2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 16台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 15:43:39.17 ID:I27y2trn.net
マウンテンバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう
相談者の方は、以下のテンプレ事項をできるだけ明確に書いてください

■相談テンプレ
【使用目的】 ダウンヒル、クロスカントリー、里山、ポタ、通勤など
【予算】 ※車体だけで10〜100万円位。用品込みで30万円以上だと選択の幅が広がります
【好み】 色、ブランド、デザインなど

前スレ
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 15台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401289644/
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 14台目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391297534/
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 13台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386579974/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/22(水) 17:07:03.93 ID:mVFV39fr.net
おつー

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 05:43:38.83 ID:zNGR1Evp.net
>>2
ちょっと冷静になって考えて欲しいんだけど
あなたが買う自転車は、ママチャリで充分な上に、ママチャリが最適です。

ママチャリが最も安価で、
前カゴも、スタンドも、泥除けも、変速ギヤも、発電式LEDライトも、鍵も付いています。
しかも外に放置しても比較的盗まれにくいです。

MTBはほぼ全部付いていない上に、高価なのですぐに盗まれます。
しかもMTBはタイヤがデコボコなので、転がり抵抗が大きく、スピードが出ません。

重要なことなのでもう一度言います

ママチャリで充分な上に
ママチャリが最適です。

MTBというのはこういうところを走るための自転車です
http://www.youtube.com/watch?v=eNuGK2YTCdM

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 06:38:16.78 ID:y5hQStRh.net
>>3
やっぱりMTB買うの諦めますotz
ありがとう。

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/23(木) 07:57:48.77 ID:ZigVDx5s.net
ロードもMTB もママチャリもあるが
町乗りでも一番走りやすいのはMTB 。

咄嗟の時に10センチの段差を乗り越えられる走破性は捨てがたい。

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 09:05:24.82 ID:pp8LdWUL.net
でもまぁ15年モデルは14年モデルより多少安くなったから少しは買いやすくなったな。

フルDEOREでこの値段かよ!とコストパフォーマンスの高さで話題になったARAYAのMFB
http://www.cycling-ex.com/2014/09/araya-2015-muddyfox-mfb.html
15年モデルはテーパードコラムに対応して88000円(税抜)
ちょっとだけ値上がりしたけど、サスフォークに交換する場合の選択肢が広がったのはあり。
また即完売しそうな予感。

あとGTのAVALANCHE ELITEとか
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9251745.html
低価格Fサスの中ではそれなりにまともに動くサスと
DEOREメインの変速系と、しっかり効いてメンテもしやすいシマノの油圧ディスクブレーキがついて
10万切りだから、
とりあえず初心者はこれ買っとけば、パーツ交換ほぼ不要で長く乗り続けられる。

円安が進行してるから、16年モデルはまた値上がりするかもな…

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:19:38.01 ID:nBTXr0Bn.net
>>6
断然マディーフォックス650Bがお勧めだな。
ブレーキは無印デオーレなのが惜しいが、
1割引の店で買えば9万切る。

俺も通勤用に買おうかな!
春先になれば帰宅途中にトレイルとかも出来るし。

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:31:45.87 ID:9gSBD33Q.net
>>7
今だってできるでしょ。ナイトライドだ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:40:01.78 ID:nBTXr0Bn.net
>>8
ソロでナイトライドは楽しさより恐怖が上回るからやらないよ。
これからの季節、日の出前から山登りだし山頂で日の出なら全然いいけど。

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 20:52:31.17 ID:9gSBD33Q.net
>>9
死にゃあしないよw

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 22:40:59.56 ID:PdmE3gfZ.net
>>10
田舎だと穴ぼこにオチる

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/24(金) 23:46:25.46 ID:9gSBD33Q.net
>>11
田舎関係無い

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 01:25:50.47 ID:VzNansLY.net
>>12
田んぼに落ちたらそうじゃ無い事がわかるよw

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 03:09:10.12 ID:yOSlMVdv.net
>>13
田んぼって穴だったたのか。トレイルに田んぼあるんだ。都内にもトレイルあるよーなところなら田んぼとか珍しくないんだけどしらないんだな。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 12:27:21.92 ID:Huh8xz+v.net
なんでそんなひっしな〜ん?

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:53:08.70 ID:VzNansLY.net
>>14
そうだねw そうだねw 君は物知りだねw

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 17:59:37.58 ID:yOSlMVdv.net
>>16
で?

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/25(土) 20:08:42.91 ID:VzNansLY.net
>>17
ぶ なハゲw

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 20:48:42.80 ID:dHawf5gX.net
SCOTT SCALE760 買っちゃった♪

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 21:27:03.19 ID:Ag4BL2sF.net
IYHオメ!

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/26(日) 23:28:08.34 ID:dHawf5gX.net
>20
サンクス!これから林道とか走りまわるぜ〜

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 00:35:58.59 ID:vwj016Z9.net
>>14
都内に田んぼ… 
そこまで苦しい言い訳する理由は何だ?
田舎の人が聞いたら本気にするだろw

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:05:23.00 ID:zkGViRAb.net
>>22
東京都に田んぼがあるのがそんなに変か?

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 01:35:07.01 ID:91f1goU1.net
多摩サイのゴール地点、羽村のプール横の広大な田んぼはよ?

そりゃ全部の街にスカイツリーが建ってて、ビルの間をはしる透明のパイプの中を浮くクルマが・・・
21世紀の東京はそうあるべき。そんなことは分かっておるのだ

実際は21世紀って極端に何にも発展のない時代だよな
あーでも、ピチピチのピチパン服着た人は見るようになったかな。アレだけは未来予想図が辛うじて「ある意味的中」!?

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 03:47:52.22 ID:9RwOdWFN.net
>>24
どっかで銀色のサイクルウエア上下+フード出せばSF未来だな

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 09:37:45.00 ID:vwj016Z9.net
>>23
>都内にもトレイルあるよー

いつのまにか都内が東京都となった事自体が詭弁
都内と言うニュアンスで語れや えせ東京人w
都内に住んでる人が えっ!田んぼ!って思うのはあきらかw
そもそも田舎の人が暗いと田んぼに落ちるよって言ってるのに
都内にも田んぼがあるわい!って頑張る理由がないだろ ボケ
いい加減にその何にでも勝ちたい性格直さないと社会に対応できないぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 10:26:05.05 ID:qGJhSkaJ.net
いいかげんにしろ、キチガイ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 15:50:09.47 ID:VLlorYrK.net
東京都って都会も田舎も海も島もあって贅沢だよな。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 15:55:05.08 ID:5sp60tHd.net
>>22
都内の「トレイルがあるようなところ」だぞ。何も苦しくないじゃん。街乗り?

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 19:54:29.19 ID:1jEFzUND.net
コナって何であんなに溶接きたないの?

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 20:35:25.99 ID:HhUD+nrx.net
おまえの顔ほど汚くはないだろう

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:28:37.06 ID:vwj016Z9.net
>>27
>29
自演もほどほどに
都内に田んぼはいくらなんでも共感する奴はいない

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 23:57:52.58 ID:RA8JROkE.net
>>32
お前に共感する奴も居ないから
グダグダ言ってないでMTB買えよ
安いのでも楽しいぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:10:41.19 ID:F+gCwXH/.net
>>32
早くトレイル行ってきなよ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 00:11:20.03 ID:c3bsJYBE.net
>>33
>32が言ってる事は普通じゃんw
おまえがネガティブな事に必ず噛み付くキチガイにしかみえないけどw
このネタMTBカンケーないし
カンケー無い事で言い返すようになったら負けだよw

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 02:36:58.82 ID:JKR87UUs.net
「都心」ならわかるが「都内」なら小笠原諸島でも都内。都民の森も都内。田んぼでも何でもアリアリだよ

小笠原と都民の森が都心にあったらヘンだけどね

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 08:48:34.26 ID:MLxLPN/h.net
東京都下があるのに東京都上がないのはなぜですか?

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 09:22:41.18 ID:l+8mDO1D.net
響き的に未発展っぽいな

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 10:20:28.40 ID:c3bsJYBE.net
>>36
小笠原には田んぼはあるぜー!
って言って、何が何でも俺がが勝ったぜーって言いたいんだなw
おまえ幼稚園児かw 好きにしろw

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:00:58.95 ID:F+gCwXH/.net
>>39
いいから走ってこいよ。ヱ?乗るものがない?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 12:27:20.60 ID:I7IhrjjO.net
関西でオススメのショップ教えて下さい。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:32:57.96 ID:MLxLPN/h.net
はい。(´・ω・`)

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:34:16.27 ID:c3bsJYBE.net
>>40
ほんとに返す言葉が無いんだなw 哀しいだろ?
しょうがないもう一回いってみようか さぁどうぞw↓

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 13:37:36.06 ID:MLxLPN/h.net
はい。(´・ω・`)

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 15:27:02.19 ID:l+8mDO1D.net
乗るものが無い人はこのスレで相談してみよう
多分ママチャリ勧められるよ

MTB買って山で走ろうぜ

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 20:45:01.79 ID:JKR87UUs.net
これからの季節、雪の中をスパイクタイヤで駆け抜けろ!

夏場も掃いたまま2〜3年はイケる

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 03:07:46.99 ID:DxiUpW6e.net
マウンテンバイク初心者のくせに、リサイクルショップでTREKのY22白フレームに一目惚れして購入してしまいました。
ただしフロントショックがマルゾッキのボンバーでオイルまみれでお亡くなりになっていました
色々ググってみたのですがよく分からず質問なのです
このショックはオーバーホールでなんとかなりますか?
オイルは上部から漏れていてサスがバネしか機能しておらずスカスカです
ディスクブレーキがついていますがフロントショックを交換するならオススメはありますか?
長文ですみません。お手柔らかにお願いします

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 05:48:05.54 ID:JnrouFT4.net
>>47
お店にゴーだ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 12:50:23.10 ID:uQDU4Fdk.net
>>47
ゾッキはシール類まだあるから再生可能。ただ、自分でやろうと思うな。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:01:14.30 ID:DxiUpW6e.net
>>48>>49
ありがとうございます
OHでなんとかなるなら有難いですね
自分では無理だと思うのでショップに行ってみます

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:18:10.13 ID:My45OAB9.net
>>47
ゾッキに拘りが無いならロックショックスかフォックスに交換した方がイイと思う

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 15:59:06.30 ID:uQDU4Fdk.net
>>51
貴重なZ1とかだったらどうすんのよ。愛がないなぁ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 18:09:14.32 ID:fodUq5c9.net
古いサスフォークのオーバーホールは、昔からMTB専門でずっとやってる店でもないと厳しいんじゃないかな。
グルービー経由でリッシーレーシングにオーバーホール出して下さい、って店にお願いしたほうがいいかもね。

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 19:33:37.01 ID:DxiUpW6e.net
皆さんありがとうございます
マルゾッキ ボンバー2000 フライライト100
と貼っているラベルには書いてあります
ググって画像見るとz1に類似していると思うのですが
フォーク間のブリッジ?も穴あきのアーチ型で全体シルバーの青ステッカーで気に入っています
なので出来ればこのまま復活させたいと思っています

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 20:25:52.78 ID:uQDU4Fdk.net
>>54
それなら30mmのシールキットなはず。折れた割れたがなければ余裕で使える。
本国のサイトにマニュアルとかパーツリストとかあるかもよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 22:23:16.30 ID:UF7gRnu0.net
>>54
ゾッキのそこら辺ってスタックダウン頻発シリーズだよ。交換がオヌヌメ。

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/02(日) 23:17:22.95 ID:EEMR4xgl.net
好きにさせてやれよ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 00:16:40.09 ID:QJPPRopn.net
【使用目的】 里山、ポタ、通勤
【予算】 10〜20万円前後
【好み】 X-Caliber 8

家が山道と坂(途中勾配20超える部分もあり)があるところを走るのでギア比を軽く出来る設定のMTBを探しているのですが
フロント22t リア36t
よりも軽いギアがあるならそちらのMTBにしたいのですが、そもそもスピードを出さないのでフロントはトリプルじゃなくても良いです。
通勤距離は7キロほどです
何とぞよろしくお願いします。

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 00:45:54.10 ID:+nmQUKp6.net
ある程度見極めてリヤを弄れば大抵のでいけるでしょう

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 01:18:34.44 ID:QJPPRopn.net
58です

>>59
ありがとうございます

それは下記の部品等に変更すれば良いという感じでしょうか?
シマノ XTR HGカセットスプロケット CS-M9000 11S 11-40T

つるしで購入する場合はなかなかリア40tとかってない物なのでしょうか
すみません自転車初心者で勉強中でして

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 02:04:18.07 ID:SVJYO/7C.net
>>60
そもそも舗装路でその勾配ならそんなギアいらん。とりあえず好きなの買って22-36で足りなかったら考えろ。つーかその用途なら電アシが最良だが。
あとワイドレンジコグで検索しろ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/03(月) 10:16:04.00 ID:QJPPRopn.net
>>61
ありがとうございます。
電動アシストも視野に入れてみます。

一枚だけギアを大きくするってのがあるんですね
勉強になります。

63 :54:2014/11/04(火) 05:29:34.52 ID:3LRUTK3E.net
皆さんレスありがとうございます
マルゾッキボンバーz3ということが判明しました
ただ判明はしたんですが、どのようなものなのかはググっても分からずじまいです
質問続きで申し訳ないのですが
このz3のグレードや特徴を教えてもらえませんか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 09:56:51.60 ID:t4fnAXq6.net
>>63
OEM品だと詳しくは分からないよ。
グレードは自転車全体のレベルで推測すると、まぁ低い方のモデルだわな。

65 :54:2014/11/04(火) 19:17:22.10 ID:ZE+fdYZq.net
>>64さん ありがとうございます
グレード的にはそんな感じなんですね

今日早速ショップに行ってきました
なんと、、、左右独立のエアサスで
オイル漏れでスカスカだと思っていたらエア抜けでした
無知はやっぱり駄目ですね
持ち込みなのにサグもとってくれて格安で調整してくれました

普段は釣り板の住人なんですが
このスレの方々は優しいですね
ご協力ありがとうございました

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 20:58:57.79 ID:tlmPvVlL.net
今日は特別

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 21:13:35.37 ID:IY1hQ5tm.net
>>65
よし、そのゴミを捨てて今どきのバイク買え。で、山にいけ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 12:12:38.48 ID:9lnP5RzS.net
よさ10万円で、オススメMTBを教えて下さい。

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 13:35:36.59 ID:wbagWsu6.net
>>68
デサインが気に入ったやつ。
まともな回答欲しけりゃテンプレくらい埋めろクズ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/05(水) 14:43:04.60 ID:xu1HpJqz.net
そういう質問は釣り扱いでスルー推奨

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 20:32:37.85 ID:MRmjN4oP.net
お願いします

【使用目的】 通勤、HTDH、DJ、トライアル
【予算】 完成車で15万円程度、フレームで5、6万円程度
【好み】 シングルスピード、近年のコメンサルのような目に悪そうなカラーリングが好み

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 21:28:35.42 ID:S/u7w2gO.net
>>71
がんばれ

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 21:45:51.32 ID:n+PgBIuD.net
>>71
釣りか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/06(木) 22:57:15.73 ID:LX9qPxd4.net
>>71
コメンサルのアブソリュートCGがまさにそれだった

蛍光グリーンのパウダーなんちゃらで
シングルでDJマシンで
いまだに愛用してますよ

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/07(金) 04:01:16.77 ID:gp0xMGG/.net
よく塗装持つな

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:58:58.58 ID:UDFFg8Ny.net
>>75
だいぶ褪せてきたけど
「蛍光の自転車…」って言われてるから一応大丈夫だと
強い衝撃が入った部分は割れて剥がれるね

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 02:41:58.66 ID:cES+l0ic.net
こんばんは。
マウンテンバイク購入を考えているものです。
走行音が静かで定評のあるメーカーはありますか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 03:01:13.38 ID:dWc/4lky.net
>>77
走行音はタイヤ次第ですね
予算は?

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 03:11:00.88 ID:cES+l0ic.net
5万円前後で探しています
ちなみに用途は通学で、休日にちょっと遠出する程度です

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 03:13:19.93 ID:dWc/4lky.net
>>79
じゃあ5万円スレで捜してスリックタイヤにでも変えれば良いんでない?

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 03:20:21.75 ID:cES+l0ic.net
>>80
わお、5万円スレ気づきませんでした
過去ログ当たってみます
スリックタイヤ?とやらも調べてみます
ありがとうございました。

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 09:08:07.03 ID:AoKvJUpa.net
>>81
カブでも買いなよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 11:23:23.11 ID:WE7LL81F.net
>>82
静かなMTB欲しい奴にカブ?
黙ってられない人は病気w

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 19:46:35.59 ID:XKo0b0dI.net
カブいいのに…

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 20:52:25.13 ID:DHuTkPBr.net
>>84
だろ。5万のMTBモドキより圧倒的に通学向けだよ。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 21:21:48.28 ID:i7g4tVvL.net
カブとは何ですか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 21:32:44.37 ID:te4KTdfr.net
バイク通学禁止

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:18:41.66 ID:WE7LL81F.net
>>84-85
スレタイ読めるか クズ

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:24:12.49 ID:uJxWVqZr.net
>>79
ママチャリにマメに注油

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 23:38:56.36 ID:AoKvJUpa.net
>>88
使えないもんすすめるスレじゃないから

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 00:10:22.13 ID:8gB4tjZG.net
>>90
じゃ何で初心者にオートバイすすめるんだ クズバカ
おめえはカブに乗って田んぼ走ってろ百姓が もうくんな タコ

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 00:55:51.06 ID:8Kfqw0RO.net
>>91
オートバイ?そんな大層なもんじゃないだろ。あんたの言ってる通りの人間でも乗れるの代物だが。メンテサイクルも安MTBよりはるかに長いし。

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 01:27:00.41 ID:CDOS6Saf.net
基地外はスルーに限るアルヨ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 08:33:45.19 ID:JAzJ4ran.net
最近スルーできないおっさん多すぎるな

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 10:20:32.54 ID:8gB4tjZG.net
>>92
だったらカブスレに行けよ キチガイ

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 10:29:22.02 ID:F8cb8zcZ.net
キャノンデールのMTBどーですか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 10:33:22.44 ID:7s7EYZ+E.net
通販で買ってもいいですか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 13:23:54.47 ID:ghTA6JJh.net
>>97
やめて

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 19:53:46.45 ID:RwoFjiK/.net
>>96
IDがF8だからキャノンデールのF8買うしかないな。
もう絶版だから中古になるけど。

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:55:20.55 ID:HqzgKfiW.net
>>96
独自規格が多いからなあ
面倒みてくれるショップがあるならいいけど

総レス数 996
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200