2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化43

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 18:58:56.53 ID:CJMFq488.net
>>476
アウター36トップ11のどこが豪脚なんだ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 10:03:19.68 ID:qZZSY/om.net
>>485
このスレtop3に入るくらい豪脚

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 10:42:35.52 ID:0iNrFmm1.net
自分ならアウターも少し大きくして、同時にトップも大きくするなぁ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:45:46.40 ID:IgV2fjuy.net
CS6700とHG81組み合わせれば

16-17-18-19-20-21-23-26-30-34

ってリアスプロケが作れるね

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:17:44.94 ID:VFT9hctj.net
ワイはフロント53t/36t
リアが12t/25tだな

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 10:09:27.83 ID:sStHlOm8.net
>>489
オレ、53-39x11-23です。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:41:28.06 ID:NxkAcv7W.net
スレ違いの方はお帰り下さい。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:45:30.61 ID:663Ow2gK.net
JPT走ってる程度の貧脚でも50-34、12-27使ってるのに

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 13:47:41.60 ID:0X2cp3yQ.net
そうやってつまらない痩せ我慢してるから日本人はフルーム勝てないんだよ(´・ω・`)

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 14:08:56.00 ID:Af/SeG7f.net
フルームはTTでトリプル使っちゃう貧脚だからなーw

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 14:39:13.30 ID:sStHlOm8.net
>>491
490だけど、誰が700cだと言った?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:28:47.27 ID:663Ow2gK.net
スレタイも読めない低能でした

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 18:27:24.55 ID:S+kXRiMQ.net
今6700系の12-30を使っているが6800系でも12-30を出して欲しい。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:35:43.57 ID:zzPXeBie.net
俺も12-35くらい欲しいんだよなぁ
地元に10%〜15%が3Kmくらい続く坂があるんだよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:16:55.99 ID:EfhFc3W1.net
押してもええんやで

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:56:42.30 ID:zzPXeBie.net
(ピコーン!!)
ランニングシューズ履いて押せばKOM取れんじゃね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:48:56.17 ID:bQ6fyaXn.net
シマノの10速バーコンにSLX10速11-32カセットで
3500SSは無事に作動した
まー、ミニベロなんでスレ違いか

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:20:57.38 ID:8o5ZWsTG.net
全然スレチじゃないですぞ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:28:27.26 ID:xx1nB67u.net
バーコンっていう焼きそばがあったよね

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:07:00.13 ID:/9zIBMU7.net
バーゴンだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:37:55.57 ID:NLSjCone.net
バゴーンじゃなかったっけ?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 06:49:38.77 ID:0QPwpKhR.net
我々はジャングルの奥地に潜む猿人バーゴンを生け捕りにした!!

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 11:00:44.61 ID:IkuFCnDH.net
リカンベントなんで坂はきつくてローは思い切り低ギアに
平地は力を入れなくても速度が伸びるんで割と高ギアに。

前3枚では足らんもう一枚欲しい。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 14:43:19.41 ID:fPCmIqGC.net
それこそトリプライザーの出番な案件だな。
あれで4段5段やってる海外HPあったような。

しかし…リカで激坂超低速ってひっくり返りそうなイメージ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:41:17.04 ID:LzFRcxu9.net
昔のPCD110-74 のMTBクランクに10S用チェーンリング入れて使ってる人いますか?

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:15:34.26 ID:GOPLNnUy.net
ttp://www.bikerumor.com/2015/04/27/oneup-components-adds-45-tooth-xtr-9000-cog-patents-cassette-adapters/
ttp://int.oneupcomponents.com/

45Tキタッw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:17:14.84 ID:ET0Bjh/4.net
45Tいれて誰をリストラすんの?

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:13:15.90 ID:yUxDP4xo.net
書いてアンじゃん

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:26:24.46 ID:waD2hPsV.net
きたきたおやじ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:29:14.62 ID:xj/BO1WJ.net
なんに使うんだよw

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:37:38.37 ID:voPYBE5z.net
フロントギアはディスクカッター
チェーンはチェーンソー
スプロケは手裏剣

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 08:58:05.50 ID:cHF8rov0.net
新Tiagra4700がトリプルクランクもあって
リアディレイラーは34Tまで対応
ttp://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_road/tiagra4700.html

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 09:23:59.23 ID:n/U6lhXs.net
アルテのようにスラント角変えてんのかねー

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:32:22.30 ID:mexnQmIl.net
ゴミデザイン

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:40:06.64 ID:lTyoUSe7.net
インナーのPCDいくつなのかと取り付け方気になる
コスト上金型共通でセンターマウントだろうけど、クランク側がPCD110なんでPCD80位と予想
でもインナーの内周に変なの見えるし・・・、早く裏側の画像か展開図来ねーかな

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:54:07.08 ID:yB3PXh2M.net
78,67トリプルのようにミドル取り付けなのでは?

その時は5アームPCD130,96mm(最低29T)だった
4アームPCD110mmだとどうなるかな

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:41:17.79 ID:VvA8nORV.net
左クランクは共通部品で、Qが右だけ増えるパターン?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:50:10.60 ID:kx91OaTl.net
>>516
50-39-30T はい解散

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:20:27.66 ID:TyglWIcS.net
しぶろくさんよんにっぱちがよかった

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:33:10.31 ID:n/U6lhXs.net
トリプルが欲しければ安定の5703にしとけよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:35:57.75 ID:n/U6lhXs.net
PCD110mm&74mmだからどうにでもできるって意味な

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:50:18.12 ID:bw9DqlAO.net
どういう意味だ?

FC5703使ってるけど、PCD130/74だが…

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:52:33.55 ID:Q/bPP6+J.net
5703って130/74じゃね?

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:01:51.52 ID:n/U6lhXs.net
そうだったか
ごめん、何かと間違えたようだ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:31:46.14 ID:lTyoUSe7.net
58でトリプル切ったと思いきや、47で残した上にリア34T対応とは面白い流れだな
なんかやる気出てきたんで、届いたら満足してしまった電XTRそろそろ組み付けようかな
ロードクランクでもうまく変速してくれたら嬉しいんだが

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:45:32.87 ID:9+PkA+c+.net
RD-4700-GSのトリプル使った場合のトータルキャパシティーは41Tだからね。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:01:17.33 ID:nvv+rl5z.net
鍛造クランクに拘るなら6703か5703を用意しましょう

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:01:25.82 ID:ZaF066cI.net
シマノのtechdocsで取説DLしてキャパシティの確認とかしてたのに
今のディーラーマニュアルじゃ全然わからん!

皆RDの選定時の最大歯数とかキャパシティとかどうやって確認してる?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:14:36.30 ID:wUlLWDUw.net
普通に島野のサイトで見れるべ?

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:22:35.87 ID:wUlLWDUw.net
画像を見るとRD-4700-SS/GSはケージ以外も違ってるね

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:31:06.18 ID:ZaF066cI.net
>>533
現行のは見れるけど、古いのは見れないじゃん。

例えば9速時代のDEOREとかさ。
10速RDなんか要らねえから9速RDのデータを見せろってんだ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:32:04.66 ID:SF7zc3GF.net
>>534
でも10sだけど従来の10sと引き量が違って混ぜて使えなそうだな

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:45:59.92 ID:Xz2Iv4vC.net
>>535
シマノ製品サイト
http://productinfo.shimano.com/
RD-M592/591ならまだ載ってるぞ。

製品仕様は今月の改訂でQファクターが表記されるようになった。

グレードが下がるにつれ広くなる
MTBクランク狭小化のボトルネックはチェーンステーとのクリアランス
チェーンケース(notチェーンガード)対応クランクは右のみ6.5mm程広いであろう事

等を再確認できた。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:54:29.53 ID:ZaF066cI.net
>>537
おお、こんなところがあったのか。ありがたい。

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 03:12:50.34 ID:SF7zc3GF.net
>>531
鍛造じゃないクランクって何だ?

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 03:49:30.68 ID:E594uqrZ.net
世の中の多くが鋳造品というのは知られていないの?

まあクルマのホイールぐらいしか知られていないから変なおまけも流布してるみたいだけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 07:48:11.72 ID:n88mlWt8.net
>>531
なんでトリプルだけなんだろね?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 08:33:51.78 ID:vA6QlNo0.net
48Tiaglaのシフターとかディレーラーなんてみんなアルテみたいじゃんか
105は呼び方がダサいから廃盤にする気だろうなシマノ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 12:56:59.81 ID:37VdpXqq.net
>>540
何言ってんだこいつw

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:16:38.26 ID:dRAYfDW8.net
鍛造じゃなく、中空クランクのことを言いたかったのかな?
>531

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 17:27:42.82 ID:fY7UVZij.net
>>540
無知乙
自転車はほとんど鍛造だよ
勿論ティアグラのクランクも

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 10:55:14.02 ID:JDctkrIz.net
Tiagraのクランクが鍛造というソースありますか?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:06:39.65 ID:gXE5AyZQ.net
ホローテックが中空鍛造ってのはシマノの定義だんだけど
中空ではない2ピースクランクなどが鍛造って表記は見たことがないな

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:47:21.87 ID:dgU31jrn.net
ブレーキキャリパーなどは105以上が鍛造、TIAGRA以下は鋳造と聞きますが、
クランクはどっちなのでしょうかね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:50:30.06 ID:81oRcWUu.net
>>546-547
アホなの?
http://www.shimano.com/publish/content/global_cycle/en/us/index/products/road/tiagra/product.-code-FC-4503.-type-.fc_road.html

>Crank Arms forged aluminum/anodized
>Crank Arms forged aluminum/anodized
>Crank Arms forged aluminum/anodized

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 14:11:02.40 ID:C+w8VaNe.net
>>548
105以上は”冷間”鍛造

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 14:58:22.29 ID:R034TcH6.net
削り出しが良かった

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:36:50.74 ID:dgU31jrn.net
>>550
素人にはよくわからないのだが、冷間ってなんか凄いの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:40:35.44 ID:FBk9oTfC.net
テクトロの安物でも鍛造なのに
何で鋳造なんて思ってしまったの?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:24:57.17 ID:dgU31jrn.net
>>553
http://www.tm-square.com/popw1.html
一般的な知識としてはこんな感じで、場合によっては鋳造もありなのかと思った。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:04:21.43 ID:FBk9oTfC.net
>>554
無知は無理して自分で考えるな
検索しろ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 18:17:57.05 ID:dgU31jrn.net
検索したよ
http://www.fullspeedahead.com/products/cranksets-mtb-2/gamma-drive-triple-423224t-423222t-crankset/
これクランクがダイカストじゃないの?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:01:00.72 ID:FBk9oTfC.net
>>556
そう書いてあるならそうなんだろw

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:16:25.86 ID:hq5yxm1j.net
>>552
鍛造は作る時の音が凄かった

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 21:59:41.71 ID:Ho8I/RLX.net
CS-M8000メーカー希望小売価格(税抜):11-40T:9,193円 11-42T:10,322円

だとよ
どんどん財布に優しくなくなるぜっ!!

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:10:00.48 ID:81oRcWUu.net
>>559
単体売りの40丁コグは8,000円くらいしてんだぞ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:22:07.24 ID:Ho8I/RLX.net
>>560
シマノの値段と比べちゃだめでしょw

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:32:14.23 ID:+ROiUKSb.net
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_mtb/xt-m8000.html
ロードにも使えるの?11-40

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:54:00.33 ID:81oRcWUu.net
>>562
ロードレバーで動かせる40丁対応RDで動作確認されてるのは電動XTRくらい

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 00:37:34.79 ID:bAhai0DK.net
電XTRはちょっと高すぎるのが難点
冬ボで思い切って買ったけど、フロントはダブル・トリプル、リアはGSだけで諦めた

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:09:56.67 ID:Q5h2HLtq.net
ロードで電動XTRとかこのスレ的にロマンの塊だな

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:12:21.48 ID:zxGHq/9O.net
貧乏人は10sに40tコグ入れてMTB9sRDでがんばれ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 02:26:00.01 ID:bAhai0DK.net
紐だとスラム+シマノカセット=スラノの手も出てきたし、11sも面白くなりそうな雰囲気
不安材料はいつも無駄に早くうpデートされるE-tubeとファームが来ない事
電XTおながいすますよツマノさん

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 06:32:12.44 ID:hlgMThW8.net
ギア比的にはフロントMTBダブル(Qファクはロードダブル並み)、リアロード11s

が理想なんだが、何十年経ってもシマノは実現してくれないだろうなあ
シマノがヒルクライムイベントでも始めれば需要を認めて変わるかも知らんけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:32:10.92 ID:xw3bfoHZ.net
>>563
GSならまだしもSGSではカッコ悪くてなぁ・・・
シングルテンションだし。

電動でRDはアルテGSにして32T使うのが現実的なのかな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:59:23.57 ID:OIaeHXy/.net
>>565
マロンの塊のほうが好きですう

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 14:51:15.53 ID:zsvMjtoJ.net
RDをSGSにすれば11-40をロードSTIで使えるの?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:15:13.55 ID:zxGHq/9O.net
>>569
ダブルならSGSの必要無いだろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:16:32.08 ID:zxGHq/9O.net
>>571
電動以外11sの成功例は未だ無いんじゃね

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:18:20.40 ID:nMRpaFKZ.net
>>572
フロントはロードのダブルで歯数差16

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:40:56.90 ID:xcBJM4cS.net
>>574
アウターロー使う気なの? アホじゃね

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 09:49:37.15 ID:nMRpaFKZ.net
>>575
フロント50-34、リア40-11だとトータル歯数差が45
XTR-GSのトータルキャパが37
キャパを8も超えてしまったらゲージがまっすぐに伸びきっても短すぎて
チェーンが取り付かないよ

アウターローを積極的に使うつもりは無くても、
そのポジションを選択してしまったら破壊してしまうよそれじゃ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:06:56.37 ID:9xYPdvlM.net
停車からの発進でアウターロー使いまくってる
チェーンの寿命がって話をよく見るけどちゃんとチェーンチェッカーで定期的に見てるけど明らかな低寿命は感じられないから
抑制することのほうがストレス

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:14:15.11 ID:nMRpaFKZ.net
>>577
俺も停止からの発進ではアウターロー使うよ
ほんのわずかの距離だから気にせず使ってる

坂の頂上まであとわずかみたいなシーンでも
インナーに落とさずにそのまま登りきっちゃえみたいなシーンもあるし

いつまでもアウターローで走るのはバカっぽいけどね

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:30:09.07 ID:CI7GugXQ.net
チェーンというよりスプロケの磨耗が気になるわ
でも前変速がわずらわしくなる微妙な時には構わずアウトローになるね

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:42:20.57 ID:xcBJM4cS.net
>>576
短いチェーン使うんだよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:43:58.51 ID:xcBJM4cS.net
>>577
50x40は使わないだろw

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 11:09:29.46 ID:CI7GugXQ.net
使わないと思ってても何かの拍子に入って死ぬこともあるわけだからねー
そういう事故よく起こってるわけでネットでも事例がいくらでも拾えるじゃん

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 11:45:06.97 ID:baTA9g5d.net
>>581
オマエは今までの自転車生活で一度たりともアウターローに入れた事はなかったのかと

そもそもさっきから無知でズレた発言ばかりだしw

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 11:56:30.94 ID:baTA9g5d.net
>>580
短かったら届かないだろw
バカが

それを言うなら長くだろ
で、インナートップでチェーンが垂れ下がるんだよ
アホが

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:15:01.73 ID:C/apxIL7.net
ここはもう、テンションプーリーをダブルにするしかないですね

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:48:04.89 ID:aHCngfSQ.net
>>579
スプロケの摩耗に関してはチェーンにかかっている歯が多く
力が分散されるアウターx大ギアの方がインナーx小ギアより
負担が少ないんじゃないかと思うけどな。

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:52:30.49 ID:phACE6MB.net
てか、ローギア使わないように筋力を付けろと…

本末転倒っすかそうすか

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:55:36.86 ID:xcBJM4cS.net
>>584
アホすぎ 40や36が無いものとしてチェーン長を決めるんだよ
やったこと無い無知は黙ってろよカスがw

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:56:11.68 ID:eePaWpzW.net
フロントシングル700C、後輪O.L.D.126mm、7段

この基本構成を変えずに平地30km/h巡航から山岳までこなせるギアテーブルを考えてください

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:59:06.65 ID:CI7GugXQ.net
>>586
いやいやたすき掛けで横方向に力が掛かるんだよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:00:05.20 ID:CI7GugXQ.net
>>589
そんなママチャリ捨てちまえよ
スレ違いだしよ、それ以前に板違いか

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:06:12.26 ID:a8mFPZWw.net
>>587
よく読め50/34×11-40の流れだろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:08:18.70 ID:eePaWpzW.net
>>591
名品なので棄てると罰が当たります

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:11:19.47 ID:xcBJM4cS.net
>>589
広げて130ぶち込め

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:19:51.53 ID:nMRpaFKZ.net
>>588
成立しないシステムを目指しちゃダメですよ
その仕様で間違えてアウターローに入れてしまったらどうなるか分かりますか?
インナートップの垂れ下がりより酷い目にあいますよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:24:11.41 ID:eePaWpzW.net
>>594
135mmまで拡げればアルフィーネ11で組みたいのですが
片側10mmは冷間曲げで対応出来る範囲を超えるでしょうね
英国のハンドメイド車ショーではフロントシングルにローロフ14段ハブの
ツーリング車が目立ちました

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:38:05.88 ID:xcBJM4cS.net
>>595
入れてしまったらって…やったことないのか? 入らないよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:40:23.69 ID:xcBJM4cS.net
>>596
11sXTのカセットは10sハブに取り付け可能という

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:43:16.05 ID:n5LQ49St.net
>>588
言い訳の後出しみっともないw

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:47:14.94 ID:xcBJM4cS.net
>>599
よく読めバーカ 最初から短いチェーン使うと言ってる

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 13:55:20.70 ID:n5LQ49St.net
>>600
40や36が無いものとしてチェーン長を決めるんだよ

これ、後出し
後出しは卑怯者の常套手段

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 14:03:26.56 ID:xcBJM4cS.net
>>601
理解出来ないなら黙ってな

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 14:13:25.95 ID:n5LQ49St.net
>>602
さすが、アウターロー使わないだけあって言うことがカッコいいねぇ〜

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 14:54:03.32 ID:Y5qAzh/H.net
情報は交換しあいたいが
罵り合いの喧嘩はいらんぞ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 15:00:34.71 ID:n5LQ49St.net
はーい

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 17:01:37.72 ID:/lJ/TL7k.net
ttp://www.wolftoothcomponents.com/collections/accessories/products/goatlink
ttp://cdn.shopify.com/s/files/1/0230/9291/products/GoatLink_1024x1024.jpg?v=1429570461

なんかいい物売ってる
ダイレクトマウント対応RD用しかないけど、電XTRで45Tいけそう
あと↓これとか

ttp://int.oneupcomponents.com/collections/all-products/products/radr-cage

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 17:27:50.30 ID:pg7k3kOO.net
アホみたいなギア比
お前らロード乗る必要も脚もないよな
MTBにスリックタイヤでいいんじゃね?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 17:46:18.92 ID:/lJ/TL7k.net
このスレの主旨が分からん奴は来る必要もないけどなw

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 18:41:42.08 ID:DrDT3O73.net
アウター×ローでチェーンの長さがギリギリ足りなくてRDとSTI逝ったことある

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 19:29:40.23 ID:phACE6MB.net
チェーンテンションが常に張れるようなツールがあればいいね

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 21:37:51.57 ID:+a6fJcZP.net
>>609
嘘つけwww

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 22:37:19.60 ID:DrDT3O73.net
ん?
なんで草生やしてるん

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:00:49.50 ID:rk5r55au.net
>>576
ありがとうございます。非電動で使いたいです。

>>598
ロード10速ホイールにロード11速コンポで使えるの??

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:14:05.59 ID:BLLKA+zj.net
>>613
10sハブに新XTの11sカセットが入ると言う話
ロード11sカセットと違って歯をオフセットすることで旧来の10sフリーに取付可能な構造

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:23:19.61 ID:rk5r55au.net
で、ロード10速ホイールにロード11速コンポで使えるの??

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 01:29:36.08 ID:BLLKA+zj.net
>>615
ロード10sホイールに付くロード11sカセットは無い
ロード10sホイールに11sXTのカセットは付くが40T対応のロードRDは無い

無理じゃね

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 07:19:28.45 ID:NAHENWjU.net
シマノ用のホイール(フリー)の場合、
デュラ10s専用フリーには、デュラ10sカセットのみ対応。
ロード10s専用フリーには、ティアグラ以外のロード10sカセットのみ対応。
ロード8〜10s、MTB8〜9s、MTB8〜10s、MTB8〜11sのフリーは同じ物なので、
ロード8s、9s、10s、および、MTB8s、9s、10s、11sカセットが対応。
ロード8〜11Sハブには、ロード8s、9s、10s、11s、および、MTB8s、9s、
10s、11sカセットが対応。

MAVICのホイール(フリー)の場合、
ロード8〜10s、ロード8〜11s、MTB8〜9s、MTB8〜10s、MTB8〜11sフリーは
同じ物なので、ロード8s、9s、10s、11s、および、MTB8s、9s、10s、11sカセットが対応。

こんな感じかと。

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 08:11:58.87 ID:CvZsbJbG.net
電動XTRだの現行シマノコンポの例に漏れず吐き気がするような汚物デザインのゴミなのにな
まあ現行MTBになら似合わないこともないけどこんなものぶちこまなきゃ登れないような脚で
よくもまあ平気な顔してロード乗ってられるよなあ

大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 14:52:24.51 ID:rk5r55au.net
>>616>>617
>ロード10sホイールに11sXTのカセットは付くが40T対応のロードRDは無い
>ロード8〜10s、MTB8〜9s、MTB8〜10s、MTB8〜11sのフリーは同じ物なので、
>ロード8s、9s、10s、および、MTB8s、9s、10s、11sカセットが対応。

ありがとうございます。
ロード10sホイールに11sXTのカセット(11-40)、フロント50-34
これにMTBのRD-SGSでは使えないの?電動は良くて紐は駄目??

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 15:53:04.86 ID:DkPAS8cL.net
>ロード10sホイールに11sXTのカセットは付くが40T対応のロードRDは無い
SRAMなら11sロード用シフター+10sMTB用RD(+11sXTのスプロケ)で動くはず
シマノでも電動なら電動XTRのRDが動く(>>563
シマノの紐11sでMTB用RDが使えるかどうかの話は見たことないな
俺が見落としてるだけでここの誰かが試したかもしれないけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 19:08:03.87 ID:BLLKA+zj.net
紐ロード11レバーでMTBのRD付けての成功例って見たことないよな
MTB10sRD(Dynasys)とMTB11sRD(Dynasys11)が引き量違うのかどうかの資料も見たことないわ
Dynasys11謎すぎ 誰か買って試して教えてよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 19:22:13.98 ID:I6IUQkTt.net
もう紐引退したのでお断り致します

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 01:48:24.01 ID:DMIGkEU0.net
例の紐

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 13:22:07.65 ID:amOdHNv0.net
フロントシングルで紐なしリアだと、ほぼ調整不要になるのかな?
ぐうたらだから頑張ってXTRにしようかな

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 13:38:10.89 ID:z39sTzkk.net
ttp://jul.2chan.net/nov/37/src/1430775335957.jpg

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 13:52:57.31 ID:GVALERyD.net
は?ww

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:16:28.13 ID:7IC4LEWU.net
のどかな景色でいいなー()

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:18:12.90 ID:Y5DEZQQ3.net
紐ロード11で紐MTB11がひけるかどうか?
これに尽きるわけだね。

引けるのであれば、
ST-6800
FC-6800 46-36T 歯数差10
FD-6800
RD-M8000-GS キャパ37
CS-M8000 11-40T 歯数差29

トータルキャパ39で仕様の2オーバー程度ならイケそう
オラ、ワクワクしてきたw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:36:36.65 ID:7IC4LEWU.net
全然情報精査してないんだけど
紐ロード11sシフターでダイナシス系のRD引くと1段で0.7段分位しか引けなそうな悪寒・・
このページも資料としての信憑性まではないし11sMTBがどんなシフト比にしてあるか分からないんだけどね

Shifter  Cable Pull (mm)

Shimano 6   3.2
Shimano 7  2.9
Shimano 8   2.8
Shimano 9   2.5
Shimano 10 2.3
Shimano 10 3.4(Dynasys)

ttp://en.wikibooks.org/wiki/Bicycles/Maintenance_and_Repair/Gear-changing_Dimensions

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:49:58.19 ID:UaTVHmaU.net
>>629
11sロードシフターで10sRDって場合も互換無いんでしょ?
あと新しいティアグラも10sだけど旧来の10sと互換無いよね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:56:03.11 ID:7IC4LEWU.net
あ11sロードになってからそっちもシフト比変えたのかな?
新しいの全然ついていけてないから
11sMTBもダイナシス系のシフト比継続してるか分からないんだよね

どうせなら全部ダイナシス系のシフト比で統一してくれてれば
11sあたりは互換性ありそうなんだけど

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 15:31:25.71 ID:Y5DEZQQ3.net
これから先、
電動のほうが互換性高くなりそう・・・

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 15:46:11.75 ID:O+YYc114.net
ダイナシスのシフターは、ワイヤー巻取りのプーリーがかなりデカイよ
10s出た時JtekのShiftMateも買ったけど、結局めんどくさくなって9sRDのまま運用してたオレ

電動はシマノがディレーラーMix縛りかけたせいで、クランクの選択肢が狭まった

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 20:25:57.81 ID:LoN5q7cg.net
ミックス縛りほんとうざい
シンクロシフトだけ封じとけばよかったのに

でもRD-M9070は11-40T専用設計のスラントカーブなんだよな(11-40Tより詰めたときに当たる)

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 21:18:31.56 ID:O+YYc114.net
今やってるHDD増設&引越しが終わったら、ようやく電XTR+ロードクランクやってみる
やるやるサギになあらん事を祈ってくれ

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 21:31:31.67 ID:LoN5q7cg.net
>>635
FDバンドを良く調べてから買えよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 21:58:35.82 ID:O+YYc114.net
>>636
バンドはHiクランプと改造素になるかもってDとEタイプも買ってある
問題は5mmのチェーンライン差をクリアできるかなんだよな

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 22:16:08.69 ID:LoN5q7cg.net
>>637
BBスペーサーを左に集中

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 22:46:17.18 ID:O+YYc114.net
ん?ロードのホロテクUにMTB_FDって事なんだが
ダブル・トリプル両方用意してあるし、最悪暫定用にXTクランクも眠っている

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 22:57:32.58 ID:LoN5q7cg.net
ごめん間違えた
MTBFDがインナーに寄ってくれないかもってことを気にしてるの気がつかなかった

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 23:20:37.09 ID:UaTVHmaU.net
XTってQファクタ170以上あるんだな
シングルやダブルでも

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 23:33:59.36 ID:7IC4LEWU.net
シマノMTB用クランクはXTR除いてみんなQファク広いよね

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 00:06:59.90 ID:f3u7qC+W.net
スタンディング前提ってことかな?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 00:12:44.33 ID:gokKdyAg.net
どう見ても完成車用の営業優先とコストダウン
チェーンステーと干渉しないことを優先

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 01:41:21.21 ID:68yFeEwg.net
いっその事ZX買おうか悩んでるうちにカタログ落ちしてやがった
PEシリーズのチェーンリングと共に在庫限りだと
11s用のCPシリーズは歯数展開がイマイチだし

やっぱあの値段じゃ売れなかったんだろうな

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 07:51:59.11 ID:eLJz6VOt.net
>>645
マジか!?
スギノのサイトにPE110sが在庫限りになってるわ

40T,42Tで内側にボルト窪みのあるアウターリングでは唯一の選択肢だったのに。
一生分買うのも高いんだよな
在庫限りゆうても40,42の在庫あるショップ滅多にないよなあ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 08:18:07.67 ID:2ptWJ9kt.net
>ダイナシスのシフターは、ワイヤー巻取りのプーリーがかなりデカイよ

10sまでのRDテコ比はシマノ公称値が1.7倍
DYNASYSは引き量5割増しなので約1.1倍強でSRAM1:1(公称値1.25倍)より小さい

同じ作りをしたら3メーカー最大の巻き取り機が必要だね。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 11:59:35.58 ID:5Ee77WuF.net
>>647の数値を他に乗ってたケーブル引き量データと比較してみたらばっちり一致した

10sだと(ミリ)
2.3 シマノ旧型
3.1 スラム新型
3.4 ダイナシス
(3.6 スラム旧型レシオで10sだったら)

旧来のスラムほどじゃないけどダイナシスずいぶんワイヤー引き多くなってるし
スラムも10s以降はかなりワイヤー引き量少なくしてるしある程度近いところに集約してきてる感じする

シマノのロード11sとかのワイヤー引き量やレシオデータが欲しいけど
今調べた限りではなんかダイナシスとはちょっと違いそうな感じも・・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 13:03:21.42 ID:2ptWJ9kt.net
shimano11sは2.7mm×10=総引き量27mmじゃないか?というのがありますね。
DYNASYSだと30mmぐらいになるから明らかに小さい

この数値だとちょうどカンパより少し小さい程度になる
発売当時からカンパ互換のうわさはこの数値から?

手元にある11sはDi2なので引き量測定できないし、使い道の無いSTI買うのも
Di2ミックス禁止が痛い

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:32.33 ID:5Ee77WuF.net
>>649
自分もカンパ11sと引きが近似な話なんかからみて2.7-2.8ミリあたりなんじゃないかな
と思ってたんで、もしそうなら11sMTB-RDがダイナシスレシオだと、11sロードシフターでは厳しそうですね

3.1ミリ位の引き量あれば10%位の差なんでRDのワイヤー取り付け位置である程度は細かく
補正できるんだけど20%も離れていては・・まだスラムのタップレバーの方が同期させられそう

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:21:28.07 ID:68yFeEwg.net
とりあえず電XTRにロードクランク第一報
構成は以下の通り

中華カーボンにFC5703(50-39-26)+FD-M9070+RD-M9095GS+CS-M9000(11-40)

メカ/ソフト共に調整幅目いっぱい使っても、フロントは内羽すりまくりで調整しきれずギブ
インナーには介助しないと落ちず、アウターはオートトリムで外落ちとなった

リアに関しては見落としていた点があり、トップ側でテンションが下がり過ぎる変速はプログラムによって縛りがある
今回の構成の場合インナーでは5速、センターでは9速までしか変速しなかった

逆にロー側は制限が無く、超キャパオーバーでも平気でアウターxローに変速した
ディレーラーのキャパによってTOP側への変速段数が変わるそうなので、詳しくはDM-XTR001-02のP45_ギア位置制御についてを参照してくだしあ

とりあえずトリプルなので、左スペーサーを右に移設して試してみる
長文スマソ

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:30:56.20 ID:5Ee77WuF.net
やっぱり電動だと純正無視な構成がつらいな・・・
ただワンハンドオペレーションが素晴らしすぎる

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:31:36.93 ID:Hu5L9qTZ.net
シマノ 11s RDは2.7mm, MTBは3.6mm
レバー比は1.4RD,1.1MTBらしい。
Di2以外の手がない。
http://blog.artscyclery.com/science-behind-the-magic/science-behind-the-magic-drivetrain-compatibility/

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:48:29.86 ID:5Ee77WuF.net
>>653
情報感謝

ロード11S紐は他と互換性ない上、
まさかMTB11sでまた微妙にレシオ変えてきてるとは・・・

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:48:32.04 ID:gokKdyAg.net
DynasysとDynasys11は互換無しなのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:50:23.43 ID:68yFeEwg.net
なんかマウントとシートチューブの間5mm位空いてるんだよな
どうせ中華だし最悪ドリルうならして接着&リベットって線も・・・
その前にBB共締めのEタイプアダプター・・・

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 22:09:29.59 ID:2ptWJ9kt.net
カンパスプロケがピッチ3.85mm、シマノ11sが3.75-3.72?mmと言われてる
シマノMTBが引き量3.6mmなら文字通り1:1

ロードはカンパ寄り、MTBはSRAM寄りにしたのかな?
MTBはカンパの無い2強だから2社の規格が似ているのは良い事なんだろうけど

しかしDYNASYSは10sと11sで互換無くなる
RD購入が難しそう(これがねらいかな)

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 22:09:29.99 ID:gokKdyAg.net
ロードクランクだとリングが内側すぎて駄目ってことか
だったらEタイプだとしても同じ結果じゃね

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 22:20:53.00 ID:5Ee77WuF.net
ある自転車屋さんが言うには
シフターの引き量が多い方がMTBなんかのう環境では安定しやすいらしいので
結果的に似るのかもしれないすね〜

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 22:29:08.52 ID:68yFeEwg.net
アダプターのアダプター作ればFDのマウント位置フレーム側に寄せれるでしょ
そんな事より第2報

左3mmスペーサーを右に移設したとたん絶好調になったでゴザルッ!!
逆にFD調整外に少し戻した位なので、右2mm左1mmでもいけるかも
前に色々買ってあったはずなんで、ちょっとスペーサー探してみる

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:18.19 ID:VudaMJb2.net
なんか色々制限がウザイんで、いっその事バッテリーとジャンクションA追加してFR別系統制御にしたくなってきた
まったく好きに使わせろってんだよツマノ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:38:00.65 ID:FD1+fOri.net
>>661
それでは自動トリムが・・・

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:09:38.42 ID:VudaMJb2.net
ピコーンッ!!FDの基板載せ換えるかw

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:30:18.51 ID:Pax7tCkz.net
電気の事全然詳しくないから的外れかもしれないけど
そのうち電動フル設定キットとか出てくるのかな
8-11sの段数やトリム発動やフロント同時変速タイミングを自由に設定できるようなの

 

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 14:59:15.49 ID:5pOTr29n.net
ワイヤー式で良いからフリクション兼電動巻き取りシフター
を出してくれ
rdレバー比ごとにシフター買い換えとかたまらん

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:22:08.47 ID:Mu5qKqUX.net
>>664
技術的には既にできるし製造コストも現行品とあまり変わらないだろう
ただ、あれこれ自由に設定できてしまうと、チェーンが外れるような動作とか
どこかのパーツを壊すような動作もできてしまうようになる
なので発売するとしてもできる選択肢はかなり絞られた仕様になると思う
組み合わせを増やすとまともに動作するか検証するコストが増えるから
シマノ以外から設定書き換えツールが出る可能性はあるw

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:34:49.50 ID:bW7Y2xzs.net
>>666
スマホから走りながら書き換えとか出来ると良いね
やる気になればすぐに出そうだけどな

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:49:28.85 ID:tqbsuMYs.net
サイコンやGPSと連動して自動変速とかも可能だし、夢が広がりんぐ(´・∀・`)

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 19:22:40.53 ID:MsV/P6mG.net
いよいよ自転車にチューンドROMを入れる時代が到来したか

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 19:23:54.07 ID:NwqXjv2c.net
>>667
Siri変速…ゴクリ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:15:20.49 ID:Pax7tCkz.net
>>666
そうそうそれ、シマノはまずそんな事させないだろうけど
サードパーティやスラムなんかからそういうの出るかなぁと思ってさ

今ならすぐ出来そうなんだよね
ただまだ電動浸透してないから浸透した頃からかなぁ

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 21:45:21.87 ID:YvCJ8C21.net
今のところ自由度が増す<縛りがきつくなるな流れなんだよな
せめてE-tube ProjectのUIなんとかしてほしいぜ
タブレットで使うとむごすぎる

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 23:23:20.37 ID:HAbyvSQG.net
ttp://feb.2chan.net/nov/37/src/1430498836908.jpg

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 23:34:10.81 ID:syIjOi/m.net
シマノ縛りから脱獄!とか流行るのか

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 12:38:03.56 ID:SVAbsIjq.net
>>673
何の意図があってそのダセェ写真貼るの?

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 12:43:56.27 ID:9l+4qpUk.net
元々Di2の場合、制御してるのは外装だとバッテリーホルダー、内蔵だとバッテリー組み込みの基板、って話だよな。
そこいらのコネクタに噛ますドングルって形で実装可能なんじゃ無いかな。
筐体のROMそのものをハックする必要は無いんだから、iPhoneの脱獄とかよりハードル低そうなんだけど。

どこぞの「IT技術者」とか、通信プロトコルの解析してくんないかなw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:16:24.17 ID:C+IB001Q.net
PCに例えるとジャンクションAがマザボ一式、シフターがキーボード&マウス、ディレーラーがドライブ類、電源は電源ユニットみたいに認識してたオレ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 14:16:02.06 ID:9l+4qpUk.net
外装のバッテリー自体はタダの電源らしいよ。

外装はバッテリーホルダーのファームが古いと他のファームもアップできない、って例から出てきた話だったと思う。
シマノの公式としてどうかは知らないし、俺も詳細は知らんけど、多段設定やアジャスト量はジャンクションA入れ替えても保存されてる。
具体的には5ポートのジャンクションAからSC-M9050に入れ替えた。
単にその辺の設定を保存してるだけで制御は他なのかも知れないけどね。

その辺も含めて通信の物理層は簡単に割り込めるんだから、技術のあるやつがそれを見合うと思えば可能なんじゃ無いかな。
それを商売にしようとすると検証だのサポートだのって話になるし、自分でコッソリやるにはめんどくさい割に、ってとこなんじゃね?

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 16:12:29.28 ID:SVAbsIjq.net
>>677
ジャンクションAはCバスだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 17:13:54.02 ID:HffEERZ9.net
ジャンクションBは拡張ボード?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 17:45:11.58 ID:C+IB001Q.net
オレちゃんPCI/AGPからなんでCバスはちょっと・・・

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 11:14:09.32 ID:4PjTHK15.net
ジャンクションはその名の通り単なるハブなんじゃないかと思ってる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 11:36:56.09 ID:MhOO8YDH.net
Bはただのハブ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:10:55.54 ID:rgM84lmL.net
そしてCがマングース

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:20:14.70 ID:UzQpINhJ.net
AジャンクションからBジャンクションまで

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:45:02.60 ID:Ya3iOizu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:52:24.27 ID:HX+dXcAJ.net
>>685
ザ・ぼんち乙

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 23:31:52.94 ID:TOzK90Vw.net
メチャクチャ古いねぇ〜
昔そんな歌があったなぁ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:44:29.63 ID:l9U4VHii.net
10s 13-26Tって使いやすい?

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:52:59.18 ID:NtCCn+aW.net
Di2 XTR 変速制限まとめ            |
                           |  彡⌒ミ
     ダブル  トリプル         \ (´・ω・`) ズレてたらスマソ
      I  O   I  S  O           (|   |)::::
G S:  8  ─   5  9 ─           (γ /:::::::
SGS: 10 ─   8 ─ ─             し \:::
                                \

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 06:51:06.02 ID:Hzx+zHQz.net
ISO?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 08:54:52.14 ID:AIXO1F2p.net
IMO

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 09:50:48.36 ID:tBxEUu46.net
>>689
上下のギア比がおまいの使い方に足りてればクロスしてる部類だ
足りるかどうかは脚力と全重量とフロントの歯数とタイヤの外径と斜度次第

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 12:37:59.40 ID:m6UQk/yQ.net
I=インナー S=センター O=アウター
数字は変速出来る段数で、─は制限なしの11s
分かりずらくてスマソ 

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 13:04:15.03 ID:rol7uUi4.net
CENTER

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 15:31:40.20 ID:m6UQk/yQ.net
Di2 XTR 変速制限まとめ

     ダブル  トリプル
      I  O   I  C  O
G S:  8  ─   5  9 ─
SGS: 10 ─   8 ─ ─

I=インナー C=センター O=アウター
数字は変速出来る段数で、─は制限なしの11s

>>695
素で間違えてたorz

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 16:55:19.00 ID:CfMGFuNM.net
アウターでも軽いギア使えるように
13-30t 10sなら作ったことある

13-14-15-17-19-21-23-25-27-30

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:42:20.72 ID:LVgYtNAJ.net
えーと
フロント14tを170ミリクランクで回すと自転車チェーンの許容応力140kgfには・・・
シッティング170Wの出力までダメージにならないな、よし俺の脚力なら余裕!!

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:28:21.01 ID:7MJetfUo.net
ギアが軽すぎるからダンシングはしないとしても、気合入れるとギリギリだなあw
34Tなら412W、52Tでも631Wか
トッププロのレースで毎回のようにチェーントラブルのある理由が分かった……w

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 10:58:02.67 ID:/7q2j1BE.net
確かにチェーンは切れた事がないw
コンポ入れ替え以外に交換しないのにwww

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:04:49.23 ID:kKXs+0Qu.net
>>700
流石に延びたの使い続けると、チェーンリングにもスプロケにも良くないぜ?
どっちも交換したり組み替えたりで金かかってるから、チェーンケチってそっちまで摩耗が進むのは避けたい。
いずれ減るにしてもね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:07:25.30 ID:qJuVnnkt.net
1%伸びると五月蝿くて音で分かる

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:15:30.26 ID:yxTxaA8p.net
たいして乗ってないけど
チェーン延びるの早い気がする
5700チェーン

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:53:29.41 ID:KvoQUmt+.net
KMCのX10を1万km以上使ってるけど、まだまだ大丈夫っぽい
出力が微細だからか?(´・ω・`)

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:59:04.94 ID:n/E65bu1.net
0.5%伸びたチェーンを見分ける方法ってある?
体重があっていつも高出力で漕ぐからコンポを守りたい

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:06:04.14 ID:qJuVnnkt.net
>>705
交換は0.75%でいい
チェッカー買え

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:27:16.93 ID:Tyu2lmOU.net
7901を3〜4千kmで交換してたが
チェッカーを買って5千km使ったやつを測ってみた
0.75も全然伸びてなくて自分の貧脚に泣いた

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:35:04.34 ID:X2w7Fu9J.net
アマでよっぽどの人じゃない限りシッティングだと金属疲労自体起こらない範囲なので
それメインならチェーンの伸び寿命まで十分使いきれるようにメーカーも計算してる気がする

問題はダンシングする割合と負荷で
実はインナー34tでダンシングすると計算した範囲では68kgの人が
全体重かければ170kgf位チェーンに力かかるので金属疲労はごく僅かに生じ続ける感じ
でも400kgfとかじゃなくて疲労少ないからたいてい伸びの方が先に来て素人はあまり切れないね

でも実際アマで結構チェーンきってる人もいて
たいてい体重あってガシガシダンシングでパワーかけてる、
ついでにチェーンメンテが結構おろそかだったり長期間使ってるともう・・

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:36:57.05 ID:qJuVnnkt.net
多いのはサック起こしたまま踏み込むとかだろ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:57:17.29 ID:WFa903LO.net
>>705
20リンクで254mm、0.5%で1.27mm、40リンクなら2.54mm
チェッカー買うのがいいけど、なくてもメジャーで測って分かりそうな範囲ではある
新品のチェーンの予備を確保しておいてぶら下げて見比べると分かりやすいぞ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 03:27:30.30 ID:96DBYQ2I.net
>ぶら下げて
普通のヤツだと110ぐらいのリンク数になるから分かり易いな

だいたい0.75ぐらいになると変速が悪化するので交換してる

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 17:31:43.26 ID:4N0gY7BM.net
>>708
チェーンが伸びるのは金属疲労じゃ無くて軸の摩耗のせいだろ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 17:40:53.84 ID:mCdKFGxo.net
だね。
プレートの伸びよりも軸の摩耗が支配的だもんな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 17:46:36.43 ID:e9vgrkOj.net
古いチェーンを持って横に動かしてみりゃ一目瞭然だろうに
未だにプレートが伸びるとか思ってる脳内ちゃんがいるとはな

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:04:25.26 ID:i8694Oui.net
プレートが伸びたら切れるまで秒読み段階

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:25:43.46 ID:MGa8dh1l.net
メンテ頻度や方法もかなり影響すると思うがな
ロードバイク買った当初はメンテの仕方がよくわからなくて適当に拭いて油ひっかけてるだけで3500kmで0.75%伸びちゃったけど
いまは200~300kmおきにギア板からスプロケまでちゃんと拭いてチェーンもデクリーザーで汚れしっかり落とすようしたら10速チェーンが6000km以上もってる

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 21:07:29.93 ID:n08VONiLe
≫689
シマノ10sで、前インナー36
後ろ 13-14-15-16-17-19-21-23-25-27を使ってるが、
ギア比としては非常に使いやすいよ。21→23の変速がいまいちだけど。
スプロケットは複数持っていて、いくつかの組み合わせを試した結果、
6600用の13tトップと6700 11-28の14-15-16-17-19に、6600ジュニア用16-27の
23-25-27とカシメを外してバラシた21tで、どうにか使えるようになった。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 01:08:02.03 ID:luSytR51.net
>>716
同じようなメンテナンスするようになっていくつかの場所で0.75%伸びるまでに7000km以上持つようになったな。
走る場所は峠が中心。言われてるより持つもんなんだね。
今は11速で6000kmを超えてところどころ0.75に引っかかるようになったからそろそろ交換かな。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 10:15:39.50 ID:2F2mdqi/.net
>>716-718
クッソ笑った メンテのせいじゃねーよwww
製品が変わったんだよ シマノがMTBを10s化した頃から伸びにくくなったんだよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 12:37:26.68 ID:n3BhqfW/.net
716なんてどう考えてもメンテ頻度の影響だろう。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:27:17.11 ID:2F2mdqi/.net
まだ言ってるwww

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:07:54.90 ID:HBpeS8+Q.net
メンテナンスの影響はさておきチェーンの耐久性は前と比べて向上しているわけだが。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/enjoy_knowledge/m_function/a-line/HG-EV.html

10速のチェーンも>>719が言うように途中から耐久性が向上したはず。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:25:28.98 ID:/9zXvQGA.net
大本営発表だからねえ

まあ8速の頃に比べると7901の寿命は過激に短かったな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:08:49.15 ID:gCvQRoPD.net
勘違いしてたけど、カセットの板厚は10sと同じだったんだな
て事は11sジュニアのトップの隣は66の15Tが使える訳だ(位相まで同じかは知らん)

トップも11sの間隔に合わせてツバを削れば、やりたい放題って事か
なんかやる気出てきたぞw

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:12:33.45 ID:uvDTRSVz.net
>大本営発表だからねえ

そりゃシマノがチェーン素材開発しているなんて思っている時点で。。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:18:23.60 ID:m6MnOL6c.net
>>719
>>718だけど10sと11sではシマノチェーンを使ったこと無いからシマノのことはよく知らない。
KMC、Wippermann、SRAMのチェーン内での比較なので。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:08:56.85 ID:BTFcSX5z.net
極端な話、チェーンを毎回パーツクリーナーでピカピカにして、
グリーススプレーでけちょんけちょんのドロドロにして拭き上げてたら寿命伸びるのかね?
汁テックがどうこうって話もあるけど、このメンテした後はすげーヌルヌルだよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:19:45.92 ID:AYtN+tzh.net
表面だけ綺麗にしても意味無い
ピンとローラーの中まで汚れを掻き出してまた油が中まで行き渡るようにするのが難しい
そのために油ごとチェーンを煮たり超音波使う人も居るくらい
ディグリーザーで落として注油する程度で寿命が倍も伸びるなら誰も苦労しないわ
シマノが出荷時のグリス落とすのを禁止してるのも同じ理由

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:20:40.36 ID:5WW9AbJ6.net
>>727
チェーンの伸び=インナープレートの穴とピンとの摩擦による摩耗だから、
油脂切れとか汚れの混入を防げれば寿命は相対的に伸ばせるだろう

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 10:21:27.69 ID:cMjXQsDp.net
>>727
常に十分潤滑されててゴミ等の付着も無ければ寿命は相当延びるよ
チェーンカバー付きのママチャリがチェーンカバー無しのより
チェーンの寿命が長いのもそういう理由だし

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:37:39.40 ID:rrkCsZT2.net
そんな心配や対策を考える前に、買い換えたほうが安くて早い…
超音波洗浄とかバカの極み

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 14:04:09.74 ID:pLh3BTWr.net
あのウザいグリスじゃなくなったのって何年前だっけ?
あの頃はチェーン替えるのがウツだった

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:11:43.53 ID:BTFcSX5z.net
もしもエンジンみたいに常にオイルに浸かってる状態なら何万kmも持つのかね

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:43:07.35 ID:BoUba2Hh.net
>>733
車のタイミングチェーンは20万キロ以上持つよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 03:37:28.66 ID:7nPz4dJW.net
回転数もトルクも全然違うがな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:03:32.98 ID:XyCiFEJC.net
他の話では参考程度にしかならないけど
常時オイル漬けとか密閉環境に変えるてのはすごくチェーン持つようになるはずだよ

オートバイも常時微妙にオイル伝わせるシステム使うと
寿命2-3万キロ→8-10万キロ以上持つようになる。マイナーアイテムだけどね

ただオートバイはシングルチェーン(それが普通だけど)とかで、
多段だったり他も条件が違うからどこまで変るかはね。
シングルだけで何万キロってのも難しいから、内装ギア自転車で
フルチェーンカバーつけて常時オイル潤滑でもしてみないと・・ギアが先に逝きそう

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:52:37.36 ID:VH3WtaLj.net
寿命伸びても人力だとオイルの抵抗重すぎてやってられるかってなりそう

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:15:31.87 ID:qcYUq7Od.net
内装変速機では完全に封入されてるな
グリス満タンではないがグリスで潤滑してるし、
別にグリスをかき回す抵抗が大きいわけでもない
内装変速機の歯が何万km持つのかは知らないけど、
定期的に開けてチェックしろって話は聞かないからかなり持つんだろう

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:40:12.90 ID:XyCiFEJC.net
まぁオイルで満たされた中をチェーンが書き分けて回ってたら重いだろうけど、
チェーンの一番低いところに低粘度オイルの溜りつくってそれが触れてる程度でいいのさ
車のタイミングチェーンもオイル満タンにしてなかったとはずだし
実際チェーンメーカーのオイル潤滑方式の一つとしてそういうのが指示されてるからね

>>738
モデルによるけど5000-10000kmごとに内部のグリス交換とか
シマノから指示されてるみたいね
つまりグリス交換してればかなりイケそう(そのスパン×何セットか

装はグリスもあるかもしれないけど、自分もそれよりは
ギアをいくつも介する事による抵抗の増加なんじゃないかと思う

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:20:18.80 ID:XyCiFEJC.net
先に内装ギアが行くかもってのはノーメンテ同士だとってことね
本当は多段ギアでフルチェーンカバーのノーメンテシステムが欲しい。
カバー軽く出っ張り少ないようきれいに覆うだけだから個人でも出来そうなんだけど・・
大変そうだしチェーン寿命で特に困ってないからいいか(今ココ

それより何のスレだか忘れてたよ
前はフロント52-22 スプロケ14-32で耐久性と抵抗と動き少しでも良く(なればいいな)と作ったけど
駆動はいいけど普通に重い、リアのスプロケが特に重い、自分がアダプターとかで無理に作ったせいも大きいけど。

オートバイに積んでもフルバンクさせやすいように
リアを12-26とが軽くする努力するとインナー14tか15t必要になっちゃうんだよな
12tでも回してるとなんか動きがなめらかじゃないし、うーんでもやっぱり小さい歯車のがどうやっても軽い
でもギアで悩むのが楽しい

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 10:52:56.13 ID:YK0x0JxL.net
ONE UPの45T突しょうとしたら売り切れだったでござる
しょうがないので今回はWOLF TOOTHのGoat Linkだけで勘弁しといた
オレとした事が出遅れちまったぜ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 11:55:22.53 ID:5NY6RkPm.net
ゴートリンク何に使うの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:16:03.39 ID:YK0x0JxL.net
>>742
45T試す時の保険
デフォのリンクより長いらしい

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:23:52.25 ID:+T23V+CB.net
>>740
待て待て
オートバイに積んでフルバンクって何だよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:49:04.90 ID:wxc3Gbss.net
>>744
自転車で峠なんか登ったら疲れちゃうだるぅぉおお?!


いやホントは峠を登りたいんだけど
入り口までに延々平地で片道100km近くあるんで輪行の一種・・かな
オートバイも楽しめるし

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 16:29:51.59 ID:Blflm5kZ.net
>>745
どうやってオートバイに積んでいるのか詳しく

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:52:39.17 ID:wxc3Gbss.net
>>746
大きいキャリアにするとその範囲まで積載認められるって事から
かなり大きいキャリア自作してリアシートの上に(規定は排気量とかにもよるけど)。
自転車は輪行状態・・・なんだけど

やっぱりフレームが長すぎて前後左右の車体の挙動がひどいから
700c用の折りたたみフレーム自作中(ポッキリ行かない程度に・・)
ドッペルで売られてるけど何もせずともポッキリ行くかもしれないし

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:56:52.23 ID:EF/9tgTi.net
>>747
前後左右プラス30cmまでだった記憶がある
その中でどう収まるのか見てみたい

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:03:07.55 ID:4ovkifiO.net
>>747
> かなり大きいキャリア自作して

車体に固定されているキャリアは車体の一部であるので
車検証に書いてある車幅・車長をオーバーすると違法改造になる。

幅はハンドル幅が結構あるのでわりといけるが、長さに関しては簡単にオーバーする。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:15:53.17 ID:wxc3Gbss.net
>>749
だからそれが排気量によるって話よ

でそれと関係なく車体長に収めるようにしようという話

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:22:41.79 ID:gcxMAWQs.net
>>747
折り畳みフレームを自作するぐらいならパナのデモンタを勧めてみる。
http://cycle.panasonic.jp/products/pos/custom_order/2015/fjd2/

これの数年前のモデルを使ってるがなかなかいいぞ。
フレーム分割式だから折り畳みと違って頑丈だ。
輪行袋に入れると75cm×75cm×20cm程度におさまる。

欠点は普通のフレームより少し重いこと、シフトワイヤーの分割が必要なことぐらいか。
あと、エンド幅が135mmだから一部コンポはMTBの物を使わなければならない。
俺は44-32-22のクランクと12-28のスプロケを組み合わせて低ギア比している。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:48:14.88 ID:Xc2ioGXY.net
リッチーのBreak-Awayの方が良くね?

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:05:59.25 ID:8Mb/C0nU.net
>>752
フレームの分割方式としてはあっちの方が優秀だな。
しかし、あれって簡単に手に入るのか?

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:48:15.69 ID:wxc3Gbss.net
>>751>>752>>753

これは勉強になる、最近でも分割方式作ってるんだ

クロモリフレームならエンド変更はできるけど135エンドはホイールに無理がないから
すきだったり。突き詰めていくとQファクターが3-4ミリ広がるだけだし

鉄系だとやっぱり2.5kkgは超えるのね
自分の概算も2.8kg位にはなってるし、リッチーのは軽そう

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:56:54.16 ID:Xc2ioGXY.net
カーボンも出たぞ
http://ritcheylogic.com/frames/break-away-road/break-away-carbon-road-frameset-black.html

タンデムまであるんやで
http://ritcheylogic.com/frames/break-away-tandem.html

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:58:59.56 ID:wxc3Gbss.net
ぶっw

予算とかサイズとか色々オーバーしとりますw

しかしタンデムなんて相手がたいてい女だから
いくら漕いでくれても低いギア欲しくなりそ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 01:21:09.45 ID:9gaUm5sm.net
>>755
いろいろ自慢したいのは分かったが、それは国内で手に入るのか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:53:26.58 ID:LpxksH+R.net
>>757
リッチーはインターマックスが代理店だから買えるはず
タキザワでも取り寄せ出来るって店員から聞いたよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:18:56.08 ID:c2gzlwVF.net
いいかげんスレチな話題にウンザリ

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:50:05.67 ID:sHLjMRLa.net
ドロップハンドルレバー変速 ロードタイプの
フロントトリプル関連はもう発売されなくなるのかな?(シマノ)

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:26:30.95 ID:FKh+lLSC.net
>>760
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/newpro2016/for_road/tiagra4700.html

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:26:44.19 ID:sHLjMRLa.net
>>761
情報ありがとうございます。

トリプルなくなったのは105だけなんですね。
他は見てなかった。済みません。

新105・11速搭載シクロにリヤキャリア(少量荷物)つけて
フロント46/36×リヤ11−28で6%の坂がなんとか上れる程度でした。

そう言えば、確か〜105にトリプル有ったよね〜で見たら
11速の105にはトリプルなくて(´・ω・`)ショボーン カキコでした。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 00:36:13.45 ID:z2pv9J1x.net
11Sはギア比1は切れないけどアルテのジュニアスプロケに11-32のロー3枚いれて14-32作ったらお手軽にほぼオールマイティ
うちのはアルテだけどRDもSSのままで変則性能に特に問題は無かった

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:44:25.48 ID:0eLnZ1BP.net
俺もいっしょだが34Tが欲しい

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 13:36:11.73 ID:HevzVWag.net
>>763
非公式とはいえssで32T使えるの?
さすがに4Tも対応範囲から外れてるとダメだと思ってた。
フロントの構成は何ですか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:06:47.62 ID:7ozV7V0S.net
>>765
F50-34 R11-28 から F46-34 R14-32に組み替えました
うちは完成車のチェーンそのまま流用する予定だったので同時にF46に組み替えてF50は確認してないけど
50のままでもチェーンを2リンク伸ばすだけでいけるはず
ジュニアスプロケとの組み合わせだとローが32Tになってもトップも14Tになるので差し引きでキャパへの影響は小さいみたいですね

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:00:11.56 ID:3ib6XhO2.net
>>657

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:52:17.49 ID:+ARQ8OqT.net
>>766
トップ14が故にssでも対応出来たのかフロントが46Tだからssでも対応出来たのかどっちなんでしょうね。

ギア比1以下を狙うのではなく中速ギアのクロスレシオとそこそこ軽いギアの2つを狙う構成に親近感。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:36:16.27 ID:6gV/SQgN.net
考えてみればジュニアでも俺よりよっぽど豪脚なんだから、俺がジュニア以下にするのは必然なんだな
ノーマルなんてとんでもないや

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:53:14.96 ID:ppgyjFfa.net
> 考えてみれば

池沼の常套句w

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:07:49.43 ID:lPTj9no1.net
すぐ池沼連発するのは常套句じゃないのかw

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:13:38.70 ID:8MJz0Mct.net
>>769
それなのにそこらの初心者ときたらプロと同じ機材にしたがるって頭おかしい

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:36:58.39 ID:xkZKzxcu.net
素人はイイ道具じゃ無いとさらに遅い

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:42:16.48 ID:TnDuZVDI.net
>>773
良さじゃなくてギア比の話でしょ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:57:36.12 ID:xkZKzxcu.net
素人は回せないし脚力無いから
トップもローもそれなりに必要

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:58:20.66 ID:TnDuZVDI.net
えっ?

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:23:10.16 ID:ZQkiujbu.net
ロー22T-36T、トップ44T-12T 壁のような激坂も余裕やでw

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:50:20.00 ID:8RQKI6pU.net
suginoクランク自主回収交換

重要なお知らせ 2015年6月15日

OXシリーズ製品、及び、XCD IDS(アイディーエス)24製品
自主回収・無償交換のお知ら
http://www.suginoltd.co.jp/replace/

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:19:10.36 ID:FAnXOZ8K.net
>>778
えーっ、俺の18mmのやから交換対象やん(・ω・)

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:31:30.63 ID:TnDuZVDI.net
>>778
ロットによってちょこまか細部仕様変えすぎ
どういう管理してるんや?

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:35:32.38 ID:8RQKI6pU.net
俺も801Dの2011年11月購入で18mmボルトなんで、すぐ確認したら
一部研磨シャフトの方で対象外だった

シャフトの色確認は、クランク外さないとわからないんでクソ面倒だな

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:29:17.66 ID:QnwfBlmQ.net
801を使っているけど、外しての確認めんどくさい
HP の写真を見た感じでは、
行き当たりばったりな改良をして来たんだろうな

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:31:47.91 ID:9BIENtq0.net
ん? シャフト側の強度不足を改善するために18→15mmにしたんじゃないのか?
文書読んでそういうことだと理解し、18mmは全て対象だと勝手に思ったが…

仕様変更の履歴も含めて公開して欲しいな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:43:50.23 ID:XKv/Y8HR.net
>>780
別にスギノ信者じゃないけど、強度対策とかコスト改善のためのランニングチェンジは別に珍しくない
交換部品の互換性がないのは18mm→15mmの変更だけだろうし
シマノのSTIレバーで同じ型番なのに中身が変わってて部品の互換性がないってのも聞いたことあるw

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:50:23.45 ID:XKv/Y8HR.net
>>783
シャフトの強度対策での18mm→15mm(肉厚うp)とは別に、
特定のロットで材料の欠陥とか熱処理のミスで強度に問題があるってことじゃね
なので18mmでも対象外のもあれば(>>781)、15mmでも交換対象のもある、と
見分けやすいように何年何月頃製造のはこれこれ〜ってのを公開したほうがいいってのは同意

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:56:19.74 ID:v7cSwEkp.net
シリアルナンバー無いの?
あるいはS/Nあっても製造バージョンと関連づけて管理してないのか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:21:23.66 ID:8RQKI6pU.net
たとえば
801は全て18mmボルトで
後発の901と24は15mm
みたいな意味あいでの仕様変更だと理解したけど

仕様の違う3種類のクランクを同じ図で説明するんで混乱呼んでる?

仕様変更した801Dの15mmボルト版ってあるんだっけ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:34:45.51 ID:/y7+e/rL.net
>>779
新品になるんだからラッキーじゃんw

そういえば801だったか901だったか忘れたけど、まさにこの位置で走行中に折れた、ってblogがあったな。
しかも借り物でどうしよう的な既述を見た覚えがある

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:52:24.59 ID:aevLfIj5.net
ウチの801はシャフトが研磨されていてM18だった
これって対象外だよな?
しかしまあ、変更の経緯がさっぱり分からん

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:40:20.83 ID:TnDuZVDI.net
どう見ても>>784が言ってるような普通のまともな変更じゃなく
ちゃんと管理出来てないように見える 製造業者が勝手にやってるとか

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:07:54.54 ID:oP7XtBgp.net
これ2011年からとあるが、2010年の初期ロットは対象外なんか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:10:25.07 ID:CZNcUgpS.net
OKパターンとNGパターンを詳細に書かないから余計に混乱しとる。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:19:50.58 ID:aevLfIj5.net
>>791
オレ>>789だけど、2010年に出て直ぐに買った

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:21:11.68 ID:yPBO+yJq.net
俺も2010年に買った奴だからよかった

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:54:44.84 ID:vpf/YPor.net
11sのスプロケの組み換えした人いる? どんな歯数にした?
シマノの11-32と12-25を混ぜて
(12-13-14-15-16-17)-(20-22-25-28-32)を考えてるけど17Tと20Tが飛びすぎだろうか
↑12-25から         ↑11-32から
(12-13-14-15-16-17)-19-(22-25-28-32)だと19T周りの変速性能が疑問だ
(12-13-14-15-16)-(18-20-22-25-28-32)も候補だけど16Tや17Tはよく使う

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:28:45.20 ID:jgk1LPsr.net
901前は対象なのかな

3本買って2本現役使用中。面倒だな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:44:18.11 ID:XiwG4+6K.net
俺のも2010だからセーフ。

ABCDは時系列なのかね。
コストダウンしたBで障害発生、
対策Cでも解決せず再対策Dでようやく解決とか。
初期型なのに対策済みという表現も混乱の元か。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:10:31.90 ID:C64BXumd.net
>>797
違う
Bの形状が悪いわけじゃない
研磨シャフトでB形状は交換対象外

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:44:17.04 ID:XiwG4+6K.net
>>798
Aが対象外なのはわかってまんがな

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:18:27.75 ID:SECmkXZf.net
15mmは18mmより後だと思われる(肉厚増加)
研磨あり18mmのクランクがあるので研磨ありは研磨なしより前だと思われる
15mmで端に溝がないものは溝ありより後だと思われる(溝なしが対策済みなので)
なので時系列的には順に↓だと思う
18mm研磨あり
18mm研磨なし ←交換対象
15mmで端に溝あり ←交換対象
15mmで端に溝なし

クランク本体に製造年月が刻印されてないだろうから、
時系列が分かっても交換対象かどうかの判別の役には立たないけどなw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:50:10.09 ID:hEnUmsRl.net
801は全部18mmだろ?
801の現行モデルって15mmなの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:28:01.27 ID:OOPjgzmS.net
>>797だけど、全部で4種類あって良/不良が2種類ずつという
とっ散らかった状況を説明できそうなモデルを適当に想像しただけだよ。
>>800は別人。

801と901が2種類ずつあって、それぞれに良不良がひとつずつ。
同じ図で説明するのが悪い。
というモデルも尤もらしいと思う。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:49:54.76 ID:V7zfa1PV.net
Aが初期か製造方法がしっかりしてた物として
BCは製造方法の変更or委託工場で不具合
Dがそれらの不具合を直して更にコスト削減モデルか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:04:04.67 ID:4XbBzMcC.net
OX801Dの発売が遅れたのも工場から上がって来た初期ロットに不具合があって作り直させて遅れたんだよな
外注先の工場が勝手に変なことしてポシャったんだろうか
中華系は平気で図面盗むわ仕様変更するわでやりたい放題だからな

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:18:52.70 ID:0pv/VfnO.net
しかしこれM5とM6あるしいくつバージョンあるんだよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:22:46.39 ID:mlHxywJM.net
昔はこんな会社じゃなかったのに酷いな

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:19:35.48 ID:JRYFpbSi.net
仕様増やしすぎ〜の!

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:32:11.85 ID:RNT51BRJ.net
>>805
アルミのM4→鉄のM5じゃなかったっけ?

809 :807:2015/06/21(日) 08:52:13.90 ID:RNT51BRJ.net
>>808
勘違いだった…

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:38:05.97 ID:+lBzVzb3.net
質問なのですが、今乗ってるロードバイクが一番軽いギアにしてもペダルが重く、
以下の@かAのスプロケットに交換しようと思っているのですが、どちらもスプロケットの交換のみで済むものなのでしょうか?
@は同じCS-4600の歯数違いなので大丈夫な気がするのですが、Aも可能でしょうか?

@CS-4600 10S 12-30T (http://www.amazon.co.jp/dp/B00518ELFQ)
ACS-HG81 10S 11-32T (http://www.amazon.co.jp/dp/B004ZABSPW)

今乗ってるロードバイクのスペック(車体を見てメモしました)は以下の通りです。

フロントディレイラー:FD-4600(TIAGRA)
リアディレイラー:RD-4601(TIAGRA)
クランク:FC-4650 170mm(TIAGRA)
スプロケット:CS-4600(TIAGRA)
フロント歯数:34-50
リア歯数:12-13-14-15-17-19-21-23-25-28
フロントの内側のギア裏の刻印:SHIMANO SG-X 10S 34-F

このスレをひと通り読んだのですが、あまりにも情報が多すぎて混乱してしまいました。
見当違いな質問をしているかもしれませんがよろしくお願いします。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 16:24:47.22 ID:+lBzVzb3.net
↑書き忘れましたが、貧脚なんでフロントを50Tに変速することは絶対にありません。
(ロード購入して1年半乗ってますが、1度も50Tに変速したことないです…)

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:08:17.39 ID:RNT51BRJ.net
>>810
公式にはロー30Tまでだけど、32Tでも大丈夫でしょ。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/tiagra4600/tiagra4600poduct.-code-RD-4601-SS.-type-.rd_road.html
ただ、アウターローでチェーンが足りないかもね。
使わないつもりでも間違って入れたらトラブルの元。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:11:47.65 ID:a6B+vO3c.net
そこまで貧脚ならリアディレーラーをMTBの36T対応に交換して
11-36Tとか入れてしまうのもありかも。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:32:39.26 ID:h+OOagKV.net
OX901Dって10速では使えないの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:13:28.75 ID:OojKBP+C.net
>>810
811が言ってるようにスプロケを28T→30Tと歯数を大きくしたら厳密にはチェーンの長さ調整が必要。
しかし2T増やしでアウターローにしなければ問題ないかと。(あくまで自己責任で。アウターローにしたら事故ると思うように)

32Tも811のように公式にはNGなので自己責任で。

しかし、下りを漕がないのか一度もアウターにしたことないとは、信じられんな。登りだけの話なのか?

そこまで貧脚なら812の言ういっそのことRDも交換して36Tのカセット入れる方が幸せになれるかと。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:46:35.41 ID:Q2sYYOw/.net
貧脚だから32Tは入れたい。チェーン長が足りなければアウターに入らないようにFDを調整。
金をかけるのならフロントをトリプル化でアウター外し。

817 :809:2015/06/22(月) 00:37:38.10 ID:4iMIY885.net
みなさんレスどうもありがとうございますっ!
フロントのアウターは、

@下りではスピード超過で事故るの怖いのであえて封印
Aズボンの裾が(裾止め付けてても)たまにアウターに触れても汚れずに済む(当方通勤ローダーです…)
B購入以来1年半の間1度もアウターに入れてないのでもう怖くて入れられない…w

などなどの理由もあるので、間違えて入れてしまうようなことは最早起こりえない状況ですw

みなさんのレスを参考に、やはり最初は無難に「CS-4600 10S 12-30T」にしようと思います。
最初は2Tぐらいじゃあまり変わらないかな?と思ってましたが、アマゾンのレビューみると
12-28Tから変えた人とかでも喜びの声を投稿していますしw
正直お金はあまり無いので安いに越したことはありません。
「CS-HG81 10S 11-32T」は倍近い値段しますし、公式ではNGってのが不安なので今回はやめときます。
ディレイラー交換やトリプル化も経済的に苦しいです…でも大変参考になりました。
みなさん本当にどうもありがとうございました。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 01:13:55.85 ID:SSzd1k5Q.net
もう少し安い
HG62-10 11-32ってのもある。
あと新ティアグラ4700で
CS-HG500-10 11-32T
も近日発売

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 02:48:22.14 ID:nNybrogt.net
ノーマルクランクならわかるけどコンパクトでアウター入れたことないってすごいな
俺も32Tスプロケいれてる貧脚だけど34Tはさすがにトップが足りなくなるわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 03:24:01.23 ID:QRVNFJc1.net
良く分からん人だな 結論も変な方向行ってるし

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 06:09:25.27 ID:jU17WypC.net
>>814
10速11速用でしょ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:16:26.58 ID:oU/ARyfX.net
>>817
お金は無いって言ってるが、いっそのことフロントシングル(32T)+チェーンガードの方が幸せな気もする。ZEEとか。
しかし1年アウター使わない発言はびっくらこいた。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 07:34:35.25 ID:q9C58sAB.net
>>819
俺はアウター36×11が40キロ台中盤くらいでちょうど良いからギア比的には問題ない
むしろインナー×トップだとチェーンが斜めになりすぎるのが問題かも

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:08:35.42 ID:ya1hjB1P.net
>>817
アウター全く使わないのなら、46Tとか44Tにしてみれば?
あと、公式には30Tまでだけど32Tは多分大丈夫。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:24:30.97 ID:0vdFg9o2.net
>公式には30Tまでだけど32T
これ大きさよりスイングアームのキャパの方の問題だよね。

事故無いように長い方に合わせるから、
インナートップで往復するチェーンが接触する

まあ使わないから誰も気にしないけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:10:37.17 ID:QRVNFJc1.net
いや、大きさの問題だけどw

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:04:01.91 ID:nNybrogt.net
>>823
36/11ならそりゃあ36/11=3.28...だから問題ないだろうさ 俺も街乗りクロスはトリプルのミドル39/12=3.25までで全くアウター使わないし
でも件の彼のは34/12=2.83だからそれでアウター使わないってすごいなと

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:51:04.86 ID:LDyfAzXl.net
チェーンリング34T、スプロケ12Tでギア比は34/12=2.83で、700×23c(周長2096mm)だと仮定する。
ケイデンスが70で24.9km/h、80で28.5km/h、90で32.1km/hになる。
30km/h出れば十分で、下り坂で回さない人ならアウター使わなくても大丈夫だろう。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:04:13.01 ID:QRVNFJc1.net
>>828
逆にロー側は34×28あれば普通の貧脚でも10%の坂を登れるよね?
それでも足りないなら30じゃなくて32丁入れるべきと思うんだけど

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:10:07.05 ID:dF4uIdbw.net
>>828
インナートップを使ったとしてそれだよね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:43:42.66 ID:wUME6D9E.net
>>829
26*34で8%の坂でヒイヒイ言ってるんですが…(´・ω・`)

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:55:14.54 ID:tGxDyY0U.net
>>829
その坂で終わりなら踏めば登れるだろうけど、
まだまだ走るから脚を残したいじゃない。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:58:59.50 ID:QRVNFJc1.net
>>832
峠越えなら1〜2枚余裕あると凄い気分も楽だけど
質問者は通勤って言ってたからさ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 17:36:33.93 ID:n11Ammss.net
>>831
速度出ないからつらいだけじゃね?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:06:52.67 ID:q9C58sAB.net
>>829
普通の貧脚って何さ

34×28で10%を70rpmで登ると10.6km/h
総重量を75kgで計算すると約240W必要だよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:17:25.93 ID:PR3CZB1r.net
>>835
普通の貧脚だったら60kgのもやしとしてもFTP270Wくらいはでるよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:15:29.60 ID:Hzqlh/BZ.net
コンパクトでアウター使わない通勤仕様って、ロードである必要性は皆無なんじゃ・・・
むしろロードのネガな部分しか味わえないような・・・

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:51:01.33 ID:d4A3wzYq.net
富士山五合目で働いているんだろう

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:10:09.18 ID:q9C58sAB.net
>>836
4.5倍が普通の貧脚ね…

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 00:25:18.08 ID:2XiEWers.net
フロントアウター使わない場合って
フロントディレイラー取っちゃっても大丈夫なの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 02:43:20.93 ID:uP1H/GuS.net
取っちゃうとチェーン脱落するからそのままにしといた方がいいよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 05:31:39.92 ID:i9quNchJ.net
普通の貧脚が10%を70rpmで登ろうなんて思わない
グランツールの総合狙うの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:52:26.91 ID:ijL9MfG9.net
俺は普通の貧脚だから10%は70rpm
グランツールの人なら80rpmかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:39:09.86 ID:yuIE5SWg.net
24-40なら10%で70回せるかも
…いや無理か

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:00:07.78 ID:FgvKEewu.net
STRAVAで自分の10%区間記録探してみたら、27-34のギアで平均66rpmだたよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:04:52.67 ID:hmML7mZn.net
豪脚自慢は他所でお願い致します

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:07:34.50 ID:iCXFlE3Q.net
10%クラスがあるコースなら36T付けていくな

200Wが一時間も連続すればたれてくる

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:14:52.10 ID:+nsHtxe9.net
>>845だけど、ヒルクライム計算のサイトで計算したら160W未満だたよ。
先が不安で追い込めない。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 16:12:21.26 ID:zTyCO5Hh.net
MTBマラソンの世界選手権は28×11-40かよw

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:00:18.62 ID:ibuVE3qp.net
クロスバイクのシフターが壊れたのをきっかけに駆動系を入れ替えようと思っているのですが、教えてください。
スギノのxd 701(ダブル)とシマノのMTB用の9速スプロケ12-34T、チェーンがスーパーナローHGの組み合わせで使えますよね?
この場合、フロントディレーラーは2速のロード用であればクラリスでもソラでもティアグラでも何でも良い?
リアは34TだとMTB用になると思うけど、シフトレバーもフロントはロード用、リアはMTB用を使いわけないといけないのでしょうか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:10:45.00 ID:ibuVE3qp.net
MTB用の48/34 クランクがあれば悩まないんだけど…

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:17:03.37 ID:fs9vbCjR.net
>>850
SL-3500
FD-3500
RD-M4000
CS-HG400-9
CN-HG53

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:56:15.05 ID:AA1fA5Uc.net
>>851
MTBのトリプルクランクなら48-36-26がある。
インナーを使わないなら欠点ばかりでいいことが無いが。

854 :849:2015/06/30(火) 00:30:43.46 ID:3okBrjvQ.net
>>852

早速ありがとうございます。
前後でロード、MTBで前後混在させても、ソラのシフトレバーでいけるんですね。

>>853

はい。それは知ってましたが。今入ってる48-38-28のインナーは使ってないので…

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:21:45.10 ID:9z37CCzP.net
ロードのフロントシフターとMTBのFDの互換性はない

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:34:33.15 ID:Dq8IyAVA.net
>>850
フラバ用は10sでも安いから10sにしてしまえ
ティアグラのシフター、FD、RD(ロングケージ)、チェーン、SLXの11-34スプロケ
RDは32Tまで対応だが大抵は34Tでも使える
あとXD701の値段を出すならスルーアクスル式のクランクのほうが剛性が高い
105か、安く済ませたいならティアグラ
シマノクランクのデザインが嫌いならAPEXかFSAあたり
チェーンリングも買うと多少高くなるがラ・クランクならギア比を下げられる

857 :849:2015/06/30(火) 21:48:47.48 ID:3okBrjvQ.net
>>855-856

フロントは揃えないとダメですか…
もうスギノは発送されたみたいなのですが、リアはもう少し考えてみます。
アドバイスありがとうございました!

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:06:34.83 ID:NTslZUat.net
ダブルだとFDは割と何でも使えなくない?
3500のSTIでフラットバー用コンポのFDで具合良く動いている

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:29:03.22 ID:OlrNiDxX.net
フリクションなら組み合わせは無限大

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:39:28.76 ID:SiXM0raM.net
STIもFはフリクションも用意してくれればいいのに(´・ω・`)
つか、11速のバーコンはFがフリクションじゃなくなったって本当?

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:33:45.56 ID:KheGObjD.net
901D+買っちゃおうかな

でも34→30Tじゃあんまり変わらないかな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:38:04.75 ID:vU8W/5am.net
>>861
PCD74のお好きな歯数のに変えたらよろし。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 23:38:28.09 ID:Okwgnp2j.net
4アームで48/34/24のトリプルを実現するには、どういう選択肢がありますかね。
一昔前はシマノからもCS-M952とか出てたみたいですが、今は自分でギアを集めて来るしかない?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:26:22.05 ID:Edw+B4OX.net
>>863
4アームにしたい理由は?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:08:43.11 ID:b3f5XisW.net
すみません。昔から単に4アームの見かけが好きというだけです。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:14:53.92 ID:/8/YIavF.net
ショートケージの変速の素早さを体験したらロングには戻れなくなった…

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:27:46.71 ID:Edw+B4OX.net
>>865
48なんてクロスバイク用のFC-T780とかになっちゃうだろ
アホみたいにQファクタ広いぞ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:42:59.06 ID:p5IeAxkJ.net
>>866
ショートにしか乗った事無いけど
ロングって遅いのか?
前3枚は考えた方がいいかな

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:44:10.93 ID:uWdSRLEq.net
ロング(GS)しか乗ってないけど、遅いとか感じたこともない。
一発でシフトしない調整不良とかいうのとは別の話なんだよね?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:46:04.89 ID:Edw+B4OX.net
ケージをロングに付け替えたけどそれほど違いは感じないな

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:57:24.60 ID:9EqrZCVW.net
プーリーの位置は同じだし、変速ポイントに来るタイミングも変わらんから、変速の早さはかわらんはず
ロングケージのデメリットはチェーン含めた重量増、チェーンが暴れやすい、地面の突起物とかに当たりやすい、とかじゃね

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:34:09.39 ID:EqHALPLE.net
>チェーンが暴れやすい
まあこれだな

SSと同じ性能持たせようとすると構造的に無理出そうだし

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:56:04.30 ID:3Plu8/DE.net
>ロングケージのデメリットは
9000GSが無いから6800GS羞恥プレー

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:24:33.50 ID:EqHALPLE.net
そのためのビッグプーリーキット?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:14:58.96 ID:3Plu8/DE.net
>>874
最大28T対応だっけ?ゴミ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:37:41.22 ID:EqHALPLE.net
CDJのヤツはSSとミドルの二種類あるな

877 :795:2015/07/02(木) 23:49:01.62 ID:EqHALPLE.net
話は変わるが、>777のSUGINO回収に当たり。。15mm溝有り
複数持っているが2013年購入の165mmの1本だけが該当

そんなわけで回収フォームを見てみたが、
・修理なので交換品無し(このクランク前提なのに乗れないじゃないか)
・業者は指定(飛脚のみ)
・購入店明記(何年も前のヤツ覚えているかよ。。)

面倒くさい会社だな
夏期は使用中なので冬になっても良いですかと問い合わせてみるかな

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 04:31:54.45 ID:pbtfqsE/.net
修理って何処をどう直すんだ?w

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 04:44:39.25 ID:pbtfqsE/.net
>>874
デカプーリーはチェーンの抵抗減らすためのものだ
上をデカくすると対応最大ギアが減ってしまうから下を13にするくらいで止めておいた方が良い
キャパだけ増やす目的ならアルテの長いケージ付ければええ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:30:05.02 ID:VZ09gkMz.net
9S 13,14,15,16,17,18,21.24.28

上記ようなスプロケを望んでいるんですがどのグレードのスプロケを組み合わせたら
作れるというノウハウ持ってる方いませんか
教えていただきたいです

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 10:56:26.46 ID:pbtfqsE/.net
>>880
トップ側13-17はCS-6500、ロー側21-28はCS-HG80
18はHG80の16-18のカシメをバラさないと駄目かな

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:25:15.18 ID:hM3v7+9c.net
シマノは偶数の中間ギアを持つスプロケは非常に少ない
16・18・20T辺りはそれを持つスプロケから探した方がいい。
ただし、ばらして組むとかなり高くつく上に変速がかなり悪化する。

BBBのスプロケが最初からバラバラで組み合わせ自在なのでそっちを検討するのもあり。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:39:24.46 ID:hM3v7+9c.net
ちなみに俺はHG61の11-28に15T足して11T外した12-13-14-15-16-18-21-24-28で走ってる。
12Tはトップのギアではないが、12Tトップのスプロケと共通のギアが使ってあるので
11T用のロックリングがそのまま使える。
16→15→14の変速は問題ないが、14→15の変速に問題あり、14→16→15みたいな変速を余儀なくされる。
ただし実際14から15にギアを落として15で走り続けるなんて場面はそう無く、あんまり問題にならないが。

以前14Tトップのジュニアスプロケを使っていた経験から、老婆心ながら言わせてもらうと
16〜20T辺りでの1T違いはヤバい位(逆に言えば必要ない位)滑らかでどこに入れてるのか
わからなくなるし、加速中はクランク半回転もしないうちに次のギアにシフトなんてざらで
2段3段飛ばしが当たり前、シフトロスの方が多い感じになってくる。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:08:04.31 ID:YCAjCZCO.net
>>883
16-20あたりの変速はやばいくらい便利でもう普通のスプロケには戻れないよ、俺は。
脚質やケイデンス型などにもよると思うので。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:36:57.85 ID:hM3v7+9c.net
16-18-20なら問題ないんだけど、16-17-18-19-20となってるとクロス過ぎると思うわ。
特に18-19-20辺りは無段変速と思いたくなるような感じ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:49:58.59 ID:LkK7qrAf.net
>>885
パワー型、トルク型の剛脚さんでしょ?
軽量級ほど細かい変速のスプロケは便利に感じると思う
ソースは俺

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:50:23.94 ID:hM3v7+9c.net
>>886
今現在も16-14の変速差に耐えられず間に15Tを入れている通り、決して足があるわけじゃない。
段数が無限にあるならいくらでもクロスにすればいいがそういうわけにもいかん。

クロスなスプロケは走行の速度域が狭く、その中でギアを外したくない、つまりスピードを出したい人に便利。
ぶっちゃけハードに使う人に便利であって一般人にはオーバースペックだと思って
一時は使ってた14-25とか止めて割とワイド目なスプロケ使ってる。
ちょっと小細工入ってるけど。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:49:57.41 ID:MHw9k3QX.net
東京湾一周みたいな平坦ロングライドにはいいやねクロス。
と言いつつ、峠走るのにロー側クロスなスプロケ組んで使ってるけど。

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:48:03.93 ID:l1dwnn+N.net
>>877
これから買おうとしてるんだけど
大丈夫かな?w

リコール品送られてこないかな?w

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:57:02.71 ID:UUMQT1Pn.net
>>877
801?901?
送ったら交換の新品すぐ来たってツイッターで見たよ

891 :795:2015/07/03(金) 19:34:08.97 ID:X5syvUYS.net
>>890
801Dです

交換の新品が来るって事は購入時の構成(46T-30T)に戻さないとマズいのかな
パーツは残っているけどめんどくせー

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:46:27.39 ID:UUMQT1Pn.net
クランクだけ送れば
クランクだけ届くんじゃない?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:13:42.66 ID:pbtfqsE/.net
電話しろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:38:49.45 ID:l1dwnn+N.net
>>891
いまの歯数構成教えて

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:23:48.45 ID:dd/W5kk2.net
>>891
クランクだけ送って、セットが来るのを期待してみるとか

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:29:59.01 ID:KS57OqTE.net
801Dの左右クランクとボルトを送ったら左右クランクとボルトが届いたよ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:40:12.78 ID:X5syvUYS.net
>>894
アウターは46Tのまま
インナーをコースによって替えてる

同じ長さで余ってるクランクはあるが、50Tor52が多いので変えるといろいろ着け直し

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:51:38.86 ID:oO1e4ekk.net
>>880
micheでバラから組めるのがあった希ガス

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 18:05:49.83 ID:Je6kF9s4.net
3Dプリンタで好みのギアとか簡単に作れるようにならないかな。
ジェットエンジンまで作れたというし…

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:28:48.86 ID:USNSmQF9.net
>>899
コストさえ下がれば、ギアなんてNCで作り放題なのにね(´・ω・`)

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:21:50.62 ID:Ss5OdmDD.net
後7速対応のクランクで、チェーンホイールがリベットどめじゃないの(交換可能)のってあります?
7速用ってリベットどめが多くて…
9速対応のシマノMTB用クランク(aceraとか)でも7速に転用できたりするものでしょうか。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:29:49.65 ID:fvKzrR4p.net
>>901
6〜8速は同じチェーン。8速と9速のチェーン幅は大して違わない。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:49:17.44 ID:Ss5OdmDD.net
ありがとうございます。7速のチェーン+9速用クランクセットで行けますかね。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:54:54.47 ID:LroTeZJv.net
>>903
そこは自分で判断してね。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:32:09.29 ID:2RWM0WUL.net
チェーンは細くなっても、
チェーンリングも薄くはなっていない

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:49:03.00 ID:qAI+JGiC.net
46-30Tのチェーンリングを検討しています。
どう思われます?
11-34Tのカセットが大きすぎてかっこ悪いんじゃないか、笑われてるんじゃないか?ってビビってるんです。現状コンパクトクランクです。
MTBカセットに引け目も有るんでしょうが、ひとのカセットに眼が行きます。
チェーンリングに眼が行く事はありません。
46-30Tのチェーンリングにして、11-28Tのカセットとかどうでしょう?

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:55:54.01 ID:OcZGKTlx.net
>>906
>11-34T
>MTBカセット
ティアグラ4700系CS-HG500-10ェ…(´д`)

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:56:51.21 ID:I+4JybS1.net
>>906
このスレはギア比1:1より軽いのが標準
46/30なら12-32あたりが普通だと思うが

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:02:14.31 ID:EDRle4kH.net
確かにカセットに目は行きやすいだろうけど
チェーンリングが小さくても同じというか見る人は見る気がするけどな

自分はアウター53tの男ギアで リアが14-32という超貧弱貧弱ぅギア
まぁ見た目なんか気にしてないからだけど、
ギア比見るならチェーンリングも見るよ、だって両方合せてのギア比なんだし。

うーん見た目の問題でしょ?
それなら脚鍛えるか、気にならない心鍛えるしかないようなw
ただパーツ的には確かにインナーの小さいのはパット見気づきにくいのはあるかな
トリプルのインナーとか奥まってるから止まってる時には自分はちょっと把握しにくい

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:16:55.19 ID:LroTeZJv.net
>>906
普段44-28x15-32ですよ。なんの問題もない。
42-24x15-34でグラベル行ったりキャンツーしたりもする。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:35:15.58 ID:lsiYKsiB.net
>>903
http://chariki.net/report/report1a.html
9速はチェーンリングも薄くなってる。
クランクとチェーンだけは合わせた方がいいと書いてあるな。

912 :902:2015/07/09(木) 00:06:44.78 ID:C8b5N9ZV.net
ありがとうございます。ちょうどそのサイトにたどり着いて、見てました。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:26:00.36 ID:pud7a3p2.net
>>906
俺は、現実を見てキチンと自分仕様に仕上げてるほうがよっぽどカッコいいと思うけどな
それを見て笑うような奴は、相手にする価値も無い

自分のはまったりツーリング仕様だもんね〜、ってドッカリ構えてればいい

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:02:38.61 ID:84Wn9z0c.net
905です。
皆さん、アドバイス有難うございました。
46-30Tにチェーンリングを取り換え、ロー側1以下を目指します!
スギノかディズナ位しか僕には探し出せませんでしたが、お勧め有りましたら教えて下さい。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:28:09.74 ID:Aed62dKI.net
>>914
安っぽい見た目が許せるなら、
ラクランクにシマノ板

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:36:57.46 ID:PpF/x4qE.net
俺はFC-M3000の22/30/40に11-28のカセットの組み合わせ。
座ったままで13%を登れて1枚保険がある上に、適度にクロスしてる素敵仕様♪
ただ、スギノの103mmBBと組み合わせてもQファクターが174mmだから万人向きではないけれど・・・。
ちなみにその前はスギノのXD2T600の26/36/46に103mmBBでQファクターが158mm。
お勧めというより、更に軽いのを目指すときの参考に。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:29:58.92 ID:IEZtkOwY.net
>>915
ラクランクにシマノ板は正直オススメできない。
安いシマノ板はプレスでオフセット作ってるので、アームの当たり面が裏返るラクランクだと歯の位置が外にずれる。
その分スペーサーをアームとの間に挟んでやらないとインナーとの間隔が広くなりすぎて、変速性能というか歯の間にチェーンが落ちるレベル。
ボルトの座繰りも無いから、それをクリアしてもチェーンとチェーンリング固定ボルトが干渉するし。
やるならその辺念頭にどーぞ。

俺はチェーンリングも座繰りして、元の座繰り埋め兼用のスペーサーを旋盤で作って対処した。
けど、相当めんどくさかったので次があったらスギノの901用とか買うわ。
インナーはシマノで良いと思うけど。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:54:22.11 ID:4t16qxVC.net
46とかの小さいリングならシマノじゃなくてもちゃんと変速するしな

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:06:22.85 ID:UZ7GXO8z.net
ラクランクはツーリング用やシクロクロス用のギア板出たからわざわざシマノの買わなくてもいいじゃん

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:57:38.87 ID:PdxdzQBo.net
>>917
そんな細かい事は気にせず使っているけど、
別に不都合は無い

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:21:38.76 ID:422PRLIE.net
>>906
韓西人かな?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:37:11.67 ID:nvt/kn1w.net
>>920
刃先の位置で約1mmの違いを細かいと思えるならそれで良いと思うよ。

俺は46-30で一応変速はする物の、結構な確率でインナーとアウターの隙間に落ちたので対策したまで。
刃先の間隔がシマノ純正と同じになるまで調整した結果に完全に解消したし、トリムも正常に機能してる。
アウターもFDもCXインナーは5700の30。シフターはBL-R780な。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:02:14.10 ID:EwW0xMZH.net
901D+
注文したけど届かない・・・
問屋にないのか??

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:02:15.95 ID:+G3XOr7S.net
46-30T以外は問屋に在庫有るか怪しいな

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:37:11.04 ID:O5o8v6QL.net
MTB用のクランクのインナーを外して、ミドルを好みの歯数に付け替えて、ダブルとして使えないかと思ってます。
基本的な質問ですが、インナーにチェーンが行かないようにするにはシフターで調整するしかないのでしょうか?
他にも何か問題はあるでしょうか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:42:09.02 ID:7oRnvkQj.net
FDにインナー側に行くのをストップする+ネジがあるじゃないですか
ネジの長さ足りるとは思うけど足らなければ長いのに交換したらイケのでは?

927 :924:2015/07/11(土) 23:31:36.54 ID:O5o8v6QL.net
ありがとうございます。
そんなのがあるんですか。
やはり基本的なことがわかってなかったみたいです。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:41:52.36 ID:7oRnvkQj.net
イケるのでは○

自分はトリプル用FDでインナー殺してダブルってのはよくやってるけど
クランクがフロントダブル用でMTBと少し位置が違うせいかもしれないし
そこらへんは現物あわせだね〜

929 :924:2015/07/12(日) 00:35:36.52 ID:veuA20Ow.net
ありがとうございます。やはり最後は現物合わせになりますか。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:38:13.95 ID:xr1cz4q+.net
ロード用FDだとMTB用アウターリングに羽根が届かない場合もあるしな

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:32:17.90 ID:UlynvGAl.net
かといってMTB-FDはケーブル引き量が多い事多いから、
取り付けできてもアウタートップまで引けるか怪しいな

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 14:58:30.33 ID:yVP20QH5.net
そこでロードトリプル用ですよ
と思って付けてみるとFDの内羽がミドルリングと干渉したりする罠

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:41:26.38 ID:K4ZMNAIV.net
1時間ほど格闘したがスプロケット外れねえ…('A`)
これ使ったんだけど蹴飛ばしてもダメだった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OCA7GSS
みんなショップに頼んでるの?

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:47:31.92 ID:xr1cz4q+.net
>>933
頼むわけねーだろ
体重かけてじわっと回すんだぞ
蹴るとか瞬間的に力入れても駄目

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:17:58.26 ID:ocMXwJ1e.net
ベタな質問だけど、回す向きを間違えてたりしないよね?
タイヤに規定圧まで入れて、ホイールの左側に立って、
ロックリング回しを右手、スプロケ回しを左手に持ってホイールにあてがって、
体重をじわーっと掛けていく。
それでも緩まなければ少し勢いを付けてグッ、グッ、と押す。
勢いを付け過ぎて急に緩むと両拳と顔から地面に落ちるので、ほどほどに。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:34:50.46 ID:GcniH9UJ.net
固着したボスフリーとかも結構すごいけど頼んだ事ないな

固く締まったものは蹴ったりインパクト与えた方が
外すのには有効だとは思うけど、ロックリングに関しては
スプロケ抑えないといけないからなんともいえないね

昔とんでもなく固着しててどうにもならないのがあった時は
フレームのままローギアとチェーンリングにいらないチェーンかけて
スプロケ抑えの代わりにした事はある(クランクペダルを抑えるとスプロケも抑えられる)

もちろんチェーンリング22tとかだとクランクが回っちゃって抑えられないので13tとか

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:51:36.93 ID:2BxCwn0o.net
フレームにつけたままスプロケットを外す?
鬼のように器用だな

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:54:26.27 ID:GcniH9UJ.net
器用じゃないから溶接して特殊治具作った

もう途中から意地

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 01:36:36.40 ID:j4Y9IUwG.net
>>933
外すときの姿勢がわかってないんじゃ
youtubeとかで見てマネしろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 03:59:29.95 ID:Imik2xkW.net
考えてみればスプロケのロックリング固着した事ないな

クランク側は緩かった事がないけど。。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:37:12.93 ID:eiprPFjg.net
>>933
一度アホみたいに固く締まったのに当たった事がある。
まさにそのBikeHandの工具セットの、チェーン付いてる方が曲がった。
仕方ないのでシマノ純正買って、ロックナットの方もアダプタ噛まして1/2のスピンナハンドルで回したら外れた。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:09:59.49 ID:aGjzxh1v.net
14 15 16 17 18 21 24 28 32 こんなスプロケット組み換えで製作可能でしょうか?

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:23:17.92 ID:1OIJ1yXb.net
まぁ不可能ではないんじゃないっすかねぇ

自分は
14-15-16-17-18-20-23-26-32で作ってるし。
しかも8sチェーンで運用できるように間隔とシフト比調整して9段動かすとか
無茶してるけど、シマノの一般的なレベル程度には変速も上り下りスパッスパっとするんで。
(ただ18tだけは歯先少し加工してて、32tは無加工で組み換え)

【14-15-16-17-18】-19-21-23-25
11-12-14-16-18-【21-24-28-32】
組み合わせれば、実は18tの加工してもしなくても変速性能あまり変ってない気がしてるんで
正規の変速ポイントあわないのは18-21だけなんで自分と条件は同じような感じ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 02:29:15.46 ID:1OIJ1yXb.net
なんで なんでって 表現かぶっちゃった

自分の好みで言っちゃうなら、平地での頑張りと上りでのワイドレシオ(ちんたら走り)重視だと
14-15-16-17-18-20-23-27-32とかの方が歯数だけなら理想的かなぁとも思う、
スプロケの歯がロード系とMTB系入り交ざりすぎててさすがに変速が怪しそうなんだけど。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:37:58.75 ID:QFXpcL7m.net
>>933
工具に合う内径の90cmの鉄パイプ買って工具を延長してじわっと回せ
ガツンと回そうとすると工具がロックリングから外れて危ないw
回す向きはロックリングに書いてあるから確認しろよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:55:02.76 ID:+aN85YnE.net
そうだよな。
スプロケさえ固定出来れば、後はハンマー一発

プラハンでこつこつやってダメなヤツは1ポンドハンマーでガツンと

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:03:35.19 ID:RvTEixve.net
>>936
> もちろんチェーンリング22tとかだとクランクが回っちゃって抑えられないので13tとか

インナーローとアウターセコンドみたいに2セットチェーン掛ければ
クランク側放置でも回らないと思うが

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:12:07.39 ID:1OIJ1yXb.net
>>947
おお、スレチ伸ばして申し訳ないんだけど
何それ自分には新鮮な方法。

よく理解できてないんだけどチェーン2本のギア比の差で
合えて同調しない事でロックさせるのかな

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:39:30.17 ID:rT2xmJ0z.net
2本とも1周ぐるっとかければ回らないだろうけど、ミッシングリンクとか用意しといてそのためだけのチェーンを2本かけるくらいなら、
別の手段を考えた方が建設的だと思うよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:59:08.32 ID:Vn8kFtuR.net
>>949
スプロケ固定は2mm位の丈夫なナイロンひもが数mあったら
スプロケとホイールを円周上に縛っていくとガッチリ固定できるよ
スプロケの歯に上手に噛ませないと駄目だけどね
星形エンジン状に7気筒分くらい散らせば十分
足りなければ増やせばいいだけ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:04:09.07 ID:I2aFTvg/.net
そもそもチェーンでスプロケを固定するにはフレームに後輪をつけないといけなくて
>>938みたいに特殊な工具が必要になる=現実的じゃないw
シマノのスプロケ押さえで押さえつつパイプで延長したスプロケ外しで回せば外せるだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:11:00.22 ID:amCKbB7n.net
901D+出荷ww

953 :932:2015/07/19(日) 16:42:07.96 ID:KsdeKFFG.net
みなさんレスありがとうございます。
いちおう以下の手順でロックリングを外すことが出来ました。

@工具を↓のように設置する。
http://notebook99.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_340/notebook99/101105-1.jpg

Aホイールを立てて、壁に向かって固定する。(壁側にチェーン付き工具の持ち手がくるように)

Bチェーン付き工具を両手で握り締め、力を込めてタイヤを壁に押し付けるようにしつつ、ロックリング外し工具を靴を履いた足の靴底で踏みつける。


上のBは最初は手だけで頑張ったのですが、やはりビクともしないので最後にはガンガン踏んだら外れましたw
参考までに。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 02:06:53.76 ID:CgdQt8uj.net
8sスペーサーとcs-hg50-7を2つ組み合わせてトップ8sスプロケを作ろうかと思う
ねじ込み式のトップ部分をどうしようか

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 02:10:31.90 ID:CgdQt8uj.net
脱字があった。ごめんなさい
トップ「14t」の8sスプロケを作りたいんだ

956 :932:2015/07/20(月) 13:04:20.99 ID:QDc2KW8s.net
あっ、ちなみに自分は>>817です。

結局12-30Tではなく11-32Tにしましたw
結果的には大正解です。
4T分の軽さの威力は凄まじく、通勤ルートにあるいくつかの負担になっていた坂を
ペダルをクルクル素早く回してラクに登れるようになりました。
しかし交換後、フリー音が大きくかん高く響くようになりました…
おそらくあまり掃除してないドロドロのスプロケから新品ピカピカのスプロケに換えたせいかと思います。
(スプロケ外す時に工具をガンガン踏んだせいだとは思いたくない…)
あとギアチェンジがうまく決まらなくなりました。
ギアチェンジ後にシャリシャリ擦ってるような音がしたりします。
ワイヤーテンションは何度も調節してみたんですが…
これは今後の課題です。
どうもお世話になりました。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:52:46.13 ID:6z348EhU.net
21-24-27-30は良いけど21-24-28-32の歯数差は大丈夫なもん?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:59:05.82 ID:eu48p72v.net
ロー側の歯数差は大きくてもほとんど気にならんもんだ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 07:05:55.88 ID:ZHqdfNEQq
>>958
同意
俺のはロー側26-34だけど、それくらい開いてた方がローに落としたときホっとする
ちなみに純正

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 14:12:12.32 ID:GwcHrvca.net
俺はかなり気にするけどね
走り方次第じゃね

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 14:15:16.22 ID:4soAXoAQ.net
俺はロー側は荒い方が使いやすい

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 21:04:45.55 ID:s/lPtoZ7.net
登りは重すぎ軽すぎになったら軽いほうで対応してる
そんな勾配ごとにスプロケ合わせてたら何速いるねんって話だよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 22:10:33.70 ID:uTl4d3vU.net
自分に合うようにカスタマイズすればいいだけだろw

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 11:40:05.78 ID:jymfcXcg.net
ロー側もトップ側も1割差くらいが使い安いな俺は

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 12:03:38.83 ID:iJg7zSp4.net
ロー側のレシオどれ位が山で快適なのか気になるな
もちろん場所とがんばり度合いとか用途によるんだろうけど
遠くてあまり山いけないから自分にあった度合いが把握できないな

20-23-26-30だとたらたら走る分には快適そうだけど
けっこうがんばってる時は落差感じそう
19-21-23-26だとまず不満はなさそうだけど一番下がね・・

966 :955:2015/07/25(土) 15:08:48.51 ID:9RnpiVk6.net
>>956ですが、スプロケ変えて1週間経ちましたが
ラクに登れるようになった坂がまた辛くなってきた…
なんかラクしたから筋力が落ちてきたっぽいです…orz

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 15:25:00.13 ID:qiwaf0Pq.net
>>966
CS-HG50の11-36TとRD-M4000を買って来い

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 00:06:10.51 ID:lyI2xS73.net
>>965
11-12-13-14-15-17-19-21-23-25-28
でフロントをMTB並みに小さくすると山で快適

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 02:44:10.97 ID:UaOtshLh.net
>>966
そう思うなら32Tを1週間使わなければいい
それで筋力が戻ったならお前の推測が正しかったってことだ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 08:51:47.18 ID:3AhsGwg6.net
ローを1枚増やしても回転を一割上げたら。。

基本的にゆっくり走るためにローギア組んでいる事を忘れずに

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:54:04.31 ID:tsE6PQYT.net
HG50とHG400は12-36ですよ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 18:04:54.81 ID:+mU8YY7R.net
>>971
それ9sだろw
ずっと10sの話してんのに少しはレスの流れを読め
http://www.amazon.co.jp/dp/B00J5G231E

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:14:54.88 ID:qXIb78Cb.net
むしろシマノ9sで36Tの方が最近の話題では?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:02:49.40 ID:mOxjIM2M.net
>>973
>>810から順番によく読め

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:51:36.36 ID:9pppL3vG.net
http://www.bikerumor.com/2015/08/05/wide-range-road-on-the-cheap-lindarets-and-wtc-team-up-for-the-roadlink/
http://www.wolftoothcomponents.com/products/roadlink

ロード用もキタッ!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:27:23.73 ID:jXhCUZF7.net
RDの取り付け位置を下げる金具?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 00:42:10.75 ID:/KXZzw4s.net
そう
11-40だとフロントシングルとか書いてあるけど気にしない方向で
とりあえずポチってみた

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:17:17.20 ID:lT0YtjIf.net
>>977
RDを下げるとケージがGSと同等になるとか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:32:42.79 ID:/KXZzw4s.net
単純に使用可能最大ローギアが大きくなるだけ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:34:31.43 ID:L9oegEPj.net
多分そうかな

現実的にはよっぽど大きなローギア(42tとか)をつけるためか
もしくはSSのRDで大きいローギア使うためという感じなんじゃないかと、
36t位までならMTBのRD使えばいい事・・・シフト比の問題で使えないんだっけ?忘れちゃった

とりあえず自分は長めのハンガー丸ごと作ってSSのRDで36t使ってたよ
14-36位のスプロケだとMTBのRDだとトップ側の時の間隔が窮屈だったし

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 01:38:03.30 ID:L9oegEPj.net
>>976
向けだったけど既にいっぱいレス入ってた・・

このアダプターの良い点はSSのRD使いつつ最大ローギア大きくできるから
ジュニアスプロケみたいなトップが大きいスラント角度に合せやすいという事じゃないかなぁ
まぁMTB用RDでもたいがいは使えると思うけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 03:38:39.92 ID:f83uC0JF.net
>>981
そもそもMTB用RDなら11-42とかのカセットって普通に使えるのでしょうか?
シマノが保証してるのは36までだったと思うんだけど
最新のフロントシングル用だとメーカーが保証してるのかな?

しかしリアもそうなんだけど、できたらフロント用のアダプターが欲しい
自分的には40より大きいアウターはまったく必要ないんだけど、直付けだと全然下げられない
羽根のアールも合わないし
けっきょくトリプル用FD使ってる
MTBダブル用FDをロードフレームの台座に付けつつ、なおかつ下げられるようなアダプタが欲しい
PCD110対応の40未満のアウター(かミドル)も欲しいけど

しかしロード用5アームクランクって今後廃れる運命だよね?
なんだかんだいってこのスレの話題って尽きることがないよね

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 09:02:16.98 ID:O/CTkC2y.net
はいはい

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:09:54.97 ID:qywQBqxp.net
このスレは
直付けバンド友の会

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:02:36.31 ID:KSlkA6lz.net
>>982
3アームクランクって軽そうだし、見た目がシンプルで一目惚れしたわ。
http://club_zoom2.shumilog.com/files/2011/09/pictuer922m008.jpg
まあ↑は小径車だけど。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:23:40.02 ID:SX2/ZWuW.net
>シマノが保証してるのは36まで

11-40Tや11-42Tはどうやって使うのだろう?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:48:17.27 ID:L9oegEPj.net
>>986
そういうサードパーティ製品の説明書とかに書いてあるんじゃないかな

あるかもしれない、あるといいいな、海外だからないかも・・・

とりあえずBテンション思い切り締め上げたり
ネジ長いのに変えて無理やり離すという手は存在する
それでも少し足らなくてネジ先端にナットまで足してワケわからなくなってた

>>982
前に誰か自作してたね
それと別にリング小さくすると上下とともに横方向も離れて
FDの羽後端が離れちゃうからFDの位置が少し前に来るようなアダプターだと最高かも
まぁ羽ちょっと離れた位どってことないんだろうけどね

しっかり形状フィットしてないとすんごい締め付けないとシフトの反動でズレる、ズレたw

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 18:52:50.79 ID:Ms6M9zeo.net
>>986
メガコグには大抵長いBネジが付属してる

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:43:57.25 ID:MKdqB4YP.net
MTBシフターの引き量になってるSTIとか出ないかなぁ。
あるいは、グロータックだったかのエルゴレバー用パーツみたいな、
交換で引き量をMTB型に出来る交換用パーツとか。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:49:36.23 ID:Ms6M9zeo.net
>>989
10s以下ならRD-M772買えで終了
11sなら電動XTR買えで終了

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:51:41.43 ID:L9oegEPj.net
RDのワイヤー取付け位置でシフト引き量変換できるですよ
あまりシフト比が離れてなければだけどね

自分も勝手にシマノの8段スプロケに1段足して8sチェーンと
シマノ9sシフターで9段シンクロしてるんで素人でも難しくはないかと

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:55:58.20 ID:Ms6M9zeo.net
Dyna-Sysは引き量違いすぎで厳しいだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:07:30.73 ID:FBeYqs3O.net
>>991
Shimano 9s以下(ロード用は10sも)は actuation ratio (Derailleur ratio とも)が同じ。
なので、9sシフター使うならワイヤー取付け位置での調整は不要だ。
http://blog.artscyclery.com/science-behind-the-magic/science-behind-the-magic-drivetrain-compatibility/

>>990
RDに11sのXTR Di2を使う場合はFDもXTR Di2にする必要があるが、ロードのクランク使えるの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:50:27.77 ID:/KXZzw4s.net
ホロテク等2ピースクランクだと、トリプルでスペーサーを右にふって無理やり使うしかない
スクエアテーパーなら軸長でどうにでもなるが戻りたくない
ロードにDi2 XTR使うのは意外とめんどくさいんだぜ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:59:36.95 ID:2EUdVizR.net
ハネカクシじゃん(・ω・)

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:00:50.97 ID:2EUdVizR.net
誤爆ですorz

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 03:10:37.60 ID:QPCh0zDS.net
けっきょくMTB用11sカセットをロードに移植する方法はまだ確立されてないんだね
モデルチェンジして変速数が増えるたびに新たなノウハウが必要になるのはめんどうだよな
10sはスラムの場合、ロードとMTBで互換性が確保されてたはずだけど、11sだとどうなんだろ?
互換性ありならスラムに移行してもいいかなと思ってる

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 03:47:18.11 ID:iWDsL8JJ.net
使えたとしてもシマノだと11-40と11-42しかないからな
11なんて要らんし
だったら10sで11-36の11を捨てて40コグ追加とかの方がお手軽だしな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 04:00:12.88 ID:QPCh0zDS.net
>>998
ありもんの10sを使い続ける分にはいいんだけど、これからコンポ買うならやっぱ11sにしたくね?

あと正直言って、フロントがデカめ(46以上)&リアもデカめよりは、フロントギヤ小さめ(40以下)&リアも小さめ
の方が最低ギヤがより低くできるから俺的にはうれしい
アウター36だったらトップ11あってもいいかも(それでもべつに12でいいけど)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 06:52:04.31 ID:NMLFzw5q.net
>>999
皆さん輪行はされますか?
後ろをMTBスプロケにすると
スプロケ重い、フレームに当たる、ディレイラーが長くなり、ガイドの高さを越えてはみ出してしまう、などがあって困りませんか?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:31:53.31 ID:xgvKJWcw.net
かついで体感できるほど重くなるわけねえべ

俺も以前はMTBスプロケ派だったけど、今は完全にアウター40T以下ロードスプロケ派

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:28:34.26 ID:ap113DKh.net
100g位しか違わんしな。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200