2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 322

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 03:44:22.03 ID:2kAAPoWW.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 321 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419823956/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 03:44:59.29 ID:2kAAPoWW.net
クロモリの長所: ほどよくしなり、疲労が少ないパイプが細いホリゾンタルフレームが美しい。
クロモリの短所: 重い。
        ------------------------
アルミの長所: 薄肉大径パイプとすることで、いいバイクは軽く、剛性高く、
    加速感に優れ、乗り心地もそこそこ良い。 性能が良いフレームもそんなに高額ではない。
アルミの短所: 加速感が良いので頑張りすぎちゃって疲れやすい。
    安いフレームは重く、乗り心地悪く、振動がビリビリきて疲れる。
        ------------------------
カーボンの長所: 色々な性能/形状の設計が可能で、色々な性能の両立ができる。
    基本的に軽く、乗り心地良く、加速感もよく、振動減衰性に優れていて疲れづらい。オールマイティ。
カーボンの短所: 整備に気を使う場面がある。性能が良いフレームは高い。

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 10:59:32.24 ID:YaDHdcE+.net
無知ほど怖いものはない! サイクリスト肺ガンの恐怖

最新ディーゼル車はナノサイズの粒子状物質を大量排出

 人間の体はさまざまな防御システムを備え持っています。大気のホコリなどは
鼻孔の粘液がとらえ、鼻孔を通り抜けた異物は気道(気管支)の粘液 がとらえ、
体外に排出します。肺に入ってからも線毛運動によって体外に押し出します。そ
れを越えて入ってきた微細異物はマクロファージが捕食して排出します。ところ
がナノサイズのナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)は勝手が違うと言われて
います。肺胞に沈着し毛細血管を通過して全身循環し、脳に到達して脳障害を起
こすとか、DNA(遺伝子)に影響を及ぼすと報告する研究もあります。島田教
授もこのナノサイズに注目して研究されています。因果関係を証明することは極
めて難しいことですが、ナノサイズの浮遊粒子状物質(SPM)がヒトの健康に
悪い影響を与える物質であることは間違いありません。
 
問題は、ディーゼル排ガスの最新適合車は100パーセント、コモンレールのシ
ステムを採用していることです。このコモンレール・エンジンは燃料を高圧噴射
することで燃料(軽油)の粒子を超微細粒子にして燃焼効率を高めます。ところ
が排出する粒子状物質(PM)のサイズがナノサイズになり、セラミック構造の
DPFではその多くが素通りして大気に放出されてしまいます。人の目には見え
ないため、排気口から排出されるガスも昔のような真っ黒な黒煙は出ません。そ
のため一見、排ガスが大幅に改善されたように感じるのですが、実は、学者・研
究者が懸念しているナノサイズの粒子状物質をこれまでの黒煙に代わって大量放
出しているのです。
ID

4 :車道を走るチャリンカスは肺ガン予備軍:2015/01/11(日) 11:01:14.87 ID:YaDHdcE+.net
■車道を走るツーキニストが車道を走るツーキ ニスト達へ警告!

マスクをせずにトラックやバスなどの排気ガス と有害粉塵を直接吸い続けた

ツーキニストに肺癌発症→多臓器転移→死亡

http://blogs.yahoo.c...acioccy/5500644.html

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:17:14.05 ID:20QlBrwb.net
たまにはリンク先の確認くらいしろよw

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:17:17.85 ID:YUPI0MH4.net
初歩的な質問ですみません
フォークについて
1-1/8-1.5とはどういうことなのでしょうか?
1-1/8は分かりますが、後ろの1.5インチとは?

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:22:36.29 ID:iVzA+HE0.net
テーパーヘッドフレーム

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:22:48.19 ID:sXJ/o4Mp.net
テーパーなんでしょね。
下側の径が大きいって事
これとかもそう↓
http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/eas-f-5060n0034/

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:24:33.77 ID:jQ5+hLNt.net
http://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1420895168199.htm
これって誰が悪いの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:33:39.39 ID:YUPI0MH4.net
>>8
1-1/8-1.5が吊るしで付けられてるフレームに1ー1/8だけが書かれたフォークでは使えませんか?
3Tやイーストン共に1-1/8とかしかないんです

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:38:02.36 ID:YUPI0MH4.net
>>9
うわぁ...
やっちゃったな
このタイプの話結構あるけどな
何年か前に知り合いがチャリ積んでるのすっかり忘れて低い高架下入って積んでる自転車吹っ飛んだし
まあ、運転手のミスだろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:48:20.87 ID:sXJ/o4Mp.net
>>10
ケーンクリークのヘッドセットでそんなの出てた気がするけど今売ってるのかは不明。
Cane Creek XXC Flush II Headset←これの下側だけ使う感じかな?もっと詳しい人居たらお願いしますm(_ _)m

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 12:56:13.60 ID:o5tmYELt.net
大型バイク乗りです、通勤用にクロスバイクを買い増ししたんですが
やっぱり自転車というやつはハンドルが軽すぎてフラフラするのが気に入りません

ハンドルを重たくするパーツ、ハンドルの動きを渋くするパーツってありませんか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:16:31.49 ID:5ja/UKhJ.net
カゴ付けて荷物でも乗せれば?w

ボルトをガチガチに締めて動きを重くするのはいざという時に危険だからやめた方がいいと思う

と言うかフラフラするのはバランス感覚がないってことだから練習するか慣れるかした方がいいのは確実

重くてスピードも出て安定感がある大型バイクとは違う

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 13:47:28.93 ID:r9ytjMkc.net
>>13
ステダン付けようぜ
http://www.hopey.org/product-info.php
単車用のを工夫して付けるのもアリか。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 14:08:09.96 ID:pCLe78HZ.net
>>6
フレームは1-1/8-1.5テーパードヘッドセットのままで
フォークの下玉押しだけを1.5→1-1/8のレデューサータイプにする

カートリッジベアリングタイプのヘッドセット用の例
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/nukeproof-reducer-crown-race/rp-prod92344

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 14:08:24.05 ID:nyzMrTMx.net
>>13
同じく大型単車も乗るけど、チャリがフラフラと感じたことは無いなぁ
サドル高などポジションが出せてないか、ステムが短すぎるんじゃない?
ステムが短すぎたり体幹が弱いと前輪荷重が増えすぎてフラフラすることはあるかも
どちらも問題ないなら、ペダルを拇指球ではなく土踏まずで踏んだりして、クランクを綺麗に回せず身体が左右に揺れてると思う
リラックスして真っ直ぐ走れるようになれば大丈夫
白線の端1cmをずっと外さないで走る練習とかするといいよ
最初は白線の上をキープすることも難しくてビックリするかも

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 14:09:59.17 ID:obkj34Rq.net
大型バイクってアメリカンだったりしてなw

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:16:12.04 ID:qfh3F8fY.net
シティサイクルのリム(29mm-24mmのテーパー状)に使用できるキャリパーブレーキってありますか?
1500円程度のデュアルピボットキャリパーブレーキ(多分テクトロ)を買いましたがブレーキ掛けるとアーチが撓むので剛性が高いヤツに変えたいです。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:18:48.35 ID:zE5dZWii.net
ジーパンでもストレッチ素材のものは普通のより股の部分が破れにくいですか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:27:47.20 ID:obkj34Rq.net
>>19
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E7QVYP8/

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 15:46:51.01 ID:SJdidiSL.net
>>13
ステダンでも付けるしか無ぇなあ
俺もバイク乗るから気持ちは分かるよ。チャリはハンドル軽すぎるもんなァ
逆に乗りづらくしてると思うわ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:03:30.94 ID:JDglZtRNb
>>13
俺もリッターと原2乗ってるけど、単純に慣れの問題
つーか、そんなの気にした事も無い

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:16:24.08 ID:frTGSSwJ.net
>>9
いつもの
http://i.imgur.com/IyNL4Kj.gif

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:18:39.11 ID:r9ytjMkc.net
>>19
シティ車はどうしてもアーチサイズ大きくなるから撓みに関しては不利になるね。
効き自体はどう?テーパー状って事はステンレスリムだろうけど、シューはステンレス用使ってる?
俺のママチャリはテクトロ800からダイヤコンペBRS202に換えた(ピボットのガタが出たので)けど大差なかったわ。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:22:10.74 ID:fm3iX7Yl.net
>>13
いらないチューブをハンドルに固定し、引っ張ってフレームに固定する。
んで、反対側からも同じようにチューブを付けてフレームに固定する

多分これで簡易ステダンもどきの出来上がり

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:27:34.04 ID:usg3dpSO.net
前スレでMERIDAを軽に載せようとしてた者ですが
軽のスレの方で聞いたら前輪外せば何とかなるらしいので
それでチャレンジしてみます
安牌としてはCRVに載せる方法もあるんだけれど…

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:37:55.39 ID:nyzMrTMx.net
別に前後ホイール外すのなんて2分もあれば十分なんだし、そう心配いらないと思うけどなぁ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:46:45.49 ID:AxzPmQPl.net
クロスバイクを買ったら付属品で付いてきたんですが、黒いフックのようなものは何に使うのでしょうか?
http://s1.gazo.cc/up/115020.jpg

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:50:36.08 ID:+wIwGupi.net
>>29
チェーンウォッチャーで画像検索

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 18:54:05.45 ID:WfO8N2zQ.net
>>27
外す時にクイックの固さを何となく手で覚えるといいかも
>>29
フロント側変速の所に付けてチェーンが外れないようにするやつか

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:00:24.54 ID:klDMrNqh.net
PM2.5を元凶とする“複合汚染”、PM0.1(大気中 ナノ粒子)の恐怖

自転車ブームの影にサイクリストに肺ガン
激増の現実!

http://ameblo.jp/zin...try-11480597054.html

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:01:10.63 ID:rdiZy9c5.net
平野に住んでいるものでクロスバイクのインナーをまったく使う事がないため、フロントをダブルに交換したいと考えています

現在、BBがカートリッジ式のこれに
http://www.amazon.co.jp/VP-%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-BC73-68-113mm/dp/B00FOHDKVK
クランクがスギノのXD2 600T(Triple)です
http://www.suginoltd.co.jp/products/touring/xd.html

これをTiagraのFC-4600と SM-BB4600に交換したいと考えているのですが、BBのシェル幅の数値がTiagraのBBに表記されていないのですが
一律のシェル幅ということなのでしょうか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:18:42.34 ID:Th+VeDML.net
>>13
リムを重くしてジャイロ効果を高める
重りを貼るか、チューブに水を入れて見るとか

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:19:46.50 ID:2kAAPoWW.net
>>33
ググればすぐわかりますが、BB-4600にもJIS(68mm)とITA(70mm)が
ありますよ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:19:56.88 ID:FD/WFyvG.net
LEDじゃないオートライトの電球をLED化できますか?普通の電球は暗いです。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:33:07.29 ID:r9ytjMkc.net
>>36
電球だけLEDに差し替えるやつもあるけど、ランプヘッドごとLED物に換えたほうが良いと思うよ。

38 :43歳 85kg:2015/01/11(日) 19:34:01.37 ID:wZTaZdH4.net
ロードバイク初心者です。 タイヤが摩耗(小さい石の取れた穴が4つくらいある)してきたので、タイヤとチューブを交換します。
Amazonではパナソニックのメーカーしか知りません。
パナソニックはお薦めですか?
レビューを見るとタイヤをはめる時に固いとかの意見を聞きます。
※サイズは700の25cです。

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:39:11.87 ID:g4gu/scY.net
どのメーカーでも耐パンク性能が高いと基本はめるの滅茶苦茶つらいよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:43:26.30 ID:R5hrFIqO.net
>>38
おすすめはコンチネンタル GP4000S2です
あとはミシュランとか

ケブラービードのを選ぶとタイヤ交換しやすいですよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:54:26.45 ID:rdiZy9c5.net
>>35
シェル幅、シェル内径、軸長らへんの指し示す数値がちょっと誤解してたみたいです
http://www.vpcomponents.com/newen/product_detail.php?id=240
http://www.amazon.co.jp/VP-%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-BC73-68-113mm/dp/B00FOHDKVK
の68mmはシェル幅で、113mmは軸長のことなのですね

シェル68mmであればBBのボルトピッチはBC1.37” x 24T.で同じようですし、
VP ボトムブラケット BC73/68-113mmからSM-BB4600(68mm)は取り付ける分には問題なさそうですね

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 19:56:48.62 ID:r9ytjMkc.net
>>41
FDとのマッチングは大丈夫?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:12:58.18 ID:+wIwGupi.net
>>41チェーンステーにチェーンリングが干渉する可能性もあるから注意

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:17:00.49 ID:rdiZy9c5.net
>>42
FD、RD、左右シフターも現状フロントトリプル、リア8段なんでこれも交換ですね

>>43
あー、インナー×トップの場合ですか・・・

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:17:35.99 ID:yDjqXM3n.net
これってあってるの?ロードバイク乗りの一般的な見解?


112 名前:ツール・ド・名無しさん :2015/01/10(土) 12:16:34.18 ID:MGnqWfXM
朝方、国道19号を土岐から多治見方向にノーヘルで坂をのろのろ車道走るロードに遭遇。
80キロ程のスピードで走る車の横を無謀過ぎるわ・・・
いくら自転車は車道が規則だとしても、広い歩道あるんだから歩道走れよ。
同じロード乗りとして恥ずかしくなった。
ますますロード乗りの世間の印象悪くなるわ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:19:53.34 ID:rdiZy9c5.net
>>43
またしても勘違い
単純にインナーがチェーンステーに干渉する可能性のことですか
インナー×トップでチェーンとチェーンステーのクリアランスが確保できないって事かと勘違いしました

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:21:48.09 ID:+wIwGupi.net
>>46
そう、チェーンじゃなくてチェーンリングね。今までインナー26tのあった位置に34tとか来るわけだから。
クロスは太いタイヤの履けるようにチェーンリングのタイヤサイド付近が膨らんでるのよ。もし今の状態でギリギリならチェーンリングが干渉してクランクすら付かないという可能性もあるということ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:23:46.87 ID:g4gu/scY.net
>>45
見解の意図が分からんが?
車道を走るのが迷惑なのか
歩道を走るのが迷惑なのか
どっち?
自転車も走っていい歩道なら、
車の迷惑になららない方がいいとは思う。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:30:34.41 ID:5ja/UKhJ.net
安全第一で考えるなら、そんな危ない道は避けるか、その広い歩道が自転車走行可ならそこを走ると思うけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:45:34.99 ID:qRfGbdMOw
固定ローラーを始めるんですが、最強の防音防振対策を教えて下さい。
鉄筋コンクリートマンションの2階なので、1階の人から殺されたくないです(´・ω・`)

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 20:35:06.78 ID:2kAAPoWW.net
>>46
三枚から二枚になってアウターが46から52になるわけだからアウターリング干渉の可能性もあります
あと実際組んでみればシフターやディレイラーは調整次第で使える気もしますが

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:29:51.53 ID:rdiZy9c5.net
>>47
>>51
http://i.imgur.com/yWiiTAs.jpg
見た感じ大丈夫っぽいですけど、コンパクトクランクにしたほうが安全なのかもしれませんね
フロントの動作させるとチェーンが落ちる組み合わせはともかく、リアの10sに8sのシフターでもごまかせるってのは聞いてました
とうぜんよろしくないことなので、交換するつもりではいるんですけどね

53 :肺に異変を感じた時の(肺ガン発症w)連絡先:2015/01/11(日) 21:38:57.37 ID:YaDHdcE+.net
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/pu...ncer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr...dex.php?content_id=3

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:43:01.31 ID:Jqb4r+Es.net
ステムの正しい限界位置を教えて下さい。
一般的なシティサイクルのミニベロのステムです。
刻印は以下のようになってます。


     HL  c      
|||||||||||||||
  ↑MINIMUM



「HL」はロゴマークです。
やじるしの刻印が示す、縦棒が連続してる部分が
限界位置だと思うのですが、

正しい限界位置は、「縦棒の幅の中央」ですか?
「縦棒の下端」でも大丈夫ですか?

55 :排ガスの吸いすぎに注意しましょう:2015/01/11(日) 21:43:36.18 ID:YaDHdcE+.net
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:48:16.57 ID:RtDyK0On.net
全くの初心者ですフレームサイズについての質問です

a165〜175cm対応
b170〜180cm対応

とあった場合、自分の身長は172cmなのですがa、bどちらを選んだ方がいいのでしょうか?

57 :排ガスの吸いすぎに注意しましょう:2015/01/11(日) 21:49:37.69 ID:YaDHdcE+.net
車道を走るサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:53:11.02 ID:nyzMrTMx.net
>>56
一般的にはaが推奨される
やまめ乗りというコントロールを重要視する特殊なスタイルで乗りたいならb

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:58:01.90 ID:acYc4Unb.net
ジーパンでもストレッチ素材のものは普通のより股の部分が破れにくいですか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 21:59:23.16 ID:YaDHdcE+.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-post...20131018_222837.html

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:17:08.84 ID:tZK7WU0B.net
>>54お願いします

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:19:30.13 ID:r9ytjMkc.net
>>54
縦棒が見えなくなるよう組むのが安全確実だね。(見えてもすぐにどうこうは無いけど自己責任)
深く刺すと適正ポジションが得られないなら縦パイプが長いステムで組む事かな。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:19:55.42 ID:g4gu/scY.net
>>58
車種が分からんとなんとも言えんね
すごく単純にみると
aの方が、前傾がきつくなりやすい(ロードバイクスタイル)
bの方が、アップライト気味なるかなぁ(ツーリング向き)
ただ他の要素もいろいろあるんで、クロス購入スレで
妖精さんに聞くか(一応なんの車種でも答えてくれるが
詳しい情報と感謝を忘れずに)乗ってみたほうがいい。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:21:27.85 ID:YaDHdcE+.net
PM2.5を元凶とする“複合汚染”、PM0.1(大気中 ナノ粒子)の恐怖

http://ameblo.jp/zin...try-11480597054.html

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:21:51.56 ID:fm3iX7Yl.net
>>61
って言われてもなぁ

ステムの限界ラインってただの目安だし
刻印を0.1ミリ過ぎたら壊れる、刻印きっちりなら絶対壊れないってわけじゃなくて
限界近くまで伸ばしてる時点で既にかなりヤバイ状態なんだよ

まぁ、縦線が見えなくなるように組むのが部マンだけど
それで絶対壊れないという状態ではないので
むやみにステムへ大きな負荷を掛けないよう気をつけながら乗ってくださいとしか。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:22:19.44 ID:fm3iX7Yl.net
部マンだけど → 無難だけど

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:31:20.01 ID:qfh3F8fY.net
>>21>>25
レスありがとう
ステンリムです。シューはステンリム用のBAA対応の赤いシュー使ってます。
効きは…買った時(去年4月)は逆ウィリーが出来る程度は効いていました。最近は逆ウィリーは出来ませんが、「シングルピボットよりは良いな…」程度の効きです。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:38:14.52 ID:jvsQb3ql.net
通勤でロード乗りやってたけど
電アシ買っちゃった
なんかもう今までムキになたってって言うか、肩の荷が下りた気分
ペダルに足を軽く乗せただけで勝手にグングン進んでくれる
強風だろうが、途中にある激坂だろうが関係ない
帰りにスーパーで買い物も出来るようになった、デカイバスケットに重たい飲料や米を乗せても楽々進んでくれる
信号だらけの街乗り、止まるたびにサドルから降りて乗ってのあの面倒くささ
サドルに座ったまま足が地に着くことがこんなに楽だったか思い出させてくれた
サドルも柔らかいし、苦しい前傾にもならない、そんなポジションでも本当に楽にスピードが出る、そして汗もかかないしウェアも無理をする必要はない
ロード乗ってたとき自分は自分に言い訳をしていたんだと思う、もう明日から無理をしてロードに乗らなくていいことがこんなに幸せだったとわ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:39:46.60 ID:15o6gXIj.net
>>68
原付でいいじゃん。安いし

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:40:24.98 ID:r9ytjMkc.net
>>67
買った時に較べて効きが落ちてるならワイヤーやレバーのヘタりやリムサイドのコンディション悪化かもよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:47:33.43 ID:nyzMrTMx.net
>>68
125ccもいいぞ
人を乗せて同じ景色を楽しめる、箱を載せれば荷物もたっぷり運べる
激坂なんかもちろん関係ないし、駅近ならだいたい駐輪場もある
燃費も良いものが多いから維持費はロードより安いかもしれない

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:49:36.24 ID:LIWd1csS.net
タイヤってどん位で帰ればいいの?
タイヤに穴が空いてチューブが中から飛び出そうだから変えちゃったんだけど

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:49:42.51 ID:qfh3F8fY.net
>>70
レスありがとう
明日ワイヤー交換してみてそれでもダメだったらシューとレバーとホイール変えてみるよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:49:51.13 ID:jvsQb3ql.net
>>69
前は原付に乗ってたけど
ラーメン屋の前に止めて、食事して、店出て見たら駐禁切られて、はい9000円罰金
普通に道を曲がったら、その先に警察がスタンバイしてて、はい今のは何々の違反なので1万2千円罰金
くだらないこれね、それでロード買ったの

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:53:14.74 ID:r9ytjMkc.net
>>72
通常の磨耗による交換なら、目一杯使うにしても糸が出る手前で換えたいね。
トレッドパターンによっては見極めが難しいけども。
出先でチューブ飛び出しちゃうと面倒だし。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 22:59:28.38 ID:nyzMrTMx.net
>>74
いやそれは自分が悪いだろう・・・
自転車もバイクも車も日常的に乗るけど、違反金なんて免許取ってから10年以上、一回も取られたことないよ

77 :54:2015/01/11(日) 23:12:19.31 ID:RtDyK0On.net
>>58>>63

親切なお二方ありがとうございました
!まだ春先まで購入予定はありませんが欲しいなと思ってるのはdefyですのでdefyスレでも追々聞いてみます

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:16:13.87 ID:r9ytjMkc.net
>>77
時間あるなら試乗してみるのもいいかもね。
http://giant-store.jp/test_bike/

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:34:49.54 ID:yHODE2eS.net
1kg弱の∪字ロック買おうと思うのですが重さはともかくU字ロック派の人は
これ走行中どこにおいているのでしょうか?
ステムのとこにかけたら走ってる間ガツンガツンいってフレームに傷がつきそうだし
固定用具が売っているのでしょうか??

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:37:13.03 ID:2jj+8gXk.net
U字ロックをフレームに取り付けられるアダプターが付属していない物は、カバンに入れればいいんじゃないかな

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:41:53.99 ID:yHODE2eS.net
>>80
ウェストポーチつけて走ってるんですけどおやつとかサンドイッチとか
満載で他のもの入んないんですよ


やっぱ多関節のほうがいいのかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:43:58.23 ID:20QlBrwb.net
だから多関節は手で折れるんだって

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:46:31.72 ID:15o6gXIj.net
プロは、痛ステッカーで防犯

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:49:18.85 ID:r9ytjMkc.net
>>81
キャリア付ければ?

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/11(日) 23:49:29.95 ID:am3f/yH+.net
>>81
ウエストポーチつけてるんなら、ベルトにこう言うの追加すれば?
ttp://resistant.jp/app-def/S-102/wordpress_web/2010/04/30/u-lock-holster/
構造自体は簡単なもんだから自分でも作れるし

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:09:03.47 ID:zYMjdfLS.net
やっぱり多関節だよな安心安心

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:17:40.42 ID:gQ+IBEfz.net
>>74
それはお前の道交法の遵法意識が足りないだけだろ
そんなんでよく免許取れたな

ってかそんな奴がロードで公道走るからあちこち顰蹙買うんだよ
お前みたいなのがロード乗る資格は無いよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:31:55.28 ID:Za6YJAQW.net
>>85
あーこれいいですねまさにこういうの探してたんですよ
しかしたっけえなwこんなのが3000もするのか

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 00:59:44.15 ID:hgQC+LzX.net
ダホンルートのホイールってもっと良い物に変えられないの?デフォのホイールがリムの途中に溝があってブレーキかけるたびそこをシューが触れるたび音が鳴る

あとシューも結構もろい感じなのでお勧めのシューがあれば教えてほしいっす

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:10:45.02 ID:sCEe41ME.net
>>89
交換は可能だけど結構金かかるよ。
リムの段差はそのうち削れて静かになる場合もあるね。
そこからアルミ屑が出てシューに噛んで磨耗早める事もあるので、ヤスリで慣らしちゃうのもいいね。
シューは色々ありすぎて難しいねぇ。俺はクールストップのサーモン使ってるよ。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:18:09.78 ID:JCyc+heN.net
>>88
100円ショップの工具入れとかで応用出来そうな感じ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 01:54:26.68 ID:dhuLB+9p.net
ふつうのシティサイクルですが、
スレッドヘッドの「合わせ溝」が、前輪と少しズレてるんですが
どうやればまっすぐ調整可能ですか?

自分はステムを抜くことが可能な程度のスキルです。
よろしくお願いします。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 03:05:01.21 ID:ShYN20ky.net
GIZAやESGEからダブルレッグセンタースタンド出てるけど剛性はどっちが高いのだろうか?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 04:39:47.14 ID:jFtFZXl3.net
10年乗ってるクロスバイクのホイールを新しいのに替えたいんですが135mmでVブレーキ対応の完組ホイールってないですか?
予算は5万円ぐらいまでなら出せます。

95 :43歳 85kg:2015/01/12(月) 04:58:23.27 ID:2SYsNXVP.net
ロードバイクに乗って3か月目。
質問:ロングライドして、長い下り坂があったとします。
その坂は一回も通ったことがありません。
皆さんは全開(時速40km/h以上 MAX60Km/h位の坂)で速度を出しますか?
恐いのは道路の橋の継ぎ目や、補修の段差、穴などに引っかかって転倒するのが怖いのですが。

※昨日、東京都の横田基地近くのR16で八王子に向かって陸橋(拝島駅)の登り坂を走行していたら、陸橋の橋の段差で前のめりになりました。
登坂なので時速は15km/hだったので転倒までは行きませんでしたが、登坂で後輪が持ち上がるほど引っかかりました。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 05:55:39.32 ID:iAOYL2iK.net
これがどういう自転車なのかわかる方がいたら教えてください。
実家の倉庫から出てきたんだけど、売れるものなら売ってしまいたいと思ってます。
情報になりそうなのはこのくらいです。

http://i.imgur.com/I1dWNaw.jpg
http://i.imgur.com/lgNUbnQ.jpg
http://i.imgur.com/EohvgUU.jpg
http://i.imgur.com/YCYH1ix.jpg

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 07:01:58.12 ID:Mk5mkOYg.net
ボッテキアとカルニエッリについてはここが詳しい
http://cyclestyle.net/article/2013/09/15/7581.html

コロンバスのAELLEというクロモリのチューブを使ったフレームにコンポはシマノ600
オクに出せば間違いなく売れるけどシートポストの固着くらいは最低限確認を

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 07:52:11.25 ID:7DpXn5a3.net
>>85
いいなこれ役不足の使い方間違えてるけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:03:04.95 ID:ilz1g4mO.net
ホローテック2のMTB用のクランクセットにロード用のBBは使えるのでしょうか?
例えばFC-M770にSM-BB6700とかです

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:09:23.52 ID:JilVsZDu.net
ロードバイク初心者です。
今乗っているロードがちょうど1年になりチェーン交換をしようと思ったのですがチェーン周りは初心者がやるとチェーン事故は命に関わると聞き、近所のあさひにお願いしようと思うのですがどれくらい時間がかかるものでしょうか?
12時にあさひに行き2時には別の予定が入ってしまったため2時間で交換は出来るものでしょうか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:11:05.79 ID:hgQC+LzX.net
>>96
凄く味があるな

こういう自転車欲しい

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:15:08.16 ID:fAUl17Z9.net
>>100
純粋にチェーン交換だけなら30分もかかりませんよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:16:22.57 ID:mOfvAxCy.net
昨日自転車で左側車道を走ったところ、右側から駐車場に入る車に抜かされて、そのまま左折されて巻き込まれて転んでしまいました
後輪の軸が曲がり、フレたのと左右のシフターの傷、サドルの裂けと左腕の打ち身と左膝の擦り傷でした。
過失割合は100:0なのでしょうか?
どこまで請求できるのでしょうか?
ご教示お願いします。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:21:07.15 ID:9VL4Zaft.net
>>103
http://www.jiko-online.com/jiasi3.htm

105 :97:2015/01/12(月) 09:22:19.31 ID:ilz1g4mO.net
なんでスルーされるのかしら
スレタイはどんな質問にも答えるなのに知識ない人が多いのかしら

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:22:29.96 ID:9VL4Zaft.net
車の追い越し左折は車の100%みたいね

107 :97:2015/01/12(月) 09:25:50.17 ID:ilz1g4mO.net
くだらんスレだ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:34:10.53 ID:yg4fuxBWZ
>>103
ここで聞いても保険屋の答えが絶対だから。
素直に保険屋に聞いた方が確実じゃね?

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:31:02.08 ID:p2zwRij7.net
>>95
路面によると思うし、カーブか直線によっても異なると思う。
自転車では無く、スーパーカブ50で、昨年に転倒して、左腕を骨折しているので、
危険を感じたら、無理をしないようにしている。
それでも、事故になるときは事故になる。
そのため、スーパーカブではプロテクター付き上着着用(夏用メッシュタイプ、冬はその上にダウンジャケット)。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:33:50.31 ID:b/6wScsy.net
>>105
気が短すぎ。質問から30分でそんなニッチな質問の答えがポンポン返ってくるほどここに人いない。
少なくとも俺は答えるだけの知識がないから答えないだけ。
いまこのスレを見ている人で答えられる人が居ないだけなんじゃないかな?

そのうち答えてくれる人が来るまで自分でググったりしながらのんびり待とうよ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:34:45.47 ID:NxxKmQkp.net
>>109
サイズが合えば大丈夫

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:38:57.62 ID:byLhk/Ff.net
スーパーカブ750はまだか…

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:38:59.31 ID:sCEe41ME.net
>>99
ロード用とMTB用ではカップの厚み(横幅、ネジ部分含む)が違うから混ぜるのは無理だよ。
それしか手元に無い・今すぐそれで直さなきゃならない等の場合はカップとクランクの間にスペーサー噛ましてやればとりあえず使えるかも。

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:40:02.03 ID:YX5KPzhz.net
>>105
>>1も読めないなら質問するな死ね

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:43:52.98 ID:p2zwRij7.net
>>103
過失割合は、本来100:0にならないけど、物損に関しては100:0と同様に支払ってくれると思う。
(高額な自転車だったり、特種なパーツを使用していない限り)
人身事故の扱いになっていなくても、診断書を医師から取り付けて、
治療費・慰謝料・休業損害の請求(2週間分くらい)は可能。
本格的に治療するならば、診断書持参で警察に行き(事故から1週間以内)、人身届け(単独で可能)をする。

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:46:34.80 ID:9VL4Zaft.net
>>105
というか事故ったらその時点で警察呼んで人身事故扱いにしないとだめ

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:46:43.96 ID:sCEe41ME.net
>>94
予算5万って事はそこそこの性能の物を探してるんだろうけど、
それならショップ行って見繕って貰うのはどうかな。
近くにショップが無いなら通販とか。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:47:02.02 ID:9VL4Zaft.net
レス番号間違えたわ

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:49:37.05 ID:14RdRMe7.net
ホローテック2のBBについて

シェル幅68mmだとロード・MTBのBBが使える
シェル幅73mmだとMTB専用なのでロードのBBは使えない
シェル幅70mmだとロード専用なのでMTBのBBは使えない

>>113
それは間違い
ホローテック2は68mmだと両方使える

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:50:36.30 ID:14RdRMe7.net
ここには>>113な知ったかがいるので信じないように

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 09:56:31.01 ID:sCEe41ME.net
>>92
合わせ溝って何?
ベロワッシャーのベロが入る溝?で、ベロ付きのバスケットステイ(またはランプ掛け)が前輪とズレてるとか?
ベロと溝の幅には遊びがあるので、ナット緩めて位置直しつつ締め直す(玉押しが釣られて回った時は再調整が必要)か、
そのまま軽く叩いて位置調整できないかな?

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:02:01.38 ID:sCEe41ME.net
>>119
マジか、68フレーム×ロードBB×MTBクランクで隙間あいちゃってガタガタなったんだけど何かミスってたのかなゴメン。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:02:33.02 ID:p2zwRij7.net
最近、人身事故の点数、厳しいよねぇ。
2週間の診断書で5点(3週間ならば7点)なので、前に違反があれば免停。
そのため、保険会社も軽微なケガならば(最高でも1ヶ月以内の治療)、
人身届けをしていなくても、保険金を支払っている状態。
(原則は人身事故届けを出す。)

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:07:01.29 ID:QlWUeOkE.net
>>103
車両同士の場合自分も走行していたら基本的に過失割合は10:0にはならないよ
請求に関してはダメになったり傷ついたものはウェア類も含めてとりあえず全部請求しとけ
そこから保険やがどこまで出してくれるかは交渉になる

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:08:13.89 ID:xpN+07tP.net
TOKENのTK877EXは68mmはロード・MTB共通

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:13:42.71 ID:xpN+07tP.net
>>119
>>120
お前うぜー
>>122
それおかしいなあ
他社も68mmは共通だった気がするんだよねえ

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:15:04.92 ID:PGlabivQ.net
悪態をついたからそのままスルーされると思ったのに答えてあげるなんて、本当に馬鹿親切なスレだねぇw

>>99は何か言うことないのかな?

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:17:38.20 ID:JilVsZDu.net
>>102
ありがとうございます。助かりました。

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:19:59.72 ID:sCEe41ME.net
>>126
スピンドルの長さが違うからスペーサーが必要?→スペーサー入れたらネジ山の掛かり浅くならね?→MTB用BB買ってくるか、って事で解決したんだけど、
ひょっとしたら左クランクの挿入が浅かっただけなのかもなんて思えてきたわw
今は現物が手元に無いので試せなくて申し訳ないけど。

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:32:00.05 ID:tAg0XYJ0.net
タイヤの中の繊維?が露出している部分(縦横1cm弱)を発見しました

まだ500km程度しか乗っていないのですが、この状態で乗り続けても大丈夫ですか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 10:40:03.70 ID:QlWUeOkE.net
>>122
スペーサー入れなければスペーサー分の遊び出るよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:01:45.83 ID:yml0dCHA.net
都会のサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:05:51.21 ID:+coyOqdt.net
あたりまえ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:19:42.15 ID:YSPSBX11.net
>>121
後者です。
砲弾ライトのステーを挟んだら、如実にズレてまして。。
金具側の合わせ突起を削るしかなさそうですか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:31:44.80 ID:sCEe41ME.net
>>134
ホイールが斜めに取り付けられていたりフォークが捻れていたりは無いよね?
なら溝かランプ掛けの突起がズレてるんかもね。
溝を弄るのは大変なので、溝と突起に遊びが無く調整出来ないなら突起を削って対処かな。
完全に削っちゃうとベロワッシャーとしての機能を失う(別途ベロワッシャーが入ってるなら別)ので、
調整出来る最低限の削りにしといたほうがいいね。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:34:43.00 ID:qAxx/QUp.net
>>103
車道を走るのが悪い

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:36:58.80 ID:wlGbwxc6.net
なんでオートバイ板は雰囲気よくて
ロードバイク板は他者を貶す人が多いんですか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:37:19.54 ID:4WldoVFz.net
>>136
どうやらあんたは生きてるのが害悪っぽいな

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:40:38.99 ID:VUBgA1Qt.net
>>137
よくないじゃん

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:57:28.12 ID:yg4fuxBWZ
>>130
タイヤの横っ面の繊維?乗ってりゃ時期にほつれてくるでしょ?気にするな。
でもクイックに巻きつくから、時々解いて外してあげて。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:44:47.19 ID:hwubN2vh.net
まぁ板を問わず基本的に2ちゃんねるは貧乏人の僻みや自己肯定で成り立ってるからな

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:48:18.82 ID:ZxC9jwUH.net
>>96 ほんとに実家?w これから盗難するつもりじゃねーーの??ww

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:49:13.40 ID:c8f9kOib.net
趣味系板では釣り板とか刃物(包丁)板とか基地外多いイメージ。

あ、鉄道系は別格です。殿堂入り

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:55:24.71 ID:hwubN2vh.net
そういえばそんな事件有ったなw
事前に写真だけ撮ってネットオークションに出品してて、落札の一時間後に盗みに行ったって芸人の事件がw

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 11:59:13.24 ID:sCEe41ME.net
売るより乗ったらいいじゃない。

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:00:41.12 ID:tlgUKo0T.net
>>130
一般論的には交換だけど
現物を見ないとなんともいえない。

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:13:58.29 ID:YSPSBX11.net
>>135
ご親切にありがとうございました。

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:30:46.75 ID:EM4OhFNp.net
防犯登録シールって剥がしても良いのでしょうか?

自転車で通勤しているのですが、ちゃんとした駐輪場に停めてはいません。
何かあったときに防犯登録シールから個人情報を特定されるといったリスク
があるのではないかと思いまして
貼ることによって何も良いことがないのであれば剥がしたいのですがどうでしょうか

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 12:35:41.47 ID:5z/SWbc7.net
>>148
お前が普段やましい事ばかりしてる人間だというのは分かった

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:08:22.23 ID:X4S284Vp.net
>>148
普通防犯登録シールなんて剥がさんわ
警察も節穴じゃないから防犯シールのない自転車乗ってたら速攻職質かけてくるぞ
どんな説明するつもりよ?

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:11:41.94 ID:fAUl17Z9.net
一瞬で防犯シールの有無を見分ける警察かっけえ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:11:49.50 ID:yml0dCHA.net
最近鼻毛の伸び方が半端ない
これは身体からのSOS?!

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:12:30.74 ID:Gm2M9wJ6.net
特定なんてできるか?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:19:49.03 ID:ZxC9jwUH.net
http://item.rakuten.co.jp/kameravim/10003357/
これの大ってiphone6plus入るかな?

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:26:06.89 ID:fAUl17Z9.net
>>154
入らない

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:26:15.79 ID:1Wj6qUkq.net
>>150万が一職質されたら「シールはるの忘れてましたすいません」というつもりです。

乗っている時に職質される確率より、路駐している(週5 朝〜晩) 状態で目をつけられる
方が確率が高いと思いますので、少しでも個人情報に繋がるものは排除したいのです。

@この自転車いつもここに置かれてるな→シールがあるから持ち主を特定するか
Aこの自転車いつもここに置かれてるな→シールがないぞ!怪しいから貼り紙でも貼っとくか

@・Aどっちがありえますかね

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:31:56.48 ID:U17VqUYE.net
>>156
まずシール貼り忘れとかありえない

フーレム買って組んだ自転車だけどどこも登録拒否されたでええんよ
カーボンロードにシールついてるか?wwww

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:45:11.31 ID:EjHhNd21.net
>>156
馬鹿は考えるな そのままにしておけ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:53:06.00 ID:ICWa3Mu9.net
>>156

警官に逆職質した結果vvvvvvvvvvv→警察手帳不携帯が発覚 上司登場 もみ消しへ ★3 [転載禁止]©2ch.net・ [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420973634/

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:53:37.81 ID:H6tQgx7+.net
お前の個人情報なんて誰も興味ない

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 13:58:21.94 ID:U17VqUYE.net
一般人は職質されねえから あやしい外国人か挙動不審者くらい

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:04:01.53 ID:np6fhp0i.net
浮気相手の家の前に路駐しておいた自転車がヤンキー君に火をつけられ燃やされた
確認できた防録から自宅に自転車の事で警察から一本の電話が・・・何故そんな所に?
妻は女の臭いを嗅ぎつけ>>156に詰め寄るのであった

それか振り込め詐欺でもしてなきゃ防録剥がそうなんて考えない
ストーカー被害受けてるとかなら気持ちは分からないでも無いが
次に買う自転車は防録しなければシール貼らなくて済むぞ
剥がすのは不審者マッハだから勧めない

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:06:16.27 ID:f8kVYzcL.net
>>156は社会人としてどうなん?
犯罪でも犯そうとしてんのか?
それともただのバカなの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:22:16.89 ID:QlWUeOkE.net
>>161
地域によるかもしれんがボロ目の自転車乗ってると良く職質される地域はあるぞ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:26:06.91 ID:q5SAh7rw.net
>>162確認できた防録から自宅に自転車の事で警察から一本の電話が

こんな感じで足がつくんじゃないの?

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:33:22.80 ID:np6fhp0i.net
防録内容を確認できるのは警察
警察に追われてるなら出頭を勧める

今の世の中氏名年齢住所電話番号なんかいくらでも流れてるからね
そのレベルの事を隠したいのは犯罪者ぐらい

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 14:39:41.07 ID:U17VqUYE.net
そうそうワルガキがいた時に110番したら時防犯登録ナンバーとか控えてないですかとか警察に聞かれた事があった
車のナンバーより長いしそしてしてシール小さいのに覚えれるかっつ〜のw

不審者不審車両見つけたら写真撮っておくべし

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 15:05:16.44 ID:cwKdKrLu.net
>>148
防犯登録のシールは剥がしにくい上に
剥がすと盗んだ自転車であることを示すために
「貼ってから剥がした」ことを残す跡が残るように出来てるから
そんなこと考えるなら最初から貼らない方がまし。

通販で買うとシール無しの防犯登録されてない状態で買えるぞ。

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 15:12:43.12 ID:yml0dCHA.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-post...20131018_222837.html

170 :肺ガンになったらここに連絡w:2015/01/12(月) 15:14:56.82 ID:yml0dCHA.net
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/pu...ncer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr...dex.php?content_id=3

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 15:31:32.24 ID:ReVNc2xw.net
>>146
シュワルベのコジャックなんですが、リムの1cmくらい上の部分が削れたのか黄色っぽい繊維が露出しているんですよね…
>>148
俺は剥がしたのを一応所持して乗ってますよ。跡は残っていないです

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 15:45:10.26 ID:tlgUKo0T.net
>>171
なんかで切っちゃったんたんだろ
変形してないのであれば
セメダインスーパーX塗ってみて様子を見てみるかなぁ

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 16:01:46.47 ID:ShYN20ky.net
アルミフレーム(アルベルト)のエンド幅が128mmでした
2mm程度の誤差なら130mmのハブ突っ込んでも良いですか?

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 16:45:24.08 ID:sjCgpMYK.net
大丈夫だとは思うけどどうするつもりなの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 16:47:22.92 ID:LKMMEHcA.net
>>136
まず車道を走ってるお前が悪いよ

もう1つは、四輪なんてのは基本バカなんだから
自分を無理やり気味に追い抜いていく四輪があったら
「あ、この馬鹿は急に左折するかもな」って常に警戒して速度落とせよ

要するに自己防衛意識が足りない

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:48:51.22 ID:lGf7NOvH.net
初めてロードを買うのですがビアンキのニローネとルポで迷っています。どちらがいいでしょうか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:56:07.68 ID:DYAYVAXo.net
ビアンキは決まってるんだ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:57:43.51 ID:lGf7NOvH.net
>>177
はい。ビアンキはカッケーのであまり変えたくないです

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 21:59:31.58 ID:7JjBECGa.net
>>103
素人がプロの保険屋相手に10:0に持っていけるわけがないだろ
今は成功報酬のみでやってる弁護士事務所があるから探して電話しろ
自分でやっても自賠責程度しかもらえんぞ
弁護士入れると事案によっては3倍くらいになる

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 22:00:13.60 ID:sCEe41ME.net
>>176
ロードならニローネっしょ

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 22:53:20.01 ID:/9JGHs8C/
ブロックダイナモライトの明るさ。
嫁の自転車のライトがブロックダイナモで豆電球のやつ時速10キロで走行。
ライトがオレンジ色で付いているだけ。周りを照らすことはできない。
同じ速度でダイナモハブ+LEDの俺のは白くて周りを照らす。
同じ速度でブロックダイナモ+LEDの息子も俺と同じくらいで白く周りを照らす。
嫁のライトを明るくする方法ってありますか?それとも交換した方がいいですかね?

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/12(月) 23:24:33.29 ID:gV1+pni2S
>>181
高い物でもあるまいし、ライトくらい買ってあげなよ・・・

183 :101:2015/01/13(火) 00:16:16.86 ID:Fd47KpSw.net
皆さんありがとうございます
返答が遅くなってしまい申し訳ありません
>>104
ありがとうございます、参考にさせていただきます
>>115
102さんのリンク先では10:0であっても実質的にはこちらが完全に0であるわけではないようですね。
ちなみに購入した自転車店のお話では対車の事故は以前直してもフレームが後日折れてしまったようで全損扱いで協力していただけるようです
ちなみに関連してパーツ含めて16万円、自転車は購入して九ヶ月ですが一年以内なら全額の場合もあるようです
>>124
保険会社が払うことを念頭に置いていろいろなところを調べて付け足しました
>>175
申し訳ないです
本当に曲がる数メートル前でそのまま抜かされウインカーに気づいたのはほんの数秒、もしくは一秒もなかったので避けようがありませんでした。ドライバーさんは「こんなに早いとは思わなかった」だそうです
>>179
特定が怖いので書き忘れましたが、親が警察官なのでその辺りは任せています
満額支払われない場合は人身事故扱いにしてドライバーさんの免停も考えられ、法律上も違反していると言っています

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:28:24.57 ID:nWAUmpw3.net
筋肉痛、尻の上半分が痛い
座った時に地面に着いてる部分は殆ど痛くない、ついてない部分はキリキリズキズキ痛い、骨盤より上は痛くない
どんなふうにしたら緩和できるかな?

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:36:55.43 ID:kBmbTHEg.net
チェーンリングボルトを交換して30km程度走ったところボルトが一つ無くなり、他のボルトもかなり緩んでいました
フロントがシングルでリングが4mmとクランクが4mmだったので、KCNCのダブル用(8.5mm)を取り付けました
0.5mm長かったのが原因なのか、シングル用の6.5mmを取り付けるべきなのか
締め込み不足だったのか、調べてもよく分からず困っています

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:39:45.67 ID:q1INm/wk.net
>>183
親が警察官というなら、相手に親が警察官だから相談してみるとい言うだけで
誠実な対応をしてもらえるようになるだろうな
その上で>>179が言うような専門家の力を借りて
損害は全て弁償してもらえ、当然の権利だ
追い越して左折とかそういった乱暴な運転が許されていいはずがないのだ
徹底的に糾弾してくれ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 00:46:33.30 ID:OmbSS5HQ.net
シングル用使えよ
チェーンリングが0.5ミリブレながら走るって怖く無いのか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 08:23:59.82 ID:cDhVNQ2T.net
そもそも交換する必要あるのか
ドレスアップ()とか?
KCNCは強度的にも精度的にも地雷臭

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:28:33.03 ID:EDczKEEK.net
なんか右STIの小レバーの戻りが遅いんですがこういうものですか?
カチッといったあとの元の位置に戻るのがヌメっとしてるというか
連続でギア上げたいときとかにちょっと待たないといけないので・・

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 10:55:06.85 ID:l8sxtPD7.net
それは故障だねw
ブレーキラインの抵抗から見直しして、ブレーキレバー単体の作動確認!
気になったらソッコーで直す。
体と違って自転車は放っておいて直ることはなく、ドンドン事態は悪化するよ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:02:02.95 ID:Ty1psFj8.net
ワイヤー交換だぬ・・・

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:09:39.25 ID:kBmbTHEg.net
>>187
長さが足りないかと思ったのですが、シングル用が正解でしたか…
>>188
チェーンリングを交換したところ、元々付いていたボルトでは長すぎて
ボルトも交換する事になりました

193 :183:2015/01/13(火) 11:11:53.19 ID:EDczKEEK.net
購入時からなんですがワイヤー調整でいけますかね?
ショップに持っていけばいいんですが量販店(イオン)のためかなり技術力が怪しいです・・

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:21:38.97 ID:OsevAXt+.net
>>193
最初からなら調整というか、アウターワイヤーの長さ(取り回しが悪いと抵抗増える)や、
いったんワイヤー外してアウター末端の仕上げ(潰れてると抵抗増える)なんかを見直したほうがいいね。
あと、寒いこの時期は硬いグリスを大盛りで塗ってあるとこれも抵抗になり得るので、
ワイヤー外した時にインナーがグリスべたべただったらインナーを綺麗なウエスで拭いてやるといいかも。
これは本来購入店へ持って行き無料で直して貰うべきケースだと思うけど、
そこがイマイチ信用出来ないなら別の信用出来そうな店で相談する(当然有料になる)のもアリだね。

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 11:46:21.16 ID:Ty1psFj8.net
だからワイヤー交換だと・・・

196 :183:2015/01/13(火) 13:07:11.77 ID:EDczKEEK.net
>>194
ありがとうございます
信用できそうなショップに持って行きたいと思います

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:55:57.07 ID:UizBWiIU.net
>>112
NC750 DCTは大型カブだ

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 13:59:52.27 ID:EJYkKWPT.net
最近フラットバーロードに乗り始めたのですが想定以上にシートが固くケツが痛くてもう限界です 10kmと保ちません
ケツの痛くなりにくいシートに買い換えようと思うのですが評価の高い製品を教えて下さい 1万円くらいまでは出せますが、安いにこしたことはないです

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 14:03:20.30 ID:UG+uceXM.net
うーん、体重を落とすか脚力をつけるしかないな
無理ならママチャリのサドルを使え

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 14:05:05.83 ID:OsevAXt+.net
>>198
痛むのはケツのどのあたり?
坐骨の痛みなら坐骨に対してサドル幅が合っていないかも。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 14:06:19.35 ID:A+0GTtL6.net
>>198
サドルは合う合わないがあるのでオススメはないです。
パッド入りのパンツはいてください。

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 14:18:45.82 ID:HaeBSYfY.net
>>198
タイオガのアセンティアフォルティスあたりなら
まず痛くはならないと思う
尿道が痛むなら穴あきのフォルティスオーラ

でも、パッドが柔らかいサドルは100kmとか走るとケツが痺れるよ
特に初心者の場合はフォームや脚力がまだなので
まぁ、サドル換えながらでも自転車乗ってれば
そのうち自転車乗りのケツに仕上がってくるので
パッドが薄かったり硬めのサドルでも痛くなくなる

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 16:23:27.91 ID:ZQcXzF4B.net
>>198
5千円ぐらいで出来るだけフラット穴あきのクッション性が高い奴で十分
高いのは競技性が高い(硬い)からあんまりお勧めできない。

204 :112 120:2015/01/13(火) 16:34:18.89 ID:b8WrS2y0.net
>>103 >>183
その状況ならば、100:0と同様に物損に関しては、支払ってもらえると思う。
同居の家族(自分を含む)の車に、弁護士費用特約があれば、その特約も使えるけど、
使わなくて示談できるケースだと思うし、人身事故(診断書は取付)にしなくても、
2週間程度の通院の治療費・慰謝料・休業損害は、相手の保険会社から支払ってもらえると思う。

このタイプの事故は、結構あるので、自動車はウインカーを出さずに急に左折すると思って、注意した方がいい。
俺のママチャリの1時間巡航速度22km程だけど、自動車運転者が、
こちらの速度を見誤って右左折するケースがよくあるので、気を付けるようにしている。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 16:39:43.32 ID:+P92VPat.net
>>198
サドルあげろ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 16:40:19.68 ID:b8WrS2y0.net
102図「自転車A直進、Bが追い越し左折の場合は0:100です。」ね。

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 16:40:48.62 ID:5yHQxE5m.net
自転車を購入するなら

・LEDオートライト(明るい1Wの光源)
・後輪にローラーブレーキ
・ギア付き
・27インチ
・後ろに荷台が置ける
を選べば後悔が少ない

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 17:09:21.18 ID:Bb9Vg/TB.net
ロードバイクをフラットバーハンドルに換装する際に
FDとクランク(チェーンリング)も換えなければならないのでしょうか?
コンポは5700の105です

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 17:11:54.16 ID:ctj053fJ.net
>>207
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421132032/56

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 17:16:17.21 ID:OsevAXt+.net
>>208
FDとクランクはそのままで大丈夫だよ
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/gokan_chart/combi-chart2014.download.-mainParsys-0017-downloadFile.html/flat-front-speed-2014.pdf

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:02:17.48 ID:VuHcnG8M.net
ジオスミストラルを検討していますが、175センチ、股下83センチだとサイズは480と520どちらでしょうか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 18:49:02.89 ID:Bb9Vg/TB.net
>>210
ありがとうございました!

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:22:18.55 ID:M6KYvNMN.net
東北から東京まで下ろうと思うのだけれどGPSなしじゃきついんけ?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:25:25.93 ID:A+0GTtL6.net
>>213
昔はGPSなんてなかったぞ。
地図を持っていくか、スマホの地図で充分だろ。

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:27:38.60 ID:i8Tn6HvQ.net
方位磁石と道の看板でええやないの?

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 20:43:23.75 ID:vP1bnCOj.net
去年の夏前に買った5万弱のクロスバイクがあるけど殆ど乗らずじまい
下半身鍛えるのとダイエット目的で休みの日は数キロ走るようにしようと思うのですが
普通に毎週末10キロくらい走るようにすればいいかな?

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:09:24.44 ID:R+8oLqf2.net
>>216
10kmなんて30分だぞ

218 :排ガスを吸いまくって肺ガン発症www:2015/01/13(火) 21:15:26.13 ID:gRDoYAlN.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-post...20131018_222837.html

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:19:08.71 ID:q1INm/wk.net
>>211
そのデータだけだと520の方が合うと思われる
まあ店で注文するときに似たジオメトリのに乗ってみてとか言われると思うので
店でその自転車が欲しいと言うだけでいいと思うよ
特に初心者のうちはサイズは買い手が選ぶもんではないと思う

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:25:37.32 ID:+2OeJ9rI.net
>>213
東京まで下るってなんだよ
あっ地図で上から下だから下るってこと?
頼むからバカは田舎から出てくんなよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:26:27.81 ID:q1INm/wk.net
>>216
実のところダイエット目的に自転車とかマラソンは最悪だよ
有酸素運動だけだと筋肉が減って基礎代謝が落ち太りやすい体質になる
自転車は楽しむために乗るのではなくダイエット目的だけならやめたほうが無難

痩せたいならウエイトトレーニングと筋肉をつけるための食事(タンパク質重視のな)
それ以外の方法のダイエットでは必ずリバウンドが来るよ

ロードレースの選手が痩せているのは四六時中乗ってるからであって
自転車がダイエットに向いているというわけではないんだ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:44:38.97 ID:5r846sDl.net
ロードレースの選手は乗ってるのもあるけど食事自体も相当に気を配ってるしね
食事に気を配るのはトップアスリート全般に言えることではあるけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:51:47.13 ID:QWIvR2rs.net
北海道新幹線って輪行できるんだろうか

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 21:56:46.62 ID:r/5agMya.net
>>221
それは暴論
運動してる以上必ず筋肉は付く
減るなんてあり得ない

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:04:24.32 ID:JNxsvsy5.net
>>217
ゼロを一つ書き忘れたんだろ。きっと

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:04:26.46 ID:xdZ8PeZZ.net
>>211
足なげぇ

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:06:44.47 ID:q1INm/wk.net
>>224
残念ながら有酸素運動だけだとカタボリックが起こる
ボディビルの常識だよ、成功している選手は皆ウエイトトレーニングをしているし
相当な量のタンパク質を摂取して出来るだけカタボリック以上にアナボリックする工夫をしている
一般人がダイエットのために有酸素運動とかやっても
やせたはいいが筋肉も減ってもやしのような体になってしまうか、リバウンドで逆に太ってしまうかどちらかが多いな
よく聞くはなしだろ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:10:48.00 ID:RRc8px0P.net
日本語でおk

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:12:02.19 ID:R4/NFL9b.net
>>221
それはジムで鍛えてる筋肉マンの話

一般人だとスイムバイクランで十分ダイエット効果あるよ
高強度の運動をしなくても最大心拍数の60〜70%くらいがもっとも脂肪を消費しやすい

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:16:11.44 ID:uG5f6rV5.net
筋肉が減るってのは、それより以前に筋トレ等をやっていた人が
食事量などを減らさずに有酸素運動だけにしたとか
運動を何もしてなかった人が食事量を減らしてダイエットをし始めたとかでしょ?

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:20:13.42 ID:q1INm/wk.net
運動しなくてもやせる体質にしないと失敗するよ

アスリートのように筋肉質の体で脂肪をそぎ落とせばかっこよく動ける体に絞れるが
筋肉もたいしてない人が有酸素運動でダイエットだ!ってやると
必ず失敗する
日本人はダイエットとジョギングやら自転車を結び付ける人が多いが
大きな間違いだよ

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:23:42.53 ID:R4/NFL9b.net
>>230
そういう事

痩せるためにジム行ってる人に筋肉つけるためにジム行ってる人が軟弱モノ扱いしてうそぶいているんだろうね

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:25:31.65 ID:ZQcXzF4B.net
普通ににダイエットできましたけど

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:43:55.60 ID:uG5f6rV5.net
運動しなくてもやせる体質云々って言ってて
アスリートって、超運動してる人の代表じゃんw

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:56:31.85 ID:t3799csR.net
jeantexという素材について教えて下さい
ドイツのメーカーということしかわかりませんでした

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 22:58:00.69 ID:xdZ8PeZZ.net
ボディビルダーが維持する運動を止めれば筋肉は減って行くってことだな
あたりまえかw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:00:32.72 ID:ZQcXzF4B.net
筋肉維持するためにすでに運動しているわけだからなぁ
太りにくい体になる確かだけどあくまでも〜にくいだけで
運動しなくなったら太るよ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:05:32.45 ID:CCxZ0F7v.net
ダイエットって、言ってみればエネルギー収支がマイナス=生体にとっては飢餓状態になるわけだから、
使ってない筋肉はただの荷物でしかないから切り捨てて少しでもエネルギー消費を抑え、その状況に適応しようとする
エネルギー不足が極端なほどそれが顕著になる
君らも苦しい時に余計な荷物持ちたくないでしょ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:40:18.76 ID:hal5WZxp.net
筋肉鍛えようが、有酸素運動しようが、食えば太るね

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:43:01.99 ID:4wvEecXc.net
有酸素運動でカタボは本当で嘘
確かに有酸素運動のエネルギー源として筋肉が分解される
でもビルダーのような偏重的な鍛え方でない限り、その後の休息でちゃんと筋肥大は起こる
でなけりゃ有酸素運動ばっかりなランナーやスイマー、ダンサーなんかは最終的に動けば動くほど全身から筋肉無くなって動けなくなってしまうことになるがな

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:45:21.02 ID:hal5WZxp.net
>>240
そやね。おれも、ジムで鍛えてたから一時期長距離行くの避けてたけど、
結果的には関係ない。ものすごく軽い負荷だとわからないけど、筋肉は落ちない。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:47:51.70 ID:ZQcXzF4B.net
>>238
そもそも何も運動をしてに人が自転車を始めてなんで筋肉が落ちるんだよ
他になにか運動している人は、自転車を始めるとやめる決まりでもあるのか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:57:49.05 ID:qJSadoSU.net
基礎代謝の事書かないから何言ってんだお前状態になってる。

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 23:59:00.43 ID:uG5f6rV5.net
他の運動をしてたって言えるような人なら
ダイエット目的で自転車始める必要があまりなさそう

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:01:39.26 ID:q1INm/wk.net
まあやりたい奴は自転車でダイエットすればいいんじゃね?
確かに脂肪は落ちるだろうが食えばすぐ太る体質になる

自転車に乗りたいから俺は自転車に乗るって奴は応援したくなる
好きな自転車に乗ってたら副次的にやせた^^ってのもありだろう

だがダイエットのための有酸素運動したいから自転車乗ろうかなってやつには
やめとけと忠告しておく、あくまで俺の忠告
長期的にかっこいい体型を維持したいなら別の手法を取った方が効果的だ
ダイエットを単に体重の数値の上下に一喜一憂するものと捉えるのもやめたほうがいい

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:05:07.12 ID:CV7NpazB.net
>>245
単純に運動すれば代謝上がるんだからいいんだよ。
後は食いすぎなきゃいいだけ。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:18:50.38 ID:DyhR0Mb/.net
おれはロングライドでついつい食っちゃうから
太っちゃうんだよね
やせるなら腹が減らない程度にしておいた方がいいね

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:19:18.97 ID:A/5E8CqH.net
ウィンドブレークタイツだけでは寒さがキツイとき
タイツの下に何を穿けばいいですか?
レッグウォーマー? 

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 00:23:44.64 ID:CV7NpazB.net
>>248
氷点下のとこでも住んでるん?
レーパンの上から履くオーバータイツってのあるよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 01:05:12.51 ID:fcOIbKKU.net
レーパンの下にヒートテック穿いてるわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 01:29:01.76 ID:mQgyyy4L.net
>>219
ありがとうございます

252 :101:2015/01/14(水) 13:05:53.39 ID:9H/qNh4f.net
>>186
ちなみに、親もロードバイクで数回転んでいるようで事故には慣れているようです
>>204
衣服のクリーニング代および怪我の治療代は支払われるようです
相手の保険会社が誠実な対応をすることを望みますが、自転車の代金が全額降りない場合は相手に直接払ってもらうようです

ありがとうございました。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 13:07:59.03 ID:WRwME2AU.net
garminのOregon300をマップ入れずにサイコンとして使うことは可能?

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 13:29:46.98 ID:KpoiXYwt.net
>>252
俺も親が警察だが、そんな親をあまり好めないから、今まで一方的な事故を起こされたことが何回かあるけど、親の威を借りるなんて事は考えもしなかったな
次、あまりにもみじめな事故を起こされたら、そうやって言ってみようかな
ドライブレコーダーと田舎道以外の公道の安全運転は必須だが

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 13:35:11.34 ID:I74EJiQm.net
むしろお祓いに行った方がいいのでは?

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 16:34:15.34 ID:zoIuDkZr.net
>>154-155 入るよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 18:50:55.39 ID:v54Ydx6E.net
>>255
( ゜ д゜ )

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 19:27:24.11 ID:LVfwlW6p.net
スーパーカーライトの自転車で、シフトレバーがロレックスのサイクロップスレンズの様になっている車種をどなたかご存知無いでしょうか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:22:05.42 ID:cIg8X+pr.net
>>252
「自転車の代金が全額降りない場合は相手に直接払ってもらうようです」
これはぜひとも親子で協力して実行すべきだろうな

相手を追い抜いてすかさず左折でぶつけるなど
危険な運転をするドライバーは社会から抹殺されるのがふさわしいものだ
罰金と免許への罰則ですます程度では生ぬるいといったところだ
金は容赦なく支払わせるべきだ、一欠片の情もいらない

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:26:37.09 ID:5c4HnIG4.net
つーか基本保険会社任せなのに
自腹切って支払うなんてしねーよ

261 :101:2015/01/14(水) 20:27:57.72 ID:9H/qNh4f.net
>>254
すいません、高校生なもので

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:32:37.12 ID:RBhTAd4v.net
>>258
PPSなんちゃらのレバーかな?
パネルが青でノブが茶色っぽいやつ。
色んな機種に使われていたと思うよ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:39:10.55 ID:f5QHyFGu.net
リアのディレイラーがホイールに巻き込まれて、リアーハンガーが折れ、スポークも数本切れ、ディレイラーとチェーンも交換して、修理代
9000円超払った。それなのに、リアのスプロケットとチェーンが馴染まず、歯飛びしてる。最初からスプロケも交換してればこんなことにな
らずに済んだと思うと修理した店に腹が立ってきた。プラス2000円として、1万1千円も修理代かかるのかよ。安いママチャリなら普通に買える
と思うと、なおさら腹が立ってくる。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:50:11.10 ID:fBT86CtQ.net
そんなもんだろ
つうかチェーン交換する必要あったのか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:55:45.68 ID:zbqI4qRT.net
金額に納得して修理したんじゃねーの?
修理する前にいくら位かかるか聞けよ
大体これ位かかるとか教えてくれるだろ

修理に9000円ぽっち払うのも嫌なら最初から
ママチャリ買っとけば良かったのに何をグチグチ言ってんだか

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:55:53.11 ID:f5QHyFGu.net
チェーンどころかディレイラーも本当に交換が必要だった疑問。店の言いなりになってこうなった。

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:57:33.59 ID:f5QHyFGu.net
満足いく修理してないから腹が立つ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 20:59:46.17 ID:DyhR0Mb/.net
まあまあ、そんなついてない時もあるわな
ママこの人に一杯あげて頂戴

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:07:11.39 ID:cIg8X+pr.net
>>260
保険会社ってのはあくまで契約上払ってくれる部分までしか払わない
超過した部分は自腹ではらわないといけない

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:17:20.08 ID:LVfwlW6p.net
>>262
汎用だったのですね。
メーカーも憶えておらず、スーパーカーライトがリンケージで開き、電池が006Pと言う事しか憶えて無いんです。

頑張って探してみます。
ありがとうございました。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 21:51:31.93 ID:CV7NpazB.net
>>266
ディレーラーのストッパー飛んでるでしょ。
再利用してもいいけど、歪んでて、また同じこと起きるんじゃないの?

272 :日野野郎:2015/01/14(水) 23:09:01.94 ID:FdSq+kkg.net
ロードバイク ジャイアント DEFY2 2015年モデルです。
700 25cで  長距離ツーリングに向くカーボンホィールを教えてください。
予算は15万円位でお願いします。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:25:18.23 ID:UzdzLnm3.net
>>271
まああれだよ
この手の手合いは店が気を利かせてスプロケ交換しても
無事なパーツまで交換されてボッタクリだって言うんだし

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/14(水) 23:41:58.53 ID:mBTyHbOn.net
>>263
腹を立てる相手が間違ってる。
一緒にスプロケ交換を頼まなかった自分に腹を立てろ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 05:00:39.05 ID:jphQjMVN.net
新しく入手したロードがビンディングペダルなんです
私は非ビンディング派なんですがペダル変えたほうがこぎやすいですか?

276 :サイリストは車道を走る空気清浄機w:2015/01/15(木) 05:42:38.31 ID:/k8+1RFN.net
車道で排ガスを吸いまくるサイクリング、環境保護にプラスでも肺には危険 英研究

都会のサイクリング愛好家は、高レベルのすすを吸い込む危険性があるとの研究が9月23日、
オランダのアムステルダム(Amsterdam)で開かれたヨーロッパ呼吸器学会(European Respiratory Society)で発表された。
環境にやさしい交通手段であるサイクリングの思わぬ危険性が明らかになった。

肺には危険研究を行ったロンドン大学(University of London)によると、
都会で通勤に自転車を使う人は、歩行者と比べて肺に2.3倍の黒色炭素が入っていた。
黒色炭素は化石燃料の燃焼によって生み出され、車の排気ガスに含まれている。

ウェブサイト「MyHealthDailyNews」は9月27日、同研究についてこのように報告した。
「歩行者もすすの極小粒子を吸い込んでいる。
だが自転車に乗った人は排気ガスに距離が近く、また呼吸がより深いために、もっと吸い込んでいる」

研究を行ったChinedu Nwokoro氏は、声明で以下のように述べた。「さまざまな要因が考えられる。
その1つとして、自転車に乗っている人は歩行者よりも排気ガスに近い距離で、より速いペースでより深く呼吸するため、
肺に入る空気中の微粒子の数が増えている可能性がある」

Nwokoro氏は、サイクリングを諦めてしまうのではなく、
交通量の少ないサイクリング順路を選んで排ガスにさらされる量を減らすことを提案した。(2011年10月02日 発信地:英国 (c)Relaxnews/AFPBB News)

277 :将来肺ガンで苦しむサイリストへ:2015/01/15(木) 05:53:27.43 ID:/k8+1RFN.net
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる

278 :健康の為に排ガスの吸いすぎには注意!:2015/01/15(木) 06:07:58.70 ID:/k8+1RFN.net
車の排ガスとサイクリストの健康被害
・受動排ガス(車の真後ろで吸いまくる排ガスで健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 09:51:11.20 ID:F2g97dSb.net
>>275
好きなのにしろとしか
いい機会だし1度ビンディングも経験してみたら?

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 10:36:23.00 ID:7bdnQ2a2.net
最初からペダルがついてるって中古か

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 11:45:02.51 ID:iBv8mRK1.net
今ドロハン、補助ブレーキ付のミニベロに乗ってます。
ブルホーンハンドル、ギドネットレバーに換装しようと思うのですが、ブレーキインナー、アウターワイヤーの交換なしで可能でしょうか?
デフォルトのアウターが気に入っているのでできればワイヤーは交換したくないのです・・・

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 11:48:42.70 ID:wKZZLWJf.net
どうでもいいけどドロハン上部とブルホーンって何が違うんだ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 11:58:58.42 ID:7w9rzPdv.net
STIの恩恵が違う

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:02:41.02 ID:DEd/bqqy.net
>>281
ギドネットのインナーワイヤーはフラット用だから要交換。
アウターは現状余裕持って補助レバーが組み込んであるなら
多分行ける。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:14:57.87 ID:z8kD8irl.net
初クロスバイクでディスプレイスタンド買ったんだがクイックレバーの形状でうまくはまらないものもあるのね。

悲し

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:18:50.93 ID:zQa94/kU.net
>>557
クイックなんか捨ててネジ式スキュワーにしろ

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:21:23.00 ID:iBv8mRK1.net
>>284
インナーワイヤーに種類があるとは知りませんでした。
補助レバーまでのアウターが短ければこれも交換せざるを得ない可能性があるということですね・・・
もう少し調べて構想してみたいと思います。ありがとうございました。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 12:25:03.97 ID:Bn+L9Qfa.net
>>275
正しいポジションが出てる人で
立ちゴケが気にならないならビンディングのが楽。
ポジションが出てないもしくは体質的に出せない
とひざを痛めるのでフラペの方がいいとしか言えない

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:37:00.37 ID:KSrkP5Xy.net
フラバ用のブレーキレバーのことで質問します
シマノのサイト見てみたのですが、tiagraのフラバ用はあるのですが、105以上は見当たりません、自分の検索スキルが低いのか、本当に105以上のグレードではフラバ用ブレーキレバーはないのか?
下らない質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さい

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:39:24.14 ID:EMQA7fcd.net
>>289
ないです。そっから上はレース機材クラスで余計なもんはラインナップされません。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:41:24.02 ID:wVtMCJLk.net
普通のママチャリから、クロスやロードなどに乗り換えた人、感想はどうでしたか?
どっかのサイトには、ぐんぐん進んで気づいたら15キロ走っていた、とかありましたが。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:44:55.36 ID:Uhm/pgCn.net
俺は距離やスピードよりママチャリなら降りて歩くような急な坂もさほどギアを落とさずスイスイ上れたことに感動したな

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:49:51.12 ID:DEd/bqqy.net
プラセボ半分だとしても乗り換えたときの体感変化には
大きなものがあると思うよ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 13:57:23.81 ID:wKZZLWJf.net
ママチャリからクロスは感動モンだが
クロスからロードってあんまり変わらないんだよな

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:04:18.07 ID:KSrkP5Xy.net
>>290
ありがとうございました
もっと勉強します

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:08:53.96 ID:Buu+VjBJ.net
つ SL-RS700

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:09:25.05 ID:DEd/bqqy.net
フラバロードが流行した時には上級モデルにもフラバコンポあったよね?
流行らなくなったら売れないからやめたってことじゃないの。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:37:54.44 ID:Avmh5fth.net
>>289
これは?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/56/61/item100000006156.html

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 14:59:12.70 ID:AFm6be7A.net
>>291
スポーツバイクに初めて乗った日の「こいつは今までのと全然違う」感はけっこうインパクトあると思うよ
それをどう表現するかは各自の感性によるんだろうけど
ペダルに力入れた分だけ進むのが楽しくて気づいたら15km走ってたってのも普通にありそう

もし購入に二の足を踏んでるなら近場のサイクルイベントで試乗してみたらいいんじゃない

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 15:42:55.90 ID:k4INUk6w.net
15kmなんて30分

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 16:44:36.49 ID:3MWHZcZb.net
はやいですねーすごいですねー

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:15:20.55 ID:wKZZLWJf.net
3年半前の防錆スプレーってまだ使ってもいいと思う?
レスポのんなんだけど
性質変わったりするんだろうか

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:30:45.35 ID:Avmh5fth.net
3年ならまだまだ余裕でしょ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:30:49.74 ID:L8ujLK1h.net
>>291
ママチャリを2年前に購入したときは、巡航速度15kmくらいだったと思う。
その時に、クロスバイクに乗れば、感動的な速さだし、
斜度10%もあるような坂を登れる事に感動したと思う。
ママチャリ無変速で、1時間の巡航速度22kmになり、
ヒルクライムもするようになった現在では、クロスバイクに疑問が多い。
(ロードはいいと思うけど、クロスバイクで可能な事は、シティサイクルでも・・・・)

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 18:37:03.66 ID:Bn+L9Qfa.net
一度クロスの楽を知ってしまうと
10キロ以上をシティサイクルで走る気にはなれないよ
シティサイクルでも10キロ前半なら何の問題もないけど
ロードに関しては、常に車道ならいいけど
歩道を徐行・段差を乗りこるときにストレスがたまる

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 19:00:07.59 ID:L8ujLK1h.net
クロスは楽というのは、走行に関しては、その通りだと思う。
(速度に関しては、ママチャリレース1時間の巡航速度37kmの人もいるし、
巡航速度22kmでは、ママチャリレース「ソロ部門」で最低レベル。)
クロスバイクを通勤・街乗り・買い物に利用する場合、荷物に関しては背負う事になるし、
観光地へサイクリングに行って駐輪する場合の盗難対策、雨の日(雨上がりの後も)の走行、
これらの事は、シティサイクルに較べて楽とは言えないように思う。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:04:04.20 ID:KSrkP5Xy.net
みんな真面目だねw
オレにとってのクロスはプラモデルみたいなモノ
毎日眺めて最高の1台にする

仕上げたらオクで最高の落札値を得る。

そんな楽しみ方もあるんだぜw

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:47:56.44 ID:yibC4cT0.net
ねーよと思ったけど痛系とかなら需要ありそうだな

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:50:56.10 ID:zQa94/kU.net
きめえ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:56:42.33 ID:CHq1/nZW.net
>>306
ママチャリレーサーすげー
俺なんかロードで巡行25キロ

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 20:58:45.20 ID:Ixho4R/w.net
俺の場合クロスは結構評判の良いスポーツバイク屋で買ったせいか
ホイールの振れ取りも完璧だし、全てのグリスアップももちろん完璧
ハブの状態も最高、そんなわけで、それまで乗っていたママチャリとは異次元の物だった
クロスだって整備不良だったらシティサイクルとそれほど大差はないかもしれないし
シティサイクルだって完璧に整備されていればなかなかの走りになるかもしれない

言いたいことは、自転車はちゃんとした店で買えってことだな
ちゃんとした店なら極端にしょぼい車種を選ばなければ何を選んでも感動の走りになる

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 21:00:33.36 ID:h9mRxf0M.net
あれ?このスレ日記スレになったの?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 21:39:33.26 ID:43lj994IY
あっという間に100km走ってる。
1日遊んでると200km走ってたとか。
まあ世界が広がるわな。

314 :285:2015/01/15(木) 21:15:28.01 ID:tJlYJZhE.net
285です、どもです。
28cに7barとかで重さも10キロ程度なら、すいすい進むのは当然ですね。色んなロスが少なそうだし。

マイナス面として、さっき1-3/8でつるっと滑りかけたので、雨上がりはタイヤ滑りそう、路面の凹みが危険そうな?
路面、荷物、駐輪、整備、などがネックですかね。

今はサドル上げたシティサイクルだけど、いつかエスケープみたいなの買ってみたいなあ…

>>312
俺のせいですよw

皆さん感想ありがとうございます。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 21:28:34.81 ID:muJfnrUJ.net
スイスフランが大暴落
http://zai.diamond.jp/articles/-/171137

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 21:38:05.33 ID:3R2sSPyl.net
現在まったくの素人作業ながら、可能な範囲で20インチのシティサイクルをカスタマイズしているのですが、
ブレーキワイヤ(コード)で、
真っ白でなく、象牙色というかクリーム色みたいなコードは
どっかのメーカーが作っていたりしますか?探したのですがなかなか見つかりません。。

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 22:36:30.75 ID:Avmh5fth.net
>>316
見た事ないや。
染めQで着色しちゃうのは?気に入った色があるかどうかわからんけど。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:42:03.43 ID:Ly6cV4/0.net
>>315 俺スイス/円かなーーりポジってたんだけど・・・びびったw 1日で5000万儲けたwww

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 23:55:41.42 ID:aCbJmEi4.net
>>307
部品取車すか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:18:14.34 ID:8i1gedTI+
ブレーキがシマノならシマノのカタログ見てみ。
ロードバイクおいてある店なら多分あるから。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:25:29.66 ID:M12IXJbj.net
U字ロック派の人に聞きたいのですがスーパーとかの駐輪場で前輪だけロックする
機構のあるじゃないですか、さいしょの2時間無料とかの。
ああいうとこに止める時ってどうやってロックしてますか?
フレームとあの機構はUロックだと届かないんですよね
かといって前輪だけロックして帰ろうと思ったら前輪だけはずされて盗まれていた・・・
とかなったら卒倒しますし

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:27:20.31 ID:S4QNDqvc.net
つ 気付け薬

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:29:12.63 ID:ieHLklNS.net
Uでもチョッキン余裕だから無駄
気にするなら止めるな

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:46:30.36 ID:H7nj4syO.net
>>321
フロントホイールとフレーム△にUロックすればいいんじゃ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 02:51:45.71 ID:l/1d+YzC.net
駐輪機〜ホイール、ホイール〜フレームと複数必要だね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 03:25:36.27 ID:iaZvDcfF.net
U字ロックとワイヤーケーブルを併用するといい、ワイヤーケーブルは先端が輪っかになってる奴で
U字ロックにその輪っかを通して使う
クロスバイクなんかだと、そこまでやってりゃまず盗まれない
ロードはそういう場所には止めるな

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 03:36:59.12 ID:M12IXJbj.net
やっぱもう一個用意しろってか?
まあそりゃバカでも思いつくけどだがただでさえUロック重いからな
ワイヤーとはいえさらに追加するとなんのために軽い自転車のってるのか
わかんなくなるんだよな〜

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 03:40:11.66 ID:caKT/mOW.net
つーか、鍵だけ盗まれて自転車は無事だったw
まぁ、シングルスピードだから無事だったんだろうな
鍵のほうが実用価値があったのかもしれん

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 04:13:59.17 ID:iaZvDcfF.net
>>327
重い自転車なら重いU字ロックでさらに重くなるわけだから軽い自転車でよかったじゃないか
ワイヤーとU字ロックのセットとかがお得でいいな
クリプトナイトとか破壊動画でもかなり手こずっていたようだしおすすめだよ(でも高い)

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 04:17:48.92 ID:S4QNDqvc.net
いくらシングルでも鍵よりは高くね?

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 05:29:41.04 ID:BQYWclan.net
盗難対策には、盗難されないようなルッククロス・ルックロードを買うか、
(イオン2年・あさひ3年盗難補償等、補償付きも可)
駐輪時間を極めて短くする(コンビニ・トイレ等)しか、方法がないんじゃない?

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 08:56:09.42 ID:F+E0qjo4.net
重い鍵を持ってもトータルで重くならないように超軽い自転車に乗るのだ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 09:23:51.62 ID:kqdFcb1e.net
>>332
軽いほど盗みやすくしかも高価というジレンマ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 09:28:00.52 ID:uvBDKSNH.net
軟弱者め!
コレをたすき掛けして走れるくらいに鍛えろや!
http://akataco.blog136.fc2.com/blog-entry-309.html

335 :排ガスを生で吸いまくるのは危険です(常識w):2015/01/16(金) 12:08:11.24 ID:k0FHOky1.net
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(非四輪者が車の排ガスで健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍

336 :近い将来の為に知っておくべきことw:2015/01/16(金) 12:10:18.97 ID:k0FHOky1.net
国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/pu...ncer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr...dex.php?content_id=3

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 12:27:05.91 ID:k0FHOky1.net
お前らの肺ガン発症からの人生設計を教えろw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 12:32:44.80 ID:jouU13Ou.net
はい(´・ω・`)

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 13:14:29.93 ID:7HdoBbVY.net
コピペマルチするだけかと思ったら喋ったw

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 13:22:14.15 ID:9Ue2dCxL.net
ほんとだw

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 13:23:29.59 ID:YWPTOcgM.net
手動でやってたのかよw

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 14:28:31.20 ID:7QeW3L4m.net
自分は違う病気を疑った方がいいだろ・・・

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 15:07:10.78 ID:k0FHOky1.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-post...20131018_222837.html

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 15:53:59.04 ID:hVJQE4lV.net
今度クロスバイクを買おうと思ってます。
候補としてコーダブルームのrail700slがあるんですけど、値段の割にすごく軽いですよね??コンポもsoraみたいですし…
何かデメリットありますか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 15:54:38.96 ID:Xv2r60Sk.net
チェーンルブをさしたらスプロケとチェーンが糸引いてるんですが大丈夫でしょうか…?

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 15:57:53.09 ID:9D4t7Cyi.net
カーボンハンドルにアルミ製のステムを合わせても大丈夫ですよね…?
神経質過ぎますかね…

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 15:59:47.10 ID:nuccUEBf.net
>>345
オートバイ用じゃないの?

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:01:29.62 ID:nuccUEBf.net
>>344
カタログスペック見る限りではいいんでないの。
実際は乗ってみないとわからん。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:02:48.02 ID:Xv2r60Sk.net
>>347
そうです
そういうものなのですかね

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:07:00.45 ID:nuccUEBf.net
>>349
オートバイのチェーンは高回転で高熱になるから、高温で飛びちらないよう粘着質になってる。

自転車向きじゃないんで、ディグリーザーで除去して自転車用を勧めます。
気にしないんならそのままでOK。だけど砂粒が付着するよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:27:57.01 ID:l/1d+YzC.net
>>345
ゴシゴシ拭いとけば?

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:29:46.97 ID:l/1d+YzC.net
>>346
大丈夫だよ。
締め付け手順とトルクに注意してね。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:30:00.86 ID:va8bPVYV.net
オートバイ並に回せばおけ

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:40:55.45 ID:61+Y0wTe.net
>>346
問題ないでしょ
トルクだけ気をつけてください。

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:47:17.90 ID:9D4t7Cyi.net
>>352
>>354
ありがとうございました!

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 16:53:30.38 ID:FO3ZvDzG.net
>>350
兼用は難しいみたいですね
ありがとうございます

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:02:36.80 ID:4JOF6y2K.net
アルミフレームの塗装が剥げてアルミが少し露出しました。
なんとか錆の影響を軽くしようと補修したいのですが
良いパテとか塗料とかありませんか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:15:50.93 ID:3dagypXq.net
車用のタッチペンでどうぞ

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 17:23:51.17 ID:fPZtAzGk.net
>>355
むしろカーボンとカーボンが一番面倒
カーボングリスとトルクレンチ必須

カーボンとアルミならトルクレンチだけで大丈夫

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:13:05.40 ID:9YsJ7EZ9.net
ビギナーながら、いまシティ車をカスタマイズしてます。

抜いたステム(ノーマルステム)を戻すとき、引き上げボルトは
ふつうにねじ込んでゆけばそれで大丈夫ですか?

抜くときは抜き上げ途中で1回、ウスを落とす動作を要しましたが
逆のときも途中で何か動作が必要なのかなと思いまして・・

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:22:05.22 ID:kPJ5aJ9T.net
カーボンとアルミの材質の違いについての質問です。
@アルミフレームは乗り続けると剛性が落ちて乗り味が柔らかくなると言われていますが、
「路面からの衝撃が和らぐ」という点においては、カーボンフレームのそれに近づくのでしょうか?

Aフルアルミからフルカーボンに乗り換えた場合の変化の度合いを仮に100とした場合、
「アルミフレーム+カーボンフォーク+カーボンシートピラー」の組み合わせではどれ程の変化が見込めますか?

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:31:51.34 ID:l/1d+YzC.net
>>360
ただ締めるだけで固定されるよ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 18:40:39.92 ID:9YsJ7EZ9.net
>>362
ありがとう!!!

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:25:21.98 ID:61+Y0wTe.net
>>361
カーボンは別に衝撃吸収がすごいわけじゃないよ
振動を吸収する性能が高い
グラスファイバーのロッドを振ると
いつまでもびろ〜んってなるけど
カーボンは、すぐに収束する
疲労したアルミがカーボンの振動吸収性を得るのではなく
やわらかくなってエネルギーがロスされているのでは?

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:36:57.05 ID:8i1gedTI+
>>361
質問@の回答
近づかない。アルミとカーボンは別物と考えるべき。
アルミ:路面の情報を良くも悪くも良く拾う。
カーボン:アルミに比べ軽い。ゴツゴツした衝撃は少な目。

質問Aへの回答
100に対し95位だと思う。
GIANT SLR1が「アルミ・・・」のパターンなのだがほぼアルミと言ってよい特性を示す。

アルミはアルミのカーボンはカーボンのメリット・デメリットがある。
ゴツゴツした乗り味やバイクの重量考えるならカーボンを薦めるそれも完成車で40マソオーバーのバイク。

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 19:38:17.26 ID:Y7z38qqK.net
新品のホイールが200km走ったくらいから音が大きくなるようになりました。
28km/h以上で走ると結構音がする気がしますが
ハブのグリスアップで治るものでしょうか?

ホイールはwh-6800です

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:03:21.34 ID:l/1d+YzC.net
>>366
何の音?
フリーのラチェット音なら余分なグリスが退いて本来の音が出てきた時期なんだと思うよ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:15:11.08 ID:A8/eRMTX.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org133339.jpg

このちゃりいくらぐらいするか教えて下さい

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:25:00.29 ID:mcuYpB6Z.net
http://www.bmc-racing.jp/bikes/slr03.php

SLR03のティアグラ仕様だな

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:26:56.43 ID:55e4U0Md.net
いちおくまんえん

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:29:40.32 ID:i079jiKr.net
>>367
ハブからだと思うのですがゴーという感じで音がします。
漕いでいる時も音がするのでラチェット音ではないのではないかと思っています。

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:32:42.16 ID:mcuYpB6Z.net
>>371
スタンドなどに立てて、負荷のない状態で手でクランク回しても同じ音がする?
するならハブをバラせばいいし、しないならタイヤが怪しい

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:38:49.03 ID:l/1d+YzC.net
駆動時も鳴るならラチェット関係ないね。
まだ新しいのにベアリングが鳴るとは考えにくいけど、念のため確認かね。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:40:38.41 ID:i079jiKr.net
>>372
今確認してみました。
後輪からはとくにおかしな音もございませんでした。
前輪も手で空転させる程度では音はしませんでした。

また、音は走行時前輪から聞こえたような気がします。

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:51:33.10 ID:8wXny6Hk.net
スニッカーズっていいよね

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:54:56.58 ID:iaZvDcfF.net
俺はやっぱヴィターゴだな
力が出なくなってから慌てて飲んでもみるみる力がわいてくる
なんかおかしな薬入ってんじゃないのって怖くなるレベル

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 20:55:47.50 ID:YWPTOcgM.net
>>374
どんな音なの?
ガスガスとかボヨヨンボヨヨンとかドンガラガッシャーンとか書いてみなさい

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:01:21.24 ID:7QeW3L4m.net
ゴー言うてるやろが

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:41:27.32 ID:fXsYKI4r.net
ロードノイズじゃないかい?
うちのデラもゴーって音するw

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 22:18:07.65 ID:KjoxknVn.net
>>361
カーボンは茹でる前のパスタ
通常状態のアルミは、ラップの芯
疲労しきったアルミは、綿棒の棒が少し湿った奴

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 00:16:15.98 ID:fRmcYlt6.net
質問させてください。
体重100kgなので丈夫なホイールを買おうと思っているんですが、
ストレートスポークのRS21とスポーク本数の多いRS010とではどちらが丈夫でしょうか?
街乗りメインです。
よろしくお願いします。

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 00:16:23.41 ID:bQk2KCzp.net
最近では肺がんの6割近くは、肺の末梢部分にでき、
たばことはあまり関係のない『腺がん』なのです。
この事実は医学界でも知られていることです」。

肺がんの誘発要因とは何なのか?大気汚染の有害物質を調べる大学教授はこう指摘する。

「車の排気ガスやアスファルトの粉塵、工場の煤煙などに含まれるPM2.5(微小粒子状物質)は毒性が強く、
たくさん吸い込めば肺の奥まで達するために、ぜんそくや肺がんを引き起こすと見られています。

 今でこそ中国から飛散するPM2.5の人体に与える健康被害が心配されていますが、
これまで科学的なデータを取ってこなかったのは、クルマ社会や工場のフル稼働によって人間が恩恵を受けてきたからなのです。

http://www.news-post...20131018_222837.html

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 00:43:17.48 ID:NaLa974Y.net
数点教えてください

1.
パークツールのFR-5とFR-5Cの違いを教えてください

2.
チェーンリングのグレードによる違いってありますか?
例えば、デュラとソラではかなり価格差がありますが価格差なりの品質の違いは存在するのでしょうか?

3.
スプロケ関係の工具はパークツールの名前をよく聞きますが工具の作りはシマノと比べてどうでしょうか?精巧ですかね?

384 :肺ガンは忘れた頃に発症するww:2015/01/17(土) 00:48:33.04 ID:bQk2KCzp.net
肺がんは一番苦しくて痛い しかも寝られない、水平に寝ると呼吸が困難に なるので水平にも寝られないので夜も全員病棟 で起きている 痛みに対してモルヒネを使うと呼吸の抑制が起 こるので強い麻薬系鎮痛剤も使えない 看護師が一番嫌がる科のひとつともいえる

国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/pu...ncer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr...dex.php?content_id=3

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 00:56:20.65 ID:XKVjpY9D.net
>>384
コテ付けてくれよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 03:38:52.24 ID:UZGB2dat.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

Cを2ch.に変える↓
http://snnCnet/s11/0117mayu.jpg

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 03:46:20.66 ID:ZvDoebn0.net
>>385
肺がんについて知りたい情報がなければ肺がんNGしとけ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 04:48:55.26 ID:oXrJcB2H.net
それよりも377の出会い系のしつこいアホマルチが
自転車板にまで貼ってるというのに驚いた

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 05:20:19.04 ID:QlIoj+yY.net
ロードに乗りながら出来たてのチキンラーメンを食べたいんですが
みなさんどうやって食べていますか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 06:18:52.90 ID:5vF43fAA.net
何回か試したが普通に箸を使って食べるのは無理だった
なもんで500mlの口広の真空水筒に砕いた麺と熱湯を入れボトルホルダーにセットして合間合間に飲むような感じで啜ってる

391 :DEFY2 (2015年式):2015/01/17(土) 08:02:17.88 ID:rSNtC7oD.net
今朝、ツーリングに出発しようとして、シート高さを調整→4mm六角ボルトを締める→ボルトが途中で折れました。

質問:六角ボルトはどこで手に入りますか? ホームセンターに行ってみますが売っていますか?。
 最悪、買った店に行く(開店が13時)

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 09:30:24.64 ID:ICZZPHQnu
>>391
ホムセンなら大体売ってるけど、長さやネジ山のピッチも色々あるので
シートクランプ持参して現物合わせした方が良いよ
逆にショップでネジだけ部品売りはやってないと思うから
シートクランプの交換になると思う
サービスの良い店なら合うネジを探してくれるかもだけど
つーか、ボルト折るのはさすがに絞め過ぎ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 09:30:54.04 ID:D2t2+m/a.net
>>391
ホームセンターで良いよ
ネジを取り扱ってるコーナーがあるようなホームセンターで
六角ボルトがない店は今まで出会ったことがないくらいだよ

あと、正確にはキャップボルトまたは六角穴付きボルトの話だと思うから
探すときには商品名に気をつけてね

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 09:50:25.77 ID:ZcTLBPpA.net
ルッククロスのVブレーキにサークル錠つけようかと思ってるんですけど
ルックとは言えクロスにサークル錠ってやっぱダサいですか?
あと鍵はサークル錠だけでも十分でしょうか?
用途は買い物&街乗りです

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 10:18:12.11 ID:jtjDeYsi.net
>>357
透明のマニキュアで大丈夫

396 :DEFY2 (2015年式):2015/01/17(土) 10:19:28.87 ID:rSNtC7oD.net
>>393
ありがとうございます。
ホームセンターでステンレス製の買ってきました。 
ボルトが途中で折れていたので、それを取る為にネジザウルスも買い、折れたボルトも簡単に取れました。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 10:33:45.40 ID:pIFr3rYr.net
>>394
鍵みてかっこいい悪い言うような奴は居ないので、自分の目的にあってれば好きにつければいい
ただ、サークル錠は蹴れば開けられるって話もある(自分も盗まれたことあるし)

Vブレーキだったらブースターロックとかが耐久性もあって便利だとおもう
http://www.hakkle.jp/parts/booster_lock.html
外してる時用のマウントにロック本体つけるとがたがたうるさいから、気にするなら向かないけど

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 10:34:55.23 ID:qa1+Okao.net
>>394
地球ロック出来るようにワイヤー等を併用したほうがいいと思うよ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:08:08.24 ID:v3P7mx2h.net
この穴、何だと思う?
シマノ・AlfineのRDテンショナーなんだけど、初めからネジが無い不良品?
内側には雌ネジが切ってあるんだよね。
http://fast-uploader.com/file/6977016064730/

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:14:32.47 ID:JDBy5vS4.net
画像検索かけるとみんなその造りだから仕様じゃね

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:17:36.19 ID:qa1+Okao.net
>>399
プーリーケージの抜け止めは別にある?
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/EV/bikecomponents/CT/EV-CT-S500-2630A_v1_m56577569830621031.pdf
6番のへんなボルト

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 11:48:21.52 ID:bQk2KCzp.net
胸部レントゲン撮影を健診で受けたが
肺の奥に異影が映ってた
週明け改めて精密検査受けに行く事になった。

肺活量も二年前に比べて2割落ちてた

やっぱ来るべきものがついに来たのかねぇ

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:02:47.63 ID:r8cDC5bH.net
じゃあもう書き込めないんだね
さようなら。

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:21:15.91 ID:hmKGuqcb.net
去年と同じこと言ってるね(´・ω・`)

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:30:28.42 ID:XEbmxupF.net
>>399
同じように見える
http://bike.od.ua/forum/viewtopic.php?t=23415

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:31:03.04 ID:bQk2KCzp.net
車道をタダで使えたツケは自らの
肺細胞=寿命で払うなんて
世の中上手く出来てるよなw

それに肺ガンって一年先の生存率も20%切る
足の早いガンだから無駄な医療費も
少なく済んで一石二鳥だよなw

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:31:47.55 ID:BLVkokFL.net
>>369
UCI公認って書いてあるけどコレだと車検落ちるだろ BMCの人はUCI規定を知らないのか?

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:43:44.20 ID:smwTLWpP.net
街乗り用MTBが欲しいです
後のメンテを楽にするために最初からリジットフォーク、フロントシングル化を前提とするとして、ベース車はどの位の価格帯のバイクがいいでしょうか?
エントリーモデルだとパーツがチープで、高いモデルだとフォークを変えるからもったいない…と初心者ながら悩んでいます
ただが街乗りですが、カスタムした自転車には愛情を注ぐつもりです、知恵を貸して下さい

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:51:05.97 ID:WzIRXFYH.net
>>408
街乗りならルックMTBでもと思ったが、弄りたいのか。
クロスバイクじゃだめなの? リジッドなら選択肢に入ってくると思うけど。

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:04:02.33 ID:dQK28arn.net
>>408
お前それMTB買う意味ねーじゃん
「最初からリジットフォーク」っていうかそれ、フルリジットMTBだろ?
クロスバイクと大差ねーべ

411 :質問です:2015/01/17(土) 13:08:32.73 ID:bQk2KCzp.net
交通量の多い幹線道路を走って自転車通勤したせいで肺ガンになったら
誰を訴えられいいのですか?

因みにマスクは着けてません!

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 13:11:01.13 ID:r8cDC5bH.net
>>411
だからキャラを統一しろよ
あと友達が欲しいなら、素直にそういえよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:40:57.34 ID:bQk2KCzp.net
>>411
それは自己責任
排ガスを吸い続けたら肺ガンになるのは
バカでも分かる事だから。

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:45:02.28 ID:b6y3HVA1.net
>>408
GiantのTradistじゃだめなの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:46:51.73 ID:dHsFDtRo.net
>>408
今どきのフォークは街乗り程度ならメンテなんて要らんから余計なこと気にすんなバカ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 14:59:34.89 ID:v3P7mx2h.net
>>401
6番のピンはケースの内側に隠れる位置だね。
分解しないと解らんな。
でも、わざわざ工程を増やして開けた穴に意味が無いとも思えないし、内側がどうなっているかが解ればその意味も解るだろうけど、正直そこまでやる気にならないw

>>400
「仕様じゃね」で納得しちゃうって、きっといいやつだなwww

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 15:27:04.78 ID:XEbmxupF.net
>>416
プレート一体の軸をばねと一緒にアーム部分に差して、軸の溝部分にはまって軸を抜けなくするためのピンがEのピンだと思うぞ。
そういう構造ならアルミのアームの外から打ち込んであるはず。
それ用の穴と考えるのが一番自然
打ち込んだピンを専用のジグ使って引き抜くのに真ん中にネジ穴があいてるピンは一般的に使われてる。 (タップ付ノックピン)

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 15:28:07.01 ID:bQk2KCzp.net
人間の肺は排ガスを吸い続けたら確実に肺胞がカーボンでカチカチに塊ます

人間の肺は排ガスを濾過するようには出来ていません。
これは仕様ですw

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:01:21.18 ID:wvVMKTTM.net
チェーンを落として、チェーンステーに傷がついてしまった。
カーボンのクリア層?が一部剥がれてしまったみたいです。
目立たないところなんだけど、広がっていったらいやだなと思って簡単な修復を考えています。

修復の方法を教えていただけると嬉しいです。
どちらかというと、見た目よりも実用(これ以上広がらない)重視です

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:04:20.13 ID:b6y3HVA1.net
>>419
チェーンステー保護シールを張る

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:08:59.59 ID:qa1+Okao.net
困った時はダクトテープ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:11:09.64 ID:r8cDC5bH.net
お金があるなら保護シールでいいんだけど
3Mの保護テープはいろんなところに貼れて便利

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:18:43.17 ID:wvVMKTTM.net
>>420-422
ありがとうございます
クリア塗料?みたいなもの塗ることを考えているのです。
お奨めの商品とか、作業の際の注意点みたいなことを教えて頂けると助かります

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:27:22.01 ID:QckQ0+Vs.net
三本ローラー買いたい、こすぱ最強の教えてくれたのむ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 16:41:15.04 ID:8RboBF5Z.net
生意気だから、嫌だ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:02:58.40 ID:WzIRXFYH.net
>>424
ない。どのメーカーでも3万ぐらい。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:27:42.86 ID:POEbLDiv.net
チャリンカスって頭部を守る為にヘルメット(子供騙し)は被るのに
排ガスや有害粉塵から肺を守る為のマスクをどうして着けないの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:32:02.06 ID:r8cDC5bH.net
>>423
ど定番なところだと
マニュキアコート・タッチアップペンクリア
を塗って、修正液を染みこませた布で滑らかにする。
こつは、ある程度のところで妥協

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 17:47:23.55 ID:b6y3HVA1.net
カーボンって有機溶剤は良くないって聞くけど
実際のところどうなんだ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:33:19.18 ID:WzIRXFYH.net
>>429
そりゃ強化プラスチックだからな。樹脂は弱い。

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:38:41.87 ID:lJkn/GTP.net
紫外線にも弱い
高温にも弱い

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:46:04.03 ID:kAIgc3Kn.net
強いところはないのか

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 18:49:34.44 ID:MyT9/YCm.net
バーテープ

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 19:27:56.00 ID:nu0Kkg9W.net
>>408
俺もほぼ同じ目的でたまたま近所の自転車屋に売ってた中古MTB(非ルック)を一万で買ったよ
もう数年になるが、いまだにちまちまパーツ換えててこないだもハンドル買った
自転車は数台持ってるけど一番愛着あるかもしれん

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 19:35:32.50 ID:v3P7mx2h.net
カーボンの取り柄は軽いことと造形の自由度が高いこと。
紫外線に弱く熱に弱く打撃に弱く寿命が短い。
アルミ・クロモリ・チタンのフレームの寿命は「飽きてしまった」時なのに比べ、カーボンは一生モノにはなり得ない。
1シーズン使って翌年はまた新しいフレームという競技用の素材だろう。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 19:58:14.20 ID:DGnp3idB.net
頭にのせてるだけ何の役にも立たないお椀みたいなヘルメットなんかより常時肺を壊しながら排ガスや粉塵吸引を防ぐマスクを何故着けないのか不思議でならない。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:06:32.39 ID:DGnp3idB.net
生で排ガスや粉塵を吸い続けるのは
激安風俗店で“生”でやるのと変わらない
リスクがあるのに
どうして“生”で肺の中に排ガスや有害粉塵を流し込んで肺を痛めつけてるんてすか?
風俗店てはゴム
排ガスや有害粉塵を肺に入れないために
マスクを着ける
これは常識てしょ!

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:11:41.88 ID:8Ko9E7Q6.net
ID選択するまでもなくわかるなw
http://hissi.org/read.php/bicycle/20150117/

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 20:56:00.99 ID:+oB4859J.net
嫌儲の性欲以上と違って変な小細工せずngワードを確実に使ってくれるから楽だろ

440 :DEFY2 (2015年式):2015/01/17(土) 21:36:57.47 ID:iV2Z5D3z.net
ちゃりんこ速報って 終わったのですか?
去年の秋から更新していない・・
 ttp://tyarisoku.doorblog.jp/

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:39:02.89 ID:qA96+7bP.net
自転車乗りのオススメの髪型ってありますか?
通勤でヘルメットかぶっていると
会社で髪がつぶれた状態です。
男です。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:46:17.06 ID:bQk2KCzp.net
肺の中も肺や有害粉塵の吸いすぎで
相当ダメージをうけてますよーw

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:48:29.22 ID:L+1sf9Zl.net
>>442
お前の頭のが心配だわ
今度病院いついくの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 21:55:59.48 ID:RNMPjyxL.net
1、まず頭打をかきむしります
2、そしてかきむしった爪を匂います
3、フゴッフゴッ
4、気持ちよくなりましたか?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:51:02.23 ID:JYMxPsQs3
>>441
マジレスすると坊主orマルガリータまたはスポーツ刈り。
でも冬はつらいよ。
ソース俺

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:34:08.56 ID:tyzBD+Dw.net
>>436
転倒して頭を打つ次に多いのが
投げ出されて首や背中を打ち付けることなのに
脊椎パッドは着けない

折れたフレームが胸に突き刺さる事故もあるのに
胸部プロテクターは着けない

ヘルメットさえかぶっていれば死なないと思ってる奴多いよね

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:36:24.43 ID:tyzBD+Dw.net
というか、ヘルメットもヘルメットで
側頭部や後頭部が全然保護されていないし
金槌で軽く叩いただけで壊れるレベルの強度しか無いから
かぶってないのとほとんど変わらないという

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:47:48.37 ID:f28lN3yf.net
どんなヘルメットかぶってんの?
側頭部も後頭部も保護されているじゃん?
大先生のID:tyzBD+Dwとは違って専門知識はないけど
潰れて衝撃吸収なイメージだったわ…

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:54:09.19 ID:TncflGf2.net
>>447
これは俺も前から思ってた。
せめてジェットヘルの形状にすればいいのにね。
こう書くとアゴがどうたら言ってくるけどシューベルトのような
チンガードタイプがあれば転倒時のスリクを少なく出来るのに
やれ重量だ、後ろを向く時に視界が遮るとか本当バカじゃねと思うわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 22:56:05.23 ID:TncflGf2.net
スリクって何だよw

後、服装も機能性だけ求めて転倒時の事を全く考慮されてないのが
意味分からない

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 23:13:14.83 ID:is9pf6Ih.net
なんでも叩きたいお年頃なんだね
私もそういう時期があったからキミの気持ちは良くわかるよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 23:16:46.84 ID:Xg7+HRit.net
>>450
服?
レース用の服なら、そういう規約が無いからだよ

あんたは命を削って走る事はないから、練習でなければきちんとした装備をつけて走ればいいんだぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 23:32:56.10 ID:wvVMKTTM.net
>>428
ありがとう、参考にさせてもらいます

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 23:43:49.93 ID:u/7Hf6VA.net
>>435
7,8年前のANCHOR乗ってるが問題なし。
チェーンおちて、表面エグったが、やっぱり問題なし。
頑丈なカーボン最強。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 01:37:16.82 ID:bHK2C9Ao.net
カーボンは70年代位から活用が始まってもう素材としてはだいぶ枯れているからね
カーボンに限定せずFRPってんなら100年ぐらいの歴史すらあるわけだし

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:19:41.40 ID:dg5FvWUi.net
すみませんどこで聞いたらいいかわからなかったのでここで質問させてください

今日自転車が盗難に合いました
ブリヂストンのクロスバイク オルディナのエントリーモデルで新品で四万円程度の物です

仮に盗まれた物がヤフオク等に出されるなら丸々車体ごと出されますか?意見を聞かせてください
自分は全く自転車に詳しくないのでこの程度の値段ならバラバラにして売るほど価値があるパーツは無いのでは?と思っています
アラートをかける参考にしたいのでお願いします

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:23:41.76 ID:0UgGTgS4.net
オルディナなんて不人気車売っても二束三文だしその辺に乗り捨てられるのがオチだろ
出るとしたら完成車だろうな

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:30:20.82 ID:oa+e4RGv.net
>>456
フレームナンバーがあるからオークションに出されるとしたらバラされるんじゃないかな。
ナンバー削ってわからなくしてる場合もあるけどね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:31:28.54 ID:BXRtwak9.net
俺は自転車は無事でワイヤー錠が盗まれたな
汚いシングルスピードだから助かったのかもしれんが

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:35:54.77 ID:dg5FvWUi.net
>>457 車体もそんな綺麗じゃないので売っても本当に安いと思います
けど施錠してたしわりと奥まった住宅地でとられたので乗り捨て目的とは思えないんです…乗り捨てならいいのに

>>458 フレームナンバーって車体番号と同じですか?削られたら完全にお手上げです

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:50:29.23 ID:oa+e4RGv.net
>>460
うん、車体番号の事ね。
乗り捨てや職質でひっかかればいいんだけどねぇ。
こういう所にも情報出しとくといいかも。
http://www.cycle-search.info/csi/
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/56/Default.aspx

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 03:52:10.37 ID:0UgGTgS4.net
何であれ見つかるといいな

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 04:06:19.23 ID:u0DCK/3n.net
少し前に走ってたら後輪から「パンッ」っ音がして嫌な予感がしながら
後ろを見るとタイヤが割れていました
チューブが破裂してその衝撃が逃げ場をなくしてタイヤに一文字の亀裂が入ったようです
18号線のなにもないところだったのでチューブの穴を塞いでタイヤの亀裂に
ビニールテープを貼って修理したのですが亀裂部分からチューブが
なんというかお餅が膨らむみたいに顔を出してしまうのです・・・
押し込もうにも圧力が強く入らず無理やり走ったらチューブに修復不能の穴が空き
二時間ほど市街地まで歩く羽目になりました

こういう場合って応急処置はどうやればよかったのでしょうか?

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 04:14:52.67 ID:0UgGTgS4.net
タイヤの太さによるけど、タイヤの裏に千円札折って当てがうと良いよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 04:18:45.54 ID:dg5FvWUi.net
>>461 親切にありがとうございます
撤去場に回収されることを願います

>>462 ありがとうございます

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 04:31:51.04 ID:kySvOjrW.net
>>463
チューブが圧力で隙間に押し出されてくるわけだから、完全に侵入しないようにしなきゃいけない
タイヤ自体は大きく変形しないものだから柔軟性は必要ない
コンビニで瞬間接着剤でも買って割れ目を密封してしまうか、
>>464のいうようにお札を畳んでタイヤブートの代わりにするのが一般的
パンク修理キットにタイヤブートが入ってれば、勿論それを使ってもいい
大事なのはあまり薄くない紙を使うことと、空気を入れるまえにズレないようにすることだ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 04:38:14.44 ID:u0DCK/3n.net
タイヤブートというのがあるんですねそれ用意しておきます
ありがとうございます

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:22:33.43 ID:yjSPirNo.net
>>467が次回タイヤブート使うのは何年後になるんだろう

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:27:44.76 ID:xX9eTDtr.net
ロード乗ってる人って週一くらいでタイヤ圧をチェックしてるんですか?
それとも2週間に1回程度?

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:30:34.86 ID:aVQrIHDf.net
>>469
毎日じゃね

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:32:13.88 ID:aVQrIHDf.net
>>467
タイヤブートは糞
わざわざ買うならタイヤパッチの方が良い
www.yodobashi.com/d/pd/100000001002217601/

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:40:35.96 ID:ddD6y4v1.net
ホイールの振れとりしてるんですが
・縦振れ
振れてる部分を締めていく

・横振れ
振れてる部分を緩める&締めていく

上を繰り返してある程度までいったらセンター出しておしまいでOKですか?
MINOURAの説明書には緩めるのはやるなって書いてるんですが締めるだけじゃフレが取れないんですが。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:49:58.47 ID:BXRtwak9.net
>>472
ようするにテンションをなるべく一定にして振れが取れればいいんだから
緩めても構わないよ
つーか、清のDVDだと緩める締めるを繰り返すやり方だしね
つーか、ぶっちゃけ自分なりのやりやすいやり方なら問題無し
テンションがある程度バラツキがあっても振れがある程度あっても
事故るなんて事ねーし。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:53:23.11 ID:kySvOjrW.net
>>472
緩める方向だと揃った時に適正なテンションが出てないとまずいからそういう教え方なだけだろう
訴訟対策みたいなもん

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 07:54:42.55 ID:otcrOrfq.net
ワイヤー内蔵式のロードって有線サイコンの線どうやって処理してる?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 08:39:04.31 ID:aVQrIHDf.net
>>472
緩めながら締めないと細いスポークはねじれてしまう

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 08:39:17.23 ID:CUChqGf7.net
>>475
そんなもん使わない

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 09:21:03.35 ID:ddD6y4v1.net
>>473,463,465

ありがとうございます、緩めるのもまぜてやっていきます。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 09:33:13.40 ID:ivc/VzfU.net
ねえねえ
いざという時なんの役にも立たない発泡スチロールのお椀みたいなヘルメットを
頭の上に置いて頭部を守ってるつもりでいるようだけど
どうして肺を排ガスや粉塵吸引から肺を守るためのマスクは着けないの?

実際必要性があるのはマスクじゃないの?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:18:32.94 ID:taFgFgB4.net
今日ロードのチェーンを交換しにあさひ行くんだけどどのくらい時間かかりますか?

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:20:13.10 ID:3LDHMl64.net
>>467
スポーツ羊羹やビタゼリーの袋貼るといいぞ
>>479はNG
>>480
すいてりゃ30分もかからん

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:23:00.65 ID:taFgFgB4.net
>>481
ありがとうございます

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 10:27:32.67 ID:ivc/VzfU.net
そんな事より
肺の中に溜まってる発ガン性のカーボンどうするんだよwww

車やスクーターでもいちまんきろはしったらエアクリーナーってカーボンや得体の知れない粉塵でコテコテなんだけどなww

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 14:22:50.22 ID:mDahNiCT.net
発泡スチロール以外のヘルメットあんの?馬鹿じゃないの?
工事用でバンドだけのはあるけど。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 14:48:55.61 ID:9kLM13wS.net
http://imgur.com/Hq27NKc

この動画の詳細わかる人いますか?
有名なんですかね

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 15:20:32.23 ID:/gqoUxe/.net
昔見たことあるな
どうして詳細を知りたいの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 15:27:14.16 ID:9kLM13wS.net
いや深い意味はないんですが
何処の国のいつごろの出来事かなと

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 15:47:42.96 ID:/gqoUxe/.net
ふーん

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 16:02:01.34 ID:oWSIikvW.net
ロードバイクを買ったら今日中に納車できますよと言われたので「あ、じゃあ漕いで帰ります」と言ったら店員のオヤジがそれこそ罪人に対するような顔で、
私の8cm程度のヒールがあるブーツに瞠目しながら「しょ、正気ですか?!?!」と叫んだんだけど、自転車野郎のそういうとこ、よくないと思うな
https://twitter.com/ameni__/status/556317171651862528

8cm程度のヒールがあるブーツでロードバイクに乗ったら、都道の割と車通りが多い道でヒールとソールの間にペダルが挟まって取れなくなり生を享けて
25年来初めて死というものを身近に感じたので、忠告をくれた自転車野郎オヤジの圧倒的正しさを思い知った。
さすがは自転車野郎のオヤジである。
https://twitter.com/ameni__/status/556464101065363456

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 16:19:35.20 ID:ivc/VzfU.net
自分の肺の中がカーボンでドロドロになってていつ肺ガンが発症してもおかしく無いことを知れば死が身近に感じる事が出来るよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 16:20:52.24 ID:mDahNiCT.net
>>490
>カーボンでドロドロ
ソースは?ソース無いなら頭の悪いたわごとは終わりにしようね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 16:30:58.55 ID:95JI70I5.net
自分の姉の中を見てみたい

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:39:10.50 ID:dP/R5XH7.net
事故が起きたときヘルメットは役にたつかも知れない(無いよりマシな程度に)
しかし排ガスや有害粉塵だらけの車道で
激しい有酸素運動中はマスク着用は必須だろ!

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:53:14.42 ID:mDahNiCT.net
ぶっちゃけ、都内の交通多い道路でわざわざ乗らないし

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 17:55:04.91 ID:d/kf4cok.net
重松のマスクしてるので平気です。

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:53:43.76 ID:bHK2C9Ao.net
マスク売りたいマスク屋のステマ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:53:58.47 ID:t6iSXFV3.net
マスク取られたら自害しなきゃいけないし……(キン肉王家並感)

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:06:09.02 ID:95JI70I5.net
でも取ったほうが反則負けなんだよな

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:12:03.84 ID:GFBUzLUg.net
ドブ川を綺麗にするみたいに肺の中も綺麗にしてもらえるじゃん

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:16:31.22 ID:i7nAInf/.net
ノーヘル厨が通りますよ、っとw
バイクでスッ転んでもアタマ打つなんてマレなのに、チャリでメット被る必要性なんて全く感じない
レースやっている人には必要だろうけど、待ち乗りでメットやレーパンは全く必要ない
ちなみに所有はいわゆるフラバロード

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:11:17.98 ID:YDWNXOF4.net
どこの山メーカーでもいいのでロードのアウタージャケットに転用できる
最適な登山用ウェアがあれば教えてください
ロード用買えとかいう説教は無しでお願いしますわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:15:20.94 ID:aVQrIHDf.net
>>501
無いんじゃね

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:37:34.30 ID:+J4mS99U.net
>>501
ロードでも登山でも使えると言えば
薄手のレインウェアやウインドブレーカーの類だろうな

ゴアテックス製なんかが人気があるが高価
最近は安価でゴアテックスより良い素材もあるから
十分に吟味して購入するといいだろう

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:40:34.92 ID:FQPJklOB.net
>>501
前傾姿勢のための立体裁断からして違うから無理じゃね?

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:47:10.43 ID:YDWNXOF4.net
ストレッチ入った奴でもきついかな?
モンベルのノマドパーカとか無理かな?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:55:41.83 ID:YDWNXOF4.net
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1106499
こんなのありましたがどうなんでしょう

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:02:59.31 ID:GFBUzLUg.net
これは普通に自転車用でしょう(´・ω・`)
ロード専用ってわけでは無いけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:12:36.35 ID:aVQrIHDf.net
>>506
腹出たおっさん用ですね
細い人が着たらブカブカになりそう

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:18:11.90 ID:dpJemSVw.net
>>501
山ジャケットには大別してソフトシェルとハードシェルがあり、>>506はソフトシェル、
ゴアテックスなど防水透湿素材はハードシェルとなります
ソフトシェルは伸縮性があり、前傾姿勢にも追従しますが、基本的にハードシェルに比べ
防水性、防風性に劣ります
逆にハードシェルは防水防風面を優先して作られており、生地の伸縮性はありません
サイズも重ね着(レイヤー)する分を考え余裕を持たせるのが定石で、ロードバイクでは
これがバタつきなどに繋がります

価格に関してはゴアテックスもずいぶんこなれてきていますし、逆にロードのウェアは
高価なものが多いのでさほど差は感じません

>>506を店で試着した事がありますが、個人的にはとても山で使おうとは思いません
冬期であればレイヤーの一部、春秋のハイキング用ジャケットとしてならいいでしょう

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:21:47.20 ID:gjTrPmcA.net
>>500
なかーまーw
義務でもないのにアリンコみたいなカック悪いもの冠る奴の気が知れないわ
オートバイですら20年も乗ってるけど役に立った事が無いしw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:24:46.06 ID:5bvSOtLK.net
俺は30代後半にもなって2chで草生やしてる奴の気が知れないわ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:31:44.45 ID:0Tit4L99.net
>>511
キリ番オメ!
草生やすくらいでガタガタ言うなw w w

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:59:00.60 ID:bmMBBOuM.net
>>500
そやね。俺も自転車とバイクで2ケタ近くこけてるけど頭うったのは
ピストでこけたときだけだわw
でも、集団だとどうなるかわからないんだぜ?

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:01:32.22 ID:bmMBBOuM.net
ロードはロード用のジャケットじゃないとダメだよ。
後ろが短いから超カッコ悪い。

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:05:30.35 ID:6iX8c6xn.net
普通のウインドブレーカーだけどダメ?

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:09:19.11 ID:aVQrIHDf.net
>>514
でも冬用は長すぎなメーカー多い気がする

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:16:16.91 ID:Ys7Z7ypZ.net
クライミングもやってるからウェア流用してる
クライミングでの使用を想定してるアウタージャケットは背中側の裾が長く裁断されてるよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:20:11.60 ID:aVQrIHDf.net
>>515
ピラピラ言うけど使えることは使える
ピチパンの先輩方からニワカと思われる

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:22:06.43 ID:gjTrPmcA.net
>>511
自分と違うレス一つ書いただけで草生やしてる事になるんだ
マジちっちぇー奴だな 笑えるw

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:31:38.73 ID:3Ky+lVN2.net
>>492
ピノコ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:03:03.10 ID:IJxbKGM0.net
>>518
極短距離通勤(10分全力疾走)でインナー+ワイシャツ+ウインドブレーカーだわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:09:22.67 ID:IiToSWfb.net
>>517
メットも流用できそうだな
5-10のspdでボルダジム行ってそのまま登れそうだしw

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:17:55.35 ID:wDgft3zI.net
ヘルメット被るのやめたら、M字の進行が止まった気がする
みんな禿げてる?

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:24:38.59 ID:pqdtanBo.net
昨日ボフスリーのハブシャフトが走行中に折れた
イキナリガタンとしてびっくりしたんだけど、ゆっくりブレーキを掛けて事なきを得た

それで思ったんだけど、クイックレリーズのホッソイシャフト(フロントだけクイックレリーズ)ってハブシャフトより遥かに細いけど折れないの?
リアと違ってフロントがイキナリ折れたら車輪が外れるなりして投げ出されて大怪我しそうなんだけども・・・

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:26:47.93 ID:IJxbKGM0.net
怖い事言うな
怖くなってきただろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:30:13.69 ID:eH+gIOrj.net
>>524
ボスフリーは右側ベアリングがエンドから離れた場所にあるので軸への負担が増えちゃうね。

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:31:43.27 ID:wJZ1Hrcw.net
TTバーのブレーキレバーついてるところみたいなハンドルがついてる完成車ピストって売ってますか?
ブルホーンみたいに、フラットバーみたいな所にブレーキレバーがついてるのではなくて、前傾姿勢の時に握る下の所にブレーキレバーがついているような感じです。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:33:47.52 ID:eH+gIOrj.net
>>527
俺は知らないや。
そういうのは後から組むもんだと思うよ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:33:49.70 ID:wDgft3zI.net
怖いのは禿なの?クイックなの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:35:59.49 ID:/kKiO+ws.net
「クイックレリーズ シャフト 折れ」
「クイック ハブシャフト 折れ」

で検索するなよ、絶対だぞ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:36:28.24 ID:59NTemTm.net
クイックのシャフトに折れるような力は加わんないでしょ

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:58:32.57 ID:pqdtanBo.net
色々どうも

ボスフリーのハブシャフトはシャフトに体重車重が全てかかる
クイックレリーズの細いシャフトは車輪側の太いチューブが車重を受け止めて
その中を通ってるだけだから力のかかり方が全く違うって事で大丈夫なのかな
取り敢えず安いし、一年使ったクイックレリーズを新しくしとこうと思う

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 02:45:31.19 ID:yZi0SMh7.net
シュワルベタイヤの製造週コードの見方をどなたか教えてください。

ミシュランやコンチネンタルは分かるのですが…
箱に記載されているのは、必ずしもタイヤとの関連があるとは
言えないので無しでお願いします

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 04:55:23.93 ID:iFhK8kRb.net
>>524
構造的にねじれとかの力はハブが受けててクイックレリーズのネジはただ引っ張るだけ。
細いけど鋼製(SCM?)だしたぶん2トンくらいで引っ張らないと破断しない。

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 05:22:54.84 ID:ywblWdAa.net
エンド幅135mmのクロスをMTB8sコンポから10sロードコンポに総交換したいです。
不具合が起きるかどうか知りたいのでチェーンラインを計算できるサイトみたいなのないですか?

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 06:24:14.84 ID:5jwrYCiD.net
ハブダイナモ完組みホイールを指定の回転方向とは逆向きに取り付けた場合、どの様な不具合が起きると考えられますか?
一応ライト点灯と軽めの走行では問題ありませんでしたが、わざわざ指定がある事を考えると不安です
ご存じの方よろしくお願いいたします

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:03:26.22 ID:ZcfLi2Cl.net
>>535
エンド135mmならMTBが無難じゃない?
少し的外れになるかもだけどMTBの9sや10sもいいんじゃない?
ロード用スプロケ入れてクロスレシオにできるし

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:11:29.53 ID:0e2P+8Bu.net
知り合いの引越の手伝いの時に
半屋外のところで放置してあった
cannnodare f300ってのをもらったのですが
大きくて足がぎりぎり届くくらいです
棒を工具できれば低くはなるらしいのですが
サンダー?のような工具がないとしたら無理でしょうか?
後チェーンがもうダメといっていたのですが、

amazonの
SHIMANO(シマノ) CN-HG40 [ICNHG40116L] 116リンク
という千円くらいのものは使えるでしょうか?

本格的に乗るのではなく、自販機まで歩くのにちょうど億劫な距離で
その時に使えればと思っているのですが

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:13:09.09 ID:0e2P+8Bu.net
タイヤ小さいのに変えられたりしますか?

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:28:34.06 ID:Xs65Jfdr.net
サドルに跨ってつま先がぎりぎり着くくらいならスポーツ車では普通
トップチューブ(フレームの上側のパイプ)にまたがってそれなら大きいかな
ママチャリのように足がべったり付くようなセッティングで乗る事を考えてるならかえって漕ぎづらくて辛いよ

あとセッティングやパーツ交換で悩むなら素直にお店に持ってくのが失敗がなくてお金も最小限で済むよ
必要な工具なんか買う必要もないしね

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:39:50.39 ID:ywblWdAa.net
>>537
MTBでもロードのスプロケは使えるんですね。
なら別にMTBコンポでいいのでそれで行ってみようと思います。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 08:48:44.32 ID:Ei/oZp+q.net
>>538
身長何センチで自転車何ミリ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 09:54:55.66 ID:2H4fsa58.net
>>527
見当たらなかったから自分で作ってる
ハンドルバーは5000円くらいだし、レバーは3000円くらいとケーブルが1000円
あと持ってなければワイヤーカッター
特に難しい作業ではないよ

需要はあると思うんだけど、まとめてるブログとか案外少ないんだよね

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 10:43:03.46 ID:ibuCPvE1.net
そんな事より肺の心配しろよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 11:39:53.11 ID:egXPLl9O.net
>>538
>棒を工具できれば
って何?
トップチューブをまたいでチンコに当たらないならそのまま使いなよ
チンコにあたるようなら捨てるしかない
チェーンは8速以下なら使えるよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 11:59:03.19 ID:1vzHIU0J.net
>>538
シートポストは下がらないの?
固着してるならkure556とか吹いて1日くらいおいてからハンマーで叩いたら動くと思うよ
一番下まで下げてもだめならシートポストをパイプカッターで切ればいい
チェーンはf300は9速でcn-hg40は78速だから使えない
屋外放置なら一回スポーツバイク扱ってる自転車屋で見てもらってちゃんと見てもらった方がいい

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:05:09.31 ID:qwC18VGB.net
>>546
シートポストをパイプカッターで切れはいいってwwww
上側きったらサドルは嵌らないし、下を切ったらもう新しいシートポストがつかないし。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:07:29.92 ID:ibuCPvE1.net
肺はデリケートなんだぜ

国立がん研究センター(肺癌の基礎知識)
http://ganjoho.jp/pu...ncer/lung/index.html

日本肺癌学会
http://www.haigan.gr.jp

日本肺癌学会 診療ガイドライン
http://www.haigan.gr...dex.php?content_id=3

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:23:32.33 ID:B9BtSM5q.net
>>547
>下を切ったらもう新しいシートポストがつかないし。
意味が分からんのだがw
シートチューブでも切断するのか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:42:13.36 ID:u5EXsQx3T
棒って、シートポストじゃなくてシートクランプのボルトの事なんじゃね?

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:35:25.02 ID:avZ5rdDh.net
パイプカッターで固着したポストの上の方切ってもヤグラなくなってサドル付けられないし
下の方切ってもシートチューブ内に残ってるから新しいポスト入らないから意味ないよって言いたいんだろ

どうにもならなくて切って外すなら一旦切って内側から縦に切るだよな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:14:37.68 ID:MWOAIzcn.net
>>506
サムライジャケットに見えた

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:27:44.34 ID:1vzHIU0J.net
>>547
もちろん抜かずに切断するんじゃなくて抜いてから下側切るんだよ
誤解生む書き方して悪かった

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:49:24.00 ID:eH+gIOrj.net
>>539
タイヤだけならわりと簡単だね。
一番細いのに換えれば3cmくらい小さくなるよ。
ホイールごと小さくするのはハンドリング悪化やペダルが地面に当たりやすくなるから難しいね。
そこら辺無視してやるにしても年式によってはリムブレーキしか使えないので(後付け台座付ければ可能だけどかなり面倒)ブレーキ位置の問題が出てくるね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:53:28.19 ID:niqcK7Pu.net
もしかして足が届かないからタイヤ小さくとか言ってるんじゃないか?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:57:00.97 ID:cnkF6pvy.net
>>546
シートポスト切ったって一番下より更に下がることはないだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:59:48.33 ID:QbW8cFLt.net
cannnodare f300のフレーム形状ならシートポストをロード用とかの一番短いやつに変えれば小学生でもないかぎりなんとか足は届くようになりそうなものだけどな

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:59:59.75 ID:d0NtYVMF.net
>>556
何を言ってるの?
シートポストが長すぎると下端がBB前で規制されて下がらないってことでしょ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:04:00.44 ID:niqcK7Pu.net
ボトル台座のネジが中に飛び出ててそこに引っ掛かることが多い

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:13:02.94 ID:f6QgRVmj.net
棒って、シートポストじゃなくてシートクランプのボルトの事なんじゃね?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:15:47.55 ID:leioC+gQ.net
>>538
> 棒を工具できれば低くはなるらしいのですが
> サンダー?のような工具がないとしたら無理でしょうか?

シートポストを抜いて100均で売ってる金ノコで地道に切れば安価

> 後チェーンがもうダメといっていたのですが、

シートポストを棒と言ってるレベルの人がチェーンを自分で交換などできるわけがない
店に持ち込んで工賃払ってお店の人にチェーンの選別からすべて任せるべき

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:18:28.10 ID:niqcK7Pu.net
>>561
ワイヤー交換なども奨められてママチャリが買えるくらいの値段になっちゃったりして

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:31:53.94 ID:cnkF6pvy.net
>>562
ママチャリレベルで済めば御の字

>>558
そういうことね
デフォでそんな長いの付いてることがあるのは知らんかった

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:59:36.56 ID:2H4fsa58.net
BBに当たるほど長いのはミニベロくらいか
ロードだとボトル取り付けの台座ナットにぶつかって下がらないからシートポスト切るのはよくある

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 15:07:40.48 ID:wFl7Ev7o.net
肺なんとか  =>  爪楊枝なみのカマッテちゃんwww

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 16:12:10.70 ID:GMdOJOUf.net
喜ばせてどうすんだボケ

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 16:37:51.03 ID:wDgft3zI.net
>>565
かまってチャンてか病気なんだろうな
似たような他人見て気づかないのかね。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:07:59.34 ID:ibuCPvE1.net
排ガス汚染濃度センサーが付いたサイコンが有れば売れると思いませんか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:35:10.06 ID:1AcMp7Hp.net
ほら… 餌やるもんだからまた寄ってきたじゃないかw

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:42:03.08 ID:0e2P+8Bu.net
>>542
172で、自転車のほうが詳しくわかりません・・・
>>545
棒はサドルの付いている棒です
トップチューブというのがわからないのですが、
サドルに座って足先が少しつくくらいです
8足でも使えないことはないのですね
>>546
サドルを棒が支える所、一番下げてもまだ少し高くて怖いです
くっついてはいなかったので下げるのは簡単でした
チェーン、実はもう買っちゃったんですけど使えないですか?
油差したら綺麗に動くのですが、チェーンはほんとに錆びてて切れそうです
タバコじゃなくて実はダイドーの自販機なので肺は大丈夫ですw
貰い受けた人は、下の所少し切断すれば低くはなると言っていました

>>554
ホイール変えられないなら、タイヤだけ変えてもあまり変わらなそうですね
スポーツバイクってこういうものなかな?
体型175くらいの人かな。自分より少し大きいくらい

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:51:08.29 ID:eH+gIOrj.net
>>570
後ろの歯車は何枚ある?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 17:59:08.17 ID:eH+gIOrj.net
>>570
ちなみにサドルの高さは爪先付くか付かないかくらい(これで判断するのは少々乱暴だが)で普通だよ。
が、走りまくり用途ではなく、もっと下げたい&下げる余地ありならポスト先端を切ってやればいいね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 19:33:41.35 ID:1vzHIU0J.net
>>570
トップチューブとかシートポストの意味がわからなかったらわからない単語だ画像検索して
既に買った6〜8速用チェーンではたぶん今ついてるであろう9速用チェーンの代用はできない(一応)
で9速用のチェーンをアマゾンとか通販で買ったとしてもチェーンカッターないと今ついてるチェーンは外せないからやっぱり自転車屋持って行った方がいいよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:29:03.16 ID:5LIWlgfx.net
>>571
後ろは8枚でした。前は3枚です
>>572
こういうバイクはそれくらいで走るものなんですね
自分は慣れてないのでもう少し低いほうがいいです
100円ショップののこぎり挑戦してみますw
ダメならまた考えます
>>%61
トップチューブはなんとか大丈夫でした。シートポストが自分でいう棒かな?
買ったチェーンは9速にならないってだけではなくて
8足までで使うとして、取り付けることもできない感じですかね?
1000円無駄にしたかな・・・

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:30:53.92 ID:O969cjYA.net
なんかブレーキブラケットに手を置いているのだけれど、上ハンの手前を持つと楽だと気付いた。
補助ブレーキを付けようか真剣に思案中。みんなどうしてますか?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:39:20.08 ID:U/+VtHAm.net
街乗りで使ってるシングルにはブルホーンにエアロブレーキと補助ブレーキつけてるよ
そもそも街で乗らないロードにはつけていない
フラット部はそもそも休む時や呼吸効率を上げるために握るから楽は楽だけど
ロードバイクというコンセプトを考えると、ブラケットや下ハンを無理なく握れるポジションに自転車を調整したり筋力や柔軟性を上げるのが王道ではある

街乗りやポタでもよく使う、というなら補助ブレーキはあっても良いと思うよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:40:13.57 ID:OtepEY7N.net
>>574
乗ってりゃ慣れるとしか言えないわ
小一時間乗ってみてダメなら自転車そのもの諦めた方が良いかもしれん
知識も技術もないのに適当にいじるのもおすすめしない

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:00:31.84 ID:5LIWlgfx.net
確かに慣れたところで最適が一番だから、ナルることも大切ですよね!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:08:50.37 ID:eH+gIOrj.net
>>575
必要とあらば付けたらOKだね。
ステム短くしてみるのもいいかも。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:13:20.68 ID:eH+gIOrj.net
あれ、反映されないなんでだろ
>>574
後ろ8枚ならそのチェーンで大丈夫だよ。
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070530-bicycle-chain/bicycle-chain.html

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:21:51.97 ID:7YPV9gzB.net
「アジャストブロック」ってどうなんでしょうか?
ブレーキが遠くて指がギリギリなんですしかも上ハンドル握るのでブレーキレバーの
根本なわけで余計ブレーキがかかりません
アジャストブロックというのを使えばもっと近くなるので握りやすくなるときいたのですが
全然情報がありません

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:27:20.48 ID:eH+gIOrj.net
>>581
ギリギリなら試してみるべきだと思うよ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:33:05.94 ID:X1hQImvC.net
>>575
ツールの移動日(レースじゃなく流して走る)にはプロのレーサーたちも
上ハンの一番近い所を持って走ってる。流してるときにその場で
ブレーキが掛けられた方がいいと思う人は付ければいい。レース中に
不要なものは付けたくない人は付けない方がいい。
おれはレースより練習で乗る時間の方が長いから必ず補助レバー付ける。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:40:30.22 ID:40hv9c92.net
ドイツのCUBEって自転車メーカーのロードバイクを詳しく知ってる人がいたら乗り味とか色々教えてください。
CRCで見て気になって調べたんですが情報が少ないので…

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:41:04.17 ID:jE6sb5Ph.net
>>581
STI用のシムかな?
常にちょびっとブレーキレバーが引かれた状態にするためのスペーサーだけど、装着できるのは5700の105と6700アルテグラだけだった気がする
ブラケットポジションでの握り位置はあまり変わらないので、握りやすくなるかどうかはちょっと疑問
下ハンでのブレーキやシフトはやりやすくなるね

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:59:50.15 ID:m+ai73aY.net
http://imgur.com/K2FSOh1.jpg

このチェーンキャッチャーの正体わかりません?
フロントシングル化するのに思案中
これいい思ったのだけど正体不明で探せない…

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 22:03:39.76 ID:ztqS2yso.net
反射板取り付けにL時ステーでええやろ自作しろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 22:33:50.85 ID:5LIWlgfx.net
>>580
ありがとうございます。
チェーン切れるかわからないけど古いからなんとかなるかな
錆びててほんとに切れそう
やってみます

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:15:34.60 ID:4IGG2ui6.net
ID:bQk2KCzp この人って何者?www
クロスやロードバイクが買えない貧乏人の必死な僻みにしか見えないんだけど?www
肺がんうんぬん言ってるけどそれ読んで「へーそうなんだ!じゃあ自転車やめよう!」なんて思う人間1億人に1人ぐらいしかいねーぞ?w
見ててとても不憫で可哀相なのでもうやめたら?
それともちょっと逝ってる病気系の人?統失とか?w
スルーしとくのが無難かww

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:21:14.27 ID:RfCpwtwO.net
お前も死ね

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:37:24.93 ID:egXPLl9O.net
んだな

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 23:52:07.67 ID:Xs65Jfdr.net
>>586
サカモトテクノのマッドスキッパーってファットバイクみたいだね
http://blog.goo.ne.jp/zagato4153/c/ec5b46a53c4c4b6ff65eca6bc4275475
ファットバイクスレなら詳しい人がいるかも

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 00:36:02.65 ID:1ctWlqJs.net
革サドル後部の左右についている金具の名前と、
なんのための金具か教えて下さい。
http://imepic.jp/20150120/021160

ネットでも調べてましたが、ビギナー程度の人間の思いつく語句では
調べても出てくる道理もなく・・昔からずっと疑問です

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 00:48:07.09 ID:UDkuUwI9.net
>>593
サドルバッグのベルトを通す金具で、
名前・・・なんだっけ、バッグループとか呼んでたような気がする。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 00:48:55.38 ID:NxE4SvC/.net
>>575
俺はシクロクロス車だけど補助レバーは便利で良い物だぞ
上ハンだけでなく、ブラケットの少し後ろを握って親指だけでレバーを引くことも出来る
自分はここを持つことが多いかな山の激坂上り用にステムをちょっと長めにしてるので

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 00:55:04.69 ID:V6JodCQU.net
>>594
さっそくありがとうございました!

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 04:26:47.58 ID:wmMfLPuJ.net
自分でタイヤとチューブ交換し数回乗ったら空気が抜けてしまい入れ直したところバルブのパーツが抜けてしまったんですが
こうなるともう店でチューブごと変えてもらうしかないんでしょうか?
http://i.imgur.com/2iCkpzs.jpg

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 04:28:51.76 ID:VJ0JChfG.net
>>597
ねじ込めばOK。回すところが違う。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 05:23:33.85 ID:6SjV3ToZ.net
クリンチャー用のチューブでバルブコアが外せても初心者が混乱するだけだよなあ
クリンチャーでディープリムもあるから存在するのは仕方ないけれども

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 06:00:54.63 ID:erTB2zKx.net
>>599
タイヤは重要保安部品なのに、正しいやり方も知らずに触る馬鹿が悪い。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:16:20.29 ID:0esq7Gr7.net
自転車購入店にパーツ持ち込こんでコレつけて!ってのはやっぱり印象悪い?
俺んところで買えよ・・って思われる?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:18:01.04 ID:dpKbyr4J.net


603 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:26:48.39 ID:0esq7Gr7.net
自転車購入店に(タイヤやハンドルなど)パーツ持ち込こんでコレつけて!ってのはやっぱり印象悪い?
俺んところで(タイヤやハンドルなど)買えよ・・って思われる?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:34:58.68 ID:F9Fvsb7q.net
あさひならやってくれるだろ
工賃払うんだから

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:39:41.69 ID:0esq7Gr7.net
あさひじゃなくて風のスポーツ自転車ショップなんだ
ドロハン化したいんだけどSTIとか通販で買った方が安いからどうかなって

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:40:40.96 ID:VJ0JChfG.net
>>605
それはアウト

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:40:55.37 ID:F9Fvsb7q.net
自分で取り付けようぜ

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 10:58:43.14 ID:0esq7Gr7.net
>>606
オーマイガット
じゃあせめて好きなハンドルだけ持ち込んでみる

>>607
ワイヤー系いじるのマジ厳しいす

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 11:16:26.57 ID:v8R7m82C.net
自転車さんて
取り扱いメーカーじゃないとこの
自転車でも 頼めば取り寄せてくれますか?

ほしいメーカーのMTBがあるけど
ディーラーがないのでどうしたものかと・・

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 11:16:43.01 ID:dzK7Wc2P.net
>>575
街中を走ることが多いなら有効だと思うよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 11:17:14.62 ID:mVCO5b42.net
自分で弄れないやつが通販使うなよ
持ち込みは割り増しで工賃取られるだろうし最初っから店で買ったほうがいい

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 11:19:01.89 ID:F9Fvsb7q.net
自転車は乗るよりも弄くるほうが楽しいわ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:33:43.90 ID:x8aZICQH.net
>>605
ドロハンとSTIは今のディレーラーやブレーキ、チェーンやカセットやホイールとの組み合わせ次第では使えないものも出てくる
一度購入店に相談した方が間違いない
クロスのドロハンSTI化は難易度もコストも結構高いぞ
一般的にはエビもしくはブルホーン化の方が楽だしコストも少なくて済む

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:36:04.43 ID:UDkuUwI9.net
>>609
出来る物と出来ない物があるから実際に聞いてみるしかないよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:45:49.65 ID:xj++iTF5.net
>>605
それ以前にドロハン化ってことは元がフラバなんだろうけど、
ドロハン用フレームとフラバ用フレームでは適合サイズが異なるから
ドロハン化自体をお勧めしない。

ドロハンはヘッドに対して手で持つところが遠いので
フレームはかなり小さめになっている。
フラバ用のフレームにドロハン付けるとハンドルが遠くなって
かなりきつい前傾を強要され、走行は不快になり疲れるんだ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:50:39.13 ID:6SjV3ToZ.net
>>608
好きなハンドルを好きなように他店で買ったなら、好きなように自分で付ければいいのにって思われるぞ
工賃払うなら勿論大丈夫

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:58:00.48 ID:YuxD3D0L.net
クロス系はドロハン化なんかせずフラバのままで一台持ってた方が絶対いい
他のハンドルに変える選択肢多くて面白いし、重いが頑丈なフレームはキャリア付けたりするのにも向いてる
王道を行くドロハンロードはどうせならちゃんとした専用設計のが欲しいしな
メガネハンドルやライザーバーとかで遊べ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:00:04.06 ID:4jQaBWgX.net
オマエらが考える以上に
あさひはなんでもウエルカムだよ
高い部品ならメインだけネットで買って細かい消耗パーツだけ
あさひで買ってやってもらえばオーケー

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:03:38.39 ID:0esq7Gr7.net
うーむやはりシフターブレーキそのままでブルホーンに変えるぐらいでやめとこうかな・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:21:54.81 ID:x8aZICQH.net
基本的にクロスのコンポーネントはMTB系で、STIはロードだから互換性がほとんど無い
基本的にSTIはVブレーキ引けないからキャリパーになるけど、フレームがキャリパーに対応してなかったり、ジャイアント以外はエンド幅が違うから変速に不具合が出ることもある
ブルホーンなら22.2mm径のものを選べばケーブル以外は大抵流用できるし楽よ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:28:39.39 ID:jzJS6yU1.net
>>601
うちの近くだと、持ち込みok、持ち込みパーツ取付はそこで買ったのを付けるより
少し工賃高いところと
持ち込みok買った状態でパッケージングされたままならよし、海外通販パーツは不可
勿論取付工賃は少し高い
ってところがあった。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:31:28.83 ID:NxE4SvC/.net
>>619
ロード用10s以下の変速レバーならMTB用9s以下のリアディレイラーが互換
フロントディレイラーは引き量の関係でロード用に変える必要があるかも知れない
ブレーキはロード用レバーで引きたいならフルサイズのVからミニVかカンチに変えれば良い

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:40:23.95 ID:x6CDQ55k.net
〜都合のいい表現の自由〜

シャルリエブドの作品を皮肉った風刺画 これをSNSで公開した作者16歳はテロ扇動罪で、仏警察に拘禁状態にある。
https://twitter.com/hisamichi/status/557275241945497601
コーランでは銃弾を防げない
https://pbs.twimg.com/media/B7wqmgvCAAARHaF.jpg
新聞では銃弾を防げない
https://pbs.twimg.com/media/B7wqmgsCMAAAAzJ.jpg

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:40:51.79 ID:cmthHxdd.net
>>605
清のサイクルメンテナンスなら工賃払えば大歓迎だから大丈夫

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:45:33.23 ID:IWj8CwSD.net
自分で組むならまだしも他所で工賃払うぐらいなら
部品買えば組み付けてくれるショップの方が後々面倒が無いんじゃない。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:50:50.30 ID:YYP10R7N.net
タイヤの空気を入れたり空気圧を計る時って、乗る前のタイヤが暖まる前と言いますが、
出先でも、走行熱が冷えたら走行前と同じく入れても問題ないですか?
それとも、何か問題あるのだろうか・・・?

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:52:39.44 ID:IWj8CwSD.net
>>626
気にしなくていい。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:59:36.94 ID:NxE4SvC/.net
>>624
相談料1時間1万円だっけ 相談だけで 弁護士かよw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 14:01:48.66 ID:ECphGfbj.net
細いタイヤのスポーツ車のパンク頻度は大雑把に言ってママチャリの何倍くらい?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 14:14:54.83 ID:dWo2JSxh.net
ママチャリのタイヤのほうが接地面が大きくて柔らかいぶん突起物が食い込みやすい感じがする

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 14:21:23.69 ID:8csPjc/1.net
>>629
距離・道路状況・タイヤ・チューブ・空気圧管理・走り方によって全く違ってくる
去年はロードバイクで13000q走ってスローパンクが1回だけ(翌朝気づいた)
因みに初心者の頃は毎月のようにパンクしてた

632 :593:2015/01/20(火) 14:26:17.65 ID:0esq7Gr7.net
みんなthx
とりあえず購入店でいくらぐらいかかるか聞いてみるよ
計算したらClarisでも2万はかかりそうだが・・

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:02:00.78 ID:8csPjc/1.net
ハンドル付け替えてSTI付けてワイヤー通すだけなんだから自分でやれよ
貧乏で時間がある奴はみんなそうしてる
昔ならともかく今はやり方はネットで分かるだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:11:31.31 ID:CZo040o6.net
乗ってる自転車の車種など詳細さらせば誰かが必要なパーツリストアップしてくれるかもよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 16:20:04.72 ID:tm5yyUn9.net
中古で9000c24のホイールを買いました。ホイールのみでスペーサーは付いていません。
このホイールにティアグラのcs-4600のスプロケットをはめたいです。
ディレイラーは、10速の構成です。

この場合、ロースペーサー(1.85mm)だけ購入すれば大丈夫ですか?

ホイール←ロースペーサー(1.85mm)←cs-4600
で、10速構成になるでしょうか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 16:34:52.71 ID:w1utZPJO.net
10sなら1.85と1.00のスペーサーがいるよ
1.0はスプロケットを買ったときに付いていると思う

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 16:45:53.09 ID:oeK7Y1n7.net
>>635
4600ならそれでOK

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:03:01.62 ID:UDkuUwI9.net
4600はロースぺーサー一体みたいな形状してるよね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:03:20.23 ID:tm5yyUn9.net
>>637
ありがとうございます!

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:14:12.20 ID:9oVPvYWD.net
初心者です。
ステム交換と高さの調整をしようと思い、トップキャップを外したのですが
間違えてトップキャップがついていた雌ネジも外してしまいました・・・・

もう一度つけようとおもってもネジが空回りして全くつかない状態です・・・
車体はTCR Composite2です。
どうすればいいでしょうか・・・・

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:19:10.11 ID:UDkuUwI9.net
>>640
雌側の部品は全て揃ってる?(可能なら画像ちょうだい)
コラム内部に部品落ちてないかな?

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:21:00.05 ID:NxE4SvC/.net
>>640
雌ネジって何だ?
マルチプレッシャーアンカーなら一回り太い六角棒スパナで回すんじゃねーの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:40:56.04 ID:UDkuUwI9.net
たぶん前以て拡げる奴じゃなく、臼式のアンカーだと思うんだよね。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:47:23.16 ID:VoJk498k.net
>>640
初心者×
バカ〇
なので、店に行ってください。あなたが弄った自転車が公道を走るとか怖すぎです。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:15:13.40 ID:9oVPvYWD.net
すみません、解決しました・・・

外してしまったのはプレッシャーアンカーで、
下の部分がコラムの中に落ちていたので閉まらなかったようです・・・・

臼の部分を重ねて、下の部分と雌ネジになっている上の部分を付けて筒状にし戻したら締められました

>>641 >>642 >>644
ご教授ありがとうございました。一応ショップにいって確認してもらいます。

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:21:49.46 ID:VJ0JChfG.net
>>645
いいってことよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:25:31.67 ID:IWj8CwSD.net
>>645
横だが、礼をいう相手を間違ってるような。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:34:33.21 ID:dzK7Wc2P.net
>>629
走り方によりけりママチャリ感覚で走ってると
頻繁にパンクする。
気を使って走れば、そう簡単にパンクしないよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:36:33.37 ID:gU4J9zPR.net
ホローテックUの軸受けベアリングはメンテナンスフリーですか?
使うだけ使ってゴリったら交換って感じですか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:42:34.28 ID:N5XMxakL.net
スポーツ車のパンク修理とママチャリのパンク修理、手間、難易度、所要時間は同じですか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:43:02.45 ID:dzK7Wc2P.net
ママチャリの方が難易度高い

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:45:43.78 ID:VJ0JChfG.net
しかし、スネークバイトやら、タイヤが堅くて入らないがために、修理過程でチューブに穴開ける罠が・・・

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:49:03.23 ID:NxE4SvC/.net
>>650
スポーツ車は数秒から数十秒で前後の車輪を着脱できるので凄い簡単
ママチャリの後輪のチューブ交換なんて大変すぎて死ぬ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:55:52.76 ID:mP1dKTBS.net
>>649
シマノのBBはカートリッジ式でどんどん交換前提。安いしね。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:58:23.36 ID:mV+W2qBr.net
パンクする頻度で言えば23Cロードのパンク率はママチャリの10倍ぐらい高いんじゃね

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:02:16.85 ID:jSurzfVQ.net
ハブシャフト部分を持って回してみると一部ゴリッと回転が重くなる場所がありました
玉当たり調整やグリスアップしても変化はなく、玉押し・玉受けに傷やへこみは見当たりませんでした
何が原因だとかんがえられますか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:03:04.56 ID:VJ0JChfG.net
>>655
そりゃ、10倍多く走るからだな・・・

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:03:17.57 ID:NxE4SvC/.net
>>656
シールじゃね

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:05:06.52 ID:OwLgp4WL.net
>>650
ママチャリの方がかなり大変

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:11:53.24 ID:mV+W2qBr.net
というかパンク修理だったらホイール外す必要なくね?
それにセンタースタンド付きのママチャリなら
後輪浮かして作業できるから楽

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:14:34.99 ID:UDkuUwI9.net
>>656
球交換してから出た症状なら、ハブ内部に古い球が引っ付いてる可能性あるかも。
あとはシールの鍔かね。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:18:51.33 ID:vkI69dVg.net
ママチャリの後輪はハブシャフトにいろんなもの挟んで取り付けてるから大変
しかもそれらがきっちりとではなく何と無くクリスタルされている

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:21:22.28 ID:UDkuUwI9.net
ママチャリは最初の三回までは面倒だけど、それ以降は慣れちゃうよ。
慣れと言うより諦めに近いかもだけど。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:25:33.46 ID:02N+ju2h.net
いつからパンク修理の話がタイヤ交換になったんだ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:28:02.09 ID:MmrWR02P.net
ブレーキに謎のシールが貼られてるのに気づいたんですけど剥がしていいんですか?
http://i.imgur.com/1x5Jzvy.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:29:21.17 ID:x0pLAacr.net
すいません。
誰か>>584の回答できませんか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:32:27.86 ID:UDkuUwI9.net
>>665
傷防止のだからお好みでOKよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:38:45.92 ID:MmrWR02P.net
>>667
ありがとう剥がさないでおきます。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:39:31.99 ID:UDkuUwI9.net
>>666
以前はスレもあったみたいだけどねぇ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326997642/

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:44:08.97 ID:NxE4SvC/.net
>>668
みっともないから剥がせよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:47:05.61 ID:dzK7Wc2P.net
>>660
その場でチューブ交換するからでしょ
パンク修理は家に帰ってから

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:47:27.88 ID:b18/DaO3.net
CUBEって知らんなぁって思ったけどロゴ見たらよく見るやつだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:59:12.49 ID:02N+ju2h.net
>>671
だとしてもやっぱりホイールは外す必要ないよ
両側の六角を緩めて、ブレーキ側のシャフトを後ろにずらして
隙間からチューブを出し入れすればいいだけのこと

何が何でもママチャリの方がパンク修理しにくいことにしたい奴がいるみたいね、ここ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:05:15.77 ID:NxE4SvC/.net
>>673
穴が空いた場所が分からない場合とか車輪外した方が楽だろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:06:38.27 ID:02N+ju2h.net
ヒント:センタースタンド

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:35:37.36 ID:0GXxaHkp.net
>>598
ありがとうございます
バルブコアを締めて空気を入れてもアダプタを外す時に一緒に抜けてしまってたんですが
アダプタを緩めに固定したら大丈夫でした

調べたら緩み止剤使うみたいですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:41:29.22 ID:eQgY/Lja.net
今ロードバイクのチューブを交換してるんだけどどうしてもチューブが余るんだけどどうしてかな?
買ったチューブは700の20×25って書いてあってタイヤには23-622 (700×23c)て書いてあるんだけどサイズが違うのかな?超初心者です、どなたかお願いします。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:43:51.86 ID:0JbhRy/Y.net
空気入れてないんじゃなくて?

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:47:28.99 ID:eQgY/Lja.net
空気を入れるとボコッと山のように余ります(;-ω-)a゙

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:48:10.19 ID:UDkuUwI9.net
>>677
フロアポンプで1ストロークぶん程度膨らませてから入れるといいかも。
ペタンコだと余りがちだね。
膨らませてるのに余るならチューブ入れてく時に引っ張っちゃってるか、サイズ不良のハズレ引いたかも。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:50:29.29 ID:uXELIgiX.net
こんばんわ!
質問なんですが、3万円のクロスバイクでBAA付いてるのと
5万円の何も付いてないクロスバイクではどちらが丈夫で安心でつか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:50:46.38 ID:dzK7Wc2P.net
>>677
23〜25なんで一般的には間違ってないはず
あまるってどういうこと、
長すぎるってこと?入らないって事?

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:53:43.06 ID:dzK7Wc2P.net
>>681
5万

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:53:57.81 ID:jSurzfVQ.net
>>658>>661
回答ありがとう
シールってナットの横に嵌めてあるゴム製のカバーみたいなものですよね?
それを外して回してもたまにゴリッとします…

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:54:08.82 ID:peDZjUsd.net
>>681
一般的には5万
でも具体的に車種を挙げた方がいいな

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:55:14.12 ID:eQgY/Lja.net
>>682
チューブが長過ぎるってことです。
今タイヤに入れて空気入れたらタイヤの横からチューブが出てくるような状態です

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:58:40.96 ID:hrUNN4vb.net
このくらいの脚になるのって大体週3日で合計90キロぐらいのサイクリングだとどれくらいの期間がかかるでしょうか?
http://i.imgur.com/RMHzq4F.jpg
http://i.imgur.com/J7BpAD4.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:00:27.79 ID:dzK7Wc2P.net
>>686
それちゃんと入ってないだけじゃないの
ちゃんとタイヤの奥のほうに入れて
きっちりはめ込んだ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:03:47.31 ID:NxE4SvC/.net
>>687
毎日30kmじゃ永遠に無理 毎日100kmでも無理かも
太くしたいなら毎日1000mくらいの峠道を登れば良いよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:36:10.47 ID:Mpsfb69uU
>>687
固定ローラーの方がイイかもね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:20:11.38 ID:dL9AFUtf.net
つまんねー写真貼るなよー
http://maniaero.biz/img/pk242.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:21:10.83 ID:jELFnSrd.net
それじゃ無理だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:46:22.14 ID:02N+ju2h.net
>>681
3万のBAA
値段が安いのは大量生産してるから

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:09:49.70 ID:rMb15Vhw.net
>>687
単に太くしたいならサイクリングは5分で十分だよ
そのかわり毎回その時の自分の限界の速度をださないとだめだな
個人差はあるがちゃんと栄養を取っていれば(肉とか卵な)
1年もかからずにぶっとくなる
逆に長距離走っていては永遠に無理だよ

マラソンランナーが華奢で
短距離走の選手は足が太いだろ?自転車も同じなんだよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:37:37.93 ID:t2bxRxDG.net
自転車で急勾配を力強く踏み込んだとしても
体重+ハンドルで体を押さえ込む分の負荷しかかからなくて
しかも、ペダルが下に逃げるような構造だから
写真くらいなら可能かもしれないけど、筋肉を付ける目的には向いてない

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:38:47.25 ID:pcT3Qe2H.net
最近実家に眠ってたクロスバイク(corratec shapewave)をいじり始めたんだけど段をF3R8からF2R11にしたい
105の5800とかって大丈夫?他にオススメあったらお願いします
クランクからスプロケットからディレイラーから一式変えようと思ってる
あまり知識なくて変なこと言ってたらごめん

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:40:12.84 ID:VJ0JChfG.net
足なんかどうでもええ。ケツだ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:40:21.91 ID:mQ54Ebau.net
毎度お世話になっています

市販のカーボンフォークについてお聞きしたいのですが、例えば10万円前後の完成車についているカーボンフォーク(例えばラレーCRFとかジオスのアンピーオSRとか) を、タイオガやシマノの3万円代の汎用?カーボンフォークに交換するのはアリなんでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ないです

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:45:33.37 ID:xj++iTF5.net
>>687
膝上は太くなりうるが膝下は自転車に乗れば乗るほど細くなる

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:53:08.71 ID:NxE4SvC/.net
>>696
後ろハブ又はホイールも11s用に変えないと駄目じゃね
あとフレームがロード用クランクが付くかどうか要確認
シフターはSL-RS700ってのを買えば良いね
最低5万はかかると思うよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:10:39.67 ID:kWxMlZcr.net
>>698
肩下やオフセットが極端に変化しなければ問題ないよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:22:12.47 ID:VD2Z2ohd.net
>>627
そうですか。バイクとかでも「タイヤが冷えた時に〜」とあるので、出先だろうが時間置いたらいいですね。
まあ余程じゃない限りそのままで良いのかもしれませんね。(走行による膨張率がどれくらいか知らないけど…)

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:27:52.14 ID:BhhXZ33X.net
>>702
カーボンローハイトリムでなければブレーキ熱はすぐ放散される程度だし、地面との摩擦熱も殆ど気にしなくていい
バイクはロードバイクの何倍か重い質量をすごいスピードから減速したり加速したりし続けるから、前輪も後輪も加熱するけど、ロードバイクは全く気にしなくていいレベル

704 :527:2015/01/21(水) 00:55:23.80 ID:15BdsIDA.net
さっき乗っていたらブチッとチェーン切れました
それで今回買ったシマノのチェーンと長さを比べたら
なぜかシマノのほうが長かったです
なぜ・・・?
ピンがはめられないので、安いチェーン切りがやっぱり必要ですね
それでその時、もともとのチェーンと同じ長さにするべきか
今の長さいっぱいでピンで止めるべきですか?

今回買ったチェーンは前後とも一番大きいリングにはめて
後ろの変速機?を垂直に立てた状態だと
ちょうどぴんと張る程度です

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:57:21.34 ID:BhhXZ33X.net
>>704
コマ数は以前の物を踏襲が鉄則
チェーン切りが無いならチェーンを切ってもらうかチェーン切りを買うしか方法はない

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:00:22.69 ID:15BdsIDA.net
>>705
そのようにどこを見ても書いてありますよね
ただ上で教えていただいたのは、9速には使えない
つまり短すぎたのかな、と思っていたのですが
そうではなくて長すぎるため、F300にはそのままでは使えないということだったのでしょうか?
チェーン切りはアマゾンで1100円のを買うつもりです
ただでもらった斜体だけど徐々に出費がかさんできた。。。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:14:47.26 ID:BhhXZ33X.net
>>706
>CN-HG40は6、7、8速用だから使えない
その通り

今あなたが買って使っていたチェーンは6、7、8速用のCN-HG40というチェーン
9速用チェーンの厚みは6.5mm、6/7/8速用は7.1mmと、異なる為、使えません

CN-HG53という9速用のチェーンを購入してそれを使いましょう
CN-HG40を何故間違えて買ったのかは知りませんが、おっちょこちょいに買う前にここできっちり相談しましょう

そして、簡単に言うと、チェーンはちょっと長いまま売っている
そのままでは使えないので適正な長さにチェーン切りで切らなければ乗れない
チェーンを買ったら無料でチェーン交換してくれる店で切ってもらうか
チェーン切りもチェーンも通販で購入して自分でやるか

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:20:02.79 ID:kWxMlZcr.net
>>574でリア8sと答えているけどこれは?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:24:33.49 ID:BhhXZ33X.net
あれっ?
8速なら大丈夫なのか
失礼した

本当に8速ならCN-HG40で問題ない
ただチェーン切りorチェーン切り店員は必要

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:49:55.90 ID:15BdsIDA.net
チェーンは長さでなく厚みもあるのですね・・・
今度からは気をつけて買おうと思います
余裕が無いのでできるだけ自分でできることはやってみようかと・・・

さいとや解説動画を見るとやはり、
前後の歯車の大きい方にはめて、
後ろのディラー?を垂直にして1つ余裕が有るくらいがいいらしいのですが
それだと前のチェーンよりも数センチ長くなってしまいます
今回のチェーンを切らずにいっぱいでぎりぎりです
これって何かおかしいですか?
ディラーは後ろの大歯車と噛み合うくらい真ん中によっています

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:53:30.09 ID:BhhXZ33X.net
>>710
変速機を通さず前後の最大ギヤにチェーンをかけた長さ+2リンク(一コマ)。

http://i.imgur.com/Ac927kl.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:55:15.15 ID:BhhXZ33X.net
もしくはこう
全て試してみよう

アウター・トップにチェーンをかけ、変速機のプーリーが垂直になる長さに設定した後こうする
http://i.imgur.com/6bSr1cL.jpg

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:58:24.88 ID:15BdsIDA.net
>>711
そちらのやり方、後うえで教えた貰った
研究所さんのサイトでも、大歯車同士+2とあって
それだと前の人のチェーンと全く同じ長さです
この長さで良さそうですね。
チェーン切りが届く明後日にまたやってみます!

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:58:28.32 ID:kWxMlZcr.net
>>710
ディレイラー垂直云々の方法で長さ決める場合は前は大きいの後ろは小さいギアにチェーンをかけるんだよ。
けど、MTBはディレイラー通さず前後大ギアにかけてピンと張った長さプラス2リンクが良いかもね。
とにかく一番ヤバいのは長さが足りない状態なので、前後大きいギアにかけた時に余裕(プラス2リンクはその余裕作りのため)があり、
前後小さいギアにかけた時にダラダラしなければ大丈夫だね。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:59:27.81 ID:15BdsIDA.net
それでも同じ長さにきっとなるのでしょうね、ありがとうございます

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:01:22.36 ID:BhhXZ33X.net
うん
がんば

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:02:20.33 ID:kWxMlZcr.net
次はチェーン換えたらジャンプ発生でスプロケ交換の巻、かな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:02:41.24 ID:15BdsIDA.net
>>714
大大ではなくて、大小なんですか。
構造によってもその辺りは違ってくるのかもしれませんね
短すぎると取り返しが聞かないのでそこだけ気をつけたいと思います

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:05:31.04 ID:vXOnuU9H.net
ホイールは10sと11S用って別もの?
買い換える必要ある?

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:10:39.15 ID:BTSx4iqB.net
うん

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:15:30.64 ID:BhhXZ33X.net
>>719
自分が今使ってるホイールをググって、10速までしか使えないホイールなら、ホイールを買うかフリーを買う

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:27:49.77 ID:+De5plTC.net
>>719
ハブの歯車がはまる部分の幅が違うから
10s用ハブには11sの歯車が収まりきらない
11s用ハブにはスペーサーを入れることで10sの歯車が使える

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 04:25:03.52 ID:AeloFXXU.net
>>706-709
>>546でf300は9速と書いた本人です
モデル名でぐぐった時に見つけたページでは9速とあったのでそのまま書きましたが、後々よく調べると年度に依って8速9速があると知りました
質問者さんのf300は>>574にあるとおり8速のモデルなようです
勘違いを生むような原因を作ってしまい申し訳ないです

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 04:41:56.64 ID:tJxLC0hb.net
MTBの559-19のリムに559-54のタイヤ付けたらちょっとゆるい状態になると思うんだけど実際街乗り程度でビートからタイヤ外れたりします?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:39:59.80 ID:BhhXZ33X.net
>>723
いいのよん

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:52:24.71 ID:xIfh6Obv.net
>>701
回答、ありがとうございました
今までフォークに全く感心なかったので少し勉強してみます

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:59:08.27 ID:o2DU/eWK.net
後ろボスフリー7s、チェーンSHIMANO7s用、エンド幅135mmのプレトレのクランクをもうちょっと歯数の大きい物に替えたいんですが、
シングルギアのでチェーンの規格にあうクランクを売ってるネットショップは無いでしょうか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:59:34.92 ID:Ek3DcGKJ.net
チェーンを取り替えるとき、前はインナー・後ろはトップ(一番手前)で、テンションが少し残るくらいで長さを決めてるけど、これって変かな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:02:43.57 ID:ji8Uoj/J.net
>>728
>>714

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:16:17.51 ID:Ek3DcGKJ.net
うんうん、だから701の逆のやり方さ。
ま、どっちでも同じかw

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:35:57.26 ID:bmLr8JMR.net
>>728
変か変じゃないかで言えば変だと思う
715の情報だけだとアウター×ローでどういう状態になるか判断つかないから
自分で現物みてその方法で問題ないと思うならそれでいいんじゃないか

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:39:30.92 ID:5cqlyTRB.net
同じモデルでアルミとカーボンのラインナップがある場合(同ジオメトリ)
反応や特性などは変わるものですか?
単に優れたジオメトリを廉価で体験できるようにしたモデルなんでしょうか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:23:56.91 ID:5Tc5FHHK.net
>>731
【 ディレイラーの傾き  → 前 】

        アウター×ロー    \

        インナー×ハイ    / (余裕は少なくておk!)

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:27:10.87 ID:kWxMlZcr.net
>>724
20mmリムに2.35タイヤ付けて内圧わりと低めで近所徘徊仕様にしてた事あるけど外れた経験は無いね。
けど推奨外である事には変わりないので他人には薦めたくないかも。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:38:41.82 ID:kWxMlZcr.net
>>727
シマノのMTBクランク(チェーンリング交換可能な物)と好みの歯数のリングじゃ駄目かな?
リングはミドル位置に固定してBB軸長やスペーサーでチェーンライン調整する感じで。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:44:34.71 ID:tJxLC0hb.net
>>734
あざす

試しに嵌めてみたけど予想以上にゆるいねこれ
空気入れただけで外れるほどじゃないけど空気圧低めで様子見ながら試してみる

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:59:35.17 ID:+De5plTC.net
XC717(559x17)で2.25は何ともないな

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:32:46.14 ID:Ek3DcGKJ.net
>>731
どっちから決めてもチェーンを装着した後で反対側のギヤに行ったときの状態は確認するから同じだよ。
ただ、スプロケやクランクのチェーンリングが変わったときはやはり最長側から決めていく方がリスクが無いね。
一度短くしちゃうと面倒だからね。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:37:32.56 ID:tJxLC0hb.net
>>737
情報あざす


リム両方559-19
前輪の初期タイヤ559-52(2.35)
後輪の初期タイヤ559-47(2.1)
後輪タイヤ外してみた所ゆるいと思うことはなく、元予備タイヤ559-54(2.1)付けたら空気入れただけで外れるほどじゃないけどゆるかった

よくわからなくなってきたw

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 13:11:46.13 ID:a2qH7Af4.net
リクセンカウルのフロントアタッチメントの中のワイヤーを固定するパーツの通販を教えて下さい。
ワイヤーとセットで500円ぐらいで扱っているサイトを年末に見たのですがお気に入りにするのを忘れてしまい今探してもたどりつけません。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:59:18.85 ID:kWxMlZcr.net
>>739
銘柄による違いや銘柄同じでも個体差なんかもあるからなぁ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:00:58.35 ID:rgeGdATS.net
埼玉のアキって店にサイトの問い合わせフォームから送信して2日以上連絡ないけど
自転車店ってこんなにルーズな対応なの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:09:37.52 ID:kWxMlZcr.net
>>742
急ぎなら電話したほうがいいと思うよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:17:56.86 ID:a8A3jsIg.net
少し前からシティ車(20インチのミニベロ、非折りたたみ)を
カスタマイズしている者です。

うれしいことに、もう仕上げ段階なのですが、
基本的な「ブレーキワイヤー(コード)交換」について
詳しく説明されたサイトやページがありましたら教えて下さい。

検索しても、クロスバイクなど、あるていど自転車好きな
マニアックな自転車についての説明ページが多くて、
ごくごく基本的なシティ車方面のページは中々探し当てられません(><)

もうひとつ、ブレーキレバーから下がっていくブレーキコードの
見た目の具合が、左右対称でクロスするように調整するには
どうしたらいいのでしょうか?
そこまで説明を載せてあるページならいいのですが
なさそうなら文章でいいのでここで伺いたいです

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:24:03.54 ID:kWxMlZcr.net
>>740
これ?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/00/item31051500036.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/37/00/item31051500037.html

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:38:47.48 ID:kWxMlZcr.net
>>744
車種に関わらずワイヤーの扱いは同じだよ。
良い道具(よく切れるワイヤーカッターとヤスリ)を使う、
切断面の処理は完璧に、
いったん長過ぎる程度に切って仮組み(インナーワイヤー固定はしなくていい)して適切な長さを探る(同時にクロスする位置も決める)、
とかかな。
http://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_47.html
http://www.parktool.com/blog/repair-help/housing-length
http://sheldonbrown.com/images/cable-cuts.gif
http://sheldonbrown.com/cables.html

747 :727:2015/01/21(水) 15:40:14.80 ID:a2qH7Af4.net
>>745
私が見たのはリンク先の2セットからネジを除いた物でしたが
急ぎなのでコレ買います。
ありがとうございました。

748 :727=734:2015/01/21(水) 15:46:52.07 ID:a2qH7Af4.net
>>745
すいません、カートに入れたら取り扱い終了になってました。
物はリンクの写真の物です。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:57:24.11 ID:kWxMlZcr.net
>>748
あらま。
金具破損かなんかで傾いちゃうのかな?
ワイヤーの長さに余裕あるなら、ワイヤー先端を適当なボルト&ナットで挟んで抜け止めにするのはどうかな。
あるいは見た目アレだけどステムとアタッチメントに紐をぐるっと回してやるとか。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:18:28.27 ID:PC596JQk.net
すいません!お尋ねしますが、100均で10mmスパナって売ってますかね?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:21:06.06 ID:VfQPbCtS.net
>>750  こんなのなら有る!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/211g3jf7eML.jpg

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:27:19.30 ID:PC596JQk.net
>>751
なかなかいいですね!お幾らかしら?

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:41:04.81 ID:/o3e5z+a.net
チェーンステーの傷を見るため&掃除のために、(シマノ105)クランクのチェーンリングを外してみました
(自分としては大冒険)
掃除の後に、はめ直したのですが、はめる位置はどこでも良かったのでしょうか?
アウターのチェーンリングの歯車の側に一か所だけ「ポッチ」=出っ張っているモノがあるのですが、これは何でしょうか?

またこういう「ねじ」を締めるときは、全てにグリスを塗った方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:20:38.00 ID:Ix2LFkd8E
シマノの取説を参照しなさい!

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:12:07.74 ID:iecxQ0ua.net
>>752
頭がおかしいのかな?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:19:49.39 ID:F6eyYyHa.net
>>753
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-1013.html
俺は一応AZのシリコングリス塗ってる

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:22:41.17 ID:PC596JQk.net
>>755
いやだなー!勘違いしないでくださいw値段ですよw

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:26:12.91 ID:kWxMlZcr.net
>>753
チェーンリングには変速しやすくする仕掛けがあり、そのタイミングを合わすため取り付け位置が決まってるよ。
ボルトはグリスかスレッドコンパウンドを塗り、対角線順に少しずつ数回に分けて締めてちょ。
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/105/SI_1M30A/SI-1M30A-003-JPN_v1_m56577569830702206.pdf

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:34:03.39 ID:vhCuIU5s.net
>>757
自分で「100均で」って言ってるのに?

まぁ100均でも200〜300円の商品あるけどな

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:57:52.34 ID:EBpoOr0n.net
シリコングリスって、金属同士で使うとマズイんですか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:33:36.62 ID:A+df7Z2R.net
新しくローラー台買おうと思うど、サイクルオプス サイレンサードライブと エリート TURBO MUINと GIANT CYCLOTRON FLUIDだったら、どれ買う?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:02:15.06 ID:TmYNiruJ.net
ターボムイン

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:23:15.63 ID:FvkVrrxL.net
>>760
リチウムグリスとかと比べると潤滑性能は低い

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:39:51.21 ID:4NUdwxpQ.net
>>753
ポッチはクランクに隠れるように取り付けるんだよ
チェーンが落ちた時にチェーンリングとクランクの間に噛み込まないようにするためのポッチだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:40:43.09 ID:pC3zxAeC.net
サイクロトロンフルード予約してきたった
入荷まであと一ヶ月・・・

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:31:36.29 ID:HF1gycp4.net
俺もサイクロトロンフルード予約してる
せっかくなんでターボムインと比較してみます

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:34:31.75 ID:WTblilaD.net
SHIMANO DEORE FC-M590にDRIVELINEのバッシュガードBCD104mm44Tを付けようと思うのですが、大丈夫ですよね?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:34:47.76 ID:vXOnuU9H.net
クランクとBBの着脱する道具って全部揃えるといくらくらい?
あとどの種類にも共通して使える?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:44:04.01 ID:fuUvLcg1.net
>>768
今は色んな規格やメーカーがあるから共通して使える事は少ない
値段はBBがネジ切りか圧入タイプよって違うしクランクによっても違うが一通り揃えて3000円くらいから1万円位だと思う

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:47:04.88 ID:3f65Irf9.net
>>768
ものによるけどクランク外す奴はコッタレスクランクとかオクタリンク式ならシマノのやつで高くて2000円、安くて海外のやつは1000円ほど
ホローテック2とかのやつなら六角レンチとかで外せる

BBはカートリッジ四角テーパーなら1000円ほど、カップアンドコーンとかならデカイレンチとかフックレンチとカニメレンチで3000円ほど
ホローテック2も1000円ほど

てかそこまでするなら安いバイクハンドとかの5000円くらいの工具セット買ったほうがええで

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:12:24.01 ID:uLOhWo5/.net
>>759
おまえがイヤミな言い方するからだろw

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:25:07.73 ID:lyMsbaPL.net
この通販サイトは安全ですか?
http://www.probikekit.jp/home.dept

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:30:22.16 ID:TxB/NjUN.net
>>703
どもども。

774 :745:2015/01/21(水) 22:31:28.33 ID:7+ZXbfeu.net
>>771

>>755のレスは俺じゃないよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:50:37.49 ID:WTblilaD.net
>>767
あと必要な工具も教えてくれませんか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:02:45.85 ID:5w2mfEx8.net
>>772
大丈夫。この前ジャージ買った。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:07:10.41 ID:35hZhsSK.net
2013MARINコルトマデラSe-cの詳細なスペックを教えてください

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:14:08.56 ID:OePRW7RW.net
>>777
クロスバイクの購入相談スレに書いてる
ちなみにわざわざ2013ってことはカンザキかな?
もしそうならあれはお買い得だよ
ハンドルが高いから街乗り向けだね
ブレーキテクトロ、コンポシマノAtlas
カーボンフォーク
10.1キロ?だったかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:21:38.06 ID:/o3e5z+a.net
>>756-758
回答ありがとうございました。
やっぱりはめる位置が決まっていたんですね。
やり直します

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:26:18.95 ID:kWxMlZcr.net
>>775
六角レンチ(たしか付属)、ペグスパナ(チェーンリングナットレンチとも)、グリス、革の作業手袋(軍手じゃ駄目)、かな。
アウターリングを取っ払ってバッシュガードに置き換えてチェーン詰めたい場合はチェーンカッターとコネクトピンもかな。
あとペダル・・・いやたぶんそのまま行けるかな。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:32:19.68 ID:EQY+wSkw.net
>>775
サイズ的な面ではつきそうな感じだけど、多少の現物合わせは必要になるんじゃないかって気も

必要な工具は
チェーンリングを外すのにアーレンキー(多分六角のでいいと思うけど、現物のボルト見てトルクスだった場合はトルクスレンチ)とペグスパナは最低必要
アレンキーはクランクを外すのにも必要
後はシャフトを抜くのにプラかゴムのハンマーがあると楽(左クランク抜いてシャフトを軽くどついて外す)
チェーンリングがペダルをかわして外せないなら予めペダルも外しておく必要があるから、アーレンキー取り付けタイプのペダルでないならペダルレンチもいる
後は手の安全のために豚革の手袋

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:52:19.30 ID:vXOnuU9H.net
>>769
>>770
ありがとう
工具セット買います

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:53:25.30 ID:vXOnuU9H.net
100均の6角レンチって使えるの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:58:44.48 ID:TmYNiruJ.net
>>783
ホーザンのW110ってアーレンキーセットいいよ
皆使ってる

せめてホームセンターでボールポイント付きのを買うべし
安く抑えたいなら、4mmと5mmのボールポイント付き六角レンチだけ買って、後は必要に応じて買う

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:00:25.31 ID:FcZ2NdoZ.net
携帯工具でいいだろ
おれ10年のってるけど、常に携帯工具。それ以外も持ってるけど。

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:06:46.93 ID:xfRs3mCt.net
>>780
>>781
細かく書いてくれてありがとう

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:01:58.44 ID:s8fUMLdw.net
ディープリムに付けるエクステンションバルブについてですが、
エアー漏れ、緩み防止のために取り付けにはロックタイトとかを使ったほうがいいんでしょうか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:06:56.50 ID:NoAugteF.net
俺はシールテープ巻いてるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:12:26.23 ID:NS1N40S1.net
>>788
水道工事とかのやつ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:22:31.56 ID:NoAugteF.net
>>789
うん。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:27:54.91 ID:JoNuSws0.net
俺も自己融着テープ
太くすることで、バルブがリムの中で動いてカンカン鳴るのを防止するのを兼ねてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:32:30.47 ID:NS1N40S1.net
>>790
あーうちにも温水便座取り付けた時のが物置にあるはずだな

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:49:25.22 ID:AT8qXbhw.net
>>791
エフコテープ?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 02:03:47.27 ID:QkqBU7xY.net
>>785
確かに俺も始めてしばらくは携帯工具だけだった
だがやはりボールポイントのノーマルのアーレンキーは揃えておくべきだって
よく使うからね、使いやすいと時間も労力も少なくて済むし快適

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 04:39:36.61 ID:W/N+sRZQ.net
>>776
ありがとうございます!

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 06:14:05.54 ID:l1LB+i2x.net
>>794
自転車にボールポイントって要る?
手を離してもボルトに嵌まって落っこちない通常型のメリットの方が大きいと思う。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 06:15:33.41 ID:E06ts9Oh.net
柄の長いのじゃないとトルクがしっかりとかからないから
安いし将来も使うんだからこれくらいの買っておいたほうがいいよ

SK11 スピンナーハンドル 9.5 SFH3
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003YUG8EU/ref=ox_ya_os_product

ソケットセット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002FB75IM/ref=ox_ya_os_product

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 07:12:18.43 ID:C/wydv53.net
>>746
ありがとうございました!!!

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 08:36:22.81 ID:dXc6kltF.net
>>796
それが必要な所では短い方つかえばいいよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:02:44.66 ID:nuoN2NFK.net
ニートプライドってロードバイクはゆうめいなんですか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:15:38.64 ID:PIk14UZa.net
テーパードヘッドのフレームにオーバーサイズコラムのフォークは使えますか?
変換アダプタのようなものや対応ヘッドパーツなどは存在するのでしょうか

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:49:13.35 ID:6KrKt9Je.net
>>800
ニールプライド?
知らない人多いね

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:36:07.40 ID:VzzJSVi/.net
>>799
使ってみりゃ判るが 長いほうで保持できるのは凄く便利
ボールポイントと両方持ってれば一番いい

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:56:33.70 ID:+dVn38Ka.net
>>775
ここでそんな質問するようなレベルならショップでやってもらえ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:58:37.28 ID:NoAugteF.net
>>801
いくつか出てるよ。
下側の規格により選択だね。
http://www.diatechproducts.com/canecreek/headsets.html

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:30:22.66 ID:Nh5jfe8O.net
コジキ質問ですけどお願いします

ショップの工賃についてお聞きしたいんです
例えば、そのショップでクランクセット一式購入した場合の交換工賃はいくらくらいが平均的なのでしょうか?
また、オクとかでクランクセット一式購入、ショップに持ち込みで交換を依頼した場合、いくらくらいが平均的な工賃なのでしょうか?

そのくらいテメーでやれ!ヴォケ!はナシでお願いします

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:36:27.88 ID:Kd+XOIyI.net
>>806
そのくらいググれよ

古い情報かもしれんが

http://ikuzecia.blog.fc2.com/blog-entry-325.html

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:51:59.77 ID:8pxQ0m9N.net
今載ってるロードはRDが2300で、マニュアルではスプロケの最大歯数が26Tになっています。
これにclarisの最大歯数28Tのスプロケを使うと全く変速できませんか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:45:27.73 ID:QbPsM+WF.net
大体5〜6Tは余裕がある

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:56:48.63 ID:zBz/VyKp.net
リアホイールが振れてたので、年末に振れ取りをした
(ブレーキシューを見ながら調整する簡易的な方法でだけど)

そのときは一時的に綺麗に回るようになったんだけど、
そのうち、スポークの1本が乗るたびにユルユルに緩むようになってしまった
1時間も乗らないうちに、ニップルが指で回せるレベルで緩んでくる

これってどうしたら良いですか?

ひょっとしたら最初の調整のときニップルのネジを舐めちゃったかもしれない
けど締めれば一応締まるから、ネジ自体には問題ないかもしれない

もし緩み止めの接着剤?で解決するなら、
定番の商品名なんかも教えてもらえると助かります

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:07:00.15 ID:NoAugteF.net
>>810
そこだけテンションが低いのかもね。
フランジやリムにひび割れ等は無いよね?
適当な所までテンション上げて、結果振れが出たら他のスポーク弄って調整してみるのはどうかな。
また、リム(単体での)変型が大きかったりすると、スポークテンションバラバラになりつつ無理矢理振れゼロになってる場合もあったり。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:31:59.91 ID:zBz/VyKp.net
>>811
ひび割れなどは見つからないです
でも、改めて確認したところ他のスポークも若干緩くなってたんで、
もう一度調整し直してみるのが一番なのかもしれません

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:34:17.18 ID:Kd+XOIyI.net
テンションメーターがあればいいんだけど
無いだろうな
ニップルを締めなおして振れ取り
ニップルを締めなおしたスポークと同じ側のスポークを握ってみてテンション確認
明らかに緩かったら全てのニップルを緩めて振れ取り直し
そんな面倒な事するなら完組ホイールを買いなおしたほうがいいね
自転車屋に持って行って相談してみれば?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:39:03.94 ID:W5cOoHsh.net
>>812
全体としてそれなりにテンション掛かってるホイールなのに
一本だけスポークがゆるゆるってのはその部分でリムが
変形してるということだよ。縦にも横にも変形の無いリムを
一本だけスポークゆるゆるで組んだら絶対振れる。
それが振れてないってことはリムそのものが変形してる。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:21:15.49 ID:s1b81C6h.net
おいコレ高過ぎじゃね?

http://m.specialized.com/ja/ja/bikes/road/roubaix/sworks-roubaix-sl4-frameset

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:26:21.10 ID:8pxQ0m9N.net
>>809
ありがとうございます

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:44:38.08 ID:FZOVIKxU.net
通気性のいいサイクルシューズをはくからカバーが必要になるだけで
ゴアのスニーカーみたいなもので載るなら別にカバーはいらないよね?
それとも長時間乗ってると寒さが勝ってくるの?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:02:55.57 ID:LdiJrF1u.net
>>815
いや逆に考えれば安くね?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:04:51.64 ID:DVIRM6/q.net
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/roubaix/sworks-roubaix-sl4-disc-di2
税込み1億突破記念♪

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:07:19.51 ID:luel2LDA.net


821 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:12:10.43 ID:Kd+XOIyI.net
>>810
これを機会に手組に挑戦してみてはどうか
覚えれば自転車がますます楽しくなりますよ
自分の組み立てたホイールで走るのは最高です。
こういう状態になった時も自分で解決できますしね

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:12:21.90 ID:WliKqEaM.net
>>819
ピリオドだから100万じゃない
突っ込みまちっぽいけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:15:33.76 ID:DVIRM6/q.net
そんなにクールに突っ込むなんてヒドイ人だわ・・・
しかしなんであのいらねぇ小数点以下付けてるのか不思議でしょうがない。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:18:26.13 ID:ToXiKS8q.net
円だといらないけど
ドルだとセントってのがあってだな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:20:46.87 ID:6KrKt9Je.net
素で1億と思ってたんじゃねーの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:20:53.84 ID:NS1N40S1.net
>>819
お前あったま悪いなーw

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:21:01.53 ID:KUOzGNDN.net
そういやその昔日本ではカンマは4桁ごとの万単位だったらしいけど海外に合わせて3桁ごとに変わったみたいだな

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:25:26.31 ID:Nh5jfe8O.net
>>807
ありがとうございます
でも、チャリ屋のボッタクリは酷いですね

今後は自分でやりますわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:38:01.80 ID:sjLkIpxO.net
>>827
おかげで分かりづらくなったとおもうんだよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:47:54.57 ID:TvDesuHg.net
サイクルコンピュータで
センサーがどうもダメみたいで
設定しても表示されないんですが
これってやっぱり上のメーターとセットのものが手に入らないと使えませんかね?
いくらか使える機器の範囲って融通聞きますか?

831 :745:2015/01/22(木) 16:56:07.20 ID:nirWJM1R.net
モノによる。先ず質問するなら機種も書こう

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:56:38.18 ID:QbPsM+WF.net
無線なら共通規格で規格が同じなら使えるが

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:57:37.49 ID:+F0adA81.net
初めてのカーボンロードを買いましたが
防犯登録シールは自分で貼ってくださいと言われて貼らずに渡されました
あまり目立つ所に貼ると野暮ったい気がするのですが、皆さんはシールはどこに貼ってますか?
参考までに教えていただきたいです

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:58:36.30 ID:QbPsM+WF.net
貼らない、もしくはBBの下辺りに貼ってる人が多い

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 17:39:37.94 ID:NvPQYkqf0
>>833
BB下が基本
ショップのシールもそこに貼ると尚良い。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 17:47:18.81 ID:WliKqEaM.net
>>833
貼る必要なし
警察は一般車じゃないと調べなし
そもそも盗まれたらでてこないし

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:04:45.88 ID:luel2LDA.net
役に立たない割に売るときは盗難解約しないといけないクソみたいなシステムだよな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:18:43.19 ID:9GT7w/D6.net
ロードは効果薄だろうけど
ママチャリとかは防犯登録してことで
見つかる例は多々あるっちゃある

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:21:11.58 ID:DyoZR0ux.net
>>833
シートの裏に貼ってる

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:36:03.01 ID:RikMp+I5.net
>>839
シート交換するときどうするの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:42:37.06 ID:xH3W46M0.net
シート?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:58:12.26 ID:ABWf/zCm.net
サドル交換したが、滅茶苦茶ベース部分がへたってたわ
こりゃ痛くもなるわ、こんなんで500kmとか本当によくやったな、とか言われた(自慢すいません…)

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:59:58.56 ID:NS1N40S1.net
何の自慢にもなってないw

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:20:54.12 ID:6KrKt9Je.net
>>833
必ず貼れよ
俺は盗難車見つけたことある
意味ない言ってるのはカギ持たないバイクから目を離さない模範ローディだ
あとワイヤーなんて買うなよ
必ずU字にしろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:30:46.26 ID:OYWT2uJe.net
防犯登録でググると、「職質で〜」って必ず職質の話が出てくるけど、
みかじめ料払わないと嫌がらせするヤクザかよっ!て思ってしまうから
サービスで無料だったママチャリ以外は登録してない。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:31:41.62 ID:yct9aNTv.net
>>844
同意する、あれは貼っておいた方がいい
完全に部屋置きで片時もバイクから離れない人でも
警察に止められた時のために貼っておくべきだ
職務質問の時、貼ってあると貼ってないとじゃ面倒な事になる可能性が違うよ

俺が警察なら防犯登録貼ってなければ
盗人の可能性ありと考え
車体番号調べたり、住所とかいろいろ聞いておくな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:37:32.74 ID:Nw3VeoyO.net
各社エントリーロード(クラリスが付いてるクラス)と高級?クロス(10万円くらい)だとどっちが優れてますか?

街乗りでの利便性などは考慮に入れなくていいです(パンクのしやすさ、盗難の心配など)

1、スピード(最高速・巡航速度)
2、ロングライイド時の快適性・疲労度(サイクリングロードまたは比較的綺麗な舗装路で)

の観点からお願いします。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:50:31.51 ID:EFgnD25D.net
>>847
クロスだな
エントリーロードはクロスよりスピードは出やすいがブレーキが貧弱で危険
10万クラスのクロスには普通以上のブレーキが装備されてるはずだから安全
ブレーキを舐めちゃいかん

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:51:25.27 ID:A9joFNLH.net
>>751
それ、サイクリーで5〜600円で売ってたんだけどww

あそこ、100円のKnogもどきも、
“参考価格”1ウン百円って表示して500円くらいで売ってたりするし…。


サイクリーって、たまに掘り出し物が有ったりするけど、
それ以外は利用しない方がいいですよね?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:52:39.91 ID:WliKqEaM.net
>>847
何もカスタマイズしないという前提で
1 安ロード(タイヤが細いから)
2 安ロード (ドロップハンドルだから)

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:52:45.63 ID:A9joFNLH.net
ד参考価格”1ウン百円
○“参考価格”1千ウン百円

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:55:37.35 ID:NS1N40S1.net
>>847
クロスかな

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:56:55.62 ID:YiVShiuN.net
冬用のレーパンを買いました
短足のため足首のあたりでしわになります
この場合どうしたらいいでしょうか?
靴下の下にレーパンを入れては変かな?
レーパンの裾を曲げるとかいい方法教えてください

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:58:19.16 ID:gbkwUInb.net
お直し屋に出す

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:26:29.10 ID:zP8RvIA+.net
路面凍結の目安についてお伺いしたいです。
深夜早朝に街灯無しのサイクリングロードを走ることが多いのですが、
路面の状態が目視しにくくて凍結が怖いっす
気温や湿度等がどの程度の場合は走るのを控えたほうが良いか、目安はありますか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:28:34.22 ID:FcZ2NdoZ.net
>>853
股関節のあたりに、しわ寄せればいいじゃん。
レーパンの履き方としては、それほどおかしくない。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:33:05.63 ID:NoAugteF.net
>>855
俺は3度切ってる時は注意する感じかな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:39:17.40 ID:5YWOki3o.net
ない。あきらめろ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:48:39.53 ID:A+BkK+dE.net
>>847
ロードの方がタイヤが細く、ドロップハンドルなので、ロードだね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:49:45.34 ID:KUOzGNDN.net
>>847
エントリーロードと良いクロスを持つなんて店員でもないと中々無いと思われるけど

ロードの方が良いのでは?
ドロハンに尽きる
10万クロスなら重量はクロスバイクのほうが軽いのがいくつもあるけど
時速25キロ以上でそこそこ距離走るときには姿勢を何度か変えるし
空気抵抗の影響、疲労度が変わると同時に速度も変わるよね

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:52:01.88 ID:wudSqi+Z.net
細い方が速いわけでもないけどな
太いタイヤで平坦TTやるとぶったまげる
そして平坦アホじみて速いのに登れなくて更にぶったまげる

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:59:46.69 ID:A9joFNLH.net
細いタイヤが強いのって、室内のトラックくらい?

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:02:55.16 ID:PAGjaWRz.net
先日チェーンの付け方について色々聞いたものです
今日チェーン切りで同じ長さにしました
今リアは最小ギア、ディレイラーはその位置にしてチェーンを通し
フロントは大きい歯車にしてあります
この状態でがちゃがちゃしてこげません
手元のスイッチは前後ともギア戻し?でニュートラル?です
どのようにチェーンをはめて、ギアをセットすればよいのでしょう・・・

864 :832:2015/01/22(木) 21:03:29.97 ID:Nw3VeoyO.net
みなさん回答ありがとうございます。
どちらの意見もあるようですが、ロードの方が速い理由としてはタイヤが細いから。
ロードの方が快適な理由はドロハンだからということでよいでしょうか?

ということなら、クロスのタイヤをロードと同じ太さにし、ドロハンに換装した場合、
クロスも同等または(フレームが軽い場合)それ以上になるということですか?

うーん。ということはクロスとロードの違いって結局タイヤの太さと
ハンドルだけの違い(同コンポかつ同フレーム重量と仮定すると)ということなんでしょうか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:07:33.54 ID:NoAugteF.net
>>864
クロスのハンドル換えるのはあまり考えないほうが良いと思うよ。
例えばサイズぴったりのクロスのハンドルをドロップに換えるとたいていハンドル遠すぎになるね。
近場に試乗車置いてあるショップは無いかな?
百聞は〜じゃねーけど短時間とはいえ実際に乗ってみるのはモデル選びに役立つよ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:10:25.98 ID:A+BkK+dE.net
>>864
フレームの形状が違う。似てるけどw あと部品の精度が違う。今回の比較では高級クロスの方がいい部品かもしれないけど。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:23:57.25 ID:WliKqEaM.net
>>864
単純に言えばそうですが
ブレーキ・フレームサイズがちがうので
互換性はないとおもったほうがいいですし
クロスをロード並みのものにしようとすれば
結局や安ロードが買えてしまいます。
改造が趣味なら別ですが。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:36:36.25 ID:E7vFgagm.net
>>864
フラットバーロードはダメなのか?
コンポーネントがロード用だしドロハン以外基本同じ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:39:09.25 ID:NS1N40S1.net
>>864
タイヤが細いほど速いというのは完全な間違い

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:57:18.80 ID:1r90bxc8.net
軽くて圧力高くてタイヤの変形量が少なくて接地面積少なくてパンクしにくいタイヤが速い

いくら細くてもタイヤの変形量が多くて接地面積が多くてパンクしやすいなら
トータルで言えば遅い

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:59:51.45 ID:5YWOki3o.net
>>864
>ロードの方が速い理由としてはタイヤが細いから。
>ロードの方が快適な理由はドロハンだからということでよいでしょうか?

両方とも違います。ロードが速いのは空気抵抗が小さいからで、その要因の大きな部分がドロハンです。

>ということなら、クロスのタイヤをロードと同じ太さにし、ドロハンに換装した場合、
ドロハンに換装するとポジションが変化しますがその他に、ハンドルバーに取り付けているパーツの大部分とブレーキが交換になります。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:07:54.31 ID:IqYpw8Bq.net
ホイールタイヤとハンドルとポジションと重量が同じならほとんどスピードや快適性はかわらんのんじゃないかな
ただロードの方がフレームのパイプ長や角度が軽快にピュンピュン走れるようになってるから実際走ると速く走れてる気がして楽しいよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:15:53.71 ID:+ornpr8T.net
質問です
先日、ショップに行って18万の某メーカーのカーボンフレームに
105のフルコンポつけてあとは出来るだけ安く仕上げてほしい
と言った時の事

ショップAはきれいな店舗で完成車が所狭しと丁寧に30台位並んであり
オーナーもおしゃれな服装でした。金額はフレーム+20万と言われた。

ショップBはお世辞にもきれいとは言えない店舗で、完成車は置いてなくて
フレームが2台置いてただけで、オーナーにこちらの希望を伝えたら
サドルやハンドルなどいろいろ質問されて総額29万と言われた。

みなさんならどちらの店を選びますか?
また、何でこんなにも金額が違うのでしょうか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:21:57.47 ID:5YWOki3o.net
見積もりの内容を聞かないと判断できませんよね。つまりはそういうことです。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:24:41.69 ID:JoNuSws0.net
>>873
俺なら選ぶとしたらBだけど、自分で組んじゃうので基本どちらも選ばない

綺麗で広いお店は維持や店員の人件費も高い。自転車の値段や工賃は単純にパーツの卸値やメカニックの腕だけで決まるわけじゃない。
でもアフターケアも安心できそうだし、初めてならAじゃないの

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:25:10.77 ID:9GT7w/D6.net
フレームとコンポが全く一緒で
他の部分だけの差だとしたら
ホイールかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:39:32.11 ID:4r0h4NWA.net
CAT EYEが電池を入れたらスイッチを押していないのにつきっぱなしの状態で、
しかも新品の電池なのに豆電球くらいの弱い光を発するのみ
という状態なんだけど、これもう壊れたのかな?
こうなる理由わかる電子工学詳しい人いる?

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:41:57.13 ID:NS1N40S1.net
猫目は地雷メーカー

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:52:50.05 ID:4r0h4NWA.net
いや雨風当たる所に長期間置いてあったんでしょうがないかな
安もんだし買い替えます

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:59:25.61 ID:NoAugteF.net
念じる
言い聞かす
叩く
エレクトロニッククリーナーぶっかけ
駄目ならポイ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:21:21.54 ID:+S6XpL4O.net
工賃高いって言っても105で安くって言われたのにプラス20万てどんな構成なんだろ
気になる
>>873

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:24:10.79 ID:Doyb9xXi.net
フラットバーをブルホーン化してシフトブレーキをフラット部に寄せて使いまわしてるんだけど
角の先っぽでシフトチェンジしたい場合ってどうしてもお金かかる改造しか無い?
ブレーキは横持ってても届くんだけどシフトだけは握り直さないと届かない

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:26:01.85 ID:NoAugteF.net
>>882
バーコン使えば安く済むよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:30:54.09 ID:Doyb9xXi.net
バーエンドコントローラー?
クラリス引けるのかな?
見てみる

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:23:55.62 ID:NZR8rAsG.net
>>884
普通にクラリスのSTIをブルホーンの先っぽにつけてエビホーン化じゃいかんのか?
補助ブレーキもつけてやればほぼニーズ満たせそうだけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:36:31.10 ID:cRfPSCAQ.net
>>877
小学理科の部類じゃ?水でも入ってスイッチ部が錆び付いたとかじゃね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:44:40.43 ID:IoO6OrVC.net
スプロケット:12-30
クランク:50-34

この組み合わせってトータルキャパシティが
(30-12)+(50-34)=18+16=34
になるよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:19:49.71 ID:i+INVohO.net
エビボーンをかっこよく出来る
シフトレバーってでないものかなぁ
ドロハンをしゃくちゃえばいいんだけど
V字の方が好きなんだよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:03:28.39 ID:2IT1QyRs.net
>>884
大抵のバーコンはフリクションだからなんでも引ける。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:49:57.39 ID:M4kjZh1z.net
チェーンに油さしてやりたいけど、油さしたら油が飛びまくってズボンや靴が汚れていや
なるべく油はねの少ない油ってなんかない?

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:59:40.90 ID:qhfrt8UV.net
チェーンに直接触れて汚れるんじゃなく、飛び散りにより汚れるなら拭き取り不十分かも?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 03:10:24.51 ID:2NEZ/1Gs.net
サラサラのオイルじゃなくネチョネチョのグリスを塗ったらいいんじゃない?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 03:41:44.00 ID:X0poPd4d.net
>>890

>>891のやり方を試してみよう、まあメンテナンスの基本だな
チェーンオイルはかなりしっかり拭き取ろう

たしかにチェーンオイルにはサラサラタイプとかベトベトタイプとかあるけど
それは汚れの付着しやすさとか、浸透性とか、保ちがいいかとか
そういった面に左右する、油はねしないようにしっかり拭き取るのが
大前提なので油はねするかしないかはオイルのスペック上問題にならない

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:06:18.69 ID:XKI79vQG.net
質問ですが、高いケンデンス(90くらい)を維持したほうが良いと聞きますが、その場合皆さまはどのようなギアにしてますか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:38:57.42 ID:ZgLLMlFd.net
必要以上にオイルをそそぎ込んで拭き取りもしてないんだろ
チェーンに対してオイルが必要な部分は連結部分の中だけで他は一切いらない

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:42:36.33 ID:wZQRK4cS.net
>>894
ケイデンス90ってのはロードレースの選手がレース中に大体そのくらいで走ってるというだけの数字。
どのスプロケを使うかは、そのときのスピードで適当なケイデンスになるよう選べばいい。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:15:50.00 ID:pOz4s/lH.net
質問だけど、先日ロードを駐輪場に止めた時に駐輪場のタイヤをロックするやつってありますよね、あのロックがスポークについてる反射板に当たっててロックされずにいたのですが、これってスポークにダメージ入ってますかね?リム取り?何かも行ったほうがいいですかね?
ちなみにその時の帰りに乗った時はやばいなと感じることはありませんでした

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:25:12.80 ID:a/+5mGkz.net
スミマセン、クランクの長さについてお聞きしたいのですが、ノーマルのクランク長170oを172.5oのモノに交換すると不具合ありますかね?
両方共、50-34です

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:39:18.44 ID:2NEZ/1Gs.net
>>895
変速時に多少なりとも横とか下とかこすれるんだから、やはり全面まぶしといた方がいい

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:47:50.24 ID:WlxEMjy+.net
>>897
そんなのでダメージは無いから大丈夫
しかし車輪を浮かせて手で回してみると分かるが、反射板が重りとなって非常に回転がいびつになる
できれば反射板は撤去して、リムの内側に貼る反射テープに替えた方が少し幸せになれる

>>898
無いけど、自分の体型や柔軟性など諸々によっては速くなることもあれば痛みが出ることもある
自転車に不具合は無いけど身体に不具合が出るかどうかはやってみないとわからない

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:53:03.67 ID:a/+5mGkz.net
>>900
早速の回答ありがとうございます
ポジションの問題になるのですね、少し検討してみます

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:53:31.88 ID:uRR6TtH0.net
サドルのゼロセッティングは地面と水平、シートポストはサドルの真ん中と聞き、
それから好みで徐々に調整する感じなのは理解しました
しかしシートポストにセットバックがある場合、どこをサドル真ん中に合わせればよいのでしょうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 09:02:21.04 ID:Eyjntb7v.net
>>902
ゼロポイントが刻印されてるサドルもある
ないのは知らん

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 09:11:35.60 ID:jxjxv9nX.net
>>900
ありがとうこざいます、安心しました。とりあえず明日できれば反射板取ってみます

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 10:52:14.46 ID:CQ7bat0g.net
現在クロス2台とロード1台を持ってて、近々クロスを1台減らさなきゃ
ならなくなったんだが、どっちを手放すか決められない
両車ともアルミかつ車格も同等で、片や8年落ち26インチのエスケープm2
片や2年落ち700cのボードマン・レース

長年屋外保管だったエスケープは雨天用にしてたけど、去年シフトレバーを
シマノアクセラに替えてからは気持ちよく変速が決まるようになり、毎日乗るようにw
ドロッドロだったフレームも可能な限り磨き上げ、今では完全に室内保管
ネックは、前後ともリムのブレーキ抉れが目立ってきてて、そろそろ替えどき
なこと
廃れて久しい26インチなだけに、安価なホイールには選択肢がほぼないという・・
せっかくなら今とは違うホイールにしたいとこだが、見た目のいいのは馬鹿みたいに
高価とくる・・

通勤用のメインだったボードマンも、エスケープを直してからは完全にタンスの
肥やし状態で、この数ヶ月はほとんど触りもしてない
変速もショップで調整してもらってもイマイチ気持ちよくないんだが、シフター他を
シマノに替えたら変わるもんだろか?

どっちを手放せばいいだろう?意見聞かせてください

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:16:50.25 ID:JLpyRIHp.net
両方手放して新しいのを買う

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:32:56.37 ID:qhfrt8UV.net
>>902
微調整するんだしスタートは適当で大丈夫でしょ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:42:39.60 ID:9Q6PycCo.net
どっち手放すって気に入ってない方としか言えんだろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:44:54.93 ID:hd2pUvrB.net
エスケープのパーツをボードマンに移植して
フラットロードにすればいい
エスケープのフレーム、ホイールは廃棄

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:01:50.67 ID:CQ7bat0g.net
>>908
愛着あるのはエスケープだけど、ホイールがね・・

>>909
なるほど
ちなみにボードマンもクロスなわけだが、エスケープのシフター他を
移植するのはいいな
参考にするわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:28:50.04 ID:83MqlZpR.net
26インチでリムブレーキの完組みは消えたねぇ
グレードアップも兼ねてマヴィックのリムあたりで手組を頼んでみたら?
金額優先ならアレックスのリムとかもあるし

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:42:39.00 ID:CQ7bat0g.net
>>911
あくまでも通勤用途なので金額優先なんだが、アレックスリムだと
今と同じなんだよね
安価とはいえ、金かけて同じパーツに替えるってのが微妙

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:50:20.40 ID:83MqlZpR.net
>>912
じゃあマヴィックのXM317とか
エスケープに愛着ありそうだから言ってみたけど
あくまで金額優先ならボードマンを残すべきだろうね

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:11:53.40 ID:otUbZuEp.net
中華の安いのか柔らかリムで評判のアラヤリムか、ミケのV対応(完組前後で2万ちょいで売ってた)も無くなったんだっけ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:15:01.67 ID:Ok5MUGfA.net
街乗りクロスバイクならアリババで買ってきた糞みたいな中華カーボンホイールでも素晴らしい走りになると思うんだ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:08:37.42 ID:m8xbodAN.net
無い無い
糞みたいなカーボンホイールは本当に糞
中華の中にも糞とまともに使えるのと色々ある

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:52:44.47 ID:2IT1QyRs.net
>>899
ないから。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:56:46.51 ID:IJTE1TOn.net
>>898
俺は変えても何の変化もなかった 違いが全く分からん

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:48:08.76 ID:5k3ZCpml.net
>>918
違いが判らないならもっと長くすればよい。ぎりぎりの長さなら違いが分かる

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:57:45.17 ID:CX1W//7C.net
違いが分かるまで長いものを試す理由ってなんだ?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:59:55.25 ID:9Q6PycCo.net
その答えを探すため

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:13:14.37 ID:CX1W//7C.net
それならブラインドテストのサンプルをを3ケタ以上集めないと
答を探したことにならないな。俺はセオリー通りの計算値でいいや。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:27:47.29 ID:BhAg1QOi.net
フロントとリアの歯の組み合わせは、ギア比が同じだった場合は、どの歯を使用しているかにかかわらず、同じ操作感になるのでしょうか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:31:21.27 ID:5k3ZCpml.net
>>920
長いのが違和感なく回せるなら長いほうがいい。
週1でも乗ってれば普通は2.5oはわかるけど、わからないなら短すぎるのかもしれない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:42:30.26 ID:5k3ZCpml.net
>>923
両ギヤが大きい方が、チェーンの曲りが少ないため抵抗が少ない(超微量w
けれども、ディレイラーのテンションが高くなるから抵抗が大きい(超微量w
他にも小さいギヤの方がスムーズに回る(逆だったかな?)とか俗信があるけど、体感したことがない。
チェーンラインに無理がない組み合わせ選べばいいと思う。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:52:10.87 ID:BhAg1QOi.net
ありがとうございます
じゃあ変わりはあまりないんですね

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:20:55.12 ID:NZR8rAsG.net
>>918
それはあくまで体感で、ローラー台やパワーメーター使って計測してやってみると微妙に違いは出るんじゃないかな
ただクランク長変えても本当に微妙にしか違いが出ない人も居るらしい

>>926
ギアの大きさより、チェーンラインの方が影響は大きいんじゃないかな
常に真っ直ぐなシングルと比べると、たすき掛けロードの方が明らかにクランクの空転時間が短いからね

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:15:31.72 ID:ZxE91HVC.net
アウターの方がチェーンの張りが強いから
全く同じギア比ならアウターを使いたいと思うこと多いけど
実際に体感で感じてというよりも
インナーでチェーンの張りが弱いと、路面が悪い道で
チェーンが揺れるのが嫌い

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:26:33.54 ID:2IT1QyRs.net
テコの原理で前は大きいギアの方が効率がいいよ。体感は知らんけど。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:36:48.37 ID:X0poPd4d.net
>>929
それほんとにそうなのかな?

イメージ的に
クランクはスムーズに回せるなら
できるだけ長さに比例したトルクを出せるイメージなんだけどね

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:59:34.31 ID:2IT1QyRs.net
>>930
シマノテクニカルセミナーでの談

あんたの後半の文章意味わからんのだが。クランク長と勘違いしてるのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:01:44.83 ID:BV2npNjy.net
クランク長はバランスや今まで使っていた長さ(経験)が大事
長すぎると脚の上下が大変
短すぎるとトルクをすごくかけないと回らなくなる

ギアは、大きい方が伝達効率がいい
2Tとか考えてみなよ、チェーンが滑って伝達ロスな所が大きいだろ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:25:12.44 ID:X0poPd4d.net
>>931
勘違いはしてないよ、クランク長は別の話な、
逆にそちらが勘違いしてるのかもと思って探りを入れてみたんだよ

チェーンリングはギア比が同じになるなら回すのに必要なトルクは同じだと思っていたから
そのテクニカルセミナーの談をもっと詳しく知りたいな

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:27:18.66 ID:X0poPd4d.net
>>932
同じギア比にすると前が大きくなれば後ろは小さくなるから
その辺本当のところどうなのかなって常々疑問に思ってるんだよね

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:47:58.55 ID:jQirwNjj.net
ママチャリで板がペラペラなシングルピボットブレーキですが
普段は普通に止まりますが、雨上がりにガガッとなるのは、
ペラペラブレーキだからなのか、それともリムが濡れているからなのでしょうか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:50:39.64 ID:wZQRK4cS.net
>>934
早まるなっ!
もう一度落ち着いて考え直すんだ!

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:55:39.22 ID:BV2npNjy.net
>>934
前も後ろも大きくすれば同じギア比で伝達効率は良くなる
ただ、微かにギア板重量が増える(誤差程度)のと、何よりもRDがSS29GSになれば変速性能が結構落ちる

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:56:34.81 ID:dD7HsI08.net
誤)RDがSS29GS
正)RDがSSからGS

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:56:57.83 ID:XDdV6/16.net
>>933
横からレス
いちおう理屈上はスプロケの歯数は大きいほうがチェーンの摩擦抵抗は減る。てこの原理は・・・関係あるのか?
減ったとして、それが体感できるほどかどうかは判らんけど

それを考察した自転車乗りの人のブログ見つけたんで貼っとく
チェーンとギアの効率について 〜 文献引用 〜 : Tomoの纏め。
http://tomo-dobbats.blog.jp/archives/1000428928.html

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:01:05.24 ID:X0poPd4d.net
>>936
ああ早まっていたwwww
前大きくすれば後ろも大きくか、
確かに歯数が大幅に増えるからスムーズに円軌道に近づくな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:04:00.55 ID:2IT1QyRs.net
>>933
探りw
アホか。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:07:03.64 ID:IJTE1TOn.net
>>937
今どきのモデルはそんなに差がないよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:11:54.09 ID:X0poPd4d.net
>>941
直接的に相手を避難するのは好きじゃないんだw
あんたも俺が勘違いしてると決めつけていきなり反論とかせずに
「勘違いしてるのか?」と聞いてきたろ?
俺は結構感心したよ、こういった掲示板だと
相手の言った真意がわからなくても、そうと決めつけて
いきなり暴言吐く奴が多すぎるからな

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:15:02.80 ID:5k3ZCpml.net
喧嘩か!?

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:16:38.87 ID:+ZXhY/NH.net
ペダル-クランク-チェーンリング-チェーン-スプロケ-ハブと
力の伝達経路を考えると、一番剛性が低いのってチェーンなんだよな。
前後大ギアと前後小ギアでは同じギア比でもチェーンの負担が違う。

小ギアだとチェーンの負担が大きいのでペダルを踏んだ時の剛性感が違う。
踏んでも進まないホイールみたいな力の逃げる感じがする。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:25:21.61 ID:CGm+COeB.net
今日ロード用のスタンド買ったのだけどこれつけて上に乗ったらぶっ壊れる?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:04.75 ID:uuSh0SAL.net
>>946
簡易スタンドだとプラスチックが一部使われていて、そこが割れる。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:15.29 ID:7zi0CxAW.net
スタンドにもいろんな種類があるのでなんとも言えない

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:38.99 ID:X0poPd4d.net
>>944
いや、そうじゃないよ

>>945
ディレイラーについてるちっこいプーリーも
もっとでかくてもいいような気が

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:28:09.92 ID:5k3ZCpml.net
>>945
フレームだろ?踏んづけたらめっちゃしなるじゃん。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:30:46.51 ID:CGm+COeB.net
>>947
はめてる所がプラなのでダメか、ワイズで2000円くらいのやつだった
ありがとうございます

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:32:20.28 ID:X0poPd4d.net
>>946
スタンドってメンテナンススタンドだよね?

俺が使ってるミノウラ製のは乗らずにクランク持って回すだけでも
結構不安定で頼りない感じするからとても乗ってみようと思う代物ではないな

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:32:34.36 ID:NZR8rAsG.net
>>951
ちなみに実践するとこうなる
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-1611.html?sp

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:40:06.76 ID:+ZXhY/NH.net
>>950
ここで問題となるのは縦剛性だから横剛性低いのは関係ない。

縦に潰れるフレーム…チェーンステイが座屈するようなヘナヘナフレームがあるかね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:41:18.26 ID:5k3ZCpml.net
>>954
むしろ縦剛性とか問題になることあるのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:41:24.07 ID:wZQRK4cS.net
>>953
予想外の大惨事だった(泣

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:46:46.63 ID:+ZXhY/NH.net
>>955
「問題がある」と「問題となる」では意味が全く違う。

問題となるというのは関係する・関係があるという意味。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:50:40.07 ID:5k3ZCpml.net
>>957
「問題がある」って誰か言ったっけ?
まあ、それは置いといてなんで縦剛性だけにフォーカスしたの?って話。
縦剛性云々なんて聞いたことない。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:53:22.24 ID:+ZXhY/NH.net
>>958
君が横剛性に言及してるからだよ。
踏んづけたらというのは横剛性の問題。

フレームに関しては縦の剛性のみ関係し、そしてその縦剛性は
考慮の必要が無い位高いので話題に出す意味がない。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:55:15.18 ID:5k3ZCpml.net
>>959
まあ、いいや。俺が言いたいのは、一番シナルのはフレームだから
チェーン含めその他の剛性なんて微々たるもんじゃね?ってだけ
そんなのわかる?フレームの影響排除して。俺はわからない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:59:36.75 ID:+ZXhY/NH.net
>>960
だから、しなるというのは縦にしなるか、横にしなるかが問題なのだよ。

駆動系の大ギアか小ギアかという話題にとって問題となるしなりというのは
縦のしなり、もっと詳しく言えばBBとエンドの距離が変化するかどうかなの。

BBとエンドの距離が変化するというのは前後にフレームが潰れることを意味する。
だがそんな変形するフレームなんて存在しない。

横にしなってるのは全然関係が無い。話題の範疇にない。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:01:23.51 ID:5k3ZCpml.net
>>961
ホントに?横にしなった場合、縦の駆動系に影響与えないの?
駆動系の縦剛性とやら、よりも抵抗発生しないの?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:03:26.04 ID:+ZXhY/NH.net
>>962
大ギアか小ギアか、という話題には関係が無い。

何故かというと、大ギアでも小ギアでも、ギア比が一緒だから
フレームの変形は同じだから。

同じものを比較することに意味は無い。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:10:17.21 ID:5k3ZCpml.net
>>963
細かいことを言うと、ギヤ板が斜めになるんだからデカイ板のほうが抵抗で書くなるんじゃないの?
それともそういう一切を排除して縦剛性を言いたいのかな?
ちなみにチェーンの摩擦ならわかるけど縦剛性ってのはわからないや。
ホントに歯の枚数で違い出る?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:18:23.77 ID:X0poPd4d.net
こっちはケンカになりそうだな・・・w

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:26:07.77 ID:+ZXhY/NH.net
大ギアと小ギアの関係を超模式化するとこうなる。
点線はチェーン、○は支点。
てこの原理で小ギアの方がチェーンに強い力がかかることになるのは自明。

スプロケ側
|          │クランク側
|          │
|          │
├……………┤←大ギアx大ギア
|          │
|          │
|          │
○         ○

|          │
|          │
|          │
|          │
|          │
├……………┤←小ギアx小ギア
|          │
○         ○

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:28:37.47 ID:i+INVohO.net
祭りに乗り遅れた、何で揉めてるのかまるで分からん

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:32:39.55 ID:5k3ZCpml.net
>>966
ギヤの引っかかりの話(何枚の歯が噛んでるか)かと思ってた。
それはさておき。951はほんとにチェーンにかかるテンション違うか?
ギヤ比同じなのに?同じだと斧うけど、チョット判断付かん。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:38:37.58 ID:ATU139MR.net
>>942
なら前はノーマルクランク以上、後ろはGSかXTR付けて32T以上にすれば、伝達効率は上がるな
変速性能が少しでも下がるのなら嫌だが

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:43:32.93 ID:+ZXhY/NH.net
>>968
回ってる状態で考えるから混乱するんだ。
スプロケが回転していない状態でクランク側だけ動かそうとしたときはどうだ?


実際の話として、フロントインナーに26T入れてるバイクに乗っているのだが
同じギア比のはずの52x24(アウターxローから2番目)と26x12(インナーxトップから2番目)で
漕ぎ比べれば違いは歴然としている。
26x12はまるでチェーンがゴムにでもなったかのような
踏んでも踏んでもグニグニと非常に不快な感触が返ってくる。そして全然進まない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:48:26.52 ID:5k3ZCpml.net
>>970
剛性というか、テンションかかってる部分が長くなるから
周波数の低いヨコ振動が発生するからじゃね?
まあ、それはそれで小さいギヤが非効率だという事にはなるな。
おれからはこの辺にしとく。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:49:46.40 ID:EmIBuUxF.net
えーとなんか荒れ荒れのなかすみません、教えて下さい
チューブとタイヤの交換をお店にお願いしようと思うのですが、その日のうちに出来上がりますか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:51:01.99 ID:uuSh0SAL.net
>>972
してくれますよ。もの凄く混んでるとかなら別だけど。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:51:19.35 ID:+ZXhY/NH.net
>>971
テンションがかかる部分の長さは
スプロケの上部頂点からチェーンリングの上部頂点までで
ギアの大きさに関係しないぞ。>>966の図の通り。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:53:40.38 ID:X0poPd4d.net
なるほどーその点からもフロントトリプルの車両は「ん?」ってならざるおえないな
「歯車3枚って必要なのか?」スレでそういった視点からフロント小ギアがよくないと
説いた人はいなかったな

>>972
素人の俺でも手際よくやれば10分で終わるから
その日の内に終わらないことはないだろう、
スポーツサイクル屋だと恐ろしく忙しい時期とかがあり
そういう場合は待たされるかもしれない
イオンバイクとか、昔からある街の自転車屋なんかなら
即座にやってもらえると思うよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:28.90 ID:EmIBuUxF.net
>>973
ありがとうございます!
日曜日しか休み取れなかったんでちょっと焦りました
日曜日朝イチで行ってきます

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:39.27 ID:5k3ZCpml.net
>>974
確かにまっすぐなら、そうだな
52x24→半径28枚の差
26x12→半径14枚の差
だから、斜めに長さ違くね?ゴムみたいな感じなら、振動だと思うんだ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:19.94 ID:5k3ZCpml.net
って、大きい方が長いかw
でもチェーンのかかり具合も違うし・・・いい加減むずいw

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:41.65 ID:X0poPd4d.net
>>972
つか自分でやってみるのも面白いとおもうぞ
タイヤ外すのが大変なママチャリは自転車屋に頼むのが無難だが
取り外しがクイック式の場合は
家で落ち着いて交換できるときに一度トライしておくと
出先でのパンク修理で慌てずにすむ
タイヤレバー(500円以下)で済むし工賃もかからないよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:57:55.63 ID:EmIBuUxF.net
>>975
こちらもありがとうございます
ちなみにホームセンターの中の自転車売場です

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:58:53.97 ID:+ZXhY/NH.net
>>977
ゴムみたいなとは、踏んだ瞬間に伸びる感じな。
車体が進んでないのにペダルだけ先に沈む。更に踏み込んでやっと車体が進み始める。
ビヨーンビヨーンと振動してる表現じゃない。

余ったチェーンはディレイラーが巻き取ってるんだから水平部の長さは変わらんよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:02:48.56 ID:JUIaUu/U.net
>>981
いやいや、そもそもギヤによって水平じゃないから変わるでしょ。
でも、チェーンの剛性説はちょっと信じられんなあ。
それで変わるならチェーンによってその伸びる感じが変わりそうなもんだが、そんなのある?
ホントこれでもうやめとく・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:07:26.35 ID:EzygWZE2.net
もうお前らそんな細かい事気にしてないで練習しろや
新商品戦略のカモになっちまうぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:09:06.60 ID:ZJ+OBg4x.net
チャリで剛性の話してる奴見ると何か笑えてくる

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:09:56.43 ID:MnZosIDO.net
チェーンは1種類しか使ってないから流石に違いは知らんわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:10:35.00 ID:JUIaUu/U.net
>>984
でもペダル踏むと普通にしなるじゃん。わざと落としてるんだろうけど。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:13:28.25 ID:MnZosIDO.net
ペダル踏んだ時のしなりはBB周辺の細い金属フレームだったり
クランクが3ピース(特に四角テーパー)だったりすると酷い。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:17:06.94 ID:MnZosIDO.net
カーボンや2ピースクランクだと全然しならないからな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:21:19.93 ID:XRUaAHU0.net
>>972
町の自転車屋で700Cのタイヤとかだと在庫が無いかも。 無いと取り寄せしなきゃいけないので無理
ママチャリのタイヤとかならたぶん即日

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:24:32.78 ID:vJP4CUEm.net
伝達効率の話はフロントが大きい方がロスは小さい。って事にシマノではなってるね。
こいつのブログの信憑性はともかく引用してるデータはシマノのもの。
http://rbs.ta36.com/?p=23830

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:38:11.55 ID:Bn9pxb5c.net
>>989
ああそうか、質問者の感じだとタイヤも買ってなければ
種類も何も知らず購入予定の目処もたってなさそうだしな

>>972
休日ということならホームセンターの自転車コーナーではなく
サイクルベースあさひとかイオンバイクのような
あらゆる自転車に対応してくれる店に行ってみると即日交換出来ると思う

これらの店は本格的に自転車乗ってる人やマニアには評判が悪いが
何もわからん素人には素早く対応してくれるんだ
マニアに評判いい店でもママチャリというだけで門前払いの店もあるからね
逆にホームセンターのようにママチャリとみかけだけスポーツ車(ルック車という)
ばかりを専門に扱っているとこだと、スポーツ車用のパーツは在庫しないんだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:38:26.81 ID:XkA9cPdj.net
>>979>>989
その店で何年も前に買ったママチャリです
バラすのは出来ても、元に戻せそうにないですw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:40:22.84 ID:Bn9pxb5c.net
>>992
ママチャリか、なら買った店もってけば間違いないよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:50:33.73 ID:cY/SFjAT.net
>>969
ちと古いがRD-7900からRD-M972に変えたら変速良くなったよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:31:57.69 ID:ggJ0WFtt.net
>>968
違う。dyna-sysで調べろ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:21:24.02 ID:JUIaUu/U.net
>>995
わからんkwsk

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:25:33.79 ID:vo5CDOK0.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422033857/

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:31:10.46 ID:JUIaUu/U.net
と思ったけどわかった。クランク1回転で送られるチェーンのコマが違うのか。
しかし、今度はデカいギヤだとフリクションが・・・議論しても答え出んな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 03:36:22.10 ID:0Rc5ps8Z.net
現在giantのrock29erに乗っているのですが
舗装路しか走らないためブロックタイヤをスリックタイヤに交換することを考えています
しかし初心者の為どのタイヤを選べば良いかが全く分かりません
練習も兼ねて自分で交換したいのですがオススメのタイヤを教えて頂けないでしょうか
どうかよろしくお願いします

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:47:00.83 ID:xW3KSx8k.net
>>998
全然議論になってないし、議論ごっこするスレじゃないんだよ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:24:58.93 ID:ouwjx4kP.net
冬場は寒さに負けて、布団から出ることすら難しく 寝室でノートとにらめっこしてます
こんな日でも自転車乗るモチベーション上げる方法ないでしょうか?

もし今日100km走ったら、食べ放題的な・・・

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:04:41.91 ID:aUcKfT3p.net
>>998
だから>>990が答えだよ
しつこいからこの話終わりね

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:42:05.98 ID:f91IxJ59.net
>>1001
趣味っつーのは一旦距離を置く事も大事よ
趣味に切迫されちゃ意味が無い
実業団とかなら、、、気合かな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:26:41.97 ID:Jk/l6YoW.net
>>1001
3本ローラー

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:03:58.15 ID:ouwjx4kP.net
>>1002、988 返信ありがとう
3本ローラーは無いので、気分転換も兼ねてプールで泳いでくるわ 

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:06:12.06 ID:H4HQKuIE.net
あさひのウィークエンドってルッククロスはディープリムのホイールに出来ますか?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:14:57.77 ID:l5GqXGVL.net
>>1006
エンド幅130だし、7速対応させるスペーサー噛ませて今のカセット装着すればロード用ディープリムが使える
だけど車体の5倍以上も高いホイール履かせてもあんまり意味はない気がする・・・

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:15.41 ID:vo5CDOK0.net
現物知らんけどスペック表によるとMF-TZ21ってなってるけどマイナーチェンジされてるのかな?
もしスペック表のままなら7sカセットも必要だね。
7sカセットやスペーサーが入手困難なら8sカセットのほうが入手性よいかも。
その場合シフターはそのまま(若干調整がシビアになる)か、8sシフターに交換だね。

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:43.46 ID:H4HQKuIE.net
>>1007
どうも!
シングルスピードでミヤタのフリーダムみたいなディープリムがいいんですがありますかね?

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:40:28.20 ID:l5GqXGVL.net
>>1009
画像見る限りリムハイト25mmくらい?
このくらいだと普通ディープリムって呼ばないけど・・・
ルッククロスにあんまり金かけてもしゃーないし、同じくらいのリム高ならレーシング7か5、もしくはWH-R501とかでいいんじゃないの
自分が使ってるギアに対応してるかはよーく調べるんだぞ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:42:45.78 ID:vo5CDOK0.net
お安く行くなら501-30かね。
シングルで使いたいならコンバーターで1枚にし、適当なテンショナー付けてチェーンテンション管理かな。

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:48:22.03 ID:H4HQKuIE.net
>>1010-1011
おっーありがとう!

これはディープリムですか?
http://stat.ameba.jp/user_images/20140802/23/yasaka-breeze-cycle/af/aa/j/o0800060013022501269.jpg

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/033/919/912/33919912/p1.jpg?ct=0b434f11aab0

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:53:40.10 ID:vo5CDOK0.net
最近は昔に較べてめちゃディープなの増えたからね、
そのくらいだとちょいディープって所かな。

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:57:25.60 ID:pSXgA72A.net
ディープリムは高額なフルカーボンでもない限り重くて嫌になってくるぞ。
見た目だけにこだわるなら好きにすればいいと思うが

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:58:12.18 ID:H4HQKuIE.net
>>1013
どうも!
ぶっちゃけこれ位のディープってほとんど見た目だけですよね?

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200