2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんな仕方なくシマノを選んでる

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:20:00.81 ID:udm6upIV.net
シマノは当時から今でもそうなのですが材質屋というよりかはカラクリ屋で、材質は落としコストを抑え、
メカニズム(機構)で収益を稼ぐという体質で、初期の性能はいいのですが、
長期間の使用には耐久性などの問題でアルミの柔らかさが露呈してしまい、たとえば10sのチェンが
3000キロぐらいで伸びてだめになってしまう、という話は有名で、いまだにその体質を引きずっています。

形状の変更などである程度カバーできるものもあるのですが、単純なもの、たとえばこのチェンリングとか
チェン、回転部品とかいったものはいい材質をちゃんと使ったかどうかが
パフォーマンスや耐久性に与える影響
が大きく、このような良心をもつ血統が
日本メーカーの中になくなっていくのは残念ですね。

総レス数 1068
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200