2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】中華カーボンフレーム31【少ない】

969 :809:2015/04/10(金) 03:55:18.42 ID:YE6NQQy8.net
 ただ、開発に関してはもちろんメーカーが行っています。
自社で作った図面をOEMメーカーに持って行って
「こういう仕様でつくってもらえないか」と言う形で依頼するのが基本ですね。
 またフレームなどの場合ですと、OEMメーカー側から提案してくる場合もあります。
つまり商材がいくつかありますが、どれを使いますかと。
 台北ショーへ行くと分厚いカタログが2冊手に入るんですね。
それを見るとOEMの実情のすべてが分かります。
 台北ショーではすでに製品見本なんかが作られていて、
そこにメーカーがこぞって出かけて来年のモデルを決めるんです。
 OEMメーカー側は「うちは○○のOEMをやっています」と堂々とアピールするんですよ。
 台湾メーカーがちゃんと管理しているところなら心配いりませんよ。

総レス数 1006
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200