2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽量化なんかしても速くはならないよ?(20g)

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/20(月) 14:20:43.95 ID:NBwA3jRw.net
まず勘違いして欲しくないのは、 軽量化によってスピードアップはしません。
常識的には信じられないかもしれませんが、物理的に証明できる事実です。

カンタンに整理しますと
重いより軽い方が、加速は良くなります。上りも速くなります
ここまでは当然です。

ただし、平地の巡航速度は変わりません。

ちょっと面倒なので平地限定で話を進めますね。

人間が発生する「駆動力」と自転車の「走行抵抗」が釣り合ったところで速度が決まります。

足や心肺能力を鍛えれば「駆動力」は増えます

「走行抵抗」とは何かというと、「空気抵抗」と、「転がり抵抗」を足したモノです。
コレを減らせば巡航速度は上がります。

重さが増えると、「転がり抵抗」がほんの少しだけ増えます。
ただ、体重+自転車で70〜80kg程度はあるわけで、
1kgや2kg減ったところで「転がり抵抗」にはほとんど影響ありません (加速や上りにはもの凄く影響しますが)

事実、デブでも脚力が有り、高いパーツを組んでいれば「平地なら」速いです。

また、レースに出て勝つ必要が無いなら、速く走る必要は全くありません
健康のために走るなら、むしろ重いほうが有利です
高い完成車に乗る必要は無いし、高いパーツに変える意味もありません。
しかも、下りは重いほうが速いです。
軽量化なんかしても速くはならないよ?(19g)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388241710/

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:11:25.15 ID:v4tNWQk1.net
マジレスすると20kgとかの荷物満載で何ヶ月も乗った後だと空荷はすごい速くなる
もう勘違いするレベル
でも1kg以下の軽量化するなら部品の耐久性を気にした方がいい。あと痩せろ

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:45:12.61 ID:MUEE899Z.net
マジレスすると5kg背負っただけで惰性の伸びが明らかに違うのはわかる。
20kgでそれがわからないなら書き込みは控えた方が賢明

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:10:18.83 ID:eF0O7sfB.net
ふぁっとばいくでも乗ってろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 02:55:13.61 ID:HtFhYCvi.net
>>425
上り平均が10km/hで、下りが40km/hだと同じ割合速くなっても
下りでは1/4しか取り戻せない。しかも空気抵抗は速度の2乗で増えるので
速くなる割合はかなり少なくなる。自由落下40秒の場合で1%重くなると
0.4%程度速くなるだけなのでその1/4で0.1%程度。10分だと0.6秒。
1kgなら1秒程度。下りで1kgは誤差だと思われる。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 03:00:33.20 ID:HtFhYCvi.net
>10分だと0.6秒。 1kgなら1秒程度。
これは言葉がたりなかったかも。10分登りのコースだと、下りで1秒早くなるという事。

439 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/12(火) 14:34:17.54 ID:svzbsZz3.net
>>424
単純な計算方法の場合
69kg(自転車+体重)÷70kg×600秒 = 591.4秒

計算サイトでは
http://www.electricsheep.co.jp/hc/index.html
592.8秒(ワット数算出して、その後1kg軽くしてタイムを縮めて同じワット数になる様計算。体重60kg、自転車+装備10kg、平均勾配6.2%で算出)

空気抵抗や接地抵抗やらなんやらで、単純な重量比による計算よりも、軽量化の影響は少なくなる。
1kg軽くして、延々と10分ヒルクライムしても、7秒しか縮まらないよ〜。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:03:42.22 ID:/ibI6hk5.net
たんに「下りは重い方が速い」とか抽象的な事言ってないで>>439のように
計算式で定量的に示してくれよ。
ガリレオみたいに物理公式をガーッと書いて計算して、ゆえに下りは重い方が
速いですよと定量的に説明してくれ。
それ以外は受け付けない。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:55:30.10 ID:WNCbPO5q.net
重量のみで語ってる時点で理想論やん。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:46:57.53 ID:I1juA3us.net
37歳の簡単にやらせてくれない、結婚も考えて今後の面倒もみなければならないようなめんどい女と
20代前半の若くてぴちぴちの女とどっちと付き合うか?
みんな20代を選ぶだろう。
だから下りは重い方が速いんだ

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 18:01:13.23 ID:1ZdE0zZu.net
とっても、、物理公式です。。ってどこがやねん!
どっちかっていったら三十路超えのほうが重い方と感じてしまうが
そのへんはどうなってるんや

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 18:09:39.39 ID:n0WEohfS.net
精神的にも体重的にも重そうだ

445 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/12(火) 19:18:29.38 ID:svzbsZz3.net
ヒルクライム計算のサイトの標高をマイナスに設定すれば、ダウンヒルに必要なワット数も求められる。

・コース全長2.5km ・標高差−154m(勾配−6.2%) ・目標タイム3分 ・体重60kg ・自転車+装備10kg
【結果】 出力107w 速度50km/h

で、ここから自転車+装備を9kgに変更すると・・・必要出力は115wに増加。
115wを107wになる様に目標タイムを変更してみると、3.016〜3.017分(3分00秒96〜3分01秒02)の間で107wになる。
1kg重い場合、上りで7秒不利でも、下りで1秒は得をしますな。

ちなみに、下りでも上りレベルで踏ん張った場合
自転車+装備10kgの場合 204w で 2.82分(2分49秒20)  53.2km/h
自転車+装備9kgの場合  204w で 2.834分(2分50秒04) 52.9km/h
その差は、0秒16しか変わらない。 (※CdAがハンドルの上を持った場合の計算な事に注意)
この程度の速度域に達したら、踏んでも無駄ですな。ポジション最優先で、乳酸除去程度に足を回すのが吉。
CdAを前傾姿勢レベルに下げるとどうなるのか、試すとよろし。
ttp://www.electricsheep.co.jp/hc/index.html

CdAは、【なるしま 全面投影面積】で検索〜。
え?俺ならもっと速く下れる? それ単に勾配がキツイだけですから。−8.6%勾配でCdA0.36なら、86wで60km/h出ますからね。ちゃんちゃん。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:21:20.47 ID:iNVx+Ndj.net
>>440
式を書いたり計算をしても意味が無い。
登りで小難しい計算式を掛けて
下りではその式で割るだけなんで。

エネルギーの収支という観点では
登って蓄積したエネルギーを下りで使用して、
はじめと同じ高度になった段階で収支ゼロ。

論理的に考えれば、計算を省略しても証明が可能

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:25:30.30 ID:I1juA3us.net
30代後半の無駄に精神的な圧力が高い上の、顔にしわのあるめんどい女と
20代前半のぴちぴちの若い肌で健康な女
計算しなくてもわかるだろう?

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:46:48.88 ID:Ya3iOizu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:50:17.02 ID:UK2b5KoP.net
>>439
そのサイトは加減速の影響もないし、例えばホイールに1kgと背中に水1l背負うのとでは、
全然ちがうわけで、計算上最低限これだけ差は出るということだけれども、1時間で42秒
でもかなりでかいと思うが。一緒に走りに行って、同時に頂上に着くのと、もう休憩入って
いるころにやっと姿が見えて来るくらいの違い。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 00:56:39.56 ID:GXDHyFVy.net
球を転がす装置でそれぞれを平地を牽いて歩くことを想像してください。
@卓球の球
Aボーリングの球

どちらが楽ですか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:50:08.47 ID:CMsqLXwa.net
下り坂はこのスレの範疇外のような気もするけれど、過去レスでまとまってる
のをそのまま考えれば良いんじゃない?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A.傾斜が緩く、加速や速度維持にペダリングが必要な場合
B.傾斜がきつく、加速にペダリングがほとんど不要な場合

1.旋回半径が小さくブレーキが必要なコーナー
2.旋回半径が大きくブレーキが不要なコーナー

まずは、Aの直線。
概ね重い方が有利。速いというより、空気抵抗に対抗して漕ぐのが楽になるはず。
ただ、急加速してやろう!とペダルをかなり漕ぐような場合は質量が大きいのが
効いてしまい不利になる場合があるかも。(漕ぐ力が同じなら加速が鈍い)
Bの直線
重い方が有利。もう重さに任せて突き進んでゆくだけなんだろう?

まあ、いずれの場合も下る前の坂の頂上までは登りを頑張ったって事なんだけどね。
(位置エネルギーをより多く貯めた状態)

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:54:27.53 ID:CMsqLXwa.net
Aと1.の組み合わせ
いわゆるストップ&ゴーになるわけで軽い方が有利。
その後に続く直線の傾斜と距離によっては、その後の直線も軽い方が都合が良かった、
て事も有りそう。
Aと2.の組み合わせ
どっちかは微妙。重い分コーナリング速度が苦しいって事になるかもしれないし、
そんな心配もなくクリアーできるかもしれない。その場合は重い車の方が漕ぐのが楽、
って事になるかもしれない。

Bと1.の組み合わせ
軽い方がかなり有利。ブレーキやタイヤにかかる負担が小さく済む。
事によったらブレーキングポイントが違うなんて事もあるかもしれない。
軽いハチロクが有利なのもこのパターン。
とは言え、自転車競技ってあんまりコーナーを攻めたりはしないもんだけどね。
Bと2.の組み合わせ
重い方が有利になりそう。つかブレーキはかけないけどブラインド、みたいなカーブ
だったら超怖いだろうな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コーナーはともかく、一見平地に見える弱い上り下りが有るって程度のコースなら
Aの直線の下りと上り。で理屈的にはプラマイ0、になるのだという話だと思う。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 03:31:12.75 ID:xdz/GS5i.net
上るほうがはるかに時間かかるんだから、同じ割合で速く・遅くなる場合、
下りのタイム短縮はかなり小さくなる。しかも重いものを上に上げる時間は
重さに単純に比例するのに対して、空気抵抗はスピードの2乗に比例するので、
重いほうが一番有利な条件を考えても、登りで遅れる数分の一から十分の一程度しか
下りでは取り戻せない。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 07:02:01.65 ID:XXQZsBva.net
>>450
ボーリング場で
ピンポン球を転がしても、
ピンに届かない。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 07:03:38.85 ID:XXQZsBva.net
>>453
はるかに時間が掛かるが、差自体は数秒。

456 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/13(水) 09:50:01.72 ID:BBbYuyzH.net
>>449
加減速の影響は、「下りで重い方が有利」レベルで無視できる。
運動エネルギーの公式は w = 0.5mv^2
m=70kg v=8.33m/s(時速30km/h)で計算すると、w=2428ジュール
200ワットの出力で約12秒。
運動エネルギーは質量に比例するので、この12秒に(69÷70)を掛けると11.82秒。

結論:ゼロ加速からでも、1回の加速における重量差の影響は【0.2秒に満たない】。

1時間で42秒とは、あくまで終始一貫ヒルクライムをした場合。
普段のトレーニングでは、累積標高は1時間に100〜200m程度。ガーミン使いの方はお調べを。
この場合(約150m)やはり、【1時間で7秒程度しか変わらない。】

結論:ヒルクライムレースを除けば、1kg程度の重量差なんて、たかが知れている。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 13:05:27.56 ID:45wmHKxM.net
女の10歳程度の違いは全く知れてない
あらゆる意味で知れてない

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 13:30:02.71 ID:XXQZsBva.net
>>456
しかもそのたかがしれてるタイム差も
下りで取り返せる

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 13:53:41.31 ID:tghQYbfv.net
いいから、坂下るときは姿勢低くして空気抵抗減らせよ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:59:50.66 ID:45wmHKxM.net
安全第一だけど

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:01:27.71 ID:O8hQ9qkH.net
結論:他人の軽量化を妬んで吠えても速くはならない

終了

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:59:47.31 ID:T3XqvquV.net
メリダのロード、5kg切ってるんだね。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:05:31.08 ID:s4rp9U5T.net
まじかよサーヴェロRCA最低だな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:47:46.38 ID:FN1rFMly.net
女子大生は最高

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 07:23:47.54 ID:U8g92ESL.net
>>462
すごいなぁ
自分のロードカタログ9kgで実測10kg超えててショックだったわ…

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:02:21.31 ID:sAqv5tZm.net
重くしても速くならないのかな

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 08:00:53.00 ID:DIBjfpqf.net
なる場合もある

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:00:26.50 ID:ted1I1Dc.net
重い方が下り速いとか言ってるやつ、加速度が質量に依存しないというところから分かってない。空気抵抗にも質量は関係しない。
風船が石みたいに地面に落ちないから、重い物が速く落ちると思ってるんだろうな。
学が無いって可哀想だな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:01:52.91 ID:ted1I1Dc.net
>>468
加速度が→重力加速度が
に訂正。

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:56:57.60 ID:wtEpYgaU.net
>>468
散々書かれた事を
そんなドヤ顔で言われても。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:27:24.67 ID:1G2LQWa7.net
登りで蓄積したエネルギーはどこに消えるんだ?w

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:41:58.70 ID:nLVE/77N.net
>>468
学が無いのはお前だ

空気抵抗が質量関係しないなら同じ速度でも運動エネがでかい重量物の方が
相対的には外力による速度への影響が少ない
100-1は1%の影響だが10-1は10%の影響

だから空気があれば同体積の風船より水風船の方が先に落ちるのだよ

この程度が0.1秒で理解できないって可哀想だな

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:49:13.24 ID:Z9qw3icK.net
>>468
加速度は質量に依存しないけれど、力は加速度x質量なので、同じ抵抗がある場合
重いほうが速い。

まあ上に書いたように、登りに比べると数分の1から10分の1程度の差にしか
ならないけれど。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:54:18.16 ID:Z9qw3icK.net
>>456
もし無視できるのなら、リムに2キロ重りをつけても、背負っても変わらない
ということになるけれど、実際はリムに2キロもつけたら苦行でしょ。

前に計算したが、大して高低差のないコースでも2時間も走れば30秒とか
1分は違うんじゃないか、という結果だったと思う。方法はもう忘れたが、
ある程度の減速、加速と高低差を加味して計算すれば、理論上最適な値には
ならないはずだよ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:29:08.64 ID:30xN9IpR.net
そりゃそうだ
プロレーサーは自分の肉体を極限まで絞って
そこからスタートして自転車を1グラムでも軽量化
しようとしているんだから 自分を軽量化するほうが先だ

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:09:16.97 ID:3A6k68tx.net
ここまで重い方が下りで有利と言い張られたら
どうしてもデブが顔真っ赤にしてるのを想像してしまうんだが俺はおかしいのか?
リムに2キロどころかボトルも飲み干して軽くしたくなるわ
あ、体に入ってるから一緒かwwwww

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 01:38:55.60 ID:9fpWQUTd.net
単に間違いを指摘されているだけのようだが。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 02:01:30.07 ID:8IPnzbf0.net
ピザデヴ「軽量化なんかしても速くはならない」

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 02:09:53.88 ID:h6C788Ib.net
>>475
軽量化しても速くならないという話なんだから、自分を軽量化しても同じことでは?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 07:46:28.45 ID:9XLiXlJA.net
>>473
プラマイゼロとか言ってる畜生よりはなんぼかマシだが不合格だ。
お前の書いたことの内容は正しいが、それが「下り坂では一切合切ペダルを踏まない」という前提に立っていることが間違いだ。
基本的なことは分かってるみたいだから、「空気抵抗に逆らって速度を維持するのに必要な仕事(ペダリング)の量が両者で変わらない」と言えば理解できるはずだ。もちろん、その仕事の結果として両者の速度が同じなのも理解できるな?

481 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 07:51:22.55 ID:RcKLhg3y.net
>>474
2kgも差のあるリムなど存在しないのだから、意味の無い話だ。
仮にあったとしても、ホイールバランスが取れているなら速度変動が少なくて、平地だと速く走れるかもな。

でだ。
【大して高低差のないコース】の定義は?
人によっては1時間300mくらいを、そのように認識するかもな。
だったら、2時間で30秒なら、計算通りだ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:05:22.71 ID:9XLiXlJA.net
>>473
もう一つおまけに言うと、お前の議論は「ブレーキも一切かけない」ことが前提になっている。
下りだろうと、例えばカーブ等でブレーキング(減速)→ペダリング(加速)という過程が生じる場合、平地と同じ理屈で軽い方が速くなるんだ。

水風船と風船を比べた例自体は正しいが、その例が自転車に丸々当てはまると思ったところがまずかった。お前の主張は理論的だったし、良い線行ってたよ。

483 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 08:09:09.84 ID:RcKLhg3y.net
>>480
ペダルを踏もうが踏むまいが、下りは重い方が速い。
同じギア比、ケイデンスなら、ペダルに加えるトルクは、重い方が少なくて済む。

>>「空気抵抗に逆らって速度を維持するのに必要な仕事(ペダリング)の量が両者で変わらない」
この文章を変えると、
「ヒルクライムで重力に逆らって速度を維持するのに必要な仕事(ペダリング)の量が両者で変わらない」
となるぞw

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:31:25.01 ID:9XLiXlJA.net
>>483
>> 同じギア比、ケイデンスなら、ペダルに加えるトルクは、重い方が少なくて済む。
済まねーよ。
どんな理屈だそれ。
トルクというのは加速度を生じさせるために加えるものだろ。同じトルクで踏んだら重い方が加速度低いだろ。
ママチャリとロードを同じ姿勢(例えば手放しとか)、ギア比、ケイデンスで踏んだらどっちがペダル軽いよ?その現象は下り坂で逆転するのか?お前の理屈を説明してみろ。

>>「ヒルクライムで重力に逆らって速度を維持するのに必要な仕事(ペダリング)の量が両者で変わらない」となるぞw
ならねーよ。
重力はまさに質量に比例するんだから、重い自転車の方が大きな力、ひいては多くの仕事を要するに決まってるだろ。落ち着け。重力と空気抵抗の性質を混同するな。

傷口が広がってるぞ・・・

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:38:24.73 ID:9XLiXlJA.net
とりあえず一人乗りvs二人乗りで、下り坂で誰かと競争してこい。
お前の理屈なら、これだけ重量差をつけたら二人乗りの方がしっかり勝つんだろ?
もし本当に二人乗りが勝ったら一緒に理由を考察してやるよ。
安全と幸運を祈る。

486 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 08:46:08.27 ID:RcKLhg3y.net
>>482
ペダリングせずに下った時に、時速40kmまで加速したとしようか。
つまりこの坂でもたらされる重力の力は、平地で時速40kmの出力と等しい。

そして重力の力は、重量に比例する。
仮に300wとすれば、1kgの違いは約4w。
たとえば時速15km減速して再加速する場合、>>456の計算でいくと約4秒で取り返せる。

よって、下りがテクニカルコースだとしても、必ずしも軽い方が速くなるとは言えない。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:46:40.16 ID:h6C788Ib.net
>>481
MTBのダウンヒルのタイヤなんかは太さ同じ、パターン同じで400gくらい違うものが
あるぞ。前後800gでも相当違うどころか、辛いというレベルだ。鉛の錘をリムに
2kg分つけたっていい。背中に2キロ背負うのと同じだと思うのかい?

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:47:17.17 ID:n6ajJcDt.net
だから ロビンマスク理論だって。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:53:00.99 ID:X0F1lhQs.net
水分を含んだレーパンやジャージ、グローブがどれくらいの重さになるか知ってる?
自転車も大事だけど、ここもよく考えたほうがいい。
隠すところは最小限でいい。

490 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 09:19:33.60 ID:RcKLhg3y.net
>>487
タイム的には同じと考えて良いだろう。
ではなぜ体感とは違うのか。

・重いホイールは、加速が遅い。
・加速する時は必ず力を入れる。(ダウンヒル除く)

それとは逆に
・重いホイールは、減速が遅い。
・減速する時に (向かい風、ちょっとした坂) 力を入れるとは限らない。

そして、
・速度変化量が同じなら、高速時より低速時のほうが変化量を感じやすい。
・低速時の方が、加速で意識的に力を入れる頻度が多い。 (つまり意識しやすい)

よって、意識がデメリットの方に向かいやすい為に、重いホイールは実体以上に悪く受け止められてしまうのである。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 09:33:39.11 ID:t9rYW4vd.net
>>490
重いホイールは加速が遅いと言っているのに、なぜタイムは同じなの?

492 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 10:05:08.13 ID:RcKLhg3y.net
>>491
加速の遅さと、減速の遅さが等しければ、タイムは等しい。
厳密に言えば違うので、【同じ】とは言わずに、【同じと考えて良い】としている。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 10:42:23.00 ID:0xr3Is3D.net
必死なやつとネタで混ぜ返そうとしてるやつらのこの流れwww
仕事量がーとかいってるけど、わいらサイボーグちゃうで、
太もも疲れるし心も折れがちや
あと下りカーブ多すぎブレーキかけるやんもったいないやん
毛剃って露出したらええやんけ、でおk?

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 11:12:31.43 ID:KpbCCC6+.net
>>492
なぜ「同じ」ではなくて「同じと考えて良い」の?その論理で行くと
50kg背負っても「同じと考えて良い」のかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 14:02:31.59 ID:X0F1lhQs.net
>>493
試しに足剃ってみたら、、速い!
楽し〜(´・ω・`)つ

ホイール軽いやつにしたで!、、速い!
楽し〜(´・ω・`)つ

こんな感じで楽しい。

496 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 14:27:30.20 ID:RcKLhg3y.net
>>494
【ハゲ頭のパラドックス】

「髪の毛が一本もない人はハゲである」 
「ハゲの人に髪の毛を一本足してもハゲである」

結論:「よって全ての人はハゲである」

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 14:27:48.23 ID:9XLiXlJA.net
>>493
お、おう。
お前はそのままでいいと思うぞ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 14:32:34.00 ID:9XLiXlJA.net
>>492
元気のいい >>493 様ご指摘のとおり、お前の理屈はブレーキングの考えが抜けてるよ。

499 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 15:20:35.86 ID:RcKLhg3y.net
>>498
すでに>>456で説明したが?
1kg程度の重量の、些末な影響にこだわるなら、当然すね毛は剃ってるよな?
まずはすね毛を剃りなさい。話しはそこからだよ。

すね毛すら剃らずに、わずかな重量の影響にこだわるなんて、【木を見てすね毛見ず】だぞ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 20:44:50.99 ID:9XLiXlJA.net
>>499
重い方が下りが速いというお前の証明したい原則論を1kgという重量差で代表させて説明することの説得力のなさを理解しろ。
なぜ >>494 の言う50kgの重量差について議論しようとしないんだ?「それは重過ぎ」とか言わないよな?お前は「重い方が下りが速い」と言ったんだ。 >>494に対して50kg重かったら下りが速いのか遅いのか、答えてみろよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 20:59:21.34 ID:n6ajJcDt.net
屁理屈こねてばかりのやつがウザい。

現実の状況で説明しやがれってんだ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:05:48.04 ID:AxC7YMmJ.net
説明しよう!
峠テラツラスなにこれwwwww重いよ泣きたいwww
 ↓
軽いパーツ欲しい、なにこれ高い!!!
 ↓
もったいない、我慢しよう、あと痩せようローラーも踏もう(´・ω・`)
 ↓
毛も剃ろう!攻める前はトイレも忘れず!

こんな感じ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:06:00.44 ID:9XLiXlJA.net
すね毛がどうしたとかいう誤魔化しや逃げはナシでよろしくお願いします。
速いのか遅いのか、回答よろしくお願いします。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:12:36.13 ID:AxC7YMmJ.net
>>503なんかごめん、、、
軽量化することで加速時の疲労は減るからパフォーマンスは上がると言えるけれど
数十グラム程度の誤差では体感しにくいと思ってます。。

505 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 21:39:59.04 ID:RcKLhg3y.net
>>500
軽い方が下りが速いというお前の証明したい原則論を50kgという重量差で説明することの説得力のなさを理解しろ。
標準的な重量から50kg重い場合と、50kg軽い場合(反重力装置搭載)と比較すれば、50kg重い方が速い。
何故なら50kgも軽ければ横風で転倒する。自動的に50kg重い方の勝利である。
【それは軽すぎ】とか言わないよな?

そもそも、1kgの重量差で説明すると、なぜ説得力が無くなるんだ?
それをまず説明してもらおうか。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:41:06.57 ID:9XLiXlJA.net
>>504
あ、こっちこそごめん。
君に目掛けて投げた言葉ではなかったんだ。
君の言ってることには異論ないです。

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:42:27.98 ID:X0F1lhQs.net
明日、米買いに行くから、行きと帰りで試してみるよ。
重量差10kg

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 22:12:44.38 ID:fCG++Tt9.net
下りは重いほうが安定すんの?

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 22:41:09.97 ID:KpbCCC6+.net
>>496
なるほど。つまり君は50kg増やしても同じと考えるわけで、なら
ロードバイクとママチャリの差なんか完全に微々たるものだから、
ママチャリに乗ったら良いのでは?安いし、カゴもスタンドもついてて
便利だし、盗まれなくて良いよ?すね毛も剃らないで良いし(笑)

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 22:44:49.66 ID:KpbCCC6+.net
>>508
空気抵抗は一定で、重力に引かれる力は増えるので下りだけで見れば多少速い。

511 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/16(土) 23:17:46.28 ID:RcKLhg3y.net
>>509がどう思うかなんだよ。
全ての人はハゲなのか、そうでないのか。

そこに答えがある。分かったかハゲ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 23:33:38.25 ID:KpbCCC6+.net
>>456もさ、200Wで漕げばそうだけど、100Wなら2倍の0.4秒だろ?
それも一回で。ちなみにホイールは慣性モーメントでフレームが
2倍重いのとほぼ同じことになるので、ホイールならさらに2倍の0.8秒。
1時間に10回0-30km/h程度の加速があれば8秒、2時間なら16秒加速だけで
違ってくる。

上で書いていた計算サイトも、ヒルクライム10分なら7秒だけど、獲得標高
150mで50kmを2時間だと1分以上違ってくる。

まあすね毛くんはハゲの理論だからなんでも同じだけど、2時間で50km
走って1分以上違うというのはスポーツで乗っている人にとってはかなり
でかいと思うけどね。ゴールした時に視界にいないくらいの差だ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 23:36:26.34 ID:KpbCCC6+.net
>>511
途中で投げ出すなら最初から計算なんか出さなきゃ良いのに。

514 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/17(日) 00:06:24.74 ID:+yJUG01Z.net
>>512
だから全ての人をハゲだと思っているのかどうか答えてみろよハゲ。

でだ。
なんでホイールならさらに2倍の0.8秒になるんだよハゲ。
慣性モーメントはホイール重量の2倍以下だよハゲ。
ttp://minkara.carview.co.jp/en/userid/637996/car/1385863/2837001/note.aspx
ttp://tomo-dobbats.blog.jp/archives/1925663.html
等価質量5kgと換算すれば、0.2秒 ÷ 70kg x 5kg = 0.014秒

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 分かったかハゲ!|
 |________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)||
    / づΦ

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 00:09:52.10 ID:EYircCao.net
>>510
重心下がる効果無しかい

516 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/17(日) 00:23:46.19 ID:+yJUG01Z.net
>>512
そもそもブレーキによる減速よりも、上りや向かい風による減速の方が多い。
そしてその場合減速しにくいのは、重い方。これにより格差が縮小する。

>>獲得標高150mで50kmを2時間だと1分以上違ってくる。
どこをどう計算すればそうなるんだよ。
ヒルクライム150m10分で7秒とするなら、1時間走行して獲得標高150mの場合も7秒だよ。
ただし1時間走行の場合は下りがあるから、7秒を切る。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 02:17:49.84 ID:bvDqi/R6.net
軽量化は・・・・
 登坂に→効果あり
 加速に→効果あり
 コーナリングに→効果あり
 ブレーキ(減速)に→効果あり
でも、
 @最高速に→効果無し(ただし最高速に到達するまでの時間は短縮)
 A巡航(速度を維持する事)に→効果無し(ただし上り傾斜が無い場合)

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 02:38:39.87 ID:RYMIDCyY.net
つまり総合的に見れば軽いほうがいいと

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 05:25:54.47 ID:r7bltlLv.net
>>517
これが正論。

軽量化否定奴は屁理屈ばっかりこねてる。
朝鮮人だろ、お前。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 05:37:56.05 ID:YtdXIobA.net
軽量化しても速くならないってことは、逆に言えば重くしても遅くならないってことだよな。

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 05:49:50.89 ID:5f22+Iy2.net
まずはお前のその腹を何とかしろよ!
10Kg以上の軽量化も出来るだろ

522 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/17(日) 07:57:15.92 ID:+yJUG01Z.net
1kgの軽量化は・・・・
 登坂に→効果あり (10分で7秒)
 加速に→効果あり (0→30km/hで0.2秒)
 コーナリングに→効果あり (誤差の範囲)
 ブレーキ(減速)に→効果あり (誤差の範囲)

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 09:11:23.08 ID:BPJJ90Nj.net
痩せられないから自転車軽量化すんだろうが

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 09:19:17.81 ID:r7bltlLv.net
実際に1キロ2キロのウエイトを持って走り、
無い時とのタイム差を計ればはっきりするんじゃね。

525 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/17(日) 09:36:53.16 ID:+yJUG01Z.net
遅いデブは、体脂肪が多いから遅いのではない。
自転車に必要な筋力、持久力が無いから遅いのである。

つまり、デブのままでも速く走ることは可能。(坂を除く)

遅いデブは、ちんたらLSDしてても速くならない。
強度の高い練習で、筋力を付ければ速くなる。

× 痩せる → 速くなる
〇 速くなる → 痩せる

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:03:04.71 ID:QIbKegWw.net
>>516
1000Jの仕事を100Wでやれば10秒。1%増えて1010Jなら10.1秒。差は0.1秒。
同じ仕事を10Wで100秒かけてやれば、1%増えたら101秒で差は1秒だよ。

10分で7秒なら、1時間なら42秒、2時間なら84秒。

君自分であげた計算をよく理解していないな。

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:07:02.34 ID:BPJJ90Nj.net
× ちんこたつ→AV見る
〇 AV見る→ちんこたつ

つまりこういうことか

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:08:50.60 ID:QIbKegWw.net
>>524
ポジションやタイヤ等も違う自転車だから重さ以外の違いも大きいけれど、
手持ちの4キロ違うMTBだと5分の坂で1分違うな。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:29:57.69 ID:ICCkjs0Z.net
>>527
こたつの中でちんこたつということですね!

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 11:50:39.54 ID:RYMIDCyY.net
>>523
金が無くて悔しいから他人の軽量化を否定するんだろうが

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 15:52:29.19 ID:DrQSei4T.net
今どき6.8kgのロードなら誰でも
2台位買えるだろ

4キロ代にしたいとかだと今でも
数百万円の世界だが

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:31:14.86 ID:BPJJ90Nj.net
メリダの最軽量っていくら?

533 :すね毛剃った方が速い。:2015/05/17(日) 18:30:17.51 ID:+yJUG01Z.net
>>526
10wの脚力なのかよwww話しにならねーwww

1時間で42秒は、ヒルクライムならそうだ。獲得標高900mで、その程度の差。
で、【1時間走行して獲得標高150mの場合も7秒】のどこが間違いなんだ?

お前さん>>512だろ?
でたらめ言ってるのは君の方だ。
>>ちなみにホイールは慣性モーメントでフレームが2倍重いのとほぼ同じことになる
>>走って1分以上違うというのはスポーツで乗っている人にとってはかなりでかいと思うけどね。
出力10wで【スポーツ】かよw リハビリの間違いだろw
で、なんで慣性モーメントにフレーム重量が関係してくるんだ?
しかも、体重+自転車70kgを時速30kmにする場合と、69kgとのタイム差を、なんで2倍にするんだよw >>514で勉強しろ。
それともなにか?ホイール外周部が前後で合計1kg軽いホイールだったら・・・とでも言うのか?そんなモンねーよwww

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 01:08:01.39 ID:zWI4SNe1.net
>>533
10wで実際に漕ぐとは誰も言っていないのは普通に読めばわかると思う。
他の読んでいる人はわかっているだろう。10wの場合と、100wの場合では
10倍時間差が変わってくるということを示しているわけだ。空気抵抗もあるのだし、
単純に何でもかんでも7秒差とはならない。「君の出した」サイトでも、1.5kmで
獲得標高300m10分では1kgで0.12分差=7秒ほどだが、6キロ20分だと0.21=12秒だぞ?

また、ホイールが気にくわないならリム+タイヤでもいい。上に書いたように、
MTBのタイヤで太さパターン同じもので1本400gほど違うものは普通にある。
リムもオールマウンテン用とダウンヒル用では200gほど違う。前後で1200gだ。
計算なのだからあるかないかの問題ではそもそもないが。君が慣性モーメントやら
出力の違いやらを「無視」しているので、それを指摘しているわけだ。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200