2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 51本目【洗浄】

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:01:34.98 ID:65eO7mgK.net
サンエスメタルクリーンは試した事無いんだが今話題のセスキを使ってみた。
100均で売ってる粉末220gのやつ。
換気扇汚れには500mlの水:セスキ粉5gと書いてある。計量大さじ擦り切り1杯で約13gだった。

2gのお湯に大さじ2杯ほど入れて、洗剤のジョイも適当に入れてスプロケとチェーンを
洗ってみたが、軽くなでるだけで綺麗になる(まあ、お湯とジョイ使えば金属に付いた油汚れはたいてい落ちるが)。
すぐに水洗いすれば黒ずみ白ばみもなし。
メンテの最後にコレやると手の汚れもきれいに落ちるから一石二鳥。

高いスプロケのコーティングに有害かどうかは持ってないから分からん。浸け置きはしない方がよさげ。
肌が弱い人は手が荒れるのでゴム手をするか、クエン酸で洗うと肌のヌメリが取れるよ。

いままでは重曹+ジョイ+お湯で洗ってたが、重曹の方がコスパは良いとおもた(同じ値段で量が多い)。
画像のスプロケは2200km使用。200~300km毎に洗浄。
オイルは大澤ワックスのチェンソーオイルISO:100 400円くらい/g
墨汁、埃の付着しやすさはフィニッシュライン赤と大差ない。音はロング行った時300kmあたりでコロコロ鳴った。
http://i.imgur.com/Ea42Z3j.jpg

総レス数 1016
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200