2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 99

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:55:50.74 ID:uOrJMQEe.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412900380/
折り畳み&小径車総合スレ 97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411032831/
折り畳み&小径車総合スレ 96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408653686/
折り畳み&小径車総合スレ 95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405677381/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:57:05.19 ID:uOrJMQEe.net
関連スレ

【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part29【ロングライド】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408190353/

ファッション系ミニベロ Part1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380421557/

【2万〜5万円】 格安折りたたみ&小径車スレ 【03】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412842205/

【2万以下】激安折り畳み&小径車30台目【20吋迄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406304589/

【6インチ】極小径車ってどう?その21【8インチ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389780970/

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:58:22.65 ID:uOrJMQEe.net
関連スレ

DAHON ダホン 80台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410354030/

アレックス・モールトン/Alex Moulton/BSM part14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384965100/

Brompton 57
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409751674/

【MINI-VELO・折り畳み】KHS 13♪【MTB,ROAD】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395896234/

【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388358857/

【IDIOM】GIANT 小径車 4【MR4】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350328392/

Bike Friday Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1393013620/

【S17】【BIRTHiS】17bicycle【M2012】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391140130/

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:59:43.94 ID:uOrJMQEe.net
関連スレ

TERN専用スレ 5フレーム目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404112207/

曲芸[Triangle]Strida△ストライダ10[Bicycle]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390124209/

原点にして頂点 BD-1を語る pert49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404707094/

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 11:18:59.37 ID:tJ2u3s0K.net
https://m.youtube.com/watch?v=Q3G_HPyMDkM

↑コイツはサイクルモードで試乗出来た?

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 13:03:40.14 ID:AjfRC2TZ.net
>>1

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 14:57:40.16 ID:VtqfvL1o.net
>>1

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 14:59:48.37 ID:SsUCk8ci.net
>>1

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 20:07:00.19 ID:lSil1EWy.net
>>1
スレ立て乙

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 02:01:43.21 ID:nQbm4Mnz.net
>>5
なんかみんな、輪行についてもの凄い勘違いをしてるみたいだから教えておくな。
駅の構内で押して歩くのにコロコロが便利。みたいな流れだけど

畳んで袋に入れなければならないのは電車の車両に入れる時「だけ」だからな
駅の改札通過、階段、構内では袋に入れる必要も無ければ畳んで移動する必要も無い。
JRや私鉄等の鉄道会社の規則でそういうふうに決められている。

駅の構内では展開した状態で押して移動してもOKだから、コロコロ不要なw
これ豆な

鉄道会社の旅客営業規則によると

列車の状況により、運輸上支障を生ずるおそれがないと認められるときに限り
自転車にあつては、解体して専用の袋に収納したもの
又は折りたたみ式自転車であつて、折りたたんで専用の袋に収納したものは
無料で車両に持ち込むことが出来る。とされている

まあ、これはJR東日本の旅客営業規則だが、
各私鉄も同じだと考えていい。

つまり、袋に入なれければならないのは「電車に載せるとき」であって、
改札の通過時やホームや階段等、駅構内の移動時に折り畳んで袋に入れておく必要は全く無いのが現実である。

誰かが親切で袋に入れていないのを指摘してくれているのなら
「輪行袋を持参しているので大丈夫ですよ」と、ニコヤカに返事をすれば穏便に済みます

それでも制止されるなら「旅客営業規則読んどけ( ゚Д゚)ゴルァ」でいいと思います。
http://youtu.be/WsuevXeut70?t=1m11s

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 02:02:19.32 ID:nQbm4Mnz.net
まず、自転車というのは
電車で気軽に輪行できません。
折り畳み自転車あってもです。

理由は袋です。
輪行袋と呼ばれていますが、自転車を折り畳んで、
この袋に入れなければ電車に乗れません。
これが非常に面倒なのです。
当然、乗るときも袋から出さなけれならない訳です。

自転車に乗っているときも、この大きな袋を携行しなければなりません。
もちろん袋を畳んで小さくはしますが、小さく畳むにも手間はかかるわけで

 「要するに非常に面倒」なのです。

自転車の折り畳みが30秒だとしても5分だとしても、
そんなことは問題にならないぐらい、「輪行袋」というものが煩わしいのです。
この袋を前にしたら、自転車が折り畳み式かどうかなんて無関係です。
多くの折り畳み式「でない」スポーツ自転車も、5分もあれば前後タイヤを取り外しできるわけで
分解すれば、折り畳み自転車同様(袋に入れて)輪行が可能です

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 02:03:02.63 ID:nQbm4Mnz.net
小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。

あれ、嘘なんだって。

どういうことかっていうと、
径が小さい分、タイヤ周長も短いわけで、
大きいタイヤと比較して、同じ速度まで加速する場合でも、
より高回転にならないと同じ速度までいかないわけ。

18インチのタイヤだと、700Cの1.6倍ぐらいは回さないと同じ速度にはならない。
大きいホイールを1回転させるのと
小さいホイールを1.6回転させるのは
必要なエネルギーは結局同じ。
(もちろん、どちらも1回転ということなら小さいホイールの方が必要なエネルギーは少ない)

ホイールが小さいから慣性も少ないってところまでは本当なんだけど
結局、より高回転まで回すわけで、軽くはならない。

小径車のメリットの一つとして、漕ぎ出しが軽いっていうのが定説になってるけど、完全に嘘。
信号の多い都心部なら小径の方が速いとか、楽とかいうのも嘘。
この業界ってそういうのが多いんだよね。
折り畳み小径車のメリットは、折り畳めて小さい「だけ」ということを理解してください。
他の性能は全て劣ります。しかも走行性能は顕著に劣ります。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 02:03:45.04 ID:nQbm4Mnz.net
簡単な身体能力チェック

1、30cmの段差越えがスムーズに出来るかどうか。
2、両手放し運転が出来るかどうか。
3、片手放しで立ち漕ぎが出来るかどうか。
4、スタンディングが出来るかどうか。
5、ウイリーが(最低でも10m程度)出来るかどうか。

小径車で、とは限らずどんな自転車でもいいです。
全部ダメな人はギブアップした方がいいです。
はっきり言って自転車に乗るのが下手です。ヨロヨロ漂ってる爺さん婆さんと変わりありません。
小径車は無理です。他の初心者向けの自転車にしましょう。
間違いなく怪我します。

全て基本的な能力のチェックで、「全部出来て当然」です。

1〜2種目しか出来ない人は要注意です。(かなり身体能力が低いです)
ただし、訓練次第で改善できる可能性があります。

バランスを取って乗るという自転車の特性上、
一つも出来ない、あるいは一つしか出来ないというのは致命的な身体能力障害です。
危険ですし迷惑なので公道に出ないで下さい。(ママチャリ推奨)

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 05:17:04.31 ID:Z54ZgR1u.net
>>12
>小径車ってさ、ホイールが小さいから漕ぎ出しが軽い。とか言うじゃない。
>大きいホイールと比べて慣性が小さいわけだし。
>
>あれ、嘘なんだって。

いや、嘘ではないだろう。単純な歯車の原理と同じだ
高校程度の物理の知識があれば誰でも理解出来るだろう
角運動量保存則でも慣性モーメントでも説明が出来る

車輪をフライホイールに見立ててやれば分かりやすい
大きなフライホイールは重くて回すのが大変だけど、
一度回り始めれば、その重みでよく転がり続ける
逆に小さければ回すのは簡単だ、これが慣性モーメント
小径車だと漕ぎ出しが楽というのはこの原理による

漕ぎ出しの場合は慣性が小さい方が有利なんだよ
小さくて軽い車輪の方が少ない力で簡単に動くからね
慣性が大きい方が有利なのは漕ぎ出しでなく巡航時だ
蒸気機関車も大径の動輪より小径の方が力が強い
トルクが強いのだから漕ぎ出しが楽なのは当然だ

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 08:36:23.33 ID:QOOBZ5My.net
´・ω・`)っギア比

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 08:43:01.87 ID:dmgI8xTN.net
>>12
コピペにマジレスもどうかと思うが、
周長は径に比例し、
慣性モーメントは経の二乗に比例するから、
漕ぎ出しは小径の方がいいのは間違いない。速度上がってくると他の要因で径が大きい方がいいけどな。

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 08:55:10.46 ID:h9X4PonK.net
>>16
径が大きい方が有利なのは振動吸収の面だな
ジャイロ効果を挙げる例はあるが、車輪の回転数が低く重量も軽い自転車では
外乱因子を超えるほどのジャイロ効果による力は発生しない

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 10:19:30.71 ID:WgqguOvk.net
屁理屈はよいので数式で説明してください
しかしながら私はその式を理解する知識も知能も持ち合わせておりませんので悪しからず

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 10:38:20.72 ID:LhlT5RE5.net
うむ。
式に出来れば理解できなくても認めてやる。

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 13:49:00.41 ID:/Nu0VYZj.net
ここまでテンプレ

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 13:53:22.95 ID:BmbLp6I4.net
>>16
完全に平滑な路面ならな。
凸凹のある路面の場合、小径の漕ぎ出しは不利

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 14:19:39.38 ID:QOOBZ5My.net
ホイールてそんな柔いもんじゃないから、直径7インチの差では振動吸収というよりはギャップを拾わないという方が近い。

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:26:11.72 ID:03Y9J9u1.net
毎度毎度スレが立つ度にコピペにマジレスするやつがいるな

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:34:25.96 ID:He68vaN5.net
>>21
工事がはいらないレベルの
日本の舗装路で気にするほどのギャップなんかないよ
とりあえず小径っていうのが何インチを指してるのか
明確にしてくれ

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:36:20.40 ID:U/WUrtG/.net
大型トラックが出入りするような場所だと路面ぐにゃぐにゃのとこあるけどな

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 15:46:58.64 ID:He68vaN5.net
それでも16以上なら個人的には平気だと思うけどね
まず何インチ以下の話してるのかホントにはっきりさせてよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:03:59.60 ID:0bBn6277.net
ただ日本の舗装って継目が多くて嫌になるよねぇ。
といっても良い道路が多いけど。

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 16:14:03.09 ID:HeBkrNWM.net
国道は割と整備されてるんだけど、府道市道は予算なくてガタガタですわ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 17:25:42.78 ID:QOOBZ5My.net
舗装剥がす前の縦溝はマジでやばい

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 18:26:47.14 ID:dmgI8xTN.net
日本は石畳も路面電車も少ないけどね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:33:17.25 ID:y2WET8S9.net
CARACLE-Sを試乗してみた
思いのほかよく走るのだが、折り畳みの都合上ポジションの自由度が少ないのが難点
ハンドルのポジションは自分は合ったが、サドルはもっと後方にできないとつらい

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:47:53.90 ID:/Dd5g9JF.net
>>31
値段分かりますか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:49:07.57 ID:q8AoThBk.net
>>31
本当に売る気あるのか聞いた?

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:50:42.97 ID:qOLJItb2.net
>>31
動画のガキが邪魔って言った?

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 20:55:29.54 ID:y2WET8S9.net
>>33
台湾人ぽいおっちゃんが張り切ってたからやる気はあるかと

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 21:17:12.90 ID:q8AoThBk.net
CARACLE Caryの方が気になる
気軽に輪行とはならないけど、遠征には良さそうだ
あれならバスにも乗れる

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/09(日) 22:49:53.39 ID:ntpK2wTg.net
但しダサい

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 14:37:57.54 ID:fqxL1TKZ.net
>>18
でかい車輪と小さい車輪、坂道登るのにどちらが楽か考えたら子供でも分かるだろう

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 14:39:14.99 ID:fqxL1TKZ.net
>>31
多少の前後ならなんとかなるんじゃないの?
サドルの裏のネジを緩めて動かしてやれば

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 15:14:40.76 ID:Hm0qhe+Y.net
>>38
小さい車輪でぇす!!

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 15:22:55.51 ID:yUrwDpPO0
>>38
子供は小さい車輪一択だろ。でかい車輪の自転車には乗れないんだから。

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 15:19:52.94 ID:ihTrzzJu.net
ていうか軽い方

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 16:09:15.80 ID:Bca1eZUQ.net
重量も乗り手も同じなら車輪が小さい方っしょ

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 17:02:50.32 ID:05v68PON.net
>>38
ギアの軽い方

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 19:50:02.62 ID:br1TiiZD.net
ギア比が軽くて車輪が大きくて車体が軽い方

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 20:40:51.03 ID:15wBHmze.net
>>39
試乗したときにはもう目一杯サドルを後ろにしてあって調整できなかったんだよ
シートポストはセットバックの無い専用のものしか無いって言うしさ

思い出したことを書いておくけどペダルが折り畳みでロック機構の一部になってるので
安っぽいプラペダルを交換できそうに無かった

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 22:35:26.80 ID:RjUenK9V.net
坂道と車輪の関係がいまいち分からん

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 23:00:49.50 ID:nqwSKFaI.net
>>46
折りたたみってどれもハンドルとシートが近過ぎる
俺も昔折りたたみに乗ってたけど、やはりそうだったよ

当時は駐車場から仕事場までの足として利用してたから
その程度は我慢して乗っていたけど、このポジションで
本格的に走るのはかなりキビシイと思った

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 23:52:45.63 ID:sMWzGYKH.net
>>48
お前が何に乗ってたかは知らんがお前が乗ってたので全てを語るのはどうかな。
例えばスポーツフィールディングバイクと自称してるDAHONやTernの
定番モデルのホイールベースは知ってるのかな?

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/10(月) 23:54:58.52 ID:cYATIx6H.net
そんなの乗ったことないから知らないけど折り畳みならだいたい同じでしょ

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 00:03:10.27 ID:Hm0qhe+Y.net
>>50
自転車作る全ての人に謝れ

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 00:04:00.40 ID:ye0DGZ4b.net
知り合いのポケットロケットは前傾きつめのグースネックで走り屋仕様だった

総レス数 1014
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200