2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 119

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:49:59.73 ID:3WzLidNs.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール 118 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415357103/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:54:20.69 ID:3WzLidNs.net
申し訳ない前スレのアドレスが117スレのままだった

ロードバイクのホイール 118 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416974739/

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:34:24.45 ID:OBelA5Nj.net
ショップなのに工賃取らないっていうのは嫌だなぁ
何かあっても責任負わないんでしょ?

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:18:48.56 ID:WJIYJMAL.net
>>3
うちの行ってる店は工賃取らないって言った者だけど、日頃何でも貸してくれるし、何かあってもまた工賃取らずに何でも直してくれる

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:49:07.60 ID:xd+SptA0.net
割引あんまりしません、その代わりうちで買った商品の簡単なメンテナンスや調整は無料でやります
オーバーホールとか時間のかかる修理や整備も自分とこで売ったモノだと特別価格でやりますよ
というスタイルのお店は昔からの町の自転車屋さんだとあるね
そんな店に外通品持っていてメンテしろってのは酷だわなw

でもそういうスタイルってもう古いと思うんだよなあ
なにやるにも銭は取るけど、うちで売ったモノじゃなくても可能な限り対応するよって店がもっと増えて欲しいわ
一部のホイールは国内外の価格差が激しすぎる
小売りのランクで卸値万単位で変えるのもやめーやって思う

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:08.70 ID:SNRybH3B.net
>>5
ほんとこれ

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:07:06.17 ID:Y+vosVYa.net
日本で有名なトレック商売。
この縛りやってるのって実は日本だけだったりする。

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:12:43.41 ID:Y9/Qxs/l.net
>>5
自分が売ったもの以外は整備したくない理由は簡単だよ。
自分が仕入れた訳じゃないし、どこから出てきたものかも分からないものを整備して渡した時に、元々付いてた傷にも関わらず「お前が傷つけた」とか言われたり、実は偽物だったりして使ってるうちに壊れて損害請求されたら困るからね。

実際、某大陸の国のパクリ技術が上がりすぎてTIMEのフレームとか、偽物をパット見で見分けるのが難易度高いから、例えばTIMEの本物のフレーム扱ったことない人だったら気がつかないかもしれない。
乗れば一発でわかるんだけど。
実際その職業に就けば分かるよ

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:17:59.44 ID:AoYeDNGL.net
この手の話題ってそういう店の店員だか、そこにたむろしている常連だか知らんけど妙なこと言いだすのが入れ食いだよな。

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:20:34.35 ID:ybza+MNG.net
ホイールスレなんで自転車屋の経営問題は他所でやってね

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:22:14.47 ID:OH2VD7Z4.net
チャリ屋が外ツーに客取られてファビョってんだろw

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:29:26.13 ID:xd+SptA0.net
傷のいちゃもんつけはどこで買ったものか関係ないし
今時フレームもホイールもシリアル入ってるから「実は」偽物もクソもないよ
問い合わせれば一発

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:55:06.79 ID:WJIYJMAL.net
>>5
うちの店は
割引は基本何でも2割引、メーカー在庫処分は3〜5割引、うちで買った商品でなくても、どんなメンテナンスや調整も無料でやります(ただしうちで買った商品じゃない物ばかり持ってくる奴には少しずつ冷たくなっていく)
もちろんオーバーホールとか時間のかかる修理や整備も工賃取らずにやりますよ(外通品は3回以上持っていったら断られるんじゃね?3回も持っていってないから知らないけど)

新規客にも「うちは工賃取らないんで」って言ってる
だから作業沢山抱えて大変そう

フレームのオーバーホールも完組ホイールの張り直しも、それこそアウターワイヤー位ならくれるし、何でもしてくれる

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:12:44.91 ID:mPle5BJK.net
妄想もそこらへんでw

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:16:45.03 ID:WJIYJMAL.net
妄想だと妄想するならご自由に

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:39:00.54 ID:hx/JCSbt.net
お前らボーナスで散財しろよ

総レス数 1011
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200