2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】中華カーボンフレーム31【少ない】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/10(水) 23:00:38.91 ID:v91YfLT4.net
激安(でもなくなってきた)お買い得?な中華カーボンフレームを語ろう。

偽ピナレロ、似非KUOTA-KREDO、DeRosaR848やR888、SWIFTR838のOEM?
cerveloP3、S5、SpecializedのVenge、どこかで見たようなフレームやホイールが激安!
20万はするカーボンディープホイールはこれまた5万!?
中華カーボンの魅力に取りつかれていくつも買ってしまった人も!
最近は少しずつ独自性も見せ初めてきました。
一度買ったら病み付き、中華カーボンの魅力を語り合おう。

★ただし手を出すのは自転車の最低限の知識と経験を持ち合わせてから!
★ムチャな組み付けから要らぬ事故を招かないように注意しましょう!

まとめWiki
http://www21.atwiki.jp/chinacarbon/

次スレは>>980

前スレ
【2014】中華カーボンフレーム29【新型】 (実質30)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412125516/

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:22:57.83 ID:xQke7eIf.net
とにかく安いの
でもオンダフォークはイヤ

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:24:25.51 ID:Bbx9uQEw.net
つ シークレットシューズ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:51:45.73 ID:9ZOWS8S+.net
150ミリクランクを付けると20ミリ、サイズをかせげるぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:16:59.56 ID:WIu9N//5.net
そんなん売ってるか?

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:23:32.95 ID:1zlDPXQH.net
155とかなら既成品でもあるな

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:26:14.14 ID:+cwIhfO/.net
つ ラクランク

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:47:23.71 ID:yfhyyZvB.net
スギノにもモデルによっては152oがある。
イタリアメーカー(ミケとか)にはキッズのレース規定によって
150oが用意されてる。
TAは150oぐらいから190oぐらいまで2.5o飛びで用意されてるはずだが
少なくとも日本ではかなり入手難。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:33:03.07 ID:15LByXeb.net
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=17130

偽Foilとか言ってたら本物のFoilまでゴミになっちゃったw

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:19:40.58 ID:2PKmIlna.net
エー、買収されちゃったのー?
俺、スキーのポールもSCOTTなんだよなー。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:43:11.95 ID:BlHkP5/T.net
どうでもいいけど俺はLEKIだったな

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 00:21:54.27 ID:Ep0U5xXH.net
安定の山本光学。

あれ、いつからゴーグルスレになったの?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 01:26:51.20 ID:0lIucDql.net
自転車は中華カーボンだけどスキーのビンディングはLOOKだわ
本当にどうでもいいな

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 09:00:33.28 ID:v54AuSwY.net
あのlookって同じとは知らなかったw

ターンテーブルは抜群の信頼性だったよな。製品の煮詰め方が真面目でとても良い印象をもってるわ。
そっか。次のフレームはlookにしてみようかな。

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 11:27:47.55 ID:Ie7juGJM.net
スコットが・・・

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:36:41.56 ID:0lIucDql.net
>>543
ターンテーブルすげええええってなってからずっとLOOKですハイ。自転車のペダルも次はLOOKにしてみようと思ってる
フレームは手が出ませんわ…

スレチすまん

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:26:10.73 ID:BcIt8ypZ.net
俺は未だにマーカーのMMR使ってるぞ。
スレチすまん。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:05:55.07 ID:5+xcQ9wd.net
俺もマーカーだ
安いオガサカにセットでついてたやつだけどw

スレチすまん

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:49:50.22 ID:BaTAIhCs.net
おいらも風呂そうじは・・・

ゲフンゲフン

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 02:16:59.76 ID:ftXXS7lr.net
オイラはマイペット

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:25:38.52 ID:4qaj2P5B.net
お前ら、話題ないのかよw
VB-R-016を買ったので、印象を書くよ。

ヘッドチューブがとても長い。
トップチューブ長520mmで、14cmもある。
だから、余計にスローピングが大きくて、後ろ三角形は鈍角だし、
このサイズにしてはシート角が73.5度と寝ている。
BB部分が太いこともあって、見た目が低重心だ。

以上のことを一言で表現すると「Giantのクロスバイクかよw」。
新鮮な感じがして気に入った。カッコイイぞ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:52:12.07 ID:knf5JKhz.net
>>550
俺みたいな脚長向きなんだな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:04:53.35 ID:cPstyNCI.net
>>550
うpはよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:15:46.48 ID:q438Sael.net
ありがとよ、俺もVB-R-016を狙っている最中(もなかじゃないぜ、「さいちゅう」だ)なんだね
ただよ今の中国の時期は年末、俺らの師走みたいに年末の慌ただしい時期なんかね?
だとしたら慌ただしい年末の時期に作った中国のフレームは出来が雑だから今の時期に注文したらダメだってことなんかね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:58:25.08 ID:0RY31Nau.net
R-016は、
6800の14-28Tスプロケが余裕で付けられる。
FDハンガーが移動可能なのでアウター46Tも可能。
タイヤは28cがいけると思う、たぶん。持ってないからわかんねえ。25cは可能だよ。

トップチューブがすごく長いので、
ハンドルを低く設定する人はステムの角度とかに注意だな。
520サイズのシート角が73.5度、これは長所なのか、特に関係ないのか。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:22:18.56 ID:ClKv58XY.net
dengfu の FM059を天気悪い日用で狙ってんだけどクオリティは普通でしょうか?アドバイスお願いします。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 01:05:25.80 ID:mQFgvvD1.net
天気悪い日用はアルミでいいんじゃね?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 08:12:20.62 ID:5X2D5yj6.net
ピナレッロドグマから買い替える価値はありますか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:11:15.06 ID:oczBfiJ/.net
ないあるよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:00:37.24 ID:5X2D5yj6.net
ありがとピナレッロドグマでがまんします

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:25:20.43 ID:gQYOGOup.net
DHバー付けてみた
http://i.imgur.com/2UatHOY.jpg

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:23:03.69 ID:nnZlPw2b.net
ピノッキオ

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:57:39.56 ID:EaUAuaJS.net
ホイールもフレームもパチモンかよ
厚顔無恥って怖いわ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:27:53.78 ID:cb72SswS.net
同じ穴のムジナ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 16:07:16.11 ID:KUMS1hRF.net
リアシフトワイヤーのフレーム支持部のアウターとインナーの角度が気になる
アウターもうちょっと短いほうがいいような

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 16:28:39.85 ID:sD5GBRyK.net
スポーク白いな

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 19:05:43.80 ID:hwgZqK+g.net
今でも中華タイム手にはいんの?
イカすじゃねえかよ、俺もほしいぜ!

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:09:04.93 ID:tnaD6T6H.net
>>560
これ総額いくら?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:44:28.87 ID:a/IjTdY/.net
中華タイムはピラーがガタつくって聴いたけどホント?

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 08:48:34.21 ID:4Jjlr3Yq.net
ガタつくかもしれないしガタつかないかもしれない

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 10:08:35.99 ID:yZx8rdE/.net
ガタつくならウレタンクリア塗るとかでなんとかなるんじゃね?

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 10:49:31.58 ID:Zq6O50OU.net
なるね

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 12:44:02.78 ID:fxlzuBfd.net
なるなるなーるね

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 13:09:53.50 ID:jB1pA8VA.net
あるなるね

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 13:46:57.63 ID:UhoKaun3.net
あなるある

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 14:49:33.57 ID:GMHr6MCq.net
うまい!テーテッテレー

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 23:51:06.99 ID:EUZ82q9p.net
>>567
フレームとホイールで10万くらいかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 01:16:53.69 ID:Cunexv6u.net
今なら同じものをもう一個お付けします。さらに、金利手数料はかかりません!

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:27:00.84 ID:3aTi6Un2.net
3Tの偽物ハンドルが出回ってるけど、あれどうなん?
薄すぎてヤバそう

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:05:44.00 ID:U7w5W7mo.net
銅ではなさそうだ

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 07:50:40.13 ID:0YaW72l9.net
もう、その返し、うんざり

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 07:53:09.23 ID:XtM+319y.net
うんこざりがに

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:55:24.83 ID:mS0jyIg1.net
旧正月休みで日本に帰って来たぞ。
休み前にFlyBikeに遊びに行って来た。
新しい金型(フレーム)いくつもあったけど
OEM元が金出した金型だから流出は
しないみたい。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:32:48.15 ID:BTtnN1qd.net
3Tのハンドル簡単に折れそう
ちょっと使うのは止めた方がいいんでねーの

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:35:40.25 ID:U7w5W7mo.net
折れてからやめればいいじゃん

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:09:59.88 ID:zE3APM5k.net
3Tってどう読むの?さんて〜?

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:32:19.61 ID:X7YezHlV.net
偽物やめますか、五体満足やめますか

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:51:10.73 ID:50AX0Sv/.net
(自分の骨が)折れてから

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 20:04:08.21 ID:bvLglr0a.net
本物でも織れるときは織れるし偽物でもしっかりしてるとしかりだし何とも言えないな

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:28:04.78 ID:TT0wAfiC.net
さんてー

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:21:41.20 ID:togKcFTg.net
偽物でも本物より高質な場合も有得るんじゃ無いのか?
偽物を元に新たな設計思想を注入出来るしね

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 02:28:48.89 ID:4UPqLuSk.net
玉石混交

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:03:27.20 ID:OQ2SBex/.net
>>590
それはあまりにも希望的にすぎるw
中華にも良いものがあるのはすでに散々実例も出てるけど
問題は偽物についてだろ、他人の財産(知的財産)を犯してるんだから
それは泥棒と同じ犯罪なんだと自覚すべし。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:22:29.47 ID:OTiil07G.net
なんか話が変わってるよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:31:00.01 ID:OQ2SBex/.net
>>593
いやだから、そういう話以前に偽物は…ということ。
ノーマーク、生地カーボンの中華は迫力あるし
乗ってる人の意思すら感じられるが偽物塗装したもの
見ると「馬鹿かこいつは、恥ずかしくないのか?」
としか思えん。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 10:32:56.62 ID:OQ2SBex/.net
>>593
もちろんフレームだけじゃなくてハンドルもね。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 17:07:54.42 ID:aqZM7eMh.net
オリジナルフレームやパーツはブランドに売り込みしたけど買われなかったかわいそうなやつなんだろか

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 21:56:12.27 ID:jgNUqonZ.net
デローザの888欲しいな。
4万くらいにならんかね

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 22:11:53.39 ID:6snQUWpc.net
848のことか?すでに出てるじゃない

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 02:34:07.87 ID:nwHysb99.net
誰か過去にaliに出てるLOOK695買った報告とかないのかな
人柱なろうか考えてる

600 :989です:2015/02/24(火) 10:42:28.12 ID:pUvtyrNY.net
中華カーボンの中、超音波で見てみたいと思ってるんだが、大阪堺近辺で人柱になってくれる人いないかな。当方の勤務先に超音波の機材があるのでそいつを利用してみようかと。ただしカーボンの検査したことはない。

601 :989です:2015/02/24(火) 10:44:59.73 ID:pUvtyrNY.net
お金はいただかないので傷がついたとかノークレームでお願いします。ぶつけた箇所もみてみたい。うまくいくようなら中華カーボン購入しようっと

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 10:45:51.84 ID:9wTQYcYx.net
>>600
中華に限らずカーボンフレーム持ち込んで比較するべきじゃ?
非破壊検査が出来るなら近くの人とか協力してくれそうな気がしないでもないが

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:03:09.80 ID:pUvtyrNY.net
>>602
まずはお安い中華で様子を見ようかと。機材はドライカーボンジャパンと同等ものと振興会と同等のものがあるので機材比較から。どうもカーボン内部は新品であっても巣があってそれが応力のかかる部分にあれば成長してポッキリいくらしい

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:05:51.18 ID:pUvtyrNY.net
当方X線も撮れるのでそれも試してみたいなっと

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:23:56.20 ID:9xmhBFoX.net
とりあえず自分の持ってるカーボンフレームを撮ってうpって見たら?
そうでなぃと持ち込むやつもそうそう手は挙げてくれないと思うよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 16:53:23.16 ID:9wTQYcYx.net
凄いな、どんな職場なんだ
俺はCDJですら遠いからなあ、近くだったら試してみたい気持ちはあるが
本人がカーボンフレーム持ってるなら是非試して報告して欲しいけど
シートポストは別に・・・って感じだけどハンドルなんかはちょっとやってみたいよね

607 :601ですが:2015/02/24(火) 19:34:07.55 ID:bzGdaThW.net
アルミしか持ってないんだわ。で、カーボン買おうと思ってるんだが新品でも内部欠陥を内包してるって言うのを聞いていまいちふみきれない。とりあえず非破壊検査屋なので機材は一通り揃ってるし資格も持ってるので中華カーボンとメーカー物の中身見てから考えようと

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:51:24.01 ID:zGVSoPdL.net
アルミでもいいやん。溶接部分の検査とかやんだろ

あとは贔屓のお店に声かけてみるとか

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:52:40.97 ID:2uS053sL.net
精度悪くてブラケットがつかなかった
中華カーボンハンドルなら提供するよ
ただ関東住みなんで郵送になるけど

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 20:15:50.10 ID:g8EPGemn.net
日本にも一応、消費者庁とか消費者団体とかあるみたいなんだけど、何もしてくれないし、やっぱり、消費者自らで検査するしかないのか。
共同購入とかやってる連中がいるけど、検査こそ共同でやるべきだよな。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:19:51.71 ID:g5Ikufk2.net
海外業者が日本で販売しているものじゃなくて
海外業者から自分が勝手に買っているものなんだから
消費者庁云々というのは筋違いなのでは?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:28:21.96 ID:9GgqyNsd.net
釣られるな

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 13:57:12.89 ID:mAfy354k.net
おまえら、IGZO のロゴなら自由に使えるぞ!

http://mainichi.jp/select/news/20150225k0000e040190000c.html

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 14:12:28.50 ID:y2wTiKW1.net
単語、名称がダメなのであって
ロゴマークの権利が消えるわけじゃないんだが

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 14:26:22.90 ID:bpbO4GRO.net
I(n)G(a)Z(n)Oみたいなのは商標じゃねーよってことなんだな…

確かにH2Oを商標登録したからお前ら使うなとか言われても困るわな。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:39:41.93 ID:mAfy354k.net
>>614
つまりどゆこと?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 17:04:18.61 ID:p+uuuxtj.net
単独使用がだめって事だろ
てかスレ違い

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:08:55.36 ID:5hcMM0k9.net
中華カーボンリカンベントってないのかなあ

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:26:51.05 ID:TEGxcSSb.net
フルカーボンは今出てないっぽいけどcarbonsteelのは売ってる

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:13:01.10 ID:Zv3JijDF.net
いま中華カーボン買っても春節の前後の慌ただしい時期だから
出来が悪いとかいうことはないですか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:59:00.54 ID:tDKL3r/4.net
そろそろ仕事しないからやり取りのレスポンスが遅かったりなかなか品が届かなかったり
出来はいつ買ってもブランド品には及ばないから安心しろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:59:52.07 ID:tDKL3r/4.net
そろそろじゃなくてそもそも

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:45:50.90 ID:EVjk10+N.net
>>620
春節後は戻ってこない工員とかもいるみたいなので、しばらくしてから買った方が?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:49:31.02 ID:nA6Na+S7.net
>>620
旧正月忘れてて中華カーボンハンドル購入したら2週間ほど音沙汰なしだよ
催促出したが応答なし。来週頃には落ち着くだろうからそれまで待つのが吉かと

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:59:55.33 ID:AJNFDH/C.net
>>618
リカベント最近見なくなったな。

ということで終了してんだよ。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:03:05.95 ID:St08viJA.net
>>624
無理無理w

俺も、去年うっかり注文いれて、届いたの3ヶ月後。
返金処理後。

まぁ、店閉じてたから貰っておいた。

その時に送料書いてたから通貨換算した。
中国ってほんとって思ったよ。
多分フレーム1本売ったら中国平均年収1年分稼ぎあるぜあいつらw

なのに、円安になっても値下げしないところに欲深さを感じる。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:24:27.05 ID:ajqP8+fk.net
ちょうど今、新しいフレーム買おうと思ってやり取りしてるけど、レスポンス悪いよw
堂々と「 Chinese New Year have not work 」て言ってた

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 02:18:33.85 ID:jvmwd5vw.net
FM066まるで右京が設計したみたいに書いてるなw
文章がそもそも変だけど…
http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=671

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 07:36:13.96 ID:B37S8vnM.net
>>628
450という小さいサイズがあるのは良いね。
しかし値段が・・・、FM066に20万はないな。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 09:31:37.10 ID:JgYKvgG3.net
>>626
中国の平均年収っていくらなの?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:17:04.63 ID:T33tJddY.net
>>629
だって右京の実身長160ちょいだぜw

総レス数 1006
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200