2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑】ライトを点滅させてる人 37人目【目潰し】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/19(日) 20:23:49.25 ID:rsWYA/ev.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html
(9)夜間のライトの点灯等
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。
また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を
夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9
道路交通法施行令第18条
道路交通法施行規則第9条の4
都道府県公安委員会規則

【罰則】5万円以下の罰金等

【迷惑】ライトを点滅させてる人 36人目【目潰し】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412305257/

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:01:50.38 ID:awWkFkCW.net
予想はしてたけど、点滅厨はやっぱり390から逃げたか。
人を人格障害にして言葉の意味すら捻じ曲げないと点滅厨の言い分は通らんものな。

>>354
> いや、お前らの見解やら広報やら 辞 書 やらは法律じゃぁ無いからw

これは法律の言う「点灯」は辞書に載ってる「点灯」とは違うと言ってるって事になるわけさ。
そんなストーリーを許したら、人殺しすら合法になってしまう。
それはもはや法治国家じゃなく、曲解者による独裁国家だよ。

法律の点灯も辞書の点灯も同じだと言うのなら、点灯に点滅が含まれると明記されてる辞書がないので
法律の点灯に点滅は含まれないことになる。
違うと言うのなら違うこと(=点滅を含めるということ)が法文に書かれていなければやはり点滅は点灯に
含まれないことになる。

点灯に点滅が含まれると言い張るのなら、そう書かれた辞書か法文を示せよ>点滅厨
でなきゃ解釈と言う名の曲解の過程で点滅厨が勝手に点滅を含めたってことだ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:07:49.97 ID:8O8lNIMr.net
>>416

点灯に点滅は含まれる。

法律は >>14
用例は >>16

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:02:37.88 ID:awWkFkCW.net
>>417
どちらも「点灯に点滅は含まれる。」の根拠にはならないよ。
>>14は点滅厨による曲解であって法律じゃないし、点滅を点灯に含めるとする文章ですらない。
>>16の「含まれ得る」は現時点において「含まれない」ことを示してるし、用例なんて俺は求めてない。

「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってるのが見えんの?


その用例と言ってる広島やら北海道やらの話が土地特有の言い方である可能性もあるから間違いだとは思わんけど、
法律はそう言う方言に準じて書かれるわけじゃないでしょうよ。
だから「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってんだよ。

また示せずに人を人格障害にして逃げるか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:20:19.51 ID:WqDfnnNF.net
>>417は気違いですか?

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:23:31.63 ID:8O8lNIMr.net
>>418

>どちらも「点灯に点滅は含まれる。」の根拠にはならないよ。

なるよ。

>>>14は点滅厨による曲解であって法律じゃないし、点滅を点灯に含めるとする文章ですらない。

引用先の法文を読めば、点灯に点滅は含まれることが明確だね。

>「そう書かれた辞書か法文を示せ」と言ってるのが見えんの?

判例では不満ですか?

>また示せずに人を人格障害にして逃げるか?

あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:36:44.38 ID:6Lk4//cF.net
点滅バカの荒らしっぷりときたら

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:44:37.00 ID:FKYGEh0J.net
>>418
>>419
>>421
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2012.3.12】〈第二節〉第120 条(前照灯等)に

3 走行用前照灯の取付位置、取付方法等に関し、保安基準第32 条第3項の告示で定め
る基準は、次の各号に掲げる基準とする。この場合において、走行用前照灯の照明部、
個数及び取付位置の測定方法は、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定
方法(第2章第2節及び同章第3節関係)」によるものとする。

九走行用前照灯は、点滅するものでないこと。ただし、前号ただし書きの場合にあっ
ては、この限りでない。

とある。灯火の前照灯の光度の基準だけで点滅を禁止するのなら、なぜ「九」で点滅禁止を明文化する必要があるのか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 13:56:30.74 ID:VSCoI7Yy.net
>>422
複数のライトを交互に点滅させるバカを取り締まる為。
自転車なら交互に点滅させれば許されるかも。

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:06:49.00 ID:FKYGEh0J.net
>>423
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第198 条(前照灯等)のことを言っているのかな?

二4個の走行用前照灯(その全てが、消灯時に格納することができる走行用前照灯(以
下「格納式走行用前照灯」という。)であるものに限る。)を備える自動車にあって
は、前号の規定にかかわらず、4個の走行用前照灯のほか、道路交通法第52 条第1
項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、専ら手動
により短い間隔で断続的に点滅する又は交互に点灯させることにより警報を発するこ
とを専らの目的とする前照灯を2個備えることができる。

交互に限定していないね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 14:39:46.00 ID:epGOaIyP.net
道路運送車両の保安基準に違反したとしても、交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある場合でなければ取り締まりを
受けることは無い(道路交通法 第62条)。>>422のいう細目告示に違反していたとしても、運行停止命令又は指示を行うのは警察官ではなく、
地方運輸局長(道路運送車両法 第54条)なので、その代行業務を行なう車両検査官に、車両検査に際して修正を要求される。

道路交通法52条1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅(ついたり消えたり)して消える(ついていない)状態になれば、
細目告示に適合しているかいないかに関わらず、道路交通法52条1項違反となる。これは、自転車を含めた全車両で共通。
同規定により前照灯を点灯しなければならない場合“以外”の場合に、前照灯を点滅させ、それが交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼす
おそれがある、と警察官が判断した場合に、初めて道路交通法 第62条違反の取り締まりを受ける可能性が発生する。
ただし、>>422の規制対象となるのは平成18年以降製造の、規定の速度・前照灯の明るさを超える車両のみ(細目告示別添52)。
現行で道路を通行している7割弱の、平成17年以前製造の自動車は対象外。

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:05:05.11 ID:FKYGEh0J.net
>>425
>道路交通法52条1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅(ついたり消えたり)して消える(ついていない)状態になれば、
>細目告示に適合しているかいないかに関わらず、道路交通法52条1項違反となる。これは、自転車を含めた全車両で共通。

第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合
においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

道路交通法52条1項には前照灯の点滅に関する記述はない。
「灯火」に点滅が含まれるかどうか、だが、含まれないとすると方向指示器も点滅ができなくなるので当然含まれる。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:12:00.88 ID:VSCoI7Yy.net
>>424
だから前照灯の点滅全て禁止!

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 15:44:07.37 ID:C8/Zz3Ie.net
つまり426は点滅しない方向指示器を使ってるんだね。すごいや

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:14:30.62 ID:8O8lNIMr.net
>>425 >>427

灯火の前照灯の光度の基準だけで点滅を禁止するのなら、なぜ、自動車に限って点滅禁止を明文化する必要があるのか?

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:39:31.64 ID:VSCoI7Yy.net
>>429
軽車両は、公安委員会に任せて有るから!

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 16:53:35.69 ID:WqDfnnNF.net
>>351

正解。

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:02:46.15 ID:8O8lNIMr.net
>>430
回答になってないね。

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:06:16.71 ID:WqDfnnNF.net
点滅爺は、また、自動車の話に逃げてるわけだね?

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:08:29.58 ID:8O8lNIMr.net
>>433
道路交通法52条1項の解釈ですから、同じことですよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:08:50.70 ID:awWkFkCW.net
>>420
> なるよ。

そう断言するなら、そう書かれた辞書か法文を示しなよ。

> 判例では不満ですか?

「そう書かれた辞書か法文」ではないからね。

> あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。

ほらまた人を人格障害にして逃げ出したw

>>422
> 必要があるのか?

あるから書かれてるんでしょ。疑問があるなら法律に詳しい人に聞いておいで。ここじゃ板違いだから。

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:10:45.74 ID:8O8lNIMr.net
>>435
>> 判例では不満ですか?
>「そう書かれた辞書か法文」ではないからね。

「判例」があることは認めますか?

>> あなたが人格障害になったというのが本当かどうかわかりませんが、私のせいではないと思いますよ。
>ほらまた人を人格障害にして逃げ出したw

私の書込みであなたが人格障害になったのですね。意図していないことでしたので、勘弁して下さい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:26:09.42 ID:VSCoI7Yy.net
>>432
其れはお前の勝手な解釈だな!

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:28:58.30 ID:WqDfnnNF.net
点滅が違法の法的根拠が揃いすぎてて発狂してるっていうのが、今の点滅爺の状態だな

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:36:18.33 ID:ORAfWNMA.net
言葉の揚げ足取りスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:41:47.92 ID:/HThAWYU.net
>>438
法的根拠の意味がわかってないなw

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:45:21.50 ID:3Jr20qlz.net
>>440
お前がな!

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:08:03.54 ID:/HThAWYU.net
>>441
親切心で言うけど、もう少し身の程を知った方がいいよ。
いくら虚勢を張ったところで相手には何のダメージも与えられないから。
逆に「馬鹿だなあ」としか思われないし。君にとってマイナスしかない。

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:19:00.67 ID:awWkFkCW.net
>>436
全く無関係の判例を持ち出して認めるも何も無いだろうに。
アンタの示した判例じゃ点灯に点滅が含まれると言う根拠にはならないよ。

で、「そう書かれた辞書か法文」を示せないからまたそうやって逃げる気?
断言だけは一丁前にやらかしてるんだから相応の根拠もきっちり示しなよ。

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:21:28.92 ID:8O8lNIMr.net
>>443
きみは判例より辞書を優先させるんだね。

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:31:05.15 ID:VSCoI7Yy.net
>>442
なら、点滅灯が公安委員会の認めた前照灯になる法的根拠を示しな!

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:35:20.82 ID:8O8lNIMr.net
>>445
公安委員会規則で点滅灯が禁止されていないから。

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 18:43:42.94 ID:VSCoI7Yy.net
>>446
お前の勝手な解釈だな!

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:02:40.15 ID:/qGp+Wzg.net
>>446
法文を1000回読むこと。
軽車両の灯火の法律は、禁止法じゃない。許可されるべき灯火を指定する法律だよ。
小学生でも1回読めば理解できる法文を、なんでオマエは複数回読んでも理解できないの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:22:34.34 ID:FKYGEh0J.net
>>428
>つまり426は点滅しない方向指示器を使ってるんだね。すごいや

お前の国の方向指示器は知らんが、日本では道路交通法第五十三条に準拠した灯火で点滅している。

第五十三条  車両(自転車以外の軽車両を除く。次項及び第四項において同じ。)の運転者は、
左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、
手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:56:55.74 ID:8O8lNIMr.net
>>447
違うよ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 19:57:56.59 ID:8O8lNIMr.net
>>448
許可されるべき要件を全部備えた点滅式の灯火を使用していますよ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:25:38.87 ID:C8/Zz3Ie.net
>>449
日本語自由自在ですね。すごいや

453 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:30:06.13 ID:8O8lNIMr.net
>>449
>お前の国の方向指示器は知らんが、日本では道路交通法第五十三条に準拠した灯火で点滅している。

道路交通法第五十三条には、灯火が準拠すべき要件は具体的に定められていませんよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:33:51.26 ID:FKYGEh0J.net
>>453
そう、だから「灯火に点滅が含まれうる」わけ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:44:09.29 ID:PgEIn41e.net
>>410
河川敷のサイクリングロードです、夜はマジで真っ暗だから
高性能ライト使うと楽しいぜ
サイクリングついでに点滅って10m先の障害物確認する能力あんのかなって
ホントのとこどうなのかわからんのに叩くのもアレなんで
ちょっとやってみたんだけど、カーブあるかどうかもよくわからんのな
前照灯としては機能してないことがよくわかった
(よほどゆっくり走れば使用には耐えうるが、走行と呼べるものかはわからん)
点滅灯で走行出来る場所ってそもそも無灯火でも走行できるんだよな
だから無灯火で走るバカが現れる
俺の結論としては点滅は補助灯としての機能しかない

だが法律じゃないからこんなこと言っても仕方がないんだよね

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:50:35.08 ID:8O8lNIMr.net
>>455

>(よほどゆっくり走れば使用には耐えうるが、走行と呼べるものかはわからん)

それでいいんじゃないですか?
ゆっくり走れば大丈夫なら、合法ということです。

夜間の河川敷では点滅灯より連続点灯の方が優れているし、
明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、
使い分ければいいんですよ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:38:08.14 ID:5mtzoxJO.net
道路工事する人々は、大抵、点滅灯で自動車等に注意喚起している。

点滅灯は目立つ、これは間違いないか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 21:44:01.29 ID:FKYGEh0J.net
>>456
>夜間の河川敷では点滅灯より連続点灯の方が優れているし、
>明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、
>使い分ければいいんですよ。

そう思うんだけど「点滅は違法だ」と喚く人がいるんだよね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:24:36.43 ID:dgXvSDSX.net
目立つ=合法という前照灯の要件は無い

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 22:28:55.95 ID:8O8lNIMr.net
>>459
そうだよ。
複数ある合法な選択肢から、点滅する灯火を前照灯として選択する理由の一つなんだよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:09:50.65 ID:Rgx0oz7m.net
>>414
俺が刃物をふるって誰かを傷つければ犯罪。
同じことを医者がやると違法性阻却事由ちゃんが言うには、合法なのだろw
例え話に刃物を持ち出すって事は、こーいう事だよなw

ってーか、俺の書き込みを取り込んで、同じことを繰り返しているだけだよな、それw
違法性阻却事由ちゃんは、違法とする法文が存在しない事を誤魔化すために、
合法とする法が存在しないから違法って言い換えているだけなんだよw
違法性阻却事由って取ってつければ誤魔化せると思ってるのかもしれないけどさw

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:13:38.59 ID:/HThAWYU.net
>>448
馬鹿丸出し。
公安委員会が定める灯火に点滅灯も明らかに含まれてるよ。
点滅を除外=禁止する条文も、点滅式以外に限定=義務づける条文もない。
法で定めない以上違法には出来ん。
罪刑法定主義すら理解出来ないのに偉そうにいうなよ。みっともないから。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:20:30.81 ID:h6woGPCJ.net
合法という条文なんて存在しなくても良いよ。日本は自由が憲法で保障されてる国だから。
違法とする条文がない=合法以外の何物でもない。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:29:08.22 ID:VSCoI7Yy.net
>>448

> 明るい市街地の車道走行では点滅灯の方が優れているから、

科学的根拠全く無し。
むしろ劣っている!

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 23:43:25.83 ID:VSCoI7Yy.net
>>462
>>463
其れはお前の勝手な解釈だな!

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 01:17:38.44 ID:fFZXXmwh.net
>>444
アンタの示した判例はそもそも違うんだから優先も何もないでしょ。
話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:04:36.60 ID:uFlCFEpL.net
>>466
点滅する方向指示器の点灯も明るさが定義されていますよ。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第二節〉第137 条(方向指示器)

(方向指示器)
第137 条方向指示器の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第41 条第2項の告示で定
める基準は、次の各号に掲げる基準とする。この場合において、方向指示器の照明部の
取扱いは、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定方法(第2章第2節及
び同章第3節関係)」によるものとする。
一方向指示器は、方向の指示を表示する方向100m(第3項第3号、第4号(自動車
の両側面の中央部に備える方向指示器を除く。)、第5号又は第6号(第4号の規定
により自動車の両側面の中央部に備える方向指示器を除く。)の規定により自動車の
両側面に備えるものにあっては、30m)の位置から、昼間において点灯を確認できる
ものであり、かつ、その照射光線は、他の交通を妨げないものであること。この場合
において、次の第1表(平成17 年12 月31 日までに製作された自動車にあっては、
第2表)に掲げる要件を満たす方向指示器であり、かつ、その性能が正常であるもの
は、この基準に適合するものとする。

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:10:33.60 ID:MzwP471J.net
>>466
いや、だからさ。合法の証明として「含まれる」という条文なんて必要ない。
「含まれない」という条文がないのなら、「含まれる」=合法としか解釈出来ない。
それが罪刑法定主義だよ。なんで理解出来ないのかな? 頭悪すぎるぞ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:21:22.60 ID:fFZXXmwh.net
>>467
方向指示器の話は場違い。

>>468
「点灯」と言う言葉に含まれていない「点滅」を含めることを罪刑法定主義とは言わない。

話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。
点滅厨のIDはやたらたくさん出てくる割りに、1人として示せないどころか揃いも揃って逸らすことしかしないんだね。

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:26:39.78 ID:uFlCFEpL.net
>>469
「点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文」を要求したんじゃないのか?

点滅する方向指示器の点灯の明るさが定義されている条文を示すことによって
明るさを定義するだけで点滅を禁止することにならない例として提示している。

方向指示器の点灯の「滅」の時に明るさの条件を満たさなくても点灯していることに
なるわけだからね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 07:38:20.74 ID:iNZmYVKT.net
>>468
点滅して光度がゼロの時間の方が長いのに何故合法と言えるのか、理論的な根拠を示すのが先!

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:42:25.07 ID:10XgAHrS.net
滅のとき!滅のとき!
漠然と長ければダメなんてのは何処が理論的なんだw

この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 08:44:37.59 ID:iNZmYVKT.net
>>472
光度ゼロの分際で何をほざく。
公安委員会の定めに合致しないだろ!

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:33:05.60 ID:e+j37/iP.net
>>472

>この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

だな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:44:16.60 ID:10XgAHrS.net
>>473
ほら消えた!消えた消えた消えた消えた違反だよこれ!違反違反違反違反(ここまで2,5秒)

ID:iNZmYVKTが自宅内公安委員会なのは分かるけど、お前の部屋の中なんざ走らないから関係ないねw

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:49:07.60 ID:qMeKKb1x.net
たとえ短時間でもついてなきゃ違反だが、ついてない時間の方が長い点滅モードじゃ言い訳けできるカケラも無いってことだろ

>この「滅の時」の長短で合法か違法かを分けるのであれば、その法文を提示するのが先だろうw

つまり合法を唱えるやつらはどんだけ長い間ついてなかったら違反になるのか、その法文を提示する必要が有ると

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 09:55:34.31 ID:e+j37/iP.net
>>476
>たとえ短時間でもついてなきゃ違反だが、ついてない時間の方が長い点滅モードじゃ言い訳けできるカケラも無いってことだろ

短時間なら、その「カケラ」とやらがあるのかい?

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:04:17.39 ID:MzwP471J.net
点滅する灯火がついているだから、つけなければならないには違反してないだろ。
つけなきゃ点滅すらしないわけだし。
そもそも法が求めてるのは点灯義務であって、消灯禁止ではない。
その辺をゴッチャにしてはいけないな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:07:58.46 ID:fFZXXmwh.net
>>470
> 「点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文」を要求したんじゃないのか?

そうだよ、「自転車板の前照灯について話しているこのスレ」でね。
百歩譲ってその法文で話を進めたとし、それのどこに 「点灯に点滅が含まれてる」旨が書かれてんの?
アンタの自分勝手な解釈なんて聞いてないんだよ。

話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:13:36.01 ID:MzwP471J.net
>>479
除外する条文がなければ含まれてるってことだよ。それが罪刑法定主義だ。
いい加減に理解しろ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:27:30.76 ID:qMeKKb1x.net
除外とかじゃなくて、灯火をつけていないなら5万円以下の罰金て罪刑が法定されてるわけだ
点滅は合法だと言い張るなら、「滅」の時間がどんだけ長かったら違反になるのか条文で示せよ
どんだけ長く消えてても違反にならないとかホザく基地外は氏ね

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:32:02.11 ID:MzwP471J.net
>>481
点滅する灯火がついてるよ。何の問題もない。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:37:24.67 ID:e+j37/iP.net
>>481

>どんだけ長く消えてても違反にならないとかホザく基地外は氏ね

点滅の周期に規定はないよ。
長い時間消えている点滅灯の実用性は低いが、違法性とは直接関係しない。

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:47:06.90 ID:e+j37/iP.net
>>479

>話逸らしてないで点灯に点滅が含まれてると書かれた辞書か法文を示しなよ。

「点滅灯を点灯」としている例

http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090630/02.pdf

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:53:29.09 ID:eXwlU2hc.net
河川敷で馬鹿みたいに明るいライトを付けて点滅させたり真っ正面向けたり・・・本当に目潰しだよ。
マナーで何とかしようなんて無理だね、「光軸」だの「点灯の定義」だの法でがんじがらめにしない限り。

まぁそれで目潰しライトが無くなるとも思わないけど、法で定めた自動車だって守らない人が居るんだから。
それに河川敷は道交法が適用外だしね。
荒川なんて河川事務所が「お願い」している20km/hすら守れない利用者だらけ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:55:54.11 ID:iNZmYVKT.net
>>483
点滅灯だけじゃそもそも違法!
法文に書いて有る。

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 10:59:29.42 ID:iCHWYdSC.net
>>486
そんな条文はないな。嘘までついて何をしたいの?

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:01:02.08 ID:e+j37/iP.net
>>485
>河川敷で馬鹿みたいに明るいライトを付けて点滅させたり真っ正面向けたり・・・本当に目潰しだよ。

河川敷で暗いライトしかつけないと危険だろ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:35:55.09 ID:iNZmYVKT.net
>>487
法文読めないの?
あんた人間?

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:56:23.27 ID:RpoB9zm+.net
>>416
お前も論破されたんだから早く逃げろよw

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 11:58:40.39 ID:RpoB9zm+.net
みんなガンガン点滅させよう!
点滅アンチは眩しいと嫌がっている
それだけよく目立つという事だ

これは事故防止にも有効な証拠!
車に轢かれたくなければ点滅させよう!

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:05:50.69 ID:RpoB9zm+.net
点滅アンチ、フルボッコされるww
http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-46.html

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 12:28:26.90 ID:eXwlU2hc.net
>>488
目潰しは相手が危ないよ?
それなのにスピードを出す為にやたら明るいライトでより前方を照らそうと光軸を正面気味に向けてくる。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:04:27.55 ID:e+j37/iP.net
>>493
>明るいライトでより前方を照らそうと光軸を正面気味に向けてくる。

河川敷のような場所では、安全確保のための当然の行為だね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:38:38.07 ID:5ppGAvmR.net
スピード出すから安全確保のために光軸を上げるとかキチだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:39:31.44 ID:MzwP471J.net
>>489
具体的にどの条文なのか提示しろよ。
点滅のての字すら書いてないぞ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:53:34.56 ID:10XgAHrS.net
障害物が見えないから!ってさんざんわめき散らした直後に、
今度は前方の障害物を見るためのライト叩いてるとかw

ほんとこれ、自転車嫌ってる奴が病的にわめき散らしてるだけってのが分かりやすいねw

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 13:59:11.38 ID:2QQvBWKT.net
>>484
頓珍漢な議論をしてるなよ。
点滅灯を点灯って、別にいいんじゃない?
飛行機だって点滅灯を点灯させてるぜ?

論点はそこじゃない。
点滅灯を点灯させても、「軽車両の灯火」じゃないから、無意味。無灯火ってことだよ。

どっかにも書いてあったけど、人類の歴史上、点滅灯が前照灯として扱われた例はない。
点滅灯は、指示灯、幅員灯、衝突防止灯、航行灯などには使われるが、前照灯として使われることは、「絶対にあり得ない」。

そのくらいのことわかって荒らしてるんだよね?
だから、そのことに触れずに、自動車の話やイギリスやデンマークの話に逃げまくり、ループさせて37スレも荒らしてるんだよね?

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:01:14.98 ID:e+j37/iP.net
>>498
>点滅灯を点灯って、別にいいんじゃない?

そういうことだよ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:02:24.86 ID:e+j37/iP.net
>>498

>どっかにも書いてあったけど、人類の歴史上、点滅灯が前照灯として扱われた例はない。

間違った知識だね。

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:08:40.71 ID:10XgAHrS.net
>>498
要約すると、「点滅灯は前照灯じゃない」という前提条件を飲まない奴は荒らし」って事っすかねw
そんなに異論出るのがいやなら、38motoの気違いのようにジャーナリストを詐称して
ブログでやってればいいんじゃないかなw

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:11:43.20 ID:2QQvBWKT.net
>>499-500
レスはひとつにまとめろよ。そうやって37スレも消費させたのオマエだからな。
赤面発狂して連投しないと精神が抑えられないんだろうけどw
点滅灯を前照灯として使った例を出せよ。「自転車がそうだ!」というオマエの妄想は別に、他の例はあるのかよ?

>>501
異論じゃなくて、オマエのは珍説・奇説なw
ブログでやるのはオマエの仕事だ。オマエは重複立てて、そこでオナニーしてたじゃないか。
誰も来てくれなくて、このスレに戻ってきたくせにwww 恥ずかしくないの?

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:16:13.82 ID:eXwlU2hc.net
>>494
うーん、なんて言えばいいか。
対向車の迷惑にならないように15m先辺りの路面を光軸が照らすぐらいで十分安全だろ?
どんなに暗くてもスピードを出さなければ点滅も点灯も正面に向ける必要ないだろ?
ってことなんだが。

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:18:42.93 ID:iNZmYVKT.net
>>472
そう。
滅の時が問題。
>>496
公安委員会の定めた灯火が必要。
消えてちゃ前照灯の役目を果たさない。
従って違法!

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:37:39.50 ID:PzfK4Np0.net
スレ100目指して捕まりもしない不毛な争いがんばってくれw

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:38:07.20 ID:OgN3x3gg.net
法律どうこうの問題じゃないんだ、対向車が迷惑なんだよアホタレ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 14:39:15.83 ID:fGENV3Of.net
>>502
ですねー。
点滅爺って、テンプレやスレタイを変え、必死に早くスレを立ててオナニーしてましたねwww

【被視認性】ライトを点滅させてる人24人目【向上】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396009737/

76 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 03:41:10.94
ID:GovQmhCb
誰かがたててくれたか知れんがアンチ点滅とは違うアプローチで点滅を語るスレがあっても良いと思う。ので私はここに暫く貼りつかせてもらいます。
どせアンチとは永久に解りあえないでしょうからw
スレ主さん乙。

って書いてたんだから、ここに戻ってくることないのにwww
爺さんの珍論になんて誰にも耳貸さないんだから、ブログで1人会話すべきですw
自分で立てといて、なにが「スレ主さん乙」だよwww

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:34:06.90 ID:e+j37/iP.net
>>502
>点滅灯を前照灯として使った例を出せよ。「自転車がそうだ!」というオマエの妄想は別に、他の例はあるのかよ?

自転車で使われてますよ。
日本でも外国でも。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:38:20.31 ID:5ppGAvmR.net
脱法ハーブは法律で禁止されていないから合法 という詭弁を思い出した

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:44:19.67 ID:e+j37/iP.net
>>503
>対向車の迷惑にならないように15m先辺りの路面を光軸が照らすぐらいで十分安全だろ?

ケースバイケースだと思うけど、君は「光軸」だの「点灯の定義」だの法でがんじがらめにしたいんだろ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:45:53.81 ID:2QQvBWKT.net
>>508
文盲?気違い?
「オマエの妄想である自転車を除いて」と書きましたが?

結局、ないんですよね?
人類の歴史上点滅灯が前照灯に使われた前例はないというのに同意ということでいいんだね。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:47:08.99 ID:e+j37/iP.net
>>511

>結局、ないんですよね?

あなたが知らないだけで、ありますよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:47:13.78 ID:2QQvBWKT.net
ごめんごめん。
ちゃんと俺の主張もテンプレに入ってたんだね

■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠も存在しない


これだけのテンプレがあれば、点滅厨が何言っても無駄ですねw
彼の主張はすべて自分の妄想や思い込みみたいだし

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:48:07.49 ID:2QQvBWKT.net
>>512
もういいよ。ないことはわかったよ。
あるなら出してこいよ。事例を示すだけでだけでいいんだよ。
無理だってわかってるから、オマエと話してても無駄。
文盲の上に気違いときてる・・・

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:53:27.15 ID:fGENV3Of.net
>>513-514
ちょっとちょっと!
もっと点滅爺を泳がせなきゃだめですよ!

もう少しで
「人類の歴史上、キャットアイが初めて点滅灯を前照灯にまで昇華させた」
とか
「人類の歴史上、日本では初めて点滅灯さえつけていれば点灯義務を果たしたとみなされる」
などの名言(迷言)が聞けたのに!www

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 17:58:38.78 ID:e+j37/iP.net
>>514

テンプレにリンクがあるよ?

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200