2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 37人目【目潰し】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:23:49.25 ID:rsWYA/ev.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html
(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を
夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9
道路交通法施行令第18条
道路交通法施行規則第9条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等

【迷惑】ライトを点滅させてる人 36人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412305257/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:25:32.17 ID:rsWYA/ev.net
-----メーカーまたは行政が点滅灯は法に定める前照灯に該当しないとした例------
CATEYE
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。
Panasonic
■自転車の交通安全ルールを守りましょう
※違反すると、道路交通法の罰則を受けることがあります。
夜間やトンネル内、視界の悪いときは、ライトを点灯して通行しましょう
●夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。
●暗い所ではライトをつけて通行しましょう。
ブリヂストンサイクル
[強制] 必ず前照灯(ランプ)及び尾灯(または反射器材)を装備し、前照灯は[点灯]
してください。ランプが点かないときは降りて押してください。
(バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません)

埼玉県道路交通法施行細則について(2013年7月18日更新)より抜粋
小さな点滅するライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、
10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。
前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html

自転車の定義(警視庁・自転車の正しい乗り方 2013年度版)より抜粋
乗ってはいけない自転車・・・夜間において、前照灯がつかず、また後部反射機材(又は尾灯)がないもの
(道路交通法第52条、道路交通法施行令第18条、東京都道路交通規則第9条)
(道路交通法第63条の9、道路交通法施行規則第9条の4)
基準
●前照灯は、白色か淡黄色、夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有すること。
※点滅式のものは、前照灯ではありません。http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0038.jpg
または http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0038.jpg

-----メーカーまたは行政が点滅灯でも法に定める前照灯に該当するとした例------
なし

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:26:24.04 ID:rsWYA/ev.net
道路交通法 第五十二条第一項
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
第六十三条の九 2
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない
自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。

道路交通法施行令 第十八条
車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(高速自動車国道及び自動車専用
道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が
行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める
灯火をつけなければならない。
五  軽車両 公安委員会が定める灯火
同 第十九条
法第五十二条第一項 後段の政令で定める場合は、トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、視界が
高速自動車国道及び自動車専用道路においては二百メートル、その他の道路においては五十メートル以下である
ような暗い場所を通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)
を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:27:17.79 ID:rsWYA/ev.net
一 大前提 (法規)
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
2 「光度を有」しない「前照灯」は東京都道路交通規則9条ほかを満たさない (条文の反対解釈)
二 小前提 (事実)
1 点滅=ついたり消えたりする明かり (日本語の辞書的意味)
2 「光度を有する」=明かりがついている (日本語の国語的意味、光学的意味)
3 明かりが消える=「光度を有」していない (日本語の国語的意味、光学的意味)
4 点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり (事実2と事実3を事実1へ機械的にあてはめ)
三 結論 (小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ)
1 点滅は東京都道路交通規則9条ほかの「光度を有する」との要件を満たさない (事実4を法規2にあてはめ)
2 東京都道路交通規則9条ほかを満たさない場合は道路交通法52条に反し同法120条により5万円以下の罰金刑に処断される (条文操作)


要約された法的三段論法
一「自転車は夜間、道路を通行するとき(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」(大前提・法定された構成要件)
二 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (小前提・事実)
三 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (結論・構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:28:16.73 ID:rsWYA/ev.net
罪刑法定主義
いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によってのみ定められるとする主義。
刑罰権の恣意的な行使を防ぐ人権保障の表れで、近代自由主義刑法の基本原則。

いかなる行為が犯罪となるか (犯罪の構成要件)
・夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない
それにいかなる刑罰が科せられるか
・五万円以下の罰金


犯罪成立の3要件
1. 構成要件該当性
  → 構成要件の違法性推定機能による違法性の推定 (訴訟法上の推定概念とは異なる)
2. 違法性
  → 違法性阻却事由の不存在 (違法性阻却事由が存在すれば、罰しない)
3. 有責性
  → 責任能力の存在 (責任能力が存在しなければ、罰しない)

[ダイナモ式のライト等について]
ダイナモ式のライトでは低速時や停止時に法定の要件を満たさない場合がある。
しかしながら ISO 6742-1を基にしたJIS C9502(日本工業規格)自転車用灯火装置[3.2前照灯]として規格化されており、
この規格に適合していれば工業標準化法第67条(日本工業規格の尊重)により原則として刑法上の違法性を阻却される。
電池式のライトでメーカーが「JISの基準に適合し、前照灯として使えます」と説明しているものも、同様の根拠に基づく。
なお「定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない」と規定されており、目で見えない点滅は規格範囲内。

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:29:05.82 ID:rsWYA/ev.net
スレ発足の経緯

2007年に埼玉県草加市が規制緩和を求めて、構造改革特区に関する検討要請をした(提案期日 6月1日から29日)ことが発端となった。

・提案の具体的内容
 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。
・提案理由 (抜粋)
 現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

同2007年7月10日、内閣府は「自転車安全利用五則」を発表、「夜間はライトを点灯」と明記された。
翌2008年11月20日、JIS-C9502が改訂され、電池式およびLEDを使用した前照灯が認められると同時に「定格電圧で点灯したとき、目で見える
点滅をしてはならない」という一文が加えられた。原案作成は自転車産業振興協会が主導し、策定には警察庁と国土交通省も参加している。

2011年5月、草加市がウェブサイトに公表したのをきっかけに、警察庁の「道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る」という一文を
都合よく改変した一部の悪意によって、「点滅は前照灯に含まれる」「点滅も点灯に含まれる」などという流言飛語まで発生した。
内閣府が「E 事実誤認 : 規制自体が存在しないなど事実誤認のもの」とはせず「D 現行規定により対応可能」と分類し、規制が存在し、現行
規定による対応が可能(道路交通法施行令18条1項5号の規定による都道府県公安委員会の規制が緩和されれば可能)としたことは無視された。
さらに、wikipediaの「自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり、処罰されるおそれがある」という一文も削除された(現在は復旧)。
草加市は当該ページを削除し、今に至るまで自転車前照灯の点滅に関して沈黙している。当該ページアーカイブ: http://archive.today/9x3I

自転車板各スレで点滅のみでは違反になるという指摘が相次ぎ、一部の住人が猛反発した。2012年11月、隔離のためにこのスレが立てられた。
【違法?】ヘッドライトを点滅させてる人【合法?】
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1354026440/

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:29:58.11 ID:rsWYA/ev.net
2ちゃんねるのマナーとして、前スレが埋まってから新スレに移動してください。
テンプレは以上です。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:52:11.74 ID:qme51Y44.net
※このスレのお約束※


★初期スレの段階で、自転車の点滅灯・点滅モードは違法というのが確定しております★
★警視庁も「点滅灯・点滅モードは前照灯じゃない」旨の公式見解を出しております★
★軽車両の灯火の法律を定める各公安委員会も同様です。ただし縦割りですので、都道府県単位で点滅が認められることはあり得ます★
★確かに、ウィンカーも灯火、点滅灯・点滅モードも灯火です。ただし「軽車両の灯火」ではありません。それは警視庁も首都圏公安委員会も認めております★
★点滅灯・点滅モードの所持、自転車への取り付け、使用自体は違法ではありません★
★しかし夜間における点滅灯・点滅モードだけの使用は、「軽車両の灯火の点灯」に当たらず、無灯火=違法になる。罰金5万円以下になりかねません★
★自転車の尾灯も同様です。夜間における点滅灯・点滅モードだけの走行は、「軽車両の尾灯」にあたらず違法になります。ちゃんと点灯させるかリフレクター(反射板)を用いなければなりません★


初期スレでも、「点滅が合法で安全」と信じる輩が、少数いるにはいた。
しかし、点灯派の理知的で懇切丁寧な説明により、考えを改め、このスレを去っていった。

ただ…。
1人の異常者には響かなかった。

「点滅爺」と皆に呼ばれている50代の真性のキティがこのスレに粘着し、法律を恣意的解釈し、妄想作文を書き、珍説を繰り広げているのが現状です。
論破されても、ループ、ループの連続で36スレも消費しました。

彼は精神破綻者の上、荒らしです。
連投やコピペ、自演を得意とし、スレとレス数の消費こそが自分のステータスです。
暇つぶしとして適度に相手にするのはいいですが、カッカしたり真面目に議論してはダメです。彼の思う壺になります。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:52:44.22 ID:qme51Y44.net
※点滅派と点灯派の主張の違いのまとめ※



★点滅派★

■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■無灯火よりマシだろ

■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ


★点灯派★

■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示の見解に従い、点滅は前照灯じゃないという認識
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠も存在しない

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:53:30.39 ID:qme51Y44.net
※「警察庁の草加市に対する回答書の要旨・真意」と「点滅爺・デマ厨の曲解・改変パターン」※



◆警察庁の草加市に対する回答の口語訳◆ →正解

草加市:現行法では、自転車の点滅モードは違法である。
    だが、草加市は街灯が多く、明るいので、点滅モードでもOKとする特区を作りたいが、いかが?

警察庁:現代のハブダイナモ式灯火、夜でも明るい市街事情を鑑みると、場合によっては点滅灯も灯火に含まれる可能性がある。
    しかし、警察庁としては、判断しない。
    もともと灯火の法律というものは「地域事情を鑑みて各公安委員会が定める」ことになってるのだから、公安委員会とよく話し合いなさい。



◆点滅厨・支離滅裂厨の勝手な切り取り引用・部分引用・改変引用◆ →間違い!!!

×点滅灯は灯火に含まれる   ※「実際は含まれうる」です 明らかな曲解・改変
×草加市は勘違いしたんだYO!  ※そんなはずはありませんw
×今のままでも合法だから安心しなYO! ※これも点滅爺の作文です



○法文には、「軽車両の灯火は公安委員会が定め」るとあります。 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」という法文ではありません。
 よって、点滅厨が「違法と書かれてないから点滅灯は合法」と主張するのは、本末転倒です。

○都合のいいところを切り取って主張するのは、法廷において昔の検察がやった手法ですが、法文の見解・理解、論文の世界では、相手にされません。馬鹿にされる最たる行為です。
 どういうわけか、2chを荒らしている点滅爺とそっくりの主張しているサイトがあります。揃って、警察庁回答文を都合よく部分引用…。
 ここまで2人が符合するのはどういうことか?

○とにかく警察庁が言ってるのは、「警察庁は何も判断しない。公安委員会と話し合え」です。

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:53:56.25 ID:qme51Y44.net
※点滅灯が、安全性・被視認性に与える効果などまったくないという科学的根拠※

ついでに
自転車ライトデータベースのFAQより
Should I use my bike lights in flashing mode? (自転車ライトを点滅モードで使うべきでしょうか?)

Flashing lights grab attention faster, but it's also much harder to estimate the
distance and speed of a flashing light than a steady one.
点滅光はより早期の注意を惹きます。しかし、固定光に対し点滅光での距離感・速度の推定は、はるかに難しいです。

・Riding at night: High-intensity forward-facing lights should not be flashed alone at night, especially if
 they put out over 200 lumens. You run the risk of disorienting oncoming traffic (be it on 4 or 2 wheels),
 and make it difficult to estimate your position and speed.
特にそれらが200ルーメン超の出力の場合、高い光度で前方照射するライトは、夜間に単独で点滅させるべきではありません。
接近する交通(四輪や二輪)に方向感覚を喪失させる危険があり、あなたの位置と速度を見定めることを困難にします。

(米国中西部の大学による発表準備中の研究に基づく)

http://www.bikelight...se.com/faq/#flashing

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:54:33.75 ID:qme51Y44.net
※警視庁の見解について※


警視庁の
【問合せ先】
警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当
TEL 03-3581-4321(警視庁代表)
に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行はない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


正確に言うと、警視庁が「点滅式のものは、前照灯ではありません。」という公式見解を出して、
東京都公安委員会がこれを是認しているということだね。
警察の見解なんかに頼らなくても通常人の思考能力があれば、点滅式の灯火は「前照灯」として機能しない
ことは明白だし、ついたり「消えたり」する以上、公安委員会規則の要件を満たすことは物理的に不可能だからね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:55:13.62 ID:qme51Y44.net
※各ライトメーカー見解他※

■Panasonic
「夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」

■ブリヂストンサイクル
「バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません」

■キャットアイ
「夜間走行時は点灯でお使いください。」

■JIS C9502
定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない

■特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 自転車検定
「点滅では基準を満たせないのでアウト」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

■警視庁発行リーフレット 自転車の正しい乗り方
「※点滅式の物は、前照灯ではありません」
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

■埼玉県道路交通法施行細則法
「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。」
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html
※これは2013年7月18日に公示されており、草加市の一件のあとの発表です。
また、狂人と思われる人物が、
「小さなライト」
というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードはすべて小さいLEDであり、大きいライトなど確認されておりません。
また、
「お役所特有の玉虫色の表現だ」
などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:55:33.39 ID:5iCeyA8j.net
これまでに明らかになったこと。

1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はない。

自動車でも自転車でも、光色や光度を有する前照灯をつけなければならないと、それぞれ保安基準と公安委員会規則で定められています。
自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。

一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要

道路交通法施行令
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM

(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)

五 軽車両 公安委員会が定める灯火

保安基準
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:56:11.24 ID:qme51Y44.net
以下の例え話を読み、点滅爺の主張がどれほど愚昧かを知りましょう。


◎遠足登山における靴についての小学校側からの通達◎
(自治立法権における公安委員会の軽車両の灯火に関する法律)

先生
「今度の遠足、配布物に書いてある通り、登山に適した靴で来ること。わかったね?」


学童全員
「はーい。」


当日学童たちは、キャラバンシューズやトレッキングシューズ、軽登山靴でやって来る。しかし、ただ一人の学童(点滅爺)だけは、学校の白い上履きで登場。

先生
「点滅君!あれだけ登山に適した靴で来るように言ったじゃないか!」

点滅爺
「配布物には上履き禁止とは書かれてなかったやい!だから注意される筋合いないやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!)


先生
「その靴は登山靴ではないし、登山できないよ」
 (点滅灯は前照灯ではないし、夜間、障害物は認識できないよ)

点滅爺
「上履きが登山靴ではないなんて広辞苑に書かれてなかったやい!それに今度登る山は観光化されてるから、サンダルだって登れるやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!街灯があって明るいから、実際は無灯火でも見えるやい!)

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:56:15.47 ID:5iCeyA8j.net
2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」

警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf

3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
用例:
 http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
 http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

>点滅灯を点灯していたとしても、法定の灯火は点灯していなかったと明記されている。
それは船舶の灯火の基準の問題だね。

4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは、「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別できる明るさ」

これらは点滅灯で十分に判別できあす。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/eturansiryou/pdf/kikaku/kisokuunyoukaishaku.pdf の30ページあたり。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:56:36.85 ID:qme51Y44.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」

 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)


点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「ウワァァァァァン!!!!上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」
(支離滅裂・発狂)

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:56:44.85 ID:5iCeyA8j.net
5. カタログ、パンフレット、広報などは公文書ではありませんし、広報は、仮に公文書であったとしても、オリジナルの記事は法律ではありません。

歩きスマホは当然違法でもなんでもないが、警察は「危険だからやめろ」と言ってるよ。
当然、注意以上のことは何も出来ないし、大きなお世話だと思うが。
違法厨はこんな警察の広報を見て、違法だと言ってるレベルの連中。
http://www.toyohira-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/seian/bouhan/walk/walk.html

6. 法律であれば広報で公示されます
http://kanpou.npb.go.jp

7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

9.点滅灯でも10m先の障害物を確認できる。

→「10m先の障害物を確認できる」と証明できなければ「俺は空を飛べる」と言ってるのと同じです 証拠主義の世の中では通用しません
⇒もし証拠の必要があるなら連続点灯でも同じことで、点滅かどうかとは関係ない。つまり、その主張は間違っています。

10. JIS準拠以外の前照灯を使っても違法ではありません。
→JIS規格を遵守していれば違法性が阻却されることがある。
⇒仮にJIS規格を遵守していれば違法性が阻却される場合があったとしても、JIS規格から外れていたら違法になる訳ではない。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:57:13.94 ID:5iCeyA8j.net
11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
→ 点滅させていると瞳孔が働きにくくて眩しい。

(1)市街地では、自転車の前照灯以外の光源が支配的だから、瞳孔の収縮量は点滅光でも変化がない。
(2)道路を通行する際、自転車の前照灯を凝視するわけでもない。
(3)仮に、自転車の前照灯のみが存在して、それを凝視しつづけるという非現実的な仮定をおいたとしても、
duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量はせいぜい3dB程度。
つまり、問題にならない。

12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠

http://www.anec.eu/attachments/ANEC-R&T-2012-TRAF-002.pdf のFig.11

13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:57:51.97 ID:5iCeyA8j.net
テウンプレは以上です。

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:01:23.06 ID:BfvLc0Vu.net
>>14>>16
とかって気違い爺の怪文書だねw

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:03:02.34 ID:qme51Y44.net
>>14 >>16
>>18-20
は、このスレを荒らしている点滅爺さんの発狂作文になりますwww

特に>>20を見てください。焦りに焦ってテウンプレ!などと叫んでいますwww

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:04:54.80 ID:qme51Y44.net
※これまでに明らかになったこと 正式版※

1.
点滅爺:
自動車は点滅を禁止する法律はあるけど、自転車にはそんな法律はないやい!m9っ`Д´) ビシッ!!

正答:
当たり前です。自動車には保安基準で「点滅する灯火の装備」があります。それと区別する意味でも前照灯の点滅を禁止する文が必要だったのです。
そもそも、軽車両の灯火は公安委員会が定めると法文にあり、公安委員会が定めればいいだけです。
自動車と自転車は違います。
ここは自転車板です。関係ない話題を出してきてループするのはやめましょう。


2.
点滅爺:
警察庁は、「灯火には点滅も含まれ得る。」って言ってるやい!点滅は灯火だい!m9っ`Д´) ビシッ!!

正答:
健常者なら、切り取り引用はやめましょう。引用するなら全文を。
「宿題をやったら、おやつを食べていい」なのに「おやつを食べていい」だけを切り取って判断しているようなものです。
警察庁は何も判断しない。軽車両の灯火は公安委員会が定めるんだkら、公安委員会と話し合いなさいというのが主旨です。


3.
点滅爺:
「点滅灯を点灯する」って言うんだい!点滅灯じゃなく、「点滅灯火」だい!m9っ`Д´) ビシッ!!

正答:
はいはい。その通りですね。
点滅灯は灯火です。でも、軽車両の灯火ではありません。前照灯の代わりはできません。

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:06:37.00 ID:qme51Y44.net
4.
点滅爺:
夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物は点滅灯で十分に判別できるやい!m9っ`Д´) ビシッ!

正答:
僕ちゃん1人が判別できてもだめですよ。
「僕は超能力があるから、見えるんだい!見えない奴は病院に行け!」
という意見は法治国家で通じません。
だったら、点いたり消えたりする点滅灯で、障害物が見えるという人を100人集めてごらんなさい。


5.
点滅爺:
カタログ、パンフレット、広報などは公文書じゃないやい!m9っ`Д´) ビシッ!

正答:
しっかりした組織の出すカタログ、パンフレット、広報は、その組織の公式見解です。
そういった組織には、ちゃんとした法務担当がいます。2ちゃんねらーの意見よりもずっと信頼性あります。


6.
点滅爺:
点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるためだい!他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いんだい!m9っ`Д´) ビシッ!

正答:
こらこら。まったく科学的根拠のない話はやめなさい。
ちゃんとした根拠か、実験結果を持って来なさい。
>>11にあるように、検証結果では、点滅灯の被視認性での優位性はありません。
点滅灯の方が安全だということで、全自転車が点滅にしたらどうですか?目立ちますか?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:07:40.42 ID:qme51Y44.net
7.
点滅爺:
電池節約が目的なんていうことは、アンチが勝手に言っているだけだい!m9っ`Д´) ビシッ!!

正答:
そもそもメーカーが点滅モードを廃止できない理由は、新品電池を入れてから(フル充電してから)の点灯時間を長く表示させるためです。
明るいモードで3時間しか保たないということでは、ライトが売れません。
だから、道交法上問題があると説明書で断り、点滅モードを売っています。夜間は点灯モードでと啓蒙しています。
それを承知で買いながら、合法とふんぞり返るのは、人としてどうでしょう?


8.
点滅爺:
JIS準拠以外の前照灯を使ったって違法じゃないやい!m9っ`Д´) ビシッ!!

回答:
JISの成り立ち、日本国家になぜJISがあるのかよく考えましょう。
ほとんどの法適合品はJISに批准しています。

9.
点滅爺:
点滅させていると眩しいというのはただの言いがかりだい!m9っ`Д´) ビシッ!!

回答:
そうですね。点灯でも眩しい場合があります。
すべては光軸です。
点滅モードで走ってる自転車は、障害物や前方を照らす目的でないために、光軸を上に向けてる人が多いのです。だから、目つぶしになります。
真っ暗闇でいきなりカメラのフラッシュを焚かれたらどうですか?それを点滅モードの人はやっています。


以上です。途中、点滅爺が、偽の今までのまとめを書きましたが、信じることなきよう。

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:21:11.57 ID:BfvLc0Vu.net
点滅爺、テンプレートでやり込められて赤面発狂

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:42:36.91 ID:ts+nH7gk.net
ちと気になる通りすがりなんだけど、
10M先の障害物が確実に視覚できるライトってどんなものだろうか
ご近所で売ってるライトで同等レベルと思えるものって無い気がする・・・

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:44:47.76 ID:ts+nH7gk.net
>>27は無視してください、36人目に書き込みなおしてきます……

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:46:46.55 ID:9aoFsV54.net
ないですwww
ほんとはあるけどかわいくないから付けない
車道走れって言われて標識見えないからライト上向いてるし

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:51:42.93 ID:9aoFsV54.net
てか10m先ぐらい街灯で見えるだろーw

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 21:55:00.30 ID:/ozImKA2.net
>>26
テンプレと称する怪文書を張ってる間だけだからな、違法爺の勢いがあるのはw

前スレ終盤、10mガー10mガー馬鹿の一つ覚えで言ってるけど、
10m先の障害物が云々ってただ書いてあるだけでそれ以外にガイドラインは存在しないからなぁw

ライトの10m先に仮想の障害物を素早く出したり引っ込めたりするのなら、確かに見えない瞬間は存在するが、
実際には遥か遠方からこちらに迫ってくる訳だろw滅の瞬間ガーとかそんな関係なく見えるよ、そんなものw

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 22:22:49.78 ID:BfvLc0Vu.net
点滅爺の負けw

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:28:06.73 ID:/ozImKA2.net
違法っていう雰囲気を演出する事に必死過ぎて、
違法と立証できないから負けって概念がすっぽり抜け落ちてるよなw

点滅灯は違法という気持ちをひたすら積み上げる賽の河原スレ、37スレ目w

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 23:36:56.95 ID:qme51Y44.net
怪文書というのは、そもそも点滅爺の作文のことを指摘した単語だよなw
オウム返しして、よっぽど悔しかったんだねw

点滅爺、テンプレによって手も足も出なくなっちゃったねwww

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:04:55.38 ID:Dm3BGZ3I.net
>>13
イイね!
テンプレに各メーカーの対応を入れたんだね。

それらの見解が常識だよ。
どうせ、「自称事務屋(点滅さん別人格)」が、「トラブル回避の企業独特の言い回しだぃ!」とか、涙目で訴えるんだろうけどw

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:32:11.47 ID:Vgf1tIHb.net
つかお前ら先に前スレうめレ!

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 00:42:57.47 ID:j8xhh0dX.net
>>34
なに、スレ立て直後で躁のスイッチ入ってるだけで、しばらくして冷めれば劣勢極まりない事に気づくはずさw
点滅灯は違法って法文も無いし、前照灯と点滅灯の区別をするガイドラインすら存在しないからなw

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:02:50.93 ID:O9aAGR6r.net
そもそも点滅は違法とか
一般人は9割思ってないし
マスコミが大々的に騒ぐか
道交法変えるかじゃないと
現状は何も変わらないのだよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:22:28.68 ID:1ae6FlNA.net
>>38
これだな。
まぁ9割かどうかは置いておいて過半数ではあると思う。

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:43:42.82 ID:CdhlAGi4.net
>>38-39
面倒だからID変えるな。

うちの娘は駅まで自転車だが「自転車のチカチカするライトっていいの?」って
聞いてきたぞ。
無灯火よりマシだけどホントはダメなんだよって言ったら
「そうだよね、あいつら馬鹿じゃないの。」って言ってたぞ。

君の身の回りの9割とか過半数って世間の代表じゃないからw

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 16:52:14.97 ID:1ae6FlNA.net
>>40
ID変えてるとか勝手に思ってくれるのは結構だけど、お前の娘は世間の代表なのか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:00:10.56 ID:CdhlAGi4.net
>>41
身の回りだけでわかったようなこと言うなって言われてるのに…やっぱり馬鹿だなw

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:01:42.94 ID:CdhlAGi4.net
まあ世間の常識を推察するなら世の中に点滅する前照灯などと言うものは
存在しないという事実が参考になるな。

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:12:09.85 ID:Vgf1tIHb.net
点滅でも警察から何も言われん、とか
一般人のほとんどが点滅でも点灯と思っている
と言う人がいるが
そうだとしたら自分も点滅でいいのだろうか

自転車の場合、傘さし運転や無灯火、酒気帯び運転でさえ、せいぜい注意止まりが現状だが
単に自転車から罰金取るのに自動車やバイクと違って
えらく面倒な手続きが必要だから警察からは違反を取られんだけで
上記は全て違法行為でありやってはいけないということを理解することから
はじめなくてはならない、点滅モードのみでの運転もそう

自転車じゃよほどむちゃくちゃな違反を犯すか
(ほぼ不可能と思うが70kmで歩道を走行するとかな)
罰則までは取られんだろう、
だが罰則を受けないからといって社会のルールを犯してはいけないということだ

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:25:45.05 ID:fKmmIg7+.net
-----自転車専門業者が点滅灯は法に定める前照灯に該当しないと説明している例------
■サイクルベースあさひ ttp://www.cb-asahi.co.jp/category/909/
道路交通法では、点滅式ライトは前用ライトとして認められておりません。
■ワイズロード新宿本館 ttp://ysroad-shinjyuku.com/itemblog/2014/02/post-460.html
まあつまり点滅はダメですよ、点灯してくださいね。ってことです。
点滅自体は視認性が高く一定の安全性を向上してくれますが、あくまでも補助灯としてです。
■サトウサイクル ttp://blogs.yahoo.co.jp/zitensyaya/46281945.html
せっかく点けているのに点滅していると、前照灯の基準を満たさない=無灯火なんです。
無灯火で走っているルールを守れない人達と道路交通法上では同じなんです。
■モンタナ ttp://cycleshopmontana.lv9.org/goods/cateye-hl-el-sale/
道交法上、ヘッドライトは点灯状態で使うことになっています。
前照灯を点滅状態で使うと目立つのは目立ちますが、ルール違反です。
■アベサイクル ttp://abecycle.jp/629/
厳密に言うと前照灯は「夜間、10mの距離の障害物を確認できること」とあるので、点滅だけだとアウトになります。
■ミタニサイクルマインド
ttp://www.cyclemind.com/blog/commuting-report/140414%e3%80%80自転車通勤%e3%80%80(夜)/
夜道は明るいライトをつけましょう。自分の視界確保にとどまらず、相手からの視認性も高まります。
ただ、点滅式ライトは無灯火扱いなので、気をつけましょう。
■じてんしゃのみせ 道[タオ] ttp://tao.naganoblog.jp/c7403.html
また、ライトを点滅で使っている方を見受けますが、これも違反です。点滅は対向車に対しては
注意喚起の意味合いがありますが、路上を照らすという点では全く意味をなしません。
■侍サイクル ttp://samuraioo.exblog.jp/22340177/
また、ライトの場合は「点灯」させる必要があります。
ときどき点滅のライトだけをつけている方がいますが、これは無灯火扱いになる可能性もありますので、気をつけましょう。

-----自転車専門業者が点滅灯は法に定める前照灯に該当すると説明している例------
なし

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:30:29.18 ID:5SSUJVsC.net
>>45
これも、テンプレ>>13に加えた方がいいかもしれませんね。

点滅厨は「それは法律じゃない」と発狂するでしょうが、世の中の考えが点滅厨と一緒だと妄想してますから、その妄想を打ち砕き現実を知ってもらう意味でも有効だと思われます。

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 17:39:14.64 ID:Vgf1tIHb.net
点滅厨もカタツムリのように徐行運転するなら
何の問題もないから安心してくれ
良きことはカタツムリの速度で広がるって言うしな
点滅ではカタツムリ走行じゃないといけないってことを
世の中に示してくれれば少しは役に立つだろう

だが点滅に>>11にあるように200ルーメン以上のライトは使うなよ
そもそもライトの重要性を理解できなかった点滅厨は
いかにライトとバッテリー代を安く抑えるかしか頭にないと思われるから
問題ないとは思うが

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:15:02.94 ID:HqNHFeTn.net
軍用のライトはここ数年、点滅(ストロボ)機能が追加されてるものが多い。

軍用ライトは明るく照らすことが目的というよりも、相手に当てて幻惑させることが目的。

なぜ点滅させるかというと、点滅させる事によって相手が眩しさに慣れにくく幻惑の効果が大きいからだ


つまり点滅させて自転車に乗っている人は前が見えていない

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:20:21.31 ID:j8xhh0dX.net
>>45
なるほど、サイクルベースあさひ法にワイズロード新宿本館法、サトウサイクル法モンタナ法アベサイクル法
ミタサイクルマインド法じてんしゃのみせ道[タオ]法侍サイクル法ねw

どんな法律だよそれはw
「コンセンサスを得ているんだ」なんてのはてんでお話にならないw

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:28:41.06 ID:5SSUJVsC.net
>>49
あなたが37スレにも渡って荒唐無稽なつくり話をしている自称事務屋のオジサンですねw

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:29:24.49 ID:Vgf1tIHb.net
>>49
この際、道路交通法なのか、他のなんらかの規則なのか
それはどうでもいい、例の10mなんたらってのは
なんらかの規則に書いてあることなんだよ
そして点滅はその規則に単独では不十分というのが事実

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:39:20.18 ID:j8xhh0dX.net
>>51
×事実
○推測

不十分かもしれない、危険かもしれない、それは意見の1つであって適法か違法かを決めるものではないw

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 18:44:04.34 ID:Vgf1tIHb.net
いや事実だよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:12:29.67 ID:CdhlAGi4.net
不十分と推測されたら違法と判断するのが当たり前でしょ。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 19:18:55.32 ID:Vgf1tIHb.net
>>52
ライトの性能比較動画なんかみれば一目瞭然だが
安ライトでも前照灯としてグレーゾーンなんだぜ
その安ライトよりはるかに下の性能にあたる点滅モードじゃ
「てんで話にならない」なんだよw

かといって高性能ライトで点滅させりゃいいのかというとそうじゃない
>>11の研究になるように200ルーメン以上で点滅させるべきではない

ぐだぐだ文句ブーたれてないで素直に点灯させりゃいいんだよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:06:42.86 ID:j8xhh0dX.net
>>55
え?動画で一目瞭然?それは法律なの?www

点滅が違法ならそれを法文で。点滅と点灯に区別があるならそれを法文で。
点滅の明るさ・周期に基準があるならそれを法文で。
おまえらの印象と推測とご意見はどーでもいいんだよw

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:10:03.04 ID:Vgf1tIHb.net
>>56
つかお前点滅のライトで前照灯の条件をクリアしていると
本気で思ってるのか?wwwwwwww
お前フクロウかよw

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:14:51.32 ID:Vgf1tIHb.net
ちなみにそういったことを、どこだか忘れたけど
法律関係のところに問い合わせた奴のことがどっかにあったよな
何スレ目か忘れたけどよ

たしか、正確な数値はないが、現状の法律でそういった正確な数値がのってなくても
十分対処できるという内容だったよ、たしかに正常な判断力があれば
判断可能だよな、正常な判断力で警察や、自転車屋や、ライト製造メーカーは
前照灯として不十分だと判断してるんだよ
でお前は、正確な情報が書いてないからokだってわけだろ?w
なんというかガキだよw、大人のように見えるガキ
大人は法律に従うがルールの意図するところまで読み取る判断ができなきゃだめ
なんというか青二才?w

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:17:09.72 ID:j8xhh0dX.net
いや、常識で考えてどうこうって話ではなく、点滅灯は違法って話だからw
「どう見てもこれはアウト」という個々人の閾値は確かにあるだろうが、
法的にその基準が無いのであれば違法とは言えない。

気持ちは分かるけどw何で違法って言い切れるのか不思議w

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:22:32.98 ID:Vgf1tIHb.net
それ>>4だけでじゅうぶんじゃね?w

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:27:01.51 ID:O9aAGR6r.net
>>40
ID変えるなとか思う人ってさ
大抵自分自身がやってるから
そう見えるんだよ

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:31:23.68 ID:92s5GTgA.net
現行規定で、点滅式の灯火のみでは違反になるのは、灯火が点滅すれば必ず消灯(ついていない)状態になるからだよ。
点滅する灯火が「公安委員会が定める灯火」として規則に明示してあれば、「灯火をつけなければならない」という規定に反しても
それは反射器材で尾灯の点灯義務を免除されるのと同じで、道交法に違反しないことになるけれど、そんな規定を明示している
公安委員会規則は存在しない。

道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合に、灯火が消えてしまえば同法に違反する。
これに異議を唱えるなら、「無灯火は違反ではない」と言っているのと同じだね。

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:31:35.01 ID:Vgf1tIHb.net
>>61
まあ投稿するたびにID変わっちゃう人もいるし
現状IDは目安にしかならないな
(2chだとそのほうが都合がいいという人もいるかもしれないが)
ちなみに俺はルーターのスイッチ入れなおすだけでID変えれる

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:37:01.07 ID:5SSUJVsC.net
常識で考えたら、点滅は違法だろw


>>58
そういう2ちゃんねるのインチキアンケートは要らないよw

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:38:09.85 ID:5SSUJVsC.net
>>61
俺は1日1IDだが、その俺から見ても、オマエはいくつも使い分けてるってわかるなwww

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:41:46.70 ID:O9aAGR6r.net
>>65
病院行った方が良いんじゃないかな

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:46:58.21 ID:Vgf1tIHb.net
まあ、あんまIDだ脱線しないほうがいいよ
ただでさえ、永遠と脱線ループするスレなんだから

>>64のように常識的感覚的に考えて違法
>>4のように建設的に考えても違法
警察も、ショップも、ライト販売メーカーも点滅じゃ不十分

この上であえて点滅じゃだめと法律に書いてないから
俺は点滅ル!!!という奴に何をいっても無駄なんだろうなw

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 20:51:47.40 ID:zyC7loze.net
>>56
10m先が確認できる点滅周期は法文に無い
0.5秒点灯して5秒消灯するライトでは確認出来ない
ならばどのような点滅周期なら10m先が確認できる?
法文に無いなら点滅灯は違法だよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:06:24.86 ID:e7LDDKtk.net
もうさ、点灯でも点滅でもいいよ、ライト点けてくれよ。 頼むよ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:18:11.28 ID:ARXYBizk.net
>>69
点滅灯は、いくらつけても無灯火です。
軽車両(自転車)は、公安委員会が定めた灯火をつけなければなりません。
公安委員会が定めてないものは、前照灯に値しません。
法に準拠させるために、ちゃんと点灯させましょう。


※ご注意
このスレに巣食う点滅爺という異常者は、「点滅はダメと法文に書かれない限り合法!」などと喚きますが、軽車両の灯火の法律は違います。
よく法文を読みましょう。
法文には、
「軽車両の灯火は公安委員会が定める」
とあります。
 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」
という法文ではありません。

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:21:12.26 ID:j8xhh0dX.net
>>68
うん、法文に無いから 違 法 で は な い 分かる?w
法的に区別そのものが無いのに、あれは適法これは違法と閾値を勝手に決めているのが違法厨w

宜しくない、程度の話ならば別に構わないのだが、違法と言いきっちゃうからねぇw
2ちゃんねるはおまえさんの四畳半一間キングダムじゃねぇってのw

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:25:41.63 ID:Vgf1tIHb.net
>>71
いや法文につけないとだめと書いてるんだから
つけたり消したりしてる点滅ライトじゃだめだろ
お前ついてる時だけ前進すんの?

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:28:21.40 ID:Vgf1tIHb.net
>>69
気持ちはわかるが、そりゃ
「ライトを点灯しない人」スレで語られるべきないようだなw
このスレは「ライトをつけたり消したりする人」か
「法律の微妙な言い回しや解釈にこだわる人」スレだから

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:31:27.63 ID:zyC7loze.net
>>71
法文に書いてあるだろ?
10m先が確認できる事
馬鹿なの?
なんかこいつこわい

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:39:05.77 ID:Vgf1tIHb.net
>>74
いやついてないとだめだってことだよ
つけたり消したりしてるんだから消えてる間は違法だろ

10m先が確認できるかできないか以前の問題だ
(もちろん確認できないがな)

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:40:48.16 ID:nsjZLyCG.net
>>75
点滅灯をつけっぱなしだから合法だよ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:45:56.18 ID:ARXYBizk.net
>>76
ころころID変えるな。法文を1000回読め。

点滅灯は、いくらつけても無灯火です。
軽車両(自転車)は、公安委員会が定めた灯火をつけなければなりません。
公安委員会が定めてないものは、前照灯に値しません。
法に準拠させるために、ちゃんと点灯させましょう。


※ご注意
このスレに巣食う点滅爺という異常者は、「点滅はダメと法文に書かれない限り合法!」などと喚きますが、軽車両の灯火の法律は違います。
よく法文を読みましょう。
法文には、
「軽車両の灯火は公安委員会が定める」
とあります。
 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」
という法文ではありません。

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:46:59.72 ID:Vgf1tIHb.net
>>4より点滅灯はつけっぱなしの明かりとは言えないなw
もはや法律というより日本人であるかどうかのレベルの話になってきたなw

仮に点滅灯をつけっぱなしとしても
公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯

から規則違反にあたるな、暗転中は10m先を確認できないからな
例え暗転の直前に確認できたとしても暗転中に確認できなきゃだめだ

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:50:29.87 ID:nsjZLyCG.net
>>78
>>>4より点滅灯はつけっぱなしの明かりとは言えないなw

2chの書込みは根拠にならないよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:53:09.32 ID:mIkXuoCY.net
オレは点灯で使っているが(田舎だから暗い)、だからといって違法ではない事を違法だと言うほどバカじゃない。
別に点滅だけで走ってる奴を見てもイライラもしないし「違法だ!」などと奇声をあげたりしない。

点滅が許せないという人間は社会に適合できないから精神科を受診した方がいいよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 21:57:46.63 ID:tfgsy7dl.net
>>52
物理法則だよ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:02:08.48 ID:j8xhh0dX.net
>>78
滅の時ガーを暗転中と言い換えたのかwそれは少しだけ頭がよく見えるかもしれないw
しかし、主張は以前と全く一所だwそれが違法というのであれば、それを法文でw

>>81
ああ、統失はただの思いつきを事実として強弁したがるって法則ってーか性質はあるが、物理法則では無いなw

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:02:55.66 ID:j8xhh0dX.net
>>77
> 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」
>という法文ではありません。
じゃぁ、これを法文でw法的な基準があるんだろ?なら出せるよなぁw

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:05:56.25 ID:Vgf1tIHb.net
>>79ならなんで2chに来てるわけ?w
それに2chといっても国語辞典と実際の法文を調べてのカキコだぜ?

>>80
誰も奇声はあげてないよw,ここに来てるのは
点滅爺がほぼ絶対的に点滅が違法、もしくは限りなくブラックである事実を
つきつけられた時にどんな反応を見せるか興味がある人が集まっているんだw
まあどっちもどっちで悪趣味だが
向こうもどうやって俺をおいつめるつもりなのかと楽しんでるんだろ?w

俺なら警察がだめって言って、ショップもダメって言って
ライトの説明書にもダメって書いてあったら
法律どうこうの前に普通に点灯で使うねw
それに勝ち目のない争いは早々と切り上げるよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:07:19.91 ID:nsjZLyCG.net
>>84
>それに2chといっても国語辞典と実際の法文を調べてのカキコだぜ?

どこのだれともしれない個人の見解に過ぎませんが?

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:14:10.57 ID:j8xhh0dX.net
>>84
>点滅爺がほぼ絶対的に点滅が違法、もしくは限りなくブラックである事実を
>つきつけられた時にどんな反応を見せるか興味がある人が集まっているんだw
ほぼ絶対的に違法w限りなくブラックwそーいう主張の曖昧さを楽しむスレだと思うよw

>それに勝ち目のない争いは早々と切り上げるよ
ならさっさと切り上げろよw引き際を知らないどころの話じゃねぇぞw
将来的に違法になるかもしれない、その可能性は高いとは思うが、
現時点で違法なのだからやめろというのは無理筋すぎて、落し所がないからwww

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:24:12.54 ID:nsjZLyCG.net
>>86

>将来的に違法になるかもしれない、その可能性は高いとは思うが、

ならんだろ。理由がない。

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:25:20.31 ID:Vgf1tIHb.net
>>85
点滅が光度を有したり有さなかったりする明かりであることは、
100人に聞いて100人が納得する内容じゃね?
まあこれじゃ「推論」になるが
お前がどう思うか、それだけでいい
>>4
点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり
このどこのだれともしれない個人の見解はお前の解釈と一致するかい?

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:29:50.03 ID:Vgf1tIHb.net
>>86
いや断続的に光度を有しない状況が発生する明かりだから
落とし所とか言う前に断定的に違法なんだよw
限りなくブラックとかじゃなく完全ブラックなのに
折れない点滅爺のすごさを楽しむスレなんだよw

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:30:05.70 ID:nsjZLyCG.net
>>88
>点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり
>このどこのだれともしれない個人の見解はお前の解釈と一致するかい?

一致しない。
わかったかい?

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:35:05.56 ID:Vgf1tIHb.net
>>90ではこれでは?
点滅:ついたり消えたりする明かり(広辞苑第三版)
光度:明かりの強さ 単位はカンデラ(広辞苑第三版)

ついたり>光度を有したり
消えたり>光度を有しなくなったり
これはわかるな?

点滅:光度を有したり有しなくなったりする明かり

これがわからないなら幼稚園からやりなおしたほうがいいぜw

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:39:03.53 ID:nsjZLyCG.net
>>91
>ついたり>光度を有したり
>消えたり>光度を有しなくなったり
>これはわかるな?

君の考え方だね。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:39:22.58 ID:Vgf1tIHb.net
明かりがつく>明かりの強さを有する
明かりが消える>明かりの強さを有さなくなる

点滅:明かりの強さを有したり明かりの強さを有しなくなったりする明かり
>光度を有したり光度を有さなくなったりする明かり

光度を有さない明かりは
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
にあてはまらない

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:40:03.87 ID:nsjZLyCG.net
>>93
君の考えだね。

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:40:36.34 ID:Vgf1tIHb.net
>>92
君の考えでは 明かりがつく>光度を有するじゃないのか?
wwww

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:42:37.78 ID:nsjZLyCG.net
>>95
君は「>」という記号をどういう意味でつかっているのかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:45:02.28 ID:Vgf1tIHb.net
矢印の意味だな
明かりがつく→光度を有するじゃないのか
でもいいし
明かりがつく:光度を有するじゃないのか
でもいいよ
俺はどんな書き方をされても推測できるが君はできない種類の人間かな

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:45:51.74 ID:j8xhh0dX.net
>>84 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/20(月) 22:05:56.25 ID:Vgf1tIHb
>点滅爺がほぼ絶対的に点滅が違法、もしくは限りなくブラックである事実を
>つきつけられた時にどんな反応を見せるか興味がある人が集まっているんだw

>>89 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/20(月) 22:29:50.03 ID:Vgf1tIHb
>限りなくブラックとかじゃなく完全ブラックなのに

自分で書いて自分で否定ってのは面白いwこれだから狂人はw

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:46:08.16 ID:Vgf1tIHb.net
上では=を使ってるなそれがわかりやすいか
明かりがつく=光度を有する でもいいよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:46:50.11 ID:nsjZLyCG.net
>>97
>矢印の意味だな

君は「→」と「:」という記号を、それぞれどういう意味でつかっているのかな?

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:47:24.34 ID:nsjZLyCG.net
>>99
君は「=」という記号をどういう意味でつかっているのかな?

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:51:45.69 ID:Vgf1tIHb.net
君の反応は最高だなwwwwww

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 22:57:30.63 ID:nsjZLyCG.net
>>102
君にとっては、
「>」
「→」
「:」
「=」
のどれも同じ意味のようだね。

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:06:22.22 ID:ARXYBizk.net
どんなに詭弁を使おうと、点滅は違法ですね、、、

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:07:45.96 ID:Vgf1tIHb.net
そこに食いつかれると思ったら最初から=で統一したけどねw
こういう場面じゃなければ、もちろんそれぞれの記号を使い分けただろうな
単に一番>が打ちやすかったそれだけだよ、ものの大小を表す場合に適当な記号だが
→的な意味合いでもよく使われる記号だからな変換不要だし
でももう本当にどうでもいいよwwwww
まじであんた最高だw
そんなどうでもいいところに食いついてくるなんて想像すらしなかったな
俺がうかつだったw
君なら100スレも可能だろう

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:10:05.86 ID:nsjZLyCG.net
>>105
相変わらず記号の意味を説明出来てないよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:34:14.16 ID:8qdMljDb.net
パナソニックは前照灯としては点灯、点滅はマーカーライトとしています。
http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/manual/SKL085.pdf
http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/manual/SKL084.pdf

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:44:23.23 ID:bw0eE5oX.net
今日の教訓
文意をくみ取れない相手に不適切な記号を使うべからず

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 23:59:30.96 ID:ARXYBizk.net
今日も点滅合法の法的根拠は提示されなかった。

点滅爺よ、はよ薬飲んで寝ろよwww

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:09:28.21 ID:/NXqqpWz.net
点滅って乗ってても不便だと思うけどな
なんでそんなに点滅させたいかがわからない

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 00:45:13.44 ID:oEWPUTkn.net
点滅は、薄暗くなる夕方頃までは有用ですよ。
自動車のスモールライト的な役割は十分果たせ、危険回避ができる。

ただし、夜間は違法だし、危険。
点灯モード厳守で。

点滅で夜間暗い道を走ってみるといい。
まったく見えず、返って混乱する。
まだ無灯火で目を慣らした方が障害物を視認できる可能性がある。
人間の瞳孔は、点滅の速さに従って収縮できる力はありません。
明るい道は、点滅灯の光は周囲の光に負けるから、そんなに影響ないかもだけど、違法は違法です。
そう言うと、「点滅灯は被視認性がある」とか喚く池沼が湧くが、法は非視認性を求めてないし、点滅の方が非視認性があるなどという科学的根拠はありません。

よって、点滅モードは、夜間以外に有用に使いましょう。
夜間使うときは、点灯モードと併用で、法律の範囲内で。
ただし、光軸は上に向けてみんなの迷惑にならぬよう。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:00:14.45 ID:m+MM/+rj.net
>>111
メーカーもそういう使い方に限定してるしな
補助灯としてしか使ってはいけないね
「点滅灯は被視認性がある」ってごねてる人は単にバッテリーケチってるだけだよ
ライトなんて点灯でも走ってりゃ10m先の障害物を確認は難しい的なこと言い出すんだから
使ってるライトの程度が知れてるし、バッテリーケチって点滅で十分って
なっちゃうんだろうな、メーカーが
もっとまともなライトを安く売りゃだれも点滅モードなんて使わない

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:12:41.49 ID:XvmfTcH3.net
>法は非視認性を求めてないし
そりゃー「非」視認性、ステルス性能なんざー求められないだろうさwww

「被」視認性を求める法が無い、なら点滅以外の点灯方式を求める法も無いのだなw残念ながらw

>点滅の方が非視認性があるなどという科学的根拠はありません。
違法厨が必死に保守し続けているテンプレの中にあるじゃんw
>>11
「点滅光はより早期の注意を惹きます。」

あ、これ「非」視認性、ステルス性能が上がるって意味じゃぁ無いわなw

>ただし、光軸は上に向けてみんなの迷惑にならぬよう。
上にむけるなw下に向けろw上向きの点滅灯と自動車のハイビームほど迷惑な灯火は存在しないわwww

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:18:24.50 ID:oEWPUTkn.net
やっと点滅は違法とわかったみたいだね
9個もwを多用して、涙目だということだけはわかった

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:21:52.58 ID:XvmfTcH3.net
俺へのレスっぽいけど、点滅は合法だしwの数は合ってないw
クスリでもやってるのか?まぁ、向精神薬の類がそーいうクスリそのものなのは分かるがw

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 01:56:05.84 ID:m+MM/+rj.net
わざわざwの数を確認してることにこそ狂気を感じたよw

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:14:44.68 ID:abjUR+hq.net
「法は被視認性を求めていない」という考え方は、間違いだよ。
灯火及び反射器は、車両の存在を他の道路使用者に明示することを確保するものでなければならない。(道路交通条約 第15条)
だから、法令により前照灯を点灯しなければならない場合に消えてしまえば、存在を明示することを確保できないし、法令違反。

JIS C9502 3.2 前照灯 (head lamp)
走行中、道路上でその自転車の存在を示し、同時に前方の道路を照明し障害物などを確認するために白色光又は淡黄色光の光線を放つ灯火。

自転車の存在を示し、前方の道路を照明することを「同時に」実現するものでなければ、「前照灯」ではない。
公安委員会規則やJISでは、前照灯について被視認性の条件を記述していないけれど、それは規定の光色・光度を有していれば、同時に
自転車の存在を明示するための被視認性は確保されることから、条文の冗長性を排除した結果だね。

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:26:43.64 ID:XvmfTcH3.net
違法厨曰く「点滅してると見えない」ってかw
よくそれでウインカーや点滅信号を見落とさずに運転できるねw

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:32:53.70 ID:m+MM/+rj.net
>>117
なるほど、その点からも点滅は法律?法令?よくわからんがルール違反なんだな

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:34:48.82 ID:m+MM/+rj.net
>>118
例えウインカーや点滅信号見落とさなくても
点灯で運転しないとだめなんだよ、ルールだからしかたないんだよ
わかったかい?

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:36:11.55 ID:XvmfTcH3.net
>>120
そのルールが存在しないから、違法って見解をくっつけた素人の法解釈を垂れ流してるんだろw

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 02:49:58.27 ID:m+MM/+rj.net
>>121
え?「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」ってのが
そのルールなんじゃないのか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 03:53:25.26 ID:XTJHShtG.net
点滅爺は、障害物の「視認性」と、自分を確認してもらう「被視認性」の違いをわかってないようだね。
小学校からやり直しだw

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 06:46:25.62 ID://ApG1A1.net
>>119
よくわかってないんでしょ?

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 06:47:23.63 ID:x24eULvS.net
お前らよく飽きないなw

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:25:14.35 ID:4mwtIN4h.net
眩しくて嫌だなぁ
止めてくんねーかな

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:27:58.66 ID:zMn7i8qS.net
点滅のほうが発見が早いけど自分から見た障害物は点灯が有利なんだろ?
両方点けるべきじゃないの?
片方だけに拘る理由なんて無いよね。

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 07:40:23.85 ID:ZcpR0urs.net
>>113
法が求めてるのは点灯であって、そもそも「方式」なんて求めてないんだが。

つか注意を引くのと視認性が上がるのは別な。

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 08:45:31.37 ID:BQZn4XWy.net
ウインカーや点滅信号って「それによって使用者が何か対象を発見する」と言う用途に使ってないと言うのが分からない知恵遅れが居る件について。

そもそも暗闇照らすのは点灯一択。
ハンディライトやヘルメットライトを点滅で使ってる奴は居ないし
バイクや自動車、鉄道や船舶、航空機の着陸灯まで点滅なのはない。

ハンディライトでも交通整理で手に持ってるライト(大抵赤い)や
船舶・航空機の航法灯が点滅してるのは使用者が暗闇を照らすためではない。
そしてそれを前照灯とは言わない。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 10:57:58.89 ID:kqeaxOdx.net
どんだけ暗闇を走ってるんだよw

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:23:54.75 ID:8PBGAuGQ.net
>>130
> どんだけ暗闇を走ってるんだよw
環境光は、無関係!

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 11:54:39.29 ID:pVVmrcgI.net
>>131
環境光を物理的に排除出来ない以上、10メートル先の障害物が見えているなら、
その前照灯に法が要求する光度を有すると言わざるを得ないな。
どこまでが環境光で、どこからが前照灯なのか分離できないし。

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:14:16.90 ID:68FX65Wk.net
点灯し安全運転を心がけなくてはいけないところを、
点滅させれば浮きあがり目立つ、結果自分にとっては事故防止になる。
そんな詭弁を盾に周囲から、珍しがられようと光を放ち走る姿。
これからは珍光団とでも呼んであげようかね。

かつてオートバイの暴走族を珍走団と名付けたのに倣ってみたよ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:18:51.64 ID:RRGRkqXy.net
で、実際警官に直接注意されたやついるの?
誰一人検挙はおろか口頭注意すらされない件を違法だ違法だいわれてもねえw

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:42:09.85 ID:UKrMHfh9.net
点滅灯禁止の法文が存在しないから、法解釈に走る。
法的な基準も存在しないから主観で語る。
裏付けるものが無いから他者の威を借る。

違法厨マジ終わってるw

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 12:47:42.04 ID:ly0dVyoq.net
馬鹿の一つ覚え

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 14:05:59.21 ID:F0QPtKuF.net
>>118
前照灯の話でしょ?
他人に見て貰うだけの灯火とは違う
屁理屈にもなってない

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 14:09:45.43 ID:euCWcBs4.net
>>135
お前が馬鹿なループの根源
法文に書いてある
10m()

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 15:03:05.37 ID:XTJHShtG.net
>>134-135
結局点滅爺の言いたいことって

■点滅でも捕まらないんだからいいだろ

だよね。
いくら半島出身者とはいえ、日本に住むものとしてこの考えは改めないと。
点滅爺の国じゃどうか知らんが、法治国家日本では、捕まらないから法を犯していいという理屈は通らない。

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:11:29.98 ID:4TSxSftg.net
点滅して困ることなんもないしな
捕まらないし前もちゃんと見える
何が問題なんだろ
街灯が一本もないとこ走るなら点滅じゃない点灯にすればいいだけ

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:26:29.88 ID:ly0dVyoq.net
>>140
街灯がない所はダメなんですね。

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:30:16.94 ID:deWv0eo/.net
>>140


■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け

つまり、また↑この↑主張ですね。
点滅厨の主張って、テンプレ>>9にある中から順繰りなんですねw

論破されると、自動車の話、イギリスの話、デンマークの話に逃げて、また回帰のループ作戦w
そして37スレも消費し続ける…。

すべて理知的な点灯派に論破されてるんだから、たまには目新しい主張しなさいよ。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:33:52.52 ID:68FX65Wk.net
今日もピカピカ点滅させる
がんばれがんばれ珍光団

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:34:31.28 ID:PY6bP+6Z.net
>>132
> >>131
> 環境光を物理的に排除出来ない以上、10メートル先の障害物が見えているなら、
> その前照灯に法が要求する光度を有すると言わざるを得ないな。
> どこまでが環境光で、どこからが前照灯なのか分離できないし。
その主張は過去に論破されているが、其れに従えば、キーライトの様な暗い物でも合法と言う事になる。

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 16:50:48.07 ID:BGuMTgpN.net
>>141
街灯が一本もないとこなら、流石に点灯するんじゃないの?

まあ俺は街灯が一本もない道を夜に走ったことはないで知らんがなw

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:42:23.05 ID:PY6bP+6Z.net
>>145
> >>141
> 街灯が一本もないとこなら、流石に点灯するんじゃないの?
>
> まあ俺は街灯が一本もない道を夜に走ったことはないで知らんがなw
その様な道で、10m先の障害物が視認出来ないと公安委員会の定めた前照灯に該当しない。
環境によって見えたり見えなかったりしても良かったら、おかしいよね。

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 17:44:19.33 ID:PLzhSWgZ.net
在特会の違法厨が発狂する様を楽しむスレはここですか

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:33:21.30 ID:m+MM/+rj.net
つか警察が前照灯としては不十分と言っているのに
法に書いてないからokとか意味わかんねw
警察に抵抗する運動でもやってるのか?

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:50:05.98 ID:deWv0eo/.net
>>148
いやいや、不十分と言ってるのは警視庁だから、僻地に住んでる点滅爺はどうでもいいっていう考えなんじゃないの?
ま、点滅爺は、自分の地域の自治体や県警に尋ねる気は皆無だと思うけどw
彼の理屈は「俺はこう思う」だけだからね。
早く閉鎖病棟から出て、ちゃんと社会と関わることをお勧めするよ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 18:58:51.65 ID:zMn7i8qS.net
なあ、なんで両方にしないんだ?
点灯で足元を、点滅で他者からの早期発見を促すんだろ?
片方だけとか半端すぎないのか?

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:08:59.17 ID:m+MM/+rj.net
>>150
まあバッテリーケチってるだけだからだろ?w
そもそも点滅で使ってる奴って
各メーカーの一番安い奴を警察や口うるさい奴に注意されるの面倒で
仕方ないからライトつけてやるか、レベルの奴だから
一番バッテリー代が安くすむ点滅で使うのは必然と言っていいだろう

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:12:51.57 ID:XvmfTcH3.net
>>122
光度を有する前照灯っすよ?そこから先の区別が存在するならそれを法文でw

>>128
点滅は転倒ではないとwその区別が存在するならそれを法文でw

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:34:58.29 ID:m+MM/+rj.net
>>152
法文に光度を有する前照灯とあるから
点滅違法だよな
だって点滅灯って光度を有さない状態になるからね

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:43:06.97 ID:3SNco0Qi.net
違法厨は何と戦ってるんだよw

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 19:56:02.41 ID:rJHNdGIa.net
十分な明るさを有するライトを点灯すればいいだけの話。

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:24:01.96 ID:XvmfTcH3.net
>>153
「これ点滅灯じゃん!ほら消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた消えた……」

まぁ、ここまで露骨なアホを想定しなくても、ダイナモ使ったのは消えちゃうw
あれが適法なら点滅灯ごときを「違法だ違法だ違法だ違法だ違法だ違法だ違法だ」なんて言うまでも無いよなw

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:29:30.70 ID:XvmfTcH3.net
ってか、これじゃぁただのネタだねw

>>153
「走行用前照灯は、点滅するものでないこと。」こんな法文が自転車にも存在するといいねw
無いのだから区別は存在しない。残念ながらw

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:33:00.07 ID:deWv0eo/.net
>>157
ここは自転車板です。自動車の話を出してループさせるのはやめてください。
あなた、何ループ目ですか?
あなたのためにスレッドを37も消費させてるんですよ?

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 20:36:09.91 ID:m+MM/+rj.net
>>156
ダイナモ使ったの叩かれないのは
警察がダイナモを使ったライトについて特に言及して使っていいとしているからな

点滅灯に関してはメーカー、自転車屋、警察(警視庁?)が
特に言及して前照灯として不適当としているからな

法律では点滅灯について特に言及してはいないが点滅灯は>>4のように辞書当てはめ型の解釈では
違法ということになる、
しかし仮に法律で言及させていなくても
下位の規則で言及されていればそれに従わなくてはならないことは
中学の公民、もしくはそれと似たようなカリキュラムの授業で習っているはずだ
警察がだめだと言っているならそれに従っておくのが賢い選択と言えよう

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 21:26:25.37 ID://ApG1A1.net
>>159

違法でないことは分かったようだね。

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:00:17.80 ID:XvmfTcH3.net
>>158
自転車において点滅灯が禁止されていない根拠だものな、そりゃー積極的に排斥したくもなるものさw
だが、これも真実の一つだからなぁw受け入れて反省しろよwwwだから37スレ目で未だ
結論に達せず個人の見解を結論としてわめき散らすに留まっちゃうんだよw

>>159
下位であれ上位であれ、どこの規則で言及されているの?w

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:08:32.29 ID:3q6WPrlv.net
爆走してる危ないロードがいるから抜いてバックミラーみたら点滅野郎でした

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:15:49.23 ID:m+MM/+rj.net
>>161
あくまで一例だが例えば
ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/050-70jitensyarule.html
こちらのページのPDFファイルには
点滅式ライトだけでは危険です
必ず点灯式ライトをつけましょう
とある、点滅式ライトをつけてはいけないとは書いていないから
点滅式ライトをつけるのは自由だが
必ず点灯式ライトをつけなくてはならない
どうしても点滅りたいなら、ライトを2個使用するしかないな

これは広島県警のだが、全国ほとんどの都道府県で
どうようのガイドラインがある

まあ広島県民は警察が言うのだから
「必ず」点灯式ライトをつけないといけないな

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:20:23.34 ID:XvmfTcH3.net
>>163
そーいうのは規則じゃぁ無いでしょw

今まで出てきたものでそれっぽいものは「小さな点滅灯」に言及した埼玉県だけかなw
それも規則の範疇、本文に含まれているのかは疑問だがw

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 22:48:26.39 ID://ApG1A1.net
>>163

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/kodomo-joho.html

あなたの考え方だと、広島県ではこういうのも規則なのかな?

● 身だしなみに気を配りましょう
● 規則正しい生活をしましょう
● 防犯ブザーを携帯しましょう。

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:01:01.64 ID:ZILxEOXN.net
>164
広島の奴はちゃんと『法令では』と前置きしているから規則だな

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:02:39.57 ID://ApG1A1.net
>>166
>広島の奴はちゃんと『法令では』と前置きしているから規則だな

その前置きと点滅灯に関する記述は繋がってないけど?

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:05:03.32 ID:ZILxEOXN.net
>167
つながっていない?
まじで?
ちゃんとぶんしょうよんだ?

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:06:19.53 ID://ApG1A1.net
>>168
そうだよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:07:18.18 ID:ZILxEOXN.net
どこでぶんしょうがきれているのかおしえて?

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:07:37.19 ID:m+MM/+rj.net
他の都道府県の交通ルールもどんどん追加しよう

点滅式ライトだけでは危険です
必ず点灯式ライトをつけましょう (広島県警)
(ttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/050-70jitensyarule.html
中のPDFファイルより)

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:08:04.27 ID://ApG1A1.net
>>170
句点

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:08:33.25 ID://ApG1A1.net
>>171
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/kodomo-joho.html

あなたの考え方だと、広島県ではこういうのも規則なのかな?

● 身だしなみに気を配りましょう
● 規則正しい生活をしましょう
● 防犯ブザーを携帯しましょう。

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:10:53.49 ID:ZILxEOXN.net
きみおもしろすぎ!

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:11:48.14 ID:QtWA98MS.net
さーて、これから点滅ライトでサイクリングしてくるべー
ゲラゲラ

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:14:18.69 ID:ZILxEOXN.net
て。ん。め。つ。じ。じ。い。き。ち。が。い。

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:16:12.42 ID:XvmfTcH3.net
法令では10m先の障害物が云々、だから点滅灯は違法なんだ。
っていう、違法厨の主張の前後に繋がりがないのと同じって事かw

俺的には、道路や歩道の隅っこに色をつけて、法定の標識っぽい看板を立てて、
「自転車をここに通したい!」って気持ちを表明してるのと同じに見えるw
「危険だからやめて!」っていう気持ちw

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:31:02.34 ID:ZILxEOXN.net
広島県警=違法厨

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:36:58.64 ID:ZILxEOXN.net
>>177
一行目と二行目の間に句点がありますね?
一行目と二行目の記述は繋がっていませんか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:53:51.87 ID:m+MM/+rj.net
教訓
文意をくみ取れない相手(>>179のような異常な質問をする輩)と
まともな会話をするもんじゃない

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/21(火) 23:56:20.04 ID:m+MM/+rj.net
おっと失礼俺のはやとじりだ

教訓
文意をくみ取れない相手と
まともな会話をするもんじゃない

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:01:06.60 ID:XvmfTcH3.net
まともな会話なんぞハナっから成立しないよw
なんせ、法に無い違法行為をわめき散らしてるアホが仕切るスレなんだからw

お前様の見解も、他人の見解も、ライトのマニュアルも、広報が垂れ流す危ないという気持ちも、
どれも法律ではございません、とw

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:10:09.61 ID:V2QdOPDI.net
ここのスレタイって点灯と併用でも許さない!迷惑!ってスタンスだよね。

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:11:53.18 ID:iTB7U78V.net
まあとりあえず
「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」
これを守りゃいいんじゃね?

でも点滅灯じゃ、点滅灯をつけているからokとはならんよね
なんせ光度を有さないタイミングが存在するからな

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:15:16.26 ID:iTB7U78V.net
>>183
点滅灯使う人って、ライトの設置方法からして間違っている場合が多いから
それを皮肉ったスレタイなんだろうな、良識ある人や自転車屋だと
斜め下に角度をつけて設置するが
ライトを真正面に向けた状態で点滅させるバカが多い、あれはたまらんよね
ウインカーの点滅などと違って、非常に眩しく感じる

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:18:12.61 ID:nOeolcVB.net
>>184
何度同じことを書いても、光度を有する点滅灯が真っ暗になる事は無いんだよw

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 00:28:29.82 ID:iTB7U78V.net
>>186
そもそも点滅灯ってなんだ?
ライトの点滅モードのことを言ってるのか?
点滅モードは点滅灯をつけているのではなく
通常のライトをつけたり消したりを自動化しているにすぎない
ライトを消した時は光度(光の強さ)を有さない
さらにLEDライトの場合白熱灯などと違って
暗転時は完全に真っ暗になる

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 06:31:56.02 ID:Y8HLWa2R.net
>>187

>さらにLEDライトの場合白熱灯などと違って
>暗転時は完全に真っ暗になる

君の説では白熱灯の点滅灯は合法ということだね。

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 07:21:08.08 ID:wFL1Dl2B.net
ちょうどニュースでやってるから思ったが、なんか点滅厨は危険ドラッグとかぶるなぁ。
規制されてないので合法ですと言い張るあたりがそっくり。

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 07:37:47.42 ID:CSSWuWfB.net
点滅ライトで迷惑省みず走ってる輩見ると○したくなる

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 08:54:28.91 ID:9kXEG9zg.net
以前、とっくに結論でてる。「脱法」だって。
違法化されるまでは脱法で使わせてもらうよww

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 09:17:50.05 ID:EIGopQs9.net

何が迷惑なん?
感じたことないけど

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 10:54:28.83 ID:iTB7U78V.net
ま、仮に合法だとしても警察が危険だよとパンフに書いてあるなら
守っといた方が無難、ライトの取り扱い説明書に書いてあったならそうするのが無難
ショップが点滅じゃなくて点灯といっていたならそうするのが無難

何かあった時にそうしておいたほうが自分にとって有利だからな
わずかなバッテリーをケチる奴はバカだと思う

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:43:08.61 ID:Yid2fsrZ.net
違法厨が脱法といい始めて炎上してた覚えはあるが、結論に至ってないだろw

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 12:55:44.61 ID:ThOXe8u3.net
やっと点滅は違法とわかったみたいだね。

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:05:25.15 ID:mtaGuRTB.net
点滅ライトの人は反射板や尾灯も装備してなさそう。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:09:42.76 ID:iTB7U78V.net
>>194
実のところ結論に至る必要もないんじゃないか?
曖昧なルールでもそれにできるだけそって生きるから
違法と明確に断定的に記述されてないなら、バッテリーを節約した方が得と
考えるかどっちにするかって人それぞれの方針だね

安全や警察、ショップ、ライト製造会社の意見や
周囲の人間がどんなふうに考えているか、そのあたりと
バッテリーの節約を天秤にかけて、後者をとった人が点滅爺なんだよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:13:08.33 ID:pC7mqW8e.net
10m先をしっかり照らしてるライトなんてほとんどないんだから、まずはその代表格であるダイナモ式のママチャリを叩いたらどうかね?w

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:17:09.94 ID:9kXEG9zg.net
>>197
意外な落としどころを模索してるな、違法厨。
もう飽きたか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:28:32.56 ID:iTB7U78V.net
>>199
このスレのテンプレ見て納得できない奴に何言っても無駄なことを理解したからだよw
文意をくみ取ることよりも
微妙な言い回しとかあげ足取りの方が重要に考えているような相手だしな
ただ単に2chで超天邪鬼ってだけで、普段は点灯で走ってるかもしれないしなw

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:31:51.46 ID:OlK0GzV0.net
>>198
ママチャリのライトは光軸が近いのが多いだけで、きちんと照らせば、しっかり10m先の障害物が見えるよ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:37:49.40 ID:mtaGuRTB.net
>>198
そのママチャリのダイナモライトより暗いライトを点滅させてるバカがいるんですよ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:39:03.24 ID:iTB7U78V.net
>>198
そういうスレでやればいいんじゃないか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:41:29.48 ID:iTB7U78V.net
ママチャリのダイナモ式ライトは少し黄ばんでいるが
やわらかい明かりで見ていて全然イライラしないから
あまり叩かれないのだろうな
点滅式は危険とか法律とかそういうのを抜かしても
人をイライラさせる要素があるのかもしれないね、
ちょっと検索するとそういう意見がぞろぞろ出てくるからな
車のウインカーも点滅しているがあまりイライラしない
色の違いだろうか

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:47:36.43 ID:9kXEG9zg.net
>>200
ただ単に「違法」か「合法」かを論議する場だから、実際にどう使っているかは関係ないんだよ。

あと、ここのテンプレは違法厨の異常性ばかりが目立ってしまって公平性に乏しいから理解を得にくいと思う。

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 14:57:48.65 ID:iTB7U78V.net
>>205
それこそどこに「ただ単に「違法」か「合法」かを論議する場」なんて書いてあるんだ?w
無理すればテンプレからくみ取れなくもないが
相手が言い回しにまでグダグダ言う「小賢しい奴」だからあえて言うが
ホントどこにそんなこと書いてある?w

ライトを点滅させてる人
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

って呼びかけてるスレだぜ?w

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 15:19:15.85 ID:9kXEG9zg.net
いや、別にオレはお前とケンカしたいわけじゃない。ここしばらくそういう流れだったからそう書いただけだ。
まして、違法か合法かの決着も付いていないし。
いいんだけどさ、別に。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 15:19:30.38 ID:ThOXe8u3.net
>>205
テンプレに異常性はないんじゃないか?
理解してないのは、形勢不利で赤面発狂しているオマエだけだしw
下記のテンプレなんて、点滅派と点灯派の違いを如実に記述した良いテンプレだろw 不公平なく第三者目線のテンプレだよ。


★点滅派★
■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■無灯火よりマシだろ

■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ


★点灯派★
■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示の見解に従い、点滅は前照灯じゃないという認識
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠も存在しない

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:13:44.11 ID:iTB7U78V.net
★点滅派★
■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■無灯火よりマシだろ
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い
■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ
■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!
■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ

というのは全部建前、バッテリーけちってるだけw

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 16:37:29.26 ID:wFL1Dl2B.net
>>198
普通に見かける通勤電車の全長が20m、その半分の長さが届かないってドンだけ暗いライトだよ。
電車じゃ分からんと言うなら路線バスに使われてる車体がほぼ全長10mだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3

スピード違反で捕まったやつが「ほらほら、あいつも飛ばしてるじゃないか!」ってやってるのと同じで見苦しい。

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:19:38.35 ID:ThOXe8u3.net
点滅爺って、
「無灯火よりマシだろ」という意見が叩かれたから、「ママチャリライトよりマシだろ」に変節させ始めたんだねw

みっともないねw

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:25:22.86 ID:mtaGuRTB.net
>>204
最近はダイナモ式でもLED化が進んでるよ。

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:37:37.27 ID:7J4sXpEx.net
>>211
違法厨てほんとバカだなww
文盲すぎるわ

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 18:08:22.73 ID:ThOXe8u3.net
>>213
だなw

↓点滅爺って、この主張を延々と繰り返してるだけだもんなw

★点滅派★
■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■無灯火よりマシだろ
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い
■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ
■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!
■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:13:49.00 ID:mtaGuRTB.net
結局のところ電池節約なんですよね・・・

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:25:06.61 ID:nOeolcVB.net
>>197
そーいう意見は法じゃない、それを判って違法だと言わなくなれば、大きな1歩だなw

>>214
で、違法爺は1歩も進まず戻ってしまうワケだなw
×俺が合法だと思うから合法だ
○違法とする法が無いから合法だ

わかる、わかるんだよwコレを書くだけで違法厨の主張全てが消し飛んでしまうから、
省きたいのは判るんだよwだが入れておけwww

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 19:50:43.50 ID:kJVpaZii.net
>>214
病気www

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 20:59:23.96 ID:iTB7U78V.net
このスレの勢力を二つに分ける程度じゃ不十分だな正しくは

★点灯派★

★点滅爺★
■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
■無灯火よりマシだろ
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い
■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ
■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!
■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
(■)本当のところは電池代も切迫するほど貧乏

★点滅派★
■ひょっとしたら違法かもしれないが、街じゃ結構な人が点滅モード
■点滅モードはバッテリーの節約のためだ

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:17:49.72 ID:rqEQ0utS.net
バッテリーの節約のためだ
自分が事故って死ぬリスクが増えるよりも、バッテリー交換回数が減る方良い人

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:18:15.52 ID:nOeolcVB.net
節約の為に点滅させると聞いて、電池代の節約と考えてしまうのが違法爺の浅はかな所w
お前、自転車板に参加してるのに、自転車に乗ってないんじゃねーか?www

とりあえず教えてやるけど、それはランタイムを延ばすためにやるんだからなw

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 21:45:56.48 ID:mtaGuRTB.net
エコを極めるという意味でバッテリー節約なんですよね?

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:10:49.51 ID:ywTERWtS.net
さっき、傘さしながら走ってた点滅バカが段差にはまって派手にコケてたよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:52:51.82 ID:iTB7U78V.net
>>222
それはちょっとかわいそうだなww

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 22:57:34.25 ID:V2QdOPDI.net
まぁ物によってバラバラだけど点滅は点灯の6倍くらいバッテリー持つからな。
点けてりゃいいと思ってる人だったらそっちを選ぶ可能性は高いわな。
やっぱちゃんと周知活動すべきだろう。

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:00:18.95 ID:iTB7U78V.net
>>224
まあ1/6の時間しかライトがついてないのかもしれないがなw
もしくは光度1/2で1/3の時間とか
どっちにしろ安ライトじゃ点灯でも微妙な明るさなのに
その数分の1となったら前照灯としての機能はないな

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:14:26.20 ID:Y8HLWa2R.net
>>18

>7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
>他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

>8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:25:05.27 ID:V2QdOPDI.net
>>225
普段街中で自転車乗ってる人見て思うけど、走り方にしろ装備にしろ、安全に気を遣ってる人ってほんとに少ないと思う。
そういう人たちはテレビやネットで思い切り話題にならない限り点滅のみでの走行が危険だなんて思いもしない。

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:30:02.94 ID:iTB7U78V.net
>>227
確かに街で運転してる人は危険だなんて思ってないだろうし
実際危険な運転してる人は少ないな
歩道でのっそり点滅運転って人が多い

だが本来車道で走らなくてはならない自転車
点滅じゃ車道では十分とは言えないよね

まあ古来からの歩道メイン、点滅だろうと点灯だろうと
(無灯火さえも)危険とはならない速度で通行するのが一番安全と言える
一番狂ってるのは現状の
「まだ自転車が走れるような車道の整備はまだだけど、自転車は車道ね」、って法律かもしれないな

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:31:54.92 ID:Y8HLWa2R.net
>>227
>そういう人たちはテレビやネットで思い切り話題にならない限り点滅のみでの走行が危険だなんて思いもしない。

危険じゃないからだろうね。

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:33:28.54 ID:Y8HLWa2R.net
>>228
>点滅じゃ車道では十分とは言えないよね

車道でこそ、点滅させることで安全性が向上するよ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:36:24.42 ID:wFL1Dl2B.net
点滅で視認性がどうのって言ってるヤツは要するに相手に衝突回避を丸投げしてる。
後ろ向いてたり、実は盲人だったり、地面に倒れてる何かがあったりとか
そういう障害物に対してはまったく無意味。

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:37:43.50 ID:ywTERWtS.net
>>223
いや迷惑な走りかたしてたから因果応報だと思う

>>226
点滅が被視認性の向上にならないことは立証済み
被視認性が高いって発言は点滅厨だけが勝手に言ってるもの

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:37:55.42 ID:ThOXe8u3.net
>>224
各メーカーのサイトを見ても分かる通り、ちゃんと説明書で点滅は法に準じない旨を周知させてるぞwww

それでも合法とか喚いてるヤツは、
「俺のライトには説明書ついてこなかったやぃ!」
とか
「説明書は法律じゃないやぃ!」
とか喚く気違いのみだろwww

説明書に書いてるのに知らなかったは通じないことくらい、健常者じゃわかるんだけどなw


さて。
今日も、点滅合法の法的根拠は出てこなかった。

点滅違法は日本の趨勢なのに、まだわかってない奴が一匹…。
けふも、これから向精神薬を飲んで、ご就寝なんだろうなwww
せいぜい、日本で点滅が合法になる夢でも見ろや。

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:41:25.79 ID:Y8HLWa2R.net
>>231
>点滅で視認性がどうのって言ってるヤツは要するに相手に衝突回避を丸投げしてる。

警察も
「自分の存在を車のドライバーに早く分かってもらうことが大切です。」
と言っているよ。

https://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/01kouki/jiko/douro/mutouka.html

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:41:55.76 ID:Y8HLWa2R.net
>>232

>点滅が被視認性の向上にならないことは立証済み

そんな立証はないけど?

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:42:49.29 ID:Y8HLWa2R.net
>>233
>「説明書は法律じゃないやぃ!」

その通りだね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 23:43:56.06 ID:nOeolcVB.net
>>231
違法厨曰く「点滅していたから見えなかった」が更に発展して、「点滅させていると見えない」と主張を変えたのかw
まぁ、乗ってない奴からすればそうなんだろうw違法厨の世界は現実に存在するのではなく、このスレに存在するものだw

>>233
むしろ、説明書が法なのだと強弁する方が気違いだwおくすりいっぱい飲んで寝なさいw

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:03:16.63 ID:RYbK26cl.net
>>235
向上になるよね
考えなくてもわかること

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:07:19.38 ID:2JsAMl+G.net
要は点滅厨って「俺がよければいい」なんだよな。
すっげー半島臭い。

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:10:50.15 ID:RX+T4rjF.net
>>239
違法じゃないことは分かったようだね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:15:42.63 ID:RYbK26cl.net
車運転してると、点滅は地味にありがたいよね

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:22:55.81 ID:ja8EO7xu.net
>>241
キミが車を運転したことないとよくわかったよ。


>>239
同意。

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:25:08.77 ID:fZuMCAdy.net
点滅による被視認性向上が有効なのは
静止状態または相対速度がゼロの場合だけ
高速移動物は距離速度の誤認のリスクが高まる

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:30:48.45 ID:xborcyWa.net
>>235
都合の悪いものを見ない振りするのならお家から出てきちゃダメだよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:39:07.07 ID:fZuMCAdy.net
バカでも分かるように言うと
点滅灯は
そこに自転車がいる事は分かる
しかし
どの方向にどの程度の速度で移動しているかが「ほとんど分からない」

つまり正面衝突避けるのだけには有効だ
良かったなw

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:53:51.49 ID:Y6GvNeq0.net
なんでかわからんけど
点滅ライトってウインカーと違って目がチカチカするよな
あれ乗ってる人には不快じゃないのかな

>>245
つまり近くにいるのかまだ遠くなのかよくわからんから
車の運転手は点滅灯に注意を注ぎ込んでしまうような状況になりえるということかな?
俺もそういう経験あるよウインカーとかと違って、白い光だからなのかな
地面と水平に取り付けてるライトの場合点滅じゃなく普通の点灯でも
そういうことは起こりえるよね

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 00:54:17.30 ID:PvPUYdyV.net
ギリギリのタイミングで抜けていく気満々なのは判るんだがw
そーいう意味では、点滅灯であえて距離感掴めないようにするのは有効なのかな?
躊躇なく突っ込んでくる右折車多すぎるんだよwww

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:05:23.80 ID:a3Gg9PPD.net
■俺が合法だと思うから合法だ
合法だからw
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ
捕まった前例が無い
■無灯火よりマシだろ
無灯は違法、点減は合法
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
書かれてないんだったら合法でしょw
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
それは言った奴が馬鹿w
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け

■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
警察の言ってる事がすべて正しいと思ってるのは馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ねえ

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
日本は司法国家だから
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ


下らない所はスルーして適当に答えてみたw

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:05:24.13 ID:Y6GvNeq0.net
>>247
近くだとさすがに距離わかるだろうな、向こうは
強力な前照灯使ってるからね

遠目の距離にいるときから、すぐ近くになるまで距離感がよくわからん
そういう状況に車のドライバーはイライラするんだと思うよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:18:14.43 ID:fZuMCAdy.net
>>246
人間の目と脳の認識能力の問題

連続的に変化する物=灯火は認識できるが(たまに右折で衝突とかの失敗をするが)
点滅して移動する物の移動方向と速度を瞬時に認識する能力は無いw
経験から「何となく」アタリを付けているに過ぎなかったりする

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:23:15.59 ID:RYbK26cl.net
点滅だと方向がわからんとかどんだけ運転適正ゼロだよ
返上しとけマヌケw

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:26:07.93 ID:PvPUYdyV.net
んじゃー>>248がスルーした部分は俺がw
>■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
>■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い
先生!無灯火の方が点滅よりマシって違法厨の誰かが言ってました!w

>■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
違法厨が保守する範囲のテンプレにすらそう書かれているので、むしろ根拠もなく否定してるのが違法厨なんではwww

>>250
経験則で漫然と走行されるのが最も危ないのだから、それを回避するにも点滅灯は有効かもねw
「自転車は遅いもの」でいきなり右折されても、追い抜き様に左折されても困るからねw
なら、距離感掴めずイライラしてもらった方が幾分かは安全だw

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:27:55.65 ID:fZuMCAdy.net
>>249
車は1秒間に何メートル進む乗り物でしょう?って事で
至近距離になって自転車との目測を誤って異常接近した事に気づいてももう遅い〜
後は点滅ライトのに神様に祈れw

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:29:31.59 ID:Y6GvNeq0.net
>>251
方向じゃなくて距離感じゃないか?>>11より

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:31:05.67 ID:RYbK26cl.net
違法厨は間抜けな上に車の運転もド下手と判明したなあw
いやー笑える

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:33:10.21 ID:RYbK26cl.net
>>254
>245がいってるよ、どの程度の速度でどの方向に進んでるかわからないってさwww

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:40:45.17 ID:fZuMCAdy.net
>>251
人間の目と脳にはそんな能力無いんだから
経験と訓練からアタリを付けているだけだってば

まあアタリをつけるのは人間の超得意分野なので、点滅灯の自転車が轢かれる事故は滅多に起きない訳ご

でも人間時々計算ミスするじゃんw
そのミスをしたときにアンタが運転する自転車が近くを通りかからないといいねw

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:45:24.85 ID:fZuMCAdy.net
>>255
あ、もしかしてアナタ人間じゃなくてゴキブリか何かでしたか?

それは失礼しました!w

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:52:33.50 ID:Y6GvNeq0.net
>>256
ちょっとツッコミが細かすぎないか?なんかいかにも2chみたいで、なんかやだね
>>245も方向についてはうかつなことを書いてしまったと思って後悔していることだろう
ここでは隙を見せると、とても面倒なことになる

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 01:59:32.24 ID:fZuMCAdy.net
ぶっちゃけ違法だろうが合法だろうがどっちでもいいわ

アンタの信じる点滅灯着けて車に向かって走れ!
その結果大怪我しようが一生車椅子で不能者になろうが合法合法w
そうなったら合法的に補償ももらえて一生合法的に働かずに済むし
いやー合法よかったじゃんw

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 04:48:16.25 ID:crhUr/An.net
片方だけなんてチャチな話してないで、両方点ければいいだろ
距離感、方向、視覚性、地面状況も把握できてパーフェクト

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:37:29.01 ID:/NASF3pA.net
話がかみ合わないのは想定している道路環境が違うからじゃないのか。

ライトを点けなくても環境光で10m先の交通上の障害物が見える道路では、
自分の存在を車のドライバーに早く分かってもらうために点滅にする。

ライトを点けないと真っ暗で何も見えない道路だと、
点滅では距離感が掴めなくなる点灯にする。

環境光で十分見えている道路では、自動車に発見してもらえば、
自転車は見えているから点滅のデメリットはない。

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:55:08.21 ID:RX+T4rjF.net
>>262
一長一短があるから、状況に応じて使い分ければ良いんだけどね。

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 07:01:48.42 ID:xborcyWa.net
>>248
> 書かれてないんだったら合法でしょw

点滅厨だけがそれを言ってるけど、法律は明確に「点灯」を示してるし、日本語として「点灯」に「点滅」は含まれない。
だからその言い分は通らないよ。

点滅厨の読解力じゃ運転免許の試験なんて通らないでしょ。もしかして無免許?

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 07:56:50.26 ID:K/xrUJXI.net
おれチャリンコ初心者なんだけど、ライトの点滅って何に使うんだ?
普通に夜点灯して走るつもりで買ったんで、こんな機能ある事に驚いた
電池節約するために点滅させるのかと思ったら、そうでもなさそうだし
昼間走行する時に点滅させるの? これ

バイクは昼間でもライト点灯するのが義務付けられているし、
バイクよりさらに見落とされやすい自転車だから点滅させるの?
尾灯もつけてるけど夜走行する時は車も意識してくれて安全だよ
前照灯も点滅させてると交差点での巻き込み予防になるかも
前方の車よりも交差点での右折車とかに効果的だよ、これは

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:13:58.17 ID:VJU47nyW.net
>>241
ええっ?
ありえない!!

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:16:20.01 ID:JHCzvtX7.net
>>246
>点滅ライトってウインカーと違って目がチカチカするよな
近頃のアウディとかが純正採用しているLEDのウインカーなんかは結構まぶしい。
今後他の自動車メーカーも灯火類をLED化してゆく中で、「LEDのウインカーは目がチカチカする」とか「イライラする」なんて言い出す人が出そうだ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 08:19:43.43 ID:0TlQwlBc.net
>>260
>その結果大怪我しようが一生車椅子で不能者になろうが

100%あり得ないから心配御無用w

269 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:33:28.54 ID:oSHi6XYs.net
>>268
こういう奴が事故るんだよな
でもって自分は悪くないって言い続けるんだよな

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 12:38:12.19 ID:CAfKlLd9.net
>電池節約するために点滅させるのかと思ったら、そうでもなさそうだし

??

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:49:04.27 ID:2JsAMl+G.net
>>270
点滅厨でそこを声高に主張するやつは確かに居ない。
最近の流れは「俺は大丈夫だし」「明文化されてないし」後はただの人格攻撃。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:51:53.21 ID:iqSYu1Nm.net
建前:安全性の向上
本音:電池の節約

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 15:58:22.63 ID:CAfKlLd9.net
>>271
いや、引っかかったのは、これは>>265が点滅モードに対して抱いた疑問なんだよねって事。
>>265的には点滅しても電池の節約にならないということにならない?
俺の読解力不足か?

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 17:34:09.73 ID:tx8TtDUT.net
>>264

>日本語として「点灯」に「点滅」は含まれない。

含まれるよ。

>>16
>2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」
>
>警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf
>
>3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
>「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
>用例:
> http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
> http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 17:44:14.41 ID:PvPUYdyV.net
>>271
なるほどー。ところで、

>>239 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/23(木) 00:07:19.38 ID:2JsAMl+G
>要は点滅厨って「俺がよければいい」なんだよな。
>すっげー半島臭い。
これって人格攻撃なんじゃないの?w

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 18:13:05.14 ID:oSHi6XYs.net
暴走半島のことかもね

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:15:35.51 ID:ja8EO7xu.net
>>274
全部、テンプレで論破されてるようだね…。





>警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」


○都合のいいところを切り取って主張するのは、法廷において昔の検察がやった手法ですが、法文の見解・理解、論文の世界では、相手にされません。馬鹿にされる最たる行為です。
 どういうわけか、2chを荒らしている点滅爺とそっくりの主張しているサイトがあります。揃って、警察庁回答文を都合よく部分引用…。
 ここまで2人が符合するのはどういうことか?

○とにかく警察庁が言ってるのは、「警察庁は何も判断しない。公安委員会と話し合え」です。





> 「点滅灯を点灯する」と言う。
>「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。


★確かに、ウィンカーも灯火、点滅灯・点滅モードも灯火です。ただし「軽車両の灯火」ではありません。それは警視庁も首都圏公安委員会も認めております★
★点滅灯・点滅モードの所持、自転車への取り付け、使用自体は違法ではありません★
★しかし夜間における点滅灯・点滅モードだけの使用は、「軽車両の灯火の点灯」に当たらず、無灯火=違法になる。罰金5万円以下になりかねません★

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:18:56.72 ID:/NASF3pA.net
>>277
>○とにかく警察庁が言ってるのは、「警察庁は何も判断しない。公安委員会と話し合え」です。

その前提として「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」があるんだろ。
公安委員会が点灯に点滅を含めても道路交通法上は問題ないということだ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:27:42.17 ID:tx8TtDUT.net
>>277
日本語として「点灯」に「点滅」は含まれるようだね。

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:27:44.49 ID:bRnDF3YT.net
>>274
ギャハハハハ!
やっぱり都合よく警察庁見解出してきてやんのwww

オラオラオラ!w
法を判断するのは裁判所だけじゃねえのかぁ?w

自分に都合が良けりゃ、警察庁をだすのかぁ?
自分に都合が良けりゃ、警視庁やメーカーの法務担当や敏腕弁護士より、司法書士のとっつぁんや行政書士の怪しいサイトを持ち上げるのかぁ?


↓点滅爺、まさにこれ。

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:28:13.87 ID:tx8TtDUT.net
>>280
日本語として「点灯」に「点滅」は含まれるようだね。

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:37:00.15 ID:Y6GvNeq0.net
>>274
なるほど、点滅は点灯であるが
軽車両の前照灯としては不適切というわけだな
あくまで補助灯として使ってください、そういうわけか
ようするにランタイム伸ばすとか、バッテリー節約するという目的で
単独で使うのは不適切というわけだな
そういうやからがライト二個つけるわけがないし
ライト一個だけなら基本的に点灯しか使ってはいけないというわけだね

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 19:38:36.77 ID:tx8TtDUT.net
>>282
>なるほど、点滅は点灯であるが

そこは理解できたようだね。

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:07:23.07 ID:kclaYG2U.net
点滅灯じゃ公安委員会の定めた灯火の基準に満たない!
それだけ!

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:15:06.75 ID:70BGxtXT.net
点灯=灯火を点ける
点滅=灯火を点けたり消したりする


以上

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:19:01.06 ID:tx8TtDUT.net
>>284
きみはそう考えるんだね。

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:21:41.57 ID:tx8TtDUT.net
>>285

日本語として「点灯」に「点滅」は含まれるよ。

>>16
>2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」
>
>警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf
>
>3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
>「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
>用例:
> http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
> http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:24:55.88 ID:PvPUYdyV.net
>>253
点滅か否かで生死を分ける様な瞬間って、基本的に無いと思うんだw
そこまで漫然と走行しているようなアホなら、どんなライトを点けていても衝突するだろうw

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:25:41.73 ID:PvPUYdyV.net
>>284
んじゃーその満たないって基準を法文でw

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:29:19.83 ID:8Bmas73l.net
>>288
そう言うことだなw
「点滅してたから」危ないなんてことは無い

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:55:41.21 ID:bRnDF3YT.net
>>274
ギャハハハハ!
やっぱり都合よく警察庁見解出してきてやんのwww

オラオラオラ!w
法を判断するのは裁判所だけじゃねえのかぁ?w

自分に都合が良けりゃ、警察庁をだすのかぁ?
自分に都合が良けりゃ、警視庁やメーカーの法務担当や敏腕弁護士より、司法書士のとっつぁんや行政書士の怪しいサイトを持ち上げるのかぁ?


↓点滅爺、まさにこれ。

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 20:58:09.13 ID:tx8TtDUT.net
>>291
日本語として「点灯」に「点滅」は含まれることはわかったかい?

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:00:24.66 ID:kclaYG2U.net
>>286
公安委員会の定めた前照灯に該当すると言う君の根拠を示しな!

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:02:09.54 ID:IXd0S9bF.net
点滅ってダメなんだ。
米国の緊急車両とかヘッドライトを交互に点滅させるから
視認性が良くなるのかと思ってた。

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:12:12.58 ID:jzuAad53.net
>>294
視認性じゃなく、被視認性な。
でも、周りが点滅してない中で点滅させるから目立つだけで、全部が点滅になった場合は目立たない。
尚、公安委員会が定める軽車両の灯火も、被視認性には触れてない。
また>>11にある通り、点滅式が被視認性に優れる科学的根拠はない。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:12:42.79 ID:tx8TtDUT.net
>>293
10m先が見えるから。

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:14:26.33 ID:tx8TtDUT.net
>>295

>全部が点滅になった場合は目立たない。

そんな事は起きないから、常に目立つってことだね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:23:54.20 ID:kclaYG2U.net
>>296
光量ゼロになるから、物理的に無理!
反論は?

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:26:02.12 ID:kclaYG2U.net
>>297
一番目立つのは、ダイナモ式のLEDだよね!

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:26:14.60 ID:tx8TtDUT.net
>>298

>光量ゼロになるから、物理的に無理!
>反論は?

実際に見えるから、君の推論は間違いだね。

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:27:33.99 ID:tx8TtDUT.net
>>299
>一番目立つのは、ダイナモ式のLEDだよね!

たしかに、低速走行時に点滅していると、とても目立つね。

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:37:02.19 ID:jzuAad53.net
>>291
もうそれって、点滅爺さんクォリティだから許してあげてーw

このスレの立った経緯もそれなんだよな。
自転車板全体で点滅は違法という認識だったところに、警察庁回答文の「点滅式は灯火に含まれうる」を「含まれる」に改変して荒らす人たちが現れた。
今考えると、それが現在点滅爺と呼ばれてる人物。
「点滅は合法」という答えありきで、こじつけ、曲解し、時には捏造し、荒らしまくる。
それが彼なんだから、許してあげてー。

ときには、裁判所が絶対で、自分の意見に一緒なら警察マンセー。
自分に都合よく利用するのが彼です。
それが点滅爺さんクォリティなんだから許してあげてーw

彼が意気消沈したのは2回あったな。
警視庁がパンフで「点滅は前照灯じゃない」と公布したとき。
そのときは、「警視庁なんて一地方警察だぃ!」と発狂してたw

その次の意気消沈は、チャリ板に強制ID制が導入されたときだな。
点滅爺さん、自演ができなくなって、レス数が激減したw
ま、今じゃ、モバイルと自宅のパソコンを駆使したり、野良電波使ったりして24時間体制で自演してるようだけどねwww

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:38:20.87 ID:jzuAad53.net
>>297

>>295をよく読んでくれたようだから、点滅灯が被視認性に優れる科学的根拠は皆無だとわかってくれたね?

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:40:11.87 ID:tx8TtDUT.net
>>303

>>>295をよく読んでくれたようだから、点滅灯が被視認性に優れる科学的根拠は皆無だとわかってくれたね?

科学的根拠に基づかない君の推論に価値はないよ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:46:26.93 ID:Y6GvNeq0.net
科学的根拠とか物理法則とか、法律に書いてるのか!とか
そういう次元の話じゃなく

警察が指導していたり、説明書にもあくまで補助灯として、とか書いてるから
なんとなく点灯の方が無難じゃないか
点灯さえしてれば面倒に巻き込まれないような気がする
点滅するにしても、なんだかわけわかんねー理屈こねるより
なんとなく点滅の方がいいような気がするんだ、の方が
面倒に巻き込まれないんじゃないか?w

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 21:47:25.81 ID:tx8TtDUT.net
>>305
違法じゃないというのは理解できた?

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:06:55.37 ID:bRnDF3YT.net
>>274
ギャハハハハ!
やっぱり都合よく警察庁見解出してきてやんのwww

オラオラオラ!w
法を判断するのは裁判所だけじゃねえのかぁ?w

自分に都合が良けりゃ、警察庁をだすのかぁ?
自分に都合が良けりゃ、警視庁やメーカーの法務担当や敏腕弁護士より、司法書士のとっつぁんや行政書士の怪しいサイトを持ち上げるのかぁ?


↓点滅爺、まさにこれ。

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:08:43.10 ID:tx8TtDUT.net
>>307
日本語として「点灯」に「点滅」は含まれることはわかったかい?

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:10:00.32 ID:PvPUYdyV.net
>>295
11にある通りなら、「点滅光はより早期の注意を惹きます」で被視認性は向上すると捉えるなぁw

>>302
すげぇな。1スレ目が2年ほど前だから、違法爺って2年も同じことを書き続けているのかw

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:11:47.24 ID:jzuAad53.net
>>308
切り取りや部分引用、改変は、恥ずかしい行為だとわかったようだねw
でも、いいんだよ、またあっちこっちポリシーなく引用しても。
そうしないとキミは勝てないもんね。ただの荒らしだもんね。

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:15:26.35 ID:tx8TtDUT.net
>>310
>切り取りや部分引用

引用は必要最小限にとどめるのがルールだよ?知らないの?

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:16:35.23 ID:bRnDF3YT.net
>>274
ギャハハハハ!
やっぱり都合よく警察庁見解出してきてやんのwww

オラオラオラ!w
法を判断するのは裁判所だけじゃねえのかぁ?w

自分に都合が良けりゃ、警察庁をだすのかぁ?
自分に都合が良けりゃ、警視庁やメーカーの法務担当や敏腕弁護士より、司法書士のとっつぁんや行政書士の怪しいサイトを持ち上げるのかぁ?


↓点滅爺、まさにこれ。

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:17:40.67 ID:tx8TtDUT.net
>>312
何度もコピペを張るのは荒し行為だよ。

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:29:45.22 ID:xborcyWa.net
>>274
「含まれ得る」は、現時点において含まれてないってことだやね。
日本語の読解力の無さを指摘されてるのに、更に読解力の無さを晒すとかw
これはマジで点滅厨ってば無免許ぽいね〜

点灯に点滅が含まれるというのなら、そう明記されてる辞書を挙げてよ。
そしたらすぐその発行元にクレーム入れてあげるからさ♪

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:32:52.74 ID:H8wVxqCv.net
点滅君のなけなしの脳みそで考えてた合法の解釈がこれ。

1.消えても見える。
2.明るい場所なら見える。
3。消したのは回路、僕は消してない。

これが否定されると逃げ込むのが

点滅禁止とは法文に書いてない。

延々とこの繰り返し、理解する脳みそが無い点滅君に
何言っても無駄w馬鹿だね〜〜〜〜って笑ってるしかない。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:42:32.22 ID:kclaYG2U.net
>>300
光量ゼロでどうやったら見えるのか、理論的に説明が必要。
でなければ、嘘をついているだけ!

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 22:53:52.04 ID:749jTHvy.net
1は言葉が足りないんだよ。
点滅させてる“だけ”の人、だろ。
俺は点滅灯と点灯灯を同時に点けてるからな。
このタイトルだけだと、あぁ?文句あんのかワレェ、となるから気いつけぇい。

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:02:33.98 ID:PvPUYdyV.net
>>315-316
37スレも延々と逃げ回って、残った論点は「滅の瞬間ハッ!!!」って騒いでいた部分だけw

どーいう測定条件で10m先が見えないとするのか、その測定条件を法文でwww
違法って言い切るのだから、当然出せるのだよね?w

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:19:39.25 ID:kclaYG2U.net
>>318
光量ゼロの時間の方が長い点滅灯が多いのに、公安委員会が認めるわけないだろ。
普通は、前照灯でないと理解するよ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:22:55.79 ID:H8wVxqCv.net
正に今、「法文に書いてない」に逃げ込みましたw

法文に書いてなかった盗撮で捕まった性犯罪者らしい壊れっぷりですw

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:37:55.62 ID:PvPUYdyV.net
>>319
認めないなら認めないと法文に書かなきゃ、禁止できないんだよw
それは「俺はこんなもの前照灯とは認めない!」って言い張ってるだけで意味が無いw

俺はね、お前らの見解を聞いてる訳じゃないんだ。違法だと言うならその根拠法を示せと言っているのw

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:43:26.95 ID:H8wVxqCv.net
>>321
じゃあなんでお前は盗撮で捕まったんだよw

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:44:44.30 ID:kclaYG2U.net
>>301
点滅してないよ。歩く速度でチラついて見えるだけ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 23:48:26.81 ID:kclaYG2U.net
>>321
自転車の灯火に関する法文は、禁止条項でないよ。適格条件が法によって定められている。
点滅灯は、条件を満たさないだけ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 00:11:19.50 ID:a28eNEZ4.net
>>324
無理無理。
点滅爺は、法文に「点滅は禁止です!」と書かれるまで荒らす気マンマンだからw

テンプレ>>10そのままだな

>法文には、「軽車両の灯火は公安委員会が定め」るとあります。 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」という法文ではありません。
>よって、点滅厨が「違法と書かれてないから点滅灯は合法」と主張するのは、本末転倒です。

点滅爺は、個別に禁止事項を定める法律じゃないってのが、どうしても理解できないみたい。
結局、法文をよく読んでないか、読み解く力がないんだな…

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 01:27:31.72 ID:NmnsT4Sy.net
あるいは知っててわざと、か。

リアルで誰も話す相手が居ないからネットで会話を求めてるだけのかまってチャンの可能性。

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 01:32:09.88 ID:uwLKTdva.net
>>322
いつ俺が盗撮で捕まったんだ?一体、誰と戦っているのやらw

>>324
じゃぁ、その条件ってのを法文でw
ここまで一度も出たことの無い、点滅灯が欠格となる条件ってのが存在するのだろ?なら出せるよなw

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 01:39:50.93 ID:OQGBBnKb.net
現行法での条件は散々出てきたがなw
それに点滅君が示した合法の解釈が

1.消えても見える。
2.明るい場所なら見える。
3。消したのは回路、僕は消してない。

これが否定されると逃げ込むのが

点滅禁止とは法文に書いてない。

エンドレスw

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 02:20:24.61 ID:NV09PIBe.net
教えてくれ
違法行為なのに
なぜ警官に口頭注意されたやつすらいないんだ?

答えられないだろうなあw

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 03:10:09.96 ID:TPjXkdhK.net
>>329
家から出ような。
他県は知らんが、23区内で点滅馬鹿が注意されてんの、何度か見たことあるぞ。
どうせ閉鎖病棟のオマエは、「嘘だ」とか喚くのが関の山だろうけど、実際の社会はこんなもんだw
とりあえず、社会に出てから偉そうなことを言おうな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 03:31:49.91 ID:o1izkVfT.net
車運転してるとチャリは見え辛いから点滅しててくれた方がありがたい
眩しさ云々よりチャリを轢いてしまう事の方が怖いからね
眩しくたってすれ違う時だけだし、まったく問題がない
車のアップライトの方が遥かにまぶしい

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 03:31:57.74 ID:ou+nMvuv.net
>>330
無理無理。
点滅爺さんはコミュニケーション障害です。

まず「点滅は合法」という結論ありきで、自分に都合のいいソースしか信用しません。都合の悪いソースは、捏造、虚言と断じます。
つまり、「カルト団体点滅合法教」。盲信者です。

俺は埼玉だが、普通にチャリの検問(窃チャの検問)で、ちゃんと警官は「点滅はダメですよ、点灯させて」と指導してたし。
そんな当たり前のこと、そんな事実さえ、点滅爺さんの中では信じたくない虚言にしか映らないのです。

彼はかなりイッちゃってますが、今の時間帯は彼は向精神薬を飲み就寝中です。
向精神薬の効き目もこの頃落ちてますので、早朝には発狂してレスしてくれることでしょうwww
点滅爺さんよぉ、いい加減東京や埼玉の事情に首突っ込まず、自分の地域について話せや。

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 03:36:09.68 ID:TPjXkdhK.net
>>331
元々運転は無理のようだね。
自転車が点灯していたら轢いちゃうんだ。
あなたは自動車免許の適性に問題あると思うよ?

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 04:20:35.03 ID:vPHwzJrO.net
>>294
米国の緊急車両のように2灯を交互に点灯させればいい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 05:58:53.76 ID:q9B2Tas8.net
>>327
> ここまで一度も出たことの無い、点滅灯が欠格となる条件

アンタだけが認めてないだけで散々出てるじゃん。
日本じゃ点滅は点灯に含まれないって大前提があるんだよ。
含めると言ってる辞書が存在するのなら挙げてみなよ。

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 07:00:31.44 ID:CuruhTE5.net
>>335
>日本じゃ点滅は点灯に含まれないって大前提があるんだよ。

そんなものはない。

>>14
>1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はない。
> 自動車でも自転車でも、光色や光度を有する前照灯をつけなければならないと、それぞれ保安基準と公安委員会規則で定められています。
>自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。
>
>一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
>http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
>
>つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。
>
>前照灯に関する法体系
>
>自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
>自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要
>
>道路交通法施行令
>http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM
>
>(道路にある場合の灯火)
>第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
>一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)
>略
>五 軽車両 公安委員会が定める灯火
>
>保安基準
>http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
>http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 09:18:28.77 ID:XnlLnzzH.net
>>335
点滅灯は公安委員会が定めた前照灯の基準に合致しない!

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:34:57.33 ID:NmnsT4Sy.net
自転車の夜間点滅ライトは違法
http://blogs.yahoo.co.jp/ej3216/41021441.html

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:44:31.46 ID:IBfIqjQ7.net
>>329
自転車の場合事故を起こさない限り罰則はまず与えられることはないし
注意もまず与えられない
ぶっちゃけ警察には点滅してるだけマシだなって思われてるよ
確かに無灯火とは越えられない壁があるからね

でもバッテリー代節約とかバッテリーランタイムを延長して
わずらわしい交換作業から開放されたいとか、そういったことよりも
少しでも安全、より楽しくで快適な自転車ライフを送るためにも点灯すべきだと思う

現在点滅爺と呼ばれる人は法律にこだわっているし
そこから説得しても無駄なことは37スレもたっていることから理解した
だから「自転車ライフを楽しく」という観点から議論すべきだと考える
まず点滅してる人はより高価で高性能なライトを買って使ってみろ
このライトなら点灯がベストだ、と思うはずだ

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 10:47:15.51 ID:NmnsT4Sy.net
JIS C 9502:2008 自転車用灯火装置
JIS C 9502: Lighting equipment for bicycles
https://law.resource.org/pub/jp/ibr/jis.c.9502.j.2008.pdf

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 11:15:26.37 ID:TPjXkdhK.net
>>339
法律にこだわってるなら、法文を読めば違法だとすべて理解できる。
点滅爺は荒らし。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 12:01:06.73 ID:OQGBBnKb.net
>>334
あれ昼間だけだろ、夜間にやったら緊急車両でも違法になるんじゃないか。

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 13:47:09.71 ID:o1izkVfT.net
>>333
残念、俺は車から大型二輪まで免許を持っている
ドライバー歴25年の大ベテランだよ

昼間なら点灯しているより点滅している方が目立つ
二輪は見落とされやすいからなるべく目立つようにした方がいい
君、教習所で習わなかったのかい? それとも無免なの?w

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 14:12:32.00 ID:bdIh4nIO.net
とうとう昼間の話までしだしたか、、、

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 14:35:13.76 ID:MnRq+dhW.net
>>343みたいのがいるから、トラック事故が多いんだな
本当に点滅の方が目立って事故が少ないなら、警察だって立法府・国会だって動くはずなんだよな。
でもそんなことはなく、点滅だから目立たなくて事故に遭う可能性もある、民事で訴えられる可能性もあるという見解を出している。
警察は、事故について細かく統計取ってるよ。
点滅の方が目立つなんていう意見、このスレでしか見たことない。それもこのスレのごく一部のキティさんからだけー

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 14:41:14.58 ID:o1izkVfT.net
>>344
俺は終始、昼間の話をしてるんですけど
あの点滅は昼間に使うものなのかと聞いている
答えはまだ聞いていない

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 14:47:17.67 ID:o1izkVfT.net
>>345
君は車を運転した事がないから分からないの
トラック事故が多いのは巻き込みによるものだ
だからなおさら目立つように昼間でもライトをつけた方がいい

昔デコトラの派手な照明が規制された事があったが眩しいからだ
つまり普通に点灯している時より眩しいと思うほど目立つんだよ
自転車でもセーフティーライトってのがあるが、あれも点滅する
点滅させるのはよく目立つからだよ、完全に畳み込まれたね

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:05:00.31 ID:NmnsT4Sy.net
>答えはまだ聞いていない
どっかの仮面ライダー思い出したw

>昔デコトラの〜
上2行と下2行が結びつかんのだが

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:06:27.49 ID:TPjXkdhK.net
点滅爺のナリキリトラッカー笑える!w
もっと、トラックの話聞かせてよ〜。
今は何を運んでるのぉ?
CB無線とか積んでる?

俺もトラッカーの友達数人いるけど、点滅の方が目立つなんて意見は皆無だなー。
もっと意見聞きたいから教えてーwww

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:17:08.16 ID:NmnsT4Sy.net
デコトラってこんなんだぞ?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/304/68/N000/000/002/137602172243713203112_e45cb911b7057d59c82b-1024.jpg
点滅云々じゃなく圧倒的な光量があるんだ、だから眩しい。

デコトラとこんなのを比べられても困る
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/01kouki/jiko/douro/images/mutouka04.JPG

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 15:30:38.43 ID:TPjXkdhK.net
勘違いをしているものは、前方10メートルの距離の障害物を確認できれば点滅も違法でないというがそれは大間違い。
まず道交法、道交法施行令で灯火をつける義務を課し、細則でその色、光度を示しているにすぎない。

つまり公安委員会で定めた色、光度の灯火を点け、維持継続させる義務がある。
滅灯を覚知できるほどの点滅は、滅灯時に定められた色、光度を満たしておらず適法性を欠く。

過去の簡易裁判所では
灯火は夜間道路を通行する間は継続していなければならない
運転席にあって滅灯が認知できない番号灯等は、運転に先立って点灯を確認すれば走行中に滅灯してもやむを得ないが、運転席にあって滅灯を認知できる灯火の場合は別
としている。


厳密に言えば蛍光灯なども点滅しているが、人間の目には点灯しているように見える。
このような点滅は滅灯を覚知できないから合法であるが、いわゆる点滅ライトは運転席において認知できる滅灯であり、光度も維持できていないから違法である。
いくら草加市が点滅ライトを合法として欲しいと提案しても、法律と都道府県の道路交通法施行細則が基準。
結局は、草加市の点滅ライト提案は埼玉県公安委員会が細則を変えなかった。

法令上、夜間走行中は定められた基準の灯火をつける義務がある。
漢字で表記すれば「灯火を点ける」であり点灯の義務がある。
走行中は規定の灯火を点灯し続ける義務がある。

点滅の義務でなく、点灯の義務だ。
点滅は点灯させたり滅灯させたりしている行為。
消している間は違法、つまり点滅は違法。

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 16:18:31.58 ID:IBfIqjQ7.net
その草加市の点滅ライトを合法化して欲しいと提案した、
が埼玉県公安委員会が却下したということは
少なくとも埼玉県公安委員会は点滅が非合法という結論を出しているわけか
まあ別に埼玉県公安委員会じゃなくても
法律とかテンプレに載ってるように規則見りゃだれだって
ああ、点滅って違法なんだな、と思うもんだと思うが

中には厳密に違法とは捉えられないと考える人もいるんだな
どこをどう解釈すればそのような結論に達するか興味深いが
彼らは法文にただ書いていないというだけなんだよね
法文は書いてる意図を読み取れないような人間にまで考慮して
書かれているべきだと思ったw、どんなに複雑化しようともな

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 17:31:26.76 ID:bdIh4nIO.net
>>346
補助灯ですから昼でも夜でもどちらでも使ったらいいですよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:04:05.26 ID:uwLKTdva.net
>>335
いや、お前らの見解やら広報やら 辞 書 やらは法律じゃぁ無いからw
何度言っても分からないんだなぁwまぁ仕方ないか、そーいう人格障害だものw

>>351
えーっと、今度は簡裁を降霊しちゃったのかなw

>>352
草加市と警察庁のやりとりが何か別のものにかわってるなぁw


次から、詭弁のガイドラインをテンプレに含めておけお前らw

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:40:37.01 ID:CuruhTE5.net
>>351
>滅灯を覚知できるほどの点滅は、滅灯時に定められた色、光度を満たしておらず適法性を欠く。

君の考えだね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:43:48.99 ID:CuruhTE5.net
>>352
>法文は書いてる意図を読み取れないような人間にまで考慮して
>書かれているべきだと思ったw、どんなに複雑化しようともな

法律とはそういうものだよ。
だから、自転車よりはるかに危険な自動車では、保安基準として膨大な量の定めがあるんだよ。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:13:47.82 ID:IBfIqjQ7.net
ぶっちゃけ点滅モードって
ついてる時間より消えてる時間の方が長いよなw

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:19:03.20 ID:CuruhTE5.net
>>357
>ぶっちゃけ点滅モードって
>ついてる時間より消えてる時間の方が長いよなw

ついている時間の方が長かったら?

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:19:59.45 ID:IBfIqjQ7.net
手持ちのライト5種類計測した結果だから
他の機種は長いかもしれないな

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:29:18.24 ID:u0bgew42.net
>>359
100均ライトなら1:1のもある(パチノグとか)けれど、大抵は消えている時間のほうが長いね。
市販されているライトで点灯のほうが消灯より長い点滅モードを備えたものは、見たことも聞いたことも無い。

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:35:15.12 ID:CuruhTE5.net
>>359 >>360

ついている時間の方が長かったら、何か良いことがあるの?

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:49:07.31 ID:u0bgew42.net
点灯と消灯のデューティ比に関して、法的な区別は何もないね。
法令により点灯しなければならない場合に消灯すれば、消灯している時間の長短に関わらず法令に違反する。
ただ、消灯しているのが「瞬間だ」と言うなら、点灯している時間はその「瞬間」よりさらに短いのだという事実があるだけ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:51:38.53 ID:uwLKTdva.net
法令に違反するってーか、お前らの法解釈に違反するだけじゃん?
違うというなら該当する法文を持って来いよw

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:52:53.60 ID:CuruhTE5.net
>>362
>点灯と消灯のデューティ比に関して、法的な区別は何もないね。

そうだね。

>法令により点灯しなければならない場合に消灯すれば、消灯している時間の長短に関わらず法令に違反する。

点滅灯をつけていれば問題ないけど、消灯したら違反だね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 21:55:35.55 ID:IBfIqjQ7.net
>>361
法律どうこう抜かして
こんな消灯時間長いライトで点滅灯をつけているなんて主張できる奴って
なんかすごいなって思っただけだよw

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:03:08.13 ID:CuruhTE5.net
>>365

>こんな消灯時間長いライトで点滅灯をつけているなんて主張できる奴って

法律は抜きにして、ついている時間の方が長かったら、何か良いことがあるの?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:04:16.98 ID:uwLKTdva.net
ストップウォッチ片手に「あ!これ167ミリ秒※も消灯している!違法!これ違法だよ!無灯火と一所なの!!!」とか言うのかい?w

※点滅周期4Hz、デューティー比1:2で算出

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:05:47.60 ID:u0bgew42.net
>>363
道路交通法施行令により、自転車は夜間、道路を通行するとき「公安委員会が定める灯火」をつけなければならない。
「公安委員会が定める灯火」は「点滅灯」ではなく「前照灯」だから、「前照灯」がついているかどうかが判断基準になる。
前照灯が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えている間は「前照灯がついていない」ということが理解できないの?
解釈でもなんでもなく、単なる物理現象だよ。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:07:05.85 ID:CuruhTE5.net
>>368

>前照灯が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えている間は「前照灯がついていない」ということが理解できないの?

点滅する前照灯がずっとついているんだよ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:10:25.27 ID:uwLKTdva.net
>>368
1行目は正しいが、そこから先は取ってつけた法解釈だwこーいうのを詭弁って言うんだよw

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:20:11.88 ID:XnlLnzzH.net
>>358
バッテリーが長持ちしない。

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:22:30.20 ID:u0bgew42.net
>>370
ほう、これが「解釈だ」というなら、点滅でも合法となる別解釈を提示したらどうだい?

2.「公安委員会が定める灯火」は「点滅灯」ではなく「前照灯」だから、「前照灯」がついているかどうかが判断基準になる
3. 前照灯が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えている間は「前照灯がついていない」

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:23:53.54 ID:IBfIqjQ7.net
>>367
一時間走ってりゃ20分しかついてないことになるぜ?w

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:25:07.42 ID:XnlLnzzH.net
>>373
やっぱり違法だな!

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:34:38.62 ID:CuruhTE5.net
>>373 >>374

一時間走るあいだ、ずっと点滅灯がついていれば、一時間ついていることになりますよ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:37:17.57 ID:oD+xiaWQ.net
>>372
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2012.3.12】〈第二節〉第120 条(前照灯等)

3 走行用前照灯の取付位置、取付方法等に関し、保安基準第32 条第3項の告示で定め
る基準は、次の各号に掲げる基準とする。この場合において、走行用前照灯の照明部、
個数及び取付位置の測定方法は、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定
方法(第2章第2節及び同章第3節関係)」によるものとする。

九走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、前号ただし書きの場合にあっ
ては、この限りでない。

前照灯の定義になぜ「九」が必要なのか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:39:52.72 ID:IBfIqjQ7.net
>>375
前照灯ではなく、点滅灯がついてると認めるわけだな?

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:43:35.56 ID:CuruhTE5.net
>>377
いいえ、その言い方では誤解をまねきますね。
点滅灯を前照灯として使用する場合は、点滅する前照灯と書いたほうが正確かもしれませんね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:45:36.80 ID:XnlLnzzH.net
>>378
点滅する前照灯は、君の妄想の世界にしか存在しない。

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:47:22.50 ID:CuruhTE5.net
>>379
あなたがお住まいの地域ではどうか分かりませんが、都内ではたくさん見かけますよ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:16:11.47 ID:IBfIqjQ7.net
「車両等は夜間、道路を通行するとき次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。」(道路交通法施行令第18条)
「軽車両は、公安委員会が定める灯火」(道路交通法施行令第18条)
自転車を軽車両と見なすと、次の規定が適用される。
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。」(公安委員会規則)

これらが自転車のライトに関する法文であるが
現在の法律ではこれ以上細かくは記載されていない
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。」
この解釈しだいだな
果たして1時間のうち20分とかしか光度を有していないライトがこの法文に適するのだろうか
(20分しかついていないと書くと点滅灯はついていると言われそうだから用心しないとなw)

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:17:07.63 ID:uwLKTdva.net
>>372
だから、解釈じゃぁダメなんだよw

消えてる瞬間があるから違法というのは、点滅周期とデューティ-比が定められて初めて成り立つ。
10m先の障害物が見えない瞬間があるから違法というのは、測定条件が定められて初めて成り立つ。
ガイドラインすら存在しない現状では、こんな理由じゃぁ違法とは言えないんだよw

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:18:47.99 ID:XnlLnzzH.net
>>380
前照灯でなく、単なる点滅灯さ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:22:29.76 ID:XnlLnzzH.net
>>382
普通に暗い道で見える光量が有るかか否かだよ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:31:07.24 ID:uwLKTdva.net
>>384
主観でいいなら「ある」
客観的にみてどうと言うなら、法定の測定条件を示せw

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:33:28.36 ID:CuruhTE5.net
>>383
>前照灯でなく、単なる点滅灯さ。

いいえ、点滅する前照灯ですよ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:36:47.43 ID:IBfIqjQ7.net
夜間というのは他の光に頼らない状態でってのは
普通に考えれば当たり前のことだが
>>385の場合は他の光に頼らない状態で前方10メートルの距離
って書いてなければ絶対に譲らないだろうなw

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:38:53.65 ID:IBfIqjQ7.net
じゃあ点滅灯をつけているではなかったわけだなw

点滅する前照灯と前照灯をon offしていることは
手動であるか、ないかの違い以外は同義であるから
点滅する前照灯の光度を有していない瞬間は
前照灯をつけていないことになるね

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:43:46.70 ID:s5fS3bn8.net
>>386
> >>383
> >前照灯でなく、単なる点滅灯さ。
>
> いいえ、点滅する前照灯ですよ。
其れはお前の勝手な解釈だよ!

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:45:04.48 ID:q9B2Tas8.net
>>336
> そんなものはない。

なら含めると言ってる辞書が存在するのなら挙げてみなよ。
どうせアンタにゃ挙げられないから逃げるんだろうけどさ。

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:45:36.66 ID:CuruhTE5.net
>>387
>夜間というのは他の光に頼らない状態でってのは
>普通に考えれば当たり前のことだが

田舎だと、街灯が整備されていないところもありますね。

>>>385の場合は他の光に頼らない状態で前方10メートルの距離
>って書いてなければ絶対に譲らないだろうなw

試してみればわかりますが、他に光がなくても、点滅灯で夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物が確認できますよ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:45:53.77 ID:u0bgew42.net
>>382
根本的に間違ってるね。
道路交通法52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合には、時間の長短に関わらず
前照灯がついていない状態になれば同法違反となる。

 >消えてる瞬間があるから違法というのは、点滅周期とデューティ-比が定められて初めて成り立つ。
違法性を阻却する点滅周期とデューティ比が道交法および下位規定に定められていないのだから、別段の違法性阻却事由が存在しない限り
点滅(ついたり消えたり)して消える(ついていない)状態になれば、道路交通法52条第1項違反の構成要件に該当し、違法性が推定される。

 >10m先の障害物が見えない瞬間があるから違法というのは、測定条件が定められて初めて成り立つ。
「10m先の障害物が見えない瞬間があるから違法」という論旨を提示したことは一度も無い。なぜなら
「通行中に10m先の障害物が見えるか、見えないか」は道路交通法52条第1項違反の構成要件に含まれていない。
「公安委員会が定める灯火」という要件に含まれる要素は「夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」こと。

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:05:18.97 ID:8O8lNIMr.net
>>392

>前照灯がついていない状態になれば同法違反となる。

点滅式の前照灯がついていれば合法だね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:09:56.69 ID:PgEIn41e.net
>>391
試してみたが、暗めの道で走行中だと不可能だねw
点滅で運転してる人が何故のろのろ運転なのかよく理解できた

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:10:19.90 ID:Rgx0oz7m.net
>>392
>道路交通法52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合には、時間の長短に関わらず
>前照灯がついていない状態になれば同法違反となる。
こーいう詭弁には、とてもいい返しがある。それはダイナモw

>違法性を阻却する点滅周期とデューティ比が道交法および下位規定に定められていないのだから
順番が違うんだよなぁw
点滅は違法とする法文が先にあって、後から許可する条件が付け足されているか否か場合の話だろ、コレw
元の点滅禁止が存在しないのだから、そもそも違法性が云々言うこと自体が間違いw

>なぜなら(ry
そして問題提起からやり直す、無限ループwだから違法厨はダメなんだよw

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:10:40.02 ID:epGOaIyP.net
>>393
公安委員会が「点滅式の前照灯」と定めているなら、それは「公安委員会が定める灯火」だから合法と言えるけれど、
日本にはそんな規則を定めた公安委員会は無いから、日本の外へ行って探してね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:11:59.60 ID:QsyHDx0q.net
前照灯ではなく、ただの点滅灯だからな。

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:28:05.87 ID:/z0Z0ltd.net
相変わらず答えにくいレスには突っ込んでこないなw


6 灯火装置の光度及び光線の色

6.1.1.1 最低光度
 前照灯は,その配光特性に応じて,14.1.2a)及び14.1.2b)の試験方法の測定点及び光度値のうち,適切な
配光特性を選んで測定したとき,次に示す値以上の光度が得られなければならない。また,定格電圧で点
灯したときに目で見える点滅をしてはならない。

最低光度(本体の 6.1. 1. 1) ISO 規格では,測定点及び光度植を規定し,その基本記光特性として,
比較的横広がりな“横長形記光特性"を規定している。一方, JIS では,日本悶内の道路環境,一般
ユーザの要望に応え,円形で中心部が明るい“円形記光枠註"も規定している
 ハプダイナモ式の LED などが低速で点滅するが,点滅式の前照灯は認めておらず,自動車では緊急
車両以外ランプを点滅させてはならない。このため,“定格電庄で点灯したときに日で見える点滅をし
てはならないJ' を追加した。

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 00:30:11.25 ID:Rgx0oz7m.net
JIS引用して違法とか言う馬鹿にどんな突っ込みを入れればいいの?w

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 01:53:09.21 ID:PgEIn41e.net
>>398
うかつだな、法文以外この人にはだめなんだよ
なんせ警察が特例を認めているダイナモライトを引き合いに出すくらいだ
警察の意見では(公安委員会かもしれんし、よくわからんしどうでもいいことだが)
点滅はだめだけどダイナモライトはいいよってことになってるが

点滅爺は警察の話はどうでもいい、法律にはどう書いてるんだ?って意見
警察の意見に耳を貸さない基地外に俺たちが何言っても無駄なんだよw

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 02:00:20.81 ID:wtL+PqG6.net
>>348
すべて結びつく

>>349
誰がトラック乗ってるって言った、読解力ゼロのゆとりボウズ

>>350
圧倒的光量が問題なら東京の街は走れないな、ドカッペ乙

あくまで点滅するから眩しいのだ
眩しいからお前は点滅ライトを非難している
語るに落ちる

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 02:07:06.53 ID:/z0Z0ltd.net
JIS規格を満たしてない保安部品は保安部品として認められるのか?
認められなければ付けてないのと一緒になる=違法

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 02:42:47.38 ID:epGOaIyP.net
>>400
ダイナモ式のライトや目で見えない高速点滅が違法性を阻却される法的根拠は>>5だよ。
「点滅式のライトは公安委員会の定める前照灯ではない」というのは「警察の意見」ではなく、公安委員会規則に則した「警察の説明」だね。

「ダイナモ式ライトは止まれば消える(ついていない)のに違反にならないんだから、点滅(ついたり消えたり)しても違反にならない」
と考えるのは、「医者は他人を刃物で切っても違反にならないんだから、オレが他人を刃物で切っても違反にならない」と考えるのと同じ。
それは等しく法文に違反しているけれど、違法性阻却事由の存在によって違法性を阻却される。
電池式自転車ライトの「点滅モード」には、違法性阻却事由が存在しない。

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 03:19:06.91 ID:PgEIn41e.net
どんなに弱々しい光でも、
「試してみればわかりますが、他に光がなくても、点滅灯で夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物が確認できますよ。」
とスラリと言ってのけるだろう
1時間のうち10分しか点灯していなくても
点滅式前照灯を点灯しているといいはることだろう

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 03:24:42.78 ID:QsyHDx0q.net
草加市が点滅式も認めるように働きかけた埼玉県の見解がこれ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 03:51:02.06 ID:PgEIn41e.net
「埼玉県公安委員会が定める「埼玉県道路交通法施行細則」に根拠があるものを掲載しています。」

「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。 」前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。

「埼玉県道路交通法施行細則」(抜粋)
第7条 令第18条第1項第5号に規定する軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)の灯火は、次の各号に定めるとおりとする。
(1) 前照灯 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するものであり、進行方向を正射し、その主光軸は下向きであること。

埼玉県防犯・交通安全課は埼玉県道路交通法施行細則より
やはり点滅灯は前照灯として不適切と判断したようだな、まあ正常な人間ならそう解釈するだろう

法文をどこの誰とも知らぬ埼玉県防犯・交通安全課が勝手に解釈しただけだろ
と点滅爺は言うだろう、言う権利も場合によっては裁判で闘う権利もあるだろうが
なんというか・・・・wwwww

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:19:00.23 ID:Rgx0oz7m.net
>>403
俺がそこいらの人を刃物で切り付ければ通り魔だが、
医者ならそこいらの人を刃物で切り付けても違法性が阻却事由だwwww

順番を変えると意味が変わって成立しないよなw
点滅モードには、違法性阻却事由とやらが必要な違法性が存在しない。
>「警察の意見」ではなく、公安委員会規則に則した「警察の説明」だね。
こんな苦しいこじつけで違法と見なす、これは法ではなくお前の見解だw

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 06:30:22.22 ID:Rgx0oz7m.net
>>406
「手を挙げて横断歩道を渡りましょう」みたいなものだろw
法的に定められてなく、誰がやるわけでも誰がその行為を理解する訳でも無いが、
何故か子供にそう指導されているw

他の項目には罰則まで細かく書いてあるのに「小さな点滅灯」には何も書いてないし、
細則の抜粋部分に点滅灯の禁止事項は書いてないw
「自転車の前照灯は全て(脳内の何かと比較して)小さい!埼玉では点滅禁止!!!」
って内容の爺発言を以前見たし、未だにコレを引きずってるだけだろw

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 07:35:39.80 ID:wtL+PqG6.net
昼間にライトつけて走ってる自転車を見かけたが、
こうして傍目から見るとやはりよく目立って安全だわ
点灯にしろ点滅にしろ自転車もバイク同様ライトつけるべきだよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:03:31.87 ID:8O8lNIMr.net
>>394
>試してみたが、暗めの道で走行中だと不可能だねw

夜間、点滅灯のみで公道を走行したの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:15:44.33 ID:/z0Z0ltd.net
10m測るんだったら停止してる方が正確では?

正直そこにこういう標識があるのが分かっててみるのと、
ある場所も標識の種類も分からずに見るのとではぜんぜん違うと思うんだが

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:21:20.67 ID:8O8lNIMr.net
>>411
>10m測るんだったら停止してる方が正確では?

10mという距離の正確さは、重要ではないと思うが?

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 09:23:53.02 ID:8O8lNIMr.net
>>402
>JIS規格を満たしてない保安部品は保安部品として認められるのか?

インチネジで固定するうと違法だとでも?

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 10:06:36.20 ID:epGOaIyP.net
>>407
>順番を変えると意味が変わって成立しないよなw

やっぱり法律が解ってないようだね。順番をどう替えたところで、文意を恣意的に変造しなければ、その意味が変わることはない。

「他人を刃物で切る」という行為は刑法204条(傷害罪)の構成要件に該当し、「等しく」違法性が推定される。
それが「正当な医療行為」であれば、“違法性阻却事由の存在によって”違法性を阻却される。
たとえ医師であっても、「正当な医療行為」でなく違法性阻却事由が存在しなければ、違法性は阻却されない。

>>5にあるように、>>3の法文から犯罪の構成要件を組み立て、>>4にあるように事実を当てはめて考えることで、通常人は違法性の推定をする。
構成要件と事実を明確にせず、違法とされないものを前提として、これに類似しているから違法ではない、と考えるのは、法令解釈でもなんでもなく、
まる・さんかく・しかく程度の形状認識力しか持たない幼児の児戯に等しい。

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 10:25:19.36 ID:8O8lNIMr.net
>>414

>順番をどう替えたところで、文意を恣意的に変造しなければ、その意味が変わることはない。

恣意的に変造していると指摘されているんだよ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:01:50.38 ID:awWkFkCW.net
予想はしてたけど、点滅厨はやっぱり390から逃げたか。
人を人格障害にして言葉の意味すら捻じ曲げないと点滅厨の言い分は通らんものな。

>>354
> いや、お前らの見解やら広報やら 辞 書 やらは法律じゃぁ無いからw

これは法律の言う「点灯」は辞書に載ってる「点灯」とは違うと言ってるって事になるわけさ。
そんなストーリーを許したら、人殺しすら合法になってしまう。
それはもはや法治国家じゃなく、曲解者による独裁国家だよ。

法律の点灯も辞書の点灯も同じだと言うのなら、点灯に点滅が含まれると明記されてる辞書がないので
法律の点灯に点滅は含まれないことになる。
違うと言うのなら違うこと(=点滅を含めるということ)が法文に書かれていなければやはり点滅は点灯に
含まれないことになる。

点灯に点滅が含まれると言い張るのなら、そう書かれた辞書か法文を示せよ>点滅厨
でなきゃ解釈と言う名の曲解の過程で点滅厨が勝手に点滅を含めたってことだ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:07:49.97 ID:8O8lNIMr.net
>>416

点灯に点滅は含まれる。

法律は >>14
用例は >>16

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:02:37.88 ID:awWkFkCW.net
>>417
どちらも「点灯に点滅は含まれる。」の根拠にはならないよ。
>>14は点滅厨による曲解であって法律じゃないし、点滅を点灯に含めるとする文章ですらない。
>>16の「含まれ得る」は現時点において「含まれない」ことを示してるし、用例なんて俺は求めてない。

「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってるのが見えんの?


その用例と言ってる広島やら北海道やらの話が土地特有の言い方である可能性もあるから間違いだとは思わんけど、
法律はそう言う方言に準じて書かれるわけじゃないでしょうよ。
だから「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってんだよ。

また示せずに人を人格障害にして逃げるか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:20:19.51 ID:WqDfnnNF.net
>>417は気違いですか?

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:23:31.63 ID:8O8lNIMr.net
>>418

>どちらも「点灯に点滅は含まれる。」の根拠にはならないよ。

なるよ。

>>>14は点滅厨による曲解であって法律じゃないし、点滅を点灯に含めるとする文章ですらない。

引用先の法文を読めば、点灯に点滅は含まれることが明確だね。

>「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってるのが見えんの?

判例では不満ですか?

>また示せずに人を人格障害にして逃げるか?

あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:36:44.38 ID:6Lk4//cF.net
点滅バカの荒らしっぷりときたら

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:44:37.00 ID:FKYGEh0J.net
>>418
>>419
>>421
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2012.3.12】〈第二節〉第120 条(前照灯等)に

3 走行用前照灯の取付位置、取付方法等に関し、保安基準第32 条第3項の告示で定め
る基準は、次の各号に掲げる基準とする。この場合において、走行用前照灯の照明部、
個数及び取付位置の測定方法は、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定
方法(第2章第2節及び同章第3節関係)」によるものとする。

九走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、前号ただし書きの場合にあっ
ては、この限りでない。

とある。灯火の前照灯の光度の基準だけで点滅を禁止するのなら、なぜ「九」で点滅禁止を明文化する必要があるのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:56:30.74 ID:VSCoI7Yy.net
>>422
複数のライトを交互に点滅させるバカを取り締まる為。
自転車なら交互に点滅させれば許されるかも。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:06:49.00 ID:FKYGEh0J.net
>>423
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第198 条(前照灯等)のことを言っているのかな?

二4個の走行用前照灯(その全てが、消灯時に格納することができる走行用前照灯(以
下「格納式走行用前照灯」という。)であるものに限る。)を備える自動車にあって
は、前号の規定にかかわらず、4個の走行用前照灯のほか、道路交通法第52 条第1
項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、専ら手動
により短い間隔で断続的に点滅する又は交互に点灯させることにより警報を発するこ
とを専らの目的とする前照灯を2個備えることができる。

交互に限定していないね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:39:46.00 ID:epGOaIyP.net
道路運送車両の保安基準に違反したとしても、交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある場合でなければ取り締まりを
受けることは無い(道路交通法 第62条)。>>422のいう細目告示に違反していたとしても、運行停止命令又は指示を行うのは警察官ではなく、
地方運輸局長(道路運送車両法 第54条)なので、その代行業務を行なう車両検査官に、車両検査に際して修正を要求される。

道路交通法52条1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅(ついたり消えたり)して消える(ついていない)状態になれば、
細目告示に適合しているかいないかに関わらず、道路交通法52条1項違反となる。これは、自転車を含めた全車両で共通。
同規定により前照灯を点灯しなければならない場合“以外”の場合に、前照灯を点滅させ、それが交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼす
おそれがある、と警察官が判断した場合に、初めて道路交通法 第62条違反の取り締まりを受ける可能性が発生する。
ただし、>>422の規制対象となるのは平成18年以降製造の、規定の速度・前照灯の明るさを超える車両のみ(細目告示別添52)。
現行で道路を通行している7割弱の、平成17年以前製造の自動車は対象外。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:05:05.11 ID:FKYGEh0J.net
>>425
>道路交通法52条1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅(ついたり消えたり)して消える(ついていない)状態になれば、
>細目告示に適合しているかいないかに関わらず、道路交通法52条1項違反となる。これは、自転車を含めた全車両で共通。

第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合
においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

道路交通法52条1項には前照灯の点滅に関する記述はない。
「灯火」に点滅が含まれるかどうか、だが、含まれないとすると方向指示器も点滅ができなくなるので当然含まれる。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:12:00.88 ID:VSCoI7Yy.net
>>424
だから前照灯の点滅全て禁止!

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:44:07.37 ID:C8/Zz3Ie.net
つまり426は点滅しない方向指示器を使ってるんだね。すごいや

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:14:30.62 ID:8O8lNIMr.net
>>425 >>427

灯火の前照灯の光度の基準だけで点滅を禁止するのなら、なぜ、自動車に限って点滅禁止を明文化する必要があるのか?

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:39:31.64 ID:VSCoI7Yy.net
>>429
軽車両は、公安委員会に任せて有るから!

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:53:35.69 ID:WqDfnnNF.net
>>351

正解。

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:02:46.15 ID:8O8lNIMr.net
>>430
回答になってないね。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:06:16.71 ID:WqDfnnNF.net
点滅爺は、また、自動車の話に逃げてるわけだね?

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:08:29.58 ID:8O8lNIMr.net
>>433
道路交通法52条1項の解釈ですから、同じことですよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:08:50.70 ID:awWkFkCW.net
>>420
> なるよ。

そう断言するなら、そう書かれた辞書か法文を示しなよ。

> 判例では不満ですか?

「そう書かれた辞書か法文」ではないからね。

> あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。

ほらまた人を人格障害にして逃げ出したw

>>422
> 必要があるのか?

あるから書かれてるんでしょ。疑問があるなら法律に詳しい人に聞いておいで。ここじゃ板違いだから。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:10:45.74 ID:8O8lNIMr.net
>>435
>> 判例では不満ですか?
>「そう書かれた辞書か法文」ではないからね。

「判例」があることは認めますか?

>> あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。
>ほらまた人を人格障害にして逃げ出したw

私の書込みであなたが人格障害になったのですね。意図していないことでしたので、勘弁して下さい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:26:09.42 ID:VSCoI7Yy.net
>>432
其れはお前の勝手な解釈だな!

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:28:58.30 ID:WqDfnnNF.net
点滅が違法の法的根拠が揃いすぎてて発狂してるっていうのが、今の点滅爺の状態だな

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:36:18.33 ID:ORAfWNMA.net
言葉の揚げ足取りスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:41:47.92 ID:/HThAWYU.net
>>438
法的根拠の意味がわかってないなw

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:45:21.50 ID:3Jr20qlz.net
>>440
お前がな!

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:08:03.54 ID:/HThAWYU.net
>>441
親切心で言うけど、もう少し身の程を知った方がいいよ。
いくら虚勢を張ったところで相手には何のダメージも与えられないから。
逆に「馬鹿だなあ」としか思われないし。君にとってマイナスしかない。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:19:00.67 ID:awWkFkCW.net
>>436
全く無関係の判例を持ち出して認めるも何も無いだろうに。
アンタの示した判例じゃ点灯に点滅が含まれると言う根拠にはならないよ。

で、「そう書かれた辞書か法文」を示せないからまたそうやって逃げる気?
断言だけは一丁前にやらかしてるんだから相応の根拠もきっちり示しなよ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:21:28.92 ID:8O8lNIMr.net
>>443
きみは判例より辞書を優先させるんだね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:31:05.15 ID:VSCoI7Yy.net
>>442
なら、点滅灯が公安委員会の認めた前照灯になる法的根拠を示しな!

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:35:20.82 ID:8O8lNIMr.net
>>445
公安委員会規則で点滅灯が禁止されていないから。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:43:42.94 ID:VSCoI7Yy.net
>>446
お前の勝手な解釈だな!

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:02:40.15 ID:/qGp+Wzg.net
>>446
法文を1000回読むこと。
軽車両の灯火の法律は、禁止法じゃない。許可されるべき灯火を指定する法律だよ。
小学生でも1回読めば理解できる法文を、なんでオマエは複数回読んでも理解できないの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:22:34.34 ID:FKYGEh0J.net
>>428
>つまり426は点滅しない方向指示器を使ってるんだね。すごいや

お前の国の方向指示器は知らんが、日本では道路交通法第五十三条に準拠した灯火で点滅している。

第五十三条  車両(自転車以外の軽車両を除く。次項及び第四項において同じ。)の運転者は、
左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、
手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:56:55.74 ID:8O8lNIMr.net
>>447
違うよ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:57:56.59 ID:8O8lNIMr.net
>>448
許可されるべき要件を全部備えた点滅式の灯火を使用していますよ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:25:38.87 ID:C8/Zz3Ie.net
>>449
日本語自由自在ですね。すごいや

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:30:06.13 ID:8O8lNIMr.net
>>449
>お前の国の方向指示器は知らんが、日本では道路交通法第五十三条に準拠した灯火で点滅している。

道路交通法第五十三条には、灯火が準拠すべき要件は具体的に定められていませんよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:33:51.26 ID:FKYGEh0J.net
>>453
そう、だから「灯火に点滅が含まれうる」わけ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:44:09.29 ID:PgEIn41e.net
>>410
河川敷のサイクリングロードです、夜はマジで真っ暗だから
高性能ライト使うと楽しいぜ
サイクリングついでに点滅って10m先の障害物確認する能力あんのかなって
ホントのとこどうなのかわからんのに叩くのもアレなんで
ちょっとやってみたんだけど、カーブあるかどうかもよくわからんのな
前照灯としては機能してないことがよくわかった
(よほどゆっくり走れば使用には耐えうるが、走行と呼べるものかはわからん)
点滅灯で走行出来る場所ってそもそも無灯火でも走行できるんだよな
だから無灯火で走るバカが現れる
俺の結論としては点滅は補助灯としての機能しかない

だが法律じゃないからこんなこと言っても仕方がないんだよね

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:50:35.08 ID:8O8lNIMr.net
>>455

>(よほどゆっくり走れば使用には耐えうるが、走行と呼べるものかはわからん)

それでいいんじゃないですか?
ゆっくり走れば大丈夫なら、合法ということです。

夜間の河川敷では点滅灯より連続点灯の方が優れているし、
明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、
使い分ければいいんですよ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:38:08.14 ID:5mtzoxJO.net
道路工事する人々は、大抵、点滅灯で自動車等に注意喚起している。

点滅灯は目立つ、これは間違いないか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:44:01.29 ID:FKYGEh0J.net
>>456
>夜間の河川敷では点滅灯より連続点灯の方が優れているし、
>明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、
>使い分ければいいんですよ。

そう思うんだけど「点滅は違法だ」と喚く人がいるんだよね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:24:36.43 ID:dgXvSDSX.net
目立つ=合法という前照灯の要件は無い

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:28:55.95 ID:8O8lNIMr.net
>>459
そうだよ。
複数ある合法な選択肢から、点滅する灯火を前照灯として選択する理由の一つなんだよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:09:50.65 ID:Rgx0oz7m.net
>>414
俺が刃物をふるって誰かを傷つければ犯罪。
同じことを医者がやると違法性阻却事由ちゃんが言うには、合法なのだろw
例え話に刃物を持ち出すって事は、こーいう事だよなw

ってーか、俺の書き込みを取り込んで、同じことを繰り返しているだけだよな、それw
違法性阻却事由ちゃんは、違法とする法文が存在しない事を誤魔化すために、
合法とする法が存在しないから違法って言い換えているだけなんだよw
違法性阻却事由って取ってつければ誤魔化せると思ってるのかもしれないけどさw

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:13:38.59 ID:/HThAWYU.net
>>448
馬鹿丸出し。
公安委員会が定める灯火に点滅灯も明らかに含まれてるよ。
点滅を除外=禁止する条文も、点滅式以外に限定=義務づける条文もない。
法で定めない以上違法には出来ん。
罪刑法定主義すら理解出来ないのに偉そうにいうなよ。みっともないから。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:20:30.81 ID:h6woGPCJ.net
合法という条文なんて存在しなくても良いよ。日本は自由が憲法で保障されてる国だから。
違法とする条文がない=合法以外の何物でもない。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:29:08.22 ID:VSCoI7Yy.net
>>448

> 明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、

科学的根拠全く無し。
むしろ劣っている!

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:43:25.83 ID:VSCoI7Yy.net
>>462
>>463
其れはお前の勝手な解釈だな!

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 01:17:38.44 ID:fFZXXmwh.net
>>444
アンタの示した判例はそもそも違うんだから優先も何もないでしょ。
話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:04:36.60 ID:uFlCFEpL.net
>>466
点滅する方向指示器の点灯も明るさが定義されていますよ。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第二節〉第137 条(方向指示器)

(方向指示器)
第137 条方向指示器の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第41 条第2項の告示で定
める基準は、次の各号に掲げる基準とする。この場合において、方向指示器の照明部の
取扱いは、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定方法(第2章第2節及
び同章第3節関係)」によるものとする。
一方向指示器は、方向の指示を表示する方向100m(第3項第3号、第4号(自動車
の両側面の中央部に備える方向指示器を除く。)、第5号又は第6号(第4号の規定
により自動車の両側面の中央部に備える方向指示器を除く。)の規定により自動車の
両側面に備えるものにあっては、30m)の位置から、昼間において点灯を確認できる
ものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。この場合
において、次の第1表(平成17 年12 月31 日までに製作された自動車にあっては、
第2表)に掲げる要件を満たす方向指示器であり、かつ、その性能が正常であるもの
は、この基準に適合するものとする。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:10:33.60 ID:MzwP471J.net
>>466
いや、だからさ。合法の証明として「含まれる」という条文なんて必要ない。
「含まれない」という条文がないのなら、「含まれる」=合法としか解釈出来ない。
それが罪刑法定主義だよ。なんで理解出来ないのかな? 頭悪すぎるぞ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:21:22.60 ID:fFZXXmwh.net
>>467
方向指示器の話は場違い。

>>468
「点灯」と言う言葉に含まれていない「点滅」を含めることを罪刑法定主義とは言わない。

話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。
点滅厨のIDはやたらたくさん出てくる割りに、1人として示せないどころか揃いも揃って逸らすことしかしないんだね。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:26:39.78 ID:uFlCFEpL.net
>>469
「点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文」を要求したんじゃないのか?

点滅する方向指示器の点灯の明るさが定義されている条文を示すことによって
明るさを定義するだけで点滅を禁止することにならない例として提示している。

方向指示器の点灯の「滅」の時に明るさの条件を満たさなくても点灯していることに
なるわけだからね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:38:20.74 ID:iNZmYVKT.net
>>468
点滅して光度がゼロの時間の方が長いのに何故合法と言えるのか、理論的な根拠を示すのが先!

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:42:25.07 ID:10XgAHrS.net
滅のとき!滅のとき!
漠然と長ければダメなんてのは何処が理論的なんだw

この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:44:37.59 ID:iNZmYVKT.net
>>472
光度ゼロの分際で何をほざく。
公安委員会の定めに合致しないだろ!

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:33:05.60 ID:e+j37/iP.net
>>472

>この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

だな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:44:16.60 ID:10XgAHrS.net
>>473
ほら消えた!消えた消えた消えた消えた違反だよこれ!違反違反違反違反(ここまで2,5秒)

ID:iNZmYVKTが自宅内公安委員会なのは分かるけど、お前の部屋の中なんざ走らないから関係ないねw

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:49:07.60 ID:qMeKKb1x.net
たとえ短時間でもついてなきゃ違反だが、ついてない時間の方が長い点滅モードじゃ言い訳けできるカケラも無いってことだろ

>この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

つまり合法を唱えるやつらはどんだけ長い間ついてなかったら違反になるのか、その法文を提示する必要が有ると

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:55:34.31 ID:e+j37/iP.net
>>476
>たとえ短時間でもついてなきゃ違反だが、ついてない時間の方が長い点滅モードじゃ言い訳けできるカケラも無いってことだろ

短時間なら、その「カケラ」とやらがあるのかい?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:04:17.39 ID:MzwP471J.net
点滅する灯火がついているだから、つけなければならないには違反してないだろ。
つけなきゃ点滅すらしないわけだし。
そもそも法が求めてるのは点灯義務であって、消灯禁止ではない。
その辺をゴッチャにしてはいけないな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:07:58.46 ID:fFZXXmwh.net
>>470
> 「点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文」を要求したんじゃないのか?

そうだよ、「自転車板の前照灯について話しているこのスレ」でね。
百歩譲ってその法文で話を進めたとし、それのどこに 「点灯に点滅が含まれてる」旨が書かれてんの?
アンタの自分勝手な解釈なんて聞いてないんだよ。

話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:13:36.01 ID:MzwP471J.net
>>479
除外する条文がなければ含まれてるってことだよ。それが罪刑法定主義だ。
いい加減に理解しろ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:27:30.76 ID:qMeKKb1x.net
除外とかじゃなくて、灯火をつけていないなら5万円以下の罰金て罪刑が法定されてるわけだ
点滅は合法だと言い張るなら、「滅」の時間がどんだけ長かったら違反になるのか条文で示せよ
どんだけ長く消えてても違反にならないとかホザく基地外は氏ね

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:32:02.11 ID:MzwP471J.net
>>481
点滅する灯火がついてるよ。何の問題もない。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:37:24.67 ID:e+j37/iP.net
>>481

>どんだけ長く消えてても違反にならないとかホザく基地外は氏ね

点滅の周期に規定はないよ。
長い時間消えている点滅灯の実用性は低いが、違法性とは直接関係しない。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:47:06.90 ID:e+j37/iP.net
>>479

>話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

「点滅灯を点灯」としている例

http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090630/02.pdf

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:53:29.09 ID:eXwlU2hc.net
河川敷で馬鹿みたいに明るいライトを付けて点滅させたり真っ正面向けたり・・・本当に目潰しだよ。
マナーで何とかしようなんて無理だね、「光軸」だの「点灯の定義」だの法でがんじがらめにしない限り。

まぁそれで目潰しライトが無くなるとも思わないけど、法で定めた自動車だって守らない人が居るんだから。
それに河川敷は道交法が適用外だしね。
荒川なんて河川事務所が「お願い」している20km/hすら守れない利用者だらけ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:55:54.11 ID:iNZmYVKT.net
>>483
点滅灯だけじゃそもそも違法!
法文に書いて有る。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:59:29.42 ID:iCHWYdSC.net
>>486
そんな条文はないな。嘘までついて何をしたいの?

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:01:02.08 ID:e+j37/iP.net
>>485
>河川敷で馬鹿みたいに明るいライトを付けて点滅させたり真っ正面向けたり・・・本当に目潰しだよ。

河川敷で暗いライトしかつけないと危険だろ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:35:55.09 ID:iNZmYVKT.net
>>487
法文読めないの?
あんた人間?

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:56:23.27 ID:RpoB9zm+.net
>>416
お前も論破されたんだから早く逃げろよw

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:58:40.39 ID:RpoB9zm+.net
みんなガンガン点滅させよう!
点滅アンチは眩しいと嫌がっている
それだけよく目立つという事だ

これは事故防止にも有効な証拠!
車に轢かれたくなければ点滅させよう!

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:05:50.69 ID:RpoB9zm+.net
点滅アンチ、フルボッコされるww
http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-46.html

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:28:26.90 ID:eXwlU2hc.net
>>488
目潰しは相手が危ないよ?
それなのにスピードを出す為にやたら明るいライトでより前方を照らそうと光軸を正面気味に向けてくる。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:04:27.55 ID:e+j37/iP.net
>>493
>明るいライトでより前方を照らそうと光軸を正面気味に向けてくる。

河川敷のような場所では、安全確保のための当然の行為だね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:38:38.07 ID:5ppGAvmR.net
スピード出すから安全確保のために光軸を上げるとかキチだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:39:31.44 ID:MzwP471J.net
>>489
具体的にどの条文なのか提示しろよ。
点滅のての字すら書いてないぞ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:53:34.56 ID:10XgAHrS.net
障害物が見えないから!ってさんざんわめき散らした直後に、
今度は前方の障害物を見るためのライト叩いてるとかw

ほんとこれ、自転車嫌ってる奴が病的にわめき散らしてるだけってのが分かりやすいねw

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:59:11.38 ID:2QQvBWKT.net
>>484
頓珍漢な議論をしてるなよ。
点滅灯を点灯って、別にいいんじゃない?
飛行機だって点滅灯を点灯させてるぜ?

論点はそこじゃない。
点滅灯を点灯させても、「軽車両の灯火」じゃないから、無意味。無灯火ってことだよ。

どっかにも書いてあったけど、人類の歴史上、点滅灯が前照灯として扱われた例はない。
点滅灯は、指示灯、幅員灯、衝突防止灯、航行灯などには使われるが、前照灯として使われることは、「絶対にあり得ない」。

そのくらいのことわかって荒らしてるんだよね?
だから、そのことに触れずに、自動車の話やイギリスやデンマークの話に逃げまくり、ループさせて37スレも荒らしてるんだよね?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:01:14.98 ID:e+j37/iP.net
>>498
>点滅灯を点灯って、別にいいんじゃない?

そういうことだよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:02:24.86 ID:e+j37/iP.net
>>498

>どっかにも書いてあったけど、人類の歴史上、点滅灯が前照灯として扱われた例はない。

間違った知識だね。

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:08:40.71 ID:10XgAHrS.net
>>498
要約すると、「点滅灯は前照灯じゃない」という前提条件を飲まない奴は荒らし」って事っすかねw
そんなに異論出るのがいやなら、38motoの気違いのようにジャーナリストを詐称して
ブログでやってればいいんじゃないかなw

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:11:43.20 ID:2QQvBWKT.net
>>499-500
レスはひとつにまとめろよ。そうやって37スレも消費させたのオマエだからな。
赤面発狂して連投しないと精神が抑えられないんだろうけどw
点滅灯を前照灯として使った例を出せよ。「自転車がそうだ!」というオマエの妄想は別に、他の例はあるのかよ?

>>501
異論じゃなくて、オマエのは珍説・奇説なw
ブログでやるのはオマエの仕事だ。オマエは重複立てて、そこでオナニーしてたじゃないか。
誰も来てくれなくて、このスレに戻ってきたくせにwww 恥ずかしくないの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:16:13.82 ID:eXwlU2hc.net
>>494
うーん、なんて言えばいいか。
対向車の迷惑にならないように15m先辺りの路面を光軸が照らすぐらいで十分安全だろ?
どんなに暗くてもスピードを出さなければ点滅も点灯も正面に向ける必要ないだろ?
ってことなんだが。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:18:42.93 ID:iNZmYVKT.net
>>472
そう。
滅の時が問題。
>>496
公安委員会の定めた灯火が必要。
消えてちゃ前照灯の役目を果たさない。
従って違法!

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:37:39.50 ID:PzfK4Np0.net
スレ100目指して捕まりもしない不毛な争いがんばってくれw

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:38:07.20 ID:OgN3x3gg.net
法律どうこうの問題じゃないんだ、対向車が迷惑なんだよアホタレ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:39:15.83 ID:fGENV3Of.net
>>502
ですねー。
点滅爺って、テンプレやスレタイを変え、必死に早くスレを立ててオナニーしてましたねwww

【被視認性】ライトを点滅させてる人24人目【向上】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396009737/

76 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 03:41:10.94
ID:GovQmhCb
誰かがたててくれたか知れんがアンチ点滅とは違うアプローチで点滅を語るスレがあっても良いと思う。ので私はここに暫く貼りつかせてもらいます。
どせアンチとは永久に解りあえないでしょうからw
スレ主さん乙。

って書いてたんだから、ここに戻ってくることないのにwww
爺さんの珍論になんて誰にも耳貸さないんだから、ブログで1人会話すべきですw
自分で立てといて、なにが「スレ主さん乙」だよwww

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:34:06.90 ID:e+j37/iP.net
>>502
>点滅灯を前照灯として使った例を出せよ。「自転車がそうだ!」というオマエの妄想は別に、他の例はあるのかよ?

自転車で使われてますよ。
日本でも外国でも。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:38:20.31 ID:5ppGAvmR.net
脱法ハーブは法律で禁止されていないから合法 という詭弁を思い出した

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:44:19.67 ID:e+j37/iP.net
>>503
>対向車の迷惑にならないように15m先辺りの路面を光軸が照らすぐらいで十分安全だろ?

ケースバイケースだと思うけど、君は「光軸」だの「点灯の定義」だの法でがんじがらめにしたいんだろ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:45:53.81 ID:2QQvBWKT.net
>>508
文盲?気違い?
「オマエの妄想である自転車を除いて」と書きましたが?

結局、ないんですよね?
人類の歴史上点滅灯が前照灯に使われた前例はないというのに同意ということでいいんだね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:47:08.99 ID:e+j37/iP.net
>>511

>結局、ないんですよね?

あなたが知らないだけで、ありますよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:47:13.78 ID:2QQvBWKT.net
ごめんごめん。
ちゃんと俺の主張もテンプレに入ってたんだね

■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠も存在しない


これだけのテンプレがあれば、点滅厨が何言っても無駄ですねw
彼の主張はすべて自分の妄想や思い込みみたいだし

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:48:07.49 ID:2QQvBWKT.net
>>512
もういいよ。ないことはわかったよ。
あるなら出してこいよ。事例を示すだけでだけでいいんだよ。
無理だってわかってるから、オマエと話してても無駄。
文盲の上に気違いときてる・・・

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:53:27.15 ID:fGENV3Of.net
>>513-514
ちょっとちょっと!
もっと点滅爺を泳がせなきゃだめですよ!

もう少しで
「人類の歴史上、キャットアイが初めて点滅灯を前照灯にまで昇華させた」
とか
「人類の歴史上、日本では初めて点滅灯さえつけていれば点灯義務を果たしたとみなされる」
などの名言(迷言)が聞けたのに!www

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:58:38.78 ID:e+j37/iP.net
>>514

テンプレにリンクがあるよ?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:09:07.01 ID:eXwlU2hc.net
>>510
したいんじゃなくてね、しなきゃダメだねって話だよ?
他人の事なんか考えずに正面を照らしてる人が居るって話だよ?

ケースバイケース?対向車に配慮して照らす場所を変えるってこと?ならいいんじゃないかな。
それをしてないって話なんだけど、もしかして頭悪い?

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:11:38.47 ID:uFlCFEpL.net
>>514
日本の自動車だけど前照灯の点滅が出来るね。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第198 条(前照灯等)

二4個の走行用前照灯(その全てが、消灯時に格納することができる走行用前照灯(以
下「格納式走行用前照灯」という。)であるものに限る。)を備える自動車にあって
は、前号の規定にかかわらず、4個の走行用前照灯のほか、道路交通法第52 条第1
項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、専ら手動
により短い間隔で断続的に点滅する又は交互に点灯させることにより警報を発するこ
とを専らの目的とする前照灯を2個備えることができる。

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:14:21.40 ID:RpoB9zm+.net
ガンガン照らせ!
ガンガン点滅させろ!

点滅アンチにはもっと嫌がらせしてやらなくてはダメだ
こいつの目を潰すためにガンガン点滅させまくろう!w

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:16:04.43 ID:e+j37/iP.net
>>517
>他人の事なんか考えずに正面を照らしてる人が居るって話だよ?

一般の道路ではなくて、夜の河川敷の話ですよね?
自動車のように明るくない自転車のライトの使い方としては妥当だと思いますよ。
なにか問題があるのですか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:17:45.57 ID:2QQvBWKT.net
>>518
自動車の点滅は、専らパッシング・警報目的って書いてますね。
自動車の前照灯の付属物だと書いてありますよね?「備えることができる」ということですよね?
前照目的じゃないのは認めたってことでいいですね。

こういう馬鹿な理屈を出してきて恥ずかしく無いですか?
そもそも、点滅灯だけを前照灯にして走る車を見たことあるんですか?
ここまで言葉遊びをするなんて、本当の気違いなんですね。

自動車の話が出てきたということで。
そろそろイギリスの話やデンマークの話に逃げたいんじゃないですか?w
いつものループ戦法どうぞ。


■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
というのが確定したところで、オイラは落ちます。

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:19:37.43 ID:e+j37/iP.net
>>521
>そろそろイギリスの話やデンマークの話に逃げたいんじゃないですか?w
>■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である

イギリスやデンマークでは、点滅灯が前照灯として使われているんですね。

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:26:14.05 ID:fGENV3Of.net
点滅爺さんは、自分で立てた重複スレでマスかいてなよ
何で戻ってきたの?
誰も爺さんの妄言は聞きたくないんですが

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:36:59.47 ID:k01Jv+r0.net
>>522
イギリス等では、点滅灯だけでOKと言う話だけ。日本では違法。法律が違う。

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:37:21.56 ID:fGENV3Of.net
76 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 03:41:10.94
ID:GovQmhCb
誰かがたててくれたか知れんがアンチ点滅とは違うアプローチで点滅を語るスレがあっても良いと思う。ので私はここに暫く貼りつかせてもらいます。
どせアンチとは永久に解りあえないでしょうからw
スレ主さん乙。



プッw
自分で立てといて、なにが「スレ主さん乙」だよww

舌の根乾かぬうちに、また本スレ荒らす点滅爺キモス

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:44:35.28 ID:eXwlU2hc.net
>>520
>なにか問題があるのですか?
今までのレスはなんだったのかと思った。
なんかむなしい。

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:44:55.95 ID:e+j37/iP.net
>>524

少なくとも。、

>■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である

というのは、間違いということですね。

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:45:24.54 ID:e+j37/iP.net
>>526

河川敷の話ですよね?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:49:10.60 ID:fGENV3Of.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%85%A7%E7%81%AF

ウィキの前照灯欄にには常識的なことが書いてあるね。
自転車のことも、点滅灯は無灯火扱いで処罰される恐れとちゃんと記述されてるね。

おかしいね。点滅爺と同じ考えのサイトは皆無だね。
点滅爺本人は自分の考えがスタンダードだと思ってるようだけど、残念ながら世間は違うようだねwww
今日もちゃんとお薬飲んで眠りなさいwww

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:51:43.83 ID:e+j37/iP.net
>>529
>ウィキの前照灯欄にには常識的なことが書いてあるね。
>自転車のことも、点滅灯は無灯火扱いで処罰される恐れとちゃんと記述されてるね。

その部分は、wikipediaでは禁じられている独自研究ですね。
規範を守る意識の低い人が加筆したのでしょう。

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 18:52:01.67 ID:k01Jv+r0.net
>>527
前照灯としてではないよ。
単に灯火として。
言葉の意味を権威ある辞書で調べな!

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:00:42.80 ID:fGENV3Of.net
点滅爺 完全に論破され 意気消沈www

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:11:53.72 ID:e+j37/iP.net
>>531

front light は前照灯ではないと、君は考えているんだね。

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:17:10.53 ID:eXwlU2hc.net
>>528
うん確かに河川敷の話なんだけどね。
「自分がスピードを出す為に対向車に迷惑をかけるのは良くないな」
「マナー向上を待つだけではダメだな」って話だったよね?

何故ここで
>なにか問題があるのですか?
なんてレスが来たのかと思って、ここまでやってた事がむなしくなったわけだ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:19:24.89 ID:e+j37/iP.net
>>534

>「自分がスピードを出す為に対向車に迷惑をかけるのは良くないな」

河川敷のような場所では、まず、自分の視界を確保することが優先する。
間違いですか?

>「マナー向上を待つだけではダメだな」って話だったよね?

それは君の考えだね。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:26:46.23 ID:uFlCFEpL.net
>>531
道路交通法では前照灯も灯火ですよ。

第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める
場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 19:39:43.62 ID:eXwlU2hc.net
>>535
>間違いですか?
相手が迷惑なんだから間違いだね。
スピードを出さなければ馬鹿みたいに明るいライトで正面照らして視界確保なんて必要ないよ。
「まずは自分の視界」って、スピードを出す為にか?相手はそのせいで視界を狭められてるっての。

>それは君の考えだね。
そうだよ、お前は今更何を言ってるんだろうね。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:15:48.95 ID:BmGuhezG.net
>>537

>スピードを出さなければ馬鹿みたいに明るいライトで正面照らして視界確保なんて必要ないよ。
>「まずは自分の視界」って、スピードを出す為にか?相手はそのせいで視界を狭められてるっての。

止まっているわけにはいかないから、仕方ないね。

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:25:05.73 ID:BmGuhezG.net
>>485

>荒川なんて河川事務所が「お願い」している20km/hすら守れない利用者だらけ。

ちなみに、河川事務所は、時速4,5キロメートルと言っているね。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000093582.pdf

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:26:45.62 ID:k01Jv+r0.net
>>533
そうだよ。
Headlightだからね。
(hd"lt'), n.(Engin.) A light, with a powerful reflector, placed at the head of a locomotive, or in front of it, to throw light on the track at night, or in going through a dark tunnel.

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:31:57.62 ID:BmGuhezG.net
>>540
>>>533
>そうだよ。
>Headlightだからね。
>(hd"lt'), n.(Engin.) A light, with a powerful reflector, placed at the head of a locomotive, or in front of it, to throw light on the track at night, or in going through a dark tunnel.

「with a powerful reflector」とか、「 locomotive」とかって書いてありますよ?

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:35:44.83 ID:eXwlU2hc.net
>>538
>止まっているわけにはいかないから
ダメだなお前、もういいよ。
こんなイカレの相手をしたのか。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:40:13.14 ID:BmGuhezG.net
>>542

君は夜の河川敷を河川事務所の主張する時速4,5キロメートルで走っているんだろうね。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000093582.pdf

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:56:25.89 ID:eXwlU2hc.net
>>543
当然だ、河川敷はもうポタリング以外では使わない。
人の事はもうほっとけよイカレ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:57:14.67 ID:10XgAHrS.net
>>502
はぁ、左様でw一体誰と戦っているの?w

>>504
そう、じゃなくて法文でwぶっちゃけ、お前の脳内法なんてのはどーでもいいw

>>529
誰かが消したのを巻き戻したんだろ、61.21.89.35がwお前か?w

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:57:22.27 ID:k01Jv+r0.net
>>541
説明から理解出来ない大アホだな!
少しは辞書で調べな!
head・light /hdlt/→

[しばしば複数形で] ヘッドライト,前照灯 (⇒car ).


ヘッド‐ライト【headlight】

電車・自動車・機関車・艦船などの前部につけて前方を照らす明り。

ヘッドライトheadlight

自動車・自転車・船などの前方を照らすための灯火。前照灯。

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:03:18.28 ID:BmGuhezG.net
>>544
>当然だ、河川敷はもうポタリング以外では使わない。

夜の河川敷を時速4,5キロメートルでポタリングしている方のご意見ということですね。
ありがとうございました。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:11:05.91 ID:BmGuhezG.net
>>546
Front lightが前照灯でないことは示せないんですね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:50.33 ID:eXwlU2hc.net
>>547
ちょっと違うけど、まぁそんな感じで。
お疲れさまでした。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:12:59.27 ID:k01Jv+r0.net
>>548
前照灯で無いからな!

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:19:53.95 ID:BmGuhezG.net
>>550
あなたは、こういうものを前照灯と言わないんですね。
http://www.wiggle.co.uk/front-lights/

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:19:56.39 ID:10XgAHrS.net
自転車の徐行は、歩行者の歩速4km/hから考えて、6〜8km/hとされている。

ってのは見たことあるけど、4km/hはすげぇなぁw歩くより遅いし、
こんな速度で安定して進める奴はそういないだろw

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:41:43.56 ID:fFZXXmwh.net
>>480
罪刑法定主義が使えるのは色々条件があるんだよ。
例えば新型ドラッグは定義が存在しないから使える。

けど、点灯に点滅が含まれないことは少なくとも幾つかの辞書に示されてる(=定義されてる)。
その上で法的に含めるには、含めると明記された他の辞書の存在か、法律の解釈内では含めるとする法文の存在のみ。
アンタの解釈が間違ってるって事だけは理解してあげるよ。

>>484
それは点灯に点滅が含まれてると書かれたものではないと判明済み。


点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文、点滅厨はいつになったら示せるのかね〜。
断言するだけしといて、話逸らして逃げるとかクズ丸出しじゃん。

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:44:51.28 ID:BmGuhezG.net
>>553
>罪刑法定主義が使えるのは色々条件があるんだよ。

「使える」?
何か、色々勘違いしていそうですね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:03:34.93 ID:uFlCFEpL.net
>>479
お前の車の方向指示器は点滅しないの?
点滅する方向指示器の点灯の明るさを定義している条文を提示しているだけだ。
で、滅の時に要件を満たさないことについての記載はないわけ。

灯火の点灯の話だから自転車の前照灯だけ点灯の定義が違うと言うなら、その根拠を示せ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:08:48.55 ID:OiQgc5FR.net
豆粒ライトを点滅させてるキチガイロード

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:31:37.51 ID:k01Jv+r0.net
>>551
日本で前照灯と言われている条件を満たしていればな。
しかし、前照灯とは、headlightだよ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:35:21.03 ID:BmGuhezG.net
>>557
>日本で前照灯と言われている条件を満たしていればな。
>しかし、前照灯とは、headlightだよ。

論旨を整理することをお勧めしますよ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:43:42.20 ID:k01Jv+r0.net
>>558
前照灯と灯りでの違い。
概念が違うんだよ。

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:44:14.23 ID:+IPOZmlc.net
なんか今日も点滅爺は関係ない話でループ、言葉遊びに終始したね。

結局、公安委員会の定めた灯火、道交法から目をそらし続けるんだね。

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:45:48.54 ID:k01Jv+r0.net
>>558
点滅灯は、前照灯では無い。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:46:44.30 ID:BmGuhezG.net
>>561

概念が違うということですね。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:47:06.10 ID:fFZXXmwh.net
>>554
「使える」はあんたに合わせた表現に過ぎないんだけどなぁ。
そういう重箱の隅をつついて相手に非があるように仕向けられれば自分の言い分を押し通せると思ってる?無理だよ。
俺が求めてるのは「点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文」だもの。
アンタの間違った解釈なんか求めていない。

>>555
車の方向指示器の話のをしたいならそう言うスレへどうぞ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:48:44.61 ID:BmGuhezG.net
>>563

>>>555
>車の方向指示器の話のをしたいならそう言うスレへどうぞ。

車両の灯火の話ですから、辞書よりは参考になりますよ。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:51:20.02 ID:10XgAHrS.net
いつから辞書が法律になったのだかw違法厨の詭弁はいつもの事ではあるが、今回もまた格別に面白いなぁw

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 22:58:46.05 ID:uFlCFEpL.net
>>564
道路交通法において、前照灯と方向指示器は共に灯火だ。
前照灯だけ明るさの定義が違うと言うなら根拠を示せ。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:52:56.37 ID:+IPOZmlc.net
>>566
言葉遊びはどうでもいいや。
前照灯も方向指示器も灯火。そして、キミの大好きな点滅モードも灯火。
みんなそれは認めてるでしょ?
だが、点滅モード、点滅式は、公安委員会の定める灯火じゃない。それだけだ。
残念だが、点滅モード、点滅式をいくら点けたって、無灯火扱い、違法だ。
よくよく考えて日本に馴染みなさい。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:55:45.47 ID:hUOAH74J.net
>>557
日本語から英語の一般的翻訳としてなら、前照灯をheadlightと訳すことは問題ないけれど、headlightのうち法令に適合したものとして
さらに限定するなら、日本人が英訳する場合それは厳密にはheadlampまたはhead lampとするべきだと思うよ。
front lightは単に前方に向いた灯火、“前灯”なので、”前照灯”と訳すことは間違いなのは同意。

ISO 6742-1 (1987) 4.3 headlamp
Lamp that shows a white or selective yellow light to the front of the cycle to indicate its presence on the road
and also provide additional illumination of the road ahead.

JIS C9502 (2008) 3.2 前照灯 (head lamp)
走行中、道路上でその自転車の存在を示し、同時に前方の道路を照明し障害物などを確認するために白色光又は淡黄色光の光線を放つ灯火。

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:07:17.49 ID:zw+kOOW1.net
今日も点滅は合法の法的根拠は提示されなかった…。

結局点滅爺は終日ループ戦法。
相変わらず、人の書き込みのレスしやすい部分にだけ食いつく手口。
今日も被視認性の話、イギリスの話、英訳の話に逃げまくった。

何をやっても点滅合法の法的根拠、点滅式が公安委員会の定める灯火という法的根拠は示されなかった。
結局、点滅は違法だね、、、

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:14:36.10 ID:zw+kOOW1.net
今日わかったこと

一、点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
一、イギリスでは点滅式だけでもOKだが、日本では違法
一、イギリスでも市外地では点灯を推奨され、点滅式は前照灯ではなくただのfront light(前灯)
一、論破されるから、点滅爺はとにかくイギリスやデンマークの話に逃げたい

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:31:22.50 ID:8i4hgsnO.net
ヘッドライトとは別にダイソーなんかで売ってる白色の点滅灯を付けるのはどうなん?

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:43:47.09 ID:QsNekzh1.net
>>569
イギリスの事例を参考にすることは有意義だよ。もともとイギリスでも、「定められた規定に適合しない」という理由で
点滅式の灯火のみの走行はイリーガルと理解されていたわけで、2005年に、既定の灯火“もしくは”1〜4Hzで4カンデラ以上の
フラッシングライトでも可、と成文法で定められることによって、点滅式の灯火のみでの走行が可能になったわけだから。

法律の改正によらず、点滅禁止を明文化してないから点滅しても既定の灯火を点灯していることになる、などという
物理法則に矛盾する利己的な超解釈で押し通すような痴れ者は、イギリスには居なかったのだろうね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:50:41.77 ID:MHCdBTOM.net
なぜそこに物理法則とか出てくるのか理解できないが、
まぁ違法厨自体が違法と言い張るだけのポンコツだから仕方ないかw

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:05:11.68 ID:VyoKc6IM.net
>>498
君は一生行けないと思うけど、
ニューヨークやワシントン、パリの市営のレンタサイクルも点滅式の前照灯だったよ。

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:11:08.50 ID:VyoKc6IM.net
http://i.imgur.com/rRQ0yk5.jpg

ちなみにこんな感じ。白のLEDの5連装。
スポンサーロゴの下についている。、

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:25:18.91 ID:zw+kOOW1.net
>>572
確かに点滅爺は「痴れ者」だwww


>>574-575
また関係ない話に逃げて、ループする戦法www
しかもみんなから指摘されても発狂二連投をやめられず
点滅爺、まず主治医に相談して治療しろwww

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 05:19:41.43 ID:Ba+gtVgh.net
>>567
>だが、点滅モード、点滅式は、公安委員会の定める灯火じゃない。それだけだ。
>残念だが、点滅モード、点滅式をいくら点けたって、無灯火扱い、違法だ。

自動車は法律で明文化して前照灯の点滅を禁止しているが、公安委員会の規則では明文化していない。
明文化してないのだから違法ではない。

法的根拠を出せ、言っているのに「辞書に禁止と書いてある」しかない。
いつから辞書が法律になった?

>よくよく考えて日本に馴染みなさい。

日本人のふりをしなくても良いよ。

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 05:43:22.30 ID:fb50M7t1.net
>>564
参考になるとしても答えにはならないし。

で、いつになったら点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示せる?

>>565
辞書が法律になったなんて、誰が言ったの?
誰も言ってないことを相手が言ったことにして茶化すのが、ID:10XgAHrSクンの役目みたいだね。

>>577
自動車で明文化されてるのは、点滅動作する灯火装置が自動車にはあるからだよ。
ついでに言うと、法律で明文化されているということは、点滅と点灯が法律で別扱いにされていると言うこと。
これは、法律が辞書の示す日本語に正しく準じていると言うことだよ。
点灯に点滅が含まれない以上、点灯を求める自転車の前照灯にわざわざ点滅を明文化するわけがない。
点滅厨はそれを逆手にとって言葉遊び宜しく書かれてないから合法だと嘘を言っているに過ぎない、と。

点滅厨が正しい日本語で話を進められるなら誰も辞書の提示を求めたりはしないよ。

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 07:17:24.25 ID:80WaUHs2.net
>>578
>自動車で明文化されてるのは、点滅動作する灯火装置が自動車にはあるからだよ。

点滅動作する灯火は自転車にもある。

>点滅と点灯が法律で別扱いにされていると言うこと。

点滅∈点灯ということだね。

>点灯に点滅が含まれない以上、点灯を求める自転車の前照灯にわざわざ点滅を明文化するわけがない。

自動車の前照灯も点灯を求められているから、君の推論は間違い。

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 08:09:44.71 ID:zmMwSED4.net
うちのはゆっくり点滅ってモードがあるから助かるよ
航空障害灯程度のペースでゆっくりと点滅する
だから全然眩しくないし、なおかつ車からの視認性もいい

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 08:18:19.22 ID:3ociGcDm.net
>>579
其れはお前の勝手な解釈だな!
>>580

前照灯も点灯してください。補助灯として使ってください。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:10:56.64 ID:07xwAsmk.net
>>581
もちろん前照灯も使ってますよ
常時点灯するライトもないと危ない

余談だけど尾灯のライトも欲しいな
うちのは暗くなると点滅する奴なんだけど
昼間は点灯しないんで後方が心配
昼間でも光る奴の方が便利だよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 14:35:17.23 ID:BTk9xWrq.net
>>579
点滅動作する灯火は自転車にもある。
ハイパーコンスタントモードという奴だな
常時弱々しく点灯しながらストロボ級の強烈フラッシュで点滅する
俺のに搭載されてるのは800ルーメンでフラッシュする目潰し級のライトだったw
こいつは使い道ねえなと即座に封印された
点滅したいなら前照灯はグレード高めのを常時点灯にして
安価ライトの点滅モードを併用ってのがいいと思うな

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 14:38:38.55 ID:f/YIuPUW.net
尾灯に白点滅やめてくれ・・・

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 15:35:13.85 ID:BTk9xWrq.net
>>584
その話題は封印しとけw
このスレだと
そのうち法文にどちらが前であるかの定義はないとか言い出す基地外が現れるかもしれないw
確かにそんなこと書いてないけど、わかりきったことは書かれないものだからな

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 16:45:55.83 ID:egodB0MJ.net
YO!YO!YO!
ついに張本人のおばさんが逆ギレしだしたYO!
悪く無いと思ってるなら自分で名前を明かしなYO!
ランキング常連なら堂々としチャイナYO!

YO!YO!YO!
ちょっと愚痴っただけで「2chに書いチャイナ」はご法度だYO!
ライバルの足を引っ張りたいだけなの見え見えだYO!
正しいと思ってるなら堂々としチャイナYO!

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 16:49:49.84 ID:CCpqFTcY.net
点滅爺って、まだ自動車の話に逃げてるのか。
自転車板なんだから、自転車の話題に特化しろや。
自動車と自転車は法律が違うんだから関係ねえだろ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 17:11:56.68 ID:egodB0MJ.net
あれに関してはジャニ側の弁護士が動いて収めたよ
でも応援してた頃の山ピーと変わってしまったのがなんとも

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:17:49.58 ID:alymp0gY.net
ここまで歩きスマホの周りを見てない奴らが増えすぎたから
点滅で気付かせるってのも仕方ないと思う

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:45:27.41 ID:CCpqFTcY.net
点滅は被視認性がないから気づかない。
非視認性があるとか喚いているヤツはキティ。
科学的根拠皆無。

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 18:49:29.70 ID:80WaUHs2.net
>>590
>点滅は被視認性がないから気づかない。

視覚障害者の方ですか?

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 19:51:40.92 ID:MHCdBTOM.net
精神障害が点滅灯を拒絶してしまうのだよw

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 20:48:14.01 ID:Aioj706g.net
点滅灯は尾灯ではない。

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:05:24.60 ID:Ba+gtVgh.net
>>578
>自動車で明文化されてるのは、点滅動作する灯火装置が自動車にはあるからだよ。

自転車には点滅する灯火装置がないのなら前照灯を点滅しても問題ないですね。

>ついでに言うと、法律で明文化されているということは、点滅と点灯が法律で別扱いにされていると言うこと。

>>518 で示したように方向指示器も点灯ですよ。

>点灯に点滅が含まれない以上、点灯を求める自転車の前照灯にわざわざ点滅を明文化するわけがない。

点灯に点滅が含まれることは法律の条文で明らかですね。

>点滅厨はそれを逆手にとって言葉遊び宜しく書かれてないから合法だと嘘を言っているに過ぎない、と。

嘘つきはどちらでしょう。

>点滅厨が正しい日本語で話を進められるなら誰も辞書の提示を求めたりはしないよ。

日本語に不自由だから辞書に頼っているわけですね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:07:48.37 ID:80WaUHs2.net
>>593
方向指示器や前照灯かもしれないね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:34:41.74 ID:MHCdBTOM.net
>>578
>辞書が法律になったなんて、誰が言ったの?
いやー、そーいう人格障害だから、100%自分が正しく思ってる通り表現されないと受け入れられないのは分かるけどさw
辞書を見れば点灯に点滅が含まれないのは明確だから違法って言うのだからそのまんまだよねw

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 21:50:20.19 ID:80WaUHs2.net
>>570
>一、イギリスでも市外地では点灯を推奨され、点滅式は前照灯ではなくただのfront light(前灯)

ぜんしょう とう ぜんせう− [0] 【前照灯】
自動車・電車などで,前方を照らし出す明かり。前灯。ヘッド-ライト。

ぜん とう [0] 【前灯】
「前照灯(ぜんしようとう)」に同じ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:10:46.10 ID:yUEmV7ci.net
まー、点滅しようが前を照らせば前照灯だよな。
キチガイの妄想の中では点滅式は前照灯じゃないらしいけど。

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:15:14.47 ID:CCpqFTcY.net
点滅式が前照灯に使われた歴史は皆無。
点滅式では前が照らせません。法的にも常識的にも科学的にも確定している事実。

いつもいつも言われてると思うが、点滅爺と同じ意見の人が皆無なのはなぜかよく考えろ。
ネットや実社会で同じ意見の人はいるのか?

点灯派と同じ意見なのは、メーカーも自治体も警視庁も公安委員会も全部だぞwww
点灯派を馬鹿にすることは、天に唾するのと一緒だからな!w

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:17:47.21 ID:80WaUHs2.net
>>599
>点滅式が前照灯に使われた歴史は皆無。

「人類の歴史上」からずいぶんトーンダウンしたね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:25:32.21 ID:Ba+gtVgh.net
>>599
>点滅式が前照灯に使われた歴史は皆無。

イギリスの市街地で自転車の前照灯として使われているんでしょ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:25:43.01 ID:U3hRA4R3.net
めっちゃ明るいサイリウムでも法的には問題ないんだよな

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:37:32.24 ID:yUEmV7ci.net
>>601
パリ、ニューヨーク、ワシントンでも点滅式だったよ。実際に見てきた。
違法厨は何の根拠もなく大言壮語するのが好きだけど。

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:39:05.51 ID:93KvLMwm.net
だから歩きスマホのバカが増えたから、点滅ライトは仕方ないよ。

歩きスマホのバカが急にぶつかってきても責任はこっちだし
事故になる位なら点滅しつづける

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:39:25.07 ID:93KvLMwm.net
昔と時代が違うの分かる?

606 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:39:27.62 ID:9GgWSlPi.net
めんどくさいから、違法厨とすれ違う時だけ点滅じゃなくて点灯にしようか。
それ以外では普段通り点滅でw

なぁに、違法厨は隔離病棟にいるからすれ違うことなんてあり得ない。

607 :594:2014/10/27(月) 22:39:44.79 ID:Ba+gtVgh.net
> >>518 で示したように方向指示器も点灯ですよ。

>>467 の間違い

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:42:18.99 ID:alymp0gY.net
よくMTBに乗って勧誘してるモルモン教徒の外国人もほとんど点滅ライトについて・・

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:44:29.36 ID:yUEmV7ci.net
>>602
公安委員会の定める灯火には特に規定はないから
サイリウムだろうが、小田原提灯だろうが、篝火だろうが、
10メートル先の障害物が確認出来るならオッケー。

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:48:40.68 ID:Aioj706g.net
>>595
恒常的に点滅する前照灯は存在しない。
点滅するそれは前照灯ではない可能性が高い。

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:49:59.04 ID:yUEmV7ci.net
>>610
法的根拠なく断言する馬鹿。ホントに頭悪いな。

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:53:20.55 ID:80WaUHs2.net
>>610
>恒常的に点滅する前照灯は存在しない。

点滅であれ連続点灯であれ、前照灯は恒常的に点灯するものではないよね。

>点滅するそれは前照灯ではない可能性が高い。

街頭で見かける点滅灯の一部は前照灯だけど、多くの例外が存在するね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 22:59:11.12 ID:btNVpQao.net
チッコイ電球を点滅させた自転車をみかけた。
小さすぎて目立たん・・・
これはあかんな

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:05:50.43 ID:/GxDiKzs.net
おっきい電球の点滅などというものはない

そういう言葉遊びで点滅を合法だとかいうバカがいるから

点滅は違法

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:06:19.33 ID:80WaUHs2.net
>>613
>チッコイ電球を点滅させた自転車をみかけた。

いまどき電球を使っている人はめずらしいね。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:07:21.89 ID:80WaUHs2.net
>>614
>おっきい電球の点滅などというものはない

普通は電球ではなく、LEDだよね。

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:10:47.59 ID:QsNekzh1.net
>>607
点滅とは、灯火が「ついたり消えたりすること」と定義されているのだから、点灯と消灯を繰り返す状態をいう。
>>467にある条文では、「点滅」に含まれる「点灯」と「消灯」の2現象のうち、「点灯」について「昼間において点灯を確認できるもの」
という要件を設定しているに過ぎず、「灯火をつけなければならない」という、前照灯に求められる要件は課せられていなよ。
灯火式方向指示器の動作は、点灯と消灯を繰り返す「間欠点灯=点滅」。

また、方向指示については、手、方向指示器又は灯火による合図をすればよく(道路交通法 第53条)、灯火を点灯する義務は存在しない。
灯火を点灯する義務のある52条の規定による前照灯と、灯火を点灯する義務のない53条の規定による方向指示器では、法定されている
要件が異なることを理解しようね。

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:14:33.06 ID:yUEmV7ci.net
>>617
消灯禁止の条文なんてないよ。
点滅する灯火がついていれば「つけなければならない」の義務は果たせるね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:15:19.75 ID:80WaUHs2.net
>>617
あれこれ言い換えると見通しが悪いけど、合法ってことはわかったよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:18:39.46 ID:/GxDiKzs.net
勘違いをしているものは、前方10メートルの距離の障害物を確認できれば点滅も違法でないというがそれは大間違い。
まず道交法、道交法施行令で灯火をつける義務を課し、細則でその色、光度を示しているにすぎない。

つまり公安委員会で定めた色、光度の灯火を点け、維持継続させる義務がある。
滅灯を覚知できるほどの点滅は、滅灯時に定められた色、光度を満たしておらず適法性を欠く。

過去の簡易裁判所では
灯火は夜間道路を通行する間は継続していなければならない
運転席にあって滅灯が認知できない番号灯等は、運転に先立って点灯を確認すれば走行中に滅灯してもやむを得ないが、運転席にあって滅灯を認知できる灯火の場合は別
としている。


厳密に言えば蛍光灯なども点滅しているが、人間の目には点灯しているように見える。
このような点滅は滅灯を覚知できないから合法であるが、いわゆる点滅ライトは運転席において認知できる滅灯であり、光度も維持できていないから違法である。
いくら草加市が点滅ライトを合法として欲しいと提案しても、法律と都道府県の道路交通法施行細則が基準。
結局は、草加市の点滅ライト提案は埼玉県公安委員会が細則を変えなかった。

法令上、夜間走行中は定められた基準の灯火をつける義務がある。
漢字で表記すれば「灯火を点ける」であり点灯の義務がある。
走行中は規定の灯火を点灯し続ける義務がある。

点滅の義務でなく、点灯の義務だ。
点滅は点灯させたり滅灯させたりしている行為。
消している間は違法、つまり点滅は違法。

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:22:46.47 ID:80WaUHs2.net
>>620
つまり、公安委員会で定めた色、光度の灯火をの点滅を維持継続させれば、義務を果たしたことになるのですね。
分かりやすい説明に感謝します。

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:25:11.25 ID:/GxDiKzs.net
>>621
そういう読み取り方をする気違いは、あなた1人と思われます。
「義務を果たしたとみなされる」などという言い回しは裁判所だけです。あなたが判断することではありません。

現状、自治会、警察機関(公安委員会含む)、ライトメーカーなど、点滅を合法と言ってるところはひとつもありません。
あなたは稀有の馬鹿者だとよくわかります。

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:27:07.74 ID:80WaUHs2.net
>>622

>「義務を果たしたとみなされる」などという言い回しは裁判所だけです。あなたが判断することではありません。

あなたが判断することではないというのは、同意見です。
気が合いますね。

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:29:48.37 ID:/GxDiKzs.net
>>623
別に気が合いませんよ。
俺は法治国家日本の善良な市民ですから、自治体や警察の指導には従います。
日本の高レベルの教育を受け、字も読め、文章を理解しますから、メーカーの説明書も読んで、補助灯として点滅灯を用いますよ。
説明書を読んでるくせに、合法だと言い出す朝鮮人のような人と一緒にされたくありません。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:33:22.33 ID:BTk9xWrq.net
点滅爺が変わった人だなと感じるのは
警察が点滅灯をを非と判断しても、法文に厳密に書かれていなければ是ってとこだな
メーカーやらショップ店員の言うことならまだしも警察の判断を非と判断する人はあんまいないと思うね

その徹底した意思はこんなところで浪費するのではなく
政府や警察の被害にあった人のために使ってはどうだろうか

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:34:17.06 ID:yUEmV7ci.net
>>622
なるほど。
では自転車の点滅式前照灯を裁判所が違法と違法と判断するまでは自由にさせてもらうとしよう。

627 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:35:33.98 ID:80WaUHs2.net
>>624
どのみち、あなたが判断することではないですよね。

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:37:58.17 ID:qEHP3LCK.net
>>625

>警察が点滅灯を非と判断

過去に一度広報の片隅に※扱いで、そうとも取れる表現があっただけだろw

>法文に厳密に書かれていなければ是

そりゃそうだ。罪刑法定主義だもん。

本当に頭悪いなあ。君は。

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:39:04.75 ID:/GxDiKzs.net
>>625
>メーカーやらショップ店員の言うことならまだしも警察の判断を非と判断する人はあんまいないと思うね

多分、点滅爺と呼ばれてる人も、わかって荒らしてるんだと思う。
日本では常識的にも、法解釈的にも、点滅は違法ですよ。
まさか、本当に簡単な法文も読み解けない幼稚園レベルの人なんでしょうかね。

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:40:24.51 ID:80WaUHs2.net
>>625
あなたは、だれかの言うことに従えば良いと考えているんでしょうね。
それも生き方の一つだとは思いますよ。
私は、点滅でも連続点灯でも、状況に合わせて自分で判断してより安全な方を選べば良いと言っているだけですよ。

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:40:57.02 ID:Ljsa1DLz.net
>>618
> >>617
> 消灯禁止の条文なんてないよ。
> 点滅する灯火がついていれば「つけなければならない」の義務は果たせるね。
お前の負け!
点灯義務が有る間、反対の行為は禁止!

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:42:51.19 ID:BTk9xWrq.net
>>628
普通にパンフレットとかに点滅じゃ不十分だと書いてあるよ
点滅爺などが言う「手を上げて横断歩道をわたりましょう」的なものかもしれんが
警察が出したガイドラインであることに変わりはない

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:43:51.31 ID:80WaUHs2.net
>>632
>普通にパンフレットとかに点滅じゃ不十分だと書いてあるよ
>点滅爺などが言う「手を上げて横断歩道をわたりましょう」的なものかもしれんが
>警察が出したガイドラインであることに変わりはない

だからと言って、違法と言うわけではないのは分かるよね?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:46:26.74 ID:MHCdBTOM.net
>>625
現実の問題点とするなら、点滅灯禁止は自治体や警察の広報レベルで出てくる
「点滅灯を禁止したいという気持ち」止まりで法令で定められている訳ではないという事だなw

これは、将来的に禁止される可能性を表してはいるがw現段階で違法とする物ではないw
だから、そういったものでは何に違反してどういった罰があるのか記載されず、
ダメ、アウト、危険、やめましょうで終わっているのだよw

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:47:23.87 ID:BTk9xWrq.net
>>630
俺もその意見には賛成だ、現在の法律だと
全ての人が車道を走行するには無理があるから
自信のない人は歩道をゆっくりってのが俺の考えだし
(俺は車道派だが、周囲の人には歩道を走行することを勧める
命あってのことだからな)
警察もわかってるから注意しない
点滅もその程度のことかもしれない

だが点滅と同時に常時点灯の前照灯を使うことは何も難しいことじゃない
普通の収入のある人なら誰でも簡単に実行可能なことじゃないかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:51:04.21 ID:80WaUHs2.net
>>635

>だが点滅と同時に常時点灯の前照灯を使うことは何も難しいことじゃない
>普通の収入のある人なら誰でも簡単に実行可能なことじゃないかな

しかし、点滅灯に連続点灯のライトを追加しても、明るい市街地では、交通安全の観点で追加で得られるメリットが何もない。

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:58:56.66 ID:BTk9xWrq.net
>>636
メリットはほとんどないかもしれないな
だが簡単に守れるルールなら(法律とはいってないよ)は守っておいた方がいいと思うのだよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:00:05.27 ID:/GxDiKzs.net
結局、点滅合法の法的根拠はないようだね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:03:41.30 ID:XRWIPcIF.net
>>637
>>>636
>メリットはほとんどないかもしれないな
>だが簡単に守れるルールなら(法律とはいってないよ)は守っておいた方がいいと思うのだよ

メリットがないものは付けない。
それだけのことです。

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:04:32.91 ID:DpACLnfg.net
>>637
違法厨が妄想するルールを守ることにインセンティブが微塵も存在しない件について。

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:42:59.10 ID:FZxNfJXb.net
何でここまで指摘されてるのに未だに点滅は違法とか言ってる奴がいるのか不思議。
まぁ、違法厨のみなさんは何故か共通して幼稚な攻撃性をお持ちのようだが。

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:44:30.30 ID:+1yzsrKI.net
>>641
>ここまで指摘

たったひとりのキチガイが朝から晩まで張り付いて言ってるだけなんだから、誰の心にも響かないんだろwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 01:06:35.80 ID:JDHApWQt.net
>>642
ワロタw
「ここまでみんなに言われてるのに」とか「ここまで指摘されてるのに」とかって点滅爺の慣用句だよねwww

全部点滅爺さんが1人で喚いてるだけwww
誰も聞く耳持たずwww

点滅爺!
オマエと同じ意見のサイトでも、管轄官庁の公式見解でも、あるなら出してこいよ。
オマエが1人で浮いてるんだよ!w

点滅式が歴史上前照灯として使われた事例はない話に対しても、「あなたが知らないだけでありますよ」なんて涙目レスしてたくせに、オマエの妄想の自転車話以外ねえんだろ?w
自転車以外と言われてるのにイギリスの話しに逃げまくるんだろw
飛行機でも、船でも、点滅式が前照灯に使われた例を出せよ。あるんだろ?

◎点滅は違法です。
◎点滅式が前照灯に使われた例は歴史上ありません。

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 01:33:08.19 ID:DpACLnfg.net
敵を1人とみなして、「お前の言い分なんて俺ら若干名は聞く耳を持たないんだよ!」って言い張るのは、かなり恥ずかしいと思う。

>◎点滅式が前照灯に使われた例は歴史上ありません。
自動車で禁止されてるあたりから見て、歴史的背景に点滅灯が存在しなかったなんて事は無いと思うなぁw

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 01:53:56.79 ID:+1yzsrKI.net
>>644
そんな意見、あなた1人以外見たことないです。


>歴史的背景に点滅灯が存在しなかったなんて事は無いと思うなぁw

俺はこう思うは結構。
悔しいなら、>>645が言うとおり、自転車以外で点滅灯が前照灯で使われた事例を出しゃいい話では?
できないから、そうやって発狂してるんでしょ?
あなたは正直みっともないですよ。言葉遊びで逃げまわるだけだし。

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 02:40:26.77 ID:yHXGunMf.net
点滅狂は屁理屈と揚げ足取りしかしてない。合理的な説明が皆無、

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:02:00.88 ID:FZxNfJXb.net
>>645
「点滅式が前照灯に使われた例は歴史上ありません」に対して
「自動車で禁止されてるあたりから見て、歴史的背景に点滅灯が存在しなかったなんて事は無いと思うなぁw」と反論してるのに、

いつの間にか

「【自転車以外で】点滅灯が前照灯で使われた事例を出しゃいい話では?」と
セコく方向を変えてるところが何とも痛い。

で、やっぱり俺も>>644と同一人物なワケ? あははw

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:30:11.35 ID:J9Zyak/O.net
>>647
うまく「言葉遊び」や「俺はこう思う論」で逃げても無駄じゃね?
結局は、点滅が前照灯に使われた歴史はないんだから、それはそれで認めていいんじゃね?
点滅爺は、どうにでも自分に不利なソースは認めない頑固爺だからw

さて。点滅爺は今日も向精神薬を飲んでおやすみだねw
明日からも言葉遊びや恣意的解釈で2chを荒らしてくださいwww

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 03:33:54.93 ID:FZxNfJXb.net
>>648
いや、現実として自転車の前照灯として世界各地で点滅灯が使われてるのは
動かしようのない事実だよ。残念ながら君が知らないだけで。

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:15:18.72 ID:n3OrhORQ.net
法定の前照灯として備えられた灯火を点滅させることと、その灯火が点滅状態にあるとき法定の前照灯として認められるかは
別の問題だね。前者の例ではGTカーレース等に出走している車両で実際に行なわれているけれど、そのまま公道で点滅させれば
法定の前照灯とは認められず、道路交通法52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合であれば、同法違反となる。

方向指示器の例でも、すべての方向指示器を同時に点滅させたとき、それは方向指示器ではなく非常点滅表示灯であるという
法的評価を受ける。同様に、前照灯を点滅させたとき、それは前照灯ではなく「その他の灯火(法定外の灯火)」という法的評価となり、
道路交通法52条1項の規定により点灯しなければならない「前照灯」とは認められない。

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:18:06.06 ID:vgJlSTHw.net
昔バイク乗ってる時に尾灯用の白点滅のストロボライトがあったから自転車でも問題ないんだろう

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:50:06.09 ID:o7JvLni/.net
前照灯とは前を照らす灯りであって、周囲から確認させる灯りではない。

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:51:00.75 ID:FZxNfJXb.net
>>650
除外する条文がないから法定の前照灯として認められてるね。
独りよがりな無駄な長文残念でした。

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:56:38.44 ID:J9Zyak/O.net
結局、
「点滅が前照灯に使われた歴史はない」
というのは覆せませんでしたね。

ここでは、
自転車の点滅式が前照灯としてどうか?
という議論が行われており、
>>498>>502あたりで、みんなから、
「自転車を除いて点滅式が前照灯に使われてる例はあるのか?」
と尋ねられてるのに、点滅爺はしきりに自転車のことばかりを挙げて逃げまくる…
わざとキャッチボールができないフリをして言葉遊びを繰り返すのですから
気違いもここまで来るとどうしようもないですね。

自転車のことで議論が行われているんだから、自転車以外のことで例を出せないなら点滅爺の負け。
とにかく、
人類史上、点滅式は前照灯として扱われた歴史はありません。
点滅爺、見事論破さる。

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:10:09.16 ID:/JEzk5Qo.net
都合の悪いレスは全部無視して唐突の勝利宣言! さすが違法厨w

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:40:40.83 ID:o7JvLni/.net
>都合の悪いレスは全部無視して唐突の勝利宣言
自己紹介乙

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 11:09:54.49 ID:JDHApWQt.net
点滅灯を前を照らす目的に用いることは不可能なんてことは古今東西問わず世界中で認識されてることなのに、ここに常駐して荒らしてる一匹には理解できないようだね

とにかく一匹なんだよ
少し前までは、全員で点灯派を「アンチ」と呼んでた
今じゃ判で押したように「違法厨」なんて呼んでるw
点滅厨って、裏で連絡取り合ってるのぉ?
違うよな?
一匹なんだよ、一匹
その一匹の点滅爺というキチガイが、2ちゃんねるをはじめ、いろんな掲示板を荒らし、住人の反応を楽しむ
隔離スレじゃ嫌なんだよな
珍説や怪文書を開珍して、荒らし、住人の反応を楽しむ

みんなもう少し待って
鬼女板の連中に頼んで、この点滅爺という荒らしの正体探ってもらってるから
乞うご期待w

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:31:38.29 ID:1tbWEtGw.net
相手はひとりであるに違いない
自転車の点滅は違法に違いない

願望と現実をゴッチャにして、いつも根拠なく断言する違法厨であったw

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:36:45.33 ID:J9Zyak/O.net
おじさん、涙目ですね
ガクブルですか?

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:37:08.45 ID:1tbWEtGw.net
ちなみに点滅派にとって都合の悪いレスなとひとつもないよ。
違法とする法がない。それがすべて。そもそも勝負にすらなってないから。

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:51:21.75 ID:u1NvoW/W.net
>>657
違法爺さんいい感じに精神崩壊が進んでるねw統失はこうでなくっちゃねw

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:57:00.15 ID:PADFfBfx.net
違法厨は全部自分がかつて言われたコトをそのまま言い返してる気がする

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:00:54.25 ID:zUbB6XRv.net
点滅危ないからやめて欲しいよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 16:50:27.18 ID:J9Zyak/O.net
>>660-662
はいはい。3連投の発狂ね。
違法厨、違法爺さんと言い方を変えて、うまく自演ができてるつもり?
半角で草を生やすのもオマエしかいないんですよw
もうみっともなさすぎですね。
論破されて、もう荒らすしかないんですねw

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 17:24:40.53 ID:f2PiZHGU.net
フロントを点滅させるぐらいならライトいらねぇよなwww

リアの点滅ならわかる

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 17:35:27.93 ID:J9Zyak/O.net
リアの点滅させるときは、リフレクターつけてくださいね。そうしないと違法になっちゃいますので。

フロントの点滅は違法だし論外。
点滅させるくらいなら、ロードバイクに元々ついてくるフロントのリフレクターの方がまだマシ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:25:23.38 ID:DpACLnfg.net
フロントもリアも点滅させたら違法という法文が存在しない。故に合法w

存在しないから違法なのだという奴に付けるクスリは、病院に行けば出てくるから明日行ってこいw
「点滅爺がIDを変えながら俺のスレを荒らしている!」と言えば沢山出てくると思うよw

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:26:49.82 ID:6nfh0UkL.net
>>666
>点滅させるくらいなら、ロードバイクに元々ついてくるフロントのリフレクターの方がまだマシ。

これは余計だな
「無灯火より点滅の方がまだマシ」と言ってるアホと同列になっちまうぞ

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:31:28.48 ID:wp/Zz8db.net
こんなくだらないスレが存在したのか

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:37:15.45 ID:J9Zyak/O.net
>>667-669
点滅爺のお得意自演3連投w
半角草を指摘され、赤面して全角変更www
自演をするときは時間を空けろと何度言われたら(ry

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:42:31.02 ID:1tbWEtGw.net
>>669
くだらないスレだけど、頭の悪い奴が必死にスレ立て続けてるからねえ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 21:55:18.12 ID:x4omlgwz.net
>>660
点滅灯は違法では無いよ。
ただ、公安委員会の定めた前照灯では無いから、補助灯として使う物だよ。
皆んなそう書いている。

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:07:41.94 ID:1tbWEtGw.net
>>672
いや、公安委員会が定めた前照灯から点滅を除外する条文はないよ。
何度も指摘されてるはずだが。

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:09:32.13 ID:S5S2P2JS.net
>>671
じゃ、キミも来なけりゃいいじゃん
一日中張り付いてるのはキミでしょ?
重複スレ立てて出て行ったはずなのに戻って来たのもキミでしょ?

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:22:48.69 ID:9XPnwjVL.net
>>579
> 点滅動作する灯火は自転車にもある。

へえ。法文の何処にそう書かれてる?
くれぐれも書かれてないのにあるとか言わないようにね。
こればかりは解釈でどうこうなるもんじゃないんだから。

>>594
> 自転車には点滅する灯火装置がないのなら前照灯を点滅しても問題ないですね。

自転車には点滅する灯火装置がないから、前照灯を点滅させたら前照灯ではなくなる。
他に点灯する前照灯をつけてるなら問題ないだろうね。

> 嘘つきはどちらでしょう。

アンタ。

> 日本語に不自由だから辞書に頼っているわけですね。

それならそれで構わないから早いとこ点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示してよ。

>>596
点滅厨は反論できなくなると人を人格障害扱いするね。

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:30:43.47 ID:DpACLnfg.net
>前照灯を点滅させたら前照灯ではなくなる。
要はアレだ、理論の組み立て方を間違えているから、ライトそのものが変わるわけでも無いのに、
点灯モードによって前照灯になったりならなかったりと破綻した面白い主張になってしまうのだねw

点滅させたら前照灯ではなくなるwもはや無灯火ですらないwww

677 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:31:50.15 ID:x4omlgwz.net
>>673
除外云々でなく、条件にあてはまらないんだよ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:35:28.72 ID:DpACLnfg.net
俺に向いたアンカーもあったのかw
>点滅厨は反論できなくなると人を人格障害扱いするね。
答えに窮するとその部分に噛みつくだけに見えるがw

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:35:45.47 ID:x4omlgwz.net
>>676
役割が変われば、名称も変わるよ!
当たり前の話!

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:40:11.88 ID:DpACLnfg.net
>>679
マジかw違法厨の嘘は留まるところを知らないようだなw

では、一般に「ブロックダイナモ」と呼ばれるママチャリでよく見る前照灯の、
1)レバーを下ろさずローラーがタイヤやリムに接触していない状態
2)レバーを降ろしているが停止して点灯していない状態
3)およそ15km/hに到達せず、点滅やちらつきを生じている状態
4)15km/h以上で走行しちらつきを視認できない状態
の、1-3が何という名称になるのか、法文でもJISでもマニュアルでもいいから持ってきて示してw

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:55:42.44 ID:g80IYtwh.net
>>617
>点滅とは、灯火が「ついたり消えたりすること」と定義されているのだから、点灯と消灯を繰り返す状態をいう。
> >>467にある条文では、「点滅」に含まれる「点灯」と「消灯」の2現象のうち、「点灯」について「昼間において点灯を確認できるもの」
>という要件を設定しているに過ぎず、「灯火をつけなければならない」という、前照灯に求められる要件は課せられていなよ。

自転車の前照灯も点灯時の光度を定義しているだけですね。
都合よく解釈するね。


>>675
> > 自転車には点滅する灯火装置がないのなら前照灯を点滅しても問題ないですね。
>自転車には点滅する灯火装置がないから、前照灯を点滅させたら前照灯ではなくなる。

点滅しても前照灯ですよ。

> > 日本語に不自由だから辞書に頼っているわけですね。
>それならそれで構わないから早いとこ点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示してよ。

逆だろ、自転車の前照灯の点滅を禁止する法令の条文を示しなよ。
それがあれば、解決するんだから。

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:25:24.21 ID:SsEs3LLx.net
>>680
ウィンカーとハザードランプは同じ物を違う目的で使ってるよね。

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:28:24.46 ID:S5S2P2JS.net
>>682
ここは自転車板。自動車の話題に逃げないでください。
公安委員会の定めた灯火の法文から逃げないでください。

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:37:42.18 ID:1tbWEtGw.net
>>673のような都合の悪いレスは全部無視するのが違法厨。
結局、点滅を公安委員会の定める灯火から除外する条文を提示することは出来ない。

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:46:38.96 ID:S5S2P2JS.net
>>684
法文を読んでからレスしろ、ボケ爺が。
道交法では、公安委員会は「禁止灯火を除外する条文を定める」なんて書いてねえよ。
公安委員会は、灯火のガイドラインを定めるだけ。
それに点滅式は外れてる。それだけだ。
オマエは頓珍漢な主張してるんだから、公の場に書く前に息子か孫に相談しろ、バカ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:48:44.00 ID:n3OrhORQ.net
>>681
 >点滅とは、灯火が「ついたり消えたりすること」と定義されている
「点滅」という事象について、道路交通法とその関連法令においては定義が存在しない「法令に規定されていない事項」だから、
その定義は法の適用に関する通則法 第3条に基づき、国語辞典の定義が適用される(公の秩序又は善良の風俗に反しない慣習として、
成文化しているもの)。つまり、法的根拠をもって定義されている。

>>680の1〜4について、その名称は「自転車用灯火装置」(JIS C9502)であって、1〜3は「道路交通法 第52条1項に違反している状態」。
ただし、JIS C9502の「前照灯」の規格を満たすものであれば、工業標準化法 第67条の規定により、国及び地方公共団体は法令に適合する
「前照灯」として尊重する義務があるので、これを正しく用いていれば「正当な行為」として違法性を阻却される(刑法 第35条)。

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 23:59:35.53 ID:XRWIPcIF.net
>>685
>それに点滅式は外れてる。それだけだ。

外れていない。

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:09:27.61 ID:S5S2P2JS.net
>>687
ごめん、公安委員会も警視庁も、点滅式は軽車両の灯火(前照灯)じゃないと断じてるよ。
点滅爺さん、虚しいだろうが、そういう結果だ。
もう荒らすのはやめような

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:12:45.38 ID:ECHwdLWy.net
法の適用に関する通則法

第三条  公の秩序又は善良の風俗に反しない慣習は、法令の規定により認められたもの又は
法令に規定されていない事項に関するものに限り、法律と同一の効力を有する。

と、違法厨が思いついた国語辞典法の関連性が全く分からないなぁw
違法性阻却事由厨は色々な法を持ち出して自説を押し通そうとするが、これも無理筋過ぎるんじゃないかw

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:12:49.00 ID:VhVttYHM.net
>>688
>ごめん、公安委員会も警視庁も、点滅式は軽車両の灯火(前照灯)じゃないと断じてるよ。

先に謝っても、嘘はよくないよ。

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 00:21:47.84 ID:3dYVjJtH.net
フロントは白色反射板、リヤは赤色反射板をつけとけ。
そして夜間(日没〜日の出)は降りて押して歩け。

692 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 01:31:19.91 ID:KlsO2kJV.net
>>689
>国語辞典法の関連性が全く分からないなぁw

法律の構成を理解していないことの証左だね。
君はいつも「無理筋」とコメントすれば反論したつもりになっているようだけれど、法文に定義のない事物を理解
するために国語辞典の語義を引用するのが「無理筋」であるなら、なぜ裁判所判例では広辞苑を中心とした国語辞典の
語義の引用が慣習として行なわれているのか、君の理解している「本筋」を説明してみせたらどうかな。

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 01:52:10.28 ID:YTUaj1fQ.net
今日も、点滅爺は法的根拠をまったく提示してないね。
点滅は違法確定です。
みんな、交通安全のためにちゃんと点灯させような!

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 03:00:08.23 ID:rZAOTLzp.net
都合の悪いレスは全部無視して唐突の勝利宣言! さすが違法厨w

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 03:19:09.00 ID:r2kwfyrf.net
>>671
頭の悪いお前が必死に粘着し続けるスレだからねぇ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 05:20:20.16 ID:CgrZbXao.net
>>686
>>692

慣習法というのを知っているか?
環境光で10m先の交通上の障害物が見える状況で前照灯を点滅するのが一般的に行われるようになると
それが法としての効力を有することになる。

イギリスの市街地では点滅を認めるとしたのと同じに扱われるようになる。

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 06:07:46.95 ID:zCep4oTn.net
>>696
キモい。
このスレで、地理的点灯派が言う「罪刑法定主義」というのを覚えてありがたがって使ってたと思ったら、今度は「慣習法」かよwww
みんなが言ってたとおり、点滅爺、オマエはイギリスの話に逃げたくて仕方ないんだな。

自転車の話、日本の話、軽車両の灯火の話に限定して話せ。
キモすぎ。
オマエがどう恣意的解釈しようと、点滅は違法です。
これ以上、風説の流布はやめること。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 06:08:19.28 ID:zCep4oTn.net
ごめん。
地理的じゃなく、理知的な。

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 06:16:23.94 ID:VhVttYHM.net
>>697

>自転車の話、日本の話、軽車両の灯火の話に限定して話せ。

その基準だと、国語辞書はだめだね。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 07:36:56.32 ID:fG0szT5G.net
>>683
下記の例を出しただけなので問題無い。

>>679
> >>676
> 役割が変われば、名称も変わるよ!
> 当たり前の話!

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 08:25:27.33 ID:ECHwdLWy.net
>>692
>「点滅」という事象について、道路交通法とその関連法令においては定義が存在しない「法令に規定されていない事項」だから、
定義は自動車に於いて存在して、明確に禁止されてる訳だろwその規定が自転車には無いのだから、自転車では禁止されていない。
わざわざ辞書持ち出して「ほら!点灯の項目に点滅って単語が含まれてない!違法だよ!」詭弁もいいところだw

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:29:00.19 ID:8KoL9Lbp.net
点滅禁止って書いてないよ〜

盗撮禁止って書いてないよ〜

   ↑同レベルw

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 09:58:34.10 ID:mEG782Rl.net
辞書を引いたら、点灯の項目に点滅と書かれていないから違法!(キリッ
いいんじゃないか、同レベルだし。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:01:12.19 ID:rZAOTLzp.net
>>697
君、このスレで初めて「罪刑法定主義」って言葉を知ったでしょ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 10:34:30.48 ID:dPZI+tTz.net
>>702
お前はその幼稚な屁理屈と、点滅してる奴が盗撮で捕まったって妄想が好きだが、
盗撮に関してはちゃんと根拠法があるぞ。残念だったな。

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:16:49.59 ID:lAI/pNQS.net
>>705
盗撮禁止が明記された条例が出来る前でも盗撮は違法行為だった。
何度も言われてるが一度も反論できないw

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:21:51.02 ID:dPZI+tTz.net
>>706
いや、盗撮は覗きの範疇に入り昔から違法。もちろん条例が出来る前なら合法だよ。
それが罪刑法定主義。

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:25:51.44 ID:dPZI+tTz.net
売春も売春防止法が施行される前は合法。
それと同じ。
馬鹿は売春は法律が無くても昔から違法だったと言ってるのと同じ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:27:38.10 ID:lAI/pNQS.net
>>707
何言ってんだお前、覗きは軽犯罪法違反、撮影禁止とはどこにも書いてなかったが
ちゃんと違法行為として扱われた。迷惑行為防止条例などで撮影が禁止と明記され
始めたのはここ10年。条例が出来る前でも違法だよ、だからお前も捕まって
人生終わったんだろw

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 11:51:23.46 ID:XNsea80a.net
>>707
>もちろん条例が出来る前なら合法だよ。

恐ろしい奴だな10年前までは盗撮は合法って未だに信じてるわけだw
そういう奴なら点滅ライトを合法と主張するのも頷ける。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:16:46.17 ID:UdoO7z9x.net
>>710
法が無くても違法に出来ると考えるお前の方がよっぽど恐ろしい。

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 13:34:13.69 ID:zCep4oTn.net
>>711
それは、オマエの国(半島)じゃね?
日本では、法をもって違法とする。

軽車両の灯火は各公安委員会が定めることになっており、しっかりしたガイドラインがあり、上から下まで点滅式はガイドラインに沿わないと見解を出している。
だからと言って、所持や使用は禁止してない。補助灯として使ったり、昼間に使う分には問題ない。
オマエは法律をよく読んだ方がいいね。
日本の車両には保安基準やガイドラインというものが存在するんだよ。

オマエの主張って
「鉄パイプさえ溶接しておけばマフラーの装着義務を果たしたとみなされる」
と言ってるのと一緒。
「火薬を仕込んだマフラーを装着してはいけないと法文に書いてないから、火薬を仕込んだマフラーは合法だ」
と言ってるようなもん。
ガイドライン無視。法文の読み解き方をわかってない。とても危険な思想。
法治国家日本じゃ許されない。
とにかく日本に住むなら、法文をよく読め。そこに答えがある。
商品を買うなら、よく説明書を読め。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:14:01.26 ID:5Ik3sOvc.net
>>712
同意だね。点滅爺には半島臭がする。
法文を読まず、理解せず、「点滅は違法と書いてないから…」だけ。
数カ月前までは、「警視庁は点滅式は灯火に含まれると言ってる」の一つ覚え。
法文を読む気も理解する気もないんだよな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 14:59:24.40 ID:L0DX/4fl.net
>>696
「嘘も百回言えば真実となる」というやつかw

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 15:27:30.10 ID:lAI/pNQS.net
>>711
だから君は盗撮の禁止条項が条例に追加されるまでは
盗撮は合法だったって言ってんだろ。基地外レベルだなw

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 16:54:28.77 ID:WRPXqLj6.net
前照灯を点滅させて使ってるのは
つまり脱法ライトって事?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 17:39:57.72 ID:uAhAU+nH.net
点滅は脱法どころか違法ですよ。
警視庁に問い合わせると詳しく教えてくれます。

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:05:02.03 ID:ECHwdLWy.net
「嘘も百回言えば真実となる」というやつかw

盗撮と同じ扱いにするなら、盗撮のように逮捕・起訴されて有罪になった判例でも持ってきなよw
こうやって詭弁ばっかりならべてるから違法厨は気違いだって断定されるんだよw

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:09:49.49 ID:lAI/pNQS.net
>>718
またすり替えですかw

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:16:14.87 ID:ECHwdLWy.net
すり替え?それなら盗撮云々を持ち出した自分を責めるべきじゃないかw

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 18:18:34.07 ID:lAI/pNQS.net
法文に○○禁止と直接的な文言が無くても○○を違法行為とした例です。
全然すり替えじゃありません。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 19:35:02.95 ID:CgrZbXao.net
>>713
>法文を読まず、理解せず、「点滅は違法と書いてないから…」だけ。
法文を読んでいるから自動車の前照灯の点滅は禁止されていると言っているでしょ。

>数カ月前までは、「警視庁は点滅式は灯火に含まれると言ってる」の一つ覚え。
そんなことを言っている人がいたっけ?
警察庁が「道路交通法上、灯火に点滅は含まれうる」と言ったことを指摘した人はいたけど。

>法文を読む気も理解する気もないんだよな。
ちゃんと読めば自転車の前照灯で点滅が禁止されていないことは明白なのにね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 19:42:13.31 ID:ECHwdLWy.net
>>721
なるほど!そうだったのか!
なら、それが点滅灯が違法だという話の関連を問いただすのもまたすり替えではなく正当な行為だねw
盗撮と同じ扱いにするなら、盗撮のように逮捕・起訴されて有罪になった判例でも持ってきなよw さぁwさぁwww

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:00:33.52 ID:CgrZbXao.net
>>697
>自転車の話、日本の話、軽車両の灯火の話に限定して話せ。
日本の自転車の前照灯の点滅点灯に限定して書いてあるが、理解できないようだな。

>オマエがどう恣意的解釈しようと、点滅は違法です。
今後さらに自転車の前照灯の点滅点灯が普及すると法としての効力を有することになると指摘しているだけだ。
早く自転車の前照灯の点滅が禁止されているという法的根拠を示さないと点滅点灯が普及してからだと裁判で負けるよ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:16:13.96 ID:lAI/pNQS.net
>>723
言い方変えただけで同じすり替えしてるw
自分で気が付かないのかな?

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:22:59.34 ID:ECHwdLWy.net
>>725
気づかないなぁw要は、「盗撮と一所!」という主張は立証不可能だから突っ込んでくれるなという逃げでしょ?w

脱法ドラッグにしてもそうだけど、元になる不法行為があってそれらも違法と判断されているのに、
点滅灯には元になる違法薬物やらのぞき行為やらに相当する違法行為が無いんだよねw
これで「法に無いけど違法な例があるのだから違法!」って狂った主張をするのだから、笑うしかないよなぁw

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:52:07.90 ID:lAI/pNQS.net
>>726
覗き行為は法文に明記されてる、当然違法。
盗撮行為は書いてなかった、でも違法。

点滅禁止と明記してないという理由で合法という
主張は崩れる。

明記してないから違法なんてだけも言ってないのに
直ぐ作文してすり替えするから点滅君は困る。
点滅ライトが規定を満たしていないという議論に負けると
必ず「法文に禁止と書いてないから合法。」って言い出すのは
点滅君でしょ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:02:24.64 ID:ECHwdLWy.net
>>727
ああ、なるほど。
合法って書かれてないから違法っていうアホな主張はなかったことにした(取り消した)のだねw

違法厨の「のぞき法理(笑)」には、のぞきに相当する違法性が点滅灯には存在しないから成立しないだろうねw

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:07:25.51 ID:7Ve3+BSc.net
点滅爺の言葉遊びにお付き合いするのはやめましょう。
あと、点滅爺の長文は読む価値ありませんwww

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:10:28.49 ID:lAI/pNQS.net
>>729
点滅君は賢くないけど小狡いからね。
盗撮を覗きにすり替えてる、うまくやってるつもりなんだから
笑える。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:14:53.62 ID:ECHwdLWy.net
>>730
なるほど、それが「すり替え」なのかw

盗撮が禁止される前は、のぞき行為で検挙されてたような事がwikipediaに書いてあったから、
前提条件として当然あるものだと思っていたのだけどw
まぁ違法厨だから仕方がないw

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:22:53.13 ID:bgvkrwnB.net
自転車の歩道走行と議論が似ている。

自転車は車道走行、でも警官を含め歩道走行は多い。
自転車の歩道走行は違法行為だが、取り締まる気配はないな。

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:27:35.64 ID:lAI/pNQS.net
>>731
何処で何を必死に調べてきたのか知らんけど
>>707ではっきりと
>もちろん条例が出来る前なら合法だよ。
と言ってるじゃないか、ID変えたから別人ですってことw

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:30:43.05 ID:lAI/pNQS.net
>>732
交通状況を見て他の通行者に配慮しての歩道通行は違法じゃないよ。
点滅ライトの議論とは全く違う。

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:34:49.00 ID:ECHwdLWy.net
>>733
ごめん、意味が全く理解できない。
俺が突いた矛盾点は、ID:lAI/pNQSが自ら触れていたと言いたいのかな?
それは初期の段階から主張が破綻していた事を示しているだけじゃね?

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 21:42:01.87 ID:lAI/pNQS.net
>>735
こっちが言ってることは簡潔。

覗き行為は法文に明記されてる、当然違法。
盗撮行為は書いてなかった、でも違法。

点滅禁止と明記してないという理由で合法という
主張は崩れる。

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:02:52.78 ID:ECHwdLWy.net
>>736
崩すには、のぞき行為に相当する点滅灯の違法性の立証が必要なんじゃなかろうかw
「違法かもしれないね」程度の話なら、ここまで腐るほど出ているだろうにw

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:11:49.66 ID:lAI/pNQS.net
>>737
まだ言ってるw
覗きは違法と明記してある。
明記してなくても盗撮は違法とされた。
そういう例がある以上明記してないから
点滅が合法とは言えない。

点滅の違法性は今まで散々語られた。
その度に追いつめられた点滅君の
最後の砦が
「点滅が違法と明記されてないから合法。」
それは通らんよという話。
点滅が合法であると主張するなら
僕には見えるとか明るければ見えるなんて
馬鹿な事言ってないでもっとまともな理由
持って来いってこと、まあ無理だろうけどw

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:17:57.13 ID:ECHwdLWy.net
>>738
のぞき法理((笑)が点滅灯に当てはまらなければ、
そんなものは「違法かもね」という低い可能性のうちの1つでしかないんだよw

詰めろはもっと確実に構築しようw
だから37スレ目終盤に差しかかっても未だ違法厨は厨房止まりなんだよw

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:19:06.75 ID:CgrZbXao.net
>>738
環境光で10m先の交通上の障害物を発見出来る状況での自転車の前照灯の点滅は一般的に行われており、
慣習法により合法と扱われる可能性が高い。

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:20:42.16 ID:lAI/pNQS.net
>>739
だからその理由で違法だなんて言ってないだろ
合法だという理由にはならん、違法という解釈を
否定する理由にならんと言ってるのだが理解できない?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:22:43.69 ID:lAI/pNQS.net
>>740
その状況下では無灯火はいっぱいいるけど
点滅ライトなんてせいぜい全体の1%かそこらだろ。
慣習法とか、ないないw

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:29:16.91 ID:VhVttYHM.net
>>742
君の住んでいるところは知らないけど、都内では点滅モードにした前照灯を使っている自転車がたくさん走っているよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:30:35.40 ID:ECHwdLWy.net
>>741
うん、全く理解できない。

規制する法が無いから合法なのだという主張に対して、
盗撮とのぞきの関連性からのぞきの部分を取り去って投げつけてるだけだからねw
都合よくトリミングした詭弁そのものだwむしろ、こんなショボい材料でよくそこまで食い下がれるなぁとw

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:34:33.26 ID:lAI/pNQS.net
>>744
いや、理解出来ないってドヤ顔で言われてもw

馬鹿ですねって言えばいいの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:36:32.50 ID:VhVttYHM.net
点滅式の前照灯が1%以下で無灯火がいっぱいの地域って国内に実在するのかね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:40:27.45 ID:lAI/pNQS.net
>>746
駅の駐輪場から出てくる自転車を眺めてる限りは1%どころか
0%だったけどな。無灯火は残念ながらかなりいた。

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:46:00.60 ID:VhVttYHM.net
>>747
何台見たの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:47:26.40 ID:ECHwdLWy.net
>>745
それで君の溜飲が下がるならそうすればいいんじゃね?w
別に止めはしないし、馬鹿にすることを批判したりしないよw

のぞきに相当する点滅灯の違法性が立証されるまで、俺はID:lAI/pNQSを馬鹿にし続けるだけw

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 22:57:30.43 ID:UdoO7z9x.net
相変わらず違法厨が馬鹿を晒してボコボコにやられてるなw

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:02:01.61 ID:lAI/pNQS.net
>>749
いや馬鹿にそう言われてもねえw

覗きは明記されているので当然違法。
盗撮は明記されてないが違法とされた。

無灯火は明記されているので当然違法。
光量の足りないライトの使用も当然違法。
その他規定を満足しないライトの使用も違法。

規定を満足しないライトの使用を個別に禁止した事項が
ないから合法という主張は盗撮の例などを見れば
あきらかに成り立たない。

馬鹿があれこれ言い訳したって事実は変わらん。

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:04:09.33 ID:VhVttYHM.net
>>751
何台、駅の駐輪場から出てくる自転車を見たの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:05:05.03 ID:y4xvLRUI.net
違法厨=点滅爺だよな?
だな。
マジ、点滅爺のやつ、言葉遊びも底尽いてフルボッコにされてやがるw

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:07:38.69 ID:lAI/pNQS.net
実際に
法で禁止されてるのは裸を覗き見することだ。
スカートの中のパンツを撮影することを禁止した法文は無い。
だから無罪だ。
こう主張したバカやろ弁護士がいたらしい、当然無罪には
ならんかったけどなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:10:19.30 ID:lAI/pNQS.net
>>752
君は駅にいるとき駐輪場を眺めてたら出てくる台数を数えるのか?
俺は数えんというか電車が付いた時には数えきれんw
でもゼロはゼロだwww

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:10:40.16 ID:VhVttYHM.net
>>754

>こう主張したバカやろ弁護士がいたらしい

「らしい」

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:12:13.57 ID:y4xvLRUI.net
つまり、点滅は違法確定ですね!

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:12:25.56 ID:VhVttYHM.net
>>755
>君は駅にいるとき駐輪場を眺めてたら出てくる台数を数えるのか?

数えないよ。

でも、1%もいないというからには、100台以上の自転車を眺めていたんだよね?

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:17:20.73 ID:lAI/pNQS.net
>>758
うん、100台以上であることは確実だな。
確か駐輪場のキャパが問題になったとき
1500台停まってるとか聞いた覚えがある。

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:18:13.84 ID:y4xvLRUI.net
俺は文京区だけど、点滅自転車は全体の15%くらいかな。
ママチャリには皆無だから、そのくらいになる。
圧倒的にクロスバイクに多い。悲しいかなロードの1/3くらいが点滅。
やっぱりクロスバイク乗りは民度が低いな。

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:18:27.11 ID:VhVttYHM.net
>>759
>うん、100台以上であることは確実だな。

で、何台まで数えたの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:21:04.24 ID:lAI/pNQS.net
>>757
点滅ライトが規定に合ってなかったら違法だね。
議論はその一点だけでいい。

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:21:45.13 ID:xgMObfVe.net
点滅灯を禁止されていないから合法というのは
夜間走行開始時に点灯すれば消灯の禁止がないから直後に消しても合法というのと同じ

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:22:26.86 ID:VhVttYHM.net
>>762
>点滅ライトが規定に合ってなかったら違法だね。

規定にあっている点滅ライトは合法だね。

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:23:48.58 ID:lAI/pNQS.net
>>761
だから数えないって言ってるんだが?
基地外なのw
君は駅の雑踏を見て、ああ100人以上いるなって
思ったとき数えてるか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:23:59.62 ID:VhVttYHM.net
>>763
>夜間走行開始時に点灯すれば消灯の禁止がないから直後に消しても合法というのと同じ

消したら駄目だけど、点滅していれば合法だね。

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:25:12.50 ID:lAI/pNQS.net
>>764
うん、規定に合ってるなら合法だよ。
消えても見えるとか
明るければ見えるって
馬鹿な理由以外でねw

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:26:08.93 ID:VhVttYHM.net
>>765

君は、数えていないのに100台以上であることは確実だと主張しているんだね。

>君は駅の雑踏を見て、ああ100人以上いるなって
>思ったとき数えてるか?

もちろん。
数えていない時は、100人以上いるとは考えないよ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:26:49.39 ID:VhVttYHM.net
>>767
>>>764
>うん、規定に合ってるなら合法だよ。
>消えても見えるとか
>明るければ見えるって
>馬鹿な理由以外でねw

点滅しているから見えるのが理由だから、合法ということで良いよね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:26:49.52 ID:ECHwdLWy.net
>>751
そう、馬鹿があれこれ言い訳したって事実は変わらないw
>その他規定を満足しないライトの使用も違法。
おもいっきり誤魔化してるねwその規定ってのは法文の何処に存在するのさw
肝心なところをうやむやにして逃げるしかないとw

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:27:09.17 ID:lAI/pNQS.net
>>766
消したらダメなら点滅もダメでしょ。
消えることを予見できるんだから。

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:28:01.76 ID:xgMObfVe.net
>>766
点灯と消灯の繰り返しだから消灯時に違法

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:31:49.91 ID:lAI/pNQS.net
>>768
へ〜、日曜日に江の島、鎌倉あたりを走ったけど
数えなくてもあの海岸に100人以上人がいたことは分かったけどな。
君は分からないんだ!ライトが消えても見えたりする割りには
そんなことも分からないって意外だw

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:38:56.69 ID:ECHwdLWy.net
またメツノトキーに逃げ込んだのかw
違法厨は袋小路を右往左往するのがほんとに大好きなんだなwww

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:39:11.18 ID:ZbywIy+x.net
法文には前照灯と書かれているが
点滅する前照灯とは書かれていないから、前照灯をつけないといけないはずだ

また点滅灯は前照灯のON OFFを自動化しているだけであり
OFFにしているという事実は変わらない

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:45:58.01 ID:xgMObfVe.net
>>774
>>763

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:47:49.96 ID:lAI/pNQS.net
>>760
なるほどね、郊外の駅だと駐輪場にはママチャリ及びママチャリ的に使われてる自転車
しかいないから随分事情が違うんだな。1%は少なすぎたかな、日本全体なら2〜3%に
なるかもしれんね。

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:52:09.47 ID:ECHwdLWy.net
>>776
消していても点滅!これ見るの何度目かなぁwほんと違法厨は詭弁の使い回しが大好きだねw

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:52:26.48 ID:ZbywIy+x.net
札幌だと、ママチャリに最初からついていると思われるライトの他は
圧倒的に点滅が多い、ほとんど点滅だと思う、無灯火も多いから
点滅でもこの人はモラルがあると思えてしまう
それに法律なんて読む人ほとんどいないから実際にモラルがあるから
点滅モードでもライトをつけているんだと思うよ
だからそれほど点滅ライトに対して敵対心はないが

そういった部分は置いておいて、ここではどっちが白か黒か
はっきりさせようじゃないか

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 23:59:58.34 ID:y4xvLRUI.net
いや、さっきも書いたが文京区では15%くらいが違法厨=点滅厨。
マジ、なんとかしてほしい。
点滅は違法だ。恥だ。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:01:36.65 ID:dao+fK4L.net
>>779
とっくにハッキリしてる。
違法にする法がないのに違法に出来るって言ってる馬鹿と
違法にする法がなけりゃ違法にはできないよった言ってる常識人。
どちらが正しいかなんて考えるまでもない。

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:18:23.60 ID:q5xfD35q.net
>>781
法文の解釈なんだよ、
俺にはあの法文を見て点滅灯は明らかに違法
(点滅灯は前照灯をつけたり消したりしているだけだから違法という解釈)
点滅爺にとっては違法じゃないと解釈しているわけだよ
(点滅する前照灯をつけているという解釈)
白黒は全くついてないし、何かの裁判の判例がない限り
つきそうもないんだよ

事故は数多く発生しているからどこかに判例はあるんだろうけど
専門家がこのスレにやってこない限り決着はつきそうもないな

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:32:19.40 ID:I4adcd9B.net
決着つけるのはこのスレの目的ではないしなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:34:26.75 ID:izTFJlj6.net
いや、決着をつけるまでもない。
すべて法文なんだよ。
法文では点滅は違法というのは一目瞭然。メーカーも公安委員会も警察も点滅を前照灯と認めてない

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:37:23.94 ID:o4Xo4G/Y.net
>>784
一目瞭然なんだーwならその法文を出せるよねwww
37スレ目にしてようやく「自転車において点滅灯は違法」という法文が出てくるのかw期待してるよwww

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:37:36.00 ID:dao+fK4L.net
>>782
疑わしきは罰せず。
つけなければならない→点滅する灯火がついてますも成り立つ以上、違法には出来ないよ。

違法として自由を奪うなら疑う余地のない根拠が必要になる。
つけなければならないとならないのは、絶対的についていない状況のみ。
法治国家にとって国民の権利や自由ってそこまで重要なものなんだよ。

それがわからない野蛮人もいるようだけど。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:41:33.68 ID:dao+fK4L.net
>>784
法を無視して真っ先にメーカーを根拠に挙げるとこらが流石だねw

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:59:02.61 ID:q5xfD35q.net
>>786
そこなんだよ、だから点滅爺を追い込むのは難しい
例え警察がガイドラインを出していてもね
現状では殆どの人が「点滅?無灯火と違って全然マシじゃね?」くらいの感覚
法文の解釈でも恐らく黒(あくまで恐らくな俺の個人的見解)であったとしても
絶対的に点滅爺が間違っていると言えるだけの決定打がない

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:03:49.48 ID:izTFJlj6.net
点滅爺なんて、日本に2〜3人レベルの気違いじゃんw
閉鎖病棟レベルのキティなんだから、人生追い込まれてるんだよwww

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:30:06.63 ID:o4Xo4G/Y.net
違法爺が大分しおらしくなってきたなw
違法とは言い切れない事を認め、1人ではなく若干名と認識を改めたのは大きな進歩だwww

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:36:37.79 ID:q5xfD35q.net
>>790
しおらしくなってきたというより
呆れてしまったんだよw,少なくとも俺はね
どのような切り口で攻めても折れそうもないからな
だいたい警察が作ったパンフで点滅じゃだめって書いてても
折れないって相当だよ

もはや判例を持ってくるしかない
たしか点滅爺の誰かが法文の解釈をくだせるのは裁判官だといっていたから
誰かが判例を持ってくれば黙るだろう

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 01:49:29.12 ID:E7E7YrTM.net
何れにせよ、法律が無くても違法に出来るって信じてるあたり
根本の部分で間違ってるからなあ。

罪刑法定主義や類推解釈の禁止など、刑法解釈の基礎が何故生まれたのかよくわかる。
恣意的に法解釈しようとする奴が真っ先に使う手なんだろうね。昔から。

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 02:00:10.35 ID:dao+fK4L.net
法律には書いてないけど歩きスマホは違法。メーカーも警察も役所も鉄道会社もみんな歩きスマホを認めていない。




違法厨はこのレベルの馬鹿。

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 02:01:06.25 ID:RcamMpT2.net
>>791
君は自分の考え違いに気がついていないだけだね。
>>786のいう >点滅する灯火がついてますも成り立つ という定義は、「公安委員会が定める灯火」に「前照灯」と
あわせて「点滅する灯火」と明記された場合に限り成り立つのであって、そのような記述をした公安委員会規則が
存在しない以上、「公安委員会が定める灯火」は規定の「前照灯」のみなのだから、あくまで「前照灯がついています」
と確認できるのでなければ、適法とはならない。

>>3>>5をよく読んで、どのような行為が法令違反となるのか、自分自身で行為の類型を組み立ててみるといいよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 02:10:24.04 ID:E7E7YrTM.net
違法厨は小学校の算数の集合からやり直した方がいいな。
前照灯は前を照らす灯、点滅灯は点滅する灯、ベン図で書くと当然重なる部分もある。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 02:53:34.04 ID:FNYmKLuv.net
補助として使ってる電池式ライト、ためしに点滅モードにしてみたら路面をほとんど照らさない。
電球と比べればLEDは立ち上がりは速いかもしれないが、それでも連続点灯と比べると1/4、良くて1/3程度。
連続点灯ならば前照灯として使えると謳ってる製品でコレ。
つまり公安委員会が定める光量にそもそも達してない。

前照灯とは使用者が前を照らすのに用いる灯りであって
周囲の者が存在を確認するための灯りではありません。

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 05:24:25.80 ID:YtcfaSC/.net
>>796
>つまり公安委員会が定める光量にそもそも達してない。

環境光で10m先の交通上の障害物を発見出来る状況に限定すれば、点滅でも見えるよね。

>前照灯とは使用者が前を照らすのに用いる灯りであって
>周囲の者が存在を確認するための灯りではありません。

だからイギリスのように市街地での点滅を認めるというのが、良いと思う。
裁判でも慣習法でそのような判断が出るレベルまで点滅は普及していると思うよ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 05:37:30.38 ID:FNYmKLuv.net
>>797
>環境光で10m先の交通上の障害物を発見出来る状況に限定

前照灯で照らしての視認じゃないのに何の意味があるんだよ。

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 06:16:58.40 ID:gVkRN0pp.net
>>771 >>772
点滅灯を点灯させていれば問題ないよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 07:00:30.57 ID:E7E7YrTM.net
何れにせよ現行法で点滅自体を違法にする法は存在しないからな。

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 07:37:24.24 ID:rATLIGux.net
違法厨→自分の視認性だけ確保出来ればいいと思うタイプ

点滅派→自分の視認性は当然確保した上で、さらに他者からの視認性をも考えるタイプ

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 08:00:05.92 ID:bvUoKhrc.net
自転車も自動車も左側通行だから、フロントに点滅ライト着ける意味がわからん。
交差点?自動車のヘッドライトに紛れる状態は自動車が流れてるわけだから右折車は右折できん。

対向車とすれ違うような道はそもそも街灯が少ない。

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 09:31:00.39 ID:P/Iz2dpf.net
点滅君の主張には決定的な矛盾がある。

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 11:06:50.43 ID:lPa3IVej.net
点滅する前照灯がついているのについてないと言い
10メートル先が確認出来るのに出来ないという
さらには違法とする法が無くても違法だとほざく

確かに決定的な矛盾があるな。違法厨には。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 11:54:19.33 ID:VgTBMLE6.net
>>804
相変わらず気違いだな、キミは。

>点滅する前照灯

↑こんなものは世の中に存在してないのだよ。警視庁に問い合わせてみたまえ。

以前も「点滅灯火」などという造語を作って点滅式を灯火に見せかける手法を取ってたよね?
年がら年中言葉遊びをしているようだが、ネットアクセスせず隣のベッドの患者とお話していたまえ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 12:59:58.28 ID:4mgmwiBQ.net
後付けの前照灯で、点滅モードを持たないものを探す方が難しいとおもうのだが、
世の中に存在していないとはどーいう事だろうかw

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 13:57:01.43 ID:1OymPOXw.net
閾値の問題な気がするんだけどどうなんかね
仮に1分点灯、1分消灯を繰り返す点滅ライトがあったら、こりゃあ間違いなく無灯火扱いだ
しかし、じゃあこれを何秒、何ミリ秒まで縮めたらOKなんだろうな

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:33:19.69 ID:xN8EFVpP.net
点滅モードのある前照灯を点滅させて使っている

こういうこと?

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 14:38:17.52 ID:XWccPVb9.net
>>806
お前、自分で「後付けの前照灯」って書いてて理由が解らんとは相当頭悪いな
消費生活用製品安全法に適合させるため日本で販売される自転車には前照灯が附属してないとならない
そして日本の道路を走る85%以上の自転車ではダイナモライトが附属してる

後付けのライトを買ってもらうためには附属のライトに無い付加価値を付けるのは当然だし、製造原価も大して
変わらずランタイムだけは稼げる点滅機能を付けてトーシロをだまくらかす中華ライト商法が蔓延ってるだけだ
マトモなメーカーは良識人向けに点滅モードなんて蛇足の付いてないライトを売ってるし、過去スレでも既出

>>807
法文が点灯を要求して、そのうち点灯してない時間の例外規定は存在しないから消えたら時間の長短に関わらず違反
ただ目で見えない点滅はJISで保護されてるから処罰を免れる >>5参照
この「目で見えない点滅」というアバウトな基準は12月20日から35Hz以上という明確な数値基準になるらしい

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 15:19:46.74 ID:P/Iz2dpf.net
道交法の規定を解釈して点滅ライトは合法である(トンデモだけどw)と
主張してるということは現行法の中にその灯火が前照灯として
使用することが合法か違法かの基準があるということを認めていること
になる。

違法だという解釈を否定するときにはその基準の存在を認めない。

これが点滅君の主張の根底にあるどうしようもない矛盾。

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 16:21:54.83 ID:b1Ifb0Be.net
>>652
それ車やバイクの免許を持ってない人の思考だね
二輪車の場合は存在を知らせる意味合いの方が大きい
だから昼間でも点灯が義務付けられている

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 16:40:47.13 ID:4uPSf7LX.net
>>806
前照灯と点滅灯の両方に使える物は多いが、点滅灯を前照灯として使う奴はバカ。
もちろん、自転車の点滅灯は前照灯とは認められない。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:00:46.05 ID:lESCjrTg.net
t

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 17:46:10.32 ID:FNYmKLuv.net
>>811
新たに追加しなくてもすべての自動2輪車には前照灯が装備されている、じゃあそれを転用しましょうって話。
加えて義務化されたことによって点滅する前向きの灯火が新たに装備されたとかそんな話もない。

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 18:04:16.03 ID:o4Xo4G/Y.net
>>809
世の中に存在していない!(キリッ と言い切った手前、存在するのが不都合すぎるのは分かるんだがw
頭がいい悪い以前に、その詭弁と点滅モードを持つ前照灯への恨み言はどうにかならんのかwww

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:03:24.86 ID:YtcfaSC/.net
>>798
> >環境光で10m先の交通上の障害物を発見出来る状況に限定
>前照灯で照らしての視認じゃないのに何の意味があるんだよ。

点滅させるのは他の交通から発見しやすくするためだ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:22:20.44 ID:FpVJvV+J.net
http://www.ustream.tv/channel/vanibiurabitv

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:29:51.56 ID:3Hu8b41E.net
>>816
前照灯を点灯すればいい。
点滅の必要無し。

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 19:32:09.01 ID:YtcfaSC/.net
>>818
点滅の方が視認性が良いからメーカーも点滅モードを用意しているんだろ。
点滅が違法と言っている人たちも補助灯で使えと言っているし。

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:33:41.79 ID:1O6pe7La.net
>>802
>交差点?自動車のヘッドライトに紛れる状態は自動車が流れてるわけだから右折車は右折できん。

いわゆる「だろう運転」だね。事故を起こさないようにね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 21:37:36.69 ID:1O6pe7La.net
>>818
>前照灯を点灯すればいい。
>点滅の必要無し。

点滅が必須とは言わないが、連続点灯より点滅の方が目立つから、明るい場所では点滅で点灯させた方がより安全になる。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:12:12.25 ID:bvUoKhrc.net
>>820
いや、点滅なら気付いてもらえると思ってる方が完全に「だろう運転」じゃん

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:29:45.62 ID:1O6pe7La.net
>>822

そうだね。目立つ点滅灯つけても、油断してはいけないね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:32:41.97 ID:o4Xo4G/Y.net
右直の右折車が直進車に「だろう運転じゃねぇか!!!」って言い放つのは、とても面白い構図っすねw

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:33:52.09 ID:1O6pe7La.net
>>824
そういう危険な状況を面白いとは言えないね。

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:39:27.76 ID:P/Iz2dpf.net
>>825
夜間は点滅じゃなく点灯させろ、社会の一員ならルールを守れ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:42:53.44 ID:1O6pe7La.net
>>826
道路交通法に従って、ちゃんと点灯させているよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 22:49:11.02 ID:o4Xo4G/Y.net
点灯していると目測で先行できると思われて右折車の特攻を食らうのだから、
安全の為に点滅させて目測させないのも十二分にアリだなw

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:07:30.02 ID:3Hu8b41E.net
>>816
点滅よりママチャリの点灯の方が良く目立つ!

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:09:46.98 ID:1O6pe7La.net
ママチャリ限定かぁ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:26:35.40 ID:o4Xo4G/Y.net
ママチャリのライトってさ、貧弱な光源で中心光度400cdを達成するために指向性が高すぎてさ、
ぶっちゃけ前方を見るにも他者に発見してもらうにも適してないよねw
「お前それ何も照らせないだろ」ってな、砲弾型LED1〜2灯の腐れライトに比べればマシ程度じゃなかろうかw

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:32:02.84 ID:3Hu8b41E.net
>>831
都内だけどママチャリのライトより目立つライトにであったためし無いね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:34:32.39 ID:1O6pe7La.net
>>832
自転車のライトが目立つかどうかに興味があるんだね。

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 23:42:53.04 ID:o4Xo4G/Y.net
>>832
それはママチャリ以外のスポーツバイクに出会う機会が無いだけじゃね?w
いくらなんだってそれはないは、少なくとも俺が都内を走ってるのだからw

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 00:32:44.34 ID:WBBV5vRT.net
言えてる。
俺は都内というより都心だが、スポーツバイクの1/3が点滅だから、なんとかしてほしいと思ってる
ママチャリは明るい点灯だからOK。
クロスバイクが一番悪いね。点滅率も高い。氏んでしまえ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 01:14:44.93 ID:amz18VQj.net
3分の1どころか都内だと見かけるスポーツバイクほとんど点滅
こんなところで騒いでても結局何の意味もなさそうだし、規制強化のためになんらかのアクション起こせば?
俺は別に点滅だろうと点灯だろうとどうでもいいけどね

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:12:28.27 ID:WBBV5vRT.net
>>835
俺はオマエみたいな治安の悪い都下や三多摩と違うわ。
都心は桜田門の力が強いからな。

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 02:31:55.52 ID:VASMZLKr.net
桜田門は点滅灯の取り締まりなんてやってないから、むしろお前の言う都心って何処だよって感じ?w

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 03:30:27.64 ID:5lxWBxnb.net
ごめん、新宿区住みの俺様が通りますよっと。

新宿区も、点滅してる違法厨は全体の20%以下。クロスとロードとMTBが占めてる。

新宿区の場合、無灯火の違法厨はほぼ皆無だな。

なんだかんだいってママチャリ率は高いし、勝手に点く灯火を装着してるから、点灯率も自然上がるようだ。
あと、最近は電動チャリが多くて、すげぇ明るい前照灯をつけてて素晴らしい。

上の人が書いていたとおり、クロスバイクの点滅率が一番高い
その次にMTB。ロードは4台に1台が点滅だな
法律は守ってほしい。

クロスやロードやMTBのように、ハンドルにつける前照灯を別売りで買わなきゃないものには、ほぼ点滅モードがついてる。
メーカー側は点滅は道交法外と言っておきながら点灯時間を長く表示させたいために点滅モードを廃止できない。
ユーザー側はそれに乗じて電池節約したい。
この2者のセコい考えが点滅をのさばらしてるようだ。

警視庁地域課は、積極的ではないが点滅を注意してるぞ。
ほんとは逮捕してもいいがな。


しかし、点滅爺の手口はずっと変わらんなw
「俺は別に点滅だろうと点灯だろうとどうでもいいけどね」などと言いながら、点滅側にとって都合のいいレスを投下していく手口www
ID:amz18VQjも ID:VASMZLKrも点滅爺。
単発IDの自演だから、二度と出て来ねえよwww

840 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 05:27:21.38 ID:rKfO6iEO.net
>>839
>警視庁地域課は、積極的ではないが点滅を注意してるぞ。
>ほんとは逮捕してもいいがな。

逮捕してほしいね。
裁判になれば、合法であることが確定するから。
これだけ普及していれば、慣習法でも合法になりそうだし。

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 06:48:48.15 ID:HKNrRUm5.net
自転車において、前照灯としての要件を満たさない、点滅させたライトのみを用いることは無灯火扱いになり、処罰されるおそれがある。

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 06:50:23.72 ID:VtL/6IsF.net
>>839

>新宿区も、点滅してる違法厨は全体の20%以下。クロスとロードとMTBが占めてる。

ほとんどが10m先が確認できる合法の点滅だな。

>新宿区の場合、無灯火の違法厨はほぼ皆無だな。

無灯火の自転車なんていくらでもみかけるぞ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 08:02:28.53 ID:fs8/+Ixw.net
新宿や渋谷は街頭カメラがあるから適当にググって接続して見てれば実況が判るし、よつべに動画もいっぱい有る
都心で目立つのはママチャリなんかの色温度の低い電球式ライトの光だな(比視感度が高い)
白色LEDじゃクルマのヘッドライトに埋もれたら負けるし、前照灯として障害物を認識するための演色性も悪い

慣習法について間違った認識をしてるやつが居るが、これは公の秩序又は善良の風俗(公序良俗)に反しない慣習についてのみ
法律と同等の効力を認めるものであって、自転車の前照灯は「定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない」
というJIS(国家規格)という公の秩序が存在するからこれに反する慣習は認められないし、そもそも点滅する灯火を自転車の
法定前照灯として認めるという慣習が存在せず、もちろん成文化されてもいない

「点滅とは灯火がついたり消えたりすること」という文言の定義に関する慣習が、国語辞典の語義による、というのは正しい
類例としては法文に「日没時から日出時までの時間」とあって「日没」とはどういう意味か定義してなければ、国語辞典により
「太陽の上端が地平線下に沈むこと」という語義が法律と同等の効力を持つ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 08:48:49.32 ID:kXJzCMnn.net
>>843
法解釈ゴッコするにしても言ってる事がメチャクチャだなw

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:00:30.06 ID:VASMZLKr.net
JIS C9502法の最も極端なパターンだなwJIS準拠でなければ違反とか、強権持たせ過ぎwww

この程度の詭弁なら、Wikipediaソースで十分だなw
>JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。この意味で、JISは基本的に任意標準である。
>ただし、国および地方公共団体に対して、JISは強制標準に準じた性格を有している。工業標準化法第67条は、国および地方公共団体が鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときなどに、JISを尊重すべきことを定めている。
>また、JISは法令が引用すれば、強制標準としてはたらくこともある。例えば、工業用水道事業法施行令第1条は、工業用水道事業者に対して、JIS K 0101 工業用水試験方法による水質の測定を、工業用水道事業法第19条の測定として義務づけている。
はい残念w

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:10:48.14 ID:4hDF5jX+.net
自動車運転してると点滅の自転車の運転がそうなのか点滅だからそう見えるのか、
フラフラしてて動きの予測がつかなくてすれ違う時に怖い。

まあ田舎だから暗いんだけどねw都会って暗い場所は無いのか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 09:28:08.38 ID:fs8/+Ixw.net
>>845
残念なのはお前の頭だド阿呆
誰が「JIS準拠でなければ違反」なんて書いた?
点滅する灯火のみでは>>3の法文に違反するが、点滅でもJISに適合(目で見えない点滅)なら違法性を阻却される
しかし、目で見える点滅は違法性を阻却されないから違法性が成立し、法文の額面通り罰金刑の適用対象となる
「JIS準拠でなければ国および地方公共団体は尊重しない」ということだ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 10:51:07.68 ID:kXJzCMnn.net
JIS規格に適合した前照灯にも点滅モードはある。何の問題もないだろ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 11:16:31.34 ID:amz18VQj.net
>>839
出たよ勘違い
俺はちゃんと点灯させてるからね。ただ点滅させてる人がいても迷惑に思ったことがないってだけ。
本当に点滅を撲滅させたければこんなとこで不毛なこと言い合ってないで、点滅させてる人を見かけるたびに直接注意すればいいじゃん。

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:11:33.64 ID:ez9UcbHc.net
>>848
でもね、点滅モードでは、前照灯とは認められないよ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 12:18:48.58 ID:OVn49fsE.net
>>848
そのJIS規格に適合した前照灯のメーカーと型番教えてよ
ついでに取扱説明書に何て書いてあるのかも教えてね

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 13:18:05.15 ID:DB0ydAa7.net
>>850
誰に認められてないの? 根拠法は?

>>851
猫目あたりの製品ならいくらでもあるだろ?

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 13:21:20.67 ID:ez9UcbHc.net
>>852
お前以外のみんな。
公安委員会の定め。

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 13:37:01.40 ID:DB0ydAa7.net
>>853
安っぽい嘘つくなよw 薄っぺらい奴。

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 13:54:20.33 ID:HKNrRUm5.net
CATEYE VOLT1200
http://202.215.251.86/images/manual/HL-EL1000RC_JP_v3.pdf
夜間走行時は点灯でお使いください。道交法上、点滅はあくまで補助灯としての使用に限定してください。

つか、説明書以前にサイトの製品紹介にいちいちこうある。

http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL1000RC/
[重要]夜間走行時は点灯でお使いください。
   道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 14:36:40.27 ID:OVn49fsE.net
>>852
違う違う。君には聞いてないから
848が使っているJIS規格に適合した前照灯について聞いているわけ
848が使っている前照灯が猫目製品以外なら855とかも無駄になる
だから848が使っている前照灯がJIS規格に適合してるか聞いてるんだよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 14:38:47.25 ID:FiBpdk0v.net
>>839
>メーカー側は点滅は道交法外と言っておきながら点灯時間を長く表示させたいために点滅モードを廃止できない。
>ユーザー側はそれに乗じて電池節約したい。
>この2者のセコい考えが点滅をのさばらしてるようだ。

これが真相だろうな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 15:13:18.28 ID:ez9UcbHc.net
>>854
理解出来ないお前はバカ!

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 17:54:52.31 ID:VtL/6IsF.net
>>855
CATEYEは、点滅モードでは道交法の前照灯にあたらないとまでは言ってないんだね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:00:54.94 ID:ez9UcbHc.net
>>859
日本語を理解出来ないバカ!

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:12:34.97 ID:WBBV5vRT.net
>>859
あたらないとまで言ってるんだよ。頭大丈夫?

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:23:06.70 ID:VASMZLKr.net
>>847
どうみてもそう書いてあるようにしか読めないなぁw

そうでなければ、
「点滅灯はさんざん否定された根拠により違法、JISに阻却要件なし!」ってなデタラメな話をしているのか?w
いくら点滅灯を違法と断定できる条件が無いからって、違法を前提に合法できない条件書き足したって、違法にはできないんだよ?w

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:30:49.02 ID:4hDF5jX+.net
>>862
JISの規定がなくたって点いたり消えたりする点滅ライトを前照灯に
使えば違法だよ。パルス電源のライトは違法性を阻却される、その目安になるのは
JIS規格になるだろうって話だろ。

点滅君、この話が理解できないの?馬鹿だろw

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:38:15.94 ID:EthpSH5v.net
保安基準というのは装備義務
道交法は点灯義務

自動車には「点滅するものでない」前照灯を装備する義務があり、装備していなければ違法
故障していても違法

自転車は点滅する前照灯、故障した前照灯を装備していても合法
自転車は前照灯自体を装備しなくても合法

点灯義務に関しては
夜間道路にあるときは灯火をつけなければならないとしてあるので、装備義務に関わらず点灯の義務がある
義務規定なので滅灯すれば義務違反が成立
つまり点滅灯を除外する規定が無くても点滅灯は違法
逆に点滅灯を合法とするには、具体的な点滅灯の定義(点滅サイクル、光量の増減等)を定める条文が必要

自転車には装備義務が無く点灯義務があるので、例えばヘルメットライトなどのヘッドライトでも基準を満たせば合法
自動車は保安基準で設けられた設置義務のある灯火の点灯義務があり、その他の灯火は違法

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:47:40.10 ID:WBBV5vRT.net
つまり、点滅爺の言い分って、これ↓だけですねw

■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:55:20.72 ID:VtL/6IsF.net
>>860
どこにも、点滅モードが道交法の前照灯にあたらないとは書いてないね。
書いてあっても、効力があるわけでもないけどな。

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 18:58:53.98 ID:VtL/6IsF.net
>>864

>自動車には「点滅するものでない」前照灯を装備する義務があり、

違う。保安基準にあった前照灯だな。

>つまり点滅灯を除外する規定が無くても点滅灯は違法

間違い。

>逆に点滅灯を合法とするには、具体的な点滅灯の定義(点滅サイクル、光量の増減等)を定める条文が必要

装備を定めれば点灯になるというのでは、君の主張の前半と矛盾するよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:18:58.10 ID:amz18VQj.net
だーかーらー
そんなに点滅が嫌なら警察に取り締まり強化の嘆願書でも提出しなって
ここで騒いでいてもなーんの解決にもならないよ?

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:27:07.31 ID:HKNrRUm5.net
むしろ点滅を合法にするように働きかける方が先だろ?
供給メーカーは点滅≠前照灯って見解なんだから。
で、メーカーがそう言ってるんだからと確認した人は点灯で使うのが普通の流れだ。

点滅する前照灯が合法になったらはれて堂々と主張できるだろう?なんでしない?

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:47:35.90 ID:EthpSH5v.net
>>867

全部書かなきゃ分からないバカだから法律も解釈できなんだね

バカにもできるだけ誤解の無いように書くと

保安基準というのは装備義務
道交法は点灯義務

自動車には「点滅するものでない」保安基準に設けられた前照灯を装備する義務があり、装備していなければ違法
故障していても違法

自転車は点滅する前照灯、故障した前照灯を装備していても合法
自転車は前照灯自体を装備しなくても合法

点灯義務に関しては
夜間道路にあるときは灯火をつけなければならないとしてあるので、装備義務に関わらず点灯の義務がある
義務規定なので滅灯すれば義務違反が成立

つまり点滅灯を除外する規定が保安基準、道交法に無くても点滅灯は違法
逆に点滅灯を合法とするには、具体的な点滅灯の定義(点滅サイクル、光量の増減等)を定め、点滅灯を認める道交法での条文が必要

自転車には装備義務が無く点灯義務があるので、例えばヘルメットライトなどのヘッドライトでも基準を満たせば合法
自動車は保安基準で設けられた設置義務のある灯火の点灯義務があり、その他の灯火は違法

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:54:25.39 ID:VtL/6IsF.net
>>870

ウソを隠すための長文ごくろうさま。

>点滅灯を認める道交法での条文が必要

ここは間違ってるね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 19:58:14.44 ID:amz18VQj.net
点滅させてる人って、合法だろうと違法だろうとやると思うよ。だって違反しても注意されることすら少ないし、罰金払うなんてほとんどありえないじゃん。
だったら警察の取り締まりを強化して、罰金なり科すことができるようにすれば、必然的に点滅させる人減るんじゃないの?
それに、ここの人たちは点滅が合法になって欲しいんじゃなくて、点滅が違法だって認識が広まって、点滅させる人が減って欲しいんでしょ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 20:09:02.17 ID:VASMZLKr.net
>>863
いつものように「違法だ!」言い張っている部分に、阻却事由が無いって取ってつけてるだけじゃんw
どう理解しろとwまずは違法性を法文から見つけてきて立証しろってなwww

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 20:43:45.02 ID:rKfO6iEO.net
>>855
キャットアイは、現在「点滅」状態は即違法とは言えない、と言っている。
嘘だと思うならキャットアイに確認しろ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 21:17:20.43 ID:8Jpbsi+i.net
違法とは確定的言えないな、確かにそのとおりだ
だがこの製品を使う以上補助灯に限定してくれとお願いしているように読み取れる
俺はお願いされたら断れない方だからしたがっているw
(金よこせとか氏ねとかは別な)

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 22:43:42.81 ID:VtL/6IsF.net
>>875
点滅させるのは被視認性を向上させて自分の身を守るためだから、
お願いされているとしても、お断りするしかないな。

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:09:52.42 ID:HKNrRUm5.net
点灯と点滅、両方一緒につければもっと目立つじゃん?

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:12:10.52 ID:Lss4Hg2V.net
両方つけるのは安全に気を遣うしっかりさん
点滅だけなのは電池の減りを気にしてる貧民

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:37:40.14 ID:y2UrkNNY.net
>>842
ギャハハハハッww
点滅爺完敗w

都民のフリしてんじゃねえよっ!
都民なら、何市か言ってみろ!

さっきから新宿のストリートビュー見てたけど、通った自転車は全部点灯だったっつーのw
1台も点滅は通らずwww

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:41:49.09 ID:Ne2aaNqZ.net
>>874
オマエは、警察や公安委員会には絶対に確認しないくせに、キャットアイには確認するんだなw
キャットアイの法務担当はオマエの100倍頭いいぜ?オマエはただの事務屋だろ?

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:44:40.85 ID:4rYedz24.net
最近のライトの点滅に見えるやつは実は常に点灯なんだけどね
弱い強いを繰り返してるだけで滅はしてない
完全に合法

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:46:20.62 ID:4rYedz24.net
キャットアイ製品だとハイパーコンスタントって機能ね

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:51:44.60 ID:F7+LuhqN.net
単純に眩しいからやめてくれ

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:55:32.58 ID:Ne2aaNqZ.net
>>881-882
ID変えて別の視点から言葉遊びしないでくれ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:57:01.84 ID:rKfO6iEO.net
>>880
環境光で「10m先の交通上の障害物を確認出来る」状況で点滅しているので公安委員会に確認するまでもないからね。

>>883
メーカーに言え。

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:57:15.46 ID:VASMZLKr.net
>都民なら、何市か言ってみろ!
えーっとw何で都下限定なんだろうなw

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/31(金) 23:57:58.65 ID:VASMZLKr.net
ごめん、ネタを見落としたは。俺もまだまだだなw

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:08:24.23 ID:Hdvp9bqs.net
>>881
>弱い強いを繰り返してるだけで滅はしてない

自動車だと違法だけどね。

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:08:42.92 ID:hvDE8SO7.net
結局、違法厨の根拠っていつも条文にはどこにも書かれていない勝手な捏造なんだよね。
そりゃ誰も騙されないよな。そんな猿の浅知恵には。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:09:04.16 ID:AY3gFJ3k.net
>>886って、またID使い分けに失敗した点滅爺ですか?

お前になんて質問されてないじゃんw
1日いくつのID使い分けてるの?
自演ってみっともないと思わない?
自演や多数派工作して良いことあった?
逆に、笑われてない?

いい加減、東京都や埼玉県のことに絡まないでくれるかな。
自分の県のことを語ればいいじゃん。
東京都や埼玉県は点滅は前照灯じゃないという見解です。
議論に勝ちたければ、別の自治体のことを話すこと。

あと、自分のレスしやすい部分にだけ食いつくみっともないこともやめること。
論旨や主旨をスルーして言葉遊びしつづけるから、話が変な方向に進むんだよ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:09:34.42 ID:Hdvp9bqs.net
>>879

>さっきから新宿のストリートビュー見てたけど、通った自転車は全部点灯だったっつーのw
>1台も点滅は通らずwww

ストリートビューって、昼間の静止画しかないと思っていたよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:11:53.42 ID:MwGOQNct.net
>>880
警察や公安委員会には絶対に確認しないのはあれだな。
竹島問題を国際司法裁判所で決着つけましょう→絶対いやだっていうどっかの国そっくりだな。
絶対負けるのが分かってるからそういう場には絶対行かない、でも俺たちは間違ってないって言う。

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:11:57.04 ID:AY3gFJ3k.net
>>891
世の中自分の知らないことも多いんじゃね?
そういうレスばかりしないこと。
だから、おまえは気違い扱いされる。

世の中には点滅禁止のソースもあれば点滅合法のソースもある。
それをお互いに認めつつ議論を進めりゃいいのに、おまえは点滅合法にとって不利なソースは全否定だろ?
そういう議論の進め方するから、誰からも共感を得ない。結局ひとりぼっちになる。

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:13:34.64 ID:hvDE8SO7.net
>>890
お前じゃないからIDを使いわけたりしないと思うよ。
そもそも点滅側は戦ってるつもりの奴なんていないだろうし。
とっくに結論は出てるから必死になる必要がない。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:15:24.75 ID:AY3gFJ3k.net
>>892
同意。
点滅爺さん、半島の国にそっくり。中華にもそっくり。

従軍慰安婦にしろ南京大虐殺にしろ、肯定否定のソースはたくさん転がってる。
それを総合的に判断するのが歴史懸賞なのだが、半島や中華は否定ソースは全否定だからな。
自分に都合の悪いものは認めない、見たくない。
とにかく自分にとって都合のいいところ、答えやすいところにだけレス。
言葉尻や揚げ足を取ることに終始。発狂すると自演。
もう、半島や中華のやることと、一挙手一投足一致する。

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:16:17.42 ID:AY3gFJ3k.net
>>895

×歴史懸賞
○歴史検証

ちゃんと訂正しておかないと、半島点滅爺が誤字指摘という手に出てくるからなw

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:22:38.37 ID:MMrE3F5j.net
点灯すればエエと思いますけどね。
電池節約で点滅してますとか惨めでしょ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:25:46.83 ID:Hdvp9bqs.net
>>893
>世の中自分の知らないことも多いんじゃね?

ストリートビューに夜間の動画あると言いたいのかな?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:28:53.69 ID:e/Vnznkl.net
CATEYEの点灯+点滅モード最高!!
あれマジで視認性いいよ
単純な点灯だけよりよく見える

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:31:09.11 ID:kn3fdtSM.net
>>898
あんた、ほんまモンのチョンかよっ!w
893さんにこれだけ丁寧に諭されてるのに、またおかしな話題に引っ張るんだな
893さんの文の要旨って、そうじゃないよな?
これだけ「言葉尻を捉えたり、自分に都合のいいところだけを切り取ってスレを荒らすな」と言われてるのに、まだやるんだね。
自動車の話、イギリスの話に加え、今度はストリートビューの話で500レスくらい潰すつもり?
ほんまモンだな
点滅爺さん、早く将軍様の国に帰れよ!
点滅は違法です

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:34:48.21 ID:ZdDM0XXa.net
違法厨って追い詰められると幼稚な罵詈雑言です煽ってごまかそうとする傾向にあるね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:39:11.93 ID:Hdvp9bqs.net
>>900

汚い言葉を並べれば、ストリートビューに夜間の動画あるなどという
低レベルのウソを押し通せると考えているの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:40:01.19 ID:AY3gFJ3k.net
>>901
違法厨ってなに?点滅爺のこと?
確かに、爺さん、罵詈雑言キャラも使うよね。半島、中華そっくりだ。

あと、
「俺は点滅・点灯どっちでもいいのだが」
と言いながら点滅爺さん特有のレスを残すのも手口w

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:41:53.32 ID:AY3gFJ3k.net
はいはい、皆さんに注意です。
点滅爺さん、これからしばらくストリートビューの話で埋め立てます。
スルーすること。

この板は自転車板。そして点滅式・点滅モードについて語るスレです。
自転車以外の話、スレについて以外の話には食いつかないこと。
点滅爺の手口は、関係ない話に引っ張り荒らし、スレを消費するというもです。

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:44:12.72 ID:MwGOQNct.net
点滅爺:かたくなに点滅合法を唱える人
違法厨:禁止されることをしてる俺カッケー!な人

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:45:47.77 ID:kn3fdtSM.net
キチガイ爺さんにつける薬なしw

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:56:42.61 ID:iZryyjiM.net
>>890
いやーw違法爺さん今日も豪快に壊れてるねw病院も逃げ出す勢いだはwww

不特定多数を勝手に代表するだけあって、他人もそうしていると思い込んじゃうのは仕方ない、
仕方ないけどそれ病気だからwとりあえず今日もお薬あるだけ全部飲んで寝なさいwww直るかもしれないよw

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 00:57:42.81 ID:AY3gFJ3k.net
>>905
つーことは、点滅爺≒違法厨で間違いないよね?

でも違法厨って、違法だと認識しながら点滅で走ってる人のことだよね?
一方点滅爺って、本当に合法だと思ってるのかな?
俺は、点滅爺が本当に合法だと思ってるようには思えないんだけど。
違法と感じつつも、頑なに合法を唱えて荒らしてるような…。
だって、これだけメーカーも警視庁も啓蒙してて、本気で合法だなんて思う人いないでしょ?
いたとしたら、本物のキ印じゃない?

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:03:34.11 ID:iZryyjiM.net
>違法厨:禁止されることをしてる俺カッケー!な人
禁止されてることって何だろうなぁw点滅は禁止されていないし、
どう見ても統失こじらせてる違法厨が、医者の禁止令守らず2ちゃんねるに張りついてる事を指しているのかい?

俺は、違法違法とわめき散らしている厨を「違法厨」、その中でも「違法爺」という特徴的な単語を使う奴を「違法爺」と称しているよw

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:06:51.26 ID:kn3fdtSM.net
予想通り、>>907において点滅爺は罵詈雑言キャラを出してきましたねw
これからIDの使い分けに注目です。
この時間、就寝前のお薬を飲んで発狂したのかもしれませんwww


>>908
いや、点滅爺さんは、その「ほんまモンのキ印」なんですよ!www
心の底から合法だと思ってるふしがあるw
キチガイ恐るべしですよ。
このスレで初めて覚えた罪刑法定主義という言葉を使い続けて荒らすあたり、筋金入りのキ印ですよwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:15:07.04 ID:+pMHcpuG.net
いいから警察に嘆願書はよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:20:43.07 ID:AY3gFJ3k.net
>>911
点滅爺さん、また別キャラですか…。
そもそも、警察に捕まる捕まらないと合法違法は関係ありませんが。
捕まらないからいいだろ的な主張はやめにしたほうがいいと思いますよ?

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:22:08.52 ID:iZryyjiM.net
罪刑法定主義 vs 違法性阻却事由の火蓋が切って落とされる!!!

まぁ、違法性の立証なしに阻却事由が無いから違法!って喚いてる違法厨に勝ち目はなさそうだがw

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:24:04.55 ID:iZryyjiM.net
>>912
関係ない?そうかね?合法なのに捕まえてたら後々大問題になるよw

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:33:34.58 ID:kn3fdtSM.net
点滅爺のID使い分け失敗に大注目ですね
でも点滅爺って、1日にいくつのID乱発するんだろ。
日付変わったばっかりなのに、早速単発ID出してきてるしw

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 01:39:17.14 ID:iZryyjiM.net
点滅爺は若干名!からまたずいぶんと病状が進行したねぇw統失はこうじゃなくっちゃねw

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:01:22.33 ID:XLDW82Ga.net
>違法厨:禁止されることをしてる俺カッケー!な人

>でも違法厨って、違法だと認識しながら点滅で走ってる人のことだよね?


↑この使い方なら納得するよね

以前も点滅厨って、点灯派のことを「アンチ」と呼んだりしてて、とても不自然に思ってた。
このスレは、点滅を迷惑とするスレだから、アンチといえば点滅派のことじゃないとおかしいんだよな。
で、今回も、「違法厨」と言うなら、違法行為を繰り返す点滅派のことじゃないとおかしい。

もっと不思議だったのは、点灯派って、点滅派のことを「点滅厨」だの「点滅爺」だの「点滅クン」だの、まちまちな呼び方をしてるのに、点滅厨に至っては、いつも必ず統一される。
以前は「アンチ」に統一され、今回も「違法厨」に統一されてる。
これっておかしいことなんだよな。人数がいれば、まちまちじゃないとおかしい。
結局、点滅厨って点滅爺と呼ばれる人、たったひとりでしょ?w















  自  演  や  る  な  ら  も  っ  と  う  ま  く  や  れ

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 02:14:01.37 ID:1zgCgiZa.net
>>876
点滅ライトをつけるのは全く違法じゃないからつければいいんだよ

お願いされてるのは点滅じゃないライトだから俺はそっちをつけてるけど
点滅ライトがつけたければ自由に追加すればいいんじゃないかな?

>>882
キャットアイのハイパーコンスタントは
もはや兵器と呼べるほどの眩しさで点滅の方がましだと思ったよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 03:30:39.63 ID:Y7vQ5MoO.net
>>870
 >例えばヘルメットライトなどのヘッドライトでも基準を満たせば合法
これは「点滅でも基準を満たせば合法」と言っている人と論拠を同じくするものだね。基準を満たすことが何も立証されていないのに、
「基準を満たせば合法」と言うことに意味は無い。

道路交通法各条のうち定めのあるものについて、安全確認のために視線を左右または後方に向ける必要があり、灯火を自転車に固定せず
運転者の頭部に装着していた場合、必然的に灯火の光軸は車両の進行方向とは異なった方向に向くことになり、他の通行者に対して
前方からの視認や進行方向の予測を困難にする。

「前照灯」と規定している時点で車両前方を照らす灯火でなければならないことは当然だけれど、冗長となるにも関わらず
進行方向を正射するものであることを明記している公安委員会もあるよ。
・埼玉県道路交通法施行細則 第7条
 (1)前照灯 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するものであり、
  進行方向を正射し、その主光軸は下向きであること。

上記のような細則によらずとも、道路交通法に定められた灯火の要件については、車両等を使用する者は、これを“確保”しなければならない。
・交通安全対策基本法 第7条(車両等の使用者の責務)
 車両等を使用する者は、法令の定めるところにより、その使用する車両等の安全な運転又は運航を確保するため必要な措置を講じなければならない。

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:30:17.56 ID:Hdvp9bqs.net
>>919

>基準を満たすことが何も立証されていないのに、
>「基準を満たせば合法」と言うことに意味は無い。

自転車の場合は、自分で確認すればOKだよ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 06:38:33.00 ID:Hdvp9bqs.net
>>918

>点滅ライトがつけたければ自由に追加すればいいんじゃないかな?

ライト屋さんの思うつぼですね。

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 08:57:28.76 ID:iZryyjiM.net
>>917
特に示し合わせるでも無く、点滅は合法であると書き込む連中を総称して「点滅厨」として意味が通じているだろ。
2ちゃんねるに於いて、1つの事に固執する個人や集団が○○厨と呼ばれる事は、自分自身で認める程度に当たり前な事だ。
だから、違法!違法!と喚いてる気違いを「違法厨」と呼ぶ事はごく自然な事でなぁw

法的に禁止されていないのに「俺が納得できないから違法だ!」と喚いている統失いだ。
厨房は蔑称だから、相手に言うには構わないが自分が言われるのは嫌で納得できない、
「違法厨は違法行為を行っている厨房の事だって言ってるだろ気違い!」発狂してしまう心理は理解できるw

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 09:10:04.21 ID:+pMHcpuG.net
>>912
一応言っておくけど、俺は872ね。それで上でも言ってるけどライトは点灯で走ってる。
もう一度見返して欲しいんだけど、どこをどう読んだら、捕まらないからいいだろって主張してるって考えになるのかな?
俺は、点滅を減らしたいなら警察に取り締まりを強化してもらうのが手っ取り早いって言ってるだけなんだけどね。
ま、点滅爺も点滅爺だけど、自分たちに少しでも否定的な意見を言う人を思考停止で点滅爺と決めつける連中も点滅爺と大差ないわな

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:04:07.59 ID:wIS+misB.net
点滅野郎はもれなくDQN

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 10:05:05.36 ID:y9C6B7Vs.net
目潰しライトつけたら調子がいいのでもう一つ付けてダブルヘッドライトにしようと思うwww

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 13:57:33.74 ID:lCWE+gv3.net
>>918
猫目は夜間に点滅のみでは違反になることが判ってるのに、ランタイムを長く見せるために点滅モードを外さない
だがハイパーコンスタントを紹介する記事の多くが点滅のみでは違反になることを強調してるから、啓蒙には役立ってる


ハイパーコンスタント(光度の増減)ではなく、点灯と点滅の別光源を一台に搭載したライトを販売するメーカーも有る
これは猫目と違って完全消灯を含む点滅モードが無い
ttp://www.unico-jp.com/new_item/bikelight/5577/
>交通ルールではたとえ明るい街中でも、点滅しない前照灯の点灯が義務付けられています。
>合法的に点滅を利用するためには、2つ以上のライトを装着する必要がありました。

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 14:06:28.66 ID:ZdDM0XXa.net
疑わしきは罰せずという原則があるので、違法と立証されない限り合法なんだよ。
だから合法であることを立証する必要はなく「夜間道路にある時は、どんな場所でも、
点滅では10メートル先が確認出来ない」と立証しない限り合法なんだよ。

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 15:10:34.03 ID:3hbciRxc.net
現行法上、点滅する灯火をつけている限り、道交法の「つけなければならない」義務も満たせるし、
各都道府県の道路交通規則を見ても、公安委員会が定める灯火から
点滅を除外する条文がない以上、点滅自体を違法には出来ない。

ただし、低光度の常時点灯同様、場所によっては10メートル先の障害物を
確認出来ない可能性もないとは言えないので注意が必要。

この辺が真っ当な落とし所なんだと思うよ。




ま、馬鹿は納得しないだろうけど。

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:40:11.31 ID:2EJyq2Gv.net
>>927
嘘ばっかり!

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 16:51:58.67 ID:CLVyngiD.net
>>928
落とし所としてはイギリスのやり方が良いと思うね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:32:18.17 ID:G6R/r7FO.net
後方の赤いライトは点滅させてもいいのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:45:08.65 ID:dA21MqLK.net
点滅の方がチャリだと認識されやすいと思ってたわ

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 17:46:48.83 ID:3Kwv+MFT.net
>>927
疑うも何も、法が求めてるのは点灯であって点滅じゃない。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:31:25.56 ID:2EJyq2Gv.net
>>931
赤か橙の反射板が有ればね。

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 18:57:07.06 ID:iZryyjiM.net
>>931
今のところ点滅禁止の規定が無いから点滅でいいよw

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 20:13:33.66 ID:+NkbKGME.net
単なる点滅しか出来ない古いライトは捨ててハイパーコンスタント系をピカピカやってればそれでOKだよ
最近あれで夜走ってる高校生とか沢山居る
目立つし安全に一役買ってると思う

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 21:01:28.83 ID:XLDW82Ga.net
ダメ。点滅は違法です。

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 22:52:58.53 ID:3Kwv+MFT.net
>>936
> 目立つし安全に一役買ってると思う

それは間違った思い込み。

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:39:49.06 ID:+NkbKGME.net
>>937
うんそうだよ
夜に「点滅だけ」は違法だよ
だからハイパーコンスタント、もしくは点灯+点滅の2灯

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:40:56.71 ID:+NkbKGME.net
>>938
>それは間違った思い込み。

じゃあ間違ってると証明してもらえるかな?

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/01(土) 23:41:10.23 ID:+pMHcpuG.net
まてよ、どちらも納得な素晴らしい解決法考えたぞ
もはや点灯してるように見えるくらいはやく点滅させればいいんだ!

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:14:32.26 ID:UXRX6Ffy.net
違法厨が納得するような妥協案を取る必要がないんだよな、違法ってのが嘘だからw

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 00:33:21.93 ID:FiB5/9zO.net
>>940
キミの目の前にある箱はただのゴミですか?
端から調べる気のないクズに証明したところで納得なんてしないだろうに、くっだらない質問してんなよ。

つか「目立つし安全に一役買ってる」のが本当なら、法律や警察は何で点滅を推奨しないんだろうなw

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 04:49:15.34 ID:CxnsGvw2.net
>>943
ハイパーコンスタントを推進するわけないだろ
これいつ発売されたとおもってるんだ?
少しは頭を使えよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 04:54:19.78 ID:CxnsGvw2.net
そもそもなぜ点滅なんてものが存在するかを考えてみたほうがいい
理由は目立って相手から視認されやすくなるからに他ならない
自転車の場合、車から存在を認識してもらう事が安全に繋がる
点滅が如何に有効かは馬鹿でわかる

航空機でさえ点滅灯をつけている
ハザードももちろん点滅

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 04:57:45.70 ID:CxnsGvw2.net
このポジションライトとして文句なしの点滅と前方を照らす点灯をひとつに纏めたのがハイパーコンスタント
安全性を高めたいならこれを使うのは当然
もちろん違法性もなにもない

なにか反論あるなら具体的によろしく

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 05:09:15.06 ID:W3vHSLCD.net
自動車など車両の保安基準でで点滅灯が禁止されてるかを考えればなぜ駄目か馬鹿でもわかる

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 05:25:46.77 ID:CxnsGvw2.net
>>947
なぜ航空機は点滅してるのかよくかんがえてみようね

車と自転車では立場がちがう
点灯の光の強さもまったくちがう

ここまでヒントかけば馬鹿の君にもわかるかな?

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 05:35:10.35 ID:CxnsGvw2.net
君、そうとう馬鹿そうだしほとんど答えのヒント書いておくよ

立場とは、
発見される側と発見する側

車がハザード付けるのは発見してもらう立場になったときだけ

もう糞馬鹿の君にもわかるよね?

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 06:23:59.97 ID:W3vHSLCD.net
立場もわかってない馬鹿がいるとは
歩行者の存在も無視とは

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 06:45:36.14 ID:UXRX6Ffy.net
自動車など車両の保安基準でで点滅灯が禁止されてる……のに、なぜ自転車にその規定が無いのかを考えないとwww

いや、考えなくていいんだ。禁止されていないから合法なのだからw

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 06:58:52.45 ID:ireOAkI0.net
>>843
慣習法を理解していないようだね。
そもそもJISは法律ではないし、官公庁が購入・使用する場合はJISに準拠していなければならないが、一般人には義務はない。

たとえ点滅が違法だとしても、事実上点滅が前照灯として一般的になっていれば合法として扱われる。
道路交通法違反ではあるが慣習法の例として、左側の車線は事実上自動二輪の走行車線として認める判例がある。

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 08:14:28.74 ID:+zW0/NxV.net
刑法の判断で慣習が法的効力を持つのは、(1)法令の規定により認められたもの 又は(2)法令に規定されていない事項
に限るから、つけるべき灯火を慣習に委ねることを認める法令の規定は存在しないので(1)は却下、つけるべき灯火は
「公安委員会が定める灯火」=「前照灯」と法令に規定されている事項なので、「点滅する灯火」は(2)でも却下だね。

>>952
「公安委員会が定める灯火(前照灯)」が点滅してよいものかどうか、という論点に絞るとして、成文化されていない慣習は
刑法の法源として認められない、という原則があるから、最低でも「点滅が前照灯として一般的になっている」という慣習が
存在する事実を記述した文書を示さなければ、議論の俎上にも上がらないよ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 08:49:22.89 ID:tHQ/uTKa.net
次スレ
【迷惑】ライトを点滅させてる人 37人目【目潰し】©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414884546/

このスレ(37人目)が埋まってから新スレに移動してください。

スレタイ間違えてまた「37人目」にしちゃいました。次スレは正しくは「38人目」です。
この次スレを立てる人は「39人目」でお願いします。ごめんなさい m(__)m

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 09:15:26.83 ID:KgzSaYFk.net
前を照らすのが前照灯。そこから点滅を排除する法はない。
当然、点滅する前照灯もありうる。

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 09:41:07.13 ID:FiB5/9zO.net
点滅厨の言い分は全て、点滅厨自身で考えたことが根拠なんだな。
法の解釈を根拠にするなら、その解釈を是とする法曹関係者を出さなきゃ話にならん。

>>944
真正面から反論できないなら黙っとけよ、クズ。
「ハイパーコンスタントを推進するわけない」ならその根拠を示せよ。
その程度の頭もないのか?

> 理由は目立って相手から視認されやすくなるからに他ならない

どこを探しても見当たらないからぜひ教えて欲しいんだが、それはどんな根拠に基づいた理由だ?

>>955
> 前を照らすのが前照灯。そこから点滅を排除する法はない。

点灯に点滅は端から含まれないから、排除する法がなくて当然。

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 10:02:33.57 ID:bhYK/QlR.net
このスレくだらねぇ


見る価値なし

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:28:20.36 ID:PFwSulD4.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」

 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)


点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「ウワァァァァァン!!!!上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」
(支離滅裂・発狂)

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 11:50:03.75 ID:PFwSulD4.net
すみません、>>958に新スレのテンプレ誤爆しましたm(_ _)m

このスレが埋まってから新スレに移動ください。

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 12:42:57.46 ID:GIeEVRH1.net
点滅爺、なんでここ数時間書き込み止まっちゃったのぉ?
いつも休日って2chに終日張り付くじゃん
こういうときって点滅爺の別人格も全員消えちゃうから、いつもの自演が丸わかりなんだよなw ほんと馬鹿w

おい、点滅爺、新スレが立ったぞw
いつも通りの発狂怪文書早く貼れやw

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 14:18:04.89 ID:Z3tFnUJ2.net
ハイパーコンスタントが車に対して有効って話が一切理論否定されてないよな

禁止厨が怒り狂ってムチャクチャな発狂理論書いてるだけだし

幾ら怒ってもこれからハイパーコンスタント利用者は増えていくし禁止厨にそれを止める力も理論も正当性なーんにもない

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:26:06.33 ID:+zW0/NxV.net
>>961
前照灯でない灯火の点滅については、過去スレで論難しているよ。

現行法では、自転車に法定灯火以外の灯火を用いることは明示的に禁止されているわけではないけれど、
法定されていない灯火を更に法定されていない方法(点滅)で用いることは、他の通行者がその意味の理解に
迷い、一瞬の判断の遅れや車両操作のミスを招くことが無いとは言い切れない。

法定されていない方法で灯火を用いることは許されるべきでないとした判例もあるように、たとえ禁止する条文が
無くても、交通の秩序を乱すような身勝手な灯火の運用は認められない、というのが司法としての考え方のようだね。

前照灯と別に備えた灯火が点滅するのでなく、法定の前照灯それ自体が光度を増減する「ハイパーコンスタントモード」は、
単に法定外の灯火を点滅させるよりも、判例の示す法理念に反していると言える。

つまり法52条1項による刑罰は課されないけれど、万一それが事故につながった場合は、損害に対する責任を免れ得ないということ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:37:05.71 ID:Z3tFnUJ2.net
>>962
だーかーらー

君にそれを禁止させる権利も能力もなーんもないんだよ

こんなところで喚いてもなんにもならないよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 16:50:03.61 ID:ireOAkI0.net
>>953
点滅が迷惑だと言っている人が裁判を起こしてくれれば、裁判官が判断するよ。

例示したのは、自動車が左折するときに自動車の左側を走っていた自動二輪車を
巻き込んだ時の過失割合の判例だ。
自動二輪は道路交通ほ違反だが、自動車の過失が認められた。(二輪2:四輪8)

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:06:14.57 ID:Z3tFnUJ2.net
>>964
だーかーらー

そうすればいいんじゃないの?
こんなところでわめいてないで裁判すればいいじゃん

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 17:51:19.58 ID:ireOAkI0.net
>>965
953に言っているんだけどね。
違法だ、迷惑だ、と言っている人が裁判を起こせばいいんだよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:03:48.62 ID:Z3tFnUJ2.net
>>966
ああ、安価見間違えてたよすまんね

迷惑云々なら歩行者からすれば自転車自体すら迷惑だし
自転車禁止させたければがんばって裁判すりゃいいし
いくら自転車が危険危険わめいてもそれじゃあ自転車止めさせる権利もなーんもない
そういうことなんだよね

ハイパーコンスタント付けてて車からの発見が早くて事故にならなくてすんだなんて事も普通にありえるしね
自分の判断と自由で法律の範囲内でやってるわけ
それに対して外野がとやかく言いたければ裁判すればー?としか言えないよね

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:03:55.55 ID:FiB5/9zO.net
なにやら急に点滅厨がハイパーコンスタントって言葉にすり替え出したけど、なんで?
点滅では不利だと悟った?

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:09:39.25 ID:Z3tFnUJ2.net
ねぇねぇ点滅厨って何?
夜間に点滅だけだとそれは違法だよ
だって点灯じゃないしね
その場合、点灯+点滅の2灯なら問題ないんじゃね?

俺的にはそんなめんどくさい事しなくても違法じゃないハイパーコンスタント使えばいいじゃんって話なんだけどね
夜に学習塾前とか通ると最近はハイパーコンスタント系でびかびかさせてる学生良く居るよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:35:30.49 ID:+zW0/NxV.net
>>963
>こんなところで喚いてもなんにもならないよ

君が>>961に書いている
 >ハイパーコンスタントが車に対して有効って話が一切理論否定されてないよな
 >禁止厨が怒り狂ってムチャクチャな発狂理論書いてるだけだし
という感想文は、君が「こんなところ」と呼ぶスレッドの書き込みに対するものではないの?
「こんなところで喚いてもなんにもならない」と思うなら、なんで君は「こんなところで喚いて」いるの?

「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること」
という道路交通法が掲げる法益に対して、現行の条文では規定していない事項によってその法益が侵害される場合、
日本国籍を有する成年であれば誰しも、法律の改正を要望することができる。
この意味では、交通の秩序を乱すような身勝手な灯火の運用を禁止させる権利も能力も、有していると言える。

そのことと、このスレッドにレスポンスを書き込むこととは、また別の話だね。


>>964
>自動二輪は道路交通ほ違反

で、その自動二輪は道路交通ほ第何条に違反して、これを免責されたという成文はどこ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:50:23.63 ID:Z3tFnUJ2.net
>>970
馬鹿だなお前

現状、ハイパーコンスタントを付けて走ってるやつは大勢居る
それに対して喚いても何も変わらないって事
禁止させたければ裁判でもすればって話だよ

現状(他人の行動)を変えたいと思ってるのはお前なの
わかる?

俺は何かを変えようと思って書いてるわけじゃない
だって現状には満足してるしハイパーコンスタントで何の問題もなく使ってるしね
だから何にもならなくて当然
お前らが馬鹿だなと思ったからそれを伝えただけ

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:54:33.03 ID:pje2rkhf.net
>>970
>日本国籍を有する成年であれば誰しも、法律の改正を要望することができる。
>この意味では、交通の秩序を乱すような身勝手な灯火の運用を禁止させる権利も能力も、有していると言える。

だったら無駄口言わずに君が権利を使えばいいんじゃないかな

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:24:52.09 ID:LbXulJEH.net
たかが自転車の前照灯ひとつに誇大妄想気味の発言が多いね。違法厨は。

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:36:36.34 ID:5i0Xtf3n.net
まだ法的根拠もなしに点滅が合法だとか言ってる知障がいるのかよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:41:31.11 ID:wLmwyXx6.net
ageレスで釜ってちゃんのオマエの方がよっぽど池沼だよバカが
ちっとはパターン変えてこいや

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:41:31.42 ID:Z3tFnUJ2.net
>>974
夜間に"点滅のみ"は違法
こんなことはみんな知ってる

"点滅灯の追加"やハイパーコンスタントが違法というなら反論してねって事だよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 21:44:18.61 ID:5i0Xtf3n.net
>>976
悪ぃ。
そういうことか。

それは違法じゃないな。
公安委員会の定める軽車両の灯火が点いていれば、点滅の追加やハイパーコンスタントは合法だ。

ちゃんと、適法させるようにメーカーも頑張ってくれたからな。

----------------------------------

■解説■

ユニークで高性能のライトで、自転車ライトのスタンダードを変えてきたAKSLENが、またやってくれました。

自転車の夜間走行では、点滅するセイフティライトを用いると周囲からの被視認性が高まります。
事故防止に有効な手段ではあるのですが、交通ルールではたとえ明るい街中でも、点滅しない前照灯の点灯が義務付けられています。
合法的に点滅を利用するためには、2つ以上のライトを装着する必要がありました。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:15:52.24 ID:Z3tFnUJ2.net
>>977
うん、そういうことなんだよ
ハイパーコンスタントや点滅灯の追加に対して、"周囲からの被視認性"とかの話をすると
根拠が無いとか証拠がとか難癖付けつづけてる阿呆が居るから
「違法だというなら違法だと反論してくれ」
「違法じゃないならとやかく言われる筋合いは無い」
「文句があるなら法律を替えるか裁判でもしろ」
というやり取りをしてたのさ
そういう場合でも判断するのは司法でありお前じゃないってね

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:21:10.20 ID:+zW0/NxV.net
>>971 > ID:Z3tFnUJ2 = ID:+NkbKGME = ID:CxnsGvw2
>禁止させたければ裁判でもすればって話だよ

君は日本の法制について、根本的な理解ができていないね。ある行為を禁止とすることができるのは、司法ではなく立法。
司法裁判所の仕事は、法律的な紛争を解決したり、犯罪を犯した疑いがある人が有罪か無罪かを判断したりすること。
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/index.html

なお「ハイパーコンスタントを禁止にしろ」と主張しているスレ民はいない。
前照灯を点灯しなければならない場合において、法令違反である「点滅のみ」はもちろん、「法定外の灯火」の点滅であっても
「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること」
という道路交通法が掲げる法益に対して、これを侵害する可能性を論じているのが、このスレッドの所論。

>>945では
 >自転車の場合、車から存在を認識してもらう事が安全に繋がる
 >点滅が如何に有効かは馬鹿でわかる
としながら
 >航空機でさえ点滅灯をつけている ← 衝突防止灯。5.7トン未満は義務なし。他機との最低間隔が車両とは桁違い(例:水平600m-自衛隊訓令)。
 >ハザードももちろん点滅 ← 非常点滅灯。通常走行時は使用不可。
という、自転車の公道走行とはまるで異なる目的の灯火を例に挙げている。

>>946 >安全性を高めたいならこれを使うのは当然 ← 何の根拠も無い。
>>948 >なぜ航空機は点滅してるのか ← 地上移動中は消灯。飛行中は他機との間隔が桁違いに離れていて、車両に比べ絶対数も圧倒的に少ない。
    >車と自転車では立場がちがう ← 「自転車はくるまの仲間」。自転車も自動車も航空機の仲間ではない。
    >点灯の光の強さもまったくちがう ← 自動車のヘッドライトの明るさに相当するため照射角度によっては非常に危険です。(HL-EL1000取説)


ハイパーコンスタントモードの宣伝をしたいなら、もっと勉強してから出直しておいで。

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:30:18.00 ID:Z3tFnUJ2.net
>>979
だーかーらー

ハイパーコンスタントが違法なら違法だと言いなよ
違法じゃないならお前がとやかくいう事じゃないよね

根拠とかそんなものはこっちが示す必要ないわけ
安全だと思って法律の範囲内で使ってるんだし
これに対して文句あるなら裁判するなり法律変える運動なりしなよって言ってるんだけど判らない?
お前がここで喚き散らしてもなーーんの強制力も無ければ何にも変わらないんだよ

誰かと言い合いしたいだけの寂しがりや君はもっと他の生きがい見つけたほうがいいよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:41:11.24 ID:sWp9B6QO.net
点滅(明滅)が相手から発見されやすいって事すら屁理屈で否定する基地外は無視でいいよ
餌やるだけ時間の無駄

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 01:01:40.49 ID:1/ZUEkHv.net
>>960
自転車嫌いを拗らせて自転車板に張りついてる引きこもりには理解できないかもしれないけど、
今日は連休の中日で天気良かったから、普通なら出かけてるんだよw

983 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 01:12:27.07 ID:aclbQZ/L.net
え?今日そんな天気良かったか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 05:15:02.67 ID:L5yA2rG9.net
>>960
お前と違って3連休は外出してんだよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 08:30:32.81 ID:2kWBMz8O.net
>>980
>根拠とかそんなものはこっちが示す必要ないわけ
>安全だと思って法律の範囲内で使ってるんだし

点滅する灯火が惹き起こす眩惑や誤認や癲癇誘発といった今までスレで考察されたデメリットが点滅を増減に
変えたからといって全て解消するわけじゃない
お前がどう考えようが何使おうが知ったこっちゃないが、スレで書かれたことを否定して安全だと主張するなら
それを裏付ける客観的な事実に基づいた根拠を示す必要が有るのは当たり前だ

何の事実も根拠も示さずに思いついたことだけ並べて、それが事実と食い違ってれば当然叩かれる
点滅教の布教がしたいなら宗教板でやれ

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 08:33:51.62 ID:CEpjLBQV.net
>>949
チミチミ
自転車は車両であり発見する側だよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:33:12.61 ID:1/ZUEkHv.net
>>985
合法と言うなら証明しろ!ってのと一所で、それが問題なら問題があると証明するのが違法厨の役目w
懸念するだけで禁止になんてなりはしないw

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 09:45:40.74 ID:v/JhER8L.net
>>986
環境光で周りが見えている状況で自身を他の交通に発見してもらためだろ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:03:22.62 ID:CEpjLBQV.net
>>988
周りが見えている状況とはかなり限定的なんだ
しかし周りが見えている状況とは思い込みであって現実にはそれほど見えていないのではないか
なぜならそのような状況でも昼間に比べ事故率が高いと思うのだが実際どうなのかね

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:11:22.37 ID:v/JhER8L.net
>>989
自転車のライトで君が満足できる視界を確保できるのか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:13:28.95 ID:CEpjLBQV.net
>>990
自動車で満足できるライトなら事故は起きないとでも言うのかね

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:16:07.27 ID:v/JhER8L.net
>>990
ならどうすべきだと思う?
点滅かどうかは関係ないということでしょ。

993 :992:2014/11/03(月) 10:27:37.19 ID:v/JhER8L.net
アンカーを間違えた
>>991
ならどうすべきだと思う?
点滅かどうかは関係ないということでしょ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:27:52.48 ID:CEpjLBQV.net
>>992
周りが見えてる状況とは都心部などかなり明るい街灯で照らされるという極端に限られた場合のみだね
都心部でもちょっと脇道に入れば明かりは乏しくなるし現実には大通りでも周りが見えてるとは言い難い
自分の場合は神田界隈だが

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:28:45.80 ID:CEpjLBQV.net
車両であり発見する側としては常時点灯のライトは最低限必要ではないかな

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:30:02.70 ID:CEpjLBQV.net
点滅ライトは補助灯にすればいいのでは

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:43:31.52 ID:v/JhER8L.net
>>994,995
自転車のライトで君が満足できる視界は確保できないのではないのか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:45:03.60 ID:jxe4JLEE.net
>>993

酒を飲んでも事故を起こさない人もいるし、酒を飲まなくても事故を起こす人もいる
酒は無関係だねw

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:48:19.72 ID:CEpjLBQV.net
>>997
満足できないからライトを点けなくていいという話にはならない
満足できる視界を確保できないならなおのこと常時点灯ライトは必要

1000 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:49:21.74 ID:CEpjLBQV.net
>>997
チミは自転車が車両であることを知らないのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
376 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200