2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者質問スレッド Part225

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/19(金) 18:41:42.46 ID:Es5PCFpr.net
●簡単なメンテについてはこのページで
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
●サイズやパーツの互換性について
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size.html

●参考サイト
自転車探検!
 http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/
Takaよろず研究所
 http://www.geocities.jp/taka_laboratory/
これらのページを見て解決するようなことは質問するなって。本当に・・・。

特に内容の絞られた質問は専用スレの方が詳しいです。ただし初心者歓迎とは限りません。
以下のスレは独立しています。
 ・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、固定、etc…)
 ・メンテナンス
 ・購入相談
見つからない場合は質問してみてください。

●荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。相手をしないように。
●マルチポストで質問すると「マルチ乙」「氏ね」と忠告され、誰も答えてくれないでしょう。
●質問者は「回答する人がわかりやすいように」
  自転車の種類はもとより、可能なら型番やメーカーやブランド等も書きましょう。
●回答者は「初心者でも理解できるように」
●スレ違いの議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでやってください

前スレ
初心者質問スレッド Part224
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412049970/

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:11:27.35 ID:ryWLrGrJ.net
お前アホやろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:37:54.39 ID:Xm6eAcFK.net
BD-1はやめとけ
とにかく。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:39:35.39 ID:Ezo1b8oh.net
クロスバイクは殆どMTB用のコンポが乗ってますが
なんでClarisなんかのロード用コンポが乗ってるのが少ないんですか…。
待ち乗り用を考えるとロードコンポの方が良さそうな気がするんですが…

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:42:40.98 ID:mQ/fQR3x.net
>>349
MTBのフレームにロードタイヤをはかせたのがクロスバイクの起源だからです。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:05:02.37 ID:URf+Rf9Y.net
ロードのクロスした駆動系は街乗りよりも郊外の信号の無い所を延々と走るためのもの。
あと安いロードコンポはブレーキが利かないので一般向けではない。

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:15:02.71 ID:thHpOH8R.net
>>338
盆栽体質だな
鍛錬用に使い勝手の良いサブマシンを用意したれ

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:00:21.73 ID:cAk7AMTR.net
>>349
ロードコンポだとフラットバーロードになるから

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:50:48.12 ID:TK6Mfx7D.net
>>338
傷は思い出だからな
そもそも傷が嫌とか言ってたらペダルを回すこともできん

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:53:13.30 ID:mO7EG3p1.net
>>349
ゴー&ストップの多い街乗りではMTBコンポの方が向いてるから

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:10:51.76 ID:jdQ/3qYj.net
ベントや前方に傾いたフォークですこしでもホイールベースを伸ばすのと
ストレートにしてすこしでもトレールを伸ばすのと
どっちが安定して走らせやすいですか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 02:07:51.46 ID:5eRd6ZDS.net
>>356
一概に言えない。
他の要素も含めたバランスの問題だから。

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:29:52.04 ID:NAlYCWDo.net
ペダルはなぜ爪先のほうで踏むんですか?今足を痛めていて踵で踏んでるんですが、この方が腿の力をロスせずにダイレクトに伝えられるんじゃないかなーなんて。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:07.76 ID:ts7kKtb0.net
>>358
踵だとアキレス腱とか使えないから出力や効率がかなり落ちる

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:35:09.59 ID:qYgimJoe.net
足首の力も使えるだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:41:57.93 ID:NAlYCWDo.net
ペダルが上まで行ったら足首の力も使って押し下げるんですね。足が治ったら意識してやってみます

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:48:12.93 ID:ts7kKtb0.net
>>361
違う 常に踵が下がらないように回すだけ
変に意識しちゃ駄目

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:18:47.02 ID:yMJA0Mq0.net
ヘルメットの寿命が使用開始から3年ってのは何の基準に基づくの?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:15:22.92 ID:Xrwx171s.net
>>363
消費者はそれくらいで買い換える、というメーカーの想定に基づく

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:16:29.76 ID:OlHyxptn.net
>>363
SGマークに 購入から対人賠償保険が3年間付いてるから

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:03:46.54 ID:+Isi1KNQ.net
200万くらいしかないんだろ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:52:27.78 ID:KFK21H5Y.net
>>358
それが自然に一番力の入る方法だから
歩く時、走る時、踵で蹴らないでしょ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 10:52:43.98 ID:8rIFy5xz.net
サドル調整したくて、六角レンチでサドル下のネジを緩めてみたのですが、前後には動くのですが、角度が変えられません。可動しそうな部分はあるのですが、動きませんでした。何かコツや方法はあるんでしょうか?
TREK7.4FXです。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:20:55.79 ID:iEeeoBLU.net
>>368
もう少しボルト緩めると、三日月形のギザギザの所の噛み合いが外れて角度調整出来るようになるかも。
既にグラグラまでボルト緩めてあるならギザギザが張り付いてるかもだから何かで軽く叩いてやる手も。
ギザギザその他当たり面にグリスを薄く塗っておくといいね。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:32:15.35 ID:8rIFy5xz.net
>>369
サドルを外しても、ギザギザのところが動かなかったので、張り付いていただけだったのですね。ありがとうございました!

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:43:55.85 ID:84und9jT.net
>>367
観点が違うのでは?
走るのは衝撃吸収と後ろへ蹴るため

自転車は膝下の長さをとって
膝の動きを小さくして負担を減らすため
じゃないの

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:03:06.21 ID:WTlIBowR.net
自転車でも足首の関節を使うためでしょ。
積極的に足首で漕ごうとするわけじゃなくても、衝撃や振動を吸収して膝や股関節を守る役割がある。
股関節の動きがクランクの動きに完全に追従できてなくても、足首がそのズレを吸収することでクランクをスムーズに回すことができるという効果もある。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:09:18.49 ID:84und9jT.net
無理矢理すぎ

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:32:53.26 ID:WTlIBowR.net
>>373
踵で漕いでみれば分かるよ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:05:57.45 ID:CLCivEcD.net
踵だけ使うと真下への力しかかけにくいよね
クランクは円運動だから効率よく回す為には足首のジョイントをいかすためにつま先で漕ぐ必要があると思うが

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:56:26.22 ID:GR6bNvdk.net
>>365
なにそれw
自分じゃなくて相手?

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:23:06.61 ID:Zc+A2ypX.net
>>376
相手のことはどうでもいいのかよw

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:40:05.50 ID:GR6bNvdk.net
>>377
ヘルメットって相手用じゃないでしょw

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 15:44:46.69 ID:CLCivEcD.net
>>378
ある意味相手用ではある

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:14:13.19 ID:i5n7W7yv.net
自分用以外何ものでもないだろ

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:16:52.01 ID:ZX/2p4k+.net
自分が軽傷であることにより、加害者の負担が減るだろ?

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:43:33.23 ID:9+LAh/q6.net
なんつーかw
発想がナナメ上だよな

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:53:25.74 ID:i5n7W7yv.net
>>381
どう減るんだ?
具体的に言ってくれよ、加害者の負担がどう減るのか詳しくな

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:56:51.21 ID:ZX/2p4k+.net
かすり傷と骨折では治療費が違うと思うのだが。

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 21:18:26.94 ID:rkhwTvCd.net
頭とかアスファルトにこすったらすぐドバドバ出血するよ
自転車メットは脳が破損する程の激しい衝撃にはさほど意味無いけど
外傷軽減程度なら効果は十分。
事故現場が流血状態になるかならないかは加害/被害者両方にとって
精神的ダメージも大違い。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 21:20:12.73 ID:AkIZEMS9.net
「保護具はある意味加害者のためでもある」
これが分からないんだ?本当に?嘘だろw

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:01:24.13 ID:QZnWFeJX.net
>>386
そんな奴らが自転車乗ってうろうろしてんだぜ
恐ろしい世の中だろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:16:08.06 ID:L6rcrwvo.net
>>385
頭は骨と皮の間に筋肉無いから
皮がパックリ割れるんだよな

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:05:43.35 ID:8clrSalI.net
サドルバッグは0.6Lと1.0Lで入れられるものはどれぐらい変わってくるかな?

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:54:10.20 ID:ZX/2p4k+.net
形による

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 05:47:21.48 ID:gW0cqtTh.net
>>358
そんなことしてるとカカトから先が退化して無くなっちゃうぞ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 12:54:34.27 ID:9Ml4hX6c.net
踵で踏んでたら爪先を地面に持って行かれてトドメ刺した事ある

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 17:37:21.50 ID:XWKI51WDX
なんちゃってロードのレイチェルだけど
リヤエンド幅130mmであってるのかな?
測っても5mm差が微妙・・・

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:41:41.10 ID:pOC5Yitx.net
踵で踏まれるのがご褒美です

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 21:49:30.46 ID:6dT776eS.net
今日、1歳の娘に顔を足で故意に踏まれた
自分の言うとおりにならないと暴力に走るのはよくないと思う

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:07:31.26 ID:MTvRTgGa.net
>>395
ちゃんとありがとうございますって言った?

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:50:37.96 ID:HwVnPAKy.net
>>389
チューブ2本で0.4Lくらいじゃない

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:24:41.32 ID:NVizpSd7.net
自転車屋さんでとりあえず股下だけ測ってもらうってできますかね?
やっぱりワイズとかシマノのシステムみたいに有料のサービスになっちゃいますか?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:37:03.90 ID:DGW3SdUT.net
>>398
自分で測れよ
それともアレか、かわいくて天然の自転車オタクJKでも店にいて股下測ってくれんのか

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:54:34.56 ID:6IPkrcaI.net
男に測ってもらいたいんだろ

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 02:47:52.25 ID:6GcOK9fT.net
>>398
ズボンの上からなら無料でやってくれるんじゃね
ズボン脱ぐんなら有料になりそうだけど

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 03:51:42.22 ID:evNGVatM.net
なんか意味深だな

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 06:52:01.53 ID:rhV8pj2L.net
>>398
ユニクロで測ってもらえよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 08:09:02.50 ID:ne3xPKX3.net
>>403
アホか 自転車用の測定方法と服屋のでは全く違うわ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 09:32:24.03 ID:BnZvByIe.net
でもさ、なんで裸足で測るの?乗る時クツはくのに。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:30:16.77 ID:83dydEQH.net
>>404
まともな計測する店なら、裸足で計測して、フラぺかビンディングを使うか確認して、その分を考慮してセッティングする。
まともじゃない店は、マニュアルに書いてあるからそうしてるだけ。
靴のままで測定してる店はそれ以下の店

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:31:18.40 ID:83dydEQH.net
アンカー間違えた

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:58:55.52 ID:veTmMGz9.net
まあまともな店はそういった計測をした上でさらに
完成した自転車に乗ってもらって微調整をするわけだし
買うことが前提なら無料で体格の測定してくれるのが当たり前だと思うな

寸法測って通販で買うってことなんだろうけど
スポーツ自転車とママチャリやルック車の違いは
70%完成車をバラして組み直してるかどうか、ってとこが大きい
もし通販で自転車を買おうって考えなら一台目はやめておいたほうがいい(特に海外通販)
良い状態の完成車に乗ったことがなければ買った自転車に問題があるかどうかわからんからね
多少高くても授業料と思って信頼できる店に出向いて買うべきだ
股下とかそういうことも考慮せず、イキナリ行って大丈夫、でもできれば秋冬にいくと
選べる自転車が多くていい感じだ

お節介ものの戯言だから適度に聞き流してもらっていい
(ちなみに自転車用のはかりかたとしては股間に棒を強く押し当てて、
地面とその棒の上までを計測する、紐と棒があれば家でもできなくはないだろうな)

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:21:28.63 ID:as/e5p3r.net
あんまり強く押し当てたら入っちゃうんですけど…

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 11:28:13.04 ID:GP5Tt1hk.net
先っちょだけなら大丈夫だよ☆ミ

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:52:17.75 ID:SSFntBpq.net
自転車素人です
祖父からもらった「なんちゃってクロスバイク」に、前から使っているママチャリのハブダイナモ発電の付いてある前輪を付けたいと考えています。
タイヤのサイズは合っていると思うのですが、この場合ただ単に付け替えるだけで機能するのでしょうか?
よろしくお願いします

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:20:51.32 ID:zYWfNLYC.net
>>411
リム径、エンド幅、ハブ軸の径が同じなら移植可能だね。
ママチャリとの事なので、もしステンレスリムな場合はクロスのほうがアルミリム対応のブレーキシューだったら、
ブレーキシューの角度調整やり直しだね。(本当は素材も違うからシューごと交換推奨だけど互換品が無い可能性あり)
どちらもアルミリムなら、いやこの場合もシューの当たり方を一応点検で。
あと端子一つのダイナモはハブ軸からランプ金具まで導通している必要があるので、
組んでみて点かないならテスター使うか実際に線引いて確認してみて。
ミスると結構ビリビリ来るので気をつけてね。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:32:51.65 ID:SSFntBpq.net
>>412
なるほど、ブレーキも調整すべきなんですね
ありがとうございます週末試してみます

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:08:56.54 ID:Kp5Z6V2n.net
ブレーキは最重要だ
ブレーキの効かない自転車は死ぬほど怖いぞ

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 05:41:58.96 ID:BdcYhgob.net
ていうか死ぬ

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:14:15.45 ID:8Zl6MFcv.net
ブレーキキーキーいってる自転車って怖いからねえ
そういうのに限って坂道下ってますよね怖い

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:53:17.79 ID:PBNEYhv3.net
鳴るブレーキには効くのと効かないのがあるぞ。
効く奴は鳴らないブレーキよりも良く効く。

ちょっと前まで(今でもある?)トーイン調整出来ないようになってる
アルテシューを売ってただろ。あれは当然だがよく鳴った。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:39:12.02 ID:0m4nz5QJ.net
>>417
確かに鳴るブレーキは効くほうが多い感があるな
そうなるのは雨の日とか、リムが汚れた時の次の日手入れしなかったとかだから
イメージ的に異物のせいでものすごい勢いで消耗してそうな感がある

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 20:55:46.03 ID:sH/wkxWN.net
「鳴る」じゃなくて「鳴く」な。

ブレーキ鳴きは摩擦が原因で発生するんだから効いてないブレーキは鳴かないよ。

シューが無くなって金属どうしが擦れてキーキーいってるのかも知れないが、それは鳴きとは呼ばない。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:12:05.88 ID:PBNEYhv3.net
鳴るでいいんだよ。音がするって意味なんだから。

摩擦が原因でも高周期で摩擦が変化することが原因のブレーキ面での鳴りと
ブレーキ面での振動がブレーキアーム周辺の剛性の低さから共振して鳴るのとある。
後者はものすごく煩い。サイレンのように辺り一面に鳴り響く。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 21:42:02.89 ID:0m4nz5QJ.net
シューなくなってたら最悪だが
新品でも雨の中走ると鳴きだすよな
間違いなくリムにダメージが入っているから
早急にクリーニングしなくてはならない
同時に鳴きも解消される

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:47:31.81 ID:sH/wkxWN.net
>>420
良くねえよw
ブレーキは鳴くって言うんだよ。
慣用句みたいなもんだ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:01:01.05 ID:wG5ACLCC.net
>>420

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:34:48.69 ID:mx8A3URL.net
>>420
これがゆとりってやつ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:23:28.30 ID:BJCy5wRB.net
>>421
シューがリムにダメージ与える?
雨の日はシューの磨耗がパナいけどシューがリムを傷つけるなんてことはなくない?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:35:16.14 ID:5x+elb0i.net
シューに刺さった金属片がリムを傷つけるんだよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:36:15.13 ID:flJoP24Y.net
>>425
シューとリムの間に存在する異物がリムにダメージを与えるんだよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:40:44.32 ID:4gviaoSE.net
粗い研磨剤ぶちまけて水研ぎしてるようなもんだしね。

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 03:01:46.62 ID:Mxt9R1iC.net
>>425
シマノのシューは金属片噛みやすいから捨てた方が良い
クールストップがお奨め 

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 07:06:42.03 ID:Qljl8ZpN.net
>>411だけど、タイヤ付け替えてきた
初めはライトちゃんと付いて良い感じだったんだけど、途中から付かなくなってしまい困惑中
しまいにはタイヤがガタツき始める…
うーんどうしたものか

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:34:25.81 ID:4gviaoSE.net
>>430
エンド幅やハブ軸径は同一だった?
ガタ出てきたのは脱着時にベアリングのロックナットが釣られて回って緩んだかな?

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:53:51.51 ID:Qljl8ZpN.net
>>431
細かく計ってないからわからんけど、見た感じは同じに見えた
もしかしたらタイヤ自体に問題があるのかも…長く倉庫にしまってたモノだし
しかしライトが付いたり付かなかったりするのは謎
このまま直らないようなら戻すよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:29:50.83 ID:4gviaoSE.net
>>432
点いたり点かなかったりするのは接触かセンサーの不良かもね。
線は何本のタイプだった?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:01:34.67 ID:Qljl8ZpN.net
>>433
線は一本のヤツです

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:12:06.93 ID:4gviaoSE.net
>>434
フォーク右側内側にギザギザのワッシャー入れた?
1本のだとボディアース取ってるので塗装に邪魔されて接触不良起こす事があるね。
あと、端子の透明カバーが邪魔して見辛い事があるけど、
端子のオスメスがキッチリ嵌まってなくて端子とカバーの間にオスが入って接触不良になるパターンもあるね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 15:23:24.12 ID:4gviaoSE.net
そういや今は昼間じゃん、センサー塞ぐか薄暗い場所で作業してる?それは流石に大丈夫かw
しかしガタが気になるなぁ、ベアリングのちょっとした緩みだけなら締めてやればどうって事ないけど、
破損等でガタが出てたらショートでバチバチの可能性あるから怖いね。
以前、ガタは感じなかったけど右側が緩んでたらしく、夜間走ってたら火花出て端子の所が溶けた事あるよ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:20:09.65 ID:Qljl8ZpN.net
>>435
ギザギザは入れたよ
明るさはセンサーのスイッチ切ってるからダイジョブ
あとでもう一回はずして付けてみる

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:13:08.94 ID:352c6FhE.net
DIYでタイヤの中身がゴムのようなもので出来た絶対にパンクしないタイヤっていうの見つけたけど、
耐久性とか長距離走行にも向いていたらこっちのほうがいいとおもうけど。
普通のタイヤからこのタイヤに変えることできないのかな?あとお値段は高いのかな?

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:30:20.68 ID:4BY2V3Hr.net
>>438
あれは短距離短時間用だね。
乗り心地やグリップは空気入りに勝てないよ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 01:38:50.19 ID:E1tS2X5+.net
>>438
http://www.whizz-jp.com/tannus/index.html
WOリムに使えるみたいね
何処だかのブログでサドルヘの突き上げが酷い、漕ぎ出しが重いだか書いてあったよ
通勤通学で50キロ程度ならいいかも知れないけど長距離はどうだろうね

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:04:58.76 ID:352c6FhE.net
おはようございます。
やはり、タイヤは空気入りのほうが勝ってるのですね。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:27:07.74 ID:mSIAlwmT.net
>>438
重いよ。んでパンクはせずとも溝は無くなっていくよね。
タイヤ交換なんかかなり力業で滅茶苦茶疲れる。
下手したらやってくれない自転車屋もあるかもね。
中空タイプのは乗った事あるけどスゲェ違和感。空気少なめで乗ってる様なヨレる感じが凄い。
普通のにして空気補充しっかりしとけ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:32:28.34 ID:qpqmKBRv.net
>>442
コーナリング中にドリフトするような感じ?

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:50:16.30 ID:mSIAlwmT.net
>>443
いや、空気があんまり入ってない時ってタイヤがグニャッてなるじゃん。
あんな感じ。
わかりにくかったらスマン。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:22:49.32 ID:BPjvo325.net
SHIMANO CN-HG40というチェーンをチェーンカッターで切断したいのですが、
2回チェーンカッター買って2回とも芯が折れました。
全く外れる気がしないのですが、このチェーン外れないタイプとかそういうのですか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 00:09:22.23 ID:BAT+dDlU.net
>>445
普通に外れるはずだけどなぁ。
チェーンカッターのチェーン置く部分に正しく置いた?
矢とピンが一直線になった状態で押して行かないと折れがちだね。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 01:04:18.23 ID:eRtlILoG.net
>>445
ひょっとしてチェーンを張ったまま外そうとしてない?

総レス数 1004
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200