2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part86

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:34:20.63 ID:q6MLp9Ba.net
>>800
ふむ、640だから640で乗っちゃう人でしたか・・・
自分は自分の扱いやすい幅に調整してカットしましたがね
まあ山を走る時はくねった道で木や葉っぱや枝などを回避するためにハンドルは短めにするのは常識だと思ってましたよw
クロカンみたいな開けた人工的なサーキットなら長いバーでもいいのでしょうけど、ここのみんなはそういう舞台で走っていたんですなぁw
いやあてっきりシングルトラックとか走ってたと思ってました
>>801
ん?その人知らんでw
さっきも言ったけどクロカンのレースに出場されてる人という認識じゃなかったんで的外れになったかもしれませんねw
走りやすいようにそのステージと自分の操作しやすい幅にカットすれば短くなっていくのですが・・・
29インチやクロカンなら押さえつける為だけのハンドル操作になっちゃうんでしょうなぁ
ちなみにママチャリでダンシングなんてしょっちゅうやってましたがぐにゃぐにゃという表現になるほど軟くないですねえw
金属でぐにゃぐにゃって相当高熱で溶かさないとそこまでにはならないかと思います
ていうかMTBとの比較でサス付き、太いタイヤよりもリジットでMTBより細めのタイヤのママチャリのほうが乗り心地が悪いと言っているのですが
MTBよりもママチャリのほうが乗り心地が良いと言いたいのでしょうか?それならばその理屈をぜひ教えていただきたいです

総レス数 1007
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200