2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【28C以上】クロスバイクのタイヤ 10本目

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:43:51.45 ID:jT5vGcwZ.net
メトロの由来はテンプレに入れろよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:49:16.34 ID:OVg3Z1t/.net
NG必須:地下鉄, metro

一行で十分

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 20:56:33.64 ID:x6wLGcNe.net
>>736
「メト口」という言葉は(イギリスやアメリカを除く)世界各地で「地下鉄」の意味として用いられているが、これは1863年にロンドンで世界初の地下鉄を開業させたメト口ポリタン鉄道に由来する。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:03:43.84 ID:YjPgGKcc.net
NG必須:IRCメトロ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:05:16.30 ID:FN1rFMly.net
つまりザフィーロに由来する

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:15:45.50 ID:/GGqjL5k.net
>>739
それは無い。
メトロは良タイヤ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:16:36.78 ID:x6wLGcNe.net
>>741
地下鉄かよ<メトロ

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:21:15.13 ID:s9j68zL5.net
地下鉄「解せぬ」

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 22:52:13.69 ID:Ej28mdTD.net
>>735
実店舗で買う場合限定だが、買ったタイヤと交換で引き取ってもらったらどうだろう。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:07:26.33 ID:gbs0Xvpg.net
NGワード:IRCメトロ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 01:07:52.45 ID:eo2lD8e8.net
ザフィーロは安タイア

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 08:25:48.09 ID:Q9HbdocV.net
ザフィーロは安全タイヤ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 08:55:15.81 ID:PFBasDfb.net
NGワード:リブモPT

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:59:58.48 ID:4GHSd6MT.net
NGワード:グラベルキング ザフィーロ メトロ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 13:04:36.22 ID:DwVNiJNq.net
駄目トロ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:04:07.65 ID:aP0yFghT.net
メトロをバカにするやつはにわか
IRCのHEのメトロ、WOのロードライト、チューブラーのウルトラやチャレンジャーなんかは80年代からある信頼のブランド
他社のでそういう昔からあるのはタイオガシティースリッカーくらいしか思い浮かばない
パーツで言えばデュラエースやレコードみたいなものなのである

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:24:05.48 ID:KmkauDux.net
www

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:56:14.44 ID:aP0yFghT.net
いま記憶を確かめてみたが古いカタログが92年しかない
だから「20年以上前からある信頼のブランド」に変更
ちなみに今メトロとシティースリッカー2を使ってるがシティースリッカー2は
ペラペラフニャフニャで安っぽくなってしまって次からはメトロ一択だな

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 15:25:52.88 ID:BjAoISZx.net
>>751,752
地下鉄かよ<メトロ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:02:11.85 ID:bQ1QaIDR.net
つまり由来する

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:20:22.53 ID:RxhfnfEV.net
自分も10年来のIRCメトロファンですw
このスレでメトロレビューするとなんか荒らしが湧くみたいですがw

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:21:34.34 ID:BjAoISZx.net
>>756
地下鉄かよ<メトロ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:21:57.56 ID:aP0yFghT.net
ついでにスペイン語のメトロには詩の韻律、格調という意味もある
メトロをバカにするやつは野暮で無風流で無粋な外国人

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:22:51.02 ID:BjAoISZx.net
>>758
メトロ
地下鉄全般のこと。20世紀、地下鉄網として特にパリのmetro メトロが優れていて世界的に知られていたことから、世界各国で広くそう呼ばれるようになった。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:25:13.75 ID:aP0yFghT.net
メトロの語源のフランス語は本国人、内地人の意味もある
つまりメトロをバカにするやつは外国人、植民地人

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:26:32.86 ID:BjAoISZx.net
>>760
「メト口」という言葉は(イギリスやアメリカを除く)世界各地で「地下鉄」の意味として用いられているが、これは1863年にロンドンで世界初の地下鉄を開業させたメト口ポリタン鉄道に由来する。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:27:20.84 ID:aP0yFghT.net
そしてメトロは日本製

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:28:32.27 ID:BjAoISZx.net
>>762
1900年に営業開始したフランスの首都パリに作られた鉄道網が元々Chemin de Fer Metropolitain シュマントフェール・メト口ポリタンと呼ばれていたが(日常使うには長い名なので)その後、略してmetro メト口と呼ばれるようになっていることに由来する。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:31:42.70 ID:Q13CnK7F.net
メトロは、ギリシャ語の母(meter)に由来する言葉で「母なる〜」という意味である。
よって医学的には生命を育てる器官、すなわち子宮のことを指す。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:32:10.09 ID:BjAoISZx.net
>>764
「メト口」という言葉は(イギリスやアメリカを除く)世界各地で「地下鉄」の意味として用いられているが、これは1863年にロンドンで世界初の地下鉄を開業させたメト口ポリタン鉄道に由来する。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:33:47.32 ID:aP0yFghT.net
メトロは母なるタイヤ
いいじゃないか

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 16:35:44.04 ID:BjAoISZx.net
>>766
地下鉄かよ<メトロ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 17:12:02.19 ID:2fOovV46.net
以下1000までループ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 18:08:01.09 ID:IRWMF6g1.net
つまりザフィーロに由来する

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:21:07.85 ID:JDf7SyO/.net
(´・ω・`)さすがにうんざりなので、メトロと地下鉄はNGワードにした。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:31:05.67 ID:iXXHfmzK.net
>>770
ちかてつかよ<めとろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:33:21.55 ID:MpcGd8hh.net
< 〈 <を登録した。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:37:25.25 ID:iXXHfmzK.net
>>772
チカテツかよ≪メトロ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:49:26.54 ID:MpcGd8hh.net
>>773
お前のIDを登録した。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:50:55.79 ID:a/PRkbJi.net
>>774
千力テツかよ く 〆ト□

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 22:27:06.41 ID:MpcGd8hh.net
>>775
暗号かよ。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 23:15:29.32 ID:IRWMF6g1.net
つまり由来する

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:12:43.11 ID:IolxaP8k.net
荒らしのせいでIRCメトロファンとしては悲しいことになってるな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:25:30.73 ID:4WBpFL80.net
>>778
こういう言葉を知っているか?
「連帯責任」

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 01:31:05.38 ID:saJ8pYdJ.net
連帯責任って唱和のあかん習わしやん

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 05:32:45.77 ID:grBP+RTU.net
>>778
地下鉄かよ<メトロ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 09:48:05.94 ID:upHKKXYM.net
つまり由来する

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:04:10.29 ID:22wn4KF+.net
すべての道はザフィーロに通ずる

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:29:39.89 ID:vRUyv5En.net
荒しが炎上させて28cタイヤが糞だとアピールして23〜25cにリアルに誘導させているのがこのスレの本懐だろw
おかげで23〜25cが売れる=23〜25cの品ぞろえが豊富になるから火に油をそそぐロード乗りが多そうだw

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:30:14.65 ID:udSbcZlR.net
グラベルキングに乗らずんば人にあらず

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:09:52.16 ID:pKu9J1RJ.net
IRCがOEM供給してるディスタンザも何かに由来しますか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:26:35.16 ID:hbQfs5tu.net
地下鉄です

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:38:12.51 ID:oVTRheWm.net
>>779
知ってるけどここでは全然関係無い話だよね

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 14:00:20.19 ID:9B7UIOIS.net
今まで異物が刺さってパンクしたことがない
パンクはバルブの近くのチューブが裂けたことがあるだけ
こんな俺にはパンクに強いタイヤなんてまったく不要だろうな

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 14:30:06.29 ID:upHKKXYM.net
ザフィーロでいい

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 16:22:12.20 ID:GR77/Skf.net
>>789
それはパンクに強いタイヤを履いてるからさ。
ここでよく出てくるリブモPT、メトロ、グラベルキングなんかもオススメだぜ。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 16:22:52.36 ID:qxEUyz4Z.net
>>791
地下鉄かよ<メトロ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 17:08:07.34 ID:smczvFJV.net
>>791
順番が気に入らないにゃー

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 18:20:48.24 ID:pbud8l0w.net
このスレとしては、リブモSとかディスタンザ3種の評価はいかがなものなの?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:12:05.14 ID:QbkcTOVc.net
つまり由来する

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:04:17.43 ID:rWJV3l/X.net
ツマンネ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:06:00.61 ID:oVTRheWm.net
オモロー

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:13:26.10 ID:QbkcTOVc.net
unnko-

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:32:15.27 ID:rdgitwqn.net
誰も面白いと思っていないことを言い続けて引っ込みがつかなくなってやんのw

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:47:07.38 ID:GR77/Skf.net
本人が面白けりゃそれで良いんだよ
誰かの命が奪われるわけでも無いし

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:22:27.23 ID:4WBpFL80.net
>>789
先ずはタイヤの銘柄を書けや。話はそれからだ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:29:15.14 ID:IGDGILAW.net
>>799
お前みたいに釣られる奴を見るのが楽しみなんだろうよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 21:39:34.63 ID:TrHqL5BM.net
1年経ったツアラープラスが減ってきたので
次を見繕ってるんだけど
サイドの表面が裂けてる傷が4か所くらい有るのを見ると
次もサイドガード付のを買った方がいいか迷う
乗り方にもよるだろうけどサイドカットって通常はあまり無いもの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:22:15.09 ID:S+k6EkmL.net
vittoria randonneur 28c つけてるけど、
タイヤが1cmくらい?埋まるような砂利道を走ったときに
飛び石でサイドに傷つけたことがある

舗装路でも、運が悪いといろいろな原因でサイドカットしちゃうみたいだね

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:33:04.55 ID:4WBpFL80.net
>>803
次も後継銘柄のグラベルキングでいいんじゃね?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:49:29.36 ID:Dk7zBS4a.net
>>805
後継銘柄というのは間違ってるぞ。
グラベルキングはツアラープラス"ブルベエディション"の名前が変わってタイヤ幅の選択肢が増えただけだ(32C除く)。
ブルベエディションは廃盤になったが普通のツアラープラスは現在も生産している。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:06:54.45 ID:QbkcTOVc.net
ザフィーロは大量生産

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:16:15.80 ID:4WBpFL80.net
>>806
じゃあグラベルキングってツアラープラスの上位銘柄なのか。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:50:08.63 ID:b0Fs4yVL.net
グラベルキングに上も下もない。
グラベルキングかそれ以外かだ。
あとにも先にも、グラベルキングだけだ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:55:12.34 ID:qCInd8hd.net
願わくはグラベルキングで春走らん そのきさらぎの望月の頃

─西行

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:06:53.61 ID:6zq7z4Ic.net
sine

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:39:08.79 ID:ACr3RbBI.net
飽きてきたー

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:45:46.12 ID:DeHn9JJc.net
>>808
走行性能に関してはグラベルキングの方が上だ。
耐磨耗性や寿命に関してはどっちが上かはよく分からん。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 05:45:43.71 ID:S6hw7i+7.net
今一度集えグラベラー

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 08:21:44.00 ID:0IcaGkDg.net
'`ィ (゚д゚)/
グラベラー参上!

でもパナレーサータイヤ愛好家と言った方が早いかな。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 09:22:50.44 ID:6zq7z4Ic.net
おもんね

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 11:08:50.00 ID:7lXVM8XT.net
おもろい

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 11:45:16.69 ID:SOpsjHbX.net
グラベルのキングにおれはなる

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 12:16:19.18 ID:6zq7z4Ic.net
おもんな

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 15:18:26.35 ID:7lXVM8XT.net
おもしろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 18:13:00.20 ID:g5FF6Qf/.net
このスレの80%はハイドロプレーニング現象とメトロでできています

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 18:47:44.27 ID:W22EVjsU.net
>>821
地下鉄かよ<メトロ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 21:51:18.60 ID:Oxad8dIm.net
またやるのか ハァ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 22:17:15.22 ID:qMivB5Uq.net
つまり由来する

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 22:50:33.94 ID:4jurYKtO.net
そしてザフィーロへ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 03:12:28.55 ID:ghO9r17q.net
メトロ… ザフィーロw
ザフィーロはさすがね無いでしょ。昔じゃないんだから。メトロはまぁーワルくわないけど…ねー。両方微妙だ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 03:17:47.59 ID:5NuSNZ2n.net
ここでグラベルキング参上

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 05:22:13.10 ID:sjptZLZi.net
>>826
地下鉄かよ<メトロ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 05:50:36.19 ID:sD8ucwYr.net
メトロかよ<地下鉄

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 06:04:15.51 ID:sjptZLZi.net
>>829
メトロ
地下鉄全般のこと。20世紀、地下鉄網として特にパリのmetro メトロが優れていて世界的に知られていたことから、世界各国で広くそう呼ばれるようになった。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 06:07:30.42 ID:sjtVrOkE.net
グラベラーは自重しろよ
仲間だと思われんだろ
今は沈黙だ

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 06:21:36.58 ID:Y+cxNbMu.net
つまり…

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 06:38:07.48 ID:CqBqvKwg.net
つまり・・・・
(個人的には、)値段の高いタイヤは良い!


でも、コストパフォーマンスが良いタイヤ結局はなんだろ?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 17:29:16.75 ID:1cyM8TQo.net
コスパを求めた時点で、妥協の産物だよ。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 17:50:25.30 ID:+WJ5F9yr.net
んなこたーない

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:29:17.54 ID:Y+cxNbMu.net
ザフィーロの耐久性は最強
快適性は最悪

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:03:13.78 ID:sVT81l8p.net
雨が降ったら地獄

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:31:26.69 ID:5NuSNZ2n.net
ザフィーロの滑りは世界一

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 21:14:30.06 ID:VMMqZQvz.net
若い頃、MTBにTサーブ履いてて
雨の日によく滑ってこけたなあ

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:37:33.61 ID:xVWsln2O.net
橋下さんお疲れ様でした

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:57:36.03 ID:sVT81l8p.net
明日敗北宣言で辞任発表だろうな

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:21:08.83 ID:5NuSNZ2n.net
って思うじゃん?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 02:28:39.35 ID:kcVff+fm.net
>>836
一番の問題は安全性じゃね?

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 11:33:41.78 ID:kd/8Exbg.net
つるつるかちかちだからこけるよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 11:47:24.37 ID:Ni8sMwr+.net
だが、それがいい

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 11:54:27.34 ID:XEtxqGNt.net
ケンダクエスト最強

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:51:15.16 ID:7Lv79FEX.net
ケンダはゴミ、買う理由はどこにもない

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:18:38.95 ID:aBqQOQjJ.net
ゴミじゃない

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:19:39.59 ID:VMIdKrQB.net
あえて言おう

カスである

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:45:15.70 ID:C49oxn2r.net
オレ今度生まれ変わったらグラベルキングになって
自由に野山を駆け巡るんだ

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 15:50:41.29 ID:btZY1NH7.net
Kendaクエストは使用時には筋肉を鍛え
交換時には違いをはっきりと感じさせてくれる一品

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 17:53:02.15 ID:hIO2XFoQ.net
逸品じゃなくて一品な

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:49:12.79 ID:b3NaDbBT.net
ドイツではメトロって小売チェーン店だけどな、、、

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 18:49:48.43 ID:/H2v0Zfm.net
>>853
地下鉄かよ<メトロ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:40:01.65 ID:W3ECPpkg.net
>>854
そうだよ 東京メトロなめんなよ
二度とくんな

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:41:59.21 ID:kd/8Exbg.net
つまり由来する

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:48:24.37 ID:Uijs/1T0.net
そしてザフィーロへと

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 19:53:41.95 ID:/H2v0Zfm.net
>>855
「メト口」という言葉は(イギリスやアメリカを除く)世界各地で「地下鉄」の意味として用いられているが、これは1863年にロンドンで世界初の地下鉄を開業させたメト口ポリタン鉄道に由来する。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:14:49.20 ID:Btz+8BUT.net
つまりグラベルキングが世界一になる

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:59:38.63 ID:kd/8Exbg.net
そしてザフィーロは最底辺へ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 22:31:27.65 ID:kcVff+fm.net
ザフィーロってローラー台用じゃないの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 22:31:34.29 ID:b3NaDbBT.net
http://www.boerse-frankfurt.de/de/aktien/indizes/mdax+DE0008467416/zugehoerige+werte
ほらよ
フランクフルト証券取引所
metro AG
ドイツMDAX50採用銘柄(DAX30につぐ代表的株価指数)
小売業な

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 22:36:43.56 ID:/H2v0Zfm.net
>>862
1900年に営業開始したフランスの首都パリに作られた鉄道網が元々Chemin de Fer Metropolitain シュマントフェール・メト口ポリタンと呼ばれていたが(日常使うには長い名なので)その後、略してmetro メト口と呼ばれるようになっていることに由来する。

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 22:56:31.14 ID:c2P9334g.net
荒らさないでほしい(´・_・`)

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:09:20.49 ID:kd/8Exbg.net
そうだそうだ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:12:55.00 ID:PwfaPJEi.net
荒れるからメトロとザフィーロは書き込み禁止にして

グラベルキングだけにして欲しい

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:15:05.47 ID:/H2v0Zfm.net
>>866
地下鉄かよ<メトロ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:17:51.21 ID:ChELD6b3.net
>>866
28cディスって23〜25cに移行させるのがこのスレの本懐だろw
楽しめよw

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 23:42:49.16 ID:kd/8Exbg.net
つまり由

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:29:06.51 ID:lPSJFSJZ.net
(´・ω・`)32c原理主義

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 05:01:28.45 ID:ZjpfauOi.net
35cぐらいが力強くていいよね

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:29:54.95 ID:bMmH5uRj.net
次は、グラベラーだけでスレ立てような。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 21:52:30.64 ID:2Z7iCfRa.net
いやや

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 12:38:01.35 ID:SKTAgv0q.net
メトロ、ザフィーロ、グラキンの3ネタタイヤで別スレにしようぜ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 12:38:55.39 ID:sOGbJzXg.net
>>874
地下鉄かよ<メトロ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 12:45:03.69 ID:ByH0UjaH.net
>>874
今日はまだ木曜だしw<グラキン

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 13:06:51.11 ID:SBlujgeO.net
>>876
それは花金だろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 17:39:52.05 ID:rLNIMjGN.net
データランドかよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:24:36.85 ID:iiKVdtpf.net
つまり由来する

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:39:44.10 ID:CSn2G0Jo.net
メトロノーム

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:40:23.65 ID:sOGbJzXg.net
>>880
地下鉄かよ<メトロ

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 22:23:14.81 ID:iiKVdtpf.net
つまり由来する

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 22:10:20.14 ID:24VxYr+s.net
恋するメトロ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 22:25:24.69 ID:PxkVQkyk.net
>>883
メトロ
地下鉄全般のこと。20世紀、地下鉄網として特にパリのmetro メトロが優れていて世界的に知られていたことから、世界各国で広くそう呼ばれるようになった。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 00:38:33.59 ID:NjFRWpPO.net
しかし現在ではグラベルキングが圧倒的に優れており、メトロは廃れている

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 02:30:21.10 ID:1eiSCh/O.net
>>885
言っとくけど廃れてないから

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 03:58:56.53 ID:qF4O1k65.net
クラベルキングを争いに巻き込むな
グラベルキングユーザーは、静に見守っていろ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 07:15:04.07 ID:yAlkQMLS.net
つまり全ての道はザフィーロに通ずる

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 07:18:43.69 ID:3h1SRQ5K.net
>>885
地下鉄かよ<メトロ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 08:29:41.94 ID:Gi6imPI8.net
通勤用で28Cのベストはどれですか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 08:29:58.58 ID:cD7y7acW.net
つまり由来する

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:19:29.75 ID:kgWAzuqy.net
前後買っても飲み1、2回分ぐらいなんだから、気になるの履いて試していこう

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 09:23:31.49 ID:vHSp86vU.net
>>890
ベストなんて人によって違う。
車道を速く走る人と歩道をゆっくり走る人だと条件が違いすぎる。

通勤距離、路面状況と車道か歩道か、予算ぐらいはせめて教えてくれ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 10:48:06.16 ID:0o4gxN2/.net
>>890
通勤路がどういうところかによって変わるよね。
主に街中なら名前の通りメトロがおすすめ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 10:54:27.95 ID:3h1SRQ5K.net
>>894
地下鉄かよ<メトロ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:47:13.57 ID:/98TJ4rR.net
パンクを怖れて重く硬いタイヤを選ぶのは
傷つくのを恐れて恋愛をしないようなものだ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 12:26:02.81 ID:/WGM/IIi.net
グラベルキングを制する者は世界を制す

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:06:38.58 ID:LNo/WpZq.net
つまり由来する

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:01:33.60 ID:2FSnOclb.net
そして支配。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 02:05:38.35 ID:p9MzSJhK.net
恋するメトロ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 03:01:56.81 ID:XqKsEObB.net
メトロを止めろ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 04:29:02.95 ID:x3xx+EVH.net
佐藤かよ<メトロ

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:29:03.36 ID:BzLaAqs3.net
グラベルキングのイボイボが、500キロも走らんうちに薄くなりはじめやがった
体重は62キロやで

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:36:22.36 ID:8m6N1yf4.net
>>903
イボイボって何?
わかりやすく答えろ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:56:16.08 ID:z3EaAZEy.net
>>900
地下鉄かよ<メトロ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:56:48.66 ID:z3EaAZEy.net
>>901
地下鉄かよ<メトロ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 05:57:21.05 ID:z3EaAZEy.net
>>902
「メト口」という言葉は(イギリスやアメリカを除く)世界各地で「地下鉄」の意味として用いられているが、これは1863年にロンドンで世界初の地下鉄を開業させたメト口ポリタン鉄道に由来する。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:46:27.70 ID:cYX1Vrgq.net
SECAはソフトなのかしらんがまぁ切れ込みと異物のくい込みが多いわ
結構気を遣って取り除いておかないとじわじわと奥に入り込んでパンクする羽目になる(なった)
グリップも乗り心地もいいんだけどそこが残念

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:11:24.17 ID:1JWldioP.net
なんかエロいな

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:28:57.99 ID:SFjQrZ0w.net
過去数スレ検索かけても名前が出てないけど、ツオーノハイブリッドってどうですか

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:44:23.07 ID:xiEeYMA7.net
SECAはオンロード&晴れの日専用タイヤですよね。
磨耗してくると、晴れの日でも次々と小石が刺さってきてガクブルするから砂利道を通りたくないタイヤ
あさひに行くと25−28Cがほぼ置いてあるのが強みなんですがね

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:15:47.48 ID:x2ViX+6l.net
もの凄い番号が抜けて表示されてるんだけど、荒らしてるアホはまだいるのね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 22:59:41.24 ID:B36DWiCC.net
>>912
そういうこと書き込んでいる時点で君も同類
もちろん俺も

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:04:48.56 ID:Jg8fwuvJ.net
つまりザフィーロに帰結する。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:08:34.63 ID:bGG8x03R.net
〆卜□

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:12:21.81 ID:KUCf93il.net
ほらまた湧いた

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 23:19:00.13 ID:bGG8x03R.net
乂卜ロ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:03:56.23 ID:Ickf+DtH.net
大トロより中トロだろ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:10:44.01 ID:0+JsspUZ.net
自演してんの?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 03:22:16.63 ID:ss3cfzbb.net
はいはいメトロメトロ
28cでいいチューブレスタイヤ教えてクレメンス

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 05:17:41.01 ID:em2Aq48s.net
>>920
地下鉄かよ<メトロ

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:27:01.43 ID:CInpjzGm.net
メトロン星人

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:49:26.81 ID:Ickf+DtH.net
そして由来し帰結する。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:15:04.51 ID:zUukmfK/.net
カスしか残ってねーな

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:39:38.71 ID:bw9IHME1.net
カーカス残ってる

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 03:38:52.25 ID:B1Kx53VQ.net
ザフィーロこそが我々を創った

ザフィーロが我々を繋ぐ

ザフィーロが我々を行動させる

我々を導く、我々を駆り立てる

ザフィーロが我々を定義する

ザフィーロが我々を結び付ける

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 16:13:17.00 ID:eLSoEoM3.net
サーファス残ってる

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:38:40.90 ID:fD0Fs+d2.net
そしていつの間にやら全ての道はサーファスに通ずる

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 09:29:08.16 ID:fiNdLRAh.net
SECAと戦う者は、その過程で自らがSECAと成らぬよう心せよ。
汝がSERFASを覗いている時、SERFASもまた等しく汝を見返しているのだ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:38:31.69 ID:JtYwDlqK.net
セカをネタタイヤにしようと必死

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:09:18.28 ID:VgDKZmpd.net
必死でなにか問題でも?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:17:10.96 ID:/csbczln.net
SECAI NO OWARI

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 02:52:23.85 ID:1y7PBwHi.net
コンチのウルトラスポーツ2は?

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:44:41.78 ID:1WR2GzcQ.net
耐パンク性がそれなりにあって軽量なの選ぶとグラベルキング28cでいいのかな
ロングライドに適したタイヤが欲しいんだけど

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:59:57.30 ID:LtJjoGxx.net
>>834
レースD リブモPT TサーブPT ツーキニスト
IRCメトロ

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:05:22.87 ID:GGXpyavh.net
地(ry

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:07:31.91 ID:U2s3ii6Q.net
>>935
地下鉄かよ<メトロ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:45:06.83 ID:ijZNtmVk.net
>>935
IRCメトロは軽くはないしロングライド向けではないね。
でも耐パンク性能は申し分ない。
名前の通り(究極の)街乗りタイヤ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:46:56.00 ID:xqRPaFzr.net
>>938
メトロ
地下鉄全般のこと。20世紀、地下鉄網として特にパリのmetro メトロが優れていて世界的に知られていたことから、世界各国で広くそう呼ばれるようになった。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 22:57:49.16 ID:1WR2GzcQ.net
>>935
いろいろ上げてくれてありがとう!
その中だとTサーブPTが軽量で良さそうだね。値段的にツーキニストは魅力的だけど通勤に適してるっぽい
グラベルキングかTサーブPTのどっちかで検討してみるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:18:04.79 ID:zW16E1Ux.net
28cグラベルキングを強くすすめよう
ぜひ、幸せになってもらいたいものだ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:58:35.33 ID:GGXpyavh.net
グラキンの耐パンクベルトはレギュラーなので要注意な。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:15:01.48 ID:d9zfGn7A.net
テンプレに載ってるタイヤの耐パンクランキングが欲しい
細かく格付けしなくても5段階くらいでいいから

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:19:09.27 ID:ypSzEuEr.net
>>943
いいな。一票。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:29:02.83 ID:d9zfGn7A.net
5 貫通、リム打ち等全てのパンクにすごく強い
4 貫通に十分強い
3 標準
2 ないよりマシ程度の耐パンク機構がある
1 何もない

これでどうすか

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 03:44:30.50 ID:mje0dXFC.net
いいけど人によって判断が割れると思うから
2〜3とか幅を持たせて特定の値に断定するのはなるべく避けてほしい
もちろん満場一致ならかまわないけど

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 05:38:50.55 ID:TP6N3Q0U.net
>>945
貫通に強くてリム打ちに弱い(もしくは逆)のタイヤなんてあるの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 05:46:54.89 ID:aiOxA1I5.net
パンクの頻度は乗り方や体重の影響の方が大きい

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:17:10.42 ID:FCBLVzPJ.net
パンクなんてめったにするもんじゃないから
評価は難しいわな

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:17:18.94 ID:b2F1uckK.net
メトロ、ザフィーロ、グラベルキングを愛する信者たちは
自分が愛するタイヤに5をつけて終了だろうなw

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:19:09.34 ID:O+LDAcUY.net
>>950
地下鉄かよ<メトロ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:40:57.34 ID:+f/TC+KW.net
>>949
そうでもないよ?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:07:05.44 ID:GMG7La+W.net
>>948
体重75kgのピザデブだが、空気ちゃんと入れておけばパンクなんかしない。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:19:08.26 ID:a3pjr84N.net
身長によるだろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:52:33.83 ID:XHdwpED6.net
路面によるだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 01:51:50.22 ID:JAv7kWoq.net
タイヤによるだろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 04:57:57.52 ID:6SuMFNqn.net
28cが無理なくつけれる、軽いホイール教えてクレメンス
みんな推奨25cにつけてる感じですか

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 06:25:20.29 ID:qjA/3Yc+.net
>>957
手組でいいならopen pro

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:00:07.94 ID:c2XW29ed.net
ヤイヤって付けたり外したり頻繁にしてると痛むんかな。
1つのリムで色々つこうてみたいんやが。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:44:42.14 ID:wsEkqfWO.net
グラベルキング28C買ってきたけどサイドに書いてある指定空気圧テキトーだな
『空気圧を守ること KEEP INFLATED 735kPa(74bar 105psi)』
としか書かれてないんだけど…
これは推奨なのか上限なのかどうなってるんだろう?
下限〜上限で表記して欲しいな
このスレざっと見た感じでは80〜90psi程度がいい感じに思えるけど(体重68kg)
>>312の表見るともうチョイ落としてもいいのかな?

初700C車(今まで20インチ)でフレームからチマチマ作ってきたんで
初走行が楽しみだよ
早く路面乾かんかな

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 11:55:12.89 ID:b57NBEX5.net
無理やり表示すれば推奨下限735〜上限735

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:05:35.40 ID:OS4qpmWw.net
>>959
そりゃ多少なりにそうだろw

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:08:34.26 ID:5WOoOltE.net
600グラム前後のタイヤと300グラム前後のタイヤ
ってど素人でもスグわかるレベルに変わる?
それとも敏感な人が乗り比べたらわかるレベル?
クロモリはやわらかいとかいうレベルの違い?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:43:44.20 ID:OSRqfNsb.net
>>963
乗り比べればわかるけれど、そんなに違いはないよ。
ただ、加速や登坂では差を感じる。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 18:25:46.74 ID:V/YHncxm.net
>>949
俺もパンクは都市伝説と思ったけどマキシスデトネイターに替えて50k毎にパンクするようになったわ
走りはすごく軽くていいんだけど遠出が悩ましいわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 18:46:37.99 ID:FaBcWWcs.net
デトネって一応ベルトのようなものが入ってるんだろ
そのくせなんであんなパンクするんだ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 20:22:13.39 ID:N+h/RmyT.net
そんなにパンクするタイヤを使い続ける意味がわからない

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 21:03:48.32 ID:1pTvmnhX.net
デイトネはクロス買うとデフォルトで履いてること多いし、
どこのチャリ屋でも売ってるし、
あさひでタイヤ交換頼むとデイトネにされるから、
何年かは俺もデイトネ履いてたわ。
パンク多いけどクロスバイクはこんなものなのだろうと納得してた。

その後違うタイヤを履いて、デイトネがいかに糞だったかを知った。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:39:37.64 ID:2M+xBhjI.net
標準装備といえばシティスリッカーって安いわりには激重ってわけじゃないよな、結局パンクしないまま寿命迎えたし耐性も普通だと思う
最後は全然グリップしなくなってたけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 00:27:21.65 ID:TY6ubmJP.net
>>968
糞じゃない

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 01:49:01.87 ID:2gckB3Lc.net
ひとりじゃなーい

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 05:32:11.49 ID:sXMK967U.net
フレームに入る範囲で太目が欲しくて、38CのTR-KE045を買ったんだけど
PX-645リムにはめて限界まで空気を入れて実測34mm幅しかない
もうチョイ太いのないかな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 07:51:47.88 ID:U64LgmWw.net
そんなに太いの好きなの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:19:57.67 ID:sXMK967U.net
太くて逞しいのが好き

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:37:17.23 ID:p4DnT1Ui.net
でも硬くないとだめ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:17:21.97 ID:e+RWtWAl.net
まったく、こんなにパンパンに膨らましちゃって…

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:30:06.66 ID:ePyWeGTc.net
つまり由来する

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 23:17:29.48 ID:z+ztgggB.net
次スレです
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 11本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433167989/

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:55:05.92 ID:FAmhX2wG.net
埋め立て

ビットリアザフィーロ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:34:58.48 ID:k+d+Fgc1.net


981 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:43:37.11 ID:FAmhX2wG.net
グランドプリックス

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:29:27.70 ID:0xkl2uts.net
デトネイターフォルダブル

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:45:17.84 ID:a5Ns5DyR.net
どうしてダブルなんだろうな
片輪だけに装着したらデトネイターフォルシングルか

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:47:58.58 ID:awrDCUr8.net
つ、釣られないんだからねっ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:18:16.95 ID:a5Ns5DyR.net
ちっ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 21:59:08.77 ID:htpY9BR/.net
>>983
耐パンク層が2重だからダブルなんだよ

987 :971:2015/06/02(火) 23:17:44.05 ID:7+tNgGl3.net
ツオーノハイブリッド38c が気になるんだけど太さを実測したのが見当たらない

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:31:22.38 ID:b9tKzi5n.net
そんなに太いの好きなの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 08:30:47.97 ID:gl0ATfaY.net
>>987
PX-645だと上限が38ってなってるからなにつけたって多少は細くなるのでは?
もっと太さに余裕のあるリムじゃないと表記どおりの38なんてだせないんじゃないのかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:40:24.66 ID:T0E29AuK.net
ママチャリが590-37とか書いてあるから、
38ってそんなに太くは感じないかも。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 10:05:08.93 ID:jU1ijVNC.net
結構太い
しかも硬くて黒い

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 10:31:52.89 ID:X7bxxj/L.net
黒光りする極太

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:38:52.22 ID:4orBYPy5.net
俺38cずっと乗ってたけど前行くおばちゃんのママチャリのが余裕で細い事が多かった

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:42:54.37 ID:fjaum1SC.net
太いタイヤはハイドロプレーニング現象が起きやすくなるぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:27:33.93 ID:iCCJAvTB.net
どのくらいの速度で?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 21:08:51.61 ID:HBpeS8+Q.net
またハイドロ厨が出てきたか…。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 22:12:09.00 ID:OFqrG3gH.net
何だかんだで28Cに落ち着くんだよな

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:21:00.56 ID:OFqrG3gH.net
埋め立て

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:38:24.18 ID:d6OP3skU.net
>>995
もの凄い速度で

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:40:37.42 ID:MCD8vj4E.net
METROも28cと1.5だけカラーバリエーションあるしな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:42:29.49 ID:p698EaSU.net
次スレ

【28C以上】クロスバイクのタイヤ 11本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433167989/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200