2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用82灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 15:07:54.59 ID:hSCJ2PxW.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

463 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 06:16:28.62 ID:WU3dkb1K.net
>>462
>車のライトだってローでも結構眩しいし、ある程度は許容範囲だと思うんだがなあ。

他人の迷惑を考えない馬鹿になりたくない人達のお話だからね。
キチンと整備された車のロービームで対向車が眩しいなんてことはないから。

464 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:36:11.29 ID:gj/5a9Bx.net
対向車よりもむしろ歩道の歩行者の目潰しにならないか気になるんだよなあ

465 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 07:43:10.86 ID:I8N2Jj/1.net
>>444
半田使う位は日常茶飯事だが
半田使える程度では自転車走行用の強度確保は不可能だぞ
半田はそんなに耐久性高くない

466 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:12:09.29 ID:4A/yer6g.net
偽の消費電力計ってみたら7.8Wぐらいだった
800lmぐらい出てる計算になるな
カットしないと眩しい訳だわ

467 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:15:29.21 ID:cl6vZO1e.net
>>466
LED入力ならそれの8〜9掛けくらいの電力になるんじゃないかい?

468 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:16:19.42 ID:HwXR3edE.net
>>459
いやこれカメラが頑張ってるだけで、この真っ白に潰れる光球の大きさだと肉眼では完璧目潰し

469 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:24:35.17 ID:KgD4zc+f.net
>>445
俺のは前から明るさセンサが過敏気味だったのが
取り付け位置を見直して以来昼間でもオートが点灯しっぱになってしまった
壊したのか取り付け位置の問題か原因を切り分けたいがセンサの位置が分からん…

470 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:26:10.63 ID:tgANdBud.net
>>462
許容してくれるのは自分じゃなくて相手なんだよね。
>>453みたいに自分で検証でもしない限り相手からどう見えるかなんて多くの人が知らんわけで
だからこそ必要以上に気にしちゃうわけよ。
最初からそういう言い訳用意しては良くないと思う。

>>463
1万円クラス以上のライト使ったこと無いのでそっちは分からんが、
一般に手を出しやすい3000円前後のライト使ってて、しかも街灯がろくに無い田舎だと
暗いライトに目が慣れてしまって乗用車のライトはローでもまぶしく感じるよ。
ハイビームの「目を背けたくなるほどにまぶしい」ってレベルではないのは確かだけど。

471 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 08:53:44.69 ID:hfD/GH12.net
>>なんかアスペ君だな。君が、半田も使えないことが良くわかったよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 09:42:03.10 ID:Ht9ewZ1A.net
>>465
ハンダが使われてない自転車用ライトとか無いと思うけど・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 10:19:40.83 ID:XiyYI+Zc.net
VOLTまぶし
こんなくらいトンネル夜ひとりでいけんわ・・・怖すぎ

474 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:29:50.19 ID:ox4YqDHI.net
VOLT1200はなぁ。リモートスイッチが使えたらハイビーム専用で使えるんだけど。

475 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 12:42:50.84 ID:E1LyNWcV.net
電気接点のハンダ付けと機械的強度を求める溶接は別物だろ。
ハンダ付けで作ったフレームなんてないよ。

476 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:16:43.08 ID:WPmeW44U.net
手元のライトだけ見てレスしたんだろうね>>472

477 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 13:20:34.84 ID:oW9FsTN1.net
まあ、実際に半田が使われて無いライトは多分ないと思うけどな

478 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 17:48:24.81 ID:cgu+RcME.net
10年以上前のモデルだとステンレスだか鉄板だかを曲げて
それをボディに嵌め込んだだけのライトが有ったと思うけど
そんなの最近は見てないな
でもサギサカ扱いの安い奴はまだそんなの有るかもね

479 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:07:31.83 ID:hyPtfqgz.net
普段DOSUNみたいなロービームライト使ってると、Knogみたいなちっこいライトでも
光源が直接見えるライトは気が引けるな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:13:51.85 ID:Ht9ewZ1A.net
>>476
半田が使われてないライトうpはよ

実際半田が何のために使われるものなのか分かってないだろ・・・?

481 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:27:38.22 ID:GPrE1SiC.net
恥ずかしいやつw

482 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:36:34.73 ID:vUmvMLrb.net
はんだって半田さんって人が発明したんだと思ってたら、全然違った。

483 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:48:02.19 ID:Gt576peW.net
無鉛はんだははんだとは言わせぬ!みたいな?

484 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:48:59.10 ID:rfz1fyka.net
ダイソー行ってきたけどルーペ見つからなかった。
ちょっと遠いダイソー行って来るか。
そう言えば品揃えの古いダイソーでクリプトンライト買って来ないと

485 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 18:49:40.78 ID:f8nqqmyh.net
はんだくん読んでろよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 19:46:47.35 ID:x+ZlCkbp.net
ダイソールーペ買ったけど、2枚のレンズのうち一枚だけ入れればいいんだよね?
小さ過ぎるのかカチカチいってるわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:15:13.13 ID:YC9X9hJi.net
なんか半田教でもあるのかこのスレは
プラ主体のライト筐体を改造するのに半田付け?
基盤や回線を改造するって話じゃないのになぜ半田

488 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 20:43:04.17 ID:VTNo0Pmc.net
電球のライトならハンダ付けなんてないけどな。

489 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:05:25.17 ID:gj/5a9Bx.net
電球自体がソケットとの部分で半田付け

490 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:09:26.08 ID:4A/yer6g.net
>>467
俺のはU2ランクのXM-Lらしいのでデータシート上は7.8Wだと840lm辺り
効率88%で計算して800ぐらいかなってアバウトな話

アルミテープをレンズに貼って上向きの光カットしたら眩惑しない程度になったけど、暗くなるんで勿体無いな
反射板をレフの上側に水平に付けたら明るくなったけど、下側のレフに一部当たるみたいでピーク出た…
5度程上に向けたら上への反射光は無くなったけどどうやって固定するか悩むなぁ

491 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:12:35.66 ID:YIlsrG/o.net
安物ライトしか買えない人はかあいそうだなぁ

492 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:14:21.95 ID:Z7XICTc+.net
半田教っていうより半田狂だな

493 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:34:17.23 ID:UtuSJznW.net
>>433
当たり前だ、それが嫌だからD1+使ってるんだし。
お前の言いたいことはわかるが、前提条件を書かないからカチンと来たんだよ。

>配光制御されているライトとそうで無い爆光ライト
爆光ライトだけじゃなく、最初からこう書けば、噛み付いたりしないよ。
侮蔑の言葉を使うなら特にな。

494 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:38:41.05 ID:Z7XICTc+.net
爆光ライトって時点で配光制御もなにもなく光まき散らしてるもんだろう

495 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:45:37.39 ID:/0iYzXtu.net
ハンダじゃ強度ガーとか言い出す阿呆が火種か

偽808USBテールライト化が完了した
しかし改めて見るとこのライトってせいぜい600lm出てればいい方だよなぁ
どこから1200だの1800だのって数字が出てくるんだろ

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 21:53:49.22 ID:f22GmMGe.net
チップの最大光度
1800は流石にアレだが

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:02:11.42 ID:vnadRPLa.net
>
>アルミテープをレンズに貼って上向きの光カットしたら眩惑しない程度になったけど、暗くなるんで勿体無いな
>反射板をレフの上側に水平に付けたら明るくなったけど、下側のレフに一部当たるみたいでピーク出た…
>5度程上に向けたら上への反射光は無くなったけどどうやって固定するか悩むなぁ


プリズム付けろよ
検索すれば出てくるぞ

498 :989です:2014/11/26(水) 22:08:33.99 ID:RWPxN4ib.net
出張終わったら会社の照度計で測ってみるか。うちの機材はlxだったと思うが

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:30:31.91 ID:YXyW6T7z.net
はんだの人に絡んでるのって病気かなんかの人?w

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 22:52:53.82 ID:hfD/GH12.net
>>495 中華ライトの場合、 簡単です。通称 中華ルーメン といわれる広告表示を、
ライトの事なんかわからない中華輸入転売屋が、そのまま表示。
 
ベテランだと、日本の場合、誇大広告になってしまうので、避けるけど。

結局、与えてる電力以上のお仕事はありえないので、基板交換とかまで
やるなら、結局、専用バッテリー買ったほうが面白いよ。

ただ、実質的には、山奥の人ばかりでないので、このライト程度の照明で、
充分でしょ。XM-LかXM-L2かより、ワームイエローとかに変えたほうが
歩行者が怒りにくくなったり、見やすくなったりしていいですよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/26(水) 23:02:00.49 ID:WPmeW44U.net
>>495
文盲の>>472が原因で阿呆

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:15:33.43 ID:RpgizGw5.net
http://www.koga.com/en/bikes/trekking/collection-2015/roadrunner.htm?frame=H
ハーフフェンダー一体型のB&MのOEMダイナモライトが
あったとは

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 00:31:28.11 ID:nnVVHcg6.net
あかんD1+の動画見てたら欲しくなってきた
別のライトポチって到着待ちだというのに


・・・Fedexさん、到着予想日がN/Aに変わってるってヒドイ
なんのための有料オプションじゃー

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 07:53:56.27 ID:rWbJDUE8.net
フルじゃね?

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:07:40.32 ID:FqfwM4Jw.net
テールライト買いたいのですがオススメはありますか?
サドルバッグにつける予定でhttp://blog.worldcycle.co.jp/20140718/11445/このライト買おうかと思うのですが他にもっといいものとかありますかね?

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 10:29:50.73 ID:O5wDR2sE.net
俺ならテールは電池式をえらぶなぁ

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:24:41.22 ID:pxlJnAeg.net
>>506
俺も。
取り付け部分に難があるけど、今のところTL-LD570Rが一番かなあ。
センサーは敏感だし、汎用電池式だし、反射板入ってるしで、機能面では言うこと無し。
取り付け部から吹っ飛ばないようにと、蓋(反射板)が吹っ飛ばないように要工夫だな。
デカくてダサいのは安全と引き換えって事で。

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 11:38:36.26 ID:thVAeEOy.net
センサーは羨ましくてしょうがないが通勤使用だとソーラー充電タイプの
一択なんだよな〜(俺的に)。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 12:33:32.08 ID:H/BaE4Mt.net
>>503
なあに5個買って5連装すれば勝てる
どうということはない

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:06:50.06 ID:uXhjtO08.net
>>508
TL-SLR200?

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 14:34:55.38 ID:NXjzJFDC.net
TL-SLR200買うくらいならSLR110が良い。
問題はドロヨケ専用ってトコだが。

しかしかつてのブリヂストンのベルト車(インター4のころ)に採用されてた
単3使用の泥除け用テールライトの情報が分からない。
CATEYEのみたいに奥行きがある奴じゃなく、ちょうどSLR110を上下に伸ばした感じだったんだが。
ソーラー充電で専用ボタン充電池使う奴より気楽でよかったんだがなぁ。

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:13:33.59 ID:xUZD2dEP.net
30年ぐらい前に乗ってた、太陽電池で充電して暗くなったらリアが赤点滅する
ブリヂストンのソーラーソンブレロは画期的だったんだなあ

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:19:41.96 ID:xgeB8Kyp.net
CR2032を使うタイプが今ならいいかも。
キャットアイ(CAT EYE) 自動点滅テールライト ブラック(バックステー取付タイプ) TL-AU165-BS-GR https://www.amazon.co.jp/dp/B00MF943LG/

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 15:23:05.63 ID:Y2K5ALia.net
moon x-power300が売り切れしてた
3800円だったから買おうと思ったのに
500のほうって誰か使い心地知ってる?

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 18:30:21.00 ID:m607XKnF.net
>>513
あーそれ買えるようになったのか
570Rは昼間の見た目が最悪だから、オートで小さい反射板付き欲しかったなぁ

570Rはメチャ目立つから、安全の為に良かったと自分を納得させとこう

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:13:19.00 ID:XYyuc++l.net
>>511
泥除け専用な時点でかなり車種限定されんじゃん。
あと、ソーラーオートな時点で、専用のボタン型充電池なのは気にならないと思うけど?

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:28:25.74 ID:z3BuxbMx.net
これはナウいな
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-EYE-%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%82%B9%E7%81%AF%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-4990173023486/dp/B00B8VQ5EK/ref=pd_sxp_grid_pt_1_1

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:30:58.55 ID:fCn7LAwJ.net
>>517
これだけでいけるで
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B8VQ5EK

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:42:48.91 ID:z3BuxbMx.net
>>518
ガチョーン

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 19:47:00.16 ID:6hBxe5Wc.net
キャットアイの2032を2個使う小型のテールランプ使ってる
2032は秋葉原か通販じゃないと安く手に入らないけど、俺みたいにあんま夜乗らないなら結構持つで

521 :446:2014/11/27(木) 19:53:43.04 ID:YP/Wi0nw.net
446でうpった対向目線の検証動画はD1とVOLT1200以外にも所持するライト全部を撮影したんですが
他の人の話にも出ているVOLT300等にピッタリ合う市販の庇
あれが配光も良くて自分も以前から愛用してたんですけど
どうもあれを使うと妙に見られている気がしてたんです
(対向車が速度を落として見ていくみたいな)
きっとまぶしくないのにしっかり路面を照らしつつ反射光で足元まで明るいので
感心して見入っているのだろうと思ってました

しかし今日検証動画を改めて見てたら
Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
そうではなかった!

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:14:20.26 ID:w/Y02q03.net
>>520
俺普段は100円ショップの2個108円の2032使ってるけど、通販とか秋葉だとどのぐらい
安くなるの
10個ぐらいまとめ買いみたいな感じ?

523 :446:2014/11/27(木) 20:24:34.33 ID:YP/Wi0nw.net
514の続き

眩しくないようにVOLT300に庇(ひさし)を付けた動画です
http://youtu.be/tg5PVk88OsQ
怖すぎる( ̄Д ̄;)
庇の反射で足元が明るく照らされるのですが足のお化けが襲ってくるみたいだ
怖くてビックリする人がいるかもしれないからセッティングに気を付けましょう

やけに人から見られていた理由がようやくわかりますた

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:44:41.50 ID:yKWuG8hz.net
んーたぶんねー色々気にし過ぎだと思う
の割にはアホみたいにライトを付けたがる

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 20:54:47.44 ID:YP/Wi0nw.net
>>524
気にしすぎすかー そうかもw ありがとう
まあでも田舎の山道や真っ暗な郊外を走るとワイドに照らすライトは楽ですよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:00:38.70 ID:Gi4HGBvp.net
>>517
リフレクターが欲しいな

>>523
何で巻き戻しって言うか、リピートしてるの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:01:26.48 ID:037YcDVE.net
>>522
アキバだと5個100円 通販でも100個2000円とか50個1000円

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:04:34.50 ID:YP/Wi0nw.net
>>523
リピートの理由は
もっと近づくと自分のアホ顔が見えてくるから切ったんですけど
そのため一瞬で終わりすぎるから

一度対向自動車がブレーキ踏んでギョッとした顔してこっち見た事があるんすよ

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:05:13.59 ID:YP/Wi0nw.net
上のレスは>>526宛です

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:15:58.97 ID:WM5xQBtY.net
>>523
怪談かよw
妖怪シャカシャカ?

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 21:46:23.95 ID:XYyuc++l.net
>>513
点滅早くて良いな。
つーか、TL-SLR200かSLR100BFの点滅が早くなってくれれば文句無いんだが。

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:29:44.76 ID:z3BuxbMx.net
庇なんか付けずにプリズム付けろって、あれほど言ったのに理解出来ねえアホ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:41:36.86 ID:nnVVHcg6.net
http://i.imgur.com/l622Lo8.jpg
ナフコにあった金具とダイソーグッズで適当に偽808をリヤライト化してみた
水平からはLEDが見えなくなる角度に庇をつけてるから全く眩しくないよ
庇が半透明なので赤く光ってくれるのと、地面とシートステーとタイヤも赤く照らすので横からの視認性もGood
XM-Lクラスの赤色LEDがあればフィルターじゃなくてLED自体載せ替えたかったけど、手頃なのが見つからなかった・・・

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:00:04.84 ID:paeHTn7W.net
はやくシートステーを鏡面加工する作業に戻るんだ
でも地面を照らすのって近くだと見た目すげー派手だが距離とるとすぐ見えなくならね?

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:29:38.91 ID:SaGxrG8b.net
リアライトだけでめっちゃ重量増やん

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:47:39.02 ID:Y7maFw3J.net
>>533
ライト筐体が熱持ったらサドルバッグ融けるんじゃないか?

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 00:54:16.79 ID:GPwDMPP7.net
>>533
バッテリーは何使ってる?

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:44:13.38 ID:www1bSXz.net
>>536
ステーがヒートシンクになってくれて、予想以上に熱くならなかったからへーきへーき

>>537
普通のモバイルバッテリーをダウンチューブの下に置いてる

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 08:53:28.67 ID:PVaR65PK.net
すごいねー
尾灯にもちゃんと庇が付いている。
ここまでしっかり対策すれば安心して夜間の走行できるだろう。

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:18:59.48 ID:K7iMSoHo.net
貧乏感と重量が非常にアップ。

ダサい

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:25:05.95 ID:Vp0tFCSU.net
↑Disらないと 生きていけない

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 10:45:04.60 ID:X41FiSvl.net
何を今更。

偽808なんて使ってる時点で貧乏だし重いしダサいし。
フロントに付けた時点でリアに追加したところで五十歩百歩だろ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 11:31:09.43 ID:+Pem34bx.net
猫の社員か信者が必死だな

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:07:24.32 ID:rzmL13Xs.net
>>543
猫か社員かにみえたし、

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:08:37.31 ID:J+TCPMk+.net
にゃ
http://i.imgur.com/6gxz7tB.jpg
http://i.imgur.com/DPjaubF.jpg
http://i.imgur.com/70LLvjX.jpg
http://i.imgur.com/nrl0Qbd.jpg

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:39:37.56 ID:/pEtz6Hy.net
猫も会社勤めする時代

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:40:05.80 ID:cuRB84yA.net
imgurは専ブラで開けないから嫌い…。

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:42:42.22 ID:J+TCPMk+.net
専ブラで見れてるよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:48:31.13 ID:X41FiSvl.net
Janeで普通に見れてる

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:50:27.72 ID:cuRB84yA.net
Jane系は無理。
Styleだけど、Susieプラグイン+ImageViewURLReplace.dat入れても1つ目と3つ目はデコードエラーになる。
http://memotora.com/2014/01/20/jane-cannot-open-img/

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:51:54.90 ID:J+TCPMk+.net
厳しい一言を言わなければならない

クソ環境乙にゃ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 12:55:45.88 ID:FUuh2Qhx.net
Viewでよかった

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 13:42:50.68 ID:FymnJOZZ.net
JaneStyleだけど普通に見れるぞ?

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:01:47.75 ID:dAiui4C7.net
>>550
ビューワの設定で
展開画像のサイズの数値を上げろYO(・∀・)

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 14:30:41.70 ID:cuRB84yA.net
>>554
ありがと。
一応先のサイトに書いてあることは全部試してる。
念のため設定後、Windowsからの再起動もしてる。
Styleも3.75にしてあるんだけどなー。
使い慣れてるし、しばらくはこのままにしておくわ。

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 19:02:59.21 ID:kuFOYv9z.net
ソーラー充電のテールライトって、ボタン型の充電池が結構すぐダメにならない?
交換しようにも入手難で、結局、乾電池式を付けてるよ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:17:25.86 ID:SIGgqKrG.net
>>556
2〜3年くらいは使えてるよ。ヨドバシの通販や尼でも買えるし入手はそんなに困難じゃない。

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:21:24.39 ID:3Xgs4KmT.net
>>556
入手難???Amazonだと、それを使ってるテールランプの関連商品(この商品を買った人は他にもこんな物を買っていますって所)で思いっきり出てんじゃん。

キャットアイ(CATEYE) GP40BVH ニッケル水素ボタン電池
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B009AQSWMS

BRIDGESTONE(ブリヂストン) ソーラーテール用充電池 GP40BVH
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00MTGC55G

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:47:05.42 ID:0i0mALPl.net
>>556
ボタン電池が入手困難???
どこのコンビニ行っても必ず置いてあるぞw

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:48:34.18 ID:PYreOVwN.net
最近のコンビニすげーな
ボタン型の”充電池”がどこでもおいてあるんだ

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:48:56.85 ID:dd0Jrut8.net
>>559
それじゃないって。もちつけ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 20:51:58.65 ID:cuRB84yA.net
汎用の充電器があるんなら、裾止めバンドライトやポジションライトの電池に使ってみたいな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/11/28(金) 21:08:40.75 ID:X41FiSvl.net
>>559
充電式じゃなくてもボタン電池って沢山種類があるの知らないのか。
コンビニで売ってるのってLR44とかCR2032程度だろ。

総レス数 1009
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200