2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 51本目【洗浄】

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:55:04.94 ID:iyeooigB.net
>>143 通常ベアリングは流体潤滑で使うのが普通だけど、自転車は回転数も低いし
荷重容量ギリギリで使うから、境界潤滑状態がほとんどで所謂工業用ベアリング使用
からは外れている。(だから椀と玉っころみたいなものをいまだに使ってるのが有る)

だから、固体潤滑材添加も効果有るし、耐水性に優れたウレアグリス(自動車では
耐フレッティング性と耐高温特性から使われるけど)なども有効。
何より、自動車用は長期間使用が前提で試験を重ねているのと自転車用に比べて
値段が安いというかリーズナブル。ただ量的には多過ぎるのは共同購入しないと大変。

まあ俺はベアリング部には、AZの有機モリブデン添加ウレアグリスを使ってる。

総レス数 1016
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200