2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part40【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/16(火) 00:05:07.59 ID:Zg6aDrnF.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part39【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414268201/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 22:58:16.94 ID:c73l3ZFQ.net
>>964
早い方がいいぞ
俺の同僚も狙ってる

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 23:02:38.01 ID:XQjYNlIk.net
>>964
誰か狙ってるなら譲っちゃえよ、黒ピンクなんて飽きるぞ、、たぶんだけどなw
逆にずっと後悔するかもしれんが、たぶん飽きるぞ
俺はずっとチェレステのを選んでるがなんともいうか見てると落ち着く、飽きる気がしない

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 00:26:28.40 ID:uEIZu1tH.net
チェレステのロードは今後もずっと販売されるけど、黒ピンクは今回だけかもよ。惹かれたなら買っとくが正解

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 01:10:44.80 ID:1OTMXGZC.net
センプレのチェレステ黒に惚れたんだが、欲しいロードはロングライド向けのやつなんだよなぁ
趣味レベルなんだけど悩む

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 01:24:29.48 ID:Nt46mZGu.net
>>899
>>901
遅くなったけど、ありがとうございます。
直近だとリクイガスがあったのね〜

ウルリッヒは2005年以降の成績はドーピングで剥奪されたんだっけ?
だから、2003年も怪しいと個人的には思ってる

2005年か2006年ごろのツールって1〜7位ぐらいまでは、ドーピング陽性か疑惑があるってJ-SPORTSの番組で言ってたな

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 01:38:42.07 ID:GEj5VNpW.net
あのフレームのピンクの部分ってデカールなんでしょ?
っても俺には作るスキルも上手く貼るスキルも無いけど。。
けどあの色のバーテープは欲しい。
ビアンキストア行けば売ってるのかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 01:45:15.60 ID:Hn+R4RZ/.net
>>968
アンドローニジョカットリの選手は去年ジロ・デ・イタリアを
Sempre Proで19のステージ走っていたんだ大丈夫。
選手の半分くらいはInfinito CVに乗り換えていたがw

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 03:11:21.62 ID:rwphIFGV.net
デカールっても、実物みるとデカールには見えないけど。
チェレもおなじじゃね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 04:40:55.58 ID:0hRChdGS.net
>>971
ニート欲しくなるからやめれw

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 06:02:39.28 ID:0n+J2iqm.net
>>909
本国のストアにまだ1代残っとるから買えるぞ3600ユーロだ
サイズは50だけど
しかし身長177cmの選手の奴なんだけどプロってホントに小さいサイズにするんだな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 07:02:22.70 ID:7uDftFyt.net
>>974
それってこの2013モデルのスペアバイク?
http://www.cyclowired.jp/image/node/101035

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 12:38:15.46 ID:xJpvLfRE.net
自転車に関しては小は大を兼ねるらしい

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 14:51:45.75 ID:5anorhuF.net
>>973
センプレとニートの二台持ちだけど
100km超えるとセンプレはホント疲れる。
ニートはいいぞ。疲れが脚に来ない

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 17:26:58.13 ID:cO0XM3Aa.net
俺はROMAで100km山道を進んだことがあるが
センプレとどっち疲れるのだろうか、
カーボンというだけでそこそこ振動を軽減しそうなイメージなんだが
センプレはマジでカッチカチな感じなの?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 17:57:30.50 ID:4AMZn7xz.net
センプレは固い部類だけどそこまでカチカチでないよ
まぁ、クランクとかパーツにもよるけど、程よい硬さだと思う

ただ、センプレに慣れてインテンソとか乗るとフニャフニャ感を感じるかもしれない

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:09:12.75 ID:kjl9ngSa.net
ビアンキはそもそも剛性を高めるために乗り心地を犠牲にするってメーカーじゃないから
B4Pカテゴリーのセンプレやフェニーチェもそこそこ長距離いけるよ
ただ、比較対象がニートCVなら相手が悪すぎるがなw

丸ノ内でフェニーチェ試乗してきたけど、アルミの反応の良さはもちろん、思ったより乗り心地良くて驚いた
B4Pカテゴリで選ぶならセンプレよりフェニーチェの方がオレには合ってるかも知れない

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:10:56.66 ID:5anorhuF.net
>>978
センプレってよりもニートが素晴らしいってのが大きいかも

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:21:07.64 ID:cO0XM3Aa.net
やっぱセンプレが疲れるってよりニートが良すぎるのか

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:40:13.43 ID:1OTMXGZC.net
じゃあ他メーカーでいったらレース系とコンフォート系の間なのかな?>センプレ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:47:42.50 ID:7uDftFyt.net
乗心地も大切かもしれないが
自分がどんな乗り方してるか考えて選ばないと
(ガシガシ踏んでるのか、クルクル回してるのか)
このバイクつまらん…となるかもよ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:05:50.23 ID:kjl9ngSa.net
次スレ

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part41【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426586700/

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:32:19.62 ID:0hRChdGS.net
ガシガシ派は何がオススメでクルクルはこのバイクがいいとかある?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:51:38.91 ID:Wbu5zM4T.net
ガシガシ踏む人にはビアンキそのものが向いてないかもしらんよ
コンセプトストアのスタッフさんもトルクかけて高出力で踏むピュアスプリンターには
ビアンキのフレームだと剛性感が物足りないかもと言ってたわ

まぁホビーライダーには気にするほどでもないだろうけどな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 20:15:21.62 ID:0xrGsKTT.net
ヨーロッパのメーカーと北米のメーカーでは多少違う感じ
北米メーカーの方がマッチョ志向

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:10:22.82 ID:yr93W0hs.net
キャノンデールやスペシャライズド辺りは、正にそんなイメージだなぁ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:53:05.50 ID:jQOo2EAi.net
ガシガシ系でビアンキならB4P系しか無いと思う
後はオルトレになるのかなぁ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 23:10:47.28 ID:TD48wc0O.net
でもビアンキはメリダでしょ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 08:15:33.77 ID:cGBDhWcn.net
>>991
くだらない、はい次。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 08:24:59.51 ID:DT2k/LrU.net
ビアンキのピナレロモデルはまだですか?
のほうがまだ芸があったかな

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:02:16.96 ID:+mSX2gM9.net
くだらなくない
ビアンキはメリダ製じゃん

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:41:25.31 ID:etWvQ2IM.net
AIM製かも

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:48:49.08 ID:tGOvgI9Y.net
うめ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 15:30:37.18 ID:6No97uyz.net
スペシャもメリダじゃなかったっけ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 15:39:35.91 ID:470l6FO7.net
キャノンデールやスコットもメリダ

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 15:51:25.21 ID:KasnZ8V5.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:28:23.48 ID:dWWAR2i2.net
UME

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:46:15.73 ID:1e2jG9Z6.net
うめてんてー

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:46:46.85 ID:ulqw63E/.net
うメリダ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:55:20.30 ID:dWWAR2i2.net
1000ならオルトレ注文

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200