2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 119

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/13(土) 11:49:59.73 ID:3WzLidNs.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール 118 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415357103/

496 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:16:18.35 ID:by6Nvuun.net
>>494
まあポタリングならハブの回転性能を重視すれば良いんじゃない
ヒルクライムやロードレースの状況では他のバランスの取れているホイールと比べたらかなり不利だぜ、あんなにも重量と横剛性を無視してたらね

497 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:23:37.94 ID:gczsJQsj.net
えらくゲーム的な解釈すると
軽さとか剛性とか回転とかエアロとか
お金でポイント買ってパラメータを振るようなイメージ
パラメータは序盤は上げやすいがどんどんコストが上がってく
かっこよさはエアロをあげるとあげやすいとかで副次的に付いて来て
大企業で生産量が多いとポイントがちょっと安く買える
なんつーかこういう感じかなぁ・・・

で、ゴキソは無駄に回転にだけにポイントを振ってるイメージ

498 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:37:53.08 ID:2G1/b02C.net
やっべ、春まで待つかもと脅されてたレーゼロの入荷連絡キタ

499 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 11:47:23.06 ID:oeN9i7nx.net
>>498
おめ

500 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:05:35.42 ID:mibkIm2N.net
>495
それはパワーメーター使って自分のゴキソホイールとボラウルトラを比較しまくった上で語ってるの?
それとも両方使ったことのない奴が妄想で願望を語ってるの?
俺残念だけどゴキソホイールは使ったことないんだよね

501 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:17:53.51 ID:by6Nvuun.net
>>500
じゃあまず使った事ないあんたがそれだけ語る資格はないだろ
>>495はどうか知らないけど、少なくとも俺と俺の知人(沖縄の勝者やM本さん、他に3〜4人)といつも居て話してる
ボーラやライトウエイト、キシリウムSLR、9000C24CLなどを使い分けている

502 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:37:37.21 ID:9nbcKqb8.net
沖縄の勝者とかウンコの話されても意味ねえし
ランスなんて糞重い初代キシリでLW履いてた他の奴を大差でぶっちぎりまくってたからな。
ウルリッヒだってドしてたのに。

503 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:40:57.96 ID:nr7aiNXJ.net
>>495
>にもわかりやすく解説してやると5+5と6+4.9くらいの恩恵しかないから5+5のほうが良いよねって話。

合計が多い方が良いってんなら、6+4.9のがいいんじゃね?

504 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:52:36.02 ID:by6Nvuun.net
>>502
そうだな
ランスとか世界王者のインプレを参照しないと、お前さんには意味ないもんな

505 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 12:58:15.04 ID:mibkIm2N.net
俺がいつ使ったことのないゴキソホイールについて語ったんだ……
オリジナルリムが自社テストでいい結果が出たらしいけどどうなんだろうねって懐疑的な一言書いただけなのに
あとは延々、重量やらなんやらのひとつの要素ではなく結果としての必要出力が大事って繰り返してるだけ
それでも馬鹿の中ではゴキソホイールを語ってたことになってる
怖い

俺機材好きで有名どころはパワーメーター使って自腹で比較してるから
妄想で語られてもアホだなあとしか思えないんだよね

506 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:00:15.92 ID:2G1/b02C.net
>>499
ありがと
取りに行くのは明日以降になる

問題は春まで来ないと思って若干賞与を使ってしまったということだ
まぁ、何とかなるなる

507 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:26:32.19 ID:QYhwDRfD.net
源泉徴収かえってくんじゃんw

俺でさえ数万
四捨五入10万あんのにw

508 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:38:45.57 ID:9nbcKqb8.net
レーゼロ買う位の金も家にないのかよ・・・
お前はまず自転車乗る資格ねえ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:42:46.06 ID:2G1/b02C.net
>>507
サンクス(笑)
明日取りに行って走ってみる

510 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:43:56.78 ID:xIAdrTz6.net
俺はハブだけに60万以上も出せんわw

それならボラウルトラを履き潰して
何度も買い替えたほうが幸せになれると思う。

511 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 13:45:13.61 ID:yuPcy9c7.net
話が堂々巡りになるのはね、具体性が一切無いからだよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 14:09:47.31 ID:cgd+l3G2.net
結局、この手の話は毎度おなじみの財力自慢で終わるのであった・・・

513 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 14:37:29.30 ID:7+xSQrsV.net
自社データなんて幾らでも都合の良い解釈で公表出来るし、それを信じる奴なんて相当俗世間から離れてる奴だろ。愛知県で工業品の会社いくつも知ってるけどこの業界はそういうモンだよ。
ビジネスなんだから当然だけど。
第三者機関でブラインド評価とかなら分かる。だけどホイールに関してそういう客観データが一切無い。
だから感覚と先入観だけで曖昧な優劣になるんだよ。
出力に関するデータならその測定方法を正確に公表して誰がやっても再現可能な条件を記載するべき。

514 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 15:52:38.92 ID:UMmcdMkw.net
自分でやればいいじゃん
信頼性はお前次第だぞw

515 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 18:56:27.81 ID:omBucoD5.net
>>510
いやでも29年保証ですよ、完組ならリムも二回くらいただで変えてくれるとかあったような気がするし。
それこそ一生もの。

516 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 19:01:20.26 ID:g57x65tH.net
29年後に会社があるとは思えんな。

517 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 19:08:49.29 ID:C2A1GHA9.net
http://www.gokiso.jp/ja/company.html
昭和22年創業の航空機ベアリング会社
政府からの支援金によりロードバイクのホイール事業という遊びができているという話もある
多分安泰だぜ

518 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 21:25:15.46 ID:BMvPFiDi.net
ホイールも貸してくれるって言うんだから、試してから意見を書いてみたら?

519 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 22:29:39.14 ID:52vTZwP2.net
会社の寿命って50年って言われてるから いつ潰れてもおかしくないだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 23:47:00.32 ID:QYhwDRfD.net
>>519
意味合いが違うので・・・

521 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 00:21:40.07 ID:zmeemAXY.net
山の神の放送で最悪のイメージ出来上がってるやつ多そう

522 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 00:49:13.24 ID:9i5YuE/a.net
そういや竹之内もシクロでゴキソ使ってたな
回転がいいのはまあそりゃデメリットではないけど
重いってのは明らかにデメリットだよな
担がなきゃいかんわけで

523 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 00:58:45.29 ID:aOqJw0f6.net
エンジンが機械でかつ1kg位の重量なんてどーでもいいんだ!って話ならアリなんだろうなぁ・・・
時速300km出せる人間とかいたらメリットあるだろうし。

一通りwebサイト見て思った事はそれだけ。

バカすぎんだよ、加重60kgで200km出しました!フリーは発熱してません!とか。

ボケェって動画見て思った
あと振れ取りもw

524 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 01:02:02.79 ID:E6qQKBv+.net
ブレーキ面がアルミのディープリムホイールでオススメは何でしょうか?
普段使いに考えています。
予算は15万位です。

525 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 01:05:10.83 ID:9i5YuE/a.net
>>524
コスカボを予算に応じてどうぞ

526 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 07:32:21.98 ID:Pn0qODpR.net
台湾のPro Lite Bracciano A27というのが
軽くて価格も控えめなので購入の候補として考えています。

スレでは上がる事の無いメーカーなのですが、
評判の良し悪しをご存じの方はいらっしゃるでしょうか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 07:32:22.65 ID:Usia1PuY.net
ヤフオクでBORAウルトラの偽物掴まされた
ショップの店長が気づいて教えてくれたわ
中国のアリババでたくさん出回っているらしい

528 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 07:34:15.63 ID:5QxPwkmh.net
>>527
マジなん?

ニセモノの特徴を教えて下さい。
値段はいくらでしたか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 07:54:25.84 ID:+honYtsR.net
どういうレベルの話しをしているんですか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:05:14.03 ID:4W8H0Wj8.net
とりあえず画像がないと

531 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:09:26.73 ID:36kumHf5.net
>>527
ショップの店長に指摘されるまで気づかないとかお前今までどんなのに乗ってきたんだよ…

532 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:09:32.45 ID:eVXlp+yu.net
しかしショップの店員余計なことしてくれたな
そこで教えなければ本人はいつまでも気が付かずにアホ面晒して贋物に満足してたのになw

533 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:10:21.85 ID:LAeADcC1.net
アリババで売ってるようなものはハブ見れば一発で分かる

534 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:13:14.28 ID:G3YZ/zZ3.net
これまで色んなところで散々中華コピーについての情報が書き込まれてきたのに気付かないで偽物落札するってどんな情弱www

535 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 08:33:05.12 ID:blSBxJ24.net
見分けがつかないという
ボラウルトラニセモノを見てみたい。

今まで見てきたニセモノは明らかにニセモノだったから。

536 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:02:36.30 ID:7GMyHIRm.net
ニセ物も本物も元を辿れば同じだから、気にする事はない

537 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:06:47.32 ID:aOqJw0f6.net
プラシーボでBORAウルトラすげぇって言ってたなら問題無いじゃん。

538 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:12:59.10 ID:LPu5OAg8.net
むしろ名前だけで効果があるわけでやっぱり凄いと言える

539 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:14:35.87 ID:GanUy8kT.net
>>527
早く相手のID出せよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:26:02.95 ID:G3YZ/zZ3.net
こういうやつかしら?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r122559512

541 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:30:25.76 ID:eVXlp+yu.net
風評被害w

542 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 09:33:35.03 ID:36kumHf5.net
偽物の見分け方
・ハブがノバテックやパワーウェイ
・相場よりかなり安い価格設定
・海外から発送
・出品者の他の出品物に中華アイテムがある
・代理出品で詳しいことはわかりません
・ストアじゃないのに写真がカタログ画像
あとなんかあるか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 10:00:50.84 ID:G3YZ/zZ3.net
これは? 安すぎて。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r122559512

544 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 10:04:13.94 ID:NRKwU0A0.net
あれ?これ偽物っすねえプププw

545 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 15:29:10.27 ID:zM9685YD.net
まさかこんなニセモノを買うヤツはいないよなw

ニセモノってはっきりわかりすぎてw

http://japanese.alibaba.com/product-gs/compagnolo-bora-two-ultra-g3-carbon-bike-clincher-wheelsets-road-race-bike-rims-taiwan-carbon-wheelsets-tubular-1956762653.html

546 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:54:22.18 ID:3UJsKjAQ.net
ボラそんなに良いのか?高いものが正義なんかここは?
ノーメンテなら宝の持ち腐れだと思うんだけどな

547 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 16:56:36.13 ID:8m7W9Myk.net
良いものか?と疑問を呈しておきながら宝と称する矛盾

548 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 17:29:45.18 ID:CxDaxF/V.net
>>545
こういうの解ってポチらず後で喚くような奴は正規代理店の店頭だけで買わないとアカンな

549 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 17:37:25.54 ID:zM9685YD.net
>>548
日本語で。

550 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 17:42:19.47 ID:8m7W9Myk.net
つまりそういうの解ってポチらず後で喚くような奴は正規代理店の店頭で買わないと駄目ということ?

551 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:21:14.35 ID:+jB+Yrz3.net
>>550
全然違うよ
解ってポチらず後で喚くような奴は正規代理店の店頭で買わないと駄目っていうことだよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:38:03.10 ID:8nQTKk17.net
>>551
あぁ・・・そういうことね。
解ってポチらず後で喚くような奴は正規代理店の店頭で買わないと駄目っていうことであってる?

553 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:40:34.53 ID:cE28J2Ec.net
パチモノの話題なんてどうでもいいだろ
なんでこだわるのか

554 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:55:12.42 ID:Agx9gYE+.net
銅ではないだろうwww

555 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:58:52.65 ID:9HUP3xU+.net
VISIONのT42ポチったった

556 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 18:59:21.01 ID:s0D59IsQ.net
なんか、本物みたいな感じだね

557 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 20:22:50.27 ID:7vJ/QJ8i.net
>>515
29年って今の規格が存続しているとは思えないな…。
OLD130mm、9mmクイック、11sハブボディ、6穴/センターロック

558 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 20:27:55.87 ID:B8cFEojb.net
贋物って知ってて買ったら本人も犯罪者なんだから
知らずに贋物掴まされたって事にしてるだけですよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 20:47:40.48 ID:Bwu94hRw.net
偽物と知ってても知らなくても売ったら犯罪だけど知ってて買っても犯罪じゃないんだよなあ

560 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:12:31.88 ID:0Thr/hyp.net
>>557
12速のときに135mmになる可能性もあったり、ディスクがスタンダードになったりと規格変更になったら困るな。
そこまで考えてなかった。

561 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:19:01.98 ID:RMZvRnhw.net
はい(´・ω・`)

562 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:23:41.83 ID:8m7W9Myk.net
30年前だと74系DURAだからまだ使ってたりしそうだけどな

563 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:25:39.94 ID:gtoHt2eb.net
>>562
74はまだ使ってる人いるな
カンパのデルタブレーキ使ってる人も見たことあるし

564 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:54:44.02 ID:0j61In3c.net
Zonda以上のホイール教えてくれ

565 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 22:59:19.25 ID:kl7ELPpn.net
ユーラス

566 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:09:05.28 ID:d/4b4EqW.net
>>563
デルタブレーキは見た目の良さもあって今も欲しがる人多いらしいね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 23:53:16.68 ID:qkD8GnJY.net
モチュールのグリスってどうなの?

568 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 00:31:47.61 ID:BcWy8oMC.net
ブレーキ全然効かないけどね
ママチャリ並みというかそれ以下というか…

569 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 01:15:57.52 ID:3IibNx1p.net
ZONDAってカンパニョーロの名前が高いだけで 性能的には500と同じぐらいで21より下だろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 02:31:13.02 ID:NqdIdjMS.net
やっぱそんなもんすか

571 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 03:01:35.23 ID:73FxqIBf.net
んなこたぁない

572 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 03:45:27.09 ID:jlzU2+Cp.net
21以下は間違いないけどさすがに500よりはなんぼか上等だよう
500と同じくらいの粗あk・・・シンプルなパーツではあるけど重量が全然違う
だから重量分マシなはず
スポーク数もちょっと少ないけど空力は両方業界最底辺だからどっこい

573 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 04:18:55.63 ID:d37+7mtN.net
zondaって軽くて見た目がいいだけの500なのか
欲しくなったときはもう少し金出してrs81c24にするわ、どうせ見た目は大して気にしないし

574 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 06:13:37.67 ID:1UkmhpD5.net
vision metron 81のレビュー希望

575 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 06:29:19.03 ID:SFhq5zfC.net
ゾンダとRS81-C24とキシリエリートS、オールマイティに使える、オススメはどれでしょう?

576 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 07:14:08.93 ID:MRoqE4oo.net
R5もボロカスに言われるけど割といんだけどなぁ・・・

577 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 08:54:48.79 ID:YnR3HG2T.net
今月初めにPBKでホイール注文したんだけどまだ来ない...

R5もR7もワイドリムになったから転がりが良くなるんじゃないの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 09:01:49.54 ID:WOERXM6J.net
>>569
>>572

579 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 09:07:27.85 ID:kZCIf6/p.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

580 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 09:29:27.65 ID:em8KGqXI.net
夜釣りかw

581 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 09:54:00.35 ID:PMkb9oi8.net
>>577
俺も同じくらいにR3注文したがまだ来ない…

582 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:05:04.86 ID:TVD7kkMJ.net
ゾンダを貶めることは許さない
触って良し・見て良し・嗅いで良し・舐めて良し・聞いて良し
の五感にうったえる最高のホイール、至高のホイールと言われ続けられた由縁である

583 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:05:21.21 ID:wAWK3fFC.net
中華手組で有名?なメカニコホイール購入!

耐久性とか剛性ってのはわからないけど見た目の仕上げ、走り出しの軽さ、加速性はバツグンでしたよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:34:35.75 ID:OyRSavm/.net
見た目の仕上げ?今から店行ってメーカー製品見て来いw

585 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:37:27.19 ID:FIc4HEad.net
ろくなホイール履いたことないんやろなあ

586 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 10:43:25.09 ID:ZvGpNrLI.net
安上がりな人生で良いですね

587 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:50:32.67 ID:xIXY5sXL.net
金なんてもんは自分が気持ち良くなるために使うものであって

何にいくら使って良くなるかなんて人それぞれ

ボラ持ってる程度で勝ち誇ってるヤツは自分が頂点だとでも思ってるのだろうか・・・?

588 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 11:53:46.76 ID:WOERXM6J.net
コンプ丸出しで恥ずかしいっやっちゃなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:16:39.61 ID:xIXY5sXL.net
>>588
それ自分の事だろ?
オマエが抱えてる劣等コンプレックスを紛らわせる行為そのもの

590 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:18:47.86 ID:WOERXM6J.net
言葉返すことしか出来ないのかw

591 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:19:36.68 ID:jlzU2+Cp.net
酸っぱい葡萄

592 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:20:35.16 ID:xIXY5sXL.net
自分の姿を鏡で見た方がイイよww

593 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:23:26.76 ID:WOERXM6J.net
なにか必死に返そうとしてそれ?
せめて日本語の会話として成り立つ文章を書いてくれw

594 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:25:29.72 ID:xIXY5sXL.net
おぞましい自分の姿を、ねww

595 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:34:13.09 ID:eEWtNymQ.net
あんまり高級機材使ってると身体もしっかり作ってないとバランス悪くてな…
CRの休憩所でペラペラ機材の話してるおっさんは見た目からしてサイクリスト体型じゃなかったな…
素人では乗らない人ほど機材にこだわるのか

596 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:48:13.81 ID:jlzU2+Cp.net
草レースの上位が自分よりいい機材を使っている場合目をそらし
絶対数で言えばすんごい少ないおっさん体型が自分よりいい機材を使ってるのを見つけると大はしゃぎして喜ぶ
典型的な酸っぱい葡萄

総レス数 1011
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200