2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者質問スレッド Part225

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 18:41:42.46 ID:Es5PCFpr.net
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド Part224
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412049970/

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:14:37.42 ID:sNgAIY5f.net
ヘッドの横あたりにメーカーロゴがはいってる
モダンなデザインのイギリスの自転車メーカーってなんだっけ
思い出せそうで思い出せない

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:33:15.54 ID:nIidJVLz.net
charge ?

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:38:00.41 ID:sNgAIY5f.net
あーそれそれ!
ありがとー

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:54:47.98 ID:Kv/ksAKu.net
いいってことよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:18:26.57 ID:HyEmEVfv.net
教えてください
PanasonicのギュットミニDXに乗っています
今回後ろの子供座席を設置したいんですが、自転車業界的には定価のまま買うのが一般的ですか?

Amazonでも売ってるのですが自分で設置するのは怖いので、自転車屋につけてもらいたいと思っています。
近所の自転車屋は設置費はとらないけど、金額はカタログ定価とのことでした。
ちなみに持ち込みは不可とのこと。
自分は違う業界で働いてるのですが、その業界はカタログ定価はあってないようなもので、うちの会社を通すと半額やそれ以上になるメーカーもあります。
なので自転車もそういうのあるのかな、と思いまして。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:27:38.42 ID:rhI/L95J.net
自転車業界全体の商慣習は知らないけど、
値引きされた部品代と工賃を合わせて結局定価くらいになるのはまあ普通の話
取り付け難易度にもよるけどね


気にする人なら部品代と工賃を明記した領収書を出す店にしてもいい
取り付けミスで事故等のとき、工賃の名目で金銭のやりとりがあったかどうかが大事になるかもしれないから

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:34:13.25 ID:kpaE1J+t.net
>>276
グチにみえなくもないね
コドモの安全を優先する為の選択肢を選びなよ
物の価格や工賃など価格設定は店ごとに違うぐらいにばらついてると考えて良いよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:11:51.87 ID:ppYz91Aq.net
未確認だけどチェーン店なら持込パーツでも
工賃払えばやってくれるんじゃない?

スポーツ傾向の強い店だと
ただでさえ、万人が購入する類じゃないから間口が狭いのに
メーカー側が扱える店を地域毎に限定したりと
近隣での競合がおきにくくしてるから、店としても
他店で何%引きって話しても、合わせない店が多いくらいだね

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:36:55.45 ID:EblDGzkm.net
子供乗せる部分は工賃払ってもやって貰った方が良いよね。
不安なまま自分でやって外れたら……。
店にやって貰えば、怪我は治らなくても、責任は問える訳だしさ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:42:58.80 ID:Rw17e3Tc.net
>>280
>責任は問える

なんかもうこの部分がすげえ気持ち悪い

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:47:28.81 ID:sHb7cuK+.net
>>281
アスペ乙
どう見ても主旨そこじゃねえだろ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:50:56.91 ID:Rw17e3Tc.net
>>282
だからこの部分が、って言ってんだろ
白痴かお前は

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:58:33.64 ID:sHb7cuK+.net
>>283
主旨を分かってて>>281の発言だったと?
ねえよw
もう返事いらないよ俺もしない

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:06:50.27 ID:ivw9PO0v.net
>>280
死ね

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:07:50.06 ID:Rw17e3Tc.net
>>284
趣旨には異論が無いが部分的に受け入れられない、ってのがお前にとって
高度な解釈を要するのか
それこそお前が言うアスペだろ

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:27:55.05 ID:qp/9Xsnj.net
>>286
アスペの相手するなって疲れるだけだぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:16:19.45 ID:7yLDCd7f.net
昨年の12月の末にクロスバイク(シェファードシティ2014)を買ったのですが、購入店であるあさひから帰ってくる道の間、ブレーキをかけるとシューという音が出るのですがこれが普通なのでしょうか?
納車してから一度も乗ってないのですが、これから乗れるようになったので異常ならあさひに持っていって点検してもらいたいと思います

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:23:07.31 ID:1Ps2GwrA.net
ゴミでも噛んだんじゃね

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:30:40.57 ID:yR2l1gT9.net
>>288
ブレーキシューを外して見て。リムから剥がれたアルミ片が刺さってたらピンみたいなので取り除く。

あと納車するのは店側。納車される側が客

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:24:28.75 ID:IV5VdSw1.net
放置してる間にブレーキ緩んだんじゃね
シューの押し付けが足らんとシューってなる

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:20:28.29 ID:mHVJeUKC.net
シューからシューって音はしゅうよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:28:15.57 ID:GUfbAFOp.net
実際に聴かないとわかんないね。
正常でも全くの無音ではないし。

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:36:40.71 ID:SttLjASZ.net
大田区の某個人経営の自転車屋で始めって買ったR2のブレーキが3日でシューが緩んで死にかけたなー

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:37:06.91 ID:cRWPA56U.net
シュー了

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:40:19.46 ID:KxKPERD8.net
シュークリーム食いたい(´・ω・`)

297 :274:2015/02/06(金) 19:02:38.13 ID:/t9FRCHo.net
274です
遅くなりましたがご意見ありがとうございました
愚痴ではなく、うちの業界だと定価で買うのは完全な情弱なので、自転車もそうだったら嫌だなーと思って相談しました
みなさんの意見より、近所の自転車屋で定価でやってもらおうと思います

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:19:03.49 ID:mHVJeUKC.net
>>297
どこの馬の骨かわからん奴の話を信じて失敗するより
近所の自転車屋にお金を落として経済発展を促進する君は正しかった

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:14:01.61 ID:iyyMYy87.net
>>297
完成品を売る業界、(服とかTVとか)と違って
自転車は半完成品を店が仕上げる業界だから
店の技量が重要になってくるんだよな
ホームセンターでその場で売ってくれる自転車と(ろくにグリスもさしてないしホイールが実は丸くない)
スポーツサイクル店で1週間待って買う自転車
を比べてみればわかるよ

定価を出すというのに
いまいちな状態の自転車を買わされないための情報収集が
情弱かどうかの分かれ目になってくるな

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:08:56.32 ID:ZakWmN+5.net
小径折りたたみMTBとかってある?
今26インチ折りたたみATB使ってるんだけどでかいのよ

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:34:40.84 ID:/djVPLxI.net
ないんじゃね。
まともなMTBには、強度を確保できない折りたたみ機構は登載しないし、
「激しく走るとポッキリするよ」注意シールを貼ってあるなんちゃってルックMTBだと
マイナーな24インチやそれ以下のサイズのタイヤを使うのはコストアップ要因で安く作れなくなるから
26インチばかりになるだろうし。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:54:06.24 ID:e1g/y9Ba.net
小径折り畳みでこれ思い出した。
http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-spike.htm
店回って406でタイヤクリアランス広いモデルを物色、
そいつにBMXのタイヤでも付けてあげたらいいと思う。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:58:58.59 ID:/djVPLxI.net
kuwaharaのはもう中古でしか買えないと思ったけど。
なんにしてもタイヤサイズを小さくすると
グリップも障害物乗り越え性能もガタ落ちするから
MTBにとってはデメリットしかない。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:10:37.04 ID:e1g/y9Ba.net
もう10年くらい前のだし、中古も厳しいかもね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 03:55:19.30 ID:9PTqIJib.net
折りたたみじゃないコールマンブランドのルック車がポッキリ逝ってるのは
見た事ある

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:28:52.04 ID:S6uTBCv0.net
ぽっきりセールポッキリギャンガー!
※セールはやっていません。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:31:51.42 ID:oRcu5biq.net
万年半額セール中やんwポッキリギャンガー。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:05:46.41 ID:o/RgzBWr.net
>>300
MTBルックで良ければライトステップとか。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:06:29.24 ID:q7cpvpF0.net
MTBルックで良ければパラトルーパー

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:07:01.01 ID:9S1uer6U.net
UGOって折りたたみルックMTBじゃなかった?

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:16:48.98 ID:13BDJPer.net
こういうのでフロント用ってないんですかね?
http://i.imgur.com/Kn8shwU.jpg
リア用を曲げて狭めて使うしかないですか?
部屋に置くのに両方欲しいです
自転車はエスケープR3です

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:44.13 ID:tQhtxHYK.net
フロント用(広げるとリア用)って会社があれば。。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:23.55 ID:VoztvAF9.net
>>311
ミノウラ タイヤトレー
で検索して

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:50:07.08 ID:rw/HQypw.net
サイクルベースあさひで自転車を買ったのですが
変速装置のネジが錆びてきます
ここの部分をステンレスのネジに変えたらマズイでしょうか?
というより、なぜ最初からステンレス製のネジを使用してないのでしょうか?
あと、ステンレスがクロームが含有してるのと、クロームメッキは
全く別物の防錆処理と考えていいでしょうか?
ご教示お願いします。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:52:10.81 ID:jDQ+dHrI.net
>>314
ステンに交換してもいいよ。
最初からじゃないのはコストの問題。
メッキと含有は別物。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:06:22.54 ID:kUdktOhN.net
ステンレスのネジを使うやつは素人

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:30:42.57 ID:pe30ehr0.net
>>316
どうせならチタンにしたほうがいいな
ステンレスはそれ単体じゃないと錆びてしまうし固着したりしやすい

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:05:10.49 ID:828HNhAl.net
クロモリがおすすめ
ステンより強度有るし、まともなクロモリはステンよりほんのちょっと軽い

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 09:22:29.69 ID:c0S8g7ZM.net
>>313
タイヤトレーはスタンドにはならんだろ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 09:22:47.46 ID:zUBGwhY8.net
>>314
あさひで売ってるような安いバイクは当然パーツも安物しか使ってないから
使ってくうちにあちこち錆びてくるよ。
高級グレードのディレーラーにかえればボルトにアルミなどをつかってるから錆びない。
とりあえずボルトだけ替えたいならこういうのもある
http://pit-tsuruoka.ldblog.jp/archives/52945095.html
アルマイト彩色されたアルミねじなので、錆びないしドレスアップにもなる。
ディレーラー調整がプラスねじではなくM4のアーレンキーで締めるものになるので調整もしやすくなる。

このメリットを得るためにネジ12本で4千円ちょいという値段を安いと見るか高いと見るかは貴方次第w
メーカー完売品らしいからほしいならお早めに。在庫してるショップもけっこう少ないみたいだし。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:10:09.07 ID:y2kkRF2R.net
デュラグリスと工具さえあればペダル交換ぐらい楽勝だよな?
アマでポチるわ

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:16:30.00 ID:zSe9oO41.net
ヒダリ
ギャクネジ
オワスレナク

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:24:38.22 ID:13BDJPer.net
カラータイヤってよくないって聞きますが実際どうなんですか?
クロスバイクに履きたいと思ってます

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:34:09.78 ID:7rX7d6X4.net
カラータイヤはカーボンブラックという
材料を使わないから磨耗は早くなるけど
それでも良いなら良いと思うよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:43:08.94 ID:fCZJahTH.net
逆ねじとか正ねじとか考えてると頭が混乱してくるから
レンチを後ろに倒すと外れる
前に倒すと締まる
でやってる

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 22:52:39.14 ID:/N+lx7JI.net
時計回りで閉まる
反時計回りで緩む

逆ネジは反対な

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:56:00.73 ID:SYP24+/f.net
当たり前の事を

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:04:12.89 ID:YSddUYVq.net
パンとかの袋を縛ってる金や赤の針金のアレが反時計回りでネジってあるとイラッとするよね。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 04:15:25.01 ID:ShjrvupW.net
>>325
ところがJISのBBは逆なんだなこれが

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:56:28.86 ID:jc6Gwsuv.net
BBはペダルとねじが逆と覚えるだけや

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:06:09.44 ID:9CDockX1.net
BBは回転方向書いてあるだろ

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:20:17.65 ID:mA9rNTFW.net
「もしベアリングが滑らかでなかったら、ペダルを漕いだ時に緩まろうとする方向に摩擦が働く」と覚える。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:24:56.25 ID:rZUjTi8i.net
イタリア人はバカだよな

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:30:41.57 ID:v8aJi38e.net
>>332
分かりにくい
クランクを逆回転させるとBBが緩むでいいやん

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:44:16.23 ID:no+1WTku.net
レザインのマイクロフロアドライブ買ったんだけど、
バルブから取り外す時にエアーが抜けるタイミングあるんだけどこれって正常なんだろうか
むしろ俺の使い方が間違っているんだろうか

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:51:55.94 ID:KFHLZv4n.net
どんなポンプでもバルブヘッドを外す時にポンプ内のエアが抜ける音がする

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:57:10.06 ID:wjYwNNjz.net
ブシュみたいな大きな音はポンプ側
小さくシューだと外す時に手間取ってる

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:49:32.12 ID:vuTwfB/J.net
フレームにキズが付き塗装が少し剥がれてしまいました(´;ω;`)
自転車は車よりキズがつきやすいと思いますがみんな気にせず乗ってますか?(´;ω;`)

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:50:41.42 ID:kt8RIucB.net
気にしてたら乗れないよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:07:43.14 ID:69ZVfIhK.net
鉄フレームだけはたまに補修しとくけど基本的に放置だわ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:54:05.17 ID:8wfvftRN.net
自転車より人間の方が傷つきやすいのさ(ドヤァ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:55:44.73 ID:hwLKEInS.net
しかも心の傷は治りにくい

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:05:48.97 ID:2GZ3/1yU.net
ハゲは罪だね!

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:03:15.09 ID:lS5jem9Z.net
傷以外にも謎のシミとか付いたりするよね
白フレームは特に

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:17:07.70 ID:ZSKj8Rh7.net
最初は結構ショックだけど慣れてくるよ
というか自転車って購入前から既にあちこち傷ついてるし

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 13:57:56.27 ID:+jD5VMPg.net
>>300
26インチ折りたたみATBで済むような乗り方をしているのなら
(まともなMTBが必要な乗り方をしてない)
「サスペンション付きの折りたたみ自転車」
「サスペンション付き分解可能自転車」
を選べば良いと思う.
BD-1とかBSモールトンとかMR4とか

>>310
たぶんそれを持っていてそれより小さい自転車を聞いてるんだと思った.

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:11:27.35 ID:ryWLrGrJ.net
お前アホやろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:37:54.39 ID:Xm6eAcFK.net
BD-1はやめとけ
とにかく。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:39:35.39 ID:Ezo1b8oh.net
クロスバイクは殆どMTB用のコンポが乗ってますが
なんでClarisなんかのロード用コンポが乗ってるのが少ないんですか…。
待ち乗り用を考えるとロードコンポの方が良さそうな気がするんですが…

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:42:40.98 ID:mQ/fQR3x.net
>>349
MTBのフレームにロードタイヤをはかせたのがクロスバイクの起源だからです。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:05:02.37 ID:URf+Rf9Y.net
ロードのクロスした駆動系は街乗りよりも郊外の信号の無い所を延々と走るためのもの。
あと安いロードコンポはブレーキが利かないので一般向けではない。

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:15:02.71 ID:thHpOH8R.net
>>338
盆栽体質だな
鍛錬用に使い勝手の良いサブマシンを用意したれ

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:00:21.73 ID:cAk7AMTR.net
>>349
ロードコンポだとフラットバーロードになるから

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:50:48.12 ID:TK6Mfx7D.net
>>338
傷は思い出だからな
そもそも傷が嫌とか言ってたらペダルを回すこともできん

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:53:13.30 ID:mO7EG3p1.net
>>349
ゴー&ストップの多い街乗りではMTBコンポの方が向いてるから

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:10:51.76 ID:jdQ/3qYj.net
ベントや前方に傾いたフォークですこしでもホイールベースを伸ばすのと
ストレートにしてすこしでもトレールを伸ばすのと
どっちが安定して走らせやすいですか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 02:07:51.46 ID:5eRd6ZDS.net
>>356
一概に言えない。
他の要素も含めたバランスの問題だから。

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:29:52.04 ID:NAlYCWDo.net
ペダルはなぜ爪先のほうで踏むんですか?今足を痛めていて踵で踏んでるんですが、この方が腿の力をロスせずにダイレクトに伝えられるんじゃないかなーなんて。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:07.76 ID:ts7kKtb0.net
>>358
踵だとアキレス腱とか使えないから出力や効率がかなり落ちる

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:09.59 ID:qYgimJoe.net
足首の力も使えるだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:41:57.93 ID:NAlYCWDo.net
ペダルが上まで行ったら足首の力も使って押し下げるんですね。足が治ったら意識してやってみます

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:48:12.93 ID:ts7kKtb0.net
>>361
違う 常に踵が下がらないように回すだけ
変に意識しちゃ駄目

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:18:47.02 ID:yMJA0Mq0.net
ヘルメットの寿命が使用開始から3年ってのは何の基準に基づくの?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:15:22.92 ID:Xrwx171s.net
>>363
消費者はそれくらいで買い換える、というメーカーの想定に基づく

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:16:29.76 ID:OlHyxptn.net
>>363
SGマークに 購入から対人賠償保険が3年間付いてるから

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:03:46.54 ID:+Isi1KNQ.net
200万くらいしかないんだろ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:52:27.78 ID:KFK21H5Y.net
>>358
それが自然に一番力の入る方法だから
歩く時、走る時、踵で蹴らないでしょ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 10:52:43.98 ID:8rIFy5xz.net
サドル調整したくて、六角レンチでサドル下のネジを緩めてみたのですが、前後には動くのですが、角度が変えられません。可動しそうな部分はあるのですが、動きませんでした。何かコツや方法はあるんでしょうか?
TREK7.4FXです。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:20:55.79 ID:iEeeoBLU.net
>>368
もう少しボルト緩めると、三日月形のギザギザの所の噛み合いが外れて角度調整出来るようになるかも。
既にグラグラまでボルト緩めてあるならギザギザが張り付いてるかもだから何かで軽く叩いてやる手も。
ギザギザその他当たり面にグリスを薄く塗っておくといいね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:32:15.35 ID:8rIFy5xz.net
>>369
サドルを外しても、ギザギザのところが動かなかったので、張り付いていただけだったのですね。ありがとうございました!

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:43:55.85 ID:84und9jT.net
>>367
観点が違うのでは?
走るのは衝撃吸収と後ろへ蹴るため

自転車は膝下の長さをとって
膝の動きを小さくして負担を減らすため
じゃないの

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200