2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart21

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 15:43:01.21 ID:BUdOtJf7.net
Vブレーキのレバー&アーチ、交換シューなどを語るスレです

前スレ
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378372217/

リンク・FAQなどは>>2-4あたりを参照

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:49:18.83 ID:73PhX3YJ.net
自分は何も塗らずにシューを手で固定してネジ締めて、ちょっとずれたりした場合はゴムハンマーでコンコンと軽く叩いて位置を修正してるなー。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:56:38.61 ID:lgCrG6yr.net
グリスは塗らないと

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:01:17.75 ID:73PhX3YJ.net
マニュアルでは塗れって書いてあったっけ?なんか長年自己流で通してるから正式がわからんようになってるw

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:07:19.70 ID:7YbXWCRM.net
普通は座面に油分はNGなんだろうね。
俺も長年やってるけど緩んだ事は無いからまぁいいかなと思ってる。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:07:32.27 ID:kM7BhwK8.net
>>265
あれって手で曲げて調整するものなのか。
あとグリスなんかわざわざ付けてないから今度買ってくる。

>>267
調整ネジ回しにくいんだよね。硬くてネジ山なめそうになった。
あれって何mm買えばいいのかな。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:12:13.96 ID:73PhX3YJ.net
>>274
M3の15ミリでシマノは全部いけるはずだけど一応ネジをホムセンに持って行って同じやつ買うべし。なめるの怖かったら六角タイプも売ってるけどわざわざ3ミリのレンチだすのもなぁ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:21:44.57 ID:BzYzhl/T.net
キャップボルトのほうが圧倒的に調整しやすい

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:36:33.92 ID:7YbXWCRM.net
蝶ボルトに換えてる人を見た事あるわ。
真似しようかと思ったが引っ掛かりそうなのでやめた。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:11:20.43 ID:/CIcXAXQ.net
>>269
ナットとワッシャーだけ塗るが正解だよな
滑った方が良い場所と滑らない方が良い場所がある

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 03:08:01.36 ID:IfOn6vvH.net
>>275
BR-T780はM3であってるけどM4のもある
ここで確認
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoBrake.html
低頭キャップスクリューなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B002A5K9CW
あとはこの辺
http://www.rakuten.co.jp/nejiya/
http://www.rakuten.co.jp/fukumotoshouten/
http://www.rakuten.co.jp/nejinejikun/

280 :274:2015/04/28(火) 21:49:12.92 ID:KSG5/hSA.net
さんくす
連休中にホムセン行ってネジとグリス買ってくる

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 14:38:53.69 ID:I6J214TQ.net
kool stop のシマノ用Vブレーキシュー、V2タイプでちょっと厚めのがあるけど標準タイプと同じく問題なく付くのかな?

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 15:20:11.29 ID:BUT1ti/P.net
インナー交換するんだけど
グリスを付けるときはアウターに注入するのかな?
それともインナーに薄く塗るような感じでおk?
インナーはシマノのステンレスタイプ。
グリスは呉のシリコングリースメイト(プラ・ゴムOK)というのを買ってきた。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 15:26:24.06 ID:3vDXx/ZY.net
インナーに薄くでおk
アウターにラスペネ系のスプレーを軽く吹いて、余分な液を落下させてからグリス塗ったインナーを通せば引きの軽いワイヤーができるけど吹く量間違えたらグリス溶かして持続性犠牲になっちゃうからまたヒマな時トライしてみて

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 15:56:06.80 ID:GHCyIhY6.net
Vブレーキ(BR-R463)をつけたのですが、引いたあとブレーキレバーを元に戻しても
ブレーキアームが十分に戻らず、そのままシューとリムが触れたままになります

何が原因なのでしょうか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 16:24:07.17 ID:3vDXx/ZY.net
>>284
一番考えられるのは、シューが削れてリムサイドに引っかかって戻らなくなっちゃってること。
スポーク側がひっかかってるだけなら別にいいけれど、タイヤ側がひっかかってたらバーストの原因になっちゃうので早急にチェックすべし。

ひっかかってた部分はカッターで簡単に削れるよ。ヤスリでもいいけど粉がすさまじい。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 16:29:37.09 ID:3vDXx/ZY.net
あ、今読んだけど新品ブレーキかすまんw

バナナを外して、本体を手で動かしてみてちゃんとバネのテンションかかってる?

287 :284:2015/05/06(水) 16:58:29.05 ID:GHCyIhY6.net
ありがとうございます。
新品なのを言うの忘れていてすいません。
バネのテンションはユルユルでした。

それで恐らく解決しました。
実は台座の3つの穴のうち、一番下の穴に通してしまっていてバネの戻る力が弱すぎたのが原因なのだと思います。
ここを真ん中にしたらちゃんと動作しました。

288 :282:2015/05/06(水) 21:24:41.15 ID:BUT1ti/P.net
>>283
さんくす。そのやり方でやってみる。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:35:24.92 ID:qqOFxOVA.net
>>281
現状でこれ以上厚くなると困るな、って事になっていなければ問題ないね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:55.54 ID:fm7a9WoP.net
質問です。
ダイアコンペ DC-139 ギドネットレバーを使うために、シマノのBR-R353 ミニVブレーキに換装しました。
しかし、この組み合わせだと、レバーの引き量が足りないようです。
よくよく調べると、BR-R353はVブレーキレバー対応となっているのを知りました。
DC-139との組み合わせが良いのはどんなものがあるのでしょうか。
あるいは、カンチブレーキでも組み合わせた方が良いのでしょうか。
ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:33.72 ID:qqOFxOVA.net
>>290
これはどうかな
https://www.trpbrakes.com/category.php?productid=1120&catid=185

292 :290:2015/05/07(木) 00:05:22.62 ID:gWRKuavs.net
>>291
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 02:09:22.15 ID:0N+5aS2H.net
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=9898&forum=17


>>290
ここのレビューくらいにクリアランスをつめたらいけるはずだけどなぁー

当然推奨外とはなるんだけど、そもそもショートアームなんだしコントロール性は悪くないはず。

ホイールのフレ等の関係で厳しいならカンチにいくしかないかと。

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 10:11:35.60 ID:sK+P+3Xo.net
>>290
RL520+適当な補助ブレーキじゃいかんのかい

295 :290:2015/05/07(木) 22:14:25.10 ID:gWRKuavs.net
>>293
おっしゃるとおり、リムのフレがあってあまり詰められません。
レバーの引き量が多くてハンドルに当たりますし、タッチも軟らかく心許ない感じがします。
取り付け位置によっては我慢できる程度に効かせることもできるのですが、そうすると手との位置関係がよろしくなく…。

>>294
ハンドルがブルホーンなので、キドネットが良いかなと思いまして…。
ドロハン+RL520でも良いんですが。

実はバイクが安チャリなので、あまりつぎ込むのもどうかと思ったりします。
R353はアームレングス90mmとのことですが、85mmのものなら引き量も少なくなるような気がするのですがいかがでしょうか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:17:57.76 ID:13n2Zvx5.net
>>295
90mmと85mmじゃあまり変わらん

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:25:33.97 ID:Qi32jR8C.net
TRPの説明によると85mmがシマノ旧比率、90mmがシマノ新比率対応みたいだね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:30:15.63 ID:13n2Zvx5.net
どっちにしろ振れ直す気無いならミニVもVも諦めた方が良い

299 :290:2015/05/07(木) 22:36:43.25 ID:gWRKuavs.net
そうですか…。
分かりました。ありがとうございます。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 23:55:38.15 ID:Mj3Vgpzh.net
>>299
ブルホーンならRL520+補助レバーがいいと思うよ
自分もまだ組み立ててないけどブルホーン用にRL520買ったし

301 :290:2015/05/08(金) 23:01:31.93 ID:dkXCkcUF.net
>>300
たしかにVブレーキ対応のレバーなら問題ないのでしょうけど。

今、少しシューの位置を微調整して、多少すれる程度にしてみました(なにしろ少しフレがあるので)。
タッチの軟らかさは気になるけど、効きについては何とか我慢できそうです。

ギドネットレバーって、レバーが長いので、余計にデメリットを感じるようですね。
ツーフィンガー程度の位置を握ると、そんなに気にならないですから。

もっとレバーのストロークが詰められたら良いのですが。
とりあえずは現状で、チマチマ調節しながら乗ってみようと思います。

皆さんアドバイスありがとうございました。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:30:12.72 ID:k0XAY8D1.net
楽天のショップで デッドストックのXTRのVブレーキ見つけたから 注文して 今日届いて 箱を開けたら 右側一本だけしか 入って無かった!
こんなショップしか 楽天はいないのかね😢

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:33:21.22 ID:bW7Y2xzs.net
>>302
何ていう店?

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 20:38:45.49 ID:S+IjXxRz.net
数量1で片側1本届くシステムかな?w

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:10:56.56 ID:k0XAY8D1.net
>>303
関西の店 R*** O**です。レビューみたら クレーム多すぎのショップでした!無駄金になったかな!楽天のショップは もう信用しません。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:21:24.44 ID:v4KMOasN.net
これ?
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/04wakeari376/

確かに訳ありだなw
楽天ってクレーム出しても対応してくれないんだっけ

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:21:52.86 ID:bW7Y2xzs.net
>>305
ここ?
http://item.rakuten.co.jp/ride-on/04wakeari376/

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:38:07.48 ID:k0XAY8D1.net
みなさん 直ぐに探しちゃいますね‼ 訳ありの理由が 一本だけなら 購入しませんでしたよ‼ 本当に 自分の馬鹿さ加減に 嫌になります。しかしXTRのVブレーキ パラレルリンクしようしてみたかった‼ (涙)

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 22:36:34.48 ID:wCLOGYOs.net
片側しかないってワケありにも程があるだろw
ヤフオクのクランク片方だけ出品ですらちゃんと左だけとか
書いてあるのに…

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 22:40:34.75 ID:bW7Y2xzs.net
しかも高い

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 00:07:48.21 ID:vZFrlwea.net
今日は こんな事が自分に 起こり なかなか寝付けない。新しい詐欺商法なのかなぁ!

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 00:13:58.74 ID:CR8yWBg4.net
片側ってどういうこと?ありえるの?シューが片側しかなくて使い物にならないってことだよね
リアって書いてあるんだからちゃんと使える物が届くと思うじゃん普通
てか連絡して返金て無理なんこれおかしいでしょ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 00:26:38.70 ID:ibctoXaf.net
カード会社に言えば返金してくれるでしょ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 01:14:00.03 ID:ng5Xz0sP.net
一組と書いてあったので注文したら
靴が片方しか入ってなかった
ってカード会社に言えばなんとかなりそう

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 01:36:21.19 ID:vZFrlwea.net
楽天市場なんて 実店舗かまえたら 直ぐに潰れてしまう 詐欺商法集団の集まりだな。みなさん気をつけましょう。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:45:59.80 ID:b/hOtP/4.net
擁護するわけじゃないけど、楽天にもいい店はあるし、
尼にもクソみたいな店はある
それを見抜くかどうかは、本人次第

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 14:41:12.19 ID:DWZjZRZR.net
>>302さんは結局店にはメールとかしたの?
両側1セットの写真載せて、重量も両側などなどなんだから
ワケアリですので片方のアームのみですはさすがに無いでしょ
スクショ撮って振り込みなら楽天に、カードならカード会社にも連絡
まあ楽天はなんもしないだろうけど…

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 16:21:00.00 ID:w5RVYikB.net
巧妙な詐欺サイトに云々って自分の店の事だったのか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 06:01:18.49 ID:RR6fqqPz.net
>>307だとしたら左右セットの画像使ってるし詐欺じゃね?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:14:08.44 ID:Palt5cQz.net
まあ一番出店審査がザルなのはヤフーだけどな
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43271005.html

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 14:14:31.70 ID:/dc6ABSu.net
>>320
そのスレの71乙
楽天となら目糞鼻糞

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:49:29.21 ID:wu97IdvI.net
買ったばかりのシマノのVブレーキですが、両方ともネジを最大まで締め付けて取り付けた場合、
リムへ均等・均衡に接触せず、片方に偏りが出てしまいます
グレードはSORAランクです


これはグレードが低いからバネの力が左右均等じゃねーよってことなのでしょうか?

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:33:27.25 ID:OMll7mai.net
>>322
リムセンターばっちり?
左右のネジの締め込み量を無視すればバランス取れるならそれでいいよ。
ピボットやバネの根元や先端の摩擦やバネ定数に微妙な差が出るからある程度は仕方ないね。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:37:55.19 ID:2gazWjrC.net
テンションが均等って上位グレードでもあまりないし、実はV台座自体が左右微妙に位置がずれて溶接されてたりすることもあってぜんぜんきにする必要ないかと。

ズレが大きかったら手でじわっと曲げてあげたらいいよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:41:03.72 ID:wu97IdvI.net
>>323-323
ありがとうございます。
タイヤは基本的にまっすぐついてます 振れもありません
Vブレーキの品質ってこんな感じなんですね

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:00:46.61 ID:M7rqX9Vc.net
>>325
品質もなにも両方最大まで締め付けたら調節ネジの意味が無いやんか
それに何の意味があるんだ?
調節ネジの範囲を超えて調整できないんなら問題だけど、調整出来るんなら問題ないよ
意味不明なんだけど・・

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:05:26.69 ID:1a5dAoCn.net
左右の棒バネのテンションの差を見るときにいっぱいまで締めこむことはあるよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:11:59.13 ID:1a5dAoCn.net
あと可能な限りいっぱいまで締めておく調整法もあるんだよね
 安いブレーキとかだとネジ位置が中間くらいだとなぜかよく狂うからいっぱいまでしめこんでおいて、調整だけ片方を緩めるって考え方。調整が苦手な人の場合はそうしておけばどっちかをゆるめる、だけ覚えておけばいい、って場合にも使えるね。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:46:31.64 ID:xEQw2mx5.net
棒バネが効き始める位置調整の話ですよね。
片方だけ締めこむのは変じゃない?

Vブレーキには、軸の周りのネジリバネと、棒バネの両方が入っていて
ネジリバネは常時開く方向に働いている。
棒バネはパッドとリムが接触する直前から効く(棒バネとブレーキアーチが接触する)ようにネジで調整する。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:19:52.80 ID:xEQw2mx5.net
>>322
これはグレードが低いからバネの力が左右均等じゃねーよってことではありません。

Vブレーキのリターンスプリングはネジレバネと棒バネの二段階になっています。
軸周りのネジレバネは常時弱めに、棒バネはリムとパッドが触れる直前の位置から強く効くようになっています。
Vブレーキの軸周りのバネは余り強くないので、それだけではケーブルの長さや取り回しによる力加減の変化で簡単に位置がずれます。
棒バネの効き始めの位置を調整するのが件のネジです。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:33:39.65 ID:FNCRrifO.net
旧パラレルリンクでもそんな凝った機構のやつあったっけ?

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:45:00.37 ID:FNCRrifO.net
もう一回質問よくみた方がいいよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:54:03.48 ID:xEQw2mx5.net
Vブレーキの分解写真をググって見て回っていたのですが、棒バネのみのものが大半のようでした。
SORAのVブレーキもバネは1個だけなのでしょう。
なので 329、330は忘れてください。
ちなみにシマノのBR-M760が2重のバネです。

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:38:04.83 ID:f2mFCA5u.net
>>333
そのスプリングはただのパラレルのガタ抑止のためだろ。。。
効きだのフィーリングだのとは無関係だぞ。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:44:20.27 ID:FNCRrifO.net
だよな・・・高説ぶりたい心情わからんでもないけど、あまりに適当すぎる知識だと瞬間にバレちゃうよ・・・

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:27:40.87 ID:9TObP7hr.net
ワロタ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:44:23.51 ID:7zaKLYS2.net
最近初心者が知ったかぶりして堂々と間違ったこと書いてること多いな

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:15:41.31 ID:qTvgYs8M.net
はるか昔より

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 21:41:51.07 ID:a2B9GRGl.net
シマノシューのクソさがやっと理解できた 制動を3上げるためにリムダメージと耐磨耗を10ずつ犠牲にしてる感じだな 

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 22:06:43.54 ID:9FMYgGeX.net
>>339
かといって他社より制動力が高いわけではない つうか低いのに

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 22:18:39.47 ID:TSvublA8.net
純正品がよすぎるとサードパーティーが困ってしまうわけで

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 02:16:29.67 ID:MNPYZIHC.net
シマノのSでもリムにダメージ与えてるん?
あんまそんな感じせーへんけど

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:10:25.43 ID:UkEljRKb.net
ジャガガーって音がした方がブレーキしてる感じがして好き

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 03:01:39.89 ID:0JM3qtVB.net
結局>>302さんは結局店にはメールとかしたのか、
カードだったらカード会社に連絡したのか分からずじまいだな…

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 03:08:09.59 ID:McKI9F6E.net
再度注文するも右側だけが何度も届き・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:29:34.63 ID:i33yYL/O.net
右側が大量に溜まったので、今度は自分がその右側を売って送りつける側
になりましたという事案。

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 23:19:45.17 ID:WF0LGqGF.net
消えた左側の謎を追った人々の消息が途絶えたという

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:01:59.46 ID:sL7kaEQ5.net
br-r353なんですが、いつも使い出して1週間ぐらいすると、アルミリムに大量の粉みたいなのがついてるのですが
これってシューが削れた粉なのでしょうか

もっと上位のシュー買えば粉はつきませんか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:05:29.73 ID:Xc2ioGXY.net
>>348
リムが削れた粉
シマノのシューを捨てないと駄目
交換するならクールストップ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:11:03.62 ID:sL7kaEQ5.net
ありがとうございます
デュラエースグレードのシュー買えば粉が出ないかもとは思ったのですが・・・
シマノのシューってそういうところの品質がよくないとは意外です

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 05:03:18.52 ID:Xc2ioGXY.net
デュラのシューはシマノの中では最もましだけど
Vで使うには舟を変えなきゃいかんしそこまでして使うほどの価値は無い
クールが入手難ならBBBとかでも良いし

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:59:06.73 ID:KUxb/1Xd.net
ダイアコンペのオープンリードパイプ、最高すぎる。
もうこれしか使いたくない。

シューはやっぱりSWISSSTOP。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:27:40.33 ID:9kn2cm13.net
中華製かなんかでもダイアコンペのオープンリードパイプと同じタイプのあるけど
使い易そうですね

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:21:53.90 ID:UffXGGdT.net
BBBのトライストップハイパフォーマンス最高やな
ちょっとだけ音鳴りがするけど雨の日はS70Cの比じゃないくらいに効くし汁もでんし
リムも削ってないようだし
シマノが必ずしもいいわけじゃないな

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:13:01.53 ID:6uJHjoay.net
尼のアリゲーターシュー買おうと思ったら値上がりしてやがる
ナット付きで260円だったのに…送料込みでほぼ1000円とかアホか

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:42:08.57 ID:CfuD+/cP.net
プロマックスの型番260のブレーキシューが意外なことに
雨天でもほとんど制動力が落ちていないように感じる
どれくらい寿命があるかは今後使ってみて判断

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 13:59:34.74 ID:XHSWXk5e.net
>>355
尼は複数出品者間での価格差や在庫数で変動するのが当たり前
ウチもシートポスト2300→4500円やリングギア4300→15200円とか有った

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:57:00.65 ID:MfQ6XPc1.net
クールストップのナット、短くない?シマノに比べてレンチの掛りが浅くて普通のワッシャーをかませました
ナットはシマノのやつに換えた

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 05:30:07.45 ID:u3LhIuJZ.net
>>355
260円なんて時があったんだ

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:39:33.53 ID:xklQ+8x0.net
いやー現行モデルのロード系フラットレバーはカンチとVストローク切り替えて両方使えるようになったんだな
マウンテン系ワイヤーのフラットレバーは値段に差があまりないのに駄目だな消え去る運命かな

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:45:28.80 ID:xklQ+8x0.net
前V後ろカンチだからこりゃいいわ
今までカンチ時代のレバーで前のV引いてだけどガクッという効きがマイルドになるかもしれないし
なによりリムとのクリアランスが取りやすくなるからいいわ

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:18:13.02 ID:Lx7O6hAU.net
>>360
そんなのVが出た段階でずっとあるけど。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:41:05.26 ID:k+LVqBWs.net
>>362
えっ?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:45:59.88 ID:iW8JOiWy.net
デオーレLXのレバーは切り替えスイッチがあったっけ

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:51:08.81 ID:JolyXEpV.net
AVIDのスピードダイヤル系のレバーなら
無段階でレバー比を調整できて好みの引き加減に出来るぞ

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:16:35.12 ID:fs9vbCjR.net
>>363
知らんのか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:26:06.90 ID:k+LVqBWs.net
>>364
それサーボウェーブアクションの調整ネジじゃね?
カンチ・Vの切り替えスイッチなんてあった?

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:27:09.95 ID:k+LVqBWs.net
>>366
マジで知らん
できれば詳細希望

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:35:18.76 ID:fs9vbCjR.net
>>368
引き量変えられるタイプが各社出てたよ

これはリッチー
http://www.retrobike.co.uk/forum/download/file.php?id=253393

総レス数 1007
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200