2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part30【ロングライド】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 13:53:29.67 ID:0ESH/NEW.net
ロード系ミニベロの楽しみ方は人それぞれ
他人を認められる寛容な心を持ちましょう

このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
  ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
  ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
  もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
  ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
  700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
  現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く

前スレ
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part29【ロングライド】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408190353/

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:13:27.67 ID:1eCyqJ9q.net
ドッペルギャンガーのブルホーンのやつかなカラフルでかわいいので女受けもいい
メーターや鍵とかカゴなども色々あるので後々いじる楽しみもある

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:21:48.02 ID:p61LMZeW.net
>>58
ファッションミニベロスレの方がいいよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 11:33:51.43 ID:MbQT7YU4.net
>>58
ここは基本的に走りにガチな人が集まるスレだから、訊く場所間違えてるかもな。
ただ、予算10万円出せるなら、そこそこ選択肢はある。

【折りたたみ自転車&スモールバイクカタログ2014】で検索してみ。色んなミニベロが紹介されてる雑誌があるから。
どんなのが売られているのか自分で色々見比べながら、「予算10万円」とか「おしゃれな感じ」とか自分の条件に当てはまるやつを見つけるといい。

あと、実際に買う時は必ず試乗しような。カタログや紹介文はウソばかりだからな。
ユーザーレビューとかもアホが書いてるのは内容がトンチンカンやで。それしか乗ったことないような奴が絶賛してたりする。
試乗すれば、その自転車が自分のイメージ通りかどうか、評判通りかどうか、自分で判断できる。

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200