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:26:03.86 ID:mOX1cIo6.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 313☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412934554/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:56:05.41 ID:dWpn6k/D.net
なんで自転車は転倒のことを「転倒」と言わずに「落車」なんて気取った言い方をするんですか?
競馬の「落馬」の真似ですか?

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:08:51.36 ID:tn4jx1WS.net
>>2
業界語だよ、普通落車なんて言わない。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:38:17.10 ID:1hI9WFoL.net
ラレーのラドフォードLtdが欲しいのですが、店頭ではもう売ってないですかね?
何店舗か回りましたがメーカー在庫がなく年末入荷の予定とのことでした…

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:39:04.99 ID:qnHvg1RS.net
>>2
なんであなたは落車の事を「落車」と言わずに「転倒」なんて気取った言い方をするんですか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:42:31.16 ID:9WtNA08R.net
ルック車とロードバイクの違いは主に重量とパーツの精度だと思うのですが、
仮に重量が同じだとしたら、パーツの精度の差によるパワーロスはどれくらいになるのでしょうか?

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:42:50.86 ID:jcdlW+l3.net
>>2
気取ってて何か悪いの?
てめぇなめてんのか?岡崎先輩呼ぶぞコラ?

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:45:20.81 ID:WD5hF+tA.net
自転車に長期防錆剤でなにかいいのありませんか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 00:51:24.08 ID:Tctr8j4p.net
>>8
クレのスーパーラストガード使ってる

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 01:08:05.56 ID:Tctr8j4p.net
>>4
ショップリスト見て片っぱしから電話かな。

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 01:19:53.41 ID:SXx46qaD.net
>>4
Y's Roadにあることはある
安くはないけど
あとは公式の取扱い店舗一覧で地元の店に片っ端から電話すれば見つかるよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:16:01.43 ID:lmQtSX56.net
来週、山手線一周ツーリングやろうと思っているのですが
準備したらいいこと、気をつけること、おすすめの観光ポイントとかあったら教えてください
ちなみに、フルサスリジッドタイヤの29erMTBです

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:17:17.35 ID:lmQtSX56.net
間違いました、リジッドではなく、スリックタイヤでした

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:28:38.83 ID:Tctr8j4p.net
>>12
いや今日にするんだ
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/topix.html

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 02:37:54.80 ID:lmQtSX56.net
>>14
いいですねー、やっぱり美味しいもの食べ歩きたいですねー
でも今日は仕事なので残念

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:25:39.63 ID:cGHj5zd2.net
>>6
パーツの規格であって重量とか精度の問題ではない
結果的に精度が悪かったり重かったりするだけ

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:52:51.61 ID:jVycwaSa.net
すみません、2016年のモデルって早期発表とかの場合何月頃から出始めますか?
なんとなく気になったので

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:55:20.86 ID:oE0IGIdI.net
2015の7月ぐらい

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 05:59:18.00 ID:O4Y127+e.net
>>14
昔パソコンの修理のバイトをやってた時にここの前を通ると家畜のウンコの臭いがしてたんだよね
ばらす前の家畜のウンコか、ばらした後の家畜のウンコか分からんけど

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:08:33.78 ID:jVycwaSa.net
>>18
ありがとう

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 06:56:05.00 ID:0v9IieH7.net
Xperiaz2にゼロショックのカバーを着けた奴を挟めるスマホスタンドってありますか?

車走動画をとりたいので、なるべく上向きに装着できる奴がいいです

もちろん落ちにくい奴です

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:05:44.94 ID:ZF9Ptczg.net
>>21
中華でいいからアクションカム買えよ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 08:25:07.96 ID:ddegid6k.net
>>6
ルック車とロードバイクの違いは、まずフレームが一番違う
下手したらkg単位で重量が違うから、フレームの時点で同じ重量ってことはなくなるわけだが、それは置いておいて、
パーツの精度について、ルック車はシティーサイクルについてるような最低グレード、ロードは105として比較すると、だいたいロードの方が3割くらいロスなく走れるんじゃないか
あくまで感覚的な話だけど、いろんな回転系、タイヤとかホイールの重量を考えるとそれくらい、重量をまともに考えると5割くらいになると思う

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:03:27.99 ID:MDar/qpO.net
>>2
俺もずっと同じこと思ってた。
普通に「転倒」でいいのにな

なんか変に気取ってる感あるよな

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:25:12.61 ID:CnwrW1uA.net
>>5
>>2
俺もずっと同じこと思ってた。
普通に「落車」でいいのにな

なんか変に気取ってる感あるよな

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:47:50.86 ID:DrESeR+s.net
オウム返しとかみっともないことすんなよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 09:58:18.20 ID:qnHvg1RS.net
>>26
おうむ‐がえし〔アウムがへし〕【×鸚×鵡返し】国語
1 他人の言ったとおりに言い返すこと。「―に答える」
2 和歌の詠み方の一。相手から詠みかけられた歌の一部だけを変えて、別の趣向で返歌すること。
3 酒宴の席で、相手の差す杯を干して、すぐ返杯すること。

オウム返しとは他人の「言ったとおり」に言い返すことであり、内容を変えている場合はそれに当たらない

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:39:10.98 ID:pQUFHThw.net
某ワイズに10月納車予定と言われているんだけど納車日の連絡すらこない
自転車業界はこんなまったりなのが基本なのでしょうか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:44:01.86 ID:yuDPCMpc.net
落車は多分競輪から来てるんじゃないかな
競馬で落馬なら競輪なら落車だろう
気取った言い方とかじゃなくそう呼ばれて来たんだからそれでいいじゃんよ
細かい所に妙なこだわり持つのは障害の疑いがあるから一度真面目に病院行った方がいいよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:49:23.37 ID:O+PC6Xqq.net
>>28
バイトが対応してホウレンソウが出来てないのか社員の不手際かってとこだろ
業界全体じゃそういう教育体制は全然出来てないと思うがワイズはまだ良い方
とはいえ俺も依頼した修理完了の連絡が来ないから店に行った時聞いたら既に出来てたとかあったな

店によったら店のほうが偉いと思ってるところもある
特に安売りしてるところは酷い
そういう意味じゃ大手でも安売りしてるワイズは良い方だな

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 10:50:22.06 ID:cXUNrhF1.net
>>28
残念
ワイズで買ったのが間違いです

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:39:24.36 ID:JHoj0BKv.net
>>27
自分で書いてる、2に該当してるんだけどね

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 11:42:59.72 ID:ioW6+jpU.net
>>28
俺も別な店だけどお馴染み状況だわ
出荷されないのは店にはどうしようもないしまだ10月だから連絡してこないだけじゃないかな
気になるならこちらから連絡するしかないな

34 :28:2014/10/19(日) 11:48:31.72 ID:pQUFHThw.net
皆さんありがとうございます。十月終わりにも連絡こなかったらこちらから連絡してみようと思います。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:08:12.40 ID:m3KFeA5H.net
>>7
ナイナイの?

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:09:37.95 ID:YGROToPw.net
>>35
V6じゃねーの?

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:09:56.91 ID:qnHvg1RS.net
>>32
和歌って知ってる?
おばかさんw

韻をふんじまったwww

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:24:39.41 ID:vUfL4RTv.net
>>33
超の付く人見知りかよw
今から電話して「まだ〜」とか言ってきたら
「早くしてくれませんか?」って言ってやれ

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:27:05.63 ID:fWNzZUvZ.net
>>2
普通に「転倒」って言やいいのにな

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:35:10.59 ID:3ykgoG32.net
なんで蛍すぐ死んでしまうん?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:38:58.66 ID:KQCb3kY6.net
メーカーにもよるだろうけど
ロードは生産日程と台数が予め決まっていて
注文数がオーバーしても生産数を増やしたりしないで
次の生産にまわされる

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:54:48.22 ID:IWvT+Zo4.net
>>39
押していて転んだのか走っていて転んだのか分からないじゃん

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 12:55:03.07 ID:ioW6+jpU.net
>>38
そんなに急いでないしのんびり待つわ

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:02:52.35 ID:Zd0O1ONx.net
ぶちごけるに一票

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:05:55.77 ID:3/I4q14a.net
D.I道場長「こかす」

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:14:01.93 ID:Ny+SqtiK.net
クロスバイクの乗り方のフォームついてわかりやすく解説してるサイトあったら教えてください
手首がすぐ痛くなります横一文字のハンドルです

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:27:37.27 ID:h/by1Fzy.net
ジャイアントの6万ぐらいのクロスバイク買ったんだけど
本気でこがないと高校生のママチャリよりも遅いです
長距離を走るのは楽になった感じがするけど
スピードは段付きママチャリとそんなに変わらなくてガッカリしました
ジャイアントは初心者向けで良さそうだから買ったんですが
このメーカーの自転車は特別遅いのですか?クロスバイクはこんなものなのですか?

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:28:26.85 ID:YIVcJHmP.net
お前が特別に遅い、次の方どうぞ

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:36:50.44 ID:6z9iQvKE.net
昼間しか走らなくてもヘッドライトやテールの反射板は法的に装備していなければいけないのですか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:38:15.54 ID:2uGH5Dp1.net
>>47
親切な俺がエスパー回答しよう。

もっと軽いギアでシャコシャコ漕いでみて。
慣れないうちは無駄に疲れるだけだけど、慣れてくると重いギアで一生懸命踏むより
軽い力でスピードが出るようになる。
そしたら立ち漕ぎ高校生をどや顔シッティングで抜かせるようになるよ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:38:24.79 ID:Q1E/c0h5.net
はい。

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:44:13.00 ID:h/by1Fzy.net
>>50
ありがとうございます、ためになりました
前が1、後ろが7ぐらいで頑張ります
いつも3-4ぐらいで走ってました

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:51:48.10 ID:SXx46qaD.net
>>46
手首の痛み対策
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
お尻の痛み対策
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 13:52:56.50 ID:SXx46qaD.net
>>46
クロスバイクの乗り方・降り方
http://wiki.nothing.sh/3121.html#how_to_ride
シフトチェンジのコツ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#shift_change
ページ内のリンク先も参照を

55 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/10/19(日) 14:02:22.71 ID:T5R5WtaY.net
>>49
正確には夜間やトンネル通行時に装備してなくてはなりませんですよ。
ただし夜間でも対向車や車の後ろを走ったりする場合、、、
つまり、車の通りの多いところでは、装着義務はあっても点灯する義務はないです。
あくまで法的にはそうなっているという話ですけどね。

56 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/10/19(日) 14:06:43.61 ID:T5R5WtaY.net
あ、
夜間以外で点けなければいけないのは濃霧がかかつている場所や薄暗い場所でもでした。
つまり、雨の日などは日没前でも点灯義務があります。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:11:01.55 ID:jBEs/wQl.net
>>47
平坦路だとAve 2Km/hくらいしか変わらない
坂道だとかなり違うしママチャリでは立ち漕ぎでも上れなかった坂がシッティングで上れたりもする

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 14:57:56.65 ID:G6byY0Ft.net
>>49
昼間は明るい所は付けなくてもok

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:10:38.53 ID:6z9iQvKE.net
>>58
回答ありがとうございます
昼間明るいところしか走らないので装備しないことにします

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:38:48.48 ID:jXCALxKp.net
>>47
シングルスピードの俺でも高校生のママチャリなんてぐんぐん抜いてくのに
エンジン次第なんだよね

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:44:14.26 ID:oE0IGIdI.net
軽めのギアで速く回すというのは、俺にとって革命だった。
子供の頃からずっとすぐトップギアに上げてウンウン唸りながら走ってたからな。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:45:26.53 ID:jVycwaSa.net
普通に貧脚なだけなのに自転車のせいにしちゃだめよ
高校生も運動系の部活してたら成人男性以上の筋力は悠々と超えているだろうしね

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:47:51.26 ID:a85EIIwn.net
クロスバイクを探そうと思っているんですが
どのお店が良いかわからないです
アサヒってとこが店舗もいっぱいあって良さそうですがどうですか

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:52:38.81 ID:5vOU+R4c.net
>>63
んーロードやMTBが置いてある専門ショップがお勧めだけど、なければあさひでも……

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:53:16.95 ID:8n3mCkyZ.net
>>63
あさひでいいと思う

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:53:50.63 ID:Zd0O1ONx.net
>>63
家から近いとこにしとき、これからそこにお世話になるんだしさ

あさひはまあ…ネットでは色々言われてるけど、家の近所のとこは店員もいい人だし仕事も早いから俺はあさひの印象は悪くない

見に行って気に入ったのが有ったらすぐ買いたいとかいうのだったら話は別だけど、欲しい車種が決まってて納車まで待てるんだったら、メーカーのホームページから取り扱い店舗を見つけてその中から一番近所のを探せばいいと思うよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:00:41.92 ID:a85EIIwn.net
ありがとうございます
とりあえずあさひに行ってみます

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:05:18.84 ID:5vOU+R4c.net
>>67
相談する時に予算と、ちゃんとしたクロスバイクをって言うんだぞ。
でないと安いなんちゃってクロスとか紹介される事もなきにしおあらず。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:10:14.82 ID:Fw7ALQXF.net
うちの近所のあさひってほとんどあさひ製の自転車しか置いてない
クロスバイク探してるんですがって聞いたらプレスポを薦められそう

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:11:52.77 ID:3l9lhzST.net
あさひで取り寄せたらいいよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:16:00.80 ID:KQCb3kY6.net
部活やってる高校生ママチャリは
脚力や体力はあったとしても
走り方に無駄があるから速くはないよね

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:22:48.16 ID:tn4jx1WS.net
>>71
ちょっとの指導ですぐに速くなるよ。

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:25:34.92 ID:KQCb3kY6.net
誰が指導するのか知らんけど
別にそこまでは否定しないよw

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:30:49.75 ID:09sht9Vj.net
>>52
釣りか?
前2後ろ456あたりでママチャリと同じだ

75 :長生きしたければマスクを着けよう!:2014/10/19(日) 16:50:11.19 ID:kzV3EuUR.net
車やトラックから吐き出された排気ガス、巻き上げられた発がん性摩耗粉塵が
舞う交通量の多い車道で、知らぬ間に小さな時限爆弾を肺の中に溜め込んでいる
車道で肺を一杯に膨らまして走るサイクリスト達
時限爆弾のカウントダウンは確実に始まっている

76 :長生きしたければマスクを着けよう!:2014/10/19(日) 16:51:14.51 ID:kzV3EuUR.net
■車道を走るサイクリストが車道を走るサイクリスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

サイクリストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.co.jp/ciclistacioccy/5500644.html

77 :肺ガンを決して甘く考えてはいけない:2014/10/19(日) 16:53:05.85 ID:kzV3EuUR.net
>>75
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/public/cancer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr.jp/modules/guideline/index.php?content_id=3

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:54:44.41 ID:3HF/Cimd.net
ミニベロが欲しいんですが、身長が193cm体重136kgあります。
予算5万円くらいで、自分にも乗れるミニベロがあったら教えて
下さい。

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 16:56:39.63 ID:Kp12eBBe.net
>>78
ない!痩せろ!

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:05:25.86 ID:xifTRh/a.net
今は東日本じゃ、放射性物質をガンガン吸い込んでるだろう。
やばいよな

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:19:59.38 ID:tn4jx1WS.net
>>78
予算増やすか体重減らすかその両方かどれかにしてください。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:23:05.45 ID:CqHYD/CS.net
>>78
NFLかよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:30:37.59 ID:3HF/Cimd.net
>>81
予算いくら位ならありますか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:31:22.77 ID:t9tmUDAg.net
どうしてdbは小径車に乗りたがるのか

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:42:54.15 ID:3HF/Cimd.net
>>84
自分がでかいから、小さい物に憧れるところは確かにあります。
やっぱりみっともないですか、スンマセン。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:44:31.73 ID:kzV3EuUR.net
一メートル手前にアイドリングさせた乗用車を停めて
ローラー台を回している自転車乗りを見たら
どう感じますか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 17:50:59.80 ID:kzV3EuUR.net
>>86
排ガスは有害粉塵だらけの車道を走ってるサイクリストは
受動排ガスで肺がんリスク300倍ってテレビでやってた

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:11:29.39 ID:1bd83d7i.net
>>85
10万でTREKの29erにしとけ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:16:53.70 ID:oE0IGIdI.net
>>83
25万ぐらい用意してバイクフライデーにオーダー

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:45:22.30 ID:T38iQ1/H.net
>>86
レースが始まるからアップしてんのかなぁ〜
って思うからはやく死ね

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 18:54:53.03 ID:cGHj5zd2.net
193センチになると特注フレームで700サイズとかじゃね
剛性足りなさそう

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:07:41.74 ID:1bd83d7i.net
>>91
え?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 19:38:56.95 ID:cGHj5zd2.net
日本人だと胴長だろうし640サイズとかでサドル高くするってわけにもいかなくないか?
身の回りにそんなでかい人がいないから適当にいってるだけだが

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:41:55.16 ID:09sht9Vj.net
ciclistに元バレーボールの選手がコーダブルームに特注フレーム作ってもらった企画があったから見てみたら?

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:59:05.19 ID:snx2E70Y.net
憲法学者って何をして食ってるの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:01:28.76 ID:t9tmUDAg.net
基本的に大学教授

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:14:33.16 ID:UyPiqS0z.net
POSって定価でしか売ってないんですか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:24:11.95 ID:t9tmUDAg.net
いいえ。POS取扱店で割引する所もあったり。
だからと言って、割引しろやってのは話が違う。

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:25:56.42 ID:+qFw/YKR.net
ロードバイクのメーカーで
名前の最後にEYって書いてあると思うんだけど
分かります?
なんかぐにゃぐにゃしてて
5文字くらい

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:26:13.04 ID:t9tmUDAg.net
RIDLEY

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200