2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイク乗りはオートバイに乗れ!

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/18(土) 23:53:03.72 ID:syeING96.net
特にレースやってるやつ。
自転車だけしか乗ってる奴には解らないだろうが、
オートバイに乗ればコーナリングでの加重移動が
劇的に上手くなるよ。リーンイン、リーンウィズ、リーンアウトは
自転車にも応用可能。
特に体をバイクより内側に入れるリーンインをマスターすれば
40q/h以上維持したままでもコーナーリングが可能になる。
この体の使い方は自転車だけじゃマスターは無理。
タイヤが細くてビビってバイクを傾けられないだろうからな。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:36:44.52 ID:o6WNC0e1.net
 バイク乗っていて車見ると「俺は自由だ」って気がする
ロードバイク乗っていてバイク見るとやはり「俺は自由だ」って気がするんだ
不便さや苦痛をあえて選んでいる「自由」を感じるんだよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:06:56.66 ID:MS/QoWnJ.net
>>147
動力的な性能云々以前に、公道では自転車が前にいると巻き込みを恐れて
安全に抜ける場所まで抜くのは待つ。
対向車だって来るわけだし。

去年、そうやって待っていたら、集団ローディーの先頭の奴が、車に
早く前に行け。さっさと抜けという合図を送ってきたんだが、
その場所がコーナーだし、しかも対向車来てたw
自分もローディーだから、抜いて欲しいのは解るんだが、車の免許
持ってないローディーは始末が悪い。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:14:37.87 ID:MS/QoWnJ.net
>>148
それは楽しみ方の違いを知らないからじゃないの?
普通、バイクは目的地に着くことより、乗ってること自体が目的。
車と違って単なる移動手段じゃない。リスクのある乗り物だし、
そのリスクを含めて乗ってることを楽しむ。
峠のワインディングをいかに綺麗にクリアするか。そういうのが
楽しいわけじゃん。
うってかわって、ロードバイクは、目標を設定し、
ミッションクリアが楽しいわけで。

オレは両方楽しいよ。

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:53:21.48 ID:UnbuRI0F.net
二輪ってのは動力有り無し問わず一部のしょっぺえ奴のおかげで慢性的に厨2患ってるガキの乗り物って
レッテル貼られちゃってるからなぁ
もう少し厳しく法律で縛りまくらないと、真面目に乗ってる連中にとっちゃ良い迷惑だぜ

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:08:14.71 ID:AHvdqn7C.net
オレもどっちも楽しい
峠登っている自転車にはエール送ってる。
あと、オートバイに23cの予備チューブ積んでる。
まだ、それが必要な場面に出くわしてないけどね。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:49:43.00 ID:S4Z/3NEA.net
感じ方は人それぞれだね
オートバイ←限りなく飽きたけど、やっぱり乗ると楽しい
自動車←楽しいけど渋滞やらなんやら付帯する事象で楽しさ激減
自転車←いまだに楽しい

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:23:44.82 ID:zhOjAqJh.net
>>147
車の遵法走行。
狭い峠道は30〜40km/hに速度制限されていることが多い。
走り屋だけじゃないよ峠走ってるのは。
コーナーでスピード出せないよう、スリップ防止と称し
路面に溝切ったりしてるし、貴公子が隠れていたりするから
余程のバカ以外滅多矢鱈にスピード出さない。
自転車が無茶してる証拠。だから自転車が嫌われるのさ。

158 :ishibashi:2015/06/19(金) 20:48:53.08 ID:86wtVoxo.net
>>149
高校物理を勉強し直しましょうね。
重量が増えると、遠心力(仮想的な力ですよ)だけでなく、垂直抗力が増えて摩擦力も増えるんですよ。
結局、コーナリングスピードは摩擦係数のみで決まる、となる。

トレーラーや大型のコーナリングスピードが遅い理由は、あなたの考えるのとは違う、ということ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:55:48.84 ID:5zb+NQWo.net
峠輪業のじいちゃんも言ってるな
他の乗り物も知れと

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 21:13:40.62 ID:zfpu28bb.net
>>147
基本的にはタイヤの接地面積に対する重量で決まる。
峠の下り最速はチャリ。次いでクルマ(FF低重量車)、次いでバイク、デカいクルマが最遅。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:15:36.95 ID:pNs6Y3pk.net
チャリってノーサスだから、下り坂で僅かなギャップ拾っただけで、盛大な転けかたするよね。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:29:02.68 ID:oYsyt7ir.net
下り坂で僅かなギャップ拾っただけで、盛大な転けをしたやつなんて、
富士のヒルクラのレース後に調子こいて手放ししてた奴以外は
見たことない

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:58:12.09 ID:ZLxAa4MV.net
下り坂で全裸同然の格好でクルマやバイクと張り合ってるつもりのチャリ乗り見てると
こいつらの安全意識の無さに驚く
バイクはサスペンションもあればエンブレも効く(ジャイロ効果)、そしてハンドルの舵角だけでなくキャンバースラストで曲がるんだから比較にならない程安全だしレベルも高い。
僅か一円玉分の接地面積に人生まで載せるチャリに幸あれ

クルマやバイクはいつ転けるか分からんから
近づきたくないだけなんだよな

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:23:20.38 ID:pNs6Y3pk.net
ヤビツの下りでひっくり返って顔面から
アスファルトに叩きつけられて
歯が見えるまで頬肉が削り取られた女の子なら知ってる。
全裸同然で走ってるチャリ乗りって有る意味勇者だと思う。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:10:08.85 ID:EKDtzvJw.net
交通ルールを縛られたくないからと
ロードに乗り始めた奴を知ってるが
結局ルール無視した挙げ句トラックに轢かれ
身障者になった。

ルールを守るというのは自分を守るって事なんだろうね。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:20:28.32 ID:iwt08Jwe.net
混雑する街道をバイクで我物顔で走るのは止めて欲しいと思う。
前を走るトラックが何かオカシナ動きして変だなと思いながら
カーブでトラックの前方が見通せるとバイクが必死で頑張っているんだよね。
他に道がない訳じゃなし、歩道だってあるんだし
ワザワザ混雑する街道筋なんか走るなよって思う。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:00:05.26 ID:oYsyt7ir.net
>>166
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:35:04.50 ID:5c/X0Hj0.net
>>137
安いアルミロードで下り80で安定感薄くて少し怖いとかあるけど高いロードだと90でもそんな事無いな。むしろ足が無くてもっと出ないのが残念。
速度感はリミッター無しMT50ccと同じ感じか。
今のリッターバイクは何キロ出てても全く怖くないけどね。リミッターまで咥え煙草でいけそう。
もちろんクローズドの話ね。
公道は白馬の騎士が怖くてスピード出せないから小排気量車しか乗らない。
原付とかTシャツ短パンサンダルで乗ったりするし特にロードの軽装が不安とも思わない。

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:52:19.93 ID:PZGFLn7c.net
足をペダルに固定してるチャリ乗りって
何かの拍子でバランスを失った時運良く外れればいいけど、
外れなかったら悲惨な転けかたをしてるよな。

マジで流行って怖いよ

はっきり言ってフル装備のロード乗りって
端からみたらバカ丸出しにしか見えないんだけどね。

外人がやるから様になるのに、不細工な東洋人が真似しても全くかなわないのになw

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:10:54.87 ID:PZGFLn7c.net
>>168
全裸同然の格好でそのスピードで転けたら
肘と膝は擦損で二度とまともにはならんだろうな。
勝手に死ぬのはいいが無関係なクルマを巻き込むな

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:28:24.26 ID:fOeXM/zI.net
怖さは人それぞれだが、他の交通とかの要因を除いた場合、
ロードの方がその車体やタイヤの脆弱なところからくる恐怖があるんだよな。
特にタイヤ、700×23cで80km/hとか、スローパンクでも死ねるな。
あとブレーキもダメだな、いくら車体が軽いと言っても、細いタイヤと
コントロール性の悪いゴムシューじゃ話にならない。
>>168 の感性は理解出来ない

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:59:56.17 ID:6YLb+xPc.net
オートバイ乗りも、ロードしか乗ってないヤツは結局左右の加重移動しか身に付いてないんだよな。少し乗れるヤツでも所詮は前後ブレーキの使い分けとスロットルによる前後の加重移動を意識できるかな?位だろ。

二輪のテクニックを鍛えたいなら、ロードのオートバイなんてありえない。モトクロスとトライアルをやれ!そこには全てがあるぞ!

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:18:37.87 ID:4bev3LvR.net
エンデューロも思い出してあげて(;ω;)

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:38:26.64 ID:ZDcOjkQ+.net
184cm78kg体脂肪12%の俺はフル装備でおk?

175 :ishibashi:2015/06/20(土) 23:02:59.65 ID:pJWAjR5v.net
>>172
オフロードバイクは、二輪操縦の全てが詰まっているね。
しかも、体感・体得しやすい。
体を反射的に動かす訓練にもなる。
ロードは頭で予想が可能な要素がほとんどだ。

ダートトラックも良いらしいが、日本はなかなかチャンスがない。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:55:01.11 ID:6izIUJKx.net
全裸同然の格好で乗ってチャリ乗りが転けてた
肘が摩滅して平べったくなってた
かわいそうだけど一生肘曲がらないだろうな

女の子なのに大変だろな

177 :ishibashi:2015/06/21(日) 12:16:24.66 ID:wGC3YRxn.net
>>169
外れれた方が危険だわ。
15超えたら、足つかないほうが安全。

>>176
60オーバーで転倒したことあるが、俺はそんなにはならなかった。

>>171
ブレーキは今で十分。これ以上強化しても無駄。
タイヤのグリップ以上の制動力は得られないからな。
タイヤは、少なくともママチャリよりグリップがよい。太さは無関係ね。

スローパンクで何が危険なのかわからん。

178 :ishibashi:2015/06/21(日) 12:18:43.18 ID:wGC3YRxn.net
自転車のロードが裸同然というが、街中で60、70出しているバイク・スクーターがどれほど防御して乗っている?
ペラペラのズボンなんざ、ロードのジャージと変わらん。
スカートのスクーター乗りだっている。
レザースーツやパットの入ったバイク専用ジャケットでもない限り、一緒だよ。
夏場は特にね。

179 :ishibashi:2015/06/21(日) 19:24:43.78 ID:wGC3YRxn.net
>>160
重量÷接地面積≒タイヤ空気圧(ゲージ圧) なんですよ。

大きい方が有利というのか小さい方が有利というのか知りませんが、一番大きいのは自転車。
ロード車は7気圧以上ですから。
自動車バイクは、車種や大きさにあまり関係なく2気圧前後でしょ。

はい、やり直し。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:30:40.40 ID:BnvSyNNr.net
>>179
オフロードバイクは0.7〜1.0前後

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:00:35.23 ID:OtI0myFG.net
>>180
トライアルのリヤタイヤだと0.3kg/cm2位だけどね。ちなみに世界選手権レベルだと跳びセッティングで0.5〜0.6位入れるらしい。

乾燥舗装路では空気圧や幅はグリップ力に関係無い。タイヤと路面との摩擦係数によって決まるもんだ。勿論、自転車の細いタイヤで空気圧が低いのはタイヤがヨレるためよろしく無いが。
それよりタイヤの外径の大きさの方が重要な要素だよ。現在のオートバイの17インチってミニベロ・小径車かよ!

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:04:59.47 ID:oathSiDL.net
おまえら一番大事な部分が抜けてるぞ。
グリップ力を担保しているのは、90%以上はタイヤのコンパウンドの性能。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:16:51.94 ID:m3GBSWpx.net
>>177 60オーバーで転けても軽傷で済むあんたには、
何言っても無駄な気がしてきた。まあ、ぜいぜいその運尽きないように

>>171 は書き方が悪かったな。高圧でエアボリューム少ないロードでは、
パン!とバーストしないまでも、普通にスローパンクしても速度が80とか出てたら
、安全な速度まで落ちる前にグリップを失ってるって事。
直線ならまだしも、高速の緩いカーブで80からスーとエア抜けたら、まずダメだろうな。
昔、オフ車のオートバイで、緩い左カーブで後がパンクした事あるけど、
おしり振ってどんどん対向車線にはらんでいって、転倒しないまでもどうにか止まれたけど。
対向車いたら死んでたな。
ブレーキは利きもだがコントロール性が大事だから、道路とタイヤ、ゴムシューとリムという
2カ所にゴムとか入ってる時点でプアなブレーキだよ。
>>178 軽装のバイク、スクーターなんて、普通のオートバイ乗りから見てもトンデモな訳で、
わざわざここでそんな例をここにもってくる意味が分からん。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:21:29.44 ID:T+iGHBLB.net
スクーターなんて軽装の方が多くないか?
ライジャケ着てるのなんて見た事ないが。

185 :ishibashi:2015/06/22(月) 18:35:18.34 ID:e198uLb4.net
>>183
想像だけで語る相手に、何言っても無駄な気がしてきた。

>まあ、ぜいぜいその運尽きないように

じゃあ、サイクリストは幸運な人が大部分ってわけだ。
トレーニングだろうがレースだろうが、擦過傷で大惨事になった例はほとんどない。
何着ても同じだよ。

バイクは、大半が50オーバー、
自転車が40超える割合は極わずか。70出る場所なんて、ほとんどない。
60ぐらいで大惨事にはならんよ。

一方で、街中のバイクは、専用のパット入りジャケット着てるヤツがどれだけいる?
普段着の長袖長ズボンなんて、転倒すれば裸と同じだ。

結論:バイクのほうがはるかに危険。


>昔、オフ車のオートバイで、緩い左カーブで後がパンクした事あるけど、
>おしり振ってどんどん対向車線にはらんでいって、転倒しないまでもどうにか止まれたけど。

残念ながら、こういうのはスローパンクとは言わんのだ。
スローパンクとは、少なくとも2〜3時間は普通に走れる状態を保つもの。

俺は40でコーナリング中に前輪バーストしたことある。
もちろん、転倒だ。対向車がいなかったのが不幸中の幸い。
対向車が来ていたら、死ぬしかないね。防ぐ手立てはない。車両とは、こういう危険を承知で乗るもんだ。

186 :ishibashi:2015/06/22(月) 18:36:45.60 ID:e198uLb4.net
>高速の緩いカーブで80からスーとエア抜けたら、

自転車は80も出ない。

>ブレーキは利きもだがコントロール性が大事だから、道路とタイヤ、ゴムシューとリムという
>2カ所にゴムとか入ってる時点でプアなブレーキだよ。

実際に乗ってから言え!
現行の制動力で十分。強くしても後輪ロック、ジャックナイフするだけだ。
ゴム使うからプアというのも、わけわからん。
ゴムは摩擦係数高いから、理想的な材料じゃないか。耐久性と剛性が足りないから、自動車とかは使わないだけで。
で、ゴムタイヤが気に入らないなら、何ならいいの?
鉄道みたいに金属車輪にするか?


>わざわざここでそんな例をここにもってくる意味が分からん。

自転車だけ特別危険みたいな書き方するからだよ。
軽装のバイク・スクーターはサイクリストより多いわけで、数があるってことは、すぐ改善が必要なほど危険ではない、って証拠だろ。
しかも、自転車より危険な条件ときている。
お前の判断で「危険だからやめろ」っていうなら、
 >昔、オフ車のオートバイで、緩い左カーブで後がパンクした事あるけど、
 >おしり振ってどんどん対向車線にはらんでいって、転倒しないまでもどうにか止まれたけど。対向車いたら死んでたな。
こういう例があるから、バイクはなくさなきゃならん、となるね。
今すぐやめなさい。

想像だけで語る相手に、何言っても無駄だったね。

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:43:14.93 ID:0XyCSxKx.net
>>151
ドM乙

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:06:41.18 ID:om91LhX0.net
ツールなんかでの転倒ではだいたい下りで60キロオーバーで起きてるものが
ほとんどだ。
ユキヤも落車して顔こすってほっぺたああなったけど、
結局車重の軽さがケガを最小限に抑えてる。摩擦する距離が短くて
済むし。
バイクで軽装で転けると、40キロでも自転車とは比較にならないケガする。
車重のせいで、統べる距離が長いから。

189 :ishibashi:2015/06/23(火) 19:16:25.66 ID:zzBLG+vm.net
自分で転倒したことあり、仲間が転倒したのに立ち合い、レースの転倒シーンを多く見てきた経験からして、
擦り傷は大したことないってのを知ってるんだよね。

>>164とか>>176とか、「見てきたようなウソを言い」としか思わない。

ロードレースの死亡事故といえば、カサルテッリが有名だが、他に何人いるんかな?
当時はヘルメット規定はなく、縁石に頭をぶつけた結果だ。
マリノ・レハレッタが90で転倒して再起不能になったが、これもまれな例だ。

転倒しても棄権することは少ない。
87年ツールのフィニョンのように、一日に2度転倒しながらステージ優勝することすらある。

そして、ヨーロッパと日本では斜度が違う。
80以上出るところなんて、そうそうないぞ。70でも難しい。

ちなみに、俺が60で転倒したときは、肩の皮膚が500円玉大に削れて、そこだけは皮膚が残っていなかった。
あとは病院行くまでもない擦り傷さ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:45:41.66 ID:x2iBCcT+.net
レースは基本一般車締め出して、その上一方通行じゃん

個人的には公道上色々ひっくるめると
エンジン有り無しでどっちの方がより危ない!ってのは感じないけどね
どっちもやっちゃう時はやっちゃう、逝っちゃうときは逝っちゃうってさ

出来る限りセンサー張って、起こりうる可能性肝に銘じて
調子に乗らずに走るしかないでしょって

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:53:48.33 ID:mLXpwAI8.net
じっさい、50ccのスクーターの12とか14インチの小径タイヤよりロードバイク700Cの方が一般公道では安定しているよ。出せるスピードは大差無いが…
ちなみに、30キロで走る原付は右側から追い越すけどね。

未舗装路やオフロードではサスペンションやタイヤのトレッドパターンが重要だったりするが、乾燥舗装路ではタイヤ外径がデカいほうが走行安定性が高いんだぜ!
石渡山からの下りならエンジンパワーの恩恵も薄く、17インチのミニベロみたいなオートバイなんか邪魔なバイロンだよ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:01:19.31 ID:SK662O0A.net
テスト

193 :ishibashi:2015/06/24(水) 19:02:14.18 ID:rCfA+wJI.net
>>190
これまでの流れは、そういう話じゃないんだがな。
「裸同然で乗っても自転車の擦過傷は大したことない」って結論に異議あるか?

公道でもバイクのほうが危険。
基本スピードが高いから。
70超えたら死亡率が高くなるのは、交差点事故が大半だからだろ。
ぶつかれば、速度が決定的なファクターとなる。

>>137なんか、アホかとね。
エネルギーは速度二乗に比例する。60と180じゃ10倍近いんだよ。
上手く滑ればいいけど、公道では大抵はどこかに衝突する。
サーキットなら安全と思っているのかも知れんが、怪我の多さを比べてみろよ。
ロードで入院・手術が必要なほどの事故する自転車選手がどれほどいるか?


自転車は安全って話じゃないが、バイクのほうが怪我ははるかに大きいってこと。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:00:34.34 ID:/w0FvhLy.net
>>191
せめて机上の空論レベルになってくれw
いいか、よくきけ。走行安定性は重量に比例する。
自転車が原付より安定してるわけがないだろ。
これは、科学だ。

195 :ishibashi:2015/06/25(木) 03:53:06.75 ID:JJPz3fRE.net
>>194
重量は、風や他車両からの外乱には有効だが、路面荒れには無関係。
はい、やりなおし。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 06:48:27.77 ID:Ul/wf3Iw.net
>>183の「普通のオートバイ乗り」発言に気持ち悪い選民意識を感じた。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:27:20.35 ID:g0aCwUSW.net
結局成長しないんだな
ロードバイカーは

自転車乗りに戻る奴 最初から固執してる奴、そこが知れてる

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:31:07.68 ID:ik0QMRvi.net
自転車の怪我が比較的軽くすむことが多いのは
ハイサイドの落車が少ないこともある

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:33:40.91 ID:Ca/UX/zJ.net
MTBやシクロクロスとかオフ系のバイク乗った方がいいだろ
荷重移動させないと、まともに走らんし
自転車の乗り方の幅が広がる

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:34:05.07 ID:/w0FvhLy.net
>>195
>>191に対してのレスに路面状況を考える必要はない。
よってやり直さない。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:37:22.20 ID:ik0QMRvi.net
>>169
後続車に巻き込まれて〜みたいな事故除けば
自転車ごとコケる方が怪我軽いのも常識

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:50:31.74 ID:/w0FvhLy.net
オレのチャリ人生の中で最大のコケ方は、中学3年の時と
恥ずかしながら30手前の時、全く同じコケ方をしたんだが、
夜、郊外をチャリンコ飛ばしてて、街灯無くなってライトを付けるため
ダイナモを足で操作しようとしたが、スポークの中に足先が入り、
急ブレーキ、前転して放り出される。ってものだ。
アスファルトに向かって一本背追いされた感じでしばらく動けなかったわw

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 12:52:17.55 ID:g0aCwUSW.net
耐久性

原付き>>>>越えられない壁>>>>ロードバイク>近差ママチャリ

204 :ishibashi:2015/06/25(木) 18:45:01.01 ID:JJPz3fRE.net
>>196
「軽装のスクーターが〜」に見える人が"普通のオートバイ乗り"だそうで。
なら、"普通のオートバイ乗り"は、どれほどいるんでしょうね?
ガッチリ防具固めてる人だけが"普通"なんでしょ。

>>197
お前と同じことするのが成長の証なんて言われてもねえ。


>>198
ハイサイドなんて、一般道でどれだけ発生すんのかねえ。

>>199
MTBの選手は、ロードの下りが速いもんな。
そっちのほうが、エンジン付きロードよりテクニックが詰まっているかも。

>>200
不安定になる要員は、路面の荒れ、風、周囲の車両から妨害、搭乗者の不穏な動き、くらいしかないんだが。
一番は路面の荒れだよな。
はい、やり直し。

>>201
だよね。
ビンディングは危険なんて言うバカは、使ったことない証拠。
あれほど走行中は安定して事故時に怪我を軽減してくれるものはない。

>>203
最近の原付はそんなに持つのか。
昔は1万キロで、修理・部品交換より買い替えたほうがマシの状態になったもんだが。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:09:12.39 ID:/w0FvhLy.net
>>204
なんの話をしてるんだか。。。勝手に話を拡げられて、それは違うってかw
>>191を熟読した方がいいと思う。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:14:28.11 ID:Rs5RPMYX.net
>>204 不安定になる要因の一番が路面の荒れなら、細いタイヤのロードが不利だな
はい、やり直し

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:30:16.69 ID:YWQtxm/F.net
>>206
荒れた路面に恐怖を感じるのは正しい人間の感性

ロードのエアボリュームに乏しい23cとノーサスペンションは
ちょっとしたギャップで一瞬でグリップを失う

208 :ishibashi:2015/06/26(金) 04:38:25.42 ID:C73hSy+X.net
>>205-206
それならいいんだよ。
「重い方が有利」なんて書くから、それは間違いと指摘したまでで。

自転車のロード車とスクーターでどちらが不安定か、って話は、一要因だけで語れるもんじゃないだろ。
それぞれ有利不利があり、トータルでの優劣を比べなければならない。
でもまあ、小さいスクーターが60に耐えられる安定性を有しているとは、思えんね。

>>206-207
自転車は、自転車本体がバネ下重量で、搭乗者の腕脚がサスペンションなんだよ。
オフロード車で車重が1kg違えば、路面追従性がガラリと変わる。
バイクで車輪・サスペンション下部の重量が軽くなったのと同じ効果だからね。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 05:57:36.57 ID:jZ+Fbvwy.net
なんかコテはん付けてまで必死なやつがいるが、
公道の時速60kmに限定したとして、
ロードと原チャ双方ノーヘルの、この際半袖短パンでいいや
いろんな意味で原チャの方が安全!

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:20:55.16 ID:ISo16PX9.net
そもそもスポーツタイプのチャリロードと極底辺安物原付スクで比較するのが笑える
その時点で詭弁臭が満ち溢れるなw

せめてバイクは平均的中型スポーツのCB400SFくらいで比較しろや、カスが

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:03:28.22 ID:56dhGsib.net
400はやりすぎ、50のカブで十分だな、ボケ!

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 19:32:31.99 ID:BuoV5ddS.net
大型バイク乗ってる奴ってデブばっかだよなぁ みっともない 汚い豚って感じ

213 :ishibashi:2015/06/26(金) 21:28:12.77 ID:C73hSy+X.net
スクーターとロード自転車を比較した、その理由を忘れてしまった。
何が発端だっけ?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:58:14.30 ID:+uaPaN4m.net
知らんがな

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 06:59:48.17 ID:ljAzCY18.net
ヤビツの下りで突然前転して吹っ飛んだロード乗り直後に見た事ある
ヘルメットズレて首にぶら下がってただけ
顔は血まみれ
ウエアもプロテクション後悔皆無の全裸同然だからアスファルトに削られて肩や肘や膝が無惨にも原形を止めてなかった
しかもそのロード乗り女だったから
悲惨だよね。

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:39:00.97 ID:dGNnn+am.net
画像はよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:50:06.65 ID:6jzo1UJU.net
本当ならニュースになるで

そんなセンセーショナルなネタをマスコミがほっとくかよ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:03:15.66 ID:DkQREH9j.net
一昨日、信号黄色で止まった車に左から無理に行こうとして突っ込んだローディ見たが、
リアがロックしてスライドし始めたところで、ブレーキリリースしたら今度は反対にハイサイドして転倒。
車のバンパーに顔面から突っ込んでた。
オートバイもだが、MTBやオフ車でリアロックとか経験を沢山積んでいれば転ばずに済んでたかもな。
ロードって、それなりの姿勢作ってパニックブレーキかけないと、前転したりする難しい車両だよ

219 :ishibashi:2015/06/27(土) 10:25:59.43 ID:Xm6+vEQK.net
>>215>>218
そんなの報告されても、「見てきたようなウソ」としか思われないんだよね。
これまでの説明でわかったはず。
自転車のスピードで、そこまで大怪我になることはない。

ヘルメットズレたってことは、耳より上で接地したわけだよね。
なんで顔が血まみれになるんだろ?
肩や肘や膝が無惨にも原形を留めてないなら、他は怪我するわけないよね。

ブレーキリリースしたらハイサイド?
ホラも休み休み書きな。


そこまでひどい事故があったら、地元サイクリストは口コミで知っているよ。
だれか、そんな話聞いた人、いる?

お二方は、まず、事故目撃の日時を書いてもらおうか。
>>218は場所もね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:53:47.45 ID:idN4WuvV.net
>>185
>60ぐらいで大惨事にはならんよ。
60km/h≒致死率100%
日本の交通事故死者の半分は歩行者(33%)と自転車(15%),モーターバイク(18%)を
加えると2/3。

30km/hで致死率10%に到達(30km/h以下の平均致死率5%位),50km/hで80%。

https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/1/siryou4.pdf (17頁)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185081472/

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:59:09.57 ID:Aw40mM+n.net
クロスバイク乗りなので
オートバイには乗りません

222 :ishibashi:2015/06/27(土) 11:33:14.65 ID:Xm6+vEQK.net
>>220
一行目は、60の車と歩行者がぶつかったときの致死率だろ?
自転車の転倒とは無関係ね。

二行目は、事実上、壁に激突。そんな事故したら、防具しっかりしてようが死ぬわな。
あの事故で当事者を擁護するサイクリストはほぼ皆無。自業自得としか思われていない。

>顔は血まみれ
>ウエアもプロテクション後悔皆無の全裸同然だからアスファルトに削られて肩や肘や膝が無惨にも原形を止めてなかった

これはウソ。
前転して膝やられる理由がわからん。
肩が大怪我なら肘はセーフ。
ウソでないというなら、日時と具体的な場所を書いてごらん。

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:17:21.20 ID:dGNnn+am.net
みんなが日常的に60出るのがデフォなら、俺が住んでる日本とは違う日本か?

平地で街中は30超えてたら立派、郊外でも40超えたら実業団レベルだろ自転車は、そもそも事故ってる自転車はローディーか?ママチャリの事故なんて信号無視とかがほとんどで歩行者と同意義くらいに思うが

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:03:19.72 ID:idN4WuvV.net
>>222
>一行目は、60の車と歩行者がぶつかったときの致死率だろ?
自転車が何かにぶつかっても同じ。人が何かにぶつかっても同じ。
人は全速でも40km/h位だろう。

>自転車の転倒とは無関係ね。
転倒滑走なら衝撃は衝突より遥かに低い。
身体をブレーキシューにするのだから,体の擦り減りは多いだろう。
上手に転べれば大した傷にはならないだろう。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:39:12.75 ID:44rsO0NL.net
チャリは安全と思う人は見なくてよい
https://www.youtube.com/watch?v=pya6ZVW-oKg

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:54:40.79 ID:pnaWFHP1.net
>>1
クソ虫ペダルは実在した
http://33.media.tumblr.com/4ea0ec61963b4774ed693fe1dfef3ee9/tumblr_np615mf7Ab1s2yegdo1_400.gif
http://livedoor.blogimg.jp/tyarisoku/imgs/3/b/3b4e1378.jpg

227 :ishibashi:2015/06/27(土) 16:04:07.70 ID:Xm6+vEQK.net
>>225
別に安全だなんて思ってないよ。
「裸同然だから特別危険(バイクより)」これは間違いと指摘したまで。

自ら60で転倒したことあるし、仲間の事故に数多く立ち合い、口コミで多くの実体験が入ってくる。
これら現実味のある確かな情報があるから、>>215>>218は作り話、>>220はデータ引用が間違い、とわかる。

ツアーオフジャパン東京ステージで落車が多数発生したが、どれほどの怪我だったかな?
速度は60近いぞ。遅くても50オーバー。
前転した選手もいる。
>>220によれば、50少々の致死率は90%じゃないのかな?
選手が死んだという報道はなかったね。


俺は別に別に安全だなんて言ってないよ。
「裸同然だから特別危険(バイクより)」これは間違いと指摘したまで。
60で転倒しても、擦過傷は大したことない、って話。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:29:05.98 ID:EWS9LHRn.net
時速60キロから転けた場合、ロードも原チャリも怪我の程度はそうは変わらないだろうな。
しかし、細いタイヤに人間をやっと乗せているロードは、例えば側溝の溝に前輪が嵌まって前転とか、バンクのリスクにしても部が悪いよ。
オートバイのバンクの確率はロードと比較にならないくらい低い。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:40:12.73 ID:Q++g4ZTP.net
>>215
話を半分盛っているかもだが、
ヤビツの宮ヶ瀬湖側は道も狭くて、路面もかなり荒れている。
でも飛ばせるところは飛ばせてしまうから、調子こいて飛ばすと危ないし、
荒れた路面で転んだら悲惨だろうな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:01:30.50 ID:DkQREH9j.net
>>219 日時書いたら信じるのか?w
警察も来た事故なんで、日時とか詳しく書くと特定されちゃうからやめておくよ。
ローディが信号無視で無理に交差点に入ろうとしたのが原因だから、
そんな恥ずかしい事を仲間に話すとも思えないけど

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:05:45.64 ID:44rsO0NL.net
よく田舎の山道にあるナイフで刻んだようなアスファルトの縦溝
あれは本当に危険だな
下りコーナーをオーバースピード気味で突っ込んであれに出くわしたら
ほとんど成すすべなく事故るわ

232 :ishibashi:2015/06/27(土) 17:06:24.36 ID:Xm6+vEQK.net
>>229
半分どころじゃないよ。
10倍にふくらましている。
大怪我するにしても、一か所だけ。そこでエネルギー全部吸収してしまう。
普通は何か所かに分散され、一か所あたりの怪我は小さい。
怪我が一か所だったとしても、原型留めないほどのダメージにはならん。

ツアーオフジャパン東京ステージ見れば、ダメージがどのくらいのもんか、わかってしまう。

233 :ishibashi:2015/06/27(土) 17:08:33.71 ID:Xm6+vEQK.net
>>230
いいから、書けや

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:32:18.29 ID:44rsO0NL.net
>>233いいから、こいつにお前は運がわるいだけだと言ってこい

http://blog.livedoor.jp/missraohjp-kettagogo/archives/6899889.html

235 :ishibashi:2015/06/27(土) 17:59:11.92 ID:Xm6+vEQK.net
>>234
このくらいの怪我は、想定していますが何か?
215はあり得ませんね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:02:07.12 ID:KI5gGHzG.net
今日は 自転車に乗った
明日はオフロードバイク乗ります

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:29:28.70 ID:dGNnn+am.net
運じゃない油断してるだけ、ロード乗ってる時に路面見てハンドル持つ場所とか考えない奴がバカと断言できる。

細いタイヤで軽い車体だから、事故、パンク防止にも路面見るのは当たり前。

そのブログの奴がドジ

238 :ishibashi:2015/06/27(土) 20:43:56.00 ID:Xm6+vEQK.net
>>237
俺は絶対にやらない事故だけど、初心者はそうでもないでしょ。
コメント書き込んでいる奴もベテランは見当たらない。

最近の自転車乗りは、路面見てないね。
指導が悪いのか、画像処理能力がないのか?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:48:37.69 ID:EdP8C7qg.net
パンクに太さは関係ない。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:13:13.82 ID:Q++g4ZTP.net
↑自転車同士の比較ではそうかもだが、
オートバイは自転車みたいにそうバンクしない
さらに同じ速度で言えば、オートバイはロードバイクほど神経使わずに乗れるな

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:06:28.75 ID:dGNnn+am.net
ビギナーがブログでウンチク垂れるの恥ずかしいと思いまして
当方車道しか走りませんが、老若男女車種を問わず自転車の速度をいつまでもママチャリ感覚で考えている感が否めない。
交差点手前で抜いてきて左折巻き込みやこちらの速度見誤って右折してくる右直事故とか、そりゃ当てられたら死ぬから必死で危険予測しますよ自転車は

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:33:00.60 ID:idN4WuvV.net
>>237-238
路面見ないで走る奴なんていないだろう。
問題はどの辺りを見るかだろう。
10m位先まで見張らないといけない。でも10m先を凝視しろってことじゃない。
0.5秒位づつ後も含め周囲を見張るのは自動車に限らない。

上げられないほど頭が重い奴、首が弱い奴向けに
「Pedi-Scope」なるフロントビューミラーがあるぞ。
http://image.ennori.jp/upload/201504/images/PrismMain_1.jpg

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:15:34.07 ID:uAiBwBfy.net
そりゃそうです。
でもギャップや小石、どのレベルまで路面を見るかは人によってかなり違います。
あとは路面だけでなく目や耳、経験でどれだけの情報処理ができるかですよね、多分

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:42:53.08 ID:rDbcYX0A.net
突然現れる下りブラインドコーナーの砂利落下物
調子乗ってオーバーペース気味で走ってたら
ほとんど成すすべはない

245 :ishibashi:2015/06/28(日) 11:13:55.76 ID:wL11p2f9.net
>>242
見ていないってのは、視覚からくる情報を処理していない、って意味だよ。
「先生の言うことを聞いていない」と同じ。

凝視しているうちは訓練段階。
目を向けているだけでスラスラと頭の片隅に入り、要注意箇所だけ意識にのぼってくるようにならなきゃダメね。
ロード乗るなら、40で走っていて、10m先の直系1.5cmの小石が見つけられなきゃダメでしょ。

まあ、ドライバーのほとんどは、この意味で「路面を見ていない」だね。
交差点の停止線がどこにあるか、意識に登っていないだろ。
人が倒れていて、ようやく意識する。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:21:55.93 ID:txK/K56v.net
はっきり言って、危険予測能力は、実際に危険に遭遇して、運良く何事もない
ということの繰り返しでしか上がらない。

高校時代、片道15キロの県道で通学していたオレは、3年間で死ぬかも知れない
目に何度か遭ったし、目撃もした。
例を一つ挙げると、大型のトラックの幅寄せ。
音で後ろからトラックが来ているのは解ってるので、路肩ギリギリまで
避けたが、使っていたママチャリのハンドルの右端に接触させられた。
その経験から、普段路肩の1mは右に居るようにしてる。
そうすることで、後続車は邪魔な自転車だと感じつつも、減速せずには
いられないし、自分も左側に逃げ道が出来る。
最初から左に寄りすぎているとよくないというのを実際の恐怖体験で
自得していく。その積み重ねが危険予測に繋がる。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:28:30.54 ID:txK/K56v.net
頑なに車道しか走らないという奴は、そういう危険予測が欠如してる。
交通量、通っている車の種類で
「ここは歩道走っておくべきだな」
と状況から判断できるようじゃないと、いつか半身不随か、最悪死ぬ。
自転車はそんなリスクを負うほどの趣味じゃない。
ローディーのくせに歩道走ってるわwっていう他者の目を気にする奴、
ローディーは車道だ。
という頑固な思いこみの有る奴は、考えを改めるべき。
まぁ、実際には、オレは車道しかはしらんぜ!と吹かしても
危険なところでは歩道走ってる人のほうが断然多いだろうから、
ここにいる人たちにはシャカに説法だろうが。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:00:14.37 ID:rDbcYX0A.net
>>246-247 すごく同意できるな

変なコテハンの人のレスにはほとんど共感できることはないが…w

ある零戦搭乗員のエピソードだけど 生還率5%未満の大戦を生き残った人だが
「自分が生き残れたのは ただ幸運だっただけです」
といってたのが印象的だった
実際には極限まで操縦技術を磨き、生き残るためのありとあらゆる方法を
実践してきた人のことばだけに、とても重いものがあった

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:41:50.74 ID:s72tdTdA.net
危険をどれだけ上手にかわすか、ではなく
できるだけ危険には近付かないで避けることが肝要。

今風に言えば「安全第一」
「だろう、よかろう、このくらい」をやってはいけない。
 
古人曰く
 「無事是貴人」臨済録
 「善勝敵者不与」老子
 「馬に蹴られないようこれを避けて遠回りする」塚原卜伝

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:16:01.63 ID:DJQceXfA.net
>>234
運が悪いのは折れ方だけだろう。
2輪車にのる以上転倒で骨折は避けれないから。

平地走っててハンドルに手を添えてる時とかギャップや石で手がスッポ抜けるって有るけど転倒する程の事じゃない。
下りで手に荷重してたからだろうが、下りで手がスッポ抜けるような持ち方してたのかね。
ブレーキに指添える持ち方ならそんな事起きないと思うけど。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:57:49.14 ID:Bz5yPAH6.net
>>1
金が無いからチャリンコに乗ってるのに無理言うな

総レス数 313
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200