2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 120

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 02:26:36.14 ID:nl5ZB/JL.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール 118 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415357103/
ロードバイクのホイール 1192ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418438999/

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:42:59.56 ID:ggQrx7lh.net
>>956
ボーラは旧型のがいい
Rsys,シャマミレいいね
CCUええやん、LWはいいけどうーん…

こんなもんか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:59:13.15 ID:6KrKt9Je.net
>>957-959
サンクス

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:17:01.30 ID:V8o53xos.net
>>953
ですからrs11とどの位違うものかを教えていただけませんでしょうか

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:46:43.08 ID:swzp84b1.net
>>961
RS11とゾンダの比較なんて、
目くそとハナクソはどちらがしょっぱいですかというぐらいしょーもない比較なんだよ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:50:20.51 ID:swzp84b1.net
>>956
ホイールの感じ方なんて人それぞれだよね〜
(そうだよね〜)
レースには最適でも味が足りないな〜って書いとけば角が立たないよね〜
(そうだよね〜)

これに尽きる

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:12:33.32 ID:f1rUtcRW.net
サイスポみんな揃って旧ボラ絶賛してたけど新ボラってそんなダメなん?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:14:14.74 ID:q98oNYI6.net
値下がりした旧モデルを買わずに割高な新モデルを買った奴が涙目の展開

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:33:24.12 ID:QjVMNAFr.net
ボラウルトラ35を19万で買った私はセーフ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:37:13.66 ID:01HhYaSx.net
>>964
旧ボラの在庫処分がしたいんじゃないの

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:45:59.19 ID:6VtEFDw8.net
鯔35クリンチャーが欲しい

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:51:24.98 ID:ggQrx7lh.net
>>964
なんか性能面は確かに良くなっただろうけど面白味がなくなった的な感じかな

カッチリ乾いた系の乗り味になってツマンネ的な

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:17:17.41 ID:HGyT83HR.net
いや新型が断然ええよ。
旧型を持ち上げとかないと店の在庫が掃けないからね

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:32:48.47 ID:zn4GQQ1D.net
良い悪いは知らんが、リムのワイド化でフィーリングは違うとは思うね。
そもそも幅に差がありすぎてタイヤの条件を同じにはできないっしょ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:56:15.54 ID:82663+47.net
紗丸ミレってAV女優みたいだな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:02:32.61 ID:8PZTS2Sn.net
全然

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:04:04.94 ID:c9X1bH7r.net
下らないこと言ってないで腹筋でもしてこいよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:25:49.88 ID:fJMkoN4O.net
漢は黙ってレーシングゼロ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:57:22.43 ID:h1kauTKf.net
>>954
話噛み合ってなくね?
そもそも手組で組むメリットはチューニングなんだから、比較できないだろ。C24TUには無いんだから。
しかもENVEの括りだとリムハイト自由だし。この場合25と45。

金額もC24TUが22万
ENVEリムで16万、スポークもCX-rayで2万はかかる。ハブがNovaなら1.5万で安いけど、Duraで3万弱、クリキンで6万はする。工賃もかかるから値段は変わらない。補修はENVEのほうが安い。

きちんとチューニング出来ていれば、ENVEもC24TUに比肩できるレベルってとこだろ。
必要なのは性能なんだから、軽さ(リム重量を重視)、剛性(伝達効率)などが重要なのであって(設計の良さがこれらに寄与)、金額やチューニング出来ることじゃない。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 05:51:00.59 ID:D2WL8CCM.net
熱く語ったところですでに
>>916 がいないっぽい

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:46:22.59 ID:Gew4NQXv.net
でもブレーキ面は新BORAのがよさそうだな。
あれは旧35のブレーキ面と同じなのかな?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:07:25.86 ID:1jwijws7.net
C24-TUってすげー高いんだな。 いらん。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:11:00.27 ID:c9X1bH7r.net
C24-TUってすげー高いんだな。 買えん。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:11:18.32 ID:n+obbrEV.net
>>978
そうです。
ブレーキの効きは凄く良いですよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:33:39.79 ID:iICt89K9.net
C24tuとかローハイトすぎてヒルクラレースの下山時ヤヴァそう。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:05:46.39 ID:bxCWfshJ.net
c24tu、ヒルクラばっかりやってる人じゃないと使いどころが無いよな。
35にするとか、普段も使えるようにRSYSにするとか、って人が多そう。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:54:37.19 ID:+x23+quX.net
シマノ WH-RS610について教えてください。

http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/newpro2014-15/road-wheelsysytems/wh-rs610.html
シマノで一番安いチューブレスホイールに興味があるのですが、RS610(注文コード:EWHRS610FRC)を購入した場合、ハブはどうなっているのでしょうか?

http://www.stradabicycles.com/news/2014/10/19/images/_DSC2189.jpg
これを見ると変なのが付いていますが、105のハブ(HB-5800/155g・FH-5800/368g)
アルテグラのハブ(HB-6800/158g・FH330g)と比べて、どの程度のものでしょうか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:56:38.62 ID:c9X1bH7r.net
なにが変なのか書けよ意味判らないから

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:48:51.70 ID:WDXc8owD.net
意味わからんからとりあえずカップアンドコーンって言っておく

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:00:07.37 ID:WruHktae.net
タイヤ空気いれるときバルブちょっとシュするけどでてくる空気くさくないか

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:15:57.51 ID:Qs+tOMiN.net
シュてして出てきたエアは湿っぽいな

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:25:32.10 ID:+x23+quX.net
WH-RS610-TLの無印ハブの性能が105以下ならば、6800系アルテグラのハブに組み直した方が良いのではと考えました。

写真を見る限りフリーハブボディが真っ直ぐでスティールっぽい610よりも、テーパー型でアルミの105の方が高性能に見えます。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:58:44.86 ID:NLqmRe8K.net
>>989
どうせなにもしないのなら、一番高いの買っておけよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:16:16.83 ID:DqmXg5eH.net
そこまでハブの性能とか気になるならWH-6800買えば?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:31:25.91 ID:pe/SgYJc.net
リアを首折れスポーク20本で組みなおすのか・・・
重量と見栄えは良くなっても、ホイールとしては間違いなく完成度下がるな
もう少し勉強するか、何も考えずにwh6800買った方がいいよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:50:43.98 ID:omRpi1fD.net
組み換え不能に1票。
外ネジニップルだし。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:02:14.73 ID:FnXK+DcM.net
デフォで付いてた鉄下駄、要らなくなったんだけど
ブックオフとか持っていけば幾らかにはなるの?
ちなみにフルクラムの最底辺のやつ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:05:04.07 ID:Pb9T/Cds.net
>>983ローハイトの軽量カーボンなら短距離ぐるぐるクリテも意外といけるよ
もちろん使用者の体重が軽くてホイール剛性が高ければね
1.25持ってるけどスポークテンションを限界近くまで上げてクリテに使ったことある
まあ落車に巻き込まれるの怖くて2回使っただけでやめたけどね

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:06:56.24 ID:SLSGljZz.net
>>994
オクで意外に売れるよ
ローラー用にするとかパーツを集めて完成車作ってるんかな
綺麗ならレー7で1万とか

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:24:52.58 ID:FnXK+DcM.net
>>996
そんな良いのじゃないです。
レーシングスポーツとか言うので普通に売ってない
完成車に付ける用のホイールみたいです。
計ったら1950g位ありました。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:35:45.41 ID:SLSGljZz.net
>>997
それでもいくらかにはなるよ
まぁそこらのリサイクルショップなんかに売るよりはよっぽど

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:37:18.41 ID:FnXK+DcM.net
ありがとうございます。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:40:26.11 ID:4CaUPiVi!.net
リサイクルショップは価値の判断とかできんし
そもそも客層が欲しがる層じゃないからな
車輪だけあってもどうしようもないからたぶん拒否されるよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:44:05.59 ID:SLSGljZz.net
てかホイールの予備は持ってるんだろうな
ローラー買った時に買う羽目になったら勿体無いで

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:49:52.69 ID:n0Q+e8zF.net
俺のCXP22、フォームュラーハブのはサイクリーに持ってくつもりだったけど
二束三文?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:04:16.72 ID:+x23+quX.net
WH-RS610のハブを組み直して使用するのは、費用対効果が悪そうなので、
そのまま使用することにします。ありがとうございました。

RS610(1791g)の32000円と比べて、アルテグラ(1640g)前後セット42000円もコストパフォーマンスが良いですね。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:56:43.88 ID:Pb9T/Cds.net
>>1002
サイクリーなら3000円つけば御の字
売らない方がいい

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:01:20.70 ID:c9X1bH7r.net
費用対効果じゃなくて絶対性能としてみても明らかに劣るわけだが
何に影響されたのかしら無いがどうも変な思い込みをしているようだな

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:02:43.61 ID:+FK0oKqB.net
シマノのR500・R501なら完成車外しでオクに出せば1万にはなる

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:03:42.31 ID:c9X1bH7r.net
次スレ
ロードバイクのホイール 121 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422021795/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200