2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用82灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:07:54.59 ID:hSCJ2PxW.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:08:48.26 ID:hSCJ2PxW.net
テンプレ・・・内容は古いので注意

配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)
・Philips Led Bike Light(LBL) [主に海外通販、約10000円前後
 明るさ最重視、配光も良、ランタイムと重量がネック
・Philips Active Ride 海外通販
 800lumen(ハイビーム)、400lumen(ロービーム)、lumen数はLBLを上回り、配光もよりワイドだがスポットは強くない。
・Trelock LS950 [国内購入可、約14,000円 / 海外通販、約10,000円(送料込)]
 スポット系配光、液晶画面による残量表示、5段階調光、18650を2本内蔵、USB充電(最大1500mAh対応)
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約6000〜8000円]
 4AAでは明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約8000〜9000円]
 上記A250と価格、大きさ、重さほぼ同等。富士山型の独特な配光が特徴
・CAT EYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 明るさ、ランタイムのバランスが良い、LBLやAシリーズに比べると照射範囲が狭め
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約6000円]
 コンパクトさ最重視、配光、明るさ共2AAとしては最高クラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 上記RS3と価格、大きさ、重さほぼ同等。明るさは一歩譲るか。
・DOSUN S2 [国内購入可、約3000円]
 S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等。130ルーメンと1灯では暗い道はちょっと厳しい。
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約5000円]
 ホムセンライトの雄が放つ自転車専用ライト、素人には優しい ダラ下がりGENTOSルーメン仕様。
・Owleye ハイラックス30 [国内購入可、約4000円]
 内蔵電池を取っ払っても外部USB給電で動くすごいやつ。ただし内蔵電池と外部USB給電の同時使用は危険かも

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:09:21.00 ID:hSCJ2PxW.net
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)つづき

新型
・Dosun AF500(Aero)
 500lm、2500mAhのリチウムイオン電池内蔵、現在国内一部ショップで扱いあり
・Dosun SF300
 300lm、580mAh内蔵電池 事実上Sシリーズの後継か?
・Busch & Muller IXON Core
 ?lm、50luxで3時間、リチウムイオン電池内蔵、112gと軽量
・Busch & Muller IXON IQ Premium
 ?lm、80luxで6時間、IXON IQの新型、リフレクタがIQ Premiumとなりワイド配光に。LEDも最新化でルーメン数もアップと推定される

廃盤/国内欠品 (何処かに在庫あるかも)
・DOSUN D600 [国内購入可、約13000円]
 明るさ600lm、StVZO対応では現時点で最強ライト、リモートスイッチは賛否両論、LEDはMC-E
・DOSUN D400 [国内購入可、約10000円]
 明るさ400lm、D600より暗いのにLEDはXM-L、改造向けか?
・DOSUN A2 Bike Light [国内購入可、約8000〜9000円]
 バランス重視、明るさ、配光、ランタイム共必要十分。

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:09:55.66 ID:hSCJ2PxW.net
高性能ダイナモライト一覧
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS U
 リチウム電池とのハイブリット式。広角、通常70ルクス最大90ルクス、USB出力端子、リモートスイッチ付。
 リモートスイッチとの接続が取り外しから固定タイプにマイナーチェンジ
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS B
 上記Uの廉価版。リモートスイッチ、リチウム電池は付いていない。70ルクス。
・Busch + Muller Lumotec IQ Cyo (R)(T) Senso Premium
 IQ Premiumリフレクタを採用した新型。ワイド配光かつ最大lux値も80luxまでUp.
 Rモデルは60lux。TはDay Light付き。
・Busch + Muller Lumotec IQ2 Eyc
50lux。Luxos同様、IQ2リフレクタであるが、Luxosほど広角でない。大きさはLuxosの1/3ほど。
・SON Edelux2 LED Front Light
 Edeluxの新型で、先代同様にリフレクタなどをBusch + MullerからOEM供給を受ける。
 90luxと高照度かつIQ Premiumリフレクタにより、ワイド配光を実現
・Supernova E3 TRIPLE2
 ドイツでは公道走行不可。先代はXP-Gの3発であったが、XM-L2の3発にモデルチェンジ。
 先代の800ルーメンから公称640ルーメンとなったが、メーカー曰く実質は1.4倍とのこと。
・Exposure REVO MkI
Exposure初のダイナモライトで、XP-Gの4発の公称800lumen。
・Philips SafeRide LED Bikelight Dynamo [海外通販、約60ユーロ]
 バッテリー式で好評のLBLのダイナモ版でLBLを2まわり小型にした外観60ルクス。
・AXA LUXX 70
 Plusが付くバージョンはUSB出力に加え、スピードに応じて遠く近くに照射切替えるインテリジェントビームテクノロジー付。
・ROXIM D6
 独特の富士山型配光を受け継いだ初?のダイナモ駆動タイプ。70ルクス。

5 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:10:20.18 ID:hSCJ2PxW.net
中華系爆光ライト一覧。公道使用には眩惑対策必要
顔ぶれ更新なしなので、スキモノは適当に更新願いたし

・MJ-808E [1000lm/XM-L/OP/$74.9/SKU.57100]
明るさ、周辺光、ランタイム共にベストバランス。
最近MJ風ライトが増えてきたのでちょい割高。

・通称 偽808E [1200lm/XM-L/SMO/$43.3/SKU.82510]
MJ風ライトの代表格。SMOリフ採用で跳びとコストパフォーマンスはピカイチ。
ヘッデン利用で視線と連動させるとなお良し

・MJ-816 [1400lm/SSCP7+XPEx2/OP+Def/$120.8/SKU.36018]
通称ミッキー。ワイドな照射と3連LEDでとても明るい。
SSC-P7は現状では時代遅れか。手元スイッチ付き

・MJ-872 [1800lm/XP-Gx4/Def/$134.8/SKU.36018]
照射幅と光量に関して群を抜けているが、跳びがイマイチ。

・MJ-880 [2000lm/XM-Lx2/SMO+レンズ/$220.0/SKU.112248]
Magicshineのフラッグシップ
小型で2灯の憎いやつ。従来製品とコネクタの互換性が無いので注意

・TR-D003 [1800lm/XM-L+XPEx2/SMO/$80.1/SKU.105489]
通称逆ミッキー。照射は偽808Eに不足しがちな周辺光を強化した感じ。
MJ-816ほどワイド照射ではないが必要十分。良く跳びます。手元スイッチ付き

跳び重視
TR-D003>偽808E>MJ-880>MJ-808E/MJ-816>MJ-872
周辺光重視
MJ-872>MJ-880>MJ-816>MJ-808E>TR-D003>偽808E

6 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:11:35.88 ID:hSCJ2PxW.net
その他:自転車ライトを出しているメーカー(順不同)
海外
Light and Motion、Niterider、Cygolite
Dinotte、Dosun、Moon、Sarfas
BBB、Busch and Muller、Lupine、Supernova
Exposure、Supenova、Sigma、Fenix
Magicshine、Blacburn、Akslen、OWLEYE
Schmidt、PHILIPS、Trelock、etc.

国内
CATEYE、Panasonic、Antalex、BB BORO
GENTOS、ブリヂストン、マルゼン、ミヤタ
シマノ、etc.

レビュー一覧
2014 Mtbr Bike Lights Shootout
http://reviews.mtbr.com/2014-mtbr-bike-lights-shootout

テンプレはここまでです。

7 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:16:59.92 ID:0lN7Tw+/.net
ふぅ

8 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 20:02:52.18 ID:ICsbgPJr.net
>>1
1200 cd乙
http://www.monotaro.com/g/00346304/

9 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 21:22:50.76 ID:zvO5/xRy.net
ここでマグボーイを知って、駐輪のを見ると意外とついてるが、問題は夜間は確認不能。
6LEDは明るそうだが、リムダイナモにするとスポークに干渉しそう
1LEDの0.5Wはコンパクトだがイマイチ、暗そう、だな…
つべにマグボの動画上がってるけどこういうのは生で見なくちゃ…

10 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 22:35:44.80 ID:ICsbgPJr.net
>>9
6LEDのセパレートタイプもあるよん

丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLA-8S] セパレートタイプ LED ホワイト6灯オレンジ2灯 発電ランプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GTDS75M/

AKSLENはHL-120はスポットタイプでした
HL-120で、わりと長い期間がんばった記憶があります
当時は良いライトでした。ローライト用のプラカバーが面白ギミックでした

11 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 16:00:12.39 ID:v/L0iJTQ.net
ダイナモライトは暗すぎて予備用としての存在価値しかない
何も居ないと予測した一時停止側の車が突っ込んで来そうで近所のコンビニ行くだけでも怖いわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 16:12:15.37 ID:gVdELRBt.net
>>11
それは付けてるライトがしょぼいだけでしょうに。

13 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 16:19:48.30 ID:v/L0iJTQ.net
交差点で車に認識されるほど照らせるダイナモライトなんてあるんだ。知らんかった

14 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 16:35:12.57 ID:fqkQo/se.net
ハブダイナモとライトの間にブリッジダイオードと充電池を入れて停車中も点灯出来るようにしてます。
工夫すればいいのに。

15 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 17:20:43.13 ID:NZx1IdY+.net
らくのりLEDフラッシュのダイナモにDOSUN U1だけど、交差点とかコンビニの出入りでは認知してもらえてるよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 17:50:34.34 ID:FiRtU1lx.net
前スレのキチガイわろた
ID[qRKsz2Qw]

17 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:17:58.13 ID:VT8LUW71.net
ダイナモって、使ったことないけど 6×3=18w とかだもんね。
そりゃ明るいわ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:34:29.56 ID:gVdELRBt.net
>>17
15km/hで6V3W(0.5A)出力ですよ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:56:47.70 ID:W3QjTtmA.net
尼の1450円のやつ買ったけど基板が白かったから
前スレで画像上げてた人と同じXM-L2かな
そしてXM-Lとどっちが当たりなのかいまだにわかんねえけど
多分ほぼローでしか使わないから俺にはあまり関係ない

20 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 18:58:38.26 ID:WxCIL6EH.net
>>13
いったんバッテリーかキャパシタに電力を貯めて照らすタイプならいいんじゃない
元来はオフロード用だけど
E3 Triple(2)とか

21 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 20:06:15.74 ID:0OxrjBT9.net
>>19
ウチの尼1380円を見てみたら緑基板で3本導線だったからXM-Lなんだろうな
あいかわらず中華はなんでもありでほんと楽しませてくれるわ

22 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 20:54:50.44 ID:i2u3uiAA.net
このスレ的には偽808とモバイルバッテリーが無難なのかな?

23 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 21:29:50.38 ID:kOyQcoCU.net
2014/11/14(金) 【話題】直視できないほど眩しい自転車用ライトをサーファーが開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415952805/

サーファーが開発した自転車用ライト 世界最高クラス3600ルーメンの「ナイトライダー」

「サイクルモードインターナショナル14」に、世界最高クラスの
明るさを誇る自転車用ライト「ナイトライダー」がお目見えした。
もともとはサーファーが夜でも練習するためにライトを開発し立ち上げたブランド。
暗い夜の海でも視界を保つため、抜群の明るさを誇る。

最高峰モデルの「PRO 3600 D.I.Y.」はLEDを使用し、3600ルーメンと世界最高クラスの明かるさ。
その眩しさは、ライトを直視できないほどだ。リチウムイオンバッテリーは、トップチューブや
フロントフォークに取り付ける。
http://cyclestyle.net/article/2014/11/13/16127.html

24 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 21:48:08.85 ID:4VNjIEb0.net
GENTOSのLEDセーフティバンド(AX-830RD)を両腕にはめて昨日今日と走ってみたが、よく目立っていい感じ。
停車中にビルのガラスに映っているのを見ても目立っているのがよくわかる。
スレスレを抜いていこうとする車も格段に減った。

25 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 22:19:15.27 ID:2auF9Nl3.net
>>10
良いけど取り付け場所が気になるね。ステー付いてたら良いけど
>>11
LEDならポジションとしては十分だよ。電球は不足している

26 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/14(金) 22:20:34.11 ID:2auF9Nl3.net
前スレの人、ありがとう
amazonの短縮アドレス、毎回手作業だったw
シェアで当たる をクリックしたら新たにアドレス画面が浮かんでくるとは

27 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 00:02:11.16 ID:z5kwir9A.net
前スレ>>997は再帰反射をちりばめたジャケットか
撮影用に点滅ライトで照らしてるんだろうけど気持ち悪くなるな

点滅ライトの人の前に入ったら最悪の嫌がらせになりそうだ

28 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 02:25:16.21 ID:YN8IK1s4.net
骨のシルエットにしたらいいと思う

29 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 11:13:20.29 ID:Sf//H2I2.net
>>26
おう
firefoxのアドオンでもクリップボードに整形したURLコピーしてくれるのもあるみたい

30 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 13:52:41.15 ID:S02vZGGy.net
埃っぽいのは見逃して
偽808e+おゆまる+猫目の古い台座
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416026955943.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416026971668.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416026990872.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416027046907.jpg

31 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 13:55:20.53 ID:vn617gbf.net
なぜにパテじゃなくおゆまる?

32 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:00:19.27 ID:Sf//H2I2.net
>>30
センス0の汚い自転車画像にハサミクリップで偽808つけてた画像思い出した

33 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:15:41.93 ID:ifNkgIIM.net
融点80度ぐらいのグルーガンでも30分で熱で柔らかくなるのに
おゆまるなんて点灯した瞬間にドロドロやろ

34 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:19:17.92 ID:S02vZGGy.net
キャンドゥでおゆまる売ってたから試しにやってみただけなのにひどいよ(´;ω;`)ウッ…

35 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:38:15.35 ID:MYe0JVvE.net
ガムでイタズラされたのか…かわいそうに…って思われそう

36 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:43:51.15 ID:XslZ4JWB.net
>>34
君のコテはおゆまるで決定だな

37 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:48:16.55 ID:Sf//H2I2.net
つけるならむしろおまゆるだろw

38 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:49:52.07 ID:nrbIvC79.net
は?

39 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 14:50:09.19 ID:Sf//H2I2.net
成形して綺麗にやすりがけして黒で塗ればそれなりに見えそうだけど夏の使用には耐えられないだろうな

40 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:32:36.55 ID:7b9yixnG.net
偽808買った。
1Aまでのモバイルバッテリーならもってるんだけどロー運用ならこれでも大丈夫?

41 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:35:10.78 ID:wZ531NYA.net
単に思いつきだけど前カゴと付属品があれば
付属の頭装着具から台座だけ部品どりして
前カゴに結束バンドなどでガッチリ固定して
付属のゴムで偽808をとりつける
これなら108円(結束バンド代)でいけるはず

42 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:46:11.25 ID:Sf//H2I2.net
>>40
ハイでも大丈夫

43 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 15:49:20.69 ID:YKpqn4f2.net
猫目の台座なら普通に乗っけてる人いなかったっけ
どうせやるならエポパテ使って、はみ出したとこを削った方が

44 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:29:09.59 ID:7b9yixnG.net
>>42
ありがとうございます。
5700くらいのエネループなんですが、それならハイでも二時間位は持つんですかね?

45 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:33:15.52 ID:NO89ta4F.net
>>23
これいつ出るのかな?
モバイルバッテリーにもなるみたいだし、これ装着して真っ暗なド田舎走りたい!

46 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:39:09.62 ID:vn617gbf.net
エネループのしょぼいモバイルバッテリーでハイ運用だと速攻回路がカットされる気が

47 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:46:30.60 ID:7b9yixnG.net
>>46
そうですか。
とりあえず、使ってみてダメそうなら買い足そうかと思いますが不具合なさそうなモデルあります?

48 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:50:29.65 ID:vn617gbf.net
>>47
まあローかミドル運用するならそのままでいんじゃね?
俺も近場走るときは2200mAhの軽くて小さいの使ってる
遠出するときはAnkerの10000mAhのやつだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 17:58:26.15 ID:7b9yixnG.net
>>48
ありがとうございます。
不満が出てきたら買い足します。
質問ばかりで申し訳ないですが、トップチューブバックに入れる以外に無いですよね?バックポケットに入れて、ヘルメットにつけるとか。

50 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:14:28.21 ID:vn617gbf.net
あなたの使ってるバッテリを知らんからあれだけど可能っちゃ可能でしょ
ただ808をヘルメットマウントで使うのは周りの人がまぶしいのであんまお勧めしない

自分はこれ足すこれと
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51j63iXgddL._SL500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KQdAZ35xL.jpg
これ足すこれで使ってる
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Ay8SY3l4L._SL500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41rt7pkdgBL.jpg

51 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:20:25.26 ID:Fnqmtb9k.net
不満があるなら買い足すなら、最初からまともなライトが買えるがな

52 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 18:31:07.82 ID:DU8ix2f0.net
>>50
この方法は全く想定してなかったので参考になりました。

53 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 19:21:35.79 ID:z5kwir9A.net
808はHope Universal handlebar Mountでおkって結論じゃなかったっけ
http://www.chainreactioncycles.com/mobile/jp/ja/hope-universal-handlebar-mount/rp-prod23533

54 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:14:09.64 ID:Fnqmtb9k.net
>>23 45 これ2年前ぐらいから 600ドルぐらいで売ってるよ。
中華爆光とあんまかわらん。

55 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:23:35.32 ID:Fnqmtb9k.net
Hope のマウント買って、モバイルバッテリーも買い足して、フレームバック
も買って、ワイドレンズも買って。こんな最底辺ライトより、バッテリー
つきでいいライト買えるだろ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 20:37:13.25 ID:z5kwir9A.net
例えば?

57 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:02:29.62 ID:6mC+iBIm.net
>>41
ミノウラが似た商品を出していたけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B000P1RNY0
固定していた部分のカゴの金具を壊して落下し
車輪に巻き込むという事故があったので闇に葬られた
流通在庫のみ

58 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 21:23:59.76 ID:L08G1Zfv.net
>>50
スマホのホルダー使って808も装着して
あとベルも必須でサイコン付けたら結構カツカツだな

59 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:13:06.19 ID:ifNkgIIM.net
盗まれるリスクも考えるとあんまり高価なのは取り付けたくない
特に後付ライトなんて最も狙われるから出来る限りコスパで選ぶわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:18:13.03 ID:N3xPyqJV.net
え、付けたままっすかw

61 :30:2014/11/15(土) 22:20:36.29 ID:kchtTQXx.net
1Aのモバイルバッテリーで1時間点灯させたら室温23℃で本体温度50℃前後
おゆまるが微妙に柔らかいけど形が変わるほどじゃなかった

あと1Aのモバイルバッテリーじゃパワー不足らしくインジケーターが赤

62 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:51:30.49 ID:wwfzfkTs.net
ゴムが嫌だからぶちまけたお前のザーメンにしか見えない

63 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 23:30:24.75 ID:99zd7Y/+.net
今日見たシマノの LP-NX40 っての予想以上に明るくなかった
結構スポットで、LEDブロックダイナモのに2割増し程度かな?

64 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 00:36:42.27 ID:zdCzCoVg.net
レザインのフェムトのリアランプを付けたいんだけど、カレラヴェレーノのインテグラルシートポストには付属のゴムバンドが短くて、思い切り引っ張らないと届かないし、なんかちぎれそうです。良い取り付け方法はないでしょうか?

65 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 05:50:33.94 ID:jfNL97rS.net
ライトの手元スイッチだけど
そう言うの水道とかのOリングの大きいやつで代用したことある

66 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:01:14.60 ID:rCOEotZj.net
瞬間接着剤だと綺麗につかないし、コーキングもよくないし、グルーもよくない。
何が一番いいのかな

67 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 08:09:41.27 ID:rL3D7Obu.net
スペシャのライトどうやっても手にはいんね
域外販売禁止とか何でこう縛りがきついんだ、まったく

68 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:14:13.79 ID:PSKhS8Oi.net
タイラップで留めてる 盗まれにくくなるし

69 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 11:42:14.81 ID:rs5+wqnO.net
俺もボルト締め出来ないパーツはインシュロックか針金で繋いでるわ
サドルもな。工具が無いと外せないからそうそう狙われん

70 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:02:40.59 ID:qvGlnZXJ.net
新しいライトぽちった
今まで使っていた偽808はレンズ作ってリヤへ移植しよう
例のMTBトラック事故見てから、光源だけじゃなくてちゃんと路面も赤く照らせるリヤが欲しくなった

バッテリーが二つになってしまうんだけど、さすがにサドルバッグの容量がしんどいのでツール缶にバッテリー入れようと思う
同じようにツール缶に入れてる人いる?

71 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:04:22.83 ID:szRQH0+3.net
たとえLOWモードでも後ろにあれだけ光ったら眩しすぎにはならない?

72 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:11:38.82 ID:wKVVVDqo.net
リアフォグ並だな

73 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:18:14.96 ID:AxGSiSUI.net
レーザーの赤い線のあれ的な感じで
赤いエリア引きずる感じ?

74 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 12:35:51.33 ID:cmuQG5Sy.net
いっそ自分の背中を赤く照らせば?

75 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 13:38:11.49 ID:tXL+jbeJ.net
>>71
路面照らすのを一番の目的にするぐらい下に向けたら大丈夫でしょう。
又は808を下に向けて乱反射する素材で反射させてみたい

76 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:10:27.84 ID:szRQH0+3.net
>>74
そうだな
反射ベストじゃなく発光ベスト着れば解決だな

77 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:17:48.15 ID:9dLnczq7.net
>>73
あのレーザーつけている人みたことあるけど
車に対してはアピールなさそうだった

78 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:31:29.68 ID:SHJ5kiKr.net
こういうの使えば
たすけ帯
160万円
http://item.rakuten.co.jp/mizukei/tasuke-1/

79 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:34:42.16 ID:57p9qDEC.net
160万円は高いな

80 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:35:56.88 ID:p862mWrt.net
駄菓子屋のおばちゃん全否定かよwww

81 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:46:36.06 ID:SHJ5kiKr.net
こっちのほうが反射しそう
http://tantaka.ocnk.net/product/923

1000万円

82 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:53:52.65 ID:SHJ5kiKr.net
>>76
工事とか交通整理の人が使ってるベストとかはいいだろ
電力が大きいから明るそう

83 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 14:57:18.53 ID:p862mWrt.net
すげえ光ってる
http://livedoor.blogimg.jp/solisoli/imgs/c/0/c0eedece.jpg
http://nikumaru.livedoor.biz/archives/51504676.html

84 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 17:46:56.61 ID:KftT5OOW.net
>>54
どうも、結構前からあるんですね。
しかし600ドルはちょっと手が出ませんw

85 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:17:37.63 ID:cmuQG5Sy.net
>>81
先日のマウンテンバイクの例もあるが、光源と視線が離れてるトラックに対して反射材は無力なんだよな。
反射よりも発光アイテムじゃないと万全じゃないかもしれない。

86 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 18:54:36.18 ID:aYEd72BJ.net
>>83
その画像は光を反射した時のやつではありませんか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 19:51:44.31 ID:0VoZQFx5.net
対普通車で真後ろに向けて反射板、対大型車でちょっと上に向けた点滅灯の装備が良いのか

88 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 20:19:29.33 ID:M/R4moZ7.net
ベストみたいに面積が稼げるなら反射タイプで良いんじゃない
でも件のロービーム高速野郎には強力な光源で対抗するしかないかもね

89 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:29:38.53 ID:kI4hnvWu.net
リアライトには悩んでる
コレって感じのものが無くて

90 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 21:44:04.96 ID:jfNL97rS.net
昔こういう仮面ライダーいたよな

91 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:05:07.77 ID:tv0VSnLl.net
>>89
少々不恰好だけどTL-LD570-R

92 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:12:52.93 ID:szRQH0+3.net
>>75
それって808標準のガラスをやすりで曇りガラスにするだけでいいんじゃない?

93 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:20:40.36 ID:l/Ffjdq0.net
お前らどうしてVOLT700の話をしないんだ?
300よりも黒くてかっこいいだろ!高いけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:30:29.08 ID:cmuQG5Sy.net
高いからだよw

95 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:35:06.17 ID:M/R4moZ7.net
猫目だからさ

96 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:39:32.86 ID:X6onT+ah.net
>>93
コスパ悪過ぎ

97 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 23:53:05.02 ID:SHJ5kiKr.net
猫目の悪い癖は、ちょっと明るくしただけで値段がバカ高くなるに尽きるw

コスパいいのは安い低級品だけw
金出すなら他の買ったほうが良い物がある

98 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 01:19:39.79 ID:K/U53e52I
独身だったら買ってるな
妻子養うと偽808で我慢せざるおえない
安部の基地外に守られてる公務員なら別だろうがな

99 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 01:57:02.88 ID:3YU8ygzl.net
だれかFLUX EXPERT見つけて買ってきてくださいな
購入価格の5000円プラスで買い取ります
マジな話

100 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 02:19:04.63 ID:+DblSqN0.net
>>99
店舗は無いのか?
http://www.specialized.com/ja/ja/dealer-locator

101 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 02:43:47.93 ID:KFMO0str.net
3600ルーメン・・環境に反映された発想を応用
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415952805/l50
http://cyclestyle.net/article/2014/11/13/16127.html

102 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 02:44:26.74 ID:3YU8ygzl.net
>>100
スペシャメインの地元の店だと入荷3月って言われたよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 05:23:35.56 ID:74u4ieqF.net
>>1
前スレ位張ってくれ

自転車ライト専用81灯
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412422822/

104 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 11:01:56.85 ID:Kvf0neMH.net
偽808は防眩として庇やガラスに遮光板取り付けしてる人が多いみたいだけど、レンズで対処してる人って居ない?
レフじゃなくてコリメーター使えばもっと配光良くなってグレアも減る気がするんだけど
居ないようだったら一本ダメにする覚悟で人柱になる所存

105 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 11:22:05.53 ID:P+9IbWk4.net
自分はTR-D003使ってるけど、メインライトにはアルミ板で庇を自作して取り付けてる。
左右の補助ライトには、MJ-816の補助ライトのレンズを移植。

106 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 11:24:38.77 ID:UeDhERHT.net
コリはピッタリ合うのを探すのが難しいから、
やるならコリを使ったライトにLEDを移植という形になる。

でも、そんなことするくらいだったら最初からコリの明るいライトにしたほうが
早いし多分安くつくかと

107 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 12:12:52.64 ID:M7CxXwFa.net
ズームタイプの中華爆光普通にあるやん
LEDの四角がそのまま飛んでく奴

108 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 12:20:16.66 ID:PtzmmAcI.net
>>107
対向車への眩しさは解消されるかもしれんが同時に
路面の手前にも照射が無くなっちゃうってことだよね。

109 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:19:03.81 ID:kXn6k9P9.net
偽808の話だからズームとかないし
肝心のどのライトの話をしているかが忘れ去られているw
俺は一応偽808にワイドレンズ付けているけど、庇も付けている
ワイドレンズで上方への光も拡散して庇も必要ないくらいだけど厚紙をセロハンテープで固定する位だから
庇も付けている。
グレアは出ているけど自転車で走っている時は気にならない。
こんな感じでいい?

110 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 15:24:55.89 ID:f3VYysEi.net
USBタイプのライト使ってる人ってバッテリー収納ケースって何使ってる?
見た目が格好良いのありますか?

トピークが一番マシかなって思ってるんですが

111 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:26:31.57 ID:LiOT02/8.net
>>110
わしはこれ。小さいので邪魔にならない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BI9UO2
ただ、10000mAhクラスのバッテリーだと、ちゃんと納まらない。
上がはみでてるけど、なんとかフタはしまる。恰好わるいかも。

112 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:29:55.14 ID:635gwhLX.net
厚紙で屁を作って付けてもすぐに取れない?

113 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:32:25.74 ID:+0dRkWSo.net
屁?

114 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 16:34:11.00 ID:PtzmmAcI.net
へ!

115 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:18:54.10 ID:kXn6k9P9.net
へ?

116 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 17:37:56.35 ID:LiOT02/8.net
和尚「珍念、厚紙で転失気をつくりなさい」

117 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 19:18:00.82 ID:ADJX6ssx.net
珍念「へへへ、転失気???」
落語ネタだな

118 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:08:56.14 ID:mK/Acjs2F
久しぶりにテールに猫目の樽LD1100を使ってみた。
結構目立つけど高出力の1灯式のように眩しくないのがいいね。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n258268
自分の経験だけで語る勘違い野郎がいるな。
田舎なんて道が限られる上に歩道がないし、誰もいないと思って飛ばしてくるドライバーもいる。
リフだけだと角度がついている時に見えにくかったりする。

119 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:41:10.50 ID:7ep2G36V.net
マグボの6LEDみたいなヘッドで、走行中にハザードみたいなのが着いていて、
先端は緑の蓄光、明るさはシマノオートライトの安いのと同じくらい…
を見た。何だあれは。

120 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 21:49:58.89 ID:8oUdBABs.net
>>99 いくらで買う? 仕入れるよ。
でも、わしが来年販売するHi,Low ライトの方が安くて
いいと思うがな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 22:17:41.38 ID:O0bHDLem.net
>>119
緑のマグボーイMLA-8では?
丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLA-8-G] LED ホワイト6灯グリーン2灯 発電ランプ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0013RBQES/

緑だと、あとはウルトラレーザービームの3、センターレーザビーム

http://www.miyatabike.com/miyata/function/
センターレーザービームライト
>明るい白青色のLE Dを搭載。カゴの中央に設置することで、左右均等に夜道を照らします。
>信号待ちのときなどはライト横に配された緑色のLEDが、30秒〜1分ほど点滅します。

http://semishigure.air-nifty.com/essay/2012/06/3-8919.html
ポジションランプとして薄緑のLEDを右サイドに設け、昼間でも点滅するようになっている。

122 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:10:35.09 ID:YnHNMo80.net
>>104

ふつうにフルネルレンズ貼ってる。配光好きなように加工できるよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:13:00.57 ID:YnHNMo80.net
失礼、フレネルレンズだった…

124 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:37:28.73 ID:Kvf0neMH.net
なるほど、フレネルレンズやレンチキュラーシートを使うのもアリか・・・
いいコリメーターレンズが見つからなかったら試してみる

125 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:46:21.98 ID:CxzopAHI.net
>>110
http://www.ibera.info/products_detail.php?cID=5&Key=35
これにエレコムの13000mAhで2灯。
トップチューブの上があまり嵩張らないので気に入ってる。
バッテリーとライト2個と財布なんかも入る。
あとレインカバー付き。

126 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/17(月) 23:51:32.31 ID:Kvf0neMH.net
>>125
ダンシングする時足に当たったりしない?
以前トップチューブバッグ試したときは気を使ってイマイチだったから気になる

127 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:00:29.77 ID:zlPl4Fdu.net
偽808に100均のルーペレンズつっこんでみた
なかなかおもしろいもんだね

http://i.imgur.com/45M8fiQ.png
http://i.imgur.com/j21L9zj.png

128 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:13:12.08 ID:4AodwQW1.net
>>127
どこのどの商品をどういう風に使ったのか詳細を

129 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:23:16.83 ID:iBGC62jH.net
偽808て安物ライトがバッテリーなしで安いだけだから、手持のスマホバッテリーで
庇作って落ち着くぐらいなら意味あるけど、配光がとかマウントが
とかスマホバッテリーを買い足してとか意味が無い。

普通のライトにバッテリーつきで3000円ぐらいでしょ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:24:27.51 ID:h5uEA8BU.net
>>127
もうちょっと狭角にできればワイドアングルより周辺光減らせて効率良さそうだねコレ

131 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:26:17.07 ID:4AodwQW1.net
>>129
電池別売りのライトとか普通だろ
なにいってんのかわからん

132 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:28:01.14 ID:h5uEA8BU.net
>>129
3000円でリチャージバッテリー込みで買えて、偽808より明るいか同等のライトのサンプルはよ!

133 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:36:14.99 ID:7XfbQyEk.net
>>129
お前が言う「バッテリー付き3000円程度の普通のライト」のおすすめ教えれ

134 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:48:57.48 ID:zyGY3IUC.net
>>122
参考にしたいから写真見せて欲しい

135 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 00:51:50.31 ID:zlPl4Fdu.net
>>128
ダイソーのミニルーペ
https://farm6.staticflickr.com/5511/14637380403_f0e546cb40.jpg
リフにちょうど入るサイズなんだけど、そのままだと収まりきらないのでちょっとヤスリかけた
で、リフ→ミニルーペレンズ→偽808レンズ→キャップ

レンズ同士当てちゃってるから、そこなんとかしないとね

136 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:02:57.39 ID:4AodwQW1.net
>>135
詳しくサンクス
ワイドアングルレンズの上にかぶせられたらもっと良さそうだなぁ
明日ダイソー行ってみよう

137 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:14:12.89 ID:+zz8SPGo.net
偽808に限る話じゃないけどvoltみたいに内蔵してたらいいんだけど
中華の外付けタイプは見た目の問題もあるしバッテリーの購入とバッグも付けるとか不格好は避けられない
値段にかんして言えばvoltは高すぎる

まあシーコンやレザインでもいいし
アトラスは乾電池だし明るいんだけどね

偽808ってバッテリーやバッグ持ってる人からしたらかなりコスパ高いからな

138 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:50:21.87 ID:h5uEA8BU.net
工作好きだと、Di2のバッテリーホルダー流用してどうこうとスマートにできる可能性も
こういう時に3Dプリンターが欲しくなってくる

139 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 01:56:49.55 ID:3xQtbAAt.net
>>135
同じルーペ持ってるから試してみたけどレンズが小さくてリフレクターの中でカチャカチャ動くNE(^ω^)
ロットの差か

140 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 02:01:00.55 ID:bbGtvm2h.net
>>138
DMMで出力してもらおう

141 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 07:36:37.09 ID:xF7UpYUc.net
ルーペのワイド化良いね。
スポットがきつかったけどこれで拡散して良い感じになりそうだ。
ただ最近雨でロード乗れないからしばらく試せないかも

142 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 11:09:11.88 ID:zxPd9w/c.net
70年代後半に発売されたナショナル探見ライト、いまだにランドナー系の人には
大人気だがあれのレンズは良い。
わりと最近まで売ってたヘッドランプ↓も同じレンズ使ってる。
http://ctlg.panasonic.com/jp/light/head-light/BF-178.html

光源はレンズに近いというかレンズの中に食い込むような配置。
レンズの中心(光源の直前)には直径10mmほどのフレネルレンズ。
この部分は普通に透過集光される。それより外側の部分は透明アクリル?
の反射角より小さい角度になるので光が外へ出られず跳ねかえる。
レンズの背面は真空蒸着されたリング状のプリズムカットが施されており
ここで前方へ反射される仕組み。
豆球のライトとしては明るい(集光、配光が良い)ライトとして評判だったが
いかんせん光源そのものの性能が低すぎて商品としては消えて行ったが
LEDを組み込むと周辺光を抑えたいい配光なんだこれが。
レンズの直径が50oほどありLEDの高輝度ゆえの眩しさを分散させることで
抑えてることも大きいかも。

143 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 13:38:49.05 ID:Ke3vaLG5.net
そこでマルチリフレクター

144 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 13:45:05.52 ID:OHqcZ2k3.net
後ろはネオン付けたらいいんじゃねーの?
無指向なんだから見えないわけないじゃん

145 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 15:48:15.82 ID:q45mSJXn.net
ダイソーネタならアルミテープグチャグチャにしてから
切ってリフに貼ればスポット弱めのオレンジピールリフに出来る

146 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 17:17:03.43 ID:4ECvME+B.net
>>135
ダイソーいってきた。文具、工具、老眼鏡のコーナーを見たけど無かった。残念。
今度は別の店に行ってみる。

147 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:05:01.48 ID:7y4MShew.net
>>145
そんなめんどくせー事してられるか。見た目も貧乏臭いだけだろ
OPの飛ばないライトで満足なら最初からOPリフのライト買うわ

148 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 18:32:27.33 ID:4u0mRrnP.net
>>127の画像みると周辺光(?)がかなり抑えられてるね。
ノーマルは外にダダ漏れだもんね。

149 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:01:59.88 ID:zlPl4Fdu.net
>>139
書き忘れたけど、Oリング入れてなくてもそうなるの?

150 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:02:35.72 ID:zlPl4Fdu.net
ごめん
Oリング入れててもそうなるの?の間違い

151 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:15:05.79 ID:iBGC62jH.net
中華ライトの改造は、結構面白いけど、偽808の場合は、
はじめての中華ライトで熱中しちゃってるはじめて君なんだろうな。

 多分、熱が冷めると、自転車についてる乞食ライトに気付いてポイ
しそうだな。このライト最初から、重心わるいし、基板もよくない。
スポット強めライトなんだからそれでいいんだよ。安いんだから。
 嫌なら、最初から違うライト買いなさいよ。


 

152 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:46:52.23 ID:NPMB1NBx.net
講釈垂れるなら、多少手間加えた偽808よりコスパと使い勝手のいいライト挙げてくれよ
口ばっか多すぎ

153 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 20:50:27.86 ID:wC22pups.net
XM-Lと放熱基板だけでも750円するんだし、そこそこ使える電源とガワがついてUSBコネクタ込みで1450円なら
改造遊びに使っても十分コスパいいだろ
ボッタライトじゃ遊べんわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:10:59.50 ID:7+xWtBgh.net
むしろ腕が有るならここで意見を募ってキックスタータみたいなので金集めたら?

155 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:12:56.02 ID:ffXPkBRr.net
>>151
3000円先輩チーッス

156 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:16:42.20 ID:tcgk1zl7.net
ヒント
配電盤

157 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:20:29.10 ID:0EOXH5UW.net
俺がライト改造してたころはハロゲン球最強時代だった
明るい代わりに数時間しか持たないので電池パック改造して単一や単二で使えるよう外部電池ボックス作ったりいろいろしてたわ
LEDライトなんて電池が長持ちする代わりに暗くて、一番明るい製品でも屋外では実用出来ないレベルだったさ

今はライト改造素体から性能いいし流用できる安価な素材も多いしで
学生時代だったら改造しまくりだっただろうな
年を食った今では自力で改造する気力が無いので、既製品でいいにしてしまう

158 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:49:00.43 ID:9gMElaGf.net
>>121
きっと橙のマグボですね・・・緑に見えたのは何かの具合かと。橙に点滅しながら走行、あの8角形・・・マグボ。

ただおもttっていた以上に明るくなかった、スポットだった気がしました。
シマノの灰色の奴と同じくらいだったかな?レンズが劣化とかしていたかもしれないけど
クッソ明るいのを想像していたので、ちょっと意外。まあ必要十分。

そう言えば橙とか青で点灯しながら走っているの、たまにいるなあ(*´Д`)
マグボのレンズは劣化が早そうな気がする

159 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 21:59:10.76 ID:06JDLWl4.net
偽808EなんてXM-L2の本体とバッグとバッテリーと充電器ついて2100円程度で買える。レンズ買っても+450円。
3000円でバッテリー込みでの対抗製品なんて偽808Eの派生以外無いわ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:01:07.34 ID:BFubBJrC.net
偽808のmidって間欠点灯なのね
一周期4msec位でその内の1.2msec位が点灯しているよ
周期的には1秒間に250回の点灯になるね
オシロで電流見て気が付いた

161 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:18:21.40 ID:fofi14WR.net
いい加減うざい
ID:iBGC62jH (2/2)

162 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:19:24.29 ID:fofi14WR.net
>>159
そのライトURL頼むわ

163 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:30:35.59 ID:t9kZZVtx.net
>>157
で?

164 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:43:11.52 ID:0EOXH5UW.net
>>163
改造でもりあがっている君たちが楽しそうでいいなって話

165 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 22:46:40.88 ID:s0s6jHfq.net
>>159
ほんとに?
尼で偽808e単体1,500円で残り600円でバッテリーとバッグなんてとても無理だろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 00:56:07.85 ID:mx2Jjnkr.net
電源がモバイルバッテリーとは言ってないしUltraFireのやつとか?
ワイドレンズは倍くらいになるけれど

167 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 01:12:21.03 ID:OxEzyfAe.net
自分のは4400mAhバッテリーで、2780円だった。
ワイドアングルレンズは700円ぐらいしたけど。

168 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 01:13:58.55 ID:yp2nfTfc.net
>>165
ebayとかのガイツーだと思うけど
探すのめんどうだからURLきいたけど今日は返事なかったな
また明日お返事を待ちます

169 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 07:02:38.81 ID:HtruyiWT.net
2100円くらいだとアマゾンの501くらいになるだろう
安いことは良いけど偽物が届くとか時間がかかるとか面倒ごとは勘弁して欲しいな。
冬になるし安全にはいつもより気をつけないといけない。

170 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 10:13:51.43 ID:PypL+gHT.net
>>162
>>165
尼とは言ってないぞー?

http://www.aliexpress.com/item/subject/1968714807.html
http://www.aliexpress.com/store/product/2014-novelty-One-Piece-Bicycle-front-light-T6-Wide-Angle-Lens-for-MagicShine-Gemini-Lupine-Bike/1240056_1859568777.html

今日手元に届くから一応中身確認して報告するわ。
注文するならその後の方が良いかと。
ちなみに一番安い配達手段で上記の価格だが、到着まで三週間待った。

171 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 10:36:33.43 ID:IH/Ub5Tz.net
AX-002MG買ったけどイマイチだな
上方向に光漏れまくりでまぶしい
前傾姿勢とると余計に
ひさしを自作しないと使えないわ

172 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 12:46:24.42 ID:Z1pg/3zg.net
価格的に対抗できそうなのは懐中電灯とゴムバンドと電池関係とかか
もちろん全部中華で

173 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:39:44.94 ID:yqD0jFVC.net
偽808は、XM-LだろうがXM-L2だろうが、変わらない。

あほが本当にうっとしい。

中華で買うなら
http://www.aliexpress.com/item/USB-powerd-800-Lumen-10W-CREE-XML-T6-LED-Front-Bike-Light-Bicycle-Lamp-Aluminum-alloy/1695021386.html
が、XM-Lで安い。ついでに、フレームバック
http://www.aliexpress.com/item/Free-Shipping-PVC-Triangle-Bicycle-Bike-Bag-Front-Frame-Pipe-Pouch-Bag-Dropshipping/833886159.html

http://www.kaidomain.com/product/Details.S022856

174 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:44:17.31 ID:yqD0jFVC.net
ワイドでフラットな配光が欲しいなら
http://www.kaidomain.com/product/Details.S022856
とUSBコード

スイッチを押したときにずれたり、振動でずれるのが嫌なら
バランスが良く、コンパクトなので、ずれにくい。

http://www.fasttech.com/products/1603/10002475/1677802

175 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:47:59.24 ID:yqD0jFVC.net
アマとか国内でしか買えないのなら

http://www.amazon.co.jp/dp/B00M1JK0R6

の方がつくり、バランスがいい

176 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 13:57:02.72 ID:yp2nfTfc.net
はい、NG
ID:yqD0jFVC

177 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 14:26:08.39 ID:XpFkn06G.net
>>174
USBコードってどれ?

178 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 14:26:23.30 ID:RJOXSlDJ.net
俺の意見はみんなの意見の代表

179 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 14:28:53.98 ID:tEQf/lOr.net
>>158
緑に光ってたなら緑のマグボーイで良いんじゃないの?
何で橙のマグボーイ?

180 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 15:00:50.46 ID:yqD0jFVC.net
ID:yp2nfTfc お前まだいたのかしつこいな


USBコードは、電子パーツ屋にないかな。
ヤフオク http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m126829210
でいいじゃない。

てか、偽808は過去スレにいくらでも全く同じ話あるんでね。

181 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/11/19(水) 17:16:37.67 ID:IQ3qSVuM.net
>>180
をぉ!
ヤフオクにあったんか。
ぼくはめんどくさかったので、ぶった切って百均で買った奴つなげちゃったよ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 18:54:28.98 ID:KFfwIl8KT
>>171 AX5なら上に庇が付いたから眩しくないよ。
ランタイムは短いけど、サイズがコンパクトで気に入ってる。
片道50分の通勤、2日使用したらの充電で行けるからとりあえず満足。

183 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 19:02:34.24 ID:QtX77pgs.net
100均のUSBコードは細すぎるのか、ハンダで繋いだら電圧が微妙に低くなってしまったことがある
やるなら普通に家電店で売ってる200円くらいの太めのが安定していい感じ

DCとUSB変換はアリエクなんかでもいっぱいあるね

しかし、標準で8.4Vのバッテリーパックで駆動するライトに、5V2Aのバッテリー繋いでまともに光るもんなのかね?

184 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 19:42:34.84 ID:j6EO2aBc.net
>>179
点滅は橙で、緑は蓄光していたのが光っていた感じで…説明が難しいけど
とりあえずあのハザードは橙だったし緑の光は激しくなかったので、
橙マグボかな、と。多分ね。

185 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:10:43.29 ID:XpFkn06G.net
>>183
確かに光るのか疑問だな
試した人いる?

186 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:27:53.84 ID:BKkCIqOp.net
>>184
ほんとにマグボーイかいな
スポットじゃないし、まあおもっきり下向けてた可能性はあるけど

187 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:34:57.49 ID:OxEzyfAe.net
偽808って、あのリフレクタが邪魔なんじゃない?
>127の画像を見て試しにウチにある虫眼鏡あてがってみたんだけど、リフレクタ外してみるとくっきりと円形に光が出る。
中身はただの筒だから、中に入るレサイズのンズを前後にスペーサー噛まして距離を調整すれば、好みの照射角に出来るかもしれない。
あとは、好みでワイドアングルレンズを使えば横長に・・・

188 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:36:32.56 ID:OxEzyfAe.net
×中に入るレサイズのンズを
○中に入るサイズのレンズを

189 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:46:47.93 ID:QtX77pgs.net
むしろレフなしでワイドアングルだけ装着した方がグレア少なくなったりしてな

190 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 20:53:32.41 ID:q1Km8EIO.net
ミノウラのホルダーかなんかに板つけて屋根作ったほうがいいんじゃないの

191 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 21:20:40.11 ID:yqD0jFVC.net
>>185 使ってもないのに、すすめないよ。
ただ、スマホバッテリーだと偽808と同じく弱電流
だと,いいスマホバッテリーだとカットオフ入るんじゃない。

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416399333197.jpg

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416399352759.jpg

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416399391510.jpg

192 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 21:25:54.34 ID:1b6ensYx.net
>>183
USB偽808の中には出力電流制限付きのDC-DCコンバータが入っているみたい
5Vから電圧を下げれば電流が増えていき4.6Vで2A近く流れる
電圧を上げると電流は減っていく、まぁ5.3V位までしか上げていないけどね

4.6V以下になると電流も減りだす、多分DC-DCコンバータで1.5V位ロスしているのだと思うよ
そのうち、8.4Vまで上げてテストしてみたいけど、壊れるかどうか???
XM-L2の素子自体は3.05Vで1.5A位だからね

193 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:09:12.55 ID:1b6ensYx.net
>>192
USB偽808に8.4Vまで上げてみた
短時間のテストだが壊れはしなかった
8.4V時に0.85A位(電流計が6Aフルスケールなのでアバウト)
5V時に1.6A位
連続的に下げたが、明るさは見た目変化無い感じだったよ
内部のDC-DCが程良く聞いている感じ

194 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:14:26.57 ID:V4y4UbaB.net
>>191
偽808eってスマホバッテリーじゃ弱いの?

195 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:17:49.66 ID:QtX77pgs.net
なるほど
ということは、ライトもモノによっては18650じゃなくて普通にモバイルバッテリーで駆動できる可能性があるのか・・・

196 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:22:12.59 ID:PypL+gHT.net
>>170だが、商品説明の通りのものが届いたので報告。
USBにこだわる人には向かないかもだけど、
全部セットで揃うから楽よー。

197 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:24:36.79 ID:V4y4UbaB.net
>>196
報告乙
バッグってトップやダウンチューブに括る感じですよね?
わざわざ別で買おうとしてましたがもっと早く知りたかった…
バッテリーの持続はどの程度ありそうですか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:39:52.38 ID:PypL+gHT.net
>>197
まだ取り付けてひと乗りしたばかりだし、実測は出来てないなぁ。
バッテリーは18650*4でHiモードで3時間持つと書いてある。
Lowなら6~7時間くらいじゃないか?
点滅は目潰し。

それでも足りないならaliexpressで"18650 battery pack"と検索して買い増せば良いさ。モバイルバッテリーより安いし、充電器はこれについてるし、既に持ってるサドルバックも使えるし。

大事なこと忘れてた。あの出品者から買うときには"please give me US type charger."ってコメントしておくように。

199 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 22:56:40.17 ID:PypL+gHT.net
>>197
気になって調べたら付属バッテリーパックはaliexpressでも13ドル以上、充電器付きで15ドル。
そしたらあのライト本体は4ドルか?
何にせよ買い得だった。

で、バックの付け方はこれの画像四枚目のようにダウンチューブに付けるみたいよ。
http://www.aliexpress.com/item/8-4V-6500mAh-2-in-Series-4-18650-Rechargeable-Battery-Pack-For-Bicycle-Light/32231509145.html

200 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:07:12.10 ID:yqD0jFVC.net
>>194 そういう意味じゃないよ
スマホバッテリーだと、弱程度の消費電力だと、バッテリー側で
シャットダウンしてしまうという意味。
>>195 というかそこまでしてUSBにする必要もないけどね。
自分も昔、USBにしてたけど、結局意味がないので普通の8.4Vだよ。
USBにする意味って

バッテリーを買わなくても良いので安くつく
スマホや冬のヒーターグローブなどUSBグッズを同時運用

しかない。

201 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:10:41.02 ID:ypz1OULf.net
改造してる奴
XM-L用のコリメーターレンズで改造しろ

レンズの種類も多いから配光も自由

202 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:20:38.44 ID:OzC5B69N.net
とりあえず、cheeroの新しくでた防塵の9000と普通の12000で迷ってるんだけど常時持ち運ぶには9000の方が良いかな?
12000だと入れる所も難しそうだし

203 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:26:51.48 ID:yqD0jFVC.net
3ライト 口径 比較

http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1416407050686.jpg

204 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:43:36.57 ID:yqD0jFVC.net
>>202 常時持ち運ぶ

ライトに接続しているのか、してないのかによるんじゃない。

205 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/19(水) 23:49:05.01 ID:Qi5m/sut.net
>>203
真ん中の奴外周部も光るみたいだが中央部とどういう組み合わせで光んの?
中央が消えてたらつきっぱなし?

206 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 00:09:57.34 ID:wo7ruBlh.net
>>198
無茶苦茶親切にありがとうございます
あそこから購入を検討してみます

207 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 00:43:06.55 ID:JbgE13d6.net
>>184
そもそもマグボのMLA8はクッソ明るいっていうレベルではない
明るさはそこそこでシティサイクル用ライトとしては範囲が広めっていうのが特徴
停止時点滅と安くて負荷軽くて何処でも売ってるっていうのがよい
絶対的な明るさは1ALと比べるとかなり下がる
それでもママチャリの15キロぐらいなら十分だけどね

208 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 01:09:25.05 ID:3mWuwTEP.net
このたび自転車通勤デビューしてライトの沼にはまりそうなところ

現在、ダイナモライト+↓を付けてダブルライトにしています
ttp://www.yodobashi.com/community/product/review/D00000hF9jg0I00Dy5q70/detail.html
正面は明るさ十分なのですが、カーブで曲がり先が見づらいので左右に広げられるようトリプルライトにしたいと思いました
しかし折りたたみ輪行フットワーク重視なので、あまりおおげさなライトは付けたくありません

片道1時間以上かかるので、点灯時間はカタログスペック3時間以上、
前方を広く照らし、上面に光が行かず対向車にまぶしくならないタイプが理想なのですが、
現在
 GENTOS AX002MG
 DOSUN   S2
 ROXIM   RX5
が気になっています
評判とか使い心地とかどんなもんでしょうか?
また他にお勧めな製品とかありますか?

209 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 01:12:00.32 ID:+1kPG/SO.net
ヘッデンじゃいかんのか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 01:16:00.42 ID:3mWuwTEP.net
対向車を眩惑させるのは嫌なのでヘッデンは無しです

211 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 06:22:21.17 ID:KXYqukEA.net
>>205
別にボタンがあって、点灯と点滅を切り替えられる

212 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 06:54:11.76 ID:hqzu8VCP.net
>>208
現状正面は満足してて、左右の視界を広げたいんでしょ?
追加するなら、照射範囲の広いAX-002MGしかないじゃん。

213 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 07:16:42.61 ID:2F28yaRO.net
>>208
ダイナモライトが何を使っているかが大事ナリよ
ダイナモライトの沼から一発で抜け出したいなら

いきなりLUXOS Uを買うのが一番
眩惑対策ありなら、もっとも明るいものの一つ
ただ高いのと、バッテリーライトと併用なら

ブッシュ&ミラー ヘッドライト ルモテック Eyc T センソ プラス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FEIUC74/


BUSCH&MULLER(ブッシュ&ミューラー) イクソンコア(バッテリータイプ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F4CJ3CA/

このセットに替えると、眩惑対策ありで、横一閃の明かりを得ることが可能

214 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/11/20(木) 07:28:40.51 ID:Ynu4oUqD.net
>>205
中央部のLEDのスイッチとは別のスイッチがある
ポジションランプっつーか、フォグライトっつーか、そんな感じのものだと思うけど、
はっきり言って、個人的には必要ないかも、、、、

215 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 08:04:14.74 ID:PI8FDyiK.net
>>212
左右照らすのに2つ追加でトリプルにするって言ってんじゃん。
それしかないってことは無いよ

>>208
大げさなライトはっつーが、トリプルの時点で十分大げさだw
あと実物見るとわかるけど、AX-002って結構図体あるぞ。
それを左右に2つってちょっと考えたくないw
今のが気に入ってるんなら、それもう一個使ってダブルで左右に振って、
中央は左右のをうまく重ねて光度確保ってわけには遺憾のか?
あるいは中央だけスポット配光ので済ますとか。

正直、LEDライトは明るさが集中する中心部はずれるといきなり暗くなるし
その中心部が全部路面に落ちてるんなら対向車対策に上部カット型なんて要らんと思うよ。
それを踏まえて曲がり角対策なら電池2本ですむような安いのでも良いんじゃないかと。

216 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 08:09:40.26 ID:3mWuwTEP.net
>>212
あとの2つは左右狭いですか
特にRX5の方は「超広角180度配光で近距離を照らし、進路変更、コーナリング時の安全を確保。」と謳っているので気になっていたのですが
実際には使い勝手悪いのかな
S2のほうは照射角があまりわからず、2つつけて取り付け角度で左右カバーもありかなと考えていましたが
あまりスポット的な照らし方だとそれも無しですね

>>213
ダイナモライトはこいつです
ttp://www.ternbicycles.com/jp/features/valo-light
街灯が全く無くて舗装荒れや車止めがよくある自転車道を走るにはこれだけでは不安だったのでライト追加を考えました
足を止めると真っ暗だしw
1灯追加したら明るさは実用に十分でしたが、道が曲がっているとその先が照射範囲外になってしまい、
左右を広げる手段を考えてみたところです
BUSCH&MULLERの製品は性能すごそうですが、バッテリータイプのほうは詳細な情報が見つけられず、
説明書は日本語無しでいまは翻訳する時間もなく
仕事から帰ったらまた調べてみたいと思います

ありがとうございました

217 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 08:16:49.25 ID:3mWuwTEP.net
>>215
自動車通勤してるときも、夜に右側通行してくる対向自転車のライトがクソまぶしくて目をくらませられることがあったので
上部カット型もしくは下方集中型なのは外せない条件だと考えています
自動車でも最近はスモールライトをヘッドライトのハイビームみたいにしてる馬鹿がいてこまりもの
他人の迷惑考えない爆光まきちらしは死ねってなもんです

AX-002はそんなに小さくないですか
今のをもう1つで済ますのもありですかね

もう時間ぎりぎりなのでまた帰ったらいろいろ調べて見たいと思います
ありがとうございました

218 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 08:38:21.72 ID:2F28yaRO.net
>>216
まずそのダイナモライト暗い方なので交換したいね
といっても、デザイン的に代替ができるのが
Tern Valo II だから、頑張って入手してください
41LUX、150ルーメン、Herrmans開発で眩惑対策あり

http://www.ternbicycles.com/jp/node/94553
http://www.cykelportalen.dk/test-af-biologic-joule-iii-tern-valo-ii/
http://en.hollandbikeshop.com/buying-bicycle/tern-folding-bikes/tern-parts-folding-bike/tern-headlight-valo-ii-hilled-4-connections-for-hub-dynamo/

219 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 08:42:52.14 ID:cAK6ujVQ.net
>>204
普段はライトには付けず、暗くなった時だけバッテリーに接続するつもりです。
今までこのタイプを買ったことがないので思い付かないメリット、デメリットがあるかと思いまして

220 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 09:58:12.87 ID:PI8FDyiK.net
>自動車通勤してるときも、夜に右側通行してくる対向自転車のライトがクソまぶしくて目をくらませられることがあったので
それはそいつが光軸調整してないだけだと思うけどなぁ。
逆に言えばいくら上部カット型と言っても円形が下半円になってるだけだから
その半円が正面向いてりゃまぶしいよ。

しかし現状がすでにダブルなのね、よく読んでなかったすまん。

ちなみに光軸調整は俺も現在進行形でやり続けてるんだがなかなかしっくりしない。
対向車にまぶしくないように、駐車してるクルマ見つけてはフロントガラスの高さにいかないようにしてるんだが
それだと歩行者が見えないこともあるんだよね、太ももから下しか照らさない。
濃い色のジーンズとかで発見が遅れてヒヤッとしたことも何度かある。
LEDライトはなまじ中央部が明るいから、瞳孔がそれにあっちゃって周囲の暗い部分の視認性が落ちるし。
そうかといって上半身が見えるようにすると、明らかに明るい部分がフロントガラスに掛かる。
これを解決するには自分の頭の高さかそれ以上に光源が無いと物理的に無理なんじゃないかと思う。

自転車で夜間走ってると対向車がロービームに切り替えてくれるときも結構あるけど
切り替えてくれても直視するとそれなりにまぶしいよ。ハイビームよりはよっぽどマシだけどね。
規格がちゃんとある自動車でもコレだから、その辺も含めればやっぱり物理的な限界がある。

221 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 10:17:27.29 ID:1woSNLMS.net
同じ光量でもそれが広い面積からなのか小さな点からなのかで
対向者にとっては眩しさが全然違うってことだろ。
LEDチップがそのまま見えてるようないい加減なレンズだと
自転車用ライトやハンドライト如きでもひどく眩しいものに
なっちゃう。これは光軸の問題じゃないよ。
かといって歩行者の上半身にスポットが掛かるようにするのは
明らかに上向き過ぎ。
濃い色のジーンズの人の発見が遅れたならライトの能力上げるか
スピードを控えるのが正しい対応。濃い色の上着着てたらどうすんのよw

222 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 10:42:26.31 ID:EqYepoXO.net
だよね
眩しくなく、かつ遠くを照らせるってのは贅沢だよなぁ
車やバイクも両立できないからハイロー切り替えがあるんだし・・・
両立できるのは光軸をリアルタイム制御してるBMWとアウディの一部だけだもんなぁ

223 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 12:58:27.62 ID:17yK1WHD.net
大きな歩道(自転車道含む)以外で逆走してくるチャリには気を使う必要なし
文句言われたら「そもそもあなたが逆走だからですよ、おまわりさん呼びますか?」
でおk

224 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 13:35:09.33 ID:1woSNLMS.net
>>223
何言ってるのか分からないんだけど?
気を使う必要ないとはどういう意味?それで事故が起こっても
「そもそもあなたが逆走だからですよ、おまわりさん呼びますか?」
ですむわけないだろ。

どういうライトにはどんな問題があってどう解決するかを話すべきじゃないの。

225 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 14:34:16.74 ID:mHM2vnYJ.net
サイクルモード2014でknogの新ライトって出てました?
ネットで検索したけど分からなくて
今、KNOG Blinder ROADを購入しようかと思ってるところで
新しいのが出そうなら、待とうかなと思っとるのです

226 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 16:37:55.65 ID:uNN7qB+h.net
Blinder ROAD 4 ということ?

227 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 17:54:38.70 ID:tSg9OskH.net
今回、DOSUNのAF500とSF300を買ったんだが、絶対的な明るさはもちろんAF500の方が上だが、照らしている
部分とそうでない部分のコントラストが大きくて、感覚的に少し疲れる(ニュアンスが難しいな)のに対して、
フォーカスが少し甘くて適度に光が散る、SF300が予想以上に良くて驚いた。
すごく軽いんで、ブラケットがゴムバンドでもズレたりしないし。(進行方向に向けて少しねじるのも簡単)

今んとこ2つとも車体に取り付けてるけど、SF300はその内メットにつけてやろうかしらって思ってる。

SF300は軽さでごまかせるけど、AF500は「やっぱDOSUNだな」って感じのブラケットなのは相変わらずで、
純正ブラケットで固定する人と、自分でガッチリとした土台が作れる人では評価がかなり違うだろうなって思ったよ。

ブラケットは輪っか部分とライトに嵌る部分に分割出来るので(M4ネジ)、細工はそんなに難しくないけどね。

明るさには不満がなかったケド、バッテリーの残量表示がいまいち掴みきれなかったD1+から衝動的に乗り換えた
んだが、どちらも良い買い物だったと思う。(この部分はAF500の方が分かりやすくて安心)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/pwt/dosun-af500.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pwt/DOSUN-SF300BLK.html

これだと300が割高に見えるなw

228 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:17:04.48 ID:RSBZTLW9u
比較的ゆっくり走る分には普通のライトでも特に問題ないけど

・雨で路面が濡れているとき
・見通しの悪いカーブでカーブ先にいる人に接近を知らせる
・走り慣れていない道で溝や段差を避ける
・見通しの悪い場所で脇道からの飛び出し抑止(ベルも軽く鳴らすと効果的)
・何列にもなって並走している学生の自転車集団を追い越したいとき

↑のような場面では明るくて遠くまで照らせるライトが欲しくなるね。
近距離からの眩惑を防ぐにはホルダーで低めの位置に取り付けるのがいいかな

229 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 18:19:25.17 ID:KCjwFFtx.net
D1+持ってるのに乗り換えたの?なんで?
もしかしたら前スレで4灯走行ウプしていた方?

230 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 20:36:43.64 ID:hqzu8VCP.net
>>216
RX5は本当に前輪ギリギリを左右伸ばして照らすので、
たぶん君が期待してる数m先では見えにくいよ。
RX5もS2も強みは、太くはないけどそれなりに遠くへ伸びる光だと思う。

AX-002MGの広がりはそれなりなので、中〜近距離を広く見るのに適してる。
反面遠方は全然ダメ。

いずれにしても一本で遠くまでしっかり&近くを広くの充分に両立したライトは無いので、
少なくとも二本に分けて担当させるしかないね。

231 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 20:45:25.00 ID:+1kPG/SO.net
新しいライトポチった
届くの楽しみ
これがライト沼の終着点になってくれるといいんだけど

232 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:00:30.51 ID:f2huHtWc.net
>>213
BUSCH&MULLER(ブッシュ&ミューラー) イクソンコア(バッテリータイプ)の説明書を読んでみたけど、
ttp://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=25&item_category_id=112
照射角についての記述が無いっぽい
ぐぐる先生にきいてみても、照射角が話題になってるのはダイナモライトばかりなり
横に広いのはダイナモライトの方だけかな?
イクソンコアについてはレビューの類もみつけられず

>>230
なるほど、参考になります。
三灯目はAX-002を付けてみようかな

正直、amazon見てるとカタログスペック&セールストークだけでもう物欲刺激されまくりで目移りしちゃうw
ライトのおばけみたいになりそうだ

233 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:11:36.93 ID:mPSDe+iu.net
>>216
http://premiumbikegear.com/product/valo-light-battery-or-hub-dynamo-powered/
10 lux LED

あー、これは、ダイナモライトをMLI-1ALにするだけで
たぶん多くの問題が解決します。

眩惑を気にするなら、LUXOS Uで万全
高いという場合は、Eycかな 50LUXだし、VALOより5倍あかるい

VALO2でももちろんいいけど、問い合わせたら、日本だと来年移行になるそうです
値段は5,000円税別でTernのカタログに載ってるそうな

5,000円税別で41LUX 上方向カットは安いよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:25:02.20 ID:5ShPgTUz.net
VALO2って動画だとEL540みたいな配光じゃない?
ワイドとは言いがたい

235 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:33:46.75 ID:wjpLw0NS.net
>>186
自分も迷ったので。6LEDはワイドとか書いてますねえ…。照射先はせいぜい2mだった。
横長8角形ヘッドに橙ハザードしながら走行、そして蓄光緑みたいなのが見えた“気がする”・・・
ま…いいっしょ
>>207
そうなのか・・・まあ次必要になったら買いたいですよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:37:25.86 ID:1QUY/wwJ.net
このバッテリーボックスちょっと面白い
http://www.kaidomain.com/product/details.S023797

237 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 21:59:26.84 ID:f2huHtWc.net
あ、昼の間にID変わっちゃってるけどID:3mWuwTEPです

>>233
わざわざ問い合わせまでしてくれたとは、どうもありがとうございます
正直、自転車通勤生活がどこまで続くのか未知数なところもあるのでひとまず手軽なところで様子見しようと思っているのですが
これは,来年ダイナモライトをVALO2に変えてバッテリーライトもグレードアップさせるフラグが立ったような気がw

ああ懐かしいライトの泥沼……どうせならスイッチ一元化とか外付けバッテリーパックにも手を付けたくなる
しかし重量や耐久性・耐候性の問題もあるし、半田づけや日曜工作レベルでなんとかなるものか
LEDは電球みたいに単体ですげ替えて済ませられるものでもないし
とりあえずこのスレや過去スレや改造レビュー等を読んで改造知識仕入れるところからはじめておこう

238 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 06:48:20.71 ID:oIv1E8CKb
ランタイムを言わなければ、AX2よりAX5の方が良いけど

239 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 07:35:56.25 ID:I1xVQVyS.net
うーん。
ダイナモライトや同じくらいのルーメンで何度もライトを購入している人は、購入することが楽しみなのかな?
新しいLEDチップや大容量のバッテリーとか俺は自転車を走らせるのに快適で便利になりそうだと購入するのだが
なぜ暗いダイナモにこだわって何個も買い換えているのだろう?

240 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 07:39:41.26 ID:+6FJSkTP.net
俺はこれ以上充電を管理するのがめんどくさいからかなw

241 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 10:41:06.20 ID:9kqzWa8p.net
新しいLEDチップや大容量のバッテリーとか俺は自転車を走らせるのに快適で便利になりそうだと
購入するのと同じ理由でしょ。
 LEDなんて、色や演色でかえるなら意味あるけど、新バージョン
に変えたぐらいではあんま意味ないのわかってるけど買うでしょ。

 

242 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 12:28:57.31 ID:AxD7Qi6B.net
D600のブラケット、ライト固定するピンの部分だけ飛んで行った…。
首振り機能いらないんで互換性のあるやつとかないですかね?

243 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 14:04:06.00 ID:t/nFqaly.net
>>229
その人とは別人だよw
ミノウラマウントでD1+固定する方法を書いた事はある。

買い替えたのは、今回初ロードを買うツレに、D1+をやろうかと思って(建前)ってのと、
純粋に新しいライトが試してみたかった(本音)かな。

昨日早速D1+のバッテリーをバラすための特殊ドライバーセットを尼でポチったとこ。
弱りきってる訳ではないけど、バッテリーが交換出来たらいいな〜と。(好奇心)
さすがにメインで使ってるうちは試せなかったんで。

上にも書いたけど、バッテリー残量がいまいち掴みきれないのと、ACアダプターでの
充電は何気にめんどくさいけど(ゴムキャップが中々嵌らない)、まあ、タダなら文句
言わないよね?明るさはバッチリな訳だし。

いじり壊したら、ツレには黙っておこうw

244 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 15:07:27.89 ID:IsL/i0Fv.net
>>239
ライトマニアなので人柱用?

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20050907_2g.pdf
新しい商品が出て、軽い負荷でオートライトのものがあれば、なるべくレビューしたいかな
今はハブダイナモでJ1端子の置き換えならMLI-1ALおすすめ
知り合いにもお勧めしている
親戚の子供になら買って渡している

単品のブロックダイナモなら丸善のMLCかMLA8でしょうか

245 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 15:57:08.35 ID:F7VULMgr.net
中華ライトって基本的に18650をバッテリーにしてますか?
それともスマホバッテリーを使ってますか?

どっちが良いかわからないんですがオススメがあれば教えてください

246 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:00:02.76 ID:x1WH14yp.net
はい。(´・ω・`)

247 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:04:48.80 ID:nI2yLOfm.net
スマホバッテリーはスマホを充電できる環境なら充電できるけど
18650って専用充電器が必要なんだよねー

248 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:12:48.35 ID:zQpfPZwq.net
専用充電器も送料込み200円ぐらいで買えるじゃん
ライトに付いてたりもするし

249 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:14:05.67 ID:uZhjZljL.net
>>248
18650みたいな扱いが難しい危険な電池を200円なんて粗悪な充電器で使おうと思う脳みそがどうかしてるわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 16:41:55.92 ID:SNqvKEYj.net
>>244
真横を照らすライトが必要だと思いました

251 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:10:35.89 ID:t6a5pA8v.net
>>249
生セルの18650を使う前提なの?プロテクト付きを使うんじゃないの?
あと、スマホ用のモバイルバッテリーのほとんどは18650なりが内蔵じゃない?

252 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:38:33.01 ID:1DS35f5VB
久しぶりに市街地を通ったら対向車のHIDライトが眩しくて前がよく見えないし
200ルーメンのライトで歩行者に近づいても全然気づかれない…
案外、真っ暗な道のほうが走りやすいな

253 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:38:55.94 ID:9kqzWa8p.net
大体、18650が入ってるよ。あと、携帯バッテリタイプなのもあるね。
cheero なんか、その危なく取り扱いが難しいとかいう電池を利用し、
中華の安物回路を利用した中華モバイルバッテリーをオリジナル
デザインにしたもの

254 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:46:21.55 ID:fXAB8KQ6.net
>>243
D1+のバッテリーは長方形のアルミパックに入ったやつが2つ重ねて入っている
基盤に+−でしかつながってないから7.4Vにすれば好きなように出来る
ただケースは使えなくなるけど

255 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 17:53:32.96 ID:9kqzWa8p.net
https://www.fasttech.com/products/1424/10004461/1341600

はいいよ。出力がDC 5-13Vまで設定できて、>>236 の逆でDC出力ポート
もあるの。

256 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:01:11.24 ID:t/nFqaly.net
>>254
サンクス
てっきり18650辺りが入ってるもんだと思ってたけど違うんだな。
基盤だけ再利用する事も含めて検討してみる。

まあ、他人に渡すやつなんであまり無茶はできないから、そっと
元に戻すかもだけどね。

でも、バラすのが楽しみではあるw

257 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:04:49.52 ID:T9oVRMQl.net
18650はやめとけ
国産セル数本と充電器で5000円初期投資したら最後
もう中華ライトの泥沼にはまる事になるぞ。毎月1本は買っちゃうよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 18:09:05.30 ID:vCF0ZMcQ.net
もう生リポいっちゃえよー

259 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 19:45:50.76 ID:7/LIKFRq.net
>>256
多分リチウムポリマー電池だな
リチウムイオンより爆発しやすいぞ

260 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 21:47:06.84 ID:xm0WYWmx.net
破裏拳リチウムポリマー

261 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/21(金) 23:03:40.17 ID:lNWonMFN.net
>>260
ハリケンポリマーの「ハリケン」を「破裏拳」と書くのを初めて知ったwww

262 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 00:36:30.01 ID:y+5z2tR2.net
バッテリーをBB付近に移設作業中
結構いいかも

263 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 07:43:58.98 ID:KKfpoCwh.net
リチウムポリマーは容量多いことがメリットだけど互換性があまりないのと危険性があるのがなー
まぁ走っていれば冷却されるし大丈夫だと思うけど安全性に注意して。
そう考えるとニッケル水素は液漏れあるかもしれないが安全性はあるかもしれない。

264 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 07:47:29.26 ID:j4fDMkoC.net
デザイン価格重視、
lezyne micro drive
DOSUN SF300
で迷っています、よろしくお願いいたします

265 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 07:55:02.06 ID:j4fDMkoC.net
>>264
はハンドルバーに合わせてシルバーです
こうしてみると最近のパーツはブラックが多いことに気づきますでしょう

266 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 08:29:00.21 ID:gmF6OwXQ.net
はい。(´・ω・`)

267 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:18:55.61 ID:DYW9JEjd.net
説得された!wwwwww

268 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 12:24:45.29 ID:9A6JEllf.net
258色じゃないのか

269 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/11/22(土) 12:48:03.29 ID:v5/equ0K.net
ぼくならDOSUN SF300 かなー。。。
200ルーメンじゃ暗すぎる。
でも、1時間しか持たないってのが嫌だな。
その程度のライトなら二千円出せば買えるし、、、

270 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 13:35:31.98 ID:KX8jCaDG.net
ライトを4連装にしてからしばらく使ってみたので
改めてまとめ的なインプレをうp
http://youtu.be/tc2B_-fZYBI

271 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 15:44:20.29 ID:mCqzAkTU.net
>>270
さらに1灯足すのかYO!w(補助だが)

乗用車ってよりはオートバイか?と思ってロービームにするのかもね。
横通り抜けるときに「自転車か!w」ってなってるかも知れん。

272 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 15:45:43.38 ID:XlYDZ0Dj.net
>>270
もの凄い速いな

273 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 18:16:33.03 ID:9A6JEllf.net
>>270
すごいな
しかもスイッチは単体じゃなく連動なのか

274 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 18:31:26.19 ID:qOsobnSi.net
>>270
うおー明るいw
XMLクラスの明るさがあったらハイビームからローには切り替えてもらえるようになるね。

275 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 18:52:02.67 ID:y+5z2tR2.net
車が大きく追い越してくれるのは良いね

余った偽808を後タイヤの上にステー作ってマウントしてみた
レンズを赤いプラで切り出してから30度ワイド化
タイヤとちょっと後方を真っ赤に照らし出すようにかなり下向きに角度をつけている
狙い通り、赤く照らされてるエリアは踏みたくないのか車が大きく避けてくれるようになった
レーザーで自分のレーンを赤く映し出すっていう商品があったけど、あれがやりたかったことを実現してる感じ

これでトラックMTB事故の二の舞にはなるまい

276 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:03:29.66 ID:p/Hwm29f.net
>>275
相手が無灯火でも、居眠りせずにちゃんと前さえ見ててくれたら大丈夫だな。
しかしだな大佐、この「寝ない・前を見る」の大原則を守ってない奴等が凄く多いんだぞ?

277 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:05:33.28 ID:SwHtET5m.net
どんだけやっても前方不注意や一時停止無視がいるから運が悪けりゃ事故るさ

278 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:12:52.50 ID:nqnfR8Qk.net
これはスゲーわ
安全考えるならこのくらいあってもいいね

279 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:15:22.08 ID:9A6JEllf.net
居眠りは避けようとして確実に避けられるもんでもないだろう

多少の眠気を感じたら仮眠とれって話だが
とくに長距離運転で通られるような道の大部分には車を止めて仮眠をとる場所が無い現実
俺みたいにコンパクトカーならまだいいが大型トラックなんてほんとどうしようもない
事故の危険が高い場所ほど道に余裕は無い

眠気対策のコーヒーやガム等にも限界がある
仕事でよく使っていた時期があったが、繰り返し使えば耐性がついて効果が薄れるもんだ

なお、馬鹿馬鹿しい話だが
運転免許を取るときに「運転中に眠気を感じたらどうするか」という問題の正解は「運転をやめて帰宅する」だw
「ドライブインなどに車を止めて仮眠を取る」は不正解にされる

280 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:34:27.59 ID:bk0RIr+g8
dosunのruby-ledのテールランプが接触不良ですぐ駄目になるのは私だけですか?
買い直したけど、すぐに接触不良で灯火しなくなる。電池換えても駄目で、思いっきり強く押したり、逆に緩めたら灯火するんです。

281 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:27:07.34 ID:SwHtET5m.net
トラックなんて自営業だったら早く着けば次の仕事出来る(無ければ早上がり)んだから
体調悪くたって急いで走ろうとするんだわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:27:19.82 ID:GJAnroaY.net
イノシシって逃げるのか
マンガだと突っ込んでくるんだが

283 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:29:32.31 ID:b4DCa/0v.net
まあ、自分で車運転してない子供の世界。
薄暗いバックライトでも、3百メーター手前から見えるよ。
明るい車のバックライトでさえ、ケツ掘られるんだから。
どっちかというと、こいつ危ないから出来るだけ避けよう というやつでしょ。
この間、神戸でヘルメットと車体から赤い爆光のバックライトの
やついたけど、歩行者も車も避けてたよ。

素直に圧倒的な光量に夢中ですの方が良い。

284 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:30:17.06 ID:KNnmENa6.net
猫は高確率で寸前に横切る…。
明るいモードだと特にね。
なんとかしてくれ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:34:31.64 ID:p/Hwm29f.net
>>282
マジレスすると、わざわざ突っ込んでは来ないが、特に逃げもしない。
夜道で出会ったら迷わず逃げろ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:36:21.64 ID:sEP8gTd3.net
>>269
SF300の300ルーメンは1時間も使えないぞ
数十分で下のモードに落ちる(だから、1時間たたずに真っ暗になるということはないが…)
自然放電でバッテリー少なくなってるともっと早い
俺はサブ用に使ってる

287 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 19:49:11.93 ID:TKxQsXVT.net
レザイン買うならせめてpower driveを
ブーストモードで暗い夜道も安心

288 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:07:38.37 ID:9fO3Wt3f.net
4灯わろた
ライトだけでいくらかかってるんだろう・・・

289 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:10:04.39 ID:sEP8gTd3.net
>>285
うりぼう連れた親子と遭遇すると緊迫するわ…

290 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:14:28.60 ID:nZPc2LFQ.net
うり坊はスゲー可愛い。この前MTBで林道走ってたら3匹居た。でも母親が絶対近くにいると思ったから急いでuターンした

291 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 20:53:30.39 ID:+ErcT8TH.net
>>270
偽808ワイドアングルの4灯で同じようなことを誰か試して欲しいw

292 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:00:14.90 ID:3/FKOkFz.net
d1は1基2万、偽808なら1500円気軽さが違うな。
テールライトに赤フィルタ入れた808も試したい。

293 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:02:33.20 ID:y+5z2tR2.net
808のワイドアングルじゃここまで明るくならないと思うよ
周辺光で無駄遣いしまくってるし、ワイドアングルレンズは30度だから拡散しすぎて40mも届かない
やるならレンズで集光しないと

とりあえず連休中にレンズが届くから色々試してうpできたらする

294 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:04:22.73 ID:3/FKOkFz.net
ワイドレンズより虫眼鏡の方が良さそう。

295 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:09:14.52 ID:p/Hwm29f.net
>>289
バイクで親子連れに遭遇した事あるけど、ぜんぜん動じないからな。

296 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:15:15.89 ID:rC4lAy9z.net
この前シカが峠の下りコーナーのイン側にいて、こちらに驚いたようで、俺が通過する
目前に道に飛び出してきた。

舗装路の上をカッカッカッカッと蹄をスリップさせてジタバタ逃げてく様子はちょっとワロたが
タイミングが悪くこれに衝突してたらかなり悲惨だったろうなあ。こわいこわい。

297 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:53:27.48 ID:rC4lAy9z.net
>>270
今なら2000lmぐらいのライトを一つ使えばこれに近い明るさはあるけどね。
価格もD1+×4より安く、大きさ、重量もより小さくて済む訳だが....
ただここまでクッキリ必要なところに届く配光のやつはないと思う。それはいいね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 21:54:28.73 ID:KX8jCaDG.net
>>271
確かに正面方向から夜見ると変わったライトのモーターバイクかなと思うみたい
丸配光ライトだとチラチラしてすぐに自転車だと思うけどこれは光の飛び方が自転車ぽくない
暗がりで見る4灯のシルエットは個人的に気に入ってます
他所に張った写真ですけど
http://2ch-dc.net/v5/src/1415126356582.jpg
アホな事してるという自覚だったけど多くの人が興味持って見てくれるので少し安心しますたw

299 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 22:00:35.23 ID:9A6JEllf.net
これはバイクだと思うわw

300 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 22:01:49.12 ID:y+5z2tR2.net
これだな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Kawasaki-zzr1400-06-1.jpg

301 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 22:02:38.51 ID:y+5z2tR2.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Kawasaki-zzr1400-06-1.jpg

こっちだったorz

302 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 22:25:34.00 ID:s+oCVgAA.net
マグボーイ1.2wの緑点滅を、本物を見た。
予想以上に明るくなく、予想以上に横が狭かった。昼間みたいなのを想像していたのかなw
だが、十分。コンパクトにも興味あるので、いつか買おうかな。

303 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 22:37:47.74 ID:KKfpoCwh.net
地震でびっくりしてたw
スマホが311の時と同じ鳴り方したので飛び起きた。

やっぱりD1+4灯いいね〜
偽808だと配光がこうはいかない。
これだけ明るいと後方からの車でも避けてくれるのか。
リアには尾灯何か付いているんですか?
安全性の参考までに

304 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 23:00:32.85 ID:mCqzAkTU.net
ちっ、これは3灯だったw
http://www.toeihero.net/archive/noa/kabuto/character/img/06/zect01.jpg

305 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 23:01:59.88 ID:y+5z2tR2.net
なんかちゃんとミラーがついてるのにわろた

306 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 23:15:19.57 ID:v7kYu6IK.net
>>302
MLA8がダイナモライト沼の最初だったなあ
MLCはMLA8と比べるとぴっかりで驚くと思うよ

ウルトラレーザービームを初めて使った人も
同じだったんだろうなあ

307 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 23:34:39.50 ID:GnZ2PtAL.net
>>304
右手は中指一本掛けか。
なかなかやるな。

308 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 23:53:36.73 ID:mCqzAkTU.net
バイクアクションするときの中身はスーツアクターじゃなくプロのレーサーだったりするときもあって侮れない。

309 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:03:35.73 ID:GDGnrptV.net
夜の河川敷(見知った道)を30km/h以下で走る分にはS1-dとメットに付けたミニライトで足りてるけど
>>298みたいなのを見ると(゚A゚;)ゴクリと思ってしまう
夜に山に行くならそれなりに増強するだろうけど、山遠くてその機会ないしな・・・

310 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:10:57.45 ID:ylgceZwK.net
>>303
寝るの早いなwww

311 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:30:13.59 ID:O7igIhdi.net
いいアイテムみつけてきた
これもっと小型化というか、バッグじゃなくてベストみたいな感じにすればいいんだけどなぁ
http://www.aliexpress.com/item/2014-New-Arrival-Unique-LED-Bicycle-Light-Turn-Indicator-Sport-Backpack-Bicycle-LED-Light-With-Remote/1773501971.html

312 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:43:14.12 ID:bFeHIQQ/.net
!でちょっと笑、停止か

313 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:46:43.74 ID:GDGnrptV.net
かなり前傾する人だと見えなくなりそうな、そうでもなさそうな・・・

314 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:51:47.54 ID:kXF7gJ6R.net
5000円はちょっと高いんだよなあ…
http://g04.s.alicdn.com/kf/HT1bOZDFKXXXXagOFbXj/200096216/HT1bOZDFKXXXXagOFbXj.jpg

315 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 00:56:19.36 ID:ylgceZwK.net
このリュック、もう随分前に紹介されてただろ。ライトレーンも。

316 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 01:08:14.46 ID:x/aq+2O9.net
>>314
近所のドンキで500円で売ってる
最初5000円で売れなくて最近は500円で売ってる

317 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 01:15:36.16 ID:op6UP9yU.net
>>316
マジか!500円で買って1000円でオクに出してくれ買うわw

318 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 01:17:55.94 ID:taI0B+cX.net
>>306
最初にブッシュ&ミュラー買うとあがり

319 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 01:23:46.90 ID:C+HPHGtp.net
>>304
前照灯が3個以上はアウト

320 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 01:49:37.83 ID:gcrxjLGy.net
>>319
kwsk
俺のバイクハイビームで6個点灯するけど

321 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 02:14:31.83 ID:sFpM0uYR.net
ドイツ人だかがクラウドファウンディングしてた非接触のダイナモってどうなったんだろ
もう使ってる人いるんだろうか

322 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 03:20:53.92 ID:C+HPHGtp.net
>>320
道路運送車両の保安基準
(前照灯等)
第三十二条
四2一  走行用前照灯の数は、二個又は四個であること。ただし、二輪自動車及び側車付二輪自動車にあつては、一個又は二個

323 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 03:40:50.10 ID:Jp09Q5zZ.net
いろんな決め事があるもんだなぁ
これはどういう意味あるんかな、思いつかん
見間違いとか2個でかぶってるから意味ないし

324 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 06:15:37.45 ID:S67s8ozl.net
ドゥカティ2灯でも認可降りんかった

325 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 07:56:59.22 ID:e/ni/2Lk.net
DOSUN A250やROXIM RX5のような4AAマルチリフレクターライトの
最新情報を所望いたす。

326 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:14:26.60 ID:n24xbmJg.net
ttp://www.wosmile.com/roxim/rx5%20sp32.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=NGE2cnquxkU

327 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:29:04.29 ID:/A/Ba9gc.net
>>318
フィリップスかもしれんやろ!

あと、SUPER NOVAとかHerrmansとか

SANYOかもしれなかった

http://store.somafab.com/sanhtwleddyl.html

SANYOもStVZO準拠のライトを作ってたんだよなあ、
30LUXだし、生き残って進化していたら
電動アシストの前ライトで眩惑対策ありのものが
できていた未来もあったのかな

328 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:39:58.21 ID:M1KrqrGl.net
高級ライトの自慢はいらないから
偽808複数装着した動画を誰かうpしてくれ

329 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:46:30.32 ID:0nN5QzQB.net
>>303
こっちも地震少し揺れたけどスマホの警告にびびってそっちの方がオロオロした

テールは猫のLD155-Rを2つ付けてます
http://2ch-dc.net/v5/src/1415887697074.jpg
前方ライトの照射面とテールの赤が合体して後方からの見え度は高いです
夜の方が目立つせいか自動車が昼より避けてくれて楽w
写真のテールは2個のうちひとつが上向きだけどこれは調整するつもり
後ろから目視すると>>275さんが言うようにやや下方へ向け後方地面を照らす方が
見える赤い部分が増えて目立つのと自転車とのの距離感が掴みやすかったです

自動二輪だと4灯認可降りないのか難しいんすね自転車で良かったw
4個が接近してるから離れて見ると横に長い1灯に見えるけど

330 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:52:33.20 ID:cRP6zyns.net
ID変わりましたが>>264-265です、皆さん
明るさに関しては皆さんほど本格的ではないので上で挙げたのでいいかなと。
ブランケット含めシルバーのハンドルバーと一体化してるように見えるのがベストなんです
knogのような感じ
でもシルバー、大きさデザイン、明るさ、価格を考慮すると上記2種に絞った所存です
DOSUNは、シルバーというよりシャンパンゴールドのような感じなので
気持ちはレザインに傾いています
ありがとうございました

331 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 08:59:54.08 ID:n24xbmJg.net
うわすげえテールも照らす範囲広くてくっきりしてるな!

と一瞬思ったがトンネルの明かりだった

332 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 09:44:56.83 ID:z2E3ZeAS.net
>>326
これいいな、単3だし

333 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 10:03:49.08 ID:C+HPHGtp.net
>>329 
> 4個が接近してるから離れて見ると横に長い1灯に見えるけど

ライトの隣同士が15ミリ以下だったら1個とみなすって書いてある

334 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 10:15:03.08 ID:/A/Ba9gc.net
>>330
デザイン重視ならステムライトためしちくれー

http://forums.mtbr.com/lights-diy-do-yourself/interesting-stem-light-660313.html
http://www.bikeforums.net/electronics-lighting-gadgets/953900-headlight-direct-mount-stem-underside.html


あと、ジャンルとしては Integrated bike lights でググって出てくる奴

335 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 11:17:22.80 ID:LEqfg7E4.net
ダイナモ対応のステムライトがあったら欲しい

336 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 11:50:13.79 ID:D0BKG/aZ.net
>>334
でかいヒートシンクだな

337 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 12:09:09.98 ID:lPHQLPQk.net
ROXIM M6のインプレを見ないんだけど、DOSUN D1+の代わりとして使えるのかな?

338 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 13:13:09.17 ID:SKfDOwtH.net
ttp://ktworld.gooside.com/road_p_9.html

わしゃこんなでかいエイリアンみたいなの嫌いだがの、配光
はよさそう

339 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 14:19:49.27 ID:t8Ee0jEH.net
ステム下に着けたら良い感じじゃね

340 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 15:09:45.51 ID:fpz8d6g/.net
ROXIMのライトは見た目がちょっとね
逆さに付けた方が格好良く見えそうなデザイン

しかし逆さに付けたらまぶしいだけの無駄ライト

341 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 15:21:06.64 ID:bFeHIQQ/.net
>>338
やっぱり良いな、a250使ってるから追加したい。

342 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 15:46:08.87 ID:/8jV+hhd.net
>>338のリンク先「境川SR」って何の略だろう…?

343 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 15:50:39.13 ID:Ctx1Vo+p.net
サイクリングロードだと思う

344 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:01:59.93 ID:fjRr6Gwz.net
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/SR

当てはまるものが見当たらない。

345 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:04:38.12 ID:lbOKklhN.net
SRって懐かしい
価格で名を馳せた多摩川の狂犬・ビアンキ@RYO君みたいだな

346 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:06:44.81 ID:0nN5QzQB.net
>>333
今4つの間隔が 15・60・15 だから自動二輪なら2灯扱いってことかな

>>337
買うときそれとD1+で悩みました
M6の方が値段が安くて配光の均一さも格上みたいだしランタイムも長い
ハイ・ロー切替が必要ないならM6を買ったと思う
自分は山も近いのでハイ・ロー切替スイッチでD1+にしました

もっと言うと上カット配光の強力ライトは位置の固定がシビアで時間かかるので
(1m先の壁でカット高さが1cm変わると40m先で40cm変わる)
一度ベスト状態で固定したブラケットは動かしたくないから切替スイッチは自分に必須でした
実はその前にD600を使用していてそれで苦労したのでD1+に代えたんですけど

347 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:12:19.81 ID:fpz8d6g/.net
>>322の言ってるのは>>304の仮免ライダーのバイクについてであって
自転車には関係ない

348 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:36:48.72 ID:92W5fT7Q.net
自動二輪ならって言ってるし言わなくても正しく理解してるんじゃないのか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:40:27.30 ID:0nN5QzQB.net
339の続き
自分は配光や切替スイッチでD1+を選びましたが簡単に動かないしっかりした固定が必要なライトなのに
固定パーツが良くないから人には勧めてません
ROXIM M6 は使った事ないからブラケットはわかりません

350 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:44:43.78 ID:Kl+S+tcJ.net
察してやれよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:49:43.80 ID:bFeHIQQ/.net
>>349
d1もdosunの一般的なRMXブラケットでした?
あの評判の悪いやつ

352 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 16:52:20.19 ID:0nN5QzQB.net
>>348
自動二輪に例えたらという話です
まー自転車は車検も無いですし周囲に迷惑をかけないという判断基準でw

353 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 17:01:45.31 ID:0nN5QzQB.net
>>351
名前は知らないけどゴムバンドで固定するタイプ
知らないで買ったら落胆するレベルですよ
段差で動くしスイッチ押すたびに固定位置が動くから
揺れて動く、ON/OFFで動く、照度切替で動く、ハイ・ロー切替で動く
もう最悪w

354 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 18:00:06.06 ID:lbOKklhN.net
D1って高い足が付いてて細いゴム2本で止める奴でしょ
808を買う時にあの固定どうよって悩んだんだけど
やっぱり駄目な部類なんだ

355 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 21:08:01.77 ID:ZppqyRz3.net
>>306
ぴっかり・・・?まあ、実用上は、俺の使用的には問題ないかな、と。MLCでも6LED でも

356 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:06:05.15 ID:/8jV+hhd.net
凍える独逸の稲妻、ぴっかり!

357 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 22:07:15.96 ID:x3PyYa6E.net
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし|             このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら|・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

358 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:17:52.27 ID:27Z8/f2t.net
http://i.imgur.com/6xPybHF.jpg
ノーマル

http://i.imgur.com/m9lzfxr.jpg
ワイドアングル

http://i.imgur.com/eykSY34.jpg
レフなし

http://i.imgur.com/We4CsEe.jpg
25度ディフューザーレンズレフなし

http://i.imgur.com/eRg5EiI.jpg
20度ディフューザーレンズレフなし


とここまで試して偽808のLEDチップがポロリ
固定力弱すぎて吹く
露出が自動で変わってしまうので分かりにくいけど、20度はかなり実用的な印象

359 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:30:54.17 ID:fkKizuMW.net
>>358
一番下の仕様、
ノーマルよりかなり飛びがいいだろ?

360 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/23(日) 23:37:17.68 ID:27Z8/f2t.net
いや、ディフューザーレンズだし飛びはノーマルの方が良かったよ
透明20度ならワイドアングルよりよく飛んで見やすかった
ただ撮ろうとしたらポロリとチップごとレンズ外れてしまったww

361 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 00:56:06.24 ID:oefkYIXI.net
ワイドレンズて簡単に削れたりするかな
転がってるTRION600につけられないかもんかと

362 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 01:10:09.03 ID:QXQom5rK.net
普通に30度前後のレンチキュラーシートをカットするんじゃいかんのか?
ワイドレンズも結局ただのレンズキュラーレンズだし。

363 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 01:22:24.68 ID:oefkYIXI.net
なるほど、勉強してきます

364 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 04:09:07.84 ID:1J7ITD40.net
>>322
自転車の1灯って違反だったのかよ
急いで2個か4個付けなくては

365 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2014/11/24(月) 05:04:56.21 ID:Bvb2mhfj.net
>>364
いや、それ自動車の保安基準ですから。
同法の軽車両の保安基準は第四章 第六十八条からです。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000067.html#1000000000004000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
ライトに関してはこの法には書いてないですね。

366 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:15:59.58 ID:A13Hn92n.net
>>365
道路運送車両法は二輪の普通自転車対象外じゃなかったか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 08:20:35.00 ID:A13Hn92n.net
http://www.houko.com/00/01/S26/185.HTM#s1
で政令がこう
(軽車両の定義)
第1条 道路運送車両法(以下「法」という。)第2条第4項の軽車両は、
馬車、牛車、馬そり、荷車、人力車、三輪自転車(側車付の二輪自転車を含む。)及びリヤカーをいう。

368 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:11:15.39 ID:CyvYtM6N.net
「運送」車両だから、運転者以外に何か積む必要がある車両の話ってことは無い?
上がってる軽車両の例ってみんなそんな感じだし。
基本一人乗りの自転車とか、あと馬とかも書いてない。

369 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:29:35.39 ID:fWpfXVyl.net
後ろから来たドライバーが「うわっ何だコイツ、眩しいよバカ!」と、思わず唸るようなテールライトありますか?明るさコスパとも最高のテールライトが欲しいです、オススメを教えてください。

370 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:43:09.11 ID:aMHOfUL7.net
偽808に赤色レンズつけようぜ

371 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:47:19.71 ID:DIJOqIZi.net
さらにそいつを頭に乗せて、後ろ向きに水平照射しようぜ

372 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 09:59:06.64 ID:V3auuXpg.net
>>369
https://www.youtube.com/watch?v=9lZyBhbhgqg
https://sites.google.com/site/designshinelighting/
これだとトラブル確実なので
マジックシャインのテールライトあたりを試して欲しい

373 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:14:54.51 ID:DIJOqIZi.net
>>372
>>370-371は冗談で言ってるけど
これも市街地での使用は相当まずい物なんじゃないか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:14:59.19 ID:VBE4PSbG.net
広めの峠で4灯付けて遊んできますた
ダウンヒルをノーカットなので長いです
http://youtu.be/ccLI5kJ19Jc

>>291>>358
ワイドアングルの配光が横広がりで良いすね
これだと明るい所を水平以下にしたら対向車幻惑も無いのかな
モバイルバッテリーも使えるし遊べそうなので気になりまする

375 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:22:36.96 ID:QXQom5rK.net
>>374
スポット光が強いから分かりにくいだけで、周辺光は漏れまくり
眩惑気にするなら庇は必要だよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:25:06.97 ID:vqZuWFFP.net
他者を眩惑する=他者を危険に陥れる

特に明るいライトを使う人間は十分気をつけるべきだな

377 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:44:27.07 ID:7DCGZSKs.net
>>372
3:00〜3:32あたりが周囲の迷惑考えなさすぎててワロタwww

378 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 11:45:54.70 ID:3V2pPzxK.net
>>374
ロービームで路面照らしてるだけじゃ、とても怖くて高速走行出来んな。
4糞25秒以降の急カーブでは、左右もハイビーム必要だろ。

例のトラックの衝突事故も、車がハイビームなら防げたかもな。

379 :370:2014/11/24(月) 11:46:49.74 ID:7DCGZSKs.net
書き忘れ
3:22〜3:32は赤色巨星かとオモタw

380 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:03:58.89 ID:VBE4PSbG.net
>>375
庇必要ですか
写真見たら良い感じだと思ったんですけど
>>378
肉眼だとまだ見えてる感じなんですけど
見えてるつもりって事もありますし
おっしゃる通り面倒がらずに左右も上げる事にします

381 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:10:37.87 ID:XBZqruBk.net
>>368
いやこれ運送車両法全体での軽車両の定義だよ?
これに書いてなければ軽車両じゃないってこと
当然>>365込みで

382 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 12:38:26.38 ID:3V2pPzxK.net
>>378
配光型ライトは、足から下側しか照らさないからね。
ハイスピード時にいきなり歩行者とか障害物が現れても、確認しづらい。

特に、坂を下って登る時にある谷間とか、急坂から平地に戻る時とかでは、
このタイプのライトの配光では、障害物の下の方すら照らすことが出来ないから、
かなりの危険になる。

383 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 14:48:05.51 ID:/yBikzm0.net
ゆっくり走れ

384 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 15:06:48.15 ID:54H00uAC.net
これ以上光軸上げるとか基地外だろ

385 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 15:09:39.04 ID:QAHsJ/kO.net
>>372
チップ載ってる基板ワロタwww
ttps://sites.google.com/site/designshinelighting/_/rsrc/1315001799632/the_lights/creexpe-red-3_med.jpg

386 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 15:58:43.77 ID:oCHDu23w.net
なにが笑いのつぼなんだろう

387 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:06:17.82 ID:ZPc5cOyn.net
>>385
クソワロタwww

388 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:07:55.53 ID:bL0SbhBy.net
1セットだけ残ってるランドにイラッとくる

389 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:36:10.17 ID:NlWm9O+s.net
ガンダムの武器みたいだな

390 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:44:24.84 ID:QXQom5rK.net
チップがポロリした808を修復するために電子パーツ屋に初めて行ってきた
男のパラダイスがそこにあった・・・

391 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 16:56:56.17 ID:VBE4PSbG.net
>>390
あなたなら何か面白い事やりそうだし頑張ってほしい

392 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:33:06.63 ID:JAr45wc2.net
>>388
そこ配線繋ぐんじゃ

393 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:34:39.74 ID:oCHDu23w.net
ライト改造関係は、中華サイトでお買い物できないと、だめよん。

394 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:46:52.54 ID:bL0SbhBy.net
>>392
そんなことは分かってるが美しくないだろ
空いてるランドにはダミーのダイオード乗っけといて後方配線しようぜ

395 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 17:47:32.29 ID:JtolX5ik.net
>>390
こうですか?

http://i.imgur.com/IqaHPn2.jpg

396 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 18:26:26.06 ID:QXQom5rK.net
偽808修復完了
チップが暗いXR-Eしか買えなかったけど試用としてはなかなか上出来
レフに30度コリメータレンズでワイドアングルより明るいものが仕上がった
周辺光の漏れがほとんど無いので、照射範囲から外れれば眩しさは無い
レンズもワイドアングルレンズより安いし、もう一個注文した偽808が到着して完成次第、使ったパーツや改造手順うpする

http://i.imgur.com/hx7kQn5.jpg

397 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 19:08:11.20 ID:dLDKhAIn.net
自分が飛ばしたいためだけに回りの迷惑考えない爆光ライトつけるのはキチガイだな

398 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:31:03.72 ID:eSRBh1lU.net
>>397
藪から棒にどうした?

俺は藪から棒が出てるのを避けるために明るいライト付けてるがw

399 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:35:14.20 ID:dLDKhAIn.net
高速走行優先でロービーム否定してるのがいるから言ってるんだが

400 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:38:22.25 ID:Nwdpqpf8.net
すぐにハイロー切り替えられるんならいいんじゃ?

401 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:45:10.50 ID:dLDKhAIn.net
動画上げてる人はハイ・ロー切り替えられるからいいだろう
それに文句つけてる馬鹿がいるのは見えていないのかな

402 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 20:55:09.61 ID:FTodbLdX.net
キチガイ?

403 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:23:52.44 ID:fV+ViHLG.net
2chに良くいる、見えない敵と戦っちゃうタイプだな

404 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:23:56.42 ID:NlWm9O+s.net
ルクソスUの古いモデルてもう手に入らん?
たまにだけUSB使いたいんだけど普段は手元スイッチとか要らんで外しときたいのよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 21:27:32.22 ID:eSRBh1lU.net
>>399
いつの話だよ・・・せめてアンカー打ってくれ。
自分もD1+持ってるから言うが、明るいライトに興味のない人からみたら
ローモード・ロービームのD1+だって充分爆光な訳だが。

自分は安全の為に付けてるつもりだが、十把一絡げでキチガイ呼ばわり
されるのは気分が悪いぞ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:09:58.94 ID:89/o6Ov0.net
>>225
3LEDアクションライトぐらいじゃない?
手軽なのはどれも電池持ちがやはりね。

リアのはつこてるけどこれより明るいのはないな。主に昼用通勤につこてるわ。ただ、電池持ちあんまよくない。
ロングライドの時はフレア3。常時点灯でこの視認性は良い。
似たようなレンズ式ので30時間持つUSB充電の出ないかね。
キャットのは相変わらず3時間とかのが出るし。

407 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:38:00.31 ID:qUCcpLqA.net
>>404
ならルクソスUじゃなくてもいんじゃね
USBなら安いモデルもあるしライトとは別体でつけてもいいし
今となってはルクソスUは少々割高すぎる気がする

408 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:38:55.98 ID:VBE4PSbG.net
なんか議論起きてる
4灯動画出したの自分ですけど眩しいライトに立腹する人の気持ちはわかります
自分意外と小心者でしてロービームライト装着といえど今はCRや歩道用では
もっとちっこいライト付けて10キロ台でゆっくり走ってます
やたらクワッ!と光ってると歩道や遊歩道に元からある歩行者の平和ってもんを乱す感じがするので
まあハイパワー4+ちっこいの1で5連灯装備って充分基地外ですけど自分w

409 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 22:56:52.41 ID:hNcaWpzD.net
アリエクスプレスからフェデックス発送の通知きとぁー
3灯でそれぞれ角度調整ができて、123灯と順番に点灯させられるライト
バッテリーをBB下のツール缶に移籍する用意もできたし、あとは尼から偽808が届けばとりあえず前後ともに完成する!
週末には完成させられるかな・・・

410 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 01:31:25.17 ID:a/DzpxgT.net
dosun d2買ったんだけどテンプレ通りだった
偽808導入してみたいけど、ひさしは皆手作り?

411 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 01:50:59.74 ID:TYhQ/GxT.net
>>408
議論つーより一人のバカがイチャモンつけてるだけだと思うぜ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 02:08:10.50 ID:dhCG+y1l.net
>>408
VOLT1200も300もLBLもあるけどとりあえず人がいる地域ではLBLだけつかってるわ。
歩道の人はLBLでも振り返るね。退くことはないのでちょうどいい。

413 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 02:12:32.04 ID:RZQcmFIm.net
>>374
遠方じゃなくてすぐ近くの上にある看板が凄く明るいけれど、自転車のライトで照らされてのものでしょうか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 05:38:39.45 ID:dgKK9QNi.net
>>412
LBLとVOLT300って照度的にはどっちが上なの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 07:07:57.69 ID:pU+qlKVS.net
照度ならLBLだよ
わざわざ両方使ってる人に聞いてるんだから本当は照度ではないんだろうけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 07:21:51.16 ID:v25twdb8.net
>>375
偽808タイプと同列に考えてるだろ。
これD1+だからスポットしかなく、漏れ光ゼロだぞ。
808タイプでこんなことやったら大迷惑だが、これではそうならん。

車のヘッドライトみたいなもんだ。
価格的にも…
一種の金掛けすぎ馬鹿動画だな。

417 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 08:26:12.05 ID:krph+NLk.net
自転車って結構金かかるからな。
フレームだけで数十万とかするし、ライトで数万円くらい安全性を考えたら安いと思う。
自転車100万クラスに偽808だったら寂しいじゃないか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 08:40:54.02 ID:vrv2vEAm.net
にしてもD1+4個はどうよ。4個のライト、4個のバッテリーでしょ。
場所取る。重い。高い。

例えばLight&MotionのSecaだったら一個で2000lmぐらいあるし、
型落ちのだったら2万ぐらいで買える(こともある)。

419 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 08:54:20.06 ID:Hn4ztzQd.net
これ以上彼に魅力的なライトを紹介するのはやめて差し上げろ!ww

420 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 10:06:49.14 ID:Lzypctos.net
>>415
どゆこと?
素直にどっちの照度上か知りたかっただけだよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:49:13.43 ID:ibaiVvIL.net
わざわざ、高い金だして、軽量な自転車を買い
わざわざ、高い金だして、重いライトをつける

これ、すなわち人というものなり

ただ、808タイプのでかいのは、ロードには似合わないよね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 12:54:56.48 ID:0sviUygI.net
偽808つけるのにトップチューブバック買ったけど、立ちこぎするとちょっと当たるね。
自転車は改良しようとしても、色々干渉する事が多くて面倒だなー
点滅は目潰しになりそうだけど、使ってる人いないよね?

423 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:09:16.31 ID:gF8Dx03W.net
バッテリーはダウンチューブ下クランク付近に設置すると干渉することなくなって快適

424 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:13:56.95 ID:ibaiVvIL.net
ttp://blogs.yahoo.co.jp/utena0705/folder/219461.html

ここいらでも、いいけど、もうバック買ったんだからだめだな

425 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 13:29:27.59 ID:ZXje6+3r.net
>>422
フォーム改善すればほとんど当たらなくなることもある

426 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:05:09.20 ID:7oPuHBwq.net
>>422
これだと小さくて、立ちこぎでも当たらない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BI9UO2
でも、今使ってるcheeroの10400mAhだと、はみだす。蓋はなんとか閉まるけど。

427 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 14:59:40.42 ID:pU+qlKVS.net
>>420
照度なら公式にあるし使ってる人に照度での比較を聞くのも変に思えたから言葉を間違えただけなんだと思ってた
LBLが80luxでVOLT300が4500cdで45luxになると思われる(普通10mで計測されるという仮定で)

428 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:05:29.95 ID:re5J10o5.net
LBLのけんか版っていつでるの

429 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:30:37.20 ID:jiUuyDIe.net
偽808は角度調整が出来ないんだね。安くて良かったのに。
俺の折りたたみ自転車はハンドル真っ直ぐじゃないから取り付けで困る

430 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:46:28.47 ID:gwOF4oCG.net
>>428
それより真っ当な国内販路の確立が先だろ、JK。

431 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 15:48:30.72 ID:ZbASZWQD.net
ムーンって話題にならないけど何かダメなのか?

432 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 16:15:29.48 ID:9dTvfeTB.net
>>427
ありがとう
フィリップスのダイナモ60LUXつかってるけど
EL540の40LUXより上ってのはないなぁ、照度は会社が違うとあてにならないなあ、と思ってるので
実物持ってる人に聞いてみたかったんです

433 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:10:51.40 ID:NpV9eXoK.net
>>405
配光制御されているライトとそうで無い爆光ライトでは、対向車の目がくらむか否かという次元の違いがある
走行中に目をくらませられることがどれだけ危険か理解できないわけもないよな?

434 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:38:52.70 ID:nHbFO0Gh.net
>>425
がに股ならあたらないんどすけどやっぱり気になりますね

>>426
上に伸びるタイプじゃ無いとダメそうですね。
>>423 >>424
そこら辺にベルクロで括りつけてもいいですね。

435 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:44:05.12 ID:My1D6sAK.net
キチガイキター!

436 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 19:47:14.86 ID:ibaiVvIL.net
>>431 MOONて逆に、話題になるほど特徴あるの?

437 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 20:48:08.45 ID:0b+w833Q.net
懐かしいものを思い出した
ttps://www.youtube.com/watch?v=gPzKfuYQwiU
関係ないけど

>>418
1つのライトでは配光の自由度に限界があるから、彼の欲求を満たせないのでは?

ハイビーム/ロービームの切り替えだけじゃ無く、左右に広げたり中央に集めたりできる
そんな機能をそなえた製品ってあるか?
もしあれば俺も買いたい

438 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 20:57:57.65 ID:VLd7X3HE.net
スポット配光の独立した複数の光源を一つのケースに集約して小型アクチュエーターで個別に制御すれば・・・。
「アホか!」と言わざるを得ない金額の自転車用ヘッドライトの出来上がり。
ついでにカメラと画像認識機能搭載で、人の顔を避けつつ・・・。

439 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:10:41.33 ID:nViyg2f5.net
車でならあるけど・・・

440 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:29:48.22 ID:7SPBzgJb.net
H4に可動部はないけどね

441 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:35:57.47 ID:CK6Nc/nJ.net
プロジェクターを積めばいい

442 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:42:54.04 ID:0b+w833Q.net
>>438
そこまで高度なものでなくていい

ハイ/ロー切り替えスイッチつきは前提として
手動でいいいからレバーもしくはダイヤル1つの操作で左右広げたり中央集めたりする機能が付いたライトがあったらいいな
機構の原理は妄想できても、それを実現できる設計力・工作力がない
主に自転車走行での振動に耐えられる強度を確保できる自信が全く無い

443 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 21:43:02.01 ID:PD1xT8NI.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

444 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:08:59.79 ID:ibaiVvIL.net
>>442 おい、おまえ大丈夫か?
半田も使えそうもないやつが、「強度を確保できる自信が全く無い 」
てかっこいいな!

AXA Luxx70 Plus 車速対応でしょ。一応

445 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:22:28.08 ID:YwW/6U0m.net
AXA Luxx70 Plus
6V3wのハブダイナモにつなぐと、
すごく低速から遠方照射モードに入っていってしまい
ほかのライトと並列接続して初めて
至近距離照射モードを見ることができました

446 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:27:23.34 ID:nViyg2f5.net
>>440
H4とかそういうケチな話じゃないよ
http://youtu.be/-dvPZ3H1Vm4
実際のドライブ動画見るとヘッドライトが自動的にコーナーの先に向けてウネウネ動いて面白い

バイクでもBMWのK1600が一応実現している・・・
http://youtu.be/LdyNdlw8zaA

こんなのが自転車のサイズで実現できたら幸せすぎるわ

447 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:32:07.43 ID:CK6Nc/nJ.net
BMWのってマトリクス配置の光源を点けたり消したりだと思ってたが可動部あんの?

448 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/25(火) 23:55:35.42 ID:egHpVwed.net
>>446
夢と知識を語るのは結構だがw

光学系を動かすのではなくて発光部を複数持って切り替える、という
アプローチもあるということ
コストと耐久性からの見地から実装が容易かつDIYの可能性もね

449 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:07:40.06 ID:UmIcSou7.net
液晶シャタで代用どうか

450 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:23:28.00 ID:ZrEQ2WxF.net
オートバイのウインカースイッチで点灯制御するような感じ?

451 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:30:55.86 ID:nw87F3Xv.net
>>413
そうです多分
上カット配光と言っても標識を照らすような光は上の方に出てるみたい
というかD1+の配光ってメチャメチャへんてこりんで自分もよくわからんですw
下の写真は壁にたらした白布にD1+の光を当てて撮ったものです
http://2ch-dc.net/v5/src/1416928932872.jpg

実験に三脚でビデオ回しながらハイビームとロービーム撮った動画もあるのであとからうpります
単なる実験だからおもろない動画だけどw

452 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 00:37:43.37 ID:XzevjglU.net
これアレだ
小さい女の子に照射すると
マイエンジェルになってしまわれる
ありがたい希望の光だ!!

453 :444:2014/11/26(水) 01:10:55.33 ID:nw87F3Xv.net
D1+とVOLT1200の乗用車ドライバー目線からのテスト動画です
http://youtu.be/fmTaTiY5Xpg
カメラの高さは車両ドライバーの一般的目線よりさらに低いのですが(1.2m)
ちょうど乗用車のサイドミラーの高さくらいです
乗用車を運転していて後続車のライトが高いと最初にサイドミラーに眩しく反射してくるので
自分の所有してる自転車用ライトをこの高さで確かめてみたく実験しました

454 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 01:12:36.35 ID:wjLFuFkW.net
>>451
そんなに真上まで照らして前からは眩しくないなんてすごいですね

455 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 01:33:48.58 ID:HwXR3edE.net
D1+のロービームすごいね
ハイビームは目潰しだけど、ハイビームは元々そういうもんだし手元のスイッチ一発で切り替えできるんなら車と同じく問題ないやな

猫1200は下向き取り付けでもまだ眩しいね・・・

456 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:07:57.36 ID:vEN+HX/l.net
>>453
これはほんと参考になるわ
相手のことを少しでも考えたらVOLT1200なんて使えないな

457 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:12:39.97 ID:f22GmMGe.net
ハイビームで突っ込んでくる車が多数の中、他人のことなんて考える余裕なんてないわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 02:22:32.04 ID:cxyXd5hU.net
検証乙
今更だけどやっぱり1200はダメだ
たまにCRでそんな感じのとすれ違うけど、止めろ近づくなせめて下向けろ
って感じだもんな
(実は下を向けてる人もいるんだろうなということが、>>453の動画で分かったけど)

459 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 03:15:45.65 ID:FaKi/vu1.net
そうかな、VOLT1200水平でも意外と大丈夫なもんだなって思っちまったけどw

460 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 03:23:56.78 ID:XJVtVmnH.net
>>457
自転車のためだけにロービームにしてくれる人なんて
今まであったことないからなあ

461 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 04:08:19.60 ID:khd2ikPX.net
>>459,453
車の運転中にVOlT1200が対抗してきたら
逆にLoからHiに切り替えて視界確保に努めるわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 05:52:04.16 ID:/6rsN4Ia.net
D1+は500lmだっけ? もしこれが1200lmだったらもうちょっと眩しいような。

皆さん幻惑に非常に厳しいけど、
車のライトだってローでも結構眩しいし、ある程度は許容範囲だと思うんだがなあ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 06:16:28.62 ID:WU3dkb1K.net
>>462
>車のライトだってローでも結構眩しいし、ある程度は許容範囲だと思うんだがなあ。

他人の迷惑を考えない馬鹿になりたくない人達のお話だからね。
キチンと整備された車のロービームで対向車が眩しいなんてことはないから。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:36:11.29 ID:gj/5a9Bx.net
対向車よりもむしろ歩道の歩行者の目潰しにならないか気になるんだよなあ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:43:10.86 ID:I8N2Jj/1.net
>>444
半田使う位は日常茶飯事だが
半田使える程度では自転車走行用の強度確保は不可能だぞ
半田はそんなに耐久性高くない

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:12:09.29 ID:4A/yer6g.net
偽の消費電力計ってみたら7.8Wぐらいだった
800lmぐらい出てる計算になるな
カットしないと眩しい訳だわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:15:29.21 ID:cl6vZO1e.net
>>466
LED入力ならそれの8〜9掛けくらいの電力になるんじゃないかい?

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:16:19.42 ID:HwXR3edE.net
>>459
いやこれカメラが頑張ってるだけで、この真っ白に潰れる光球の大きさだと肉眼では完璧目潰し

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:24:35.17 ID:KgD4zc+f.net
>>445
俺のは前から明るさセンサが過敏気味だったのが
取り付け位置を見直して以来昼間でもオートが点灯しっぱになってしまった
壊したのか取り付け位置の問題か原因を切り分けたいがセンサの位置が分からん…

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:26:10.63 ID:tgANdBud.net
>>462
許容してくれるのは自分じゃなくて相手なんだよね。
>>453みたいに自分で検証でもしない限り相手からどう見えるかなんて多くの人が知らんわけで
だからこそ必要以上に気にしちゃうわけよ。
最初からそういう言い訳用意しては良くないと思う。

>>463
1万円クラス以上のライト使ったこと無いのでそっちは分からんが、
一般に手を出しやすい3000円前後のライト使ってて、しかも街灯がろくに無い田舎だと
暗いライトに目が慣れてしまって乗用車のライトはローでもまぶしく感じるよ。
ハイビームの「目を背けたくなるほどにまぶしい」ってレベルではないのは確かだけど。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:53:44.69 ID:hfD/GH12.net
>>なんかアスペ君だな。君が、半田も使えないことが良くわかったよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 09:42:03.10 ID:Ht9ewZ1A.net
>>465
ハンダが使われてない自転車用ライトとか無いと思うけど・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 10:19:40.83 ID:XiyYI+Zc.net
VOLTまぶし
こんなくらいトンネル夜ひとりでいけんわ・・・怖すぎ

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:29:50.19 ID:ox4YqDHI.net
VOLT1200はなぁ。リモートスイッチが使えたらハイビーム専用で使えるんだけど。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:42:50.84 ID:E1LyNWcV.net
電気接点のハンダ付けと機械的強度を求める溶接は別物だろ。
ハンダ付けで作ったフレームなんてないよ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:16:43.08 ID:WPmeW44U.net
手元のライトだけ見てレスしたんだろうね>>472

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:20:34.84 ID:oW9FsTN1.net
まあ、実際に半田が使われて無いライトは多分ないと思うけどな

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:48:24.81 ID:cgu+RcME.net
10年以上前のモデルだとステンレスだか鉄板だかを曲げて
それをボディに嵌め込んだだけのライトが有ったと思うけど
そんなの最近は見てないな
でもサギサカ扱いの安い奴はまだそんなの有るかもね

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:07:31.83 ID:hyPtfqgz.net
普段DOSUNみたいなロービームライト使ってると、Knogみたいなちっこいライトでも
光源が直接見えるライトは気が引けるな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:13:51.85 ID:Ht9ewZ1A.net
>>476
半田が使われてないライトうpはよ

実際半田が何のために使われるものなのか分かってないだろ・・・?

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:27:38.22 ID:GPrE1SiC.net
恥ずかしいやつw

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:36:34.73 ID:vUmvMLrb.net
はんだって半田さんって人が発明したんだと思ってたら、全然違った。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:48:02.19 ID:Gt576peW.net
無鉛はんだははんだとは言わせぬ!みたいな?

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:48:59.10 ID:rfz1fyka.net
ダイソー行ってきたけどルーペ見つからなかった。
ちょっと遠いダイソー行って来るか。
そう言えば品揃えの古いダイソーでクリプトンライト買って来ないと

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:49:40.78 ID:f8nqqmyh.net
はんだくん読んでろよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 19:46:47.35 ID:x+ZlCkbp.net
ダイソールーペ買ったけど、2枚のレンズのうち一枚だけ入れればいいんだよね?
小さ過ぎるのかカチカチいってるわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:15:13.13 ID:YC9X9hJi.net
なんか半田教でもあるのかこのスレは
プラ主体のライト筐体を改造するのに半田付け?
基盤や回線を改造するって話じゃないのになぜ半田

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:43:04.17 ID:VTNo0Pmc.net
電球のライトならハンダ付けなんてないけどな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:05:25.17 ID:gj/5a9Bx.net
電球自体がソケットとの部分で半田付け

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:09:26.08 ID:4A/yer6g.net
>>467
俺のはU2ランクのXM-Lらしいのでデータシート上は7.8Wだと840lm辺り
効率88%で計算して800ぐらいかなってアバウトな話

アルミテープをレンズに貼って上向きの光カットしたら眩惑しない程度になったけど、暗くなるんで勿体無いな
反射板をレフの上側に水平に付けたら明るくなったけど、下側のレフに一部当たるみたいでピーク出た…
5度程上に向けたら上への反射光は無くなったけどどうやって固定するか悩むなぁ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:12:35.66 ID:YIlsrG/o.net
安物ライトしか買えない人はかあいそうだなぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:14:21.95 ID:Z7XICTc+.net
半田教っていうより半田狂だな

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:34:17.23 ID:UtuSJznW.net
>>433
当たり前だ、それが嫌だからD1+使ってるんだし。
お前の言いたいことはわかるが、前提条件を書かないからカチンと来たんだよ。

>配光制御されているライトとそうで無い爆光ライト
爆光ライトだけじゃなく、最初からこう書けば、噛み付いたりしないよ。
侮蔑の言葉を使うなら特にな。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:38:41.05 ID:Z7XICTc+.net
爆光ライトって時点で配光制御もなにもなく光まき散らしてるもんだろう

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:45:37.39 ID:/0iYzXtu.net
ハンダじゃ強度ガーとか言い出す阿呆が火種か

偽808USBテールライト化が完了した
しかし改めて見るとこのライトってせいぜい600lm出てればいい方だよなぁ
どこから1200だの1800だのって数字が出てくるんだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:53:49.22 ID:f22GmMGe.net
チップの最大光度
1800は流石にアレだが

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:02:11.42 ID:vnadRPLa.net
>
>アルミテープをレンズに貼って上向きの光カットしたら眩惑しない程度になったけど、暗くなるんで勿体無いな
>反射板をレフの上側に水平に付けたら明るくなったけど、下側のレフに一部当たるみたいでピーク出た…
>5度程上に向けたら上への反射光は無くなったけどどうやって固定するか悩むなぁ


プリズム付けろよ
検索すれば出てくるぞ

498 :989です:2014/11/26(水) 22:08:33.99 ID:RWPxN4ib.net
出張終わったら会社の照度計で測ってみるか。うちの機材はlxだったと思うが

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:30:31.91 ID:YXyW6T7z.net
はんだの人に絡んでるのって病気かなんかの人?w

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:52:53.82 ID:hfD/GH12.net
>>495 中華ライトの場合、 簡単です。通称 中華ルーメン といわれる広告表示を、
ライトの事なんかわからない中華輸入転売屋が、そのまま表示。
 
ベテランだと、日本の場合、誇大広告になってしまうので、避けるけど。

結局、与えてる電力以上のお仕事はありえないので、基板交換とかまで
やるなら、結局、専用バッテリー買ったほうが面白いよ。

ただ、実質的には、山奥の人ばかりでないので、このライト程度の照明で、
充分でしょ。XM-LかXM-L2かより、ワームイエローとかに変えたほうが
歩行者が怒りにくくなったり、見やすくなったりしていいですよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 23:02:00.49 ID:WPmeW44U.net
>>495
文盲の>>472が原因で阿呆

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:15:33.43 ID:RpgizGw5.net
http://www.koga.com/en/bikes/trekking/collection-2015/roadrunner.htm?frame=H
ハーフフェンダー一体型のB&MのOEMダイナモライトが
あったとは

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:31:28.11 ID:nnVVHcg6.net
あかんD1+の動画見てたら欲しくなってきた
別のライトポチって到着待ちだというのに


・・・Fedexさん、到着予想日がN/Aに変わってるってヒドイ
なんのための有料オプションじゃー

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 07:53:56.27 ID:rWbJDUE8.net
フルじゃね?

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:07:40.32 ID:FqfwM4Jw.net
テールライト買いたいのですがオススメはありますか?
サドルバッグにつける予定でhttp://blog.worldcycle.co.jp/20140718/11445/このライト買おうかと思うのですが他にもっといいものとかありますかね?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:29:50.73 ID:O5wDR2sE.net
俺ならテールは電池式をえらぶなぁ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:24:41.22 ID:pxlJnAeg.net
>>506
俺も。
取り付け部分に難があるけど、今のところTL-LD570Rが一番かなあ。
センサーは敏感だし、汎用電池式だし、反射板入ってるしで、機能面では言うこと無し。
取り付け部から吹っ飛ばないようにと、蓋(反射板)が吹っ飛ばないように要工夫だな。
デカくてダサいのは安全と引き換えって事で。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:38:36.26 ID:thVAeEOy.net
センサーは羨ましくてしょうがないが通勤使用だとソーラー充電タイプの
一択なんだよな〜(俺的に)。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:33:32.08 ID:H/BaE4Mt.net
>>503
なあに5個買って5連装すれば勝てる
どうということはない

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:06:50.06 ID:uXhjtO08.net
>>508
TL-SLR200?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:34:55.38 ID:NXjzJFDC.net
TL-SLR200買うくらいならSLR110が良い。
問題はドロヨケ専用ってトコだが。

しかしかつてのブリヂストンのベルト車(インター4のころ)に採用されてた
単3使用の泥除け用テールライトの情報が分からない。
CATEYEのみたいに奥行きがある奴じゃなく、ちょうどSLR110を上下に伸ばした感じだったんだが。
ソーラー充電で専用ボタン充電池使う奴より気楽でよかったんだがなぁ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:13:33.59 ID:xUZD2dEP.net
30年ぐらい前に乗ってた、太陽電池で充電して暗くなったらリアが赤点滅する
ブリヂストンのソーラーソンブレロは画期的だったんだなあ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:19:41.96 ID:xgeB8Kyp.net
CR2032を使うタイプが今ならいいかも。
キャットアイ(CAT EYE) 自動点滅テールライト ブラック(バックステー取付タイプ) TL-AU165-BS-GR https://www.amazon.co.jp/dp/B00MF943LG/

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:23:05.63 ID:Y2K5ALia.net
moon x-power300が売り切れしてた
3800円だったから買おうと思ったのに
500のほうって誰か使い心地知ってる?

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 18:30:21.00 ID:m607XKnF.net
>>513
あーそれ買えるようになったのか
570Rは昼間の見た目が最悪だから、オートで小さい反射板付き欲しかったなぁ

570Rはメチャ目立つから、安全の為に良かったと自分を納得させとこう

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:13:19.00 ID:XYyuc++l.net
>>511
泥除け専用な時点でかなり車種限定されんじゃん。
あと、ソーラーオートな時点で、専用のボタン型充電池なのは気にならないと思うけど?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:28:25.74 ID:z3BuxbMx.net
これはナウいな
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-EYE-%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%82%B9%E7%81%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-4990173023486/dp/B00B8VQ5EK/ref=pd_sxp_grid_pt_1_1

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:30:58.55 ID:fCn7LAwJ.net
>>517
これだけでいけるで
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B8VQ5EK

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:42:48.91 ID:z3BuxbMx.net
>>518
ガチョーン

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:47:00.16 ID:6hBxe5Wc.net
キャットアイの2032を2個使う小型のテールランプ使ってる
2032は秋葉原か通販じゃないと安く手に入らないけど、俺みたいにあんま夜乗らないなら結構持つで

521 :446:2014/11/27(木) 19:53:43.04 ID:YP/Wi0nw.net
446でうpった対向目線の検証動画はD1とVOLT1200以外にも所持するライト全部を撮影したんですが
他の人の話にも出ているVOLT300等にピッタリ合う市販の庇
あれが配光も良くて自分も以前から愛用してたんですけど
どうもあれを使うと妙に見られている気がしてたんです
(対向車が速度を落として見ていくみたいな)
きっとまぶしくないのにしっかり路面を照らしつつ反射光で足元まで明るいので
感心して見入っているのだろうと思ってました

しかし今日検証動画を改めて見てたら
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
そうではなかった!

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:14:20.26 ID:w/Y02q03.net
>>520
俺普段は100円ショップの2個108円の2032使ってるけど、通販とか秋葉だとどのぐらい
安くなるの
10個ぐらいまとめ買いみたいな感じ?

523 :446:2014/11/27(木) 20:24:34.33 ID:YP/Wi0nw.net
514の続き

眩しくないようにVOLT300に庇(ひさし)を付けた動画です
http://youtu.be/tg5PVk88OsQ
怖すぎる( ̄Д ̄;)
庇の反射で足元が明るく照らされるのですが足のお化けが襲ってくるみたいだ
怖くてビックリする人がいるかもしれないからセッティングに気を付けましょう

やけに人から見られていた理由がようやくわかりますた

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:44:41.50 ID:yKWuG8hz.net
んーたぶんねー色々気にし過ぎだと思う
の割にはアホみたいにライトを付けたがる

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:54:47.44 ID:YP/Wi0nw.net
>>524
気にしすぎすかー そうかもw ありがとう
まあでも田舎の山道や真っ暗な郊外を走るとワイドに照らすライトは楽ですよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:00:38.70 ID:Gi4HGBvp.net
>>517
リフレクターが欲しいな

>>523
何で巻き戻しって言うか、リピートしてるの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:01:26.48 ID:037YcDVE.net
>>522
アキバだと5個100円 通販でも100個2000円とか50個1000円

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:04:34.50 ID:YP/Wi0nw.net
>>523
リピートの理由は
もっと近づくと自分のアホ顔が見えてくるから切ったんですけど
そのため一瞬で終わりすぎるから

一度対向自動車がブレーキ踏んでギョッとした顔してこっち見た事があるんすよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:05:13.59 ID:YP/Wi0nw.net
上のレスは>>526宛です

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:15:58.97 ID:WM5xQBtY.net
>>523
怪談かよw
妖怪シャカシャカ?

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:46:23.95 ID:XYyuc++l.net
>>513
点滅早くて良いな。
つーか、TL-SLR200かSLR100BFの点滅が早くなってくれれば文句無いんだが。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:29:44.76 ID:z3BuxbMx.net
庇なんか付けずにプリズム付けろって、あれほど言ったのに理解出来ねえアホ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:41:36.86 ID:nnVVHcg6.net
http://i.imgur.com/l622Lo8.jpg
ナフコにあった金具とダイソーグッズで適当に偽808をリヤライト化してみた
水平からはLEDが見えなくなる角度に庇をつけてるから全く眩しくないよ
庇が半透明なので赤く光ってくれるのと、地面とシートステーとタイヤも赤く照らすので横からの視認性もGood
XM-Lクラスの赤色LEDがあればフィルターじゃなくてLED自体載せ替えたかったけど、手頃なのが見つからなかった・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:00:04.84 ID:paeHTn7W.net
はやくシートステーを鏡面加工する作業に戻るんだ
でも地面を照らすのって近くだと見た目すげー派手だが距離とるとすぐ見えなくならね?

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:29:38.91 ID:SaGxrG8b.net
リアライトだけでめっちゃ重量増やん

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:47:39.02 ID:Y7maFw3J.net
>>533
ライト筐体が熱持ったらサドルバッグ融けるんじゃないか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:54:16.79 ID:GPwDMPP7.net
>>533
バッテリーは何使ってる?

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:44:13.38 ID:www1bSXz.net
>>536
ステーがヒートシンクになってくれて、予想以上に熱くならなかったからへーきへーき

>>537
普通のモバイルバッテリーをダウンチューブの下に置いてる

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:53:28.67 ID:PVaR65PK.net
すごいねー
尾灯にもちゃんと庇が付いている。
ここまでしっかり対策すれば安心して夜間の走行できるだろう。

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:18:59.48 ID:K7iMSoHo.net
貧乏感と重量が非常にアップ。

ダサい

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:25:05.95 ID:Vp0tFCSU.net
↑Disらないと 生きていけない

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:45:04.60 ID:X41FiSvl.net
何を今更。

偽808なんて使ってる時点で貧乏だし重いしダサいし。
フロントに付けた時点でリアに追加したところで五十歩百歩だろ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:31:09.43 ID:+Pem34bx.net
猫の社員か信者が必死だな

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:07:24.32 ID:rzmL13Xs.net
>>543
猫か社員かにみえたし、

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:08:37.31 ID:J+TCPMk+.net
にゃ
http://i.imgur.com/6gxz7tB.jpg
http://i.imgur.com/DPjaubF.jpg
http://i.imgur.com/70LLvjX.jpg
http://i.imgur.com/nrl0Qbd.jpg

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:39:37.56 ID:/pEtz6Hy.net
猫も会社勤めする時代

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:40:05.80 ID:cuRB84yA.net
imgurは専ブラで開けないから嫌い…。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:42:42.22 ID:J+TCPMk+.net
専ブラで見れてるよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:48:31.13 ID:X41FiSvl.net
Janeで普通に見れてる

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:50:27.72 ID:cuRB84yA.net
Jane系は無理。
Styleだけど、Susieプラグイン+ImageViewURLReplace.dat入れても1つ目と3つ目はデコードエラーになる。
http://memotora.com/2014/01/20/jane-cannot-open-img/

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:51:54.90 ID:J+TCPMk+.net
厳しい一言を言わなければならない

クソ環境乙にゃ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:55:45.88 ID:FUuh2Qhx.net
Viewでよかった

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:42:50.68 ID:FymnJOZZ.net
JaneStyleだけど普通に見れるぞ?

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:01:47.75 ID:dAiui4C7.net
>>550
ビューワの設定で
展開画像のサイズの数値を上げろYO(・∀・)

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:30:41.70 ID:cuRB84yA.net
>>554
ありがと。
一応先のサイトに書いてあることは全部試してる。
念のため設定後、Windowsからの再起動もしてる。
Styleも3.75にしてあるんだけどなー。
使い慣れてるし、しばらくはこのままにしておくわ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 19:02:59.21 ID:kuFOYv9z.net
ソーラー充電のテールライトって、ボタン型の充電池が結構すぐダメにならない?
交換しようにも入手難で、結局、乾電池式を付けてるよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:17:25.86 ID:SIGgqKrG.net
>>556
2〜3年くらいは使えてるよ。ヨドバシの通販や尼でも買えるし入手はそんなに困難じゃない。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:21:24.39 ID:3Xgs4KmT.net
>>556
入手難???Amazonだと、それを使ってるテールランプの関連商品(この商品を買った人は他にもこんな物を買っていますって所)で思いっきり出てんじゃん。

キャットアイ(CATEYE) GP40BVH ニッケル水素ボタン電池
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B009AQSWMS

BRIDGESTONE(ブリヂストン) ソーラーテール用充電池 GP40BVH
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00MTGC55G

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:47:05.42 ID:0i0mALPl.net
>>556
ボタン電池が入手困難???
どこのコンビニ行っても必ず置いてあるぞw

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:48:34.18 ID:PYreOVwN.net
最近のコンビニすげーな
ボタン型の”充電池”がどこでもおいてあるんだ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:48:56.85 ID:dd0Jrut8.net
>>559
それじゃないって。もちつけ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:51:58.65 ID:cuRB84yA.net
汎用の充電器があるんなら、裾止めバンドライトやポジションライトの電池に使ってみたいな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:08:40.75 ID:X41FiSvl.net
>>559
充電式じゃなくてもボタン電池って沢山種類があるの知らないのか。
コンビニで売ってるのってLR44とかCR2032程度だろ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:10:22.17 ID:X41FiSvl.net
>>562
そういうライトってリチウム電池の3V仕様だからサイズが合ったとしても
NiMH充電池の1.2Vじゃ使い物にならんと思うがね。

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:16:51.89 ID:cuRB84yA.net
>>564
さっき挙げたの結構厚手の電池だから、2〜3枚重ねてなんとか駆動しないかなーと。
厚みをちゃんと調べたわけじゃないけど。

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:35:30.72 ID:egMUdh+C.net
偽808に親でも殺されたっぽい奴がいるが、安物だから良いんだろ
通勤に使う雨曝しクロスに高価なライトとか付けっ放しにする気にならんわ
一々付け外しとか面倒だし、盗まれようが壊されようがどうでもいい値段の偽808は気軽に使えていい
電源も携帯の予備と共用出来るし防眩処理はテープ貼れば済むし

休日用ロードにはスペシャの買う予定だが、いつ買えるんだろうか

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:36:38.55 ID:X41FiSvl.net
>>565
一般的によくつかわれるボタン電池のCR2032とは
C     R     20      32
リチウム 円筒型 厚さ2.0ミリ 直径32ミリ
という意味で型番がサイズを表している。

薄いからまず合うサイズが無いと思うけどね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:54:30.97 ID:cuRB84yA.net
>>567
電池室がハードケースだとそうなんだけど、裾止めバンドのはソフトビニールでしかも片面は半開放。
2倍程度の厚みなら柔軟に吸収できそうなんだよ。

とか思ったけど、こんなの見つけたw
http://www.chikuden-sys.com/category/iron-battery.asp?id=3033
ランニングコストを気にせず裾止めバンド光らせるんなら、こっちがいいかな。

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:08:26.05 ID:X41FiSvl.net
>>568
面白そうだなそれ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:24:39.71 ID:cuRB84yA.net
ここのスレとしては、こっちのLIR2032x2と充電器のセットの方がいいか。
http://www.chikuden-sys.com/category/iron-battery.asp?id=3034

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:31:04.25 ID:dd0Jrut8.net
IKEAや100均でCR2032買った方がいいね。

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:34:21.56 ID:8GYya+yI.net
volt300と中華ライトの502bで迷ってる

値段はvolt300のほうが高いがそこまでの性能はあるのか…中華ライトで銭失いも嫌だし…

だれかアドバイスください!

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:49:42.10 ID:cuRB84yA.net
>>572
どちらかの二択っていうなら…。
走るコースが決まってるならVOLT300、慣れない郊外やCRも走るんならWF-502B。
VOLT300の方が照射の横幅が狭いけど、遠くまで伸びやすいんで慣れた道を飛ばしやすい。
WF-502Bとかの懐中電灯はスポットが細いと言っても意外に伸びない。
けど周辺光はたっぷり広いから、何があるか分からない道では心強い。

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:54:53.08 ID:8GYya+yI.net
>>573
ありがとうございます!
ちなみに2つに限らない場合はオススメ等はあります?
使用環境は通勤の1時間
人がそこそこいる市内や街灯のない3キロの直線等を走行

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 22:56:46.75 ID:J00UkvRI.net
最近ではC8とかもあまり売ってないな
一時期もてはやされたのにな
なぜだろう

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:10:46.65 ID:SaGxrG8b.net
リーライトにしとけ
なやみむよお

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:15:09.41 ID:e+HRbH2V.net
>>567
これホント?
CR2016という電池はCR2032の「厚さ」が半分になったようなやつだけど。
直径32ミリってでかいしw

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:19:41.01 ID:lHJSyAhw.net
2032は 直径20mmで厚さ3.2mm 2016は厚さ1.6mm

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:22:17.67 ID:X41FiSvl.net
厚みと直径逆だったorz

560書いた後で18650は直径・高さだったよな…とか思ってたんだorz

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:24:47.13 ID:3s7rcDhy.net
コイン電池ってすぐ無くなる。

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:28:48.41 ID:cuRB84yA.net
>>574
VOLT300でいいんでない?
>>2以降のテンプレから選んでもいいし、実際はWF-502Bでも庇を付ければ特段困らないと思う。
それより毎日乗ることから、事故に合う確率を減らすことを考えた方がいい。
具体的には人や交通量の多いところでは目立たなきゃいけないから、ポジションライト(点滅ライト)とテールライトの併用ね。
ポジションライトは、メインライトの故障・電池切れ時の保険にもなる。
CATEYEのUNOとか、ブリヂストンのHL-SP1とか。

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 23:38:49.14 ID:J00UkvRI.net
最近ではC8とかもあまり売ってないな
一時期もてはやされたのにな
なぜだろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 03:36:21.36 ID:9UgWizxv.net
>>558
ソーラーテール充電池GP40BVHはAmazonだとヨドバシの2〜3倍も高いよ。
ヨドバシなら298円

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 07:09:10.40 ID:+tRy8gIg.net
>>582
中華通販ならまだまだ現役ですよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 07:39:15.20 ID:YkpWXi7B.net
VOLT300って配光広くて対向車にパッシングされない?

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 07:45:18.87 ID:ieOqzo+5.net
偽808買ったけどローモードで超高速点滅みたいにチラチラする
部屋で見てもわからなかったが暗い道走ったら気付いてがっかり
違う購入先から1個づつ買った2個ともローでちらつくんだけど
ならない製品もあるのなら見分けのテンプレ等ありませんか

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 08:08:32.80 ID:1lRLn/8i.net
ローディは無灯火やポジションライトしか付けてないクソが多いな
へたすると反射板すら一つも付けていない

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 08:13:35.01 ID:c6npiTLe.net
>>587
そういうのは他のスレでやってね

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 09:41:12.96 ID:1mkIrT8e.net
VOLT1200をHiモードでブリンクさせながら走るのは合法ですか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 10:13:31.03 ID:jAAha0v0.net
>>589
周りに車両がいなれば合法
車両がいる場合は、自転車はライトを消すことが義務付けられています

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 11:17:30.54 ID:A32mVZ9d.net
>>590
マジか!?、知らんかった
今晩から実践するよ、ありがとうな

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 11:21:45.47 ID:MHdIMCVM.net
>>586
お前アホだろ
それが不良品とか個体差だと思ってるならcateyeでも使ってろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 12:17:20.50 ID:yfCQjOVs8
8000円台のライトでEAGLE600とBT20を見つけたけど遠くを照らすなら後者のほうがいいかな

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:47:20.56 ID:KGhEEE7Z.net
どの程度の高速点滅のことを言ってるのかわからんが、
手元にあるVOLT300もハイ以外は点滅で減光してるぞ。

もしかして偽のものによって点滅周期が遅いとかあんのかね。

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 13:51:48.81 ID:KGhEEE7Z.net
にしても回転してるファンとかを照らすと点滅してることがわかるが
走行時に気になるほどかなぁ…すげー目が良い人なのかな。

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:08:35.91 ID:R7eYRgCA.net
>>583
東京限定の話を全国標準であるかのように語られても…。

597 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:15:13.69 ID:ams2B28S.net
yodobashi.comだろ

598 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:20:43.56 ID:gLzYn1b5.net
>>596
え?

599 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:22:46.28 ID:R7eYRgCA.net
>>597
俺もアカウント持ってたのに一度も買った事無かったから完全に忘れてたわwwwwww
アカウントまだ生きてたしwww
サンクス!

600 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:33:26.55 ID:wwzEqiFu.net
雨の日の夜に使って初めて点滅してるってわかった

601 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:33:57.53 ID:sXtd0HTt.net
>>583
ヨドバシ、ビックカメラ、アマゾン、価格コム、コネコ、ベストゲートは検索する癖つけた方がいいよね

602 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:39:05.54 ID:73wOsGy1.net
>>586 国内で買うなら、無理よ。
外通なら可能。

603 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 14:52:42.16 ID:sXtd0HTt.net
>>586
ヤフオクの送料入れて1500円くらいのUSBタイプの買ったけどチラつかなかったよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:00:35.75 ID:qaPpmA1k.net
ライトポチってメンテナンスついでに今迄のライトを配線外して新しいのを取り付ける準備をした
届くまで夜走れなくなったことに今気がついた

605 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 15:07:56.25 ID:tEX3S1Qi.net
ハンディライトを荷造り紐で縛り付けるんだっ!

606 :224:2014/11/29(土) 15:32:25.60 ID:3F0aNOOu.net
>>574
唯一?の弱点であるブラケットを自分で何とか出来るなら、DOSUN AF500 とてもいいよ。
(ミノウラブラケットにステーで固定とか)

そうでないならオススメしない。

自分のバイクはエアロハンドルバーでミノウラが使えないから、REC-MOUNTサイコンブラケットの
下側を改造してくっつけてる。

それをクリアした前提で話すと、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pwt/dosun-af500.html
ポイントを計算に入れると、送料無料の実質4000円台で、この配光・明るさなら損はしないと思う。
(評価基準が狂ってる自覚は有るつもりだがw)

DOSUN標準ブラケットはなぁ・・・
購入歴もM1+・A1・D1+ときて、今回こいつとSF300だけど、ブラケットは一貫してダメだわw
(それでも今回はかなりマシな方)
逆に言うとそれ以外はすごくいいんで、ずっとDOSUNユーザーなんだけどね。

607 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 17:31:59.41 ID:vQt3Cj6i.net
moon x-power500ポチッとしました
約7500円

尼でvolt300クレードル付6,000円と迷いましたが
300ルーメンじゃ物足りないと感じるかもしれなかった

あと偽808eも買ったんですがトップチューブのバッグが格好良いのが無くて見た目が受け付けないんで却下しました
ツールボトルにバッテリー入れても良いかなって思ったんですがやっぱりスッキリしなかった

608 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 18:01:06.47 ID:b/mjHbJu.net
ちょっと前にebayで買った偽808USBがはハズレ品だった。
ローで蛍光灯が切れかかってる時のような感じ。
2つ買って両方ともそうだったんで、ロットの問題かなと思った。

だいぶ前にamaで買ったのはなんともなかった。
外観に違いはないんで、ハズレはどうしようもない感じ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 18:05:55.91 ID:d6FTxWAv.net
>>603
ローにしてその前で手を振ってみ

610 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:19:42.91 ID:9doyhgjc.net
ローなんて使わないな
ハイのみ

611 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:41:31.48 ID:Qj+qB7ve.net
コード長いから、サドルバッグにバッテリー入れてトップチューブの下を這わせるのは
どうだろうと今考えているので先にやってみてくれ。
>>607

612 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:46:43.93 ID:0MQk9qO5.net
>>611
既にやったけど何が知りたいんだ
ちなみにサドルバッグに容量の大きいバッテリー載せるのが嫌になったので、今はダウンチューブ下クランクの間に移設した

613 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 19:54:14.54 ID:vQt3Cj6i.net
本体がバッテリーとは別になってるタイプはシンプルさを捨ててるよな
アウターワイヤーなら良いと思うけどロードバイクでインナーならちょっと気になるところ

サドルバッグに積むとしてもコードをトップチューブに結束バンドでも使わないと何かの拍子に引っかかるかもね

とりあえずそういうのが気になる人は808eはダメじゃね
あ、ハンドルにバッテリー固定するのはいいかもな
重さによってハンドリング感覚が悪くなるけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:16:16.14 ID:LbwirkYp.net
http://i.imgur.com/ZuhsbCr.jpg
この中にバッテリー入ってる
ロングライド好きだから、ここにケージがあると色々重宝

615 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:24:36.86 ID:y4PK7TfE.net
5000mAHくらいのバッテリーでよければ、こんな円筒形のやつを
http://item.rakuten.co.jp/win10/2322/
こういうので固定して、
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item20251800001.html
ライトも円筒バッテリーの方に付けるとすっきりする。

616 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:42:08.45 ID:Z6L+8juK.net
>>614
そこにはdi2のバッテリーがある・・・
共有出来ないのかな

617 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 20:47:53.71 ID:LbwirkYp.net
http://i.imgur.com/P3HfhXa.jpg
偽808テールライト
この位置でこれだけ明るいと、原付と勘違いするのか車がかなりスペース取って追い抜いてくれるから非常に精神的に楽

618 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:13:26.69 ID:tavvUn01.net
すげえ!切れ痔で大量出血したみたいだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:17:00.21 ID:gaA4PZFx.net
原チャリノロノロして邪魔に感じてる奴はギリギリで抜いてくよ
単にキチガイっぽいから近近づかんようにしようってだけでしょ。それでも安全面考えたらいいんじゃね?

620 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:17:54.95 ID:2ejBWXXl.net
もっとどす黒いよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:26:07.04 ID:NrY6a0nE.net
いや、明るいいろの血

622 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:28:58.89 ID:A4hHwrSE.net
光源を異常に明るくするのもいいけど
光源以外に反射鏡を1つ付けて、更にシューズや足回りに反射材が付いてると
大きく離れて追い抜いてくれるよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 21:59:20.35 ID:nfDSbP14.net
>>619
この程度でキチと思うって、カウンセリング行ってみた方がいいんじゃないの

624 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:15:03.07 ID:MPA9x45J.net
赤はもっと暗い。 血の色だ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:39:08.77 ID:n3GSG+oj.net
ボントレガーのイオン700買ったけど
コンパクトでかっこいいよ
かなり気に入った。

626 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:41:18.37 ID:5Uma0nhZ.net
>>618
俺Disってんのか!?
  ∧_∧
  ( ゚ д ゚ ) ガタッ
  /   ヾ
_L| / ̄ ̄ ̄/_


627 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:44:55.20 ID:A4hHwrSE.net
>>626
座る時はソッとね

628 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 22:49:43.16 ID:U9OO7wmY.net
>>614
そこはエアロボトルにしないと
ディープホイールの意味が無くなるんじゃあ

629 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/29(土) 23:58:29.21 ID:g8SD5gZn.net
>>628
そのぐらいのエアロを気にするなら、まずはライトを外した方がw

630 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:03:57.26 ID:qaPpmA1k.net
>>628
バッテリーを入れるツール缶なので、エアロ形状だとバッテリーが入らないという・・・

631 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:28:10.58 ID:hjmnbMO0.net
確かにバッテリーの位置は悩む。
BB前側か... 確かに最も目立たない位置ではある。ツールボトルまで付けようとは
思わないけど、バッテリーをダウンチューブにベルクロで止めるのはアリかなあ。
ケーブルはダウンチューブを這わせてタイラップで止めると。

632 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:31:55.09 ID:haGqQpae.net
自分はスティック型バッテリーをライトマウントとして使ってるけど、こうするとコードが凄く邪魔なんだよな
短く自分で加工しようかとも考えたけど踏ん切りつかないな

633 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:44:35.16 ID:U0K8rPMi.net
>>632
ぶった切ると赤と黒の線が出てくるから、単にそれを短く切って繋げばいいだけよ
繋いだとこは熱収縮チューブで保護
簡単なお仕事
検索すればいっぱい出てくるんじゃないか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 00:56:47.00 ID:haGqQpae.net
>>633
二本だけだったんだ
その位ならやれそう
ちょっと頑張るか

635 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:28:36.40 ID:t/1tTN8W.net
ダミーを切るとドカンだから

636 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:37:58.94 ID:XzYvlxRJ.net
それを切っちゃだみだ

あと、まず皮膜を剥いて、一本一本別々に切る癖をつけよう

637 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 01:47:31.42 ID:Sod0cmj3.net
半田の強度を出す自信がないw

638 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 02:44:34.81 ID:PDQbhM2y.net
>>614
すげえ・・・、こんなに完璧にペダリングの邪魔にならない設置場所があったんだ・・・。
縁石とか乗り上げない限りどこかにぶつけることもなさそうだね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 02:58:35.66 ID:ygalqfCB.net
自分はtopeakのポンプホルダにスティック型バッテリーをつけてる

640 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 08:02:34.69 ID:IiQFmIwr.net
もともとガーミンでモバイルバッテリーを使ってるんんで、トップチューブバッグに入れてるな。

通勤程度なら確かにウザいかもね

641 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 11:54:58.01 ID:3W0k6jfb.net
スティックタイプで2A出力出来るのあるのか?と思ったらバッキャローが出してるのな
太さ3cmぐらいあるけど
6000〜9000mAぐらいのバッテリーならトップチューブからはみ出ないタイプのトップチューブバッグでも運用出来る
3A出力のだったらナビと偽同時に使えて膝にも当たらなくて便利

642 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:51:10.36 ID:29rxrWhv.net
2年位使ったD600のバッテリーが死にかけているので予備バッテリー若しくは買い直ししようとネットを徘徊してきたがもう生産中止なのか売ってないね。

暫くライトオタの世界から遠ざかっていたんですが、
今だとD600のような大容量かつ配光最適化したライトて何になりますか?
予算は1.5万程度で外通OKです。

643 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:53:16.28 ID:jHNUPBIn.net
なんだかんだ云ってもVOLT300最強ってことじゃない?

644 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 12:53:38.95 ID:pkA7v1U/.net
前カゴに入れたお買い物エコバッグに入れてるな
ドコモのポケットチャージャー02
1時間ちょいしか持たないけど毎日充電してるから管理も楽

645 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 14:40:51.79 ID:2FWH/Blo.net
>>642
DOSUN配光からなら>>606が紹介してるやつかな。
1個で充分だが、今は2個買っても1万ちょい・・・みたい・・・だな o...rz

646 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:12:56.71 ID:I883IqfO.net
>>645
ありがと。
ブラケットが糞みたいだね。
電工用のベタベタしないビニテをハンドルに巻いて滑り止めすればいけるかな?と創造してます。

647 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:18:36.45 ID:/jUPsfbt.net
>創造してます。
雄大だなw

648 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 15:35:12.48 ID:IiQFmIwr.net
偽808USBは1Aでも2Aでも明るさは変わらんよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:25:31.98 ID:PRRcKQ9Z.net
ワイズオリジナルの300ルーメンのやつはどういう評価がされているんでしょうか?

見た目はコンパクトで良さそうなんで使ったことある人いますか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:25:50.66 ID:3W0k6jfb.net
まともな偽は5V1.6Aぐらい食うから変わる
変わらない様に見えるのは目が悪いか質の悪い偽掴んだかバッテリーが定格超えて出力しちゃってるかだ
うちの偽は電流足りないとボタン部のLEDが赤くなってすぐ光量が落ちる

651 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:30:20.02 ID:oH7n9WzG.net
コネクタのこと言っているのか?
定格出力はまともな偽808だと1.1Aだ。
一応どちらのコネクタでも出力はできる。
外れの偽808は1.7A出力する。
弱いモバイルバッテリーだと出力不足になるだろうな。

652 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 16:55:16.22 ID:IiQFmIwr.net
ああ、ハズレ品は明るさかわるんだ。スマン

653 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:03:21.33 ID:3W0k6jfb.net
XP-Gが付いてるハズレは1.7Aに昇圧
1.1Aもハズレ
中華ライトはレフやガワや電源基板を買い集めて組み立てて売ってる
偽の部品はそれぞれバラでも買える
あの形のXM-L用定電流基板は1.6A品がよく使われるが、もっと小さいLED用でコストダウンしたんだろうな

654 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:05:29.87 ID:I9xgVJ4j.net
アンペアに昇圧ってなに?w

655 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:08:02.65 ID:3W0k6jfb.net
ちなみに出力が1.1Aなら3.3Wなんだが5V入力の話だよな?
7.4V1.1Aなら8Wで5V1.6Aとおなじたからな?

656 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:09:50.15 ID:3W0k6jfb.net
>>654
モシモシだから細かく書くの面倒いんだよ
わかる奴は脳内でどこを昇圧して電流増やしてるか補完してくれ

657 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:11:34.36 ID:I9xgVJ4j.net
LED入力は3V付近だから5Vからは降圧なんだけどね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:25:29.88 ID:DQOwN4hb.net
オームの法則しか頭に無い奴多すぎ
DCコンバータもあるっていうのに。

659 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:36:20.32 ID:I9xgVJ4j.net
アンペア=電流の単位を昇圧とか言ってる方がヤバいって。

660 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:45:25.12 ID:PDQbhM2y.net
>>649
なんかいかにも評判が気になる店員が書いてるような文面だなw

661 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 17:48:51.48 ID:DQOwN4hb.net
>>659
お前に言ってるわけじゃないぞw

662 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 18:10:31.26 ID:pkA7v1U/.net
私の所のUSB偽808は電圧下げてもLEDが赤になることはないな
3Vでもね、消えるまで変わらずw

電圧を上げれば上げるほど電流は減っていく
8V前後が一番電力的には消費が少ないようだ
13Vまでかけてみたが壊れず、電流は0.6A位まで減る
10V-0.75A、8.5V-0.85A、6V-1.25A、5V-1.5A、4.4V-1.9A、4V-1.6A、3V-0.45A

663 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 18:35:21.34 ID:Ggptm5iB.net
>>659
昇龍拳でいいよもう

664 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 20:53:07.19 ID:oH7n9WzG.net
>>659
もうお前の揚げ足なんてどうでもいいよ。

USB偽808は1.6Aがアタリなのか。
じゃあ俺の持ってる偽808はどちらもハズレだな。
USBモバイルバッテリーだと電池の持ち歩きに困らないので助かる。
乾電池だと交換するときの手間が大変。

665 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:07:42.91 ID:e6pLtZ90.net
VOLT300買ったんだけど眩惑防止に何か細工してる人います?

666 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 21:55:33.02 ID:yaTc5UGb.net
VOLTじゃないけど、自分はTR-D003を買った時に
アルミ板で庇を自作したくらい。

667 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:08:44.38 ID:haGqQpae.net
>>174
遅レスで申し訳ないが、これの下のやつが気になる
>>203で写ってるのだとワイドレンズ付いてるけど、このレンズって別売りなのかな?
偽808のバランスの悪さにイラついてたからすごく欲しい

668 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:17:47.32 ID:XzYvlxRJ.net
ennori.jp/2306/smart-hat-hi-tech-concept-helmet-with-hud-system
これにはさすがの自転車ライトオタも苦笑い

669 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:41:04.85 ID:Sod0cmj3.net
>>659
ホント屑だなおまえw

670 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 22:48:39.85 ID:tSwny031.net
平日の昼間と休日は馬鹿が増えるなこのスレ

671 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/30(日) 23:19:34.72 ID:16yD20j4.net
>>608
見た目はアレだけど、それだけの機能積んで$200台ってスゲー安いな

672 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:32:50.87 ID:bSRaR3WY.net
>>649
ワイズオリジナルってDOSUN SF300そのものじゃないの?
大人の事情でブランド名は伏せてるものと思われ…

673 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 12:55:12.46 ID:kTI0LN3W.net
さあここで、電アシの29Vを直接かけた俺が通りますよ。

ストロボかっ ていう位に禿げしく点滅したぞ。 w

674 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:08:00.81 ID:06jiHbV6.net
電動アシストってどうなの?
性能ってより男で乗ってるイメージ(子供乗せてる場合は除く)

675 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:29:52.58 ID:t46cNxbv.net
日本語で

676 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:39:59.35 ID:jvwKoEAZ.net
通勤にアシスト使てる。便利。
汗だくにならないし通勤時間も短縮できるぞ。
駐車場の都合で原付使えん。

ライトなしモデルなんでアシストの電池をライトには使えないんだが、
そうかDCDCで自前回路作って下げればいいのか。

677 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 17:40:08.38 ID:qhnRi6ic.net
>>674
何故それをライトスレで訊くのか?

678 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 17:43:02.44 ID:ahsjmGAU.net
なにかと比べるから話しが変な方向へ行くけど
スポーツバイクと電アシは全く違うジャンルの乗り物、都心部を楽に移動出来る手段と思えば、アリだと思う
ちょうどビッグスクーターが出た当初、今までのバイク乗りから拒否反応が出たけど、あれと同じようなもん。
キワモノを受け入れられるかどうかは、オツムの柔らかさによるもの。

679 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:01:52.00 ID:ahsjmGAU.net
>>676
何も考えずにライトコネクターにつないだけど、テスターで電圧測ってビビった。w
今はDCDCでUSB(5V)に落としてるので、スマホも充電可能。

680 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:02:59.39 ID:6UgnD5a+.net
ワイズロードが一切の妥協なしにゼロから開発した、
ビギナーからベテランまで楽しめるオリジナルアイテム。
それがワイズコレクション逸品一品の独自開発アイテムです。
ttp://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/2014/04/post-834.html

681 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:04:30.96 ID:FcYx2tKH.net
>>680
ハイモード:1時間(苦笑)

682 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:07:30.65 ID:Zwmt+zD3.net
>>680
ハイモードで1時間なんて10年前の代物かよw
それにデザインも最悪だし、今の時代はハイビームやロービームの切り替えも出来なくてはだれも買わない
これで妥協なしにゼロから開発したなんtね平気で言える時点で開発能力が「ゼロ」と言うこった

683 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:10:55.83 ID:7PvUGfqE.net
点灯時間についてはサイズ考えろよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:13:24.97 ID:4tueYxIR.net
キャットアイのロルテクノロジーみたいなのはいいけどハイが一時間の内蔵電池モデルってのがキツいね
そのハイが300ルーメンだからミッド利用とか絶望的だろうし

685 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:13:26.61 ID:t46cNxbv.net
どうみてもsf300です、本当にありがとうございました

686 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:14:09.12 ID:Zwmt+zD3.net
>>683
そのサイズで作れもしないのに妥協なしにゼロから開発云々を偉そうに語るなって話だ
出来ないくせに大口をたたくから馬鹿にされる
はっきり言ってそこらへんの安物中華ライトと同等レベル

687 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:15:30.37 ID:4tueYxIR.net
>>683
使えるか使えないか、だからなぁ
電池交換不可で一時間ではどんだけ気の利いた配光でも使えないという結論になってしまう

ミッドだと100ルーメンってとこだろうけど配光をコントロールする必要がない明るさだな・・・

688 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:16:46.09 ID:4tueYxIR.net
>>685
ただのOEMかw

689 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:20:30.40 ID:jvwKoEAZ.net
>>679
おー、DCDCナカーマ。今これ注文して到着待ちなんだが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B008RI4RV0/
そちらはどんな感じにしてるのか興味あるので教えてもらえまいか。

690 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:21:43.78 ID:4tueYxIR.net
http://ysroad-shinjuku-crossbikekan.com/itemblog/assets_c/2014/04/yscole-thumb-500x882-16946.png

http://www.worldcycle.co.jp/site_data/cabinet/2013/syousai8/ds-af-500-3.jpg


>ワイズロードが一切の妥協なしにゼロから開発した、
>ビギナーからベテランまで楽しめるオリジナルアイテム。
>それがワイズコレクション逸品一品の独自開発アイテムです。

なんでそんなこと言うの・・・

691 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 18:30:05.82 ID:9qk95S+E.net
>>690
ワロタ

692 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 18:39:46.09 ID:qhnRi6ic.net
>>690
お前の容赦の無さに濡れた!www

693 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 19:04:34.62 ID:CGv6G+RL.net
>>690
裸の単3エネループ2本より軽くてあの明るさが出せる良いライトなのに、
ワイズのせいですっかりネタライト扱いに!(怒)
(手元にあった白単3エネループ量ったら、1本丁度26gだった、黒は30g)

694 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 19:22:19.70 ID:uIhz//36.net
一目見てsf300なのに気づかないでいろいろ言ってるマニアの人たちw

695 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 19:23:55.89 ID:4tueYxIR.net
半年くらい前にSF300ってどう?に対してほぼ同じレスをした記憶があるw
ストライクゾーンにないライトは記憶してないわ

696 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:02:46.95 ID:IQTqaeXE.net
ライトの位置ってどこがベストなんだろう
低い方が眩惑対策はやりやすそうだし、見た目もスッキリしそうだからミノウラのコラムマウントをハンドルの下から出してみたが・・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:09:03.24 ID:debqcrhx.net
思い切ってハブ軸まで下げれば良いのに
ハンドルの上から下程度に変わったって
対面相手からしたら変化無いっしょ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:09:09.93 ID:WqxHsU3x.net
>>689
自分もそれ系ステップダウンモジュール使おうと思ったが、適当なケースが無いのと、3.5Vで直接LEDつなぐの諦めたんで、ライトケースに入れる必要が無くなった。
それでアルミのフィンに入ってる中華DCDC使って、USB5Vを偽808に入れてる

699 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:12:20.04 ID:A/n1i4RP.net
>>667 これだと輪ゴムマウントでも動かないし、手元スイッチだから、
都市部公害なんかで、強弱切り替えが多い人にいいよ。

ワイドレンズはデフォではなく、
http://www.kaidomain.com/product/details.S020644
あたりだったと思うけど、長さが会わなかったので、表面だけ切り落とした。

TrustFireと、ワイドレンズ・USB接続バージョンの製作で打ち合わせ
したけど、仕様の変更はOKだったけど、バッテリーのバンドルを主張
して譲らないので、決裂しちゃった。

700 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:36:16.12 ID:xSzmLC67.net
http://www.kaidomain.com/product/Details.S022856
これってWorking Voltageとか不明だけど
DC7.2〜8.4とかなのかね?
モバイルバッテリーで途中でUSB変換してもいける?
プラグの径がわからんけど

701 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:39:22.72 ID:BU3pAFMa.net
店頭で買えるようになったのは評価するけど、
まんまOEMならSF300よりS1 Deluxの方がありがたかった。
フタが飛びやすいとかあるけどさ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:46:26.71 ID:hs+q93Lb.net
DOSUNのS系で蓋飛んでる奴等は蓋をキチンと閉めてないだけ。
スライド式だから半端閉めになり易いってのは確かにあるけど、キチンと閉まってれば、10mmぐらいの雨でも浸水しないぞ。
防水ゴム切れてないかも要チェックな。
逆さま付けしてブー垂れてる奴等は死ね。

703 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:51:22.05 ID:A/n1i4RP.net
>>700 188はKDもの。
パーワーバンクによっては、切り替え不能や弱で瞬きするんじゃないかな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 20:59:59.19 ID:3lsRXJyt.net
DOSUN Aero AF500買いました
使ってる人教えてください

ブラケットが評判わるいので
↓で固定しようと思ってるんだけど
使えるかな?
http://i.imgur.com/FpPrNBw.jpg

705 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 21:15:03.07 ID:7SrAkNHm.net
>>697
っていうかハブ軸に下げた程度で変化あるの?
ハンドルとハブ軸の落差って50cmぐらいとして、例えば30m先での角度で考えたら、
底辺と高さの比が60倍の直角三角形を考えれば... 一番せまい角度は1度以下。

至近距離ではもちろん差があるが、接近するまでに十分幻惑していると思われw

706 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 21:18:53.22 ID:3SKIQEM8.net
フロントバッグ使うのでハブ軸にライトつけてるけど、配光的にはやっぱりハンドル辺りにつけたいと思う。

707 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 21:21:07.02 ID:BU3pAFMa.net
>>705
同意。
ハンドルライトとハブ軸ライトの組み合わせを見ることが多くなったけど、
対面した時は大抵下のライト、つまりハブ軸に取り付けたライトの方が眩しい。
下の方が眩しくないと信じ込んで、水平照射させてる所為だと思う。

708 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 21:43:31.97 ID:hU5oX/oF.net
>>673
B&MのE-bike用 ためしてレポしちくれー
http://www.bumm.de/produkte/lumotec-iq-cyo.html

709 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 21:59:55.80 ID:NZmfWqJK.net
ミノウラのコラムマウント、ハンドルの下に出したらワイヤー干渉しまくりでライト云々以前の問題でござった

710 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:05:26.49 ID:BU3pAFMa.net
ハンドルの下って、空間が開いているようで意外に使い辛い。
フロントバッグにしろライトにしろ、大抵ケーブルと干渉するからな。
ミニベロは縦に広いから余裕なんだが。

711 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:15:36.85 ID:MpOKFkBt.net
>>705
眩惑が本当に危険で問題になるのは至近距離に来た時だよ
遠くの時は爆光ライトですらウザイって程度で済む

712 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:20:11.93 ID:BU3pAFMa.net
>>711
周りに明かりがあればそうなんだが、街灯の無いCRなんかで遭遇したら最悪だぞ。
そいつよりこっち側にいる歩行者やジョガーが全く見えなくなる。マジに。

713 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:28:27.38 ID:MpOKFkBt.net
そう言うことは確かにあるが至近距離の直撃の方がより危険
>>697は至近距離で差があるのをわかってるのに結論がおかしいから指摘したまで

714 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 22:43:49.93 ID:Z2kSSOlo.net
接近するまでに十分幻惑している

何も間違っていない

715 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:19:19.38 ID:BU3pAFMa.net
遠くの水平照射馬鹿に眩惑されて、歩行者やジョガーと衝突しそうになったのは何度も経験させられてる。
上下黒で反射材無しだと、本当に寸前まで分からない。
先週なんか、そんな道で全力ダッシュ練習してる馬鹿に出くわした。
こっちもライト付けてるし気づいて避けてくれると思ったんだろうけど、あっと思った時には5m先。
10km/hくらいまで落としてたから何とか避けられたけどさ…マジびびったわ。
普段なら黒づくめの歩行者でも20m先位で見つけられるんだけど、眩惑されると本当に危険。

716 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:31:20.80 ID:Z2kSSOlo.net
ハブ軸に取り付けるなら、遠くてもせいぜい前方15m程度までしか照らさないようにしないと眩惑の元になる
遠くを照らしたいならハンドル程度の高さから斜め下前方向けるのが一番じゃないかな?

717 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:34:27.18 ID:XcUtXnDF.net
>>716
それを知らないアホがおおいんだよな

718 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:47:09.80 ID:7PvUGfqE.net
15mは十分遠すぎな気が
周辺光がどこまで照らすかはともかくとして
光軸の中心は5m先くらいで設定してる

719 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:50:18.31 ID:BU3pAFMa.net
まあ、ここに顔出してる人はハブ軸ライトでもハンドルライトでも、
対向者の眩惑に気を使ってると思うんだけどさ。
先週のは今思い出しても恐怖なんで、書かずにいられなかった。

720 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:52:59.18 ID:XcUtXnDF.net
いやー、このスレでも明るさばかり気にして実際に光軸までちゃんと確認してる人は少ないと思うわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 00:48:59.03 ID:xNI8guF2.net
普通の電車1両分(連結面の中心から中心まで)が大体20m。
普通の路線バス1両分が大体10m。
そう考えると15mってそんなに遠くも無いと思うけど。

722 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 01:23:25.86 ID:Vs+iRS9v.net
ウィグルのプライベートブランド名義でも
DOSUN sf300と同じものと思われるのが出てる
http://d4nuk0dd6nrma.cloudfront.net/wp-content/uploads/2014/06/2N4A7023.jpg

723 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 03:37:44.18 ID:8QrqEc/W.net
フォーク上部にELITE VIP bottlecage clipsとKCNCのライトアダプタを組み合わせて装着すれば
いい感じの位置になるんじゃないかな。カーボンフォークでも大丈夫でしょ多分。

ハブ軸の位置だとモード変更できないのがストレスだわ。

724 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 03:42:51.49 ID:94xv01BC.net
自転車板工作班として、ライトマウントだ何だの3Dプリンタ用の3Dモデルを123Dあたりで作ってみたい気がして

725 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 04:52:27.32 ID:5maITUIs.net
てってってー

726 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 06:41:38.65 ID:toEKYlyd.net
オッス! おらニート!

727 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 09:16:39.35 ID:YhsTiQ7t.net
ハブ軸にLEDライト付けたら100m先から眩しいと思われ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 09:27:05.97 ID:6jR+O6ye.net
ミノウラのコラムマウント、使い道を探して迷走した結果

トップチューブバッグのマウントになった
バッグの位置が上がったおかげでダンシングしても膝が当たらなくなった
ものすごく不思議な見た目でダサいけど・・・

729 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:32:35.16 ID:vOKGaH3J.net
VOLT300とハイラックス30だとどっちがコスパ高い?

730 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:49:58.14 ID:JS1g50ju.net
>>722
DOSUNが節操無いって事か。

731 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 11:50:37.02 ID:JS1g50ju.net
>>728
うP!

732 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:12:31.33 ID:xH/OcGaU.net
>>730
OEMってそういうもんでしょ
全部ドサンの工場で作ってるんでないかね

733 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:13:36.52 ID:dU4PgZb8.net
別にOEMはいいでしょw
上のなんたらってとこの言い回しが気になる程度だ
特別上乗せしてぼったくってる値段設定でもないしどうでもいい

734 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:32:41.66 ID:jGXdDxbc.net
>>718,713
距離感てわざわざ訓練する特殊な職業の人でも無い限りくっそいい加減なので
一度自分のライトを測ってみて実際の距離と想像してる数字の誤差を確かめた方がいい

735 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:34:55.33 ID:N6Nu3lma.net
ワイズではレザインの同等品より安いからね。

736 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:38:20.87 ID:xH/OcGaU.net
OEMはベースは同じでも発注先に合わせて仕様を細かく変えてる事も多いし
まったく嘘ってわけでもないでしょうよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:52:22.93 ID:YhsTiQ7t.net
>>736
全く嘘じゃないかもしれんが、ほとんど嘘だなw

738 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 12:53:54.65 ID:m/OYBPBm.net
なんかこのタイミングで「先週末Dosun SF300買いました。今夜走ってきて
みます!」って言いづらいなw
配光が良さげで小さくて、Midモードで3時間とまぁまぁいいんじゃないかと
思って買ってしまったんだけど…
ダラ下がりジェントスルーメンの意味がよくわからず、Gentos XB-300Bを
3か月ほど使ってからの乗り換えです。ほんとにダラ下がりだったわ(´・ω・`)

739 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 14:24:37.42 ID:WwrWe47w.net
XB-350Bを某ナイターエンデューロで使ったけど新品電池投入後Hiモード45分で電池切れ。暗くなりすぎてほとんど見えない、じゃなくて完全に電池切れ。
電池交換で2分ロスった…あれがなけりゃ順位5くらい上だっただろうにorz

740 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 14:49:45.31 ID:8yCYga7p.net
偽808を3個付けたら弱でも馬鹿みたいに明るかった
この間の濃霧の夜はとても安心して帰れたよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 16:06:03.59 ID:6jR+O6ye.net
最初からXM-L2 T6が三つついてるライトじゃいかんのか?

742 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 16:38:37.04 ID:vd3W9qOs.net
>>704
使えるよ。(短めのステーと、M4とM5のボルト1本づつ用意)
分解したブラケットの、ネジ穴横に突起があるので(首振り防止?)
突起をニッパか何かでちょん切るか、ドリルでステーに逃げの穴を
開けるかすればおk。

加工手段がないなら、少し長めのボルトとワッシャーを重ねて
逃してもいいけど、それだと緩みやすいし、どうやらAF500のブラケットは
単品販売もありなんで、ちょん切るのがオススメかな。
(あれくらいなら100均ニッパでも切れるっしょ)

743 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:34:08.18 ID:RYcutL0n.net
VOLT300を2個とVOLT7001個だったらどっちがおすすすすめ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 18:41:19.62 ID:15tZRr2f.net
>>742
詳しい情報ありがとう!
工具は揃ってるので
ミノウラのブラケット頼んでやってみる

成功したら画像上げますね

745 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:03:45.64 ID:xH/OcGaU.net
>>743
300を2個

746 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:24:09.95 ID:RYcutL0n.net
>>745
I got it.

747 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:27:07.46 ID:0ulF8V/c.net
偽808x2でライト検問のおまわりの脇をドヤ顔で通り抜けるのが楽しいw
あいつら光ってるか光ってないかだけが判断基準だから明る過ぎても何も言わないな

748 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:32:03.50 ID:Pjru4uON.net
そりゃ明るけりゃ文句いわんだろ

749 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:35:32.83 ID:YhsTiQ7t.net
おれも明るいライトは問題ないと思う、眩しいのは問題、マナーとして。

750 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 19:45:29.76 ID:IZcR6l3i.net
まぶしすぎて他者を眩惑させるライトで走るのは危険行為でしかない

751 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:09:27.52 ID:COytk555.net
偽808x4で横断歩道で信号待ちのお姉さまのお尻に
1点スポット照射すると見えなかったモノが見えてくる
ありがとう偽808ありがとうありがとう

752 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:15:32.13 ID:q3Yp0fS1.net
>>751
お前は俺かぁw
すれ違いざまにJKの股間をスポット照射。
昼間は警戒してるが夜間はパンチラ防御が薄れているので見えやすい。
MJシリーズのようなゴムバンド式の固定はとっさに照射角度自在に操ることができるのも利点。

753 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:20:01.47 ID:IoSaElC6.net
>>702
きちんと見ないでパッと締めると半端な状態になりやすいよな
ブラケットもそんなに不満ないけどね、緩いとお辞儀しやすいから
重心がもう少し後ろにあれば良かったのにな、とは思う<S1-d

754 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:20:15.95 ID:0LmKlE4M.net
自分の股間にスポット

755 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:44:11.11 ID:xNI8guF2.net
よそ見してたら側溝にスポッと。

756 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 20:52:26.88 ID:A1JWg6xk.net
    パーン
パーン  _,,_ パーン
 _,,_ (・д・) _,,_
( ・д・)U☆ミ(・д・ )
 ⊂彡☆))Д´☆ミ⊃>>755
 ,,∩彡☆☆ミ∩,,
(   ) パーン (   )
パーン    パーン

757 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:05:09.44 ID:01zJcjTk.net
>>754
ぁたしわ、女子大生ですけど、ぁたしの股間にはGスポット ☆〜(ゝ。∂).+:。

758 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:33:11.40 ID:IZcR6l3i.net
大喜利かよw

ところでお勧めのライトマウントって何かあるかい?
買ったライトのマウントが使い物にならなくてな

759 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:44:03.04 ID:h9GC6wDZ.net
風でかつらがスポっと
ライト反射しキラッと

760 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:44:08.03 ID:xNI8guF2.net
>>756
ああんw

>>758
こんなんは?
http://www.amazon.co.jp/dp/B006H9VUO8

761 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 21:57:31.09 ID:IZcR6l3i.net
>>760
丸くないんだが入るのか不安だな

ライトこれなんだが、付属マウントの固定がゴムバンド式で、
ttp://www.bumm.de/produkte/akku-scheinwerfer/ixon-core.html
1回はめ込んだだけでもうゴムバンドが切れそうになってるから実用できんゴミマウントだった
しかも簡単に回転しちゃって固定にもなってないw

762 :sage:2014/12/02(火) 22:07:22.27 ID:CIbt78or.net
前に回って見るから、頼む743
後ろから照らしてくれ!

763 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 22:10:59.21 ID:A1JWg6xk.net
QBEIで1万2千円…。それでマウント糞とか笑えないな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 22:39:51.42 ID:jGXdDxbc.net
なんだ深海生物か

http://www.akirat.com/hen/hen1/oguchi.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 23:11:00.39 ID:H3aP7/de.net
ティファールの取り外し出来る取っ手だろ

766 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 23:16:28.63 ID:xNI8guF2.net
>>761
なんか「∪」こういうカタチなん?
http://item.rakuten.co.jp/donya/mt2011090502/
このタイプBなんかダメかね?

あとホムセンによってはぶっといゴムバンドが売ってる。
パイプつなぐのに使うOリングっぽいんだが、とりあえずカインズホームで見かけた。
それで8の字掛けしてどうにかならんかな>切れそうになってるのの代用

767 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 23:24:09.95 ID:xNI8guF2.net
>>761
とりあえず「手持ちのライトを自転車」で画像検索するといろいろ出て来るぞ

768 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/02(火) 23:46:29.93 ID:IZcR6l3i.net
考えてみれば、写真と違う欠陥品だボケっつって返品してしまえばいいのか
誕生日だからと奮発してみたのにがっかりだ

>>767
探してみたんだが
・基本的に円筒形のライト用ばかり
・使えそうだと思ったものは、レビュー探して見ると速攻壊れたとか角度が調節不可能とか簡単にずれるとか実用に問題があるもの
 もしくはレビューがないものばかり

>>766のBタイプ使えるかな
あとはこの辺が気になってたんだけど情報不足で
ttp://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/a64-0041/
ttp://item.rakuten.co.jp/monju/nite-ni02442/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00O8PPS3W/

769 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 02:00:09.57 ID:l02Yb/At.net
これだったらバイクガイだがゲイだかの
ナイロンのやつのがいいんじゃないかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 02:04:20.47 ID:OelPPuC/.net
「I was gay.」

771 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 04:41:48.04 ID:oG96MrB/.net
Specialized flux expertはXP-Gなんだな
やっぱりちょっと狭い気がするけどこんなもんかな
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?393216-REVIEW-Specialized-Flux-Expert-Bicycle-Headlight-Photo-Intensive

772 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 05:09:53.81 ID:mQp3meQO.net
>>732
>>733
他ブランドのDOSUN製品はOEMじゃなくてODMらしいよ。
開発や設計はあくまでもDOSUNでやっていると強く言われた。

773 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 07:01:29.25 ID:vi7iDL2N.net
>>747
ほんとそれ。
電池切れでほとんど消え入りそうな100均点滅ライトでも余裕でパスw

774 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:14:19.93 ID:3JvP9bdZ.net
>>773
おまえはほとんど消え入りそうな100均点滅ライトで
走り回ってるのか。

775 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:20:12.72 ID:Wl4FOJf9.net
>>761 純正マウントを使うべし

https://www.bikes2race.de/fahrradteile/busch-mueller-ixon-core-halter-mit-adapterplatte-480hkapb/a-5701/

ライトに充電池が内臓ものは、そこそこな大きさ・重さになるので、
頑丈なブラケットに見え、最初は完璧にがっちりしてるものでも、緩み癖
、すべり癖が半年過ぎると出てくる場合が多い。

776 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:24:02.59 ID:h9GMqAd8.net
>>772

wiggleのLilelineブランドのライトのレビューだと「安くて値段の割に性能は良いけど製造の精度や耐久性に難あり」って感じの意見が多いな
そこはやっぱりdosun

777 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:24:43.34 ID:RnyQkDGo.net
うちは同じライトでも、クロモリにつけると振動で段々下を向いて行くのに
カーボンにつけると何事も無い
やはりカーボンの振動吸収は優秀なんだな

778 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 09:58:27.22 ID:PJe3IXj4.net
>>777
ハンドルは同一?

779 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 11:17:08.82 ID:UujBB0NZ.net
振動係数?

780 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 12:57:21.64 ID:gewzlkYP.net
偽808壊れたので、ガワだけ流用して基盤やLEDチップを輸入しようとしてるんですが、確かDXにあったと思ったんだけど部品ごとの通販サイトが見つからなくて困ってます。
DIY挑戦したいので誰か部品で売ってる中華通販サイト教えてクダチ。ali以外で。

781 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 13:07:15.61 ID:ZGERD8cg.net
>>780
これ買ってバラすかそのまま使ったらいいん茶羽化
送料込み790円
http://www.ebay.com/itm/-/161359434621

782 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 15:04:08.53 ID:eNxtVFwD.net
>>771
個人的にEliteの方でいいんだけど、10kくらいならなあ・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 15:57:20.55 ID:Wl4FOJf9.net
>>780 部品ごとのサイトてなに?LEDだけのサイト、基板だけのサイト
という意味かな

784 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 18:20:37.68 ID:skmkXh1i.net
>>780
何やって何処を壊したのか知りたい

785 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:12:43.13 ID:MW29nZar.net
新しいライト届いた
http://i.imgur.com/Aoh72vs.jpg
http://i.imgur.com/9UbtYqn.jpg


が、暗い。本当にT6か疑うレベル
8.4Vで1Aしか流れないせいか?
1.6Aの偽808T6一灯の方が明るいぞこれ

786 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:15:53.56 ID:QLQD/CfC.net
>>785
チップはXM-L2っぽいね。周り白いので。

787 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:25:38.73 ID:LSm3LB3H.net
moon x-power500買った
volt300と迷ったけどインジケーターが付いてるからこっちにした
マウントがチャチくてそのうち壊れそうで怖い

使ってみると懐中電灯配光
今から外行ってみる

788 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:35:09.13 ID:Wl4FOJf9.net
上で、これの1灯ものの写真をUPした者だが、4.2Vで偽USB並みには、明るい
よ。3灯は、以前にも暗いと指摘があったね。
 
LEDは、ほぼ明るさには関係ないよ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:43:52.93 ID:ZGERD8cg.net
前これ使ってたけど糞暗かった
偽808USBの方が明るい
http://www.chinabuye.com/kc-018-1-x-cree-xm-l-t6-2-x-r5-1200lm-4-mode-10w-cool-white-light-bicycle-lamp-rechargeable-led-headlamp-black-1-2-x-18650
http://www.chinabuye.com/media/catalog/product/cache/1/image/5e06319eda06f020e43594a9c230972d/6/2/62945.JPG

790 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:44:46.33 ID:nxbrS9+P.net
ムーンクリスタルパワーメイクアップ!思い出したw

791 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:51:19.64 ID:MW29nZar.net
んー、明日部品屋行ってちょっと電源漁ってみるかなぁ
2~3Aくらい流したら化けそうな気がする

792 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 20:56:48.98 ID:vi7iDL2N.net
放熱間に合わなくて火を吹くに2ペソ

793 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:15:19.63 ID:XMWW/TRg.net
車一筋30年から最近自転車が趣味になった俺が思ったこと

死にたくなきゃ自転車やバイクは目立ってなんぼだね

車ドライバー目線だと
ビックスクーターのアンダーネオン管と
自転車のホイールが光るやつが抜群に目立って存在アピールになる
なので俺は自転車の前後ホイールにこれ付けてる
http://i.imgur.com/49p3ohm.jpg

デコチャリみたいで恥ずかしいが
車が大きく避けてくのがわかるよw

794 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:22:26.00 ID:VytW8ZiJ.net
>>792
俺も。
>>785って、オリジナルじゃないよな?
随分前にこれのオリジナル出てたけど、その時手出した奴のレビューで、
筐体が小さいのでとても3灯全開では使えないって書いてた記憶がある。

795 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:47:13.09 ID:GlHiocdB.net
>>791
http://www.dx.com/p/trustfire-tr-d012-3-x-cree-xm-l2-t6-4-mode-1200lm-cool-white-light-bike-light-7-2-8-4v-317316
DXに書いてある仕様だと2500mA流れるって書いてあるぞ。
バッテリーかDCコンか、どっちか不良品だろ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:48:59.63 ID:2RWsy4hE.net
ただいま
河川敷手前300mで雨がかなり降ってきたから止めた
天気予報はまだ降らないはずなのにな
明日夜もう一度行ってみる

てかスマホカメラだと自動で光量調整するから画像じゃ明るさがわからん
みんなどうやってるの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 21:54:35.96 ID:iX51GOsl.net
カメラ沼は誰でもウエルカム

798 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:06:53.64 ID:2RWsy4hE.net
大体偽808eスポット+丸型範囲の配光で偽808eより少し広かったが偽808eで十分だな
まぁランタイムも悪くないからもうこれでいいや
あ、moonのやつね

799 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:25:48.61 ID:Gm+yenmb.net
>>793
お前に激しく同意。
恥がなんだ!跳ねられて脳味噌ブチまけて死ぬよりマシだろ?

800 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:37:49.94 ID:MW29nZar.net
>>795
でもバッテリーは出力1Aなんだよね
http://www.fasttech.com/product/1674901-trustfire-tr-d012-3-cree-xm-l2-t6-4-mode-1200lm

なんかサイトによって表記揺れまくりでさすがチャイナ

801 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:49:45.65 ID:vExI754d.net
>>793
これ付けてるが輪行中に反応してるのが無駄でもったいない
対策は面倒なことに、取り外して電池を抜くしかないんだよな

802 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:52:30.16 ID:MW29nZar.net
>>793
気になるけど、バルブに負荷がかかりそうなのとホイールバランスが崩れるのとで二の足を踏んでいる

803 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:55:53.93 ID:vExI754d.net
補足しておくと、結局面倒だから今では付けっぱなしにするようになっている

走っていて対向車にも自分にも眩しくないが周囲360度への存在アピールになるので、反射板やフラッシュ点灯のLEDライトより良い
路面を照らすライトや後ろの反射板&ライトは当然つけているが、動きがある方が目立つしな

804 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 22:56:25.37 ID:GlHiocdB.net
>>800
バッテリーがよくある18650の2直2並列だったら
1A(500mAx2)なんてことは無いはずだが。

1Aって充電電流なんじゃないの?
全然別物かもしれんが、俺が使ってる充電器のOUTPUTは8.4V1.2Aってなってる。

805 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:09:41.67 ID:iX51GOsl.net
リムに3Mの反射シート適当に切って貼っとくといい感じだぞ
重さはホイールリフレクタの100分の1もないだろ
一応リフレクタ付きのタイヤも使ってるがこっちはぱっとみ動きが分からんからな

806 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:11:09.10 ID:MW29nZar.net
>>804
確かに
それにしても3灯でバッテリー出力2Aは寂しいような
4Aパック使って試してみるか
使えるようならヒートシンク自作してもいいしね

807 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:34:48.52 ID:GlHiocdB.net
>>806
内部的にLED3個直列だったりして。
定格でVf3.2Vx3で最低9.6V必要なのに8.4Vのバッテリーだから
定格駆動すら出来てないとか。

808 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:38:19.91 ID:vExI754d.net
>>805
こんなやつだな!(違)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201207/20/48/a0168048_21414564.jpg

809 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 00:37:33.08 ID:G987gqLk.net
>>771
確かに。横方向は道路一車線分ぐらいかな。もうちょい横に振って欲しい感じ。

ローだと上向きがほぼカットされてるみたいだし、他のスペック的にもかなり
貴重なライトだと思うので非常に気になってるけど、迷うなあ。

でも定価2万のVOLT1200を買うならもう少しがんばってこっちにする?
スペシャはあんまり安くならない感もあるがw

810 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 00:46:28.58 ID:ztgKQWJE.net
スペシャのライトは強気な値段設定してるよな
性能が素晴らしいのかそれともあんな値段じゃないと採算取れないほど開発陣がしょぼいのかどっちだろ

811 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 03:21:56.89 ID:ik++Ai1Z.net
>>805
それでFAだよね。
別に光らせなくても無茶苦茶目立つし。

812 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 05:25:57.10 ID:6b4QoREN.net
ANTAREX SX7という製品を買ったのですが
取り付け前に片手で持ってサイクルしていたところ藪にブラケットだけ吹っ飛んで早速紛失しました・・・。

CAT EYE #533-8880 H-32 ヘッドライト用ブラケット
という他社の安いブラケットを買い直そうと思うのですが、ライトとブラケットの装着溝幅は統一規格なのでしょうか?
宜しくお願いします。

813 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 06:21:02.39 ID:8iSrWKqe.net
>>805
それクランクに貼ったらそうとう目立ちそう…

814 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 06:55:25.02 ID:Jh0aramT.net
ライト泥棒ばっかだなここ

815 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:00:32.89 ID:tOHrmiAU.net
>>810
あれ値段は割とどうでもいいが入手難を何とかしてくれ

816 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:12:36.35 ID:diciO0pj.net
>>814
上と同じ奴やろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:41:49.30 ID:c7twd81R.net
>>805
どっかから出てたっけ

818 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 08:56:59.86 ID:7HwnNvLZ.net
高級なライトつけっぱにしている人がよくいそうなところありませんか?
できれば高級機の型番など教えてくれるとありがたいです

1分以内に取り外す練習しとかないと見つかって取り押さえられてアウトですからね
捕まらなければ問題ない

819 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 09:25:28.18 ID:DkjWf7Qa.net
>>812
バラバラです
そもそも見た目でh-32とfb22-28nではロック機構が違うので、元々付いてたfb22-28nを
買っておくべき

820 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 09:48:50.55 ID:4l4rdVvL.net
>>812 純正ブラケットを使うべし

821 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 13:59:18.85 ID:4Q0hBUdJ.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BQPTKRW
これならバランスには影響しないはず。

822 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 14:15:59.23 ID:QHHo/WWc.net
高い
オクなら数百円以下で手に入る

823 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:00:06.31 ID:OdRKO1mZ.net
オクとかアホか、ダイソーで108円だぞw

824 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 16:19:17.46 ID:c7twd81R.net
>>821
それそれ

825 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:52:06.47 ID:QHHo/WWc.net
リムテープはダイソーなんかには売ってない
黒いタイプなら貼っても目立たず、夜、光を受けたときだけ目立つ
http://auctions.c.yimg.jp/img265.auctions.yahoo.co.jp/users/8/1/1/5/amiami123ami-img600x450-1411349181iemeph13060.jpg

826 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 17:55:56.72 ID:QHHo/WWc.net
http://cdn.shopify.com/s/files/1/0176/1198/products/Greenwheelstripes_1.jpg
http://www.selectism.com/files/2014/03/Mission-Bicycle-Company-Lumen-0-630x354.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:07:31.13 ID:rW1cZr/T.net
そんなデコチャリみたいにしないで
警察や郵便の奴みたいにリフレクターだらけのコートでも着ればいいじゃん

828 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:12:43.68 ID:OdRKO1mZ.net
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/525/799/6525799/p1.jpg

829 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:20:35.65 ID:fyUFBYYp.net
リムリフレクターテープ130円送料無料
http://www.miniinthebox.com/ja/bicycle-rim-reflection-paster_p442243.html
http://miniimg6.rightinthebox.com/images/384x384/201210/eoqpxx1351652379787.jpg

830 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:34:48.07 ID:951Yd7fr.net
物によって全然性能違いそう

831 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 18:35:01.67 ID:Y4podPpy.net
本気で100均ラインであるのな
813のどんだけー

832 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:07:00.57 ID:yTzMs1HS.net
再帰反射型のシールじゃないと昼間に無駄に目立つだけで夜に役立たんぞ

833 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 19:18:31.12 ID:RjTR66+Q.net
なんだよフィクスが数百円じゃないのかよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:07:15.75 ID:c7twd81R.net
>>825
まっすぐだと、リムに貼るとき難儀しそう

835 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:19:46.50 ID:VppZywFg.net
DOSUN Aero AF500が来ました
めちゃ明るいねこれ!配光最高
でもやっぱブラケットがクソだね
ハンドル固定部分は良い。

ライトの固定部分が弱すぎる
電源ボタンが固いので押すだけでグラグラするし取り外しも固いのですぐにもげるなこりゃw


http://i.imgur.com/DZ9pqiY.jpg

836 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:22:35.96 ID:jgp30p9m.net
センターバー?

837 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:30:10.72 ID:VppZywFg.net
>>836
バーエンドを内側に付けてます

前ライトはジェントスの355だったんだけど
AF500と一緒に点灯するとジェントスの光がAF500にかき消されるほど明るいw

838 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:38:11.65 ID:NnfXhIIc.net
>>837
ライト沼の入り口へようこそ

839 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:39:20.36 ID:PaHoUhfT.net
リムを光らせても後ろからくる車はあんまり見えないんじゃないかと思うがどうなの

840 :989です:2014/12/04(木) 20:42:57.69 ID:ryxou4Je.net
>>839
横方向には反射板やライトないからそれを補足しようというながれだろ。リアは既にいろいろ出てるんだからすきなのつけろ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:49:56.86 ID:f0tty63J.net
真正面や真後ろからは見えないが斜め後ろなら見える
特に自転車が進路変更したり前方の横道を横切ろうとすれば一目瞭然わかりやすいから
リムやスポーク等に反射材やLEDつけるのはお勧め

842 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 20:51:14.80 ID:VppZywFg.net
>>838
車の時はHIDバーナー交換20セットぐらい
最終的に明るさ見やすさを求めて
25w〜75wHID純正改造可変バラストを付けてました。w

自転車用ライトも奥が深くて面白いね

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:04:36.61 ID:VppZywFg.net
なぜ自分がデコチャリ風なホイールLEDを前後に付けてるかというと

車運転してる時に同じ仕様のチャリ見たんだ
ホイールとチャリの周りが青く光ってインパクト抜群だった。これは目立って良いなと。

あと、テールライトの点滅も必須。
眩惑するとか違法とかいうけど
車ドライバー目線だとこれぐらいやってくれないと見えなくて困るよ

リム反射テープもいいね。貼ろうかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:17:07.35 ID:f0tty63J.net
点滅しないと見えないってのは視神経がおかしい

845 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:19:17.16 ID:tsvG8zZy.net
>>843
ホイールバランスが狂うんでないの?

https://www.youtube.com/watch?v=c5aG-iquk0E
と、きよし信者の自供

846 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:21:52.02 ID:VppZywFg.net
>>844
車乗ってますか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:24:35.93 ID:f0tty63J.net
車乗ってるよ
点滅してなくても点灯していれば十分見えるでしょ

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:25:40.78 ID:yTzMs1HS.net
実際どうなのか科学的な話はしらんが
点滅してる方が早く見つけられるような気はする
緊急車両もわざわざ回転灯で光りに動きをつけてんだから
やっぱただ定常的に光ってるよりはいんじゃね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:27:51.04 ID:VppZywFg.net
>>847
こりゃ失礼
そりゃ見えるけど、点滅のほうがより遠くから把握出来るって事です

自分の地域は前ライトは付けてるけど
後ろは反射板のみが多くてひやっとする

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:30:18.26 ID:LRKIgL0R.net
周りに雑多な明かりがなければ、点灯点滅の差は極端にはないだろう。
けど実際の街角では周りの明かりに埋もれる現象が頻発するので、点滅の方がより速く認知してもらえる。
もちろん爆光ライトの水平照射とか、非常識な話は無しでね。

851 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:32:51.62 ID:f0tty63J.net
>>849
そういう意味でならわかる

職場に嘱託のご老人が多いんだが、目が悪くて動きの無いものが認識しづらいとかそういう話をよく聞いてるので
病院で検査したほうがいい系の話かと思い込んでしまった

852 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:35:26.78 ID:VppZywFg.net
>>845
動画みました
けっこうバランスはシビアなんですね
バルブに付けるのでホイールバランスはたぶん狂うと思う

35キロぐらいスピードだと全然わからんけどw

853 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 21:39:51.86 ID:VppZywFg.net
>>851
自分はたぶん正常だと思いますよ
でも世の中にはそのような免許持ちドライバーもいると思うので
自転車の小さいテールライトは点滅させて目立たせるほうが良いのかなと思いました

854 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 22:53:04.13 ID:uXsmgA3V.net
TR-D012、12Vかけてみたけど明るさかわんねぇ
使い物にならんわコレ・・・

855 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:15:43.58 ID:djPg+pPp.net
側だけ流用だ

856 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:17:05.63 ID:yTzMs1HS.net
定光量回路とは気が利いてるな

857 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:49:02.67 ID:uXsmgA3V.net
逆にもしかしてと思ったけど、やはり5V2Aではチラついてしまった・・・残念

858 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:49:23.81 ID:/2fxv+7A.net
>>844
行間読めよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/04(木) 23:52:12.31 ID:fyUFBYYp.net
>>854
うわだせぇ、こんなの買ったのかよwww
センス0だなwwwwww
http://www.fasttech.com/product/1674901-trustfire-tr-d012-3-cree-xm-l2-t6-4-mode-1200lm
http://fasttechcdn.com/products/167/1674901/1674901-3.jpg
http://fasttechcdn.com/products/167/1674901/1674901-5.jpg

860 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:09:45.16 ID:XGA5O9l7.net
側面のマイナスのネジって何?

861 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:14:58.50 ID:P3vFR+dr.net
調整用だろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:18:22.37 ID:3+pwbeej.net
もしかして左右のライトはこのボルト1本で止まってて、光軸調整できるのか?
それなら庇つけてハイ・ロービームを手元で切り替えなんてできそうだが。

863 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:20:27.50 ID:cj3+SUyy.net
>>855 これ中華汎用基板は入らないよ。
てか、基板も細かくて、半田大変。うっかり基板引き出すと、配線
切れる

864 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:36:42.88 ID:yCyDv0JF.net
緩めると3分割にポロっと取れる

865 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:39:00.33 ID:3+pwbeej.net
>>864
角度を少し変えて止めるのは無理?
できたらハイ・ロー両装備ライトが簡単に作れそうだけど。

866 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 00:58:20.11 ID:Zrz4p1Fo.net
普通にある程度の硬さはあるから、三灯それぞれ別の方向に向けられるよ
スイッチは別体で手元に置ける
3灯-両端2灯-中央1灯-点滅のサイクルになってる

ハイローの切り替えが簡易というのを狙って購入してみたけど、結局ハイビーム云々っていうほど飛ばないんだよね・・・

867 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:02:46.89 ID:3+pwbeej.net
>>866
なるほどねー考えることは同じか。
センターだけフォーカスライトで、3灯独立スイッチなら完璧だよな。
報告ありがと。

868 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 01:15:13.73 ID:V/YfMbPT.net
普段使いにはStVZO適応のライトをメインに、明るいライトをヘルメットに付けるのがイイかな?と思ってる。
ヘルメットのライトは下向きセッティングにしておいて、先の確認や対向車のハイビームには顔を上げて照らしてあげるようにしてる。

869 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 03:05:20.15 ID:DraxkqIj.net
>>866
手元ハイビームなら逆ミッキーが便利だよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 09:33:13.13 ID:9AUwlVn6.net
>>828
俺もこれつけてる
遠くからでもむちゃくちゃ光るよ
あと真っ直ぐなのをクランクにも貼ってる

871 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 10:19:41.26 ID:7TGcImSS.net
820の湾曲がたり無さそうに見えるけどちゃんとホイールに合うのか

872 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 16:34:00.27 ID:DZMpnFNF.net
つ[なじませつなぎ]

873 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 17:54:34.28 ID:YeygE6UQ.net
蛍光グリーンなんかホイールに貼ったら昼間目立ちすぎだろ
ダサいよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:03:40.90 ID:6u5xiwuD.net
俺は蛍光テープ貼ったホイールにLEDライト当てて発光させるKITつけて走るネオン大王だよ?

875 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:06:49.86 ID:kJ8Whpul.net
ぼくは蛍光色の湯に入ってます

876 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:08:50.07 ID:JUl0HAwI.net
>>863
切れそうな配線じゃそもそも大電流流したら燃えそうだな
入力云々じゃなくてドライバの最大出力が低いんだろう
いっそユニバーサル基板使ってドライバ組んで配線も引き直したら?

877 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 19:56:06.41 ID:ynP9AsJ3.net
蛍光って照明の無いところでは目立つけど、普通の街中なら反射材の方がずっと目立つよ。

878 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:23:39.49 ID:ynP9AsJ3.net
>>877
蛍光は雑多な照明の無い所では目立つ、と書かないと誤解されそうだな。
蛍光のリムテープ使ったことあるけど、悲しいほど目立たなかった。
郊外や田舎道に行くと、よく見えるんだけどね。
でもテールランプや蛍光反射タスキ、蛍光ジャケットで充分と気づいた。

879 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:39:51.02 ID:DZMpnFNF.net
なんか地味にこっちの話題にw
せめて自力発光モノにしようず?

☆☆ 反射材 リフレクター 5 ☆☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347893368/l50

880 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:47:19.47 ID:ynP9AsJ3.net
>>879
連投したのは申し訳ないが、テールライトにも触れてるしこれで終わりにするつもりだから許してくれ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 20:56:20.90 ID:x3VTmqBA.net
>>742
手持ちの小物でやってみた
とりあえず試作品

用途不明の変な形のステーを使ったんだけど

http://i.imgur.com/KVBknqi.jpg

薄すぎなうえ一箇所しかビス留できないので
揺れるw
なのでタイラップも使った
http://i.imgur.com/578CI10.jpg
http://i.imgur.com/hamU3PR.jpg

見た目は悪いががっつり固定できてます
ブラケットごと固定してるけど
ワンタッチでブラケットごと取り外し出来るので問題なし

真っ直ぐなステー使って二箇所固定できたら完璧だと思います

882 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/05(金) 21:14:47.59 ID:yxQnzSr/.net
ミノウラのマウント800円で売ってるけど
ちょっと形を変更したものをどっかに1から作ってもらったら
余裕で8000円はとられるんだろうな…(´・ω・)

883 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 01:41:28.42 ID:Vi+aMwrx.net
>>881
悪くないんだけど、取り付けの度に角度が変わるのは困るな…。

884 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:11:40.42 ID:RE64sc+N.net
lezyneのマクロドライブ買ってまだ走ってもないのに
点灯したままスイッチ押しても無反応USB接続したら明かりは消えたけど、今度はスイッチ押しても点灯しない
スイッチ不良なのか、レシートないし、これ諦めるしかないのか
lezyneは、以前買ったレンズ押してon/offの小さいリアライトもスイッチの反応悪くて捨てたし
がっかりだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:15:49.86 ID:f6JHO3qc.net
保証書ないの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:17:00.27 ID:Vi+aMwrx.net
>>884
一応…電圧が相当落ちるとスイッチ操作不能になるライトもある。
ダメかもしれんがしっかり充電してみれば?

887 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:29:37.77 ID:k2s6ZY+i.net
TACX Lumosのことか

888 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 10:42:49.33 ID:Qwy+5MdY.net
ミノウラのマウントは良いものだな
いたずら防止にまるごと外して持ち歩くのが容易だ

ライト純正マウントでも手締めねじ式なら取り外し容易だが
ゴムバンド式はきついと取り外しがつらいので改造してミノウラのマウントに付けている

ライト本体は外して持ち歩いていても、ライトのマウントだけ盗んでいくアホがいるからな

889 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 12:50:24.80 ID:lAEBNgcv.net
>>887
アレはアカンやつやった。

890 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 13:01:18.67 ID:DJxoMJvn.net
河川敷にて撮影
写真だと中心ばかり明るさが目立ってますが実際は周辺も明るいです。個人的に240ルーメンもあれば十分だったので満足。
マウントがクソなのか外すのも付けるのも硬すぎる上にマウントの強度も怪しい

ライト無し
http://i.imgur.com/9yplD44.jpg

猫目EL010
http://i.imgur.com/nJh2esJ.jpg

以下MOON X-POWER
120ルーメン11時間
http://i.imgur.com/6zx1ZFQ.jpg
240ルーメン4.5時間
http://i.imgur.com/oLQeEA2.jpg
380ルーメン3時間
http://i.imgur.com/6mcC04A.jpg
500ルーメン2時間
http://i.imgur.com/u6ybJlz.jpg
500ルーメンをちょっと遠目に照射
http://i.imgur.com/oKWJ7Fz.jpg

891 :734:2014/12/06(土) 13:45:05.28 ID:aqSwpen3.net
>>881
第一号完成おめw
AF500は前後に長いから、前か後ろに出そうとすると少し無理があるんで、
50mmくらいの真っ直ぐなステーを、90度横向きに取り付けてみたららどうかな?
うまく言えんが、マウントとライトを横方向にオフセットする感じで。
(ボルトが躱せれば良いので、ステーの長さは現物合わせで)

あと、薄いステーだから揺れるんだろうけど、もう少し厚けりゃホムセンで売ってる
ような安いステーでも、1ヶ所固定でガッチリつくよ。
そうしたらブラケットからライトだけ取り外せるようになるだろうし。
(取付角度も変わんない)

後は、スプリングワッシャーとかで、緩みどめ対策くらいかな?

892 :876:2014/12/06(土) 13:45:17.65 ID:RE64sc+N.net
lezyneのサイトには保証期間は2年、購入を証明するものが必要ってあるから、レシートないので無理っぽいけどダメ元で問い合わせてみるかな
フル充電してもダメな状態、lezyne2個買ってどっちも初期不良って相当運悪いのかなんなのか
lezyneはもう2度と買う気がしない...

893 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:44:01.43 ID:u1q7uXB5.net
>>890
光の形の♡型が可愛いな

894 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 14:57:18.68 ID:Vi+aMwrx.net
>>892
モデル500だと1万くらいするんだっけ?
運が悪いだけで片づけるには高価過ぎ。
結果はどうなるにせよ文句をつけるとして、懐中電灯も買ってみる?
5000円程でメインと予備の2本買えるし電池も18650でLezyneと共通だし。

895 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:08:15.73 ID:/LYTpY23.net
>>893
本体ごついのにな

896 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:48:43.20 ID:46s1C8/G.net
新型今日発売
最初だけ安売り、時期に3500円くらいに値上げされるやつ
バッグに入るなら一番良さそうなスペックのバッテリーだな

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー 2,780円
出力1:DC 5V 1A 出力2:DC 5V 2.4A(合計3.4A)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OXPDYGK

897 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 15:59:51.99 ID:UiSxqCzq.net
どこのセル?

898 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:07:17.86 ID:3xQ+cU3e.net
> cheero Power Plus 3 13400mAh の大容量・小型化を実現したのは、日本製電池でした。
> 品質管理にこだわる日本製品の技術を内蔵電池に応用し、厳しい安全基準をクリアしています。

つまり、、日本製品の技術をパクった中華クオリティの電池ってこと?

899 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:15:47.82 ID:46s1C8/G.net
>>897
パナ

900 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:17:24.37 ID:qxBMIs1N.net
>>896
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141202_678445.html
パナソニックの国内産生セルに中国製安全装置を付けて組み込んだって感じなのかな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:23:39.01 ID:46s1C8/G.net
>>900
あかんやん、中国・高密度とか発火どころか爆発しそうで怖いで

そこで生産された部材が中国へ送られ、過充電、過放電への対応や耐熱など、
最終的な安全対策が施され、製品として仕上げられている。
高密度なリチウムイオン電池を選んだことで、その容量に比べて軽い、という特徴を打ち出すことにも繋がった。

902 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:29:53.96 ID:3xQ+cU3e.net
安全装置がcheero2013モデルと同等品なのかどうか
またそうだったとしてそれで問題が発生してないのかどうか
が知りたいところだねぃ

まあ、ここのスレ住人の用途で使うのはかなり人柱だと思うw

903 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 16:42:33.55 ID:3xQ+cU3e.net
cheero2の評判見てると★1と2がそこそこあるなあ、とりあえず3はしばらく様子見でいいや

904 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 17:39:45.03 ID:cwACHP2s.net
あんまり横幅広いと収納に困る・・・

905 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:26:44.88 ID:46s1C8/G.net
60%オフ中
http://www.amazon.co.jp/dp/B0078S42EW
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61LcgjQovYL._SL1000_.jpg

906 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 18:51:39.22 ID:fYtSgi+N.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XWB8I0/
http://www.amazon.co.jp/dp/B009HJ198C/

電池交換が面倒だなと思う人はこういうのでも
サイクリストの足首はかなり動くから目立つよね

夜ジョガーの人でも付けてる人がいるとすごくホッとする

907 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:11:35.07 ID:QRgIxBFI.net
自転車乗り向けの反射バンドならダイソーいけばあるぞ
2本セットで100円だった
しかしバルブLEDも付けてるからいいかとスルーした俺

ちょっとググったら100円ショップマニア?な人が紹介してるブログがあった
ttp://kingpcfx.seesaa.net/article/405778474.html
『反射ワンタッチバンド2P』でも買ってこようかな

908 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:36:01.08 ID:Vi+aMwrx.net
>>907
くるくる巻き付くタイプは便利そうで、漕いでたら頻繁にずり落ちてくる。
ズボンの素材にもよるんだけど。
ゴムのも結構落ちてくる。伸びすぎて緩いんよ。
で、一番下の安っぽいベルクロのが軽くてまだ落ちにくい。
固すぎて、少しでもずれると後はストンって落ちることはあったけど。
結局パールイズミのヒカルを買った。

909 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:45:07.54 ID:7T1D9r6i.net
>>905
サンキュー(^O^)/

前から気になってた商品なんだよ。
上の奴が言っているように、足首に巻くと自転車独特の動きになるからかなり安全性が向上するはず。

二個行ってきます!

910 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:45:43.51 ID:AwdND8Qa.net
>>907
個人的な用途としては足首に巻きつけておけばいいだけだから
(一番下だからずり落ち気にしない、レーパンの上から使うから裾バンド的機能も不要)
100均物で十分な気がしてきた。今度探してみる

911 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:51:18.44 ID:Vi+aMwrx.net
なるほど。
レーパンなら反射材としての機能だけあればいいのか。足首で止まるもんな。
自分はレーパン+ズボンってスタイルだから…。

912 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:53:16.05 ID:7T1D9r6i.net
>>905
スゲー勢いで在庫減っててワロタw

913 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:57:51.60 ID:0Ok/Dmgp.net
GENTOS BL系のベルトは締めにくい?
手頃で迷い中。

914 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 19:58:24.99 ID:cfxcw15Q.net
>>905
でも、これ旧型じゃない?

915 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:01:07.36 ID:T0xShkmE.net
AX-830RD使ってるけど
右腕に巻くだけで追い越し車両が
少し大きく避けて行ってくれるように
なったからなぁーオススメだわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:01:42.72 ID:Vr+SYpZj.net
在庫一掃セールでもまあいいかな。旧型でも安いし機能は殆ど同じだからな・・・‥

917 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:02:00.27 ID:QRgIxBFI.net
>>908
落ちてくるのか
それは困るな

いっそベルトじゃなくて脚絆のようなものがいいかとググったら結構あるのな
ttp://www.thepro.co.jp/products/pro/pro04/cat133/post_241.php
ttp://item.rakuten.co.jp/tetsusizai/oh_mg-n/
ttp://www.okacho.co.jp/shopdetail/001003000005/
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/isp/mm-1500.html
しかしダサい

918 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:02:56.94 ID:cfxcw15Q.net
>>915
同じく830RDを両腕に巻いてる。足首より腕の方が大きく避けてくれてると思う。

919 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:03:57.47 ID:T0xShkmE.net
新型は若干ベルトが短いかな
腕太い人は着るものによってはキツイかもしれない
ただベルトが少し短くなったおかげか
シートポストにも付けれたりする
若干の調整は要るだろけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:06:10.10 ID:tSoHHXxL.net
こんなのに投資するぐらいなら、明るいテールランプ買うわ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:08:06.46 ID:cfxcw15Q.net
>>920
えっ?えっ?
テールランプも付けてるよ?

922 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:08:17.41 ID:AwdND8Qa.net
>>911
自分はズボンを履く時は3/4カーゴみたいなのだから

923 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:12:09.20 ID:Vi+aMwrx.net
>>917
裾止めバンドは、幅が広いほど摩擦の関係で固定力が増す。
昼間は悪い意味で目立っちゃうけどねw
全体で数センチ伸びる程度の伸縮率が理想じゃないかな。
つまりゴムより布系がいい。
これより固くても緩くても、かなり締め付けないと長時間は留まらない。

924 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:12:24.80 ID:AwdND8Qa.net
テールランプを付けて
反射板も付けて
反射バンドも付けて (レーパン用のを今度買う)
反射シートも張って (未)
サイクルウェアにも一部反射材が付いてる
みたいな
ライトに照らされた時の自分を自分で確認できないのが残念ではある

925 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:13:04.14 ID:tSoHHXxL.net
>>921
なら数を増やせ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:13:41.90 ID:cfxcw15Q.net
>>924
あー、オレも自分の後ろ姿を見てみたいw

927 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:14:57.96 ID:cfxcw15Q.net
>>925
一応、自転車には4つ付いてますけど>テールランプ
それに腕に2つとヘルメットに1つ

928 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:17:33.35 ID:T0xShkmE.net
目立てば目立つほど接触のリスクは減るだろし
自分好みにピカピカしながら走れば良いんじゃないかな

929 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:25:33.99 ID:tSoHHXxL.net
>>927
正直スマンカッタ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:27:42.53 ID:cfxcw15Q.net
>>929
いや、大人気なかった。すまん。

931 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:29:32.50 ID:Vr+SYpZj.net
両手両足に巻きつけるライトをつけてメットの後ろ側とサドル下に赤いテールライトをつけ、フレームやスポークにも青や緑のライトをつけ・・・・
正面が白だけなのがちょっと寂しいな。これはまあ仕方ないけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:36:14.05 ID:cwACHP2s.net
もう赤白でサンタの電飾できそうだな

933 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:42:00.28 ID:tSoHHXxL.net
>>932
そして通報へ…。

934 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:45:18.28 ID:QRgIxBFI.net
>>931
スポークやテールにつけるライトを正面にもつけたらいい
バルブLEDなら簡単にマウント作れるしそれをフロントキャリアかハンドルポストにでも

ほかにも、たとえばこんなものも
ttp://tsunagou-mall.jp/item/trg-1992-100000008700.html

935 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:45:51.05 ID:IYuXXq0c.net
>>896
¥ 4,565になってた。もう終わっちゃったってことかな。
ワイズの試乗会行ってる場合じゃなかったか。
そういえばアウトレット即売所にmoonの1100ルーメンのが7000円で売ってた。
デュラエース25周年みたいな仰々しい箱に入った3連のやつ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 20:55:20.58 ID:I60QId9R.net
>>935
初回分が売り切れてさっそく転売屋が売ってるんだろう
前モデルもダメ評価が結構出てるから飛びつかない方がいんでね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:08:35.17 ID:ItzIKP1V.net
>>891
アドバイスありがとう!

変な薄いバネみたいな形状のステー使ったからそのままだとグラグラ揺れるんですよw
タイラップで固定補強して全然大丈夫ですが
かっこ悪いのでストレートなステー使ってやってみます!

付け外しで角度がわからなくなる問題は
マーキングで解決出来ますよ。
http://i.imgur.com/c2RvWq2.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:17:17.60 ID:0Kme7Tkg.net
あんまり夜間は走らんけど、走るときはかっこ悪いけど反射ベスト着てるわw
車乗ってたとき着てた人がよく目立ってたから
デイパックの上からでも着れて便利だし、これとテールランプと>>897の一番上ので走ってる

939 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:33:30.52 ID:Vi+aMwrx.net
>>938
反射ベストってどうしてダサイのばかりなんだろうね…。
一着買ったけど、今は蛍光ジャンパー+反射タスキばかり。

940 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:34:14.31 ID:IFV6IRJd.net
>>938
ついでにLEDのライトセーバーも持つと良いよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:47:33.01 ID:0Kme7Tkg.net
>>939
ランナー用で海外の製品は結構かっこいいのもあるけどちと高いね

>>940
ヘルメットの後ろにも赤ライトつけるかなw

942 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 21:50:11.38 ID:VkAMzHr+.net
この時期ならオートバイ用のハイビズベストとか着れば?
あとは空母の甲板作業員が着てるやつ

943 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:21:37.70 ID:IYuXXq0c.net
マビックの冬用防風ジャージであるでしょ。オレンジ地に反射材全面にプリントされてるやつ。
セオサイクル新松戸にセール品で9500円とかで売ってたよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:22:24.71 ID:Ov8evoMW.net
>>939
dhbのFlashlightシリーズのウェアは
珍しく反射材をデザインに取り込んでて
カッコいいんだよなー。
ENDURAあたりだと反射ベストと
変わらない見た目だが。

945 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:28:20.72 ID:saDKGs65.net
2chの宣伝効果は凄いな。
60%オフのジェントスあっちゅう間に完売したな。

946 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:29:59.12 ID:46s1C8/G.net
貼った俺は買ってないという・・・

947 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:31:50.84 ID:saDKGs65.net
>>946
乙。
本当にありがとう!

948 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:32:33.65 ID:Vi+aMwrx.net
>>946
私も買ってない。
今のところヒカルで満足。

949 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:33:53.77 ID:IFV6IRJd.net
実際相場より安いんだったら宣伝でもステマでもないと思うぞ

950 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 22:54:27.16 ID:GwP94wxx.net
寒すぎてライトの出番無し

951 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/06(土) 23:48:07.77 ID:zFqWdLIT.net
泥除けにつける自動点灯タイプ(ブリヂストンやキャットアイ)ってソーラーと電池式(cr2032)どちらがいいかな?
帰りの遅い家族の自転車2台につける予定です。
ソーラーはすぐ電池が寿命になるとか電池式は駐輪場で点きっぱなしになってすぐバッテリー切れになるとかありますか?
二人とも面倒くさがりだから前照灯はまだしもリヤはわざわざスイッチ入れたりしないと思うので自動点灯タイプが必須です。

952 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 00:45:53.04 ID:tZ7q1hoW.net
ハブダイナモ装着してるならリアもダイナモライトってのもアリよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 01:14:24.76 ID:e0PbwNRD.net
ハブダイナモじゃないですね、2台とも

954 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 01:23:06.38 ID:f4scBCqE.net
>>935
500ルーメン7500円で買った俺涙目

955 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 01:47:29.90 ID:PycXuX37.net
>>951
https://www.youtube.com/watch?v=MI6VcktWa1I
リーライトなら5,000円ぐらいかな
マグニックライトは分からんけど4500円よりは高い

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IB9SR66
軽快車なら、ハブダイナモ化は
フロントライト込みで5,000円ぐらいから

開発中の振動を電気に替えて点滅(点灯?)するテールライトの記事は
URLを忘れた

956 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 02:32:55.54 ID:d1ane5rs.net
>>951
ドロヨケに付けるテールライトだったらコレ一択だろ、他はゴミ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001RWQH8O/

957 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 07:34:16.11 ID:RsFGuTHr.net
ハブダイナモのJ2端子の大きい方を売っている所ないかな?

958 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:28:30.95 ID:XDhGlNnh.net
E3トリプルの先代が売れ残っていたので安く売ってもらったんだけど
明るさに不満を感じる…。

という訳でハブダイナモライトありますか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:30:52.65 ID:XDhGlNnh.net
という訳でお薦めのハブダイナモライト だ。すまぬ

960 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 08:46:57.60 ID:40UroZ5z.net
>>957
J2端子ってのググってみたら見た目普通の平型(ファストン)端子っぽいけれども別物なのかな?
平型端子ならオス側の幅で2.8mm(110)、4.8mm(187)、5.2mm(205)、6.3mm(250)の規格があってホムセンなら自動車電装関係のコーナーによく置いてある

961 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 09:56:05.83 ID:AczwzK82.net
LEDライトのレビュー読んでると、ワイヤレスのサイコンが動かなくなったって話がほぼ書かれているな
LEDってどんだけ電磁波だしてるんだ
ワイヤレスだけどLEDライトに干渉されないサイコンってある?

962 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:05:06.25 ID:e0PbwNRD.net
>>956
充電池は2〜3年くらいは使えるの?1年で充電池交換ならcr2032タイプ(1日30分で半年)の方が良さそうに思えるけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:06:31.87 ID:in18LXuj.net
ライト全体をアルミ箔で

964 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:11:10.79 ID:8ZQIrozS.net
>>958
bmのサイヨプレミアム

965 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:21:02.14 ID:AczwzK82.net
>>963
パナウェーブかYO!

まきちらしてる電磁波の周波数が製品によって違いそうだしワイヤレス諦めるのが手っ取り早いか

966 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:21:45.56 ID:iUBHE/dr.net
>>961
デジタルならどれも干渉しない

967 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:38:40.82 ID:AczwzK82.net
>>961
いまやサイコンにもデジタル無線かよ
びっくりだ
amazon最安値でも8千円台か
しかし、注意書きにはやはりついていた
※一部バッテリーライトではコンピュータに影響を与えるノイズを発生する製品があります。 ライトとコンピュータはなるべく離して設置してください。

主に表示しておきたいのが時刻だし、スマホホルダー取り付けのほうがいいか
今はライト買い換えたくはないし

968 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 10:39:10.64 ID:AczwzK82.net
アンカミスすまん
>>966宛てだった

969 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:22:08.92 ID:WllrY0Ge.net
LEDへの配線に50μFかます程度でも(ノイズ確認用の)AMラジオがかなり静かになるよ
サイコンへの影響はしらんがw

970 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:27:40.45 ID:AhEY7w3X.net
>>967
いまやというがもう10年以上前からだぞ。

線路沿いを走ることがあるなら必須と言っていい。

971 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:45:08.14 ID:fO+Rp9Ak.net
>>966
ガーミンは隣に3000lmのLED置いても干渉しない。
シグマの無線は駄目だったな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 11:46:00.56 ID:ShGFj2dp.net
シグマ様は平時でも狂うから何やっても駄目だよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:07:07.00 ID:e0PbwNRD.net
サイコンみたいにスポークに付けたマグネットでテールライトを光らせる物は今はないのかな?

974 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:15:12.33 ID:NjSfM2WG.net
ブルベの人たち見るとライト2個3個つけてるけど、同じのにしないで異なる種類のライトをつけるの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:22:52.20 ID:/1k2wuUc.net
>>974
遠方照射用、近場ワイド照射用とか
デイライト用とかだね。

ブルには出たことないし出る気もない俺が答えてみた。

976 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 13:27:39.28 ID:d2c401Bk.net
照射角度の問題なのかね

977 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 15:35:39.07 ID:ZL/Oay+R.net
>>974
すでに決定版的な商品があれば同じものをまとめて3つ買うだろうけど、一つ目二つ目を買うときに「これだ」ってのに行き当たらなければ、買うごとに種類が違ってくるのは自然なことじゃないだろうか?
あと、バッテリーが同じタイミングで切れるのを嫌ってのことという可能性も。

978 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:23:15.34 ID:goPHaIXd.net
なるほど バッテリー切れのタイミングか

979 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 16:57:51.77 ID:d1ane5rs.net
>>971.964
挑む相手はシグマ
父を殺したシグマ

980 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:12:04.71 ID:tuxbgVb+.net
今はブルベもモバブー電源が多いのかな?
数年前走ってたけどジェントス閃が流行ってた気がする。自分はL2Dとヘルメットにヘッドライト(単三x1)。
電池が減ると段差で点滅になるのが危なかった。ヘッドライトがあるから下りカーブでも慌てずに済んだけど。
ブルベには点滅機能がないタイプがベター

981 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:23:09.05 ID:L605Pqav.net
モバブー電源なんか多くないよ。
偽808USBを買ったやつだけだろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 17:26:44.51 ID:SwP9gHxZ.net
ブルベをホントに長距離やる人はハブダイナモ使ってんじゃないの

983 :949:2014/12/07(日) 17:47:15.63 ID:RsFGuTHr.net
>>960
J2端子小が2.8mm(110)
J2端子大が4.8mm(187)
の奴でピッタリでしたありがとう!ありがとう!
これで自作ライトをあれこれ作ってピカピカと光らせながら昇天できそうです
2.4Wのダイナモしか持ってないので3Wとかもっとでかい奴が欲しいです

984 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 18:12:31.95 ID:tuxbgVb+.net
海外ブルベの人はハブダイナモ使ってそう

985 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 19:19:34.25 ID:SwP9gHxZ.net
ちらっと検索してみたけど、長距離ブルベやる人でも意見割れてんな
超低抵抗なハブダイナモでも1W程度は増えるから、長距離では差が顕著に出るためゴミでしかないって人と、
メンテもいらず、荷物(特に電池)が減るので結果的に速いと言ってる人と

日本だとそこここにコンビニがあるから、電池は手持ちが切れたら買えばいいのでハブダイナモはいらん、派のほうが優勢に感じた

986 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:37:26.46 ID:wv203RUP.net
ハブダイナモに興味はあるが、夜にそんなに長時間走らないのであった

987 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:40:13.43 ID:SwP9gHxZ.net
ハブダイナモ+オートライトにしとけばトンネルとかでも勝手についてくれるので超便利
夕方などの微妙な明るさで、自分の目が慣れてるからと付け忘れることもない

988 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:47:55.62 ID:8ZQIrozS.net
>>973
リーライト

989 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 20:53:03.08 ID:pVM1AMNH.net
消してぇぇぇぇぇ

990 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:01:31.03 ID:5eA81xkj.net
あいつ他の曲も聴いてくれって怒ってたよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:06:09.98 ID:uEcdhwLt.net
四畳半の歌も聞くよ
たまにね

992 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:10:27.25 ID:UTFID91i.net
ハブダイにしてからというものフロント・リアともに24h常時点灯
自分がクルマ・自転車に乗っている時に同じく昼間点灯している自転車は
いち早く認識するし近接スピードも把握しやすい
住宅地でもコーナーミラーの中で発見しやすい・されやすい
漕ぎの重さ、とかを懸念するのは実践前だけだね

993 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:19:26.31 ID:4U2GMSY2.net
>>988
これか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008HDIXBK/

994 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:31:26.47 ID:86c7Klvs.net
ガーミンのエッジのバッテリーが持たないんでモバブー必須になってきてるな。
モバブーなしでも電池は持ってかないといけないから、あんまり変わらないしね。

995 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:35:54.49 ID:EkzOo47h.net
>>990
アルバムは全部聴いてるよ。ベースが好き

996 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 21:58:43.96 ID:8ZQIrozS.net
>>993
そそ
http://reelights.nl/shop/
フロント用とかもあんだけど日本には入ってきてないみたいね

997 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:05:56.40 ID:8ZQIrozS.net
>>992
だな
こぎの重さなんてまるで感じないし電池の心配がなくなったのが
精神的に凄く楽
出発前の電池やら何やらから開放されるのが俺にはありがたい

998 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:13:13.23 ID:KKDrXyzG.net
ハブダイナモ付けたくない人種が常にハイエンドのタイヤならそうかもしれないと考えてやろう。

999 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:16:58.84 ID:4U2GMSY2.net
リーライトでググって出てきた1つだが、これ面白いな
ttp://blog.worldcycle.co.jp/20131129/7870/
着脱=スイッチON・OFFって理にかなってる

1000 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2014/12/07(日) 22:18:32.42 ID:HsL9MW9J.net
長い間中華ライトだったけど先日ハブダイナモデビュー(?)した俺です
あの光量を無限に等しく出し続けることができるのはすごくうれしい

1001 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:20:43.25 ID:iUBHE/dr.net
あの程度の路面を照らす能力があまりないライトでいいならそれもいい

1002 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 22:28:17.61 ID:KKDrXyzG.net
>>1000
ハブダイナモの出力で充電して中華懐中電灯を点灯したらいいのだよ!

1003 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:39:57.14 ID:C//xdlss.net
>>992
>漕ぎの重さ、とかを懸念するのは実践前だけだね

そりゃ感じ取れないだけでは?
サイコンで測っても変化無し?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/07(日) 23:55:19.88 ID:UTFID91i.net
オートライトモードにしてセンサーを覆ったりして試してみたが
ごく僅かに抵抗は増えているが意識を集中しなければ感じ取れないね

つまり風の影響や風向きや勾配の変化、路面の粗さやチェーンオイルの周り具合、
タイヤ空気圧のちょっとした減少による転がり抵抗の増加
といった数々の要因に紛れる程度、ということだね

1005 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2014/12/08(月) 00:01:10.71 ID:HsL9MW9J.net
あからさまにって程ではないが抵抗増えたってのは分かる。(すぐに慣れてしまう範囲)
あと特定の速度域では特有の振動もある。
その分ライト付いてるんだしトレードオフと割り切ってる

1006 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:11:35.35 ID:2SmillhC.net
どこかで見たけど誰かは平均時速にして0.6km/h程の減少だそうで
実際に走りに出ると上記に例示した要因と明確に判別することは難しいね

それよりも昼間点灯によるメリットは(特に市街地走行)で顕著に判る
脇道にクルマが来てこちらは譲ろうと思ってペダルを止めても
なかなか行ってくれないので時に申し訳ない思いをする

一方自分がクルマでコーナーミラーの中に点灯している自転車を見ると
たとえこちらが優先でもアクセルを抜いてまず様子見なのでよく判る

1007 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 00:23:05.04 ID:mANQ6Toa.net
そろそろ次スレ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/08(月) 01:41:22.20 ID:2SmillhC.net
次スレ
自転車ライト専用83灯
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417970436/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200