2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 99

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/08(土) 10:55:50.74 ID:uOrJMQEe.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412900380/
折り畳み&小径車総合スレ 97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1411032831/
折り畳み&小径車総合スレ 96
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408653686/
折り畳み&小径車総合スレ 95
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405677381/

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 06:31:40.18 ID:u5+krwuW.net
小径車の特徴

●長所
軸間距離が短いモデルが多く小回りが利く
軸間距離が短いモデルが多く駐車スペースが小さい
車輪の慣性が小さいのでゼロ発進加速が良い
サドル下とハンドル下の空間に余裕があるので積載がし易い
折り畳みタイプは容易に輪行可能


●短所

車輪径が小さいので段差に弱い
車輪径が小さいので圧倒的に低ギアレシオ
車輪の慣性が小さいので定速走行=巡航が不得手
車輪の慣性が小さいのでペダリングを止めるとあっという間に速度が落ちる
車輪の慣性が小さいので直進安定性が劣悪
フォークやスポークが短いので乗り心地が硬くなって不快
→良質なサスペンション必要
車輪の回転数が高いのでハブ軸受けとスポークの寿命が短い
リム径が小さいので左右スポークテンションの不均衡が顕著
→オフセットリム必要
タイヤの空気量が絶対的に小さいので乗り心地が硬くなって不快
→良質なサスペンション必要
専用部品や特殊な設計が多くトラブル時の対応が煩雑
精通したショップが少ない

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 06:50:47.99 ID:eAC+NZCi.net
>>163
80年頃のショベルヘッドだおwwwwwwwwwww

変な中古掴まされて

かかった修理費用が総額200まんえんwwwwwwwwwww

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 07:10:09.74 ID:abZ9lsi1.net
そして維持出来なくなって手放して、これ買ってしまったんだな
http://cyclemarket.jp/product/detail/32

荷物積めないのが不満でグランジのドラムサドルバッグ通販で買って
スーパーで買った食料品が入らないって発狂
初めからママチャリ買っとけよばーか

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 07:26:43.00 ID:HNG8N1rG.net
>>160
用途によって自転車を使い分けてるスレ住人が多いぞw
何でも1台で済ますのは貧乏人だw
しかもお前バッグの用途が合ってなかったんだろw

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:39:28.32 ID:L+72QBsX.net
黙れチャリヲタ
グランジサドルバッグの批判は許さん

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:46:49.77 ID:VCW6ohMV.net
ショベルってなんか関係あんの?
土木用特殊車両のショベルだろ?

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 09:45:12.25 ID:YIb0NX0R.net
>>142
> 妄想もそこまで行くと入院ものだな
使えないサドルバッグ買った慌て者と200万円ハーレー乗りは同一ID

982 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/06(木) 10:12:50.82 ID:50YHpeTb
これも届いたのだけど、想像よりも小さかった
http://bicyclette.blog94.fc2.com/blog-entry-267.html

4.5リットルのはずだけど、実際の大きさはその半分しかない感じ
ボストンバッグを想像してたけど大き目のウエストポーチくらいしかない
工具しか入らんバッグよりは入るが、買い出しでは使い物にならん
幅からして弁当など入るわけもなく、牛乳パック二本入るかな?って感じ
やっぱ最低でもオーストリッチのS-2くらいないと満足に荷物が入らん
感覚的には10リットル近くないと用をなさないって感じがした
バッグは考えてるより大き目を選んだ方がいいね、いい勉強になったわ

913 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/06(木) 00:27:15.75 ID:50YHpeTb
>>894
200万円のハーレーに嫉妬する乞食乙

知識も金もない頭の悪いゆとり世代は罵詈雑言を並べて揚げ足をとるしかない
ハーレーの名前を出すたびに、こいつ自身の惨めな身の上が際立つので笑える

お前は知ったかさえ出来ないアルツハイマーなんだから黙ってた方がいい
喋れば喋るほど自分の知識のなさが露わになる、惨めなチャリンカス

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 10:54:08.43 ID:ulodFoOq.net
>>171
シリンダーヘッドの形状からそう呼ばれる
http://www.ultimaproducts.com/SHOVELHEADpics/ShovelheadEngine.jpg

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:07:13.82 ID:VCW6ohMV.net
自動二輪じゃねーか、どっちにしろ自転車関係ない

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:29:10.82 ID:z5MtuKxY.net
こいつの罵倒レスって何ひとつ響かないんだよなあ

政治的な思想討論の場に職業ドカタや配管工の16歳DQNが混ざっても話にならないだろ?
ひとことで言うなら「邪魔」

そんで、こいつ本人はスレ住人にダメージ与えてると思って得意満面っぽいのが

憐れみを誘う

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:36:20.25 ID:HNG8N1rG.net
>>175
ラジアル君は玄人ぶって頓珍漢な事書いてるから、素人には悪影響を及ぼしかねないよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:32:11.96 ID:FHL9XBPG.net
>>161
ハーレー言われて責任転嫁してる小径車スレ荒らしの統失ロード乗り乙

火をつけたのはあくまでお前

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:33:24.00 ID:FHL9XBPG.net
>>162
漢字も満足に綴れないゆとり世代乙

台湾
台湾
台湾

これ1000回書き取りして学習するように

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:36:15.07 ID:FHL9XBPG.net
>>163
お前もなんて自転車に乗っているのか絶対に話さないんだよな
それで2万円のミニベロがどうのと罵ってるのだから笑える

ハーレーに乗っている事実を嘘だと否定しながら
ハーレーに乗っている事を前提に揚げ足をとったり、
やる事が矛盾だらけだね

察しどころか語るに落ちる

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:38:30.20 ID:arJSPuQ9.net
糖質は相手にしたらダメだぞっ!

181 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:40:02.38 ID:FHL9XBPG.net
>>164
バイク乗りにとってはバイクは命だからね、拠り所なのは当然
自転車乗りだってこれは共通した概念だから誰でも分かる

それが分からないのは、やはりこのスレで言われてる通り
自称ロード乗りの小径車アンチは自転車すら持っていない
親に買ってもらったママチャリ乗り回してるガキなのだろう

ガキは金がないから200万円と聞くと目の色を変える
200万円200万円と連呼されると真っ赤になって発狂する
だから嫌がらせに200万円と連呼せずにはいられなくなる
最近では他の住人も面白がって200万円と連呼してるね

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:42:41.87 ID:FHL9XBPG.net
>>165
理屈で反論できなくなるとキチガイだの罵詈雑言を並べる奴は
どこのスレでも統失アスペと相場が決まっている

統失アスペ、これが粘着の身の上

ラジアル、ハーレー、ブリジストン、全てソース出されて論破され
理屈で反論出来なくなり幼稚な個人攻撃しか出来なくなったのが、
ここでガキのように悪態をついている負け犬の粘着なのだ

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:44:53.36 ID:FHL9XBPG.net
>>170
>黙れチャリヲタ
>グランジサドルバッグの批判は許さん

小径車アンチのロード乗り乙

お前は自転車を持っていないから用途に応じてバッグを使い分けるという発想ができない
バッグひとつさえ満足に買えないハナタレのママチャリ厨房は惨めだね

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:47:54.66 ID:FHL9XBPG.net
>>172
バッグは常用していますが、なにか?

IDが同一だと何か困る事でもあるのかな
お前を撃滅したのはハーレー乗りのこの俺だと
完璧に証明されて誇らしい限りなんだが

お前の首を取ったのはあくまでこの俺
他人の手柄でなく俺の手柄だからね

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:50:11.30 ID:FHL9XBPG.net
>>174
そう、スレ違いだと言うのにハーレーに粘着してるのがこの馬鹿厨房なんだよ

ハーレーも知らず、ラジアルも知らず、ブリジストンも知らず、
頭空っぽで何も分からないのにベテラン気取りでスレに居座り
小径車乗りをバカにしてた俺たちの敵、ロード乗りの荒らしだ

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:50:12.46 ID:QOpGqGKs.net
小径は楽しい

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:52:22.04 ID:FHL9XBPG.net
>>175
罵倒でしか対抗出来ないのが完全論破された粘着の身の上だからね
理屈で反論する俺みたいなのは罵倒に頼る必要がない
中身のない粘着の罵倒が心に響かないのも当然だ

だって馬鹿なんだもの、粘着は

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:54:54.75 ID:FHL9XBPG.net
>>176
>>>175
>ラジアル君は玄人ぶって頓珍漢な事書いてるから、素人には悪影響を及ぼしかねないよ

ほーら、自分よりベテランを見ると嫉妬心を丸出しにしてしまうプライドの高い粘着ローディー君
ソース出されて完全論破された馬鹿が相手を見下したりするから、ますます笑われる

台湾の表記がどうの、ラジアルの英語訳がどうのと
トンチンカンな話ばかり並べてるのがこの粘着だ

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 15:57:49.49 ID:8BU7jWss.net
>>186
くるくると小回りが利いて面白い
都会の街中だともっとありがたみを実感出来るんだろうね

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 16:10:26.47 ID:MVrXG4Yd.net
(・∀・)ニヤニヤ

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 16:39:56.55 ID:Yy4GAdCl.net
この人ロード持ってたんだ

何乗ってるの?

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:21:12.91 ID:RpVYWGrp.net
>>141
> 俺は200万のハーレーに乗ってるからね

>>145
> だったら200万円のハーレーやラジアルやブリジストンをネタに煽らないことだね

>>149
> お前は200万のハーレーが買えない

>>151
> 200万のハーレーどころかチャリすら買えない粘着は犯罪者予備軍確定だ

>>153
> お前がロード自慢をするたびに200万のハーレーで踏み潰すよ

どう見てもコンプレックスの裏返しです、本当に(ry

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:27:18.60 ID:QbhFTYnf.net
>>179
> お前もなんて自転車に乗っているのか絶対に話さないんだよな

BD-1乗ってるけど何か?

俺は何乗ってるか書いたからオマエもはよハーレーの年式と型式書けよ。
どうせ屁理屈こいて書かないだろうけどなw

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:26:45.75 ID:P9d0k7n6.net
ちょっと待ってろ、今ハーレーのこと必死にググってるから!

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:26:47.82 ID:nwXBaG/y.net
ハーレーはありまぁす、200万もはらいましたwww

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:38:03.01 ID:PeqK2BHG.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ハーレーの型式まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:10:26.59 ID:tXL+jbeJ.net
俺のハーレーGSX1100sの話する?

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:24:29.77 ID:5isPf4dT.net
うちのハーレーはJBH-AB27だなあ。
音がいいんだ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:38:39.99 ID:pvTq0lbU.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:21:30.41 ID:VCW6ohMV.net
オーストリッチって革の種類だから

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:37:55.15 ID:GFAlXUDJ.net
>>97
BMXの24インチタイヤだと、
Kenda 「K-rad(24×1.95、24×2.3)」
DMR 「Transition (24×2.2)」
DMR 「Moto (24×2.2)」
DMR 「Moto Digger(24×2.35)」
なところらしい。

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:52:23.43 ID:+VNRqvDt.net
>>200
ここの事と思われ
http://www.ostrich-az.com

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:52:55.96 ID:GFAlXUDJ.net
>>93
折りたたみ機構も悪くないな。
https://www.youtube.com/watch?v=cyuaO3NG0lI

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:13:52.71 ID:arJSPuQ9.net
かなり考えられた折りたたみシステムだな

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:28:01.53 ID:ic3Y43Z/.net
折りたたみではない小径車に興味もって、3万以内で買える候補を絞ったんですが
初めてのミニベロでこれは適切でしょうか?
もしスペックだけ見てメリットやデメリットが分かれば教えて下さい
http://store.shopping.yahoo.co.jp/f-select/4571233057.html

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:40:48.62 ID:opMNxKdZ.net
>>203
Weight 22.5lb (10kg)で1,999ポンドか..

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:58:45.25 ID:wRvJbT7Iz
>>205
24インチのママチャリよりも2〜4kgほど軽い以外はほとんど同じ。
ママチャリ的運用なら問題ないと思うが、予算3万でそれ以上は求めちゃいかん。

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 01:46:30.91 ID:9MXAsjUg.net
>>205
一個上の27インチが16800円と考えると高すぎ

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 03:43:49.46 ID:f5DFw+5t.net
2万じゃホイールも買えん

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 03:48:57.25 ID:wzXsqe29.net
>>205
自分でパンク修理とかする気があるなら、バンドブレーキは避けた方が無難。
そんな気ないなら気に入ったのを買えばいい。
安くもないが高くもないという印象。

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 06:37:17.09 ID:pg9wlS2/.net
>>205
重量 16.1kg
重過ぎ...

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 06:53:13.67 ID:letXpdhg.net
要約すると「ごみ」

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 07:48:30.14 ID:+HD/cWAa.net
>>167
いいの乗ってるなw
うらやま

214 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 08:05:58.65 ID:VN6lsXpk.net
小径車自体がゴミだからなw

つまりこのスレはゴミ箱w

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 08:40:07.10 ID:4OEDHg9O3
>>214
つまり俺もあんたもゴミって訳だw
ゴミ同士仲良くやろうぜ

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 08:31:45.30 ID:gr8nfBPC.net
>>214
そのゴミ箱の中にいるお前は?

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 08:51:35.15 ID:VN6lsXpk.net
鶴ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 09:09:12.98 ID:OnEHN6DI.net
>>205
要はタイヤの小さいママチャリ。
ご近所での買い物とかママチャリ的用途なら特に問題は無いかと。

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 11:54:07.46 ID:mJUCT3MJ.net
>>213
133 ツール・ド・名無しさん age 2014/11/14(金) 22:44:59.74 ID:eGgJvvm0
>>128
水道橋の交差点でショベルの後輪ロックさせてた白髪眼鏡がwwwww

安さに釣られてAMF時代の糞ショベル中古なんか買うからだバーーーーーーカwwww

ミッション割れてタイヤロックして押すことも出来ずに
クラクションばんばん鳴らされてみっともないったらありゃしないw

んで
乗るもの無くなってチャリのこと知らずに買った2万円のミニベロwwwwwwwwwwww

グランジのドラムサドルバッグwwwwwwwww

大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:29:21.29 ID:gIfUbdhP.net
>>192
200万のハーレーに乗ってる人は200万のハーレーに嫉妬はしないよ
嫉妬するのは金持ち自慢してたらハーレーに見下されたロード乗りだ

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:30:41.08 ID:gIfUbdhP.net
>>193
BD-1だってw
散々ロード自慢しといて実はそんなボロいの乗ってるのかよw
BD-1って、ビギナーかよwww

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:32:30.86 ID:gIfUbdhP.net
>>194
>>195
>>196
茶化してもダメだよ
君はBD-1しか知らないからハーレーの事は何も知らない
君が自慢できるのはBD-1だけ
BD-1(笑)

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:33:25.87 ID:gIfUbdhP.net
>>197
それハーレーじゃないだろ

>>198
俺のはブロックヘッドだよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:34:34.39 ID:gIfUbdhP.net
>>214
>小径車自体がゴミだからなw
>
>つまりこのスレはゴミ箱w

やはりあらすじ通りだね
小径車アンチはロード乗りだ


●ここまでのあらすじ

小径車スレでミニベロ乗りをバカにして荒らしていたロード乗りがいたが、
200万のハーレー乗りが現れ見下されると立つ瀬がなくなり粘着に変身
以後ブリジストンの綴りがどうの、ラジアルタイヤがどうのとケチをつけ
なんとかメンツを保とうとするが、証拠ソースを出されてことごとく惨敗

本スレでかなわなくなった荒らしは無関係なスレで場外乱闘を始めるが
私怨で暴れる荒らしには誰も味方せず、行く先々で統失呼ばわりされる
ついには自分しか分からぬ固有名詞を出して独り相撲をする有様に >>135
おしゃべりが過ぎてカメラ板で暴れてた荒らしだと身バレした。>>150

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:38:34.56 ID:gIfUbdhP.net
>>219
相変わらず自分しか分からない相手と喧嘩してるんだね
水道橋って何?
統失アスペの頭の中に住んでる妖精さんかな?

グランジのサドルバッグは保冷機能もあって便利だよ
アイス入れといても溶けない、非常に使える
君は自転車もバッグも持ってないから、こんな事も知らない
ママチャリ乗り回してるガキなんざ喧嘩相手にもならないよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:35:19.92 ID:PhMcpXXh.net
>>214
そうだな、29erに比べたら700Cなんて女子供のオモチャだもんなw

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:16:36.90 ID:U17v0xlW.net
僕はポケロケプロ!
BD-1じゃないお(^ω^)

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:17:44.76 ID:/2kKRV85.net
なんでサドルバッグにアイス入れてんだよ...

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:31:17.00 ID:KmQPBBLk.net
>>224
なんでお前を叩いてるのが一人になってるんだw
激安小径乗りがBD-1をバカにできる要素も教えて欲しいw
ちなみに俺はCARRYMEDS乗ってるよ

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:35:26.94 ID:/2kKRV85.net
こいつ激安小径車しか持ってないんじゃ...

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:51:40.20 ID:gr8nfBPC.net
ID真っ赤にしてる奴は有無を言わさずNG

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:54:20.94 ID:KI1et7uj.net
草生やし過ぎのやつもな

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 19:27:03.76 ID:HbHktAfn.net
日本じゃあ原付扱いだが
http://gigazine.net/news/20141117-impossible-technology/

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 19:45:22.87 ID:pg9wlS2/.net
>>225
> 水道橋って何?
http://goo.gl/maps/rZddZ

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:12:23.95 ID:FSCafmDD.net
なんだ、やはりエアハーレーだったのか。

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:35:17.29 ID:3BNfaCNY.net
おっ、愛車紹介の流れ?
俺はBSモールトン!ちなみに今ので2台目です。
っても現行のR9やS18ではなくBSM179ね。
初期型が好きなんだ。リヤエンド130mmだし。

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:41:43.14 ID:3HrC+xSP.net
みんなどんどん自慢の愛車を晒そうぜ

あ、二万円のミニベロはお呼びじゃないですから^^

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 20:59:42.94 ID:cpIIPC4S.net
>>221
> BD-1だってw

うむ、ちゃんと実店舗で試乗して欠点もわかった上で乗ってるから無問題。
100km程度走っても無問題。

なにも確認せずに通販で買ってからポジションが合わないとか弁当が入らないとかで発狂しないから安心しろ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:05:02.42 ID:VWPXS5up.net
印旛沼あたりをウロチョロするらしいから
近隣の人は見かけたら直接指導してやってくれw
あ、弁当買いに行くくらいしか乗らないみたいだから無理か

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:37:26.71 ID:KmQPBBLk.net
>>239
こんな事書いててど田舎に住んでるんだなw

762 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2014/10/06(月) 17:50:31.86 ID:qZW9gn1u
>>750
ヴァカか、チャリンコ持って山手線回ってる奴などいねぇよw
そんなでかいもん抱えて電車に乗っても迷惑にならないなんて
いったいどこのド田舎で暮らしてるドカッペなんだよwww

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:49:59.52 ID:wVpD873l.net
両立スタンドつけたいけど
安定感あるお薦めのありますか?
後、サイドスタンドから
両立スタンドにしたら
どれくらい重くなるんだろ?

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:58:23.68 ID:pg9wlS2/.net
>>240
これな

666:ツール・ド・名無しさん :sage:2014/10/04(土) 21:20:00.98 ID: /yr7PASN
>>661
自分は少し後輩の45歳無職童貞だけど、元気ですね
ちんたら流したくてミニベロ買ったばかりだけど
話では小径車でも結構走るようで安心しました

車を母艦にしてあちこち持ってってウロつき回ります
肩にデジイチ下げて印旛沼のサイクリングコースを
ミニベロで流してる変質者がいたら、多分自分です

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:00:36.90 ID:Yuc71d/U.net
デジカメ板での自称「ニコン大艦隊」ことラジアル君成長の記録

490:ラジアル君 [↓] :2014/08/31(日) 22:10:07.29 ID:JZsOeD0k0 (4/5) [PC]
今のカメラは高感度でもノイズは少ないよ
失敗写真を防ぎたいなら積極的に高感度を活用すべき
参考 ISO比較
http://kakaku.com/article/pr/14/02_d3300/p2.html

491 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2014/08/31(日) 22:17:01.03 ID:oCzP1KVS0 (1/3) [PC]
>>490
ISO800じゃエッジが荒れてるじゃん
492 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2014/08/31(日) 22:24:25.76 ID:G42NeV750 (1/2) [PC]
>>490
本当にこれで見分けつかないの?ギャグじゃなくて?

493:ラジアル君 [↓] :2014/08/31(日) 22:36:36.94 ID:JZsOeD0k0 (5/5) [PC]
>>491
>>492
全然荒れてないしまったく見分けがつかないよ
ISOの常用域は最高感度の半分ってのが常識だから
ISO25600まであげられるこの機種の場合は
ISO6400くらいならお釣りが来るほど余裕で使える
現に全然ノイズが乗らないし綺麗そのものだしね

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:01:22.55 ID:Yuc71d/U.net
496 :名無CCDさん@画素いっぱい[↓] :2014/08/31(日) 22:44:34.28 ID:G42NeV750 (2/2) [PC]
>>493
オンボロCRTとか還暦おじいちゃんとかじゃないなら冗談抜きに眼科行ったほうがいいよ
視力がガタ落ちしてるか何かの異常が疑われるレベル

516+1 :ラジアル君 [↓] :2014/09/01(月) 14:03:59.90 ID:Ir8peT2V0 (1/3) [PC]
>>496
ダメ

プロ仕様の高色域デザイン用モニターで見てるので言い訳は通用しない


137 :ラジアル君 [↓] :2014/09/19(金) 00:20:44.33 ID:sqf+vE5M0 (2/6) [PC]
最初はカメラ任せで感度も考えずに撮影しまくってたけど、
最近になって目が肥えてきたのか品質の差が分かるようになった
いわゆる高感度時のノイズってやつ

ヨドバシのサイトにD3300の作例が色々載ってるんだけど
暗い場所でも感度はISO400くらいで、高くてもISO1600
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/d3300/index.html

俺の場合はカメラ任せだからISO6400まであがってしまって
中途半端に明るかったり暗い場所ではノイズのりまくりだった
これ見てから上限設定をISO1600に変更したらノイズが改善した

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:28:46.19 ID:nDgKfJ+Y.net
gaapのwind乗ってる、リアスプロケクロスに組み替えるぐらいでほぼオリジナルで乗ってる。
遠乗りはRFX8、ようやく11速電ヂュラに載せ変えた、ホイルはキシリSLS。
趣味車はRX-7、足回りがオーリンズというのを除いて、ほぼマツスピとエクゼのパーツでいじってる。
妻子あり、29歳だ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:14:32.36 ID:z+woBKhw.net
スレタイ読めない馬鹿は消えろ。
どっちもだ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:18:47.04 ID:bbGtvm2h.net
>>241
エスゲのは高いので、ギザ、マスロード、アキワールドブランドで売られてる
エスゲはみたいに畳むと左側にまとまるやつ使ってる。
2〜3000円

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:20:43.77 ID:bbGtvm2h.net
>>241
確か重量は550gぐらい。

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 19:30:56.71 ID:9zGleP96r
>>241
両立スタンドってのは2本足のセンタースタンドの事かな?
(ママチャリのリヤエンドに付いてるのも両立スタンドだけど・・・)
BBの後ろに空間があるか、専用台座が無いと付けられないから気をつけて。

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 05:50:41.53 ID:SF0KfFZL.net
エスゲの双脚ってよく絶賛されてるけど機構的に便利なだけで品質的には微妙だよ
軽号の鋳造なのでボッテリとしたフォルムと質感で大きいし重い
あれを冷間鍛造にしたらもっと強度が上がってその分軽く出来るしシルエットや
ディテールもシャープに仕上がるのにな
固定ボルトもいかにも重い巨大なもの一本ではなくて、M6を4本使うとかさ

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 08:48:44.65 ID:zWQM8QN7.net
工作得意なら、強度限界まで削り込むとか
パイプ使って同じ構造のもの作るとか。

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 09:33:13.83 ID:pxOedSAR.net
>>250
エスゲ使ってるけど全くおっしゃる通り

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 11:03:49.72 ID:e0zn/4v6.net
>>250
そんな高いスタンド、売れると思うか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 11:12:14.92 ID:bo0BnDFx.net
エスゲ買う様な人は買うね。

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:12:37.50 ID:p84DYLaP.net
1万くらいまでならノータイムで買うな
それ以上なら一晩考える

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:09:51.60 ID:yDh98f3z.net
エスゲ以外のは同じ物だと思うんだけど
一応マスロードの使ってるが折りたたんだときチェーンステーからはなれたトコで平行になるんで
今ひとつコンパクトに収納って感じがしないのと銀色なんでバイクのマフラーっぽくて
バイク乗りたい中学生の自転車見たくなってるということ以外は使い勝手がよくて良いよ
あー、あとちょっと重いかなやっぱり

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 15:27:28.54 ID:1woSNLMS.net
10年前といえば神のトラコンコピペの頃か、懐かしいw

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 17:17:17.31 ID:XgZ1VIkR.net
>>253
サイドスタンドだけど、BD-1のCOLOR+とか1.6〜1.8万で商品と成立してるからな〜。
ま、盆栽パーツの値段とやかく言うのは野暮だとは思うけど、ミノウラとかの安いクランプ式ワークスタンドが買えるわw

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 17:38:03.92 ID:ei7IjyC5.net
スタンドと自転車との接合部に充分な強度が必要だから、無駄に重くなるんだよな
サイドスタンド台座をBB下なりチェーンステーなりに始めから用意してくれてれば、
スタンドバーとスプリングにバーの固定ボルト程度の重量増で済むのにね

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:01:20.07 ID:KtkYX/zY.net
>>259
そうするとスタンド不要の場合
無駄にフレームが重くなる。

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:03:24.20 ID:KtkYX/zY.net
スタンド装着用左BBとかあればいいのにな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:42:03.01 ID:1CvEdu6L.net
>>261
クリアランスで組合せが面倒になりそう

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:14:03.17 ID:PkdwmIqG.net
すみません
この小径車、なんていうモデルか分かる方教えて下さい
http://www.age2.tv/up2/src/age12078.gif

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 19:31:43.90 ID:aHSvdlXJ.net
グロ注意

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 09:55:30.08 ID:7r4k9KSO.net
今日朝ドッペルギャンガーのブルホーンハンドルの折りたたみ乗ってる奴いた
遅いんだよカス

総レス数 1014
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200