2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私有地で】フル電動自転車 16台目

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:44:20.57 ID:1Eo1S/xC.net
>>878
ハブモーターの場合は坂道や低速が苦手なので大型モーターが必要になるけど
26インチ用のモーターを組み合わせれば最高速が落ちる代わりにトルクは上がるけど
今度はフォークの強度がかなり不安になるよ
どちらかと言えばセンターモーターの方が無難だと思う
一応ハブモーターで組むなら18インチのW/Oなら20インチHEのリムをはかせて使用することは可能だけど
ブレーキシューの位置が約3mm上がるのとタイヤを小さいものにするとほぼ問題はないよ
一般的な20x1.75タイヤだと泥除け外すとかしないと難しいかも

>>906
設計と言っても基本コピーとその改良が多いから特注と言っても汎用品や生産品で賄えないとなると
かなりめんどくさいことになるからよほど他のパーツ流用が効く状態でもない限り引き受けてくれないでしょう
あと、モーター以外はほぼ違うところで作ってるのでそっちが融通効かなかったりする。
bafangはkingmeterやQuantumelectronicsあたりと組んでるはずだけど専用のセッティングで出荷されてて
その部分は下手に変えられないはずだよ

ウチは結構特注でオーダーしてるけど
初めはギア比がロットにより違ったり、付いているはずの部品が付かないとか当たり前だったよ
最近やっと安定してきてると思ったら担当者が転職してまた1からやり直しで悪戦苦闘中

総レス数 1021
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200