2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カンパ】シマニョーロ13速【シマノ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 07:01:00.38 ID:nkMKOq0L.net
本来なら互換性がないカンパニョーロとシマノを
組み合わせてみたい!という人のためのスレです。

シマノとカンパに限らず、SRAMなどさまざまなメーカー製品の
報告も歓迎します。
成功した組み合わせや加工方法など、情報を持ち寄って有意義な
スレにしましょう。

※重要※
メーカーや情報提供元はこのような組み合わせを推奨しませんし、
動作も保証しません。
基本的に保障対象外の行為になります。
無理な組み合わせや加工が要らぬ事故を招かないように注意して
挑みましょう。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 01:41:29.58 ID:4O8D29en.net
そろそろ次スレの準備をしたいんだけど、結構情報が古いものがあるから更新したいんだが



誰かやってくれ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:57:02.53 ID:s/iVEWYh.net
あげ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:07:24.03 ID:6C6AqiwI.net
>>966
カンパのブレーキは大昔の初代レコードからキャリパーとゴムの材質が肝なんだから
形は同じでも材質を落とした台湾外注品なら
テクトロそのものかそれ以下やろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 11:00:17.50 ID:rjhvwSI7.net
なんだこいつ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:31:21.29 ID:SCpySfya.net
たぶん河内のごろんぼやろ
知らんか? 知らんかったらもぐりやな おまえ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 10:24:13.87 ID:D1dbQOic.net
なんだこいつ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:10:30.33 ID:aeHTW+3/.net
レバー比が非スーパーSLRのSTIがいくつもあるのにブレーキが売ってなくなった
どうしようかと思っていたのだが、カンパのブレーキにデュラのケーブルアジャスター使えばいいことに気づいた
やってる人いる?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 09:09:31.33 ID:yCcK52DE.net
>>981
やってるが20cタイヤにアジャスターは要らなかった。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:05:00.25 ID:E1OiUyZM.net
カンパのレバーとブレーキなのに25mmタイヤだとリリースしてもホイールが抜けない……
そういうもん?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:25:33.95 ID:FEyfSog/.net
Rotorの楕円チェーンリングと、
10d chorusのレバーとフロントディレイラー使ってます。

これって相性悪いですか?
楕円にしたら平地じゃ問題ないけど、
上りでインナーからアウターに非常に上げづらくなってしまいました。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:26:50.96 ID:N4W1hglm.net
>>983
表記サイズじゃなくて、実測してみれば?
ワイドリムなら2mmぐらい簡単に広くなるし、タイヤによっては26mmぐらいになる25cもある。
25c履いたつもりで実測28cになってるなんて良くある。

986 :962:2016/06/23(木) 19:44:48.78 ID:FEyfSog/.net
リアは105 5800でチェーンもシマノです。
これはカンパスレに行った方が良いですか?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:58:13.47 ID:E1OiUyZM.net
>>985
メーカーによって微妙に違うんだっけ
リム幅も測ってなかったなあ

>>986
それでカンパスレに行ったら袋叩きにあうよw

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:24:24.52 ID:1Hhg7YYC.net
メーカーの推奨しない組み合わせについて質問したって基本的に誰も答えてくれないよ
このスレもせいぜい過去のデータ眺めて参考にする、とか
色々組み合わせ変えて相性の良いもの悪いものをレスしたら誰かの役に立つ、程度のもの

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 09:11:11.67 ID:ZUNgyQlt.net
>>984
トルクかけて変速してるからじゃん。
シマノにしろカンパにしろ、それでも変速したりするけど、したらしたでギアの刃先曲げる事もある。
どっちもどっちだから基本に忠実にシフト操作を覚えたら?

>>985
15cの標準リムに入れると実質22cのMAVICのYKSION23cタイヤだが、
17cリムに入れると新品で24cになって、一ヶ月程使ってる奴は25cになる。
25cタイヤは25cのままだったんでワイド+23cはもっと差が大きいのかもね。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 14:33:49.91 ID:Wn38x/md.net
>>989
トルクかけて変速してるからじゃん。…

そうか、シマノ純正でないと
トルクかけての変速はだめなんだ。
シマノは減りはするけど、
他社は曲がっちゃったり
するんだね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:09:18.81 ID:MkCgU7Nn.net
∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 15:10:31.62 ID:MkCgU7Nn.net
ゆびずれちゃったテヘ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:49:32.18 ID:pUdrpGoe.net
そうりゃ〜
コンポを混ぜるようなことすれば
ゆびもずれるし、
刃先も曲がるわなーw

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 05:48:20.22 ID:c6JqudG7.net
>>993
なんだその言いぐさは
おまえはチンコの先も根性も曲がってるな
曲がった根性は治らないけど
チンコだけでもネラーに見せてたたき治してもらえ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:10:10.87 ID:gJZcHI0q.net
上の方の書き込みみて3500ソラにゼノンの10sシフター付けてみたらほんとになんの工夫もなくシンクロするのな
びっくり

ただリアシフトダウン節度感なさすぎw
慣れが要るね
親指シフトアップも押せないポジションのときがあったりするし

シマノやっぱ良く出来てるわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:21:24.23 ID:za0M2jqb.net
その後のモデルのエルゴパワーはもっと握りやすいよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 08:35:52.60 ID:Bcjvt0Wd.net
それは人による

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 09:48:47.82 ID:OtWDRSw1.net
>>997
握りやすさは現行の方が良い。
だが、お宅の言ってるのは持ちやすさだろう。
持ちやすさと握りやすさは別だよ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 14:06:29.96 ID:mQ3Crdq7.net
それは人による

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 14:22:37.00 ID:w/zdMFZN.net
シマノもだいぶ握り易くなったな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 15:05:40.72 ID:uwU3dl2w.net
79系は酷かったが90以降は随分良くなった91は知らん
それも人によるが

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 15:15:43.57 ID:6uucP0MM.net
握りは細くなって握り易くはなってるね
でもブレーキレバー形状は進歩なし

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:53:36.83 ID:uUdTgsSd.net
どれだけ握りやすくてもブレーキレバーが倒れるのに慣れる事が出来なかったから
シマニョーロにしただけさ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 12:22:47.83 ID:NyAr1muO.net
そしてDi2が来る。。

11sで機械式の互換もかんたんになったのに誰も話題にしない

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 13:23:02.33 ID:XPHnyWGw.net
14レコードにアルテRDでスラムスプロケだと変速に不満はないけど一番ロー側入らないってのが分かった。ちなみにポン付け

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 08:42:49.39 ID:QgyoOj3B.net
2015のコーラスエルゴ買って赤プーリーでシマノ10速で使うんだけど
将来的に11速にしたくなったらポテンザのRD買えば良いのかな

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 10:48:00.55 ID:g0aGsHY+.net
たぶんそれでいいと思う。

1008 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 04:21:25.35 ID:ALA/Pulg.net
次スレ立ててくるわ

1009 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 05:02:40.58 ID:ALA/Pulg.net
次スレ

【カンパ】シマニョーロ14速【シマノ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468092112/l50

1010 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:21:33.62 ID:LybYZase.net
>>1008-1009
おつおつ

1011 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:29:09.31 ID:2xD5iglU.net
埋めますか

1012 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:29:49.86 ID:2xD5iglU.net
うめうめ

1013 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:31:20.10 ID:2xD5iglU.net
うーめうめ

1014 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:33:02.69 ID:2xD5iglU.net
うめ

1015 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:34:35.97 ID:2xD5iglU.net
うめ

1016 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:35:28.12 ID:2xD5iglU.net
うめうめうめ

1017 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:36:46.86 ID:2xD5iglU.net
うめうm

1018 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:39:19.01 ID:2xD5iglU.net
うめー

1019 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:43:05.55 ID:2xD5iglU.net
うめーうっめー

1020 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:44:50.05 ID:2xD5iglU.net
めー

1021 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:11.81 ID:2xD5iglU.net
うめっ

1022 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:45:46.27 ID:bIztAknW.net
ume

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200