2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 322

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:15:13.40 ID:9oVPvYWD.net
すみません、解決しました・・・

外してしまったのはプレッシャーアンカーで、
下の部分がコラムの中に落ちていたので閉まらなかったようです・・・・

臼の部分を重ねて、下の部分と雌ネジになっている上の部分を付けて筒状にし戻したら締められました

>>641 >>642 >>644
ご教授ありがとうございました。一応ショップにいって確認してもらいます。

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:21:49.46 ID:VJ0JChfG.net
>>645
いいってことよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:25:31.67 ID:IWj8CwSD.net
>>645
横だが、礼をいう相手を間違ってるような。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:34:33.21 ID:dzK7Wc2P.net
>>629
走り方によりけりママチャリ感覚で走ってると
頻繁にパンクする。
気を使って走れば、そう簡単にパンクしないよ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:36:33.37 ID:gU4J9zPR.net
ホローテックUの軸受けベアリングはメンテナンスフリーですか?
使うだけ使ってゴリったら交換って感じですか?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:42:34.28 ID:N5XMxakL.net
スポーツ車のパンク修理とママチャリのパンク修理、手間、難易度、所要時間は同じですか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:43:02.45 ID:dzK7Wc2P.net
ママチャリの方が難易度高い

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:45:43.78 ID:VJ0JChfG.net
しかし、スネークバイトやら、タイヤが堅くて入らないがために、修理過程でチューブに穴開ける罠が・・・

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:49:03.23 ID:NxE4SvC/.net
>>650
スポーツ車は数秒から数十秒で前後の車輪を着脱できるので凄い簡単
ママチャリの後輪のチューブ交換なんて大変すぎて死ぬ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:55:52.76 ID:mP1dKTBS.net
>>649
シマノのBBはカートリッジ式でどんどん交換前提。安いしね。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:58:23.36 ID:mV+W2qBr.net
パンクする頻度で言えば23Cロードのパンク率はママチャリの10倍ぐらい高いんじゃね

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:02:16.85 ID:jSurzfVQ.net
ハブシャフト部分を持って回してみると一部ゴリッと回転が重くなる場所がありました
玉当たり調整やグリスアップしても変化はなく、玉押し・玉受けに傷やへこみは見当たりませんでした
何が原因だとかんがえられますか?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:03:04.56 ID:VJ0JChfG.net
>>655
そりゃ、10倍多く走るからだな・・・

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:03:17.57 ID:NxE4SvC/.net
>>656
シールじゃね

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:05:06.52 ID:OwLgp4WL.net
>>650
ママチャリの方がかなり大変

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:11:53.24 ID:mV+W2qBr.net
というかパンク修理だったらホイール外す必要なくね?
それにセンタースタンド付きのママチャリなら
後輪浮かして作業できるから楽

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:14:34.99 ID:UDkuUwI9.net
>>656
球交換してから出た症状なら、ハブ内部に古い球が引っ付いてる可能性あるかも。
あとはシールの鍔かね。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:18:51.33 ID:vkI69dVg.net
ママチャリの後輪はハブシャフトにいろんなもの挟んで取り付けてるから大変
しかもそれらがきっちりとではなく何と無くクリスタルされている

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:21:22.28 ID:UDkuUwI9.net
ママチャリは最初の三回までは面倒だけど、それ以降は慣れちゃうよ。
慣れと言うより諦めに近いかもだけど。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:25:33.46 ID:02N+ju2h.net
いつからパンク修理の話がタイヤ交換になったんだ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:28:02.09 ID:MmrWR02P.net
ブレーキに謎のシールが貼られてるのに気づいたんですけど剥がしていいんですか?
http://i.imgur.com/1x5Jzvy.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:29:21.17 ID:x0pLAacr.net
すいません。
誰か>>584の回答できませんか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:32:27.86 ID:UDkuUwI9.net
>>665
傷防止のだからお好みでOKよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:38:45.92 ID:MmrWR02P.net
>>667
ありがとう剥がさないでおきます。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:39:31.99 ID:UDkuUwI9.net
>>666
以前はスレもあったみたいだけどねぇ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326997642/

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:44:08.97 ID:NxE4SvC/.net
>>668
みっともないから剥がせよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:47:05.61 ID:dzK7Wc2P.net
>>660
その場でチューブ交換するからでしょ
パンク修理は家に帰ってから

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:47:27.88 ID:b18/DaO3.net
CUBEって知らんなぁって思ったけどロゴ見たらよく見るやつだな

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:59:12.49 ID:02N+ju2h.net
>>671
だとしてもやっぱりホイールは外す必要ないよ
両側の六角を緩めて、ブレーキ側のシャフトを後ろにずらして
隙間からチューブを出し入れすればいいだけのこと

何が何でもママチャリの方がパンク修理しにくいことにしたい奴がいるみたいね、ここ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:05:15.77 ID:NxE4SvC/.net
>>673
穴が空いた場所が分からない場合とか車輪外した方が楽だろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:06:38.27 ID:02N+ju2h.net
ヒント:センタースタンド

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:35:37.36 ID:0GXxaHkp.net
>>598
ありがとうございます
バルブコアを締めて空気を入れてもアダプタを外す時に一緒に抜けてしまってたんですが
アダプタを緩めに固定したら大丈夫でした

調べたら緩み止剤使うみたいですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:41:29.22 ID:eQgY/Lja.net
今ロードバイクのチューブを交換してるんだけどどうしてもチューブが余るんだけどどうしてかな?
買ったチューブは700の20×25って書いてあってタイヤには23-622 (700×23c)て書いてあるんだけどサイズが違うのかな?超初心者です、どなたかお願いします。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:43:51.86 ID:0JbhRy/Y.net
空気入れてないんじゃなくて?

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:47:28.99 ID:eQgY/Lja.net
空気を入れるとボコッと山のように余ります(;-ω-)a゙

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:48:10.19 ID:UDkuUwI9.net
>>677
フロアポンプで1ストロークぶん程度膨らませてから入れるといいかも。
ペタンコだと余りがちだね。
膨らませてるのに余るならチューブ入れてく時に引っ張っちゃってるか、サイズ不良のハズレ引いたかも。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:50:29.29 ID:uXELIgiX.net
こんばんわ!
質問なんですが、3万円のクロスバイクでBAA付いてるのと
5万円の何も付いてないクロスバイクではどちらが丈夫で安心でつか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:50:46.38 ID:dzK7Wc2P.net
>>677
23〜25なんで一般的には間違ってないはず
あまるってどういうこと、
長すぎるってこと?入らないって事?

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:53:43.06 ID:dzK7Wc2P.net
>>681
5万

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:53:57.81 ID:jSurzfVQ.net
>>658>>661
回答ありがとう
シールってナットの横に嵌めてあるゴム製のカバーみたいなものですよね?
それを外して回してもたまにゴリッとします…

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:54:08.82 ID:peDZjUsd.net
>>681
一般的には5万
でも具体的に車種を挙げた方がいいな

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:55:14.12 ID:eQgY/Lja.net
>>682
チューブが長過ぎるってことです。
今タイヤに入れて空気入れたらタイヤの横からチューブが出てくるような状態です

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:58:40.96 ID:hrUNN4vb.net
このくらいの脚になるのって大体週3日で合計90キロぐらいのサイクリングだとどれくらいの期間がかかるでしょうか?
http://i.imgur.com/RMHzq4F.jpg
http://i.imgur.com/J7BpAD4.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:00:27.79 ID:dzK7Wc2P.net
>>686
それちゃんと入ってないだけじゃないの
ちゃんとタイヤの奥のほうに入れて
きっちりはめ込んだ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:03:47.31 ID:NxE4SvC/.net
>>687
毎日30kmじゃ永遠に無理 毎日100kmでも無理かも
太くしたいなら毎日1000mくらいの峠道を登れば良いよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:36:10.47 ID:Mpsfb69uU
>>687
固定ローラーの方がイイかもね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:20:11.38 ID:dL9AFUtf.net
つまんねー写真貼るなよー
http://maniaero.biz/img/pk242.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:21:10.83 ID:jELFnSrd.net
それじゃ無理だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:46:22.14 ID:02N+ju2h.net
>>681
3万のBAA
値段が安いのは大量生産してるから

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:09:49.70 ID:rMb15Vhw.net
>>687
単に太くしたいならサイクリングは5分で十分だよ
そのかわり毎回その時の自分の限界の速度をださないとだめだな
個人差はあるがちゃんと栄養を取っていれば(肉とか卵な)
1年もかからずにぶっとくなる
逆に長距離走っていては永遠に無理だよ

マラソンランナーが華奢で
短距離走の選手は足が太いだろ?自転車も同じなんだよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:37:37.93 ID:t2bxRxDG.net
自転車で急勾配を力強く踏み込んだとしても
体重+ハンドルで体を押さえ込む分の負荷しかかからなくて
しかも、ペダルが下に逃げるような構造だから
写真くらいなら可能かもしれないけど、筋肉を付ける目的には向いてない

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:38:47.25 ID:pcT3Qe2H.net
最近実家に眠ってたクロスバイク(corratec shapewave)をいじり始めたんだけど段をF3R8からF2R11にしたい
105の5800とかって大丈夫?他にオススメあったらお願いします
クランクからスプロケットからディレイラーから一式変えようと思ってる
あまり知識なくて変なこと言ってたらごめん

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:40:12.84 ID:VJ0JChfG.net
足なんかどうでもええ。ケツだ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:40:21.91 ID:mQ54Ebau.net
毎度お世話になっています

市販のカーボンフォークについてお聞きしたいのですが、例えば10万円前後の完成車についているカーボンフォーク(例えばラレーCRFとかジオスのアンピーオSRとか) を、タイオガやシマノの3万円代の汎用?カーボンフォークに交換するのはアリなんでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ないです

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:45:33.37 ID:xj++iTF5.net
>>687
膝上は太くなりうるが膝下は自転車に乗れば乗るほど細くなる

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:53:08.71 ID:NxE4SvC/.net
>>696
後ろハブ又はホイールも11s用に変えないと駄目じゃね
あとフレームがロード用クランクが付くかどうか要確認
シフターはSL-RS700ってのを買えば良いね
最低5万はかかると思うよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:10:39.67 ID:kWxMlZcr.net
>>698
肩下やオフセットが極端に変化しなければ問題ないよ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:22:12.47 ID:VD2Z2ohd.net
>>627
そうですか。バイクとかでも「タイヤが冷えた時に〜」とあるので、出先だろうが時間置いたらいいですね。
まあ余程じゃない限りそのままで良いのかもしれませんね。(走行による膨張率がどれくらいか知らないけど…)

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:27:52.14 ID:BhhXZ33X.net
>>702
カーボンローハイトリムでなければブレーキ熱はすぐ放散される程度だし、地面との摩擦熱も殆ど気にしなくていい
バイクはロードバイクの何倍か重い質量をすごいスピードから減速したり加速したりし続けるから、前輪も後輪も加熱するけど、ロードバイクは全く気にしなくていいレベル

704 :527:2015/01/21(水) 00:55:23.80 ID:15BdsIDA.net
さっき乗っていたらブチッとチェーン切れました
それで今回買ったシマノのチェーンと長さを比べたら
なぜかシマノのほうが長かったです
なぜ・・・?
ピンがはめられないので、安いチェーン切りがやっぱり必要ですね
それでその時、もともとのチェーンと同じ長さにするべきか
今の長さいっぱいでピンで止めるべきですか?

今回買ったチェーンは前後とも一番大きいリングにはめて
後ろの変速機?を垂直に立てた状態だと
ちょうどぴんと張る程度です

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:57:21.34 ID:BhhXZ33X.net
>>704
コマ数は以前の物を踏襲が鉄則
チェーン切りが無いならチェーンを切ってもらうかチェーン切りを買うしか方法はない

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:00:22.69 ID:15BdsIDA.net
>>705
そのようにどこを見ても書いてありますよね
ただ上で教えていただいたのは、9速には使えない
つまり短すぎたのかな、と思っていたのですが
そうではなくて長すぎるため、F300にはそのままでは使えないということだったのでしょうか?
チェーン切りはアマゾンで1100円のを買うつもりです
ただでもらった斜体だけど徐々に出費がかさんできた。。。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:14:47.26 ID:BhhXZ33X.net
>>706
>CN-HG40は6、7、8速用だから使えない
その通り

今あなたが買って使っていたチェーンは6、7、8速用のCN-HG40というチェーン
9速用チェーンの厚みは6.5mm、6/7/8速用は7.1mmと、異なる為、使えません

CN-HG53という9速用のチェーンを購入してそれを使いましょう
CN-HG40を何故間違えて買ったのかは知りませんが、おっちょこちょいに買う前にここできっちり相談しましょう

そして、簡単に言うと、チェーンはちょっと長いまま売っている
そのままでは使えないので適正な長さにチェーン切りで切らなければ乗れない
チェーンを買ったら無料でチェーン交換してくれる店で切ってもらうか
チェーン切りもチェーンも通販で購入して自分でやるか

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:20:02.79 ID:kWxMlZcr.net
>>574でリア8sと答えているけどこれは?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:24:33.49 ID:BhhXZ33X.net
あれっ?
8速なら大丈夫なのか
失礼した

本当に8速ならCN-HG40で問題ない
ただチェーン切りorチェーン切り店員は必要

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:49:55.90 ID:15BdsIDA.net
チェーンは長さでなく厚みもあるのですね・・・
今度からは気をつけて買おうと思います
余裕が無いのでできるだけ自分でできることはやってみようかと・・・

さいとや解説動画を見るとやはり、
前後の歯車の大きい方にはめて、
後ろのディラー?を垂直にして1つ余裕が有るくらいがいいらしいのですが
それだと前のチェーンよりも数センチ長くなってしまいます
今回のチェーンを切らずにいっぱいでぎりぎりです
これって何かおかしいですか?
ディラーは後ろの大歯車と噛み合うくらい真ん中によっています

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:53:30.09 ID:BhhXZ33X.net
>>710
変速機を通さず前後の最大ギヤにチェーンをかけた長さ+2リンク(一コマ)。

http://i.imgur.com/Ac927kl.jpg

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:55:15.15 ID:BhhXZ33X.net
もしくはこう
全て試してみよう

アウター・トップにチェーンをかけ、変速機のプーリーが垂直になる長さに設定した後こうする
http://i.imgur.com/6bSr1cL.jpg

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:58:24.88 ID:15BdsIDA.net
>>711
そちらのやり方、後うえで教えた貰った
研究所さんのサイトでも、大歯車同士+2とあって
それだと前の人のチェーンと全く同じ長さです
この長さで良さそうですね。
チェーン切りが届く明後日にまたやってみます!

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:58:28.32 ID:kWxMlZcr.net
>>710
ディレイラー垂直云々の方法で長さ決める場合は前は大きいの後ろは小さいギアにチェーンをかけるんだよ。
けど、MTBはディレイラー通さず前後大ギアにかけてピンと張った長さプラス2リンクが良いかもね。
とにかく一番ヤバいのは長さが足りない状態なので、前後大きいギアにかけた時に余裕(プラス2リンクはその余裕作りのため)があり、
前後小さいギアにかけた時にダラダラしなければ大丈夫だね。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 01:59:27.81 ID:15BdsIDA.net
それでも同じ長さにきっとなるのでしょうね、ありがとうございます

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:01:22.36 ID:BhhXZ33X.net
うん
がんば

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:02:20.33 ID:kWxMlZcr.net
次はチェーン換えたらジャンプ発生でスプロケ交換の巻、かな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:02:41.24 ID:15BdsIDA.net
>>714
大大ではなくて、大小なんですか。
構造によってもその辺りは違ってくるのかもしれませんね
短すぎると取り返しが聞かないのでそこだけ気をつけたいと思います

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:05:31.04 ID:vXOnuU9H.net
ホイールは10sと11S用って別もの?
買い換える必要ある?

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:10:39.15 ID:BTSx4iqB.net
うん

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:15:30.64 ID:BhhXZ33X.net
>>719
自分が今使ってるホイールをググって、10速までしか使えないホイールなら、ホイールを買うかフリーを買う

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 02:27:49.77 ID:+De5plTC.net
>>719
ハブの歯車がはまる部分の幅が違うから
10s用ハブには11sの歯車が収まりきらない
11s用ハブにはスペーサーを入れることで10sの歯車が使える

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 04:25:03.52 ID:AeloFXXU.net
>>706-709
>>546でf300は9速と書いた本人です
モデル名でぐぐった時に見つけたページでは9速とあったのでそのまま書きましたが、後々よく調べると年度に依って8速9速があると知りました
質問者さんのf300は>>574にあるとおり8速のモデルなようです
勘違いを生むような原因を作ってしまい申し訳ないです

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 04:41:56.64 ID:tJxLC0hb.net
MTBの559-19のリムに559-54のタイヤ付けたらちょっとゆるい状態になると思うんだけど実際街乗り程度でビートからタイヤ外れたりします?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:39:59.80 ID:BhhXZ33X.net
>>723
いいのよん

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:52:24.71 ID:xIfh6Obv.net
>>701
回答、ありがとうございました
今までフォークに全く感心なかったので少し勉強してみます

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:59:08.27 ID:o2DU/eWK.net
後ろボスフリー7s、チェーンSHIMANO7s用、エンド幅135mmのプレトレのクランクをもうちょっと歯数の大きい物に替えたいんですが、
シングルギアのでチェーンの規格にあうクランクを売ってるネットショップは無いでしょうか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 08:59:34.92 ID:Ek3DcGKJ.net
チェーンを取り替えるとき、前はインナー・後ろはトップ(一番手前)で、テンションが少し残るくらいで長さを決めてるけど、これって変かな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:02:43.57 ID:ji8Uoj/J.net
>>728
>>714

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:16:17.51 ID:Ek3DcGKJ.net
うんうん、だから701の逆のやり方さ。
ま、どっちでも同じかw

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:35:57.26 ID:bmLr8JMR.net
>>728
変か変じゃないかで言えば変だと思う
715の情報だけだとアウター×ローでどういう状態になるか判断つかないから
自分で現物みてその方法で問題ないと思うならそれでいいんじゃないか

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:39:30.92 ID:5cqlyTRB.net
同じモデルでアルミとカーボンのラインナップがある場合(同ジオメトリ)
反応や特性などは変わるものですか?
単に優れたジオメトリを廉価で体験できるようにしたモデルなんでしょうか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:23:56.91 ID:5Tc5FHHK.net
>>731
【 ディレイラーの傾き  → 前 】

        アウター×ロー    \

        インナー×ハイ    / (余裕は少なくておk!)

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:27:10.87 ID:kWxMlZcr.net
>>724
20mmリムに2.35タイヤ付けて内圧わりと低めで近所徘徊仕様にしてた事あるけど外れた経験は無いね。
けど推奨外である事には変わりないので他人には薦めたくないかも。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:38:41.82 ID:kWxMlZcr.net
>>727
シマノのMTBクランク(チェーンリング交換可能な物)と好みの歯数のリングじゃ駄目かな?
リングはミドル位置に固定してBB軸長やスペーサーでチェーンライン調整する感じで。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:44:34.71 ID:tJxLC0hb.net
>>734
あざす

試しに嵌めてみたけど予想以上にゆるいねこれ
空気入れただけで外れるほどじゃないけど空気圧低めで様子見ながら試してみる

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 11:59:35.17 ID:+De5plTC.net
XC717(559x17)で2.25は何ともないな

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:32:46.14 ID:Ek3DcGKJ.net
>>731
どっちから決めてもチェーンを装着した後で反対側のギヤに行ったときの状態は確認するから同じだよ。
ただ、スプロケやクランクのチェーンリングが変わったときはやはり最長側から決めていく方がリスクが無いね。
一度短くしちゃうと面倒だからね。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:37:32.56 ID:tJxLC0hb.net
>>737
情報あざす


リム両方559-19
前輪の初期タイヤ559-52(2.35)
後輪の初期タイヤ559-47(2.1)
後輪タイヤ外してみた所ゆるいと思うことはなく、元予備タイヤ559-54(2.1)付けたら空気入れただけで外れるほどじゃないけどゆるかった

よくわからなくなってきたw

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 13:11:46.13 ID:a2qH7Af4.net
リクセンカウルのフロントアタッチメントの中のワイヤーを固定するパーツの通販を教えて下さい。
ワイヤーとセットで500円ぐらいで扱っているサイトを年末に見たのですがお気に入りにするのを忘れてしまい今探してもたどりつけません。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:59:18.85 ID:kWxMlZcr.net
>>739
銘柄による違いや銘柄同じでも個体差なんかもあるからなぁ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:00:58.35 ID:rgeGdATS.net
埼玉のアキって店にサイトの問い合わせフォームから送信して2日以上連絡ないけど
自転車店ってこんなにルーズな対応なの?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:09:37.52 ID:kWxMlZcr.net
>>742
急ぎなら電話したほうがいいと思うよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:17:56.86 ID:a8A3jsIg.net
少し前からシティ車(20インチのミニベロ、非折りたたみ)を
カスタマイズしている者です。

うれしいことに、もう仕上げ段階なのですが、
基本的な「ブレーキワイヤー(コード)交換」について
詳しく説明されたサイトやページがありましたら教えて下さい。

検索しても、クロスバイクなど、あるていど自転車好きな
マニアックな自転車についての説明ページが多くて、
ごくごく基本的なシティ車方面のページは中々探し当てられません(><)

もうひとつ、ブレーキレバーから下がっていくブレーキコードの
見た目の具合が、左右対称でクロスするように調整するには
どうしたらいいのでしょうか?
そこまで説明を載せてあるページならいいのですが
なさそうなら文章でいいのでここで伺いたいです

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:24:03.54 ID:kWxMlZcr.net
>>740
これ?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/00/item31051500036.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/37/00/item31051500037.html

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:38:47.48 ID:kWxMlZcr.net
>>744
車種に関わらずワイヤーの扱いは同じだよ。
良い道具(よく切れるワイヤーカッターとヤスリ)を使う、
切断面の処理は完璧に、
いったん長過ぎる程度に切って仮組み(インナーワイヤー固定はしなくていい)して適切な長さを探る(同時にクロスする位置も決める)、
とかかな。
http://www.riteway-jp.com/maintenance/mainte_47.html
http://www.parktool.com/blog/repair-help/housing-length
http://sheldonbrown.com/images/cable-cuts.gif
http://sheldonbrown.com/cables.html

747 :727:2015/01/21(水) 15:40:14.80 ID:a2qH7Af4.net
>>745
私が見たのはリンク先の2セットからネジを除いた物でしたが
急ぎなのでコレ買います。
ありがとうございました。

748 :727=734:2015/01/21(水) 15:46:52.07 ID:a2qH7Af4.net
>>745
すいません、カートに入れたら取り扱い終了になってました。
物はリンクの写真の物です。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 15:57:24.11 ID:kWxMlZcr.net
>>748
あらま。
金具破損かなんかで傾いちゃうのかな?
ワイヤーの長さに余裕あるなら、ワイヤー先端を適当なボルト&ナットで挟んで抜け止めにするのはどうかな。
あるいは見た目アレだけどステムとアタッチメントに紐をぐるっと回してやるとか。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:18:28.27 ID:PC596JQk.net
すいません!お尋ねしますが、100均で10mmスパナって売ってますかね?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:21:06.06 ID:VfQPbCtS.net
>>750  こんなのなら有る!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/211g3jf7eML.jpg

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:27:19.30 ID:PC596JQk.net
>>751
なかなかいいですね!お幾らかしら?

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 16:41:04.81 ID:/o3e5z+a.net
チェーンステーの傷を見るため&掃除のために、(シマノ105)クランクのチェーンリングを外してみました
(自分としては大冒険)
掃除の後に、はめ直したのですが、はめる位置はどこでも良かったのでしょうか?
アウターのチェーンリングの歯車の側に一か所だけ「ポッチ」=出っ張っているモノがあるのですが、これは何でしょうか?

またこういう「ねじ」を締めるときは、全てにグリスを塗った方が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:20:38.00 ID:Ix2LFkd8E
シマノの取説を参照しなさい!

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:12:07.74 ID:iecxQ0ua.net
>>752
頭がおかしいのかな?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:19:49.39 ID:F6eyYyHa.net
>>753
http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-1013.html
俺は一応AZのシリコングリス塗ってる

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:22:41.17 ID:PC596JQk.net
>>755
いやだなー!勘違いしないでくださいw値段ですよw

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:26:12.91 ID:kWxMlZcr.net
>>753
チェーンリングには変速しやすくする仕掛けがあり、そのタイミングを合わすため取り付け位置が決まってるよ。
ボルトはグリスかスレッドコンパウンドを塗り、対角線順に少しずつ数回に分けて締めてちょ。
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/105/SI_1M30A/SI-1M30A-003-JPN_v1_m56577569830702206.pdf

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:34:03.39 ID:vhCuIU5s.net
>>757
自分で「100均で」って言ってるのに?

まぁ100均でも200〜300円の商品あるけどな

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 17:57:52.34 ID:EBpoOr0n.net
シリコングリスって、金属同士で使うとマズイんですか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 18:33:36.62 ID:A+df7Z2R.net
新しくローラー台買おうと思うど、サイクルオプス サイレンサードライブと エリート TURBO MUINと GIANT CYCLOTRON FLUIDだったら、どれ買う?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:02:15.06 ID:TmYNiruJ.net
ターボムイン

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:23:15.63 ID:FvkVrrxL.net
>>760
リチウムグリスとかと比べると潤滑性能は低い

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:39:51.21 ID:4NUdwxpQ.net
>>753
ポッチはクランクに隠れるように取り付けるんだよ
チェーンが落ちた時にチェーンリングとクランクの間に噛み込まないようにするためのポッチだ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:40:43.09 ID:pC3zxAeC.net
サイクロトロンフルード予約してきたった
入荷まであと一ヶ月・・・

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:31:36.29 ID:HF1gycp4.net
俺もサイクロトロンフルード予約してる
せっかくなんでターボムインと比較してみます

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:34:31.75 ID:WTblilaD.net
SHIMANO DEORE FC-M590にDRIVELINEのバッシュガードBCD104mm44Tを付けようと思うのですが、大丈夫ですよね?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:34:47.76 ID:vXOnuU9H.net
クランクとBBの着脱する道具って全部揃えるといくらくらい?
あとどの種類にも共通して使える?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:44:04.01 ID:fuUvLcg1.net
>>768
今は色んな規格やメーカーがあるから共通して使える事は少ない
値段はBBがネジ切りか圧入タイプよって違うしクランクによっても違うが一通り揃えて3000円くらいから1万円位だと思う

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:47:04.88 ID:3f65Irf9.net
>>768
ものによるけどクランク外す奴はコッタレスクランクとかオクタリンク式ならシマノのやつで高くて2000円、安くて海外のやつは1000円ほど
ホローテック2とかのやつなら六角レンチとかで外せる

BBはカートリッジ四角テーパーなら1000円ほど、カップアンドコーンとかならデカイレンチとかフックレンチとカニメレンチで3000円ほど
ホローテック2も1000円ほど

てかそこまでするなら安いバイクハンドとかの5000円くらいの工具セット買ったほうがええで

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:12:24.01 ID:uLOhWo5/.net
>>759
おまえがイヤミな言い方するからだろw

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:25:07.73 ID:lyMsbaPL.net
この通販サイトは安全ですか?
http://www.probikekit.jp/home.dept

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:30:22.16 ID:TxB/NjUN.net
>>703
どもども。

774 :745:2015/01/21(水) 22:31:28.33 ID:7+ZXbfeu.net
>>771

>>755のレスは俺じゃないよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:50:37.49 ID:WTblilaD.net
>>767
あと必要な工具も教えてくれませんか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:02:45.85 ID:5w2mfEx8.net
>>772
大丈夫。この前ジャージ買った。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:07:10.41 ID:35hZhsSK.net
2013MARINコルトマデラSe-cの詳細なスペックを教えてください

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:14:08.56 ID:OePRW7RW.net
>>777
クロスバイクの購入相談スレに書いてる
ちなみにわざわざ2013ってことはカンザキかな?
もしそうならあれはお買い得だよ
ハンドルが高いから街乗り向けだね
ブレーキテクトロ、コンポシマノAtlas
カーボンフォーク
10.1キロ?だったかな?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:21:38.06 ID:/o3e5z+a.net
>>756-758
回答ありがとうございました。
やっぱりはめる位置が決まっていたんですね。
やり直します

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:26:18.95 ID:kWxMlZcr.net
>>775
六角レンチ(たしか付属)、ペグスパナ(チェーンリングナットレンチとも)、グリス、革の作業手袋(軍手じゃ駄目)、かな。
アウターリングを取っ払ってバッシュガードに置き換えてチェーン詰めたい場合はチェーンカッターとコネクトピンもかな。
あとペダル・・・いやたぶんそのまま行けるかな。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:32:19.68 ID:EQY+wSkw.net
>>775
サイズ的な面ではつきそうな感じだけど、多少の現物合わせは必要になるんじゃないかって気も

必要な工具は
チェーンリングを外すのにアーレンキー(多分六角のでいいと思うけど、現物のボルト見てトルクスだった場合はトルクスレンチ)とペグスパナは最低必要
アレンキーはクランクを外すのにも必要
後はシャフトを抜くのにプラかゴムのハンマーがあると楽(左クランク抜いてシャフトを軽くどついて外す)
チェーンリングがペダルをかわして外せないなら予めペダルも外しておく必要があるから、アーレンキー取り付けタイプのペダルでないならペダルレンチもいる
後は手の安全のために豚革の手袋

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:52:19.30 ID:vXOnuU9H.net
>>769
>>770
ありがとう
工具セット買います

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:53:25.30 ID:vXOnuU9H.net
100均の6角レンチって使えるの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:58:44.48 ID:TmYNiruJ.net
>>783
ホーザンのW110ってアーレンキーセットいいよ
皆使ってる

せめてホームセンターでボールポイント付きのを買うべし
安く抑えたいなら、4mmと5mmのボールポイント付き六角レンチだけ買って、後は必要に応じて買う

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:00:25.31 ID:FcZ2NdoZ.net
携帯工具でいいだろ
おれ10年のってるけど、常に携帯工具。それ以外も持ってるけど。

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:06:46.93 ID:xfRs3mCt.net
>>780
>>781
細かく書いてくれてありがとう

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:01:58.44 ID:s8fUMLdw.net
ディープリムに付けるエクステンションバルブについてですが、
エアー漏れ、緩み防止のために取り付けにはロックタイトとかを使ったほうがいいんでしょうか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:06:56.50 ID:NoAugteF.net
俺はシールテープ巻いてるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:12:26.23 ID:NS1N40S1.net
>>788
水道工事とかのやつ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:22:31.56 ID:NoAugteF.net
>>789
うん。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:27:54.91 ID:JoNuSws0.net
俺も自己融着テープ
太くすることで、バルブがリムの中で動いてカンカン鳴るのを防止するのを兼ねてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:32:30.47 ID:NS1N40S1.net
>>790
あーうちにも温水便座取り付けた時のが物置にあるはずだな

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 01:49:25.22 ID:AT8qXbhw.net
>>791
エフコテープ?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 02:03:47.27 ID:QkqBU7xY.net
>>785
確かに俺も始めてしばらくは携帯工具だけだった
だがやはりボールポイントのノーマルのアーレンキーは揃えておくべきだって
よく使うからね、使いやすいと時間も労力も少なくて済むし快適

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 04:39:36.61 ID:W/N+sRZQ.net
>>776
ありがとうございます!

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 06:14:05.54 ID:l1LB+i2x.net
>>794
自転車にボールポイントって要る?
手を離してもボルトに嵌まって落っこちない通常型のメリットの方が大きいと思う。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 06:15:33.41 ID:E06ts9Oh.net
柄の長いのじゃないとトルクがしっかりとかからないから
安いし将来も使うんだからこれくらいの買っておいたほうがいいよ

SK11 スピンナーハンドル 9.5 SFH3
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003YUG8EU/ref=ox_ya_os_product

ソケットセット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002FB75IM/ref=ox_ya_os_product

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 07:12:18.43 ID:C/wydv53.net
>>746
ありがとうございました!!!

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 08:36:22.81 ID:dXc6kltF.net
>>796
それが必要な所では短い方つかえばいいよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:02:44.66 ID:nuoN2NFK.net
ニートプライドってロードバイクはゆうめいなんですか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:15:38.64 ID:PIk14UZa.net
テーパードヘッドのフレームにオーバーサイズコラムのフォークは使えますか?
変換アダプタのようなものや対応ヘッドパーツなどは存在するのでしょうか

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:49:13.35 ID:6KrKt9Je.net
>>800
ニールプライド?
知らない人多いね

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:36:07.40 ID:VzzJSVi/.net
>>799
使ってみりゃ判るが 長いほうで保持できるのは凄く便利
ボールポイントと両方持ってれば一番いい

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:56:33.70 ID:+dVn38Ka.net
>>775
ここでそんな質問するようなレベルならショップでやってもらえ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:58:37.28 ID:NoAugteF.net
>>801
いくつか出てるよ。
下側の規格により選択だね。
http://www.diatechproducts.com/canecreek/headsets.html

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:30:22.66 ID:Nh5jfe8O.net
コジキ質問ですけどお願いします

ショップの工賃についてお聞きしたいんです
例えば、そのショップでクランクセット一式購入した場合の交換工賃はいくらくらいが平均的なのでしょうか?
また、オクとかでクランクセット一式購入、ショップに持ち込みで交換を依頼した場合、いくらくらいが平均的な工賃なのでしょうか?

そのくらいテメーでやれ!ヴォケ!はナシでお願いします

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:36:27.88 ID:Kd+XOIyI.net
>>806
そのくらいググれよ

古い情報かもしれんが

http://ikuzecia.blog.fc2.com/blog-entry-325.html

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:51:59.77 ID:8pxQ0m9N.net
今載ってるロードはRDが2300で、マニュアルではスプロケの最大歯数が26Tになっています。
これにclarisの最大歯数28Tのスプロケを使うと全く変速できませんか?

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:45:27.73 ID:QbPsM+WF.net
大体5〜6Tは余裕がある

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:56:48.63 ID:zBz/VyKp.net
リアホイールが振れてたので、年末に振れ取りをした
(ブレーキシューを見ながら調整する簡易的な方法でだけど)

そのときは一時的に綺麗に回るようになったんだけど、
そのうち、スポークの1本が乗るたびにユルユルに緩むようになってしまった
1時間も乗らないうちに、ニップルが指で回せるレベルで緩んでくる

これってどうしたら良いですか?

ひょっとしたら最初の調整のときニップルのネジを舐めちゃったかもしれない
けど締めれば一応締まるから、ネジ自体には問題ないかもしれない

もし緩み止めの接着剤?で解決するなら、
定番の商品名なんかも教えてもらえると助かります

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:07:00.15 ID:NoAugteF.net
>>810
そこだけテンションが低いのかもね。
フランジやリムにひび割れ等は無いよね?
適当な所までテンション上げて、結果振れが出たら他のスポーク弄って調整してみるのはどうかな。
また、リム(単体での)変型が大きかったりすると、スポークテンションバラバラになりつつ無理矢理振れゼロになってる場合もあったり。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:31:59.91 ID:zBz/VyKp.net
>>811
ひび割れなどは見つからないです
でも、改めて確認したところ他のスポークも若干緩くなってたんで、
もう一度調整し直してみるのが一番なのかもしれません

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:34:17.18 ID:Kd+XOIyI.net
テンションメーターがあればいいんだけど
無いだろうな
ニップルを締めなおして振れ取り
ニップルを締めなおしたスポークと同じ側のスポークを握ってみてテンション確認
明らかに緩かったら全てのニップルを緩めて振れ取り直し
そんな面倒な事するなら完組ホイールを買いなおしたほうがいいね
自転車屋に持って行って相談してみれば?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:39:03.94 ID:W5cOoHsh.net
>>812
全体としてそれなりにテンション掛かってるホイールなのに
一本だけスポークがゆるゆるってのはその部分でリムが
変形してるということだよ。縦にも横にも変形の無いリムを
一本だけスポークゆるゆるで組んだら絶対振れる。
それが振れてないってことはリムそのものが変形してる。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:21:15.49 ID:s1b81C6h.net
おいコレ高過ぎじゃね?

http://m.specialized.com/ja/ja/bikes/road/roubaix/sworks-roubaix-sl4-frameset

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:26:21.10 ID:8pxQ0m9N.net
>>809
ありがとうございます

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:44:38.08 ID:FZOVIKxU.net
通気性のいいサイクルシューズをはくからカバーが必要になるだけで
ゴアのスニーカーみたいなもので載るなら別にカバーはいらないよね?
それとも長時間乗ってると寒さが勝ってくるの?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:02:55.57 ID:LdiJrF1u.net
>>815
いや逆に考えれば安くね?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:04:51.64 ID:DVIRM6/q.net
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/roubaix/sworks-roubaix-sl4-disc-di2
税込み1億突破記念♪

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:07:19.51 ID:luel2LDA.net


821 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:12:10.43 ID:Kd+XOIyI.net
>>810
これを機会に手組に挑戦してみてはどうか
覚えれば自転車がますます楽しくなりますよ
自分の組み立てたホイールで走るのは最高です。
こういう状態になった時も自分で解決できますしね

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:12:21.90 ID:WliKqEaM.net
>>819
ピリオドだから100万じゃない
突っ込みまちっぽいけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:15:33.76 ID:DVIRM6/q.net
そんなにクールに突っ込むなんてヒドイ人だわ・・・
しかしなんであのいらねぇ小数点以下付けてるのか不思議でしょうがない。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:18:26.13 ID:ToXiKS8q.net
円だといらないけど
ドルだとセントってのがあってだな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:20:46.87 ID:6KrKt9Je.net
素で1億と思ってたんじゃねーの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:20:53.84 ID:NS1N40S1.net
>>819
お前あったま悪いなーw

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:21:01.53 ID:KUOzGNDN.net
そういやその昔日本ではカンマは4桁ごとの万単位だったらしいけど海外に合わせて3桁ごとに変わったみたいだな

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:25:26.31 ID:Nh5jfe8O.net
>>807
ありがとうございます
でも、チャリ屋のボッタクリは酷いですね

今後は自分でやりますわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:38:01.80 ID:sjLkIpxO.net
>>827
おかげで分かりづらくなったとおもうんだよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:47:54.57 ID:TvDesuHg.net
サイクルコンピュータで
センサーがどうもダメみたいで
設定しても表示されないんですが
これってやっぱり上のメーターとセットのものが手に入らないと使えませんかね?
いくらか使える機器の範囲って融通聞きますか?

831 :745:2015/01/22(木) 16:56:07.20 ID:nirWJM1R.net
モノによる。先ず質問するなら機種も書こう

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:56:38.18 ID:QbPsM+WF.net
無線なら共通規格で規格が同じなら使えるが

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:57:37.49 ID:+F0adA81.net
初めてのカーボンロードを買いましたが
防犯登録シールは自分で貼ってくださいと言われて貼らずに渡されました
あまり目立つ所に貼ると野暮ったい気がするのですが、皆さんはシールはどこに貼ってますか?
参考までに教えていただきたいです

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 16:58:36.30 ID:QbPsM+WF.net
貼らない、もしくはBBの下辺りに貼ってる人が多い

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 17:39:37.94 ID:NvPQYkqf0
>>833
BB下が基本
ショップのシールもそこに貼ると尚良い。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 17:47:18.81 ID:WliKqEaM.net
>>833
貼る必要なし
警察は一般車じゃないと調べなし
そもそも盗まれたらでてこないし

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:04:45.88 ID:luel2LDA.net
役に立たない割に売るときは盗難解約しないといけないクソみたいなシステムだよな

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:18:43.19 ID:9GT7w/D6.net
ロードは効果薄だろうけど
ママチャリとかは防犯登録してことで
見つかる例は多々あるっちゃある

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:21:11.58 ID:DyoZR0ux.net
>>833
シートの裏に貼ってる

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:36:03.01 ID:RikMp+I5.net
>>839
シート交換するときどうするの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:42:37.06 ID:xH3W46M0.net
シート?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:58:12.26 ID:ABWf/zCm.net
サドル交換したが、滅茶苦茶ベース部分がへたってたわ
こりゃ痛くもなるわ、こんなんで500kmとか本当によくやったな、とか言われた(自慢すいません…)

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 18:59:58.56 ID:NS1N40S1.net
何の自慢にもなってないw

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:20:54.12 ID:6KrKt9Je.net
>>833
必ず貼れよ
俺は盗難車見つけたことある
意味ない言ってるのはカギ持たないバイクから目を離さない模範ローディだ
あとワイヤーなんて買うなよ
必ずU字にしろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:30:46.26 ID:OYWT2uJe.net
防犯登録でググると、「職質で〜」って必ず職質の話が出てくるけど、
みかじめ料払わないと嫌がらせするヤクザかよっ!て思ってしまうから
サービスで無料だったママチャリ以外は登録してない。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:31:41.62 ID:yct9aNTv.net
>>844
同意する、あれは貼っておいた方がいい
完全に部屋置きで片時もバイクから離れない人でも
警察に止められた時のために貼っておくべきだ
職務質問の時、貼ってあると貼ってないとじゃ面倒な事になる可能性が違うよ

俺が警察なら防犯登録貼ってなければ
盗人の可能性ありと考え
車体番号調べたり、住所とかいろいろ聞いておくな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:37:32.74 ID:Nw3VeoyO.net
各社エントリーロード(クラリスが付いてるクラス)と高級?クロス(10万円くらい)だとどっちが優れてますか?

街乗りでの利便性などは考慮に入れなくていいです(パンクのしやすさ、盗難の心配など)

1、スピード(最高速・巡航速度)
2、ロングライイド時の快適性・疲労度(サイクリングロードまたは比較的綺麗な舗装路で)

の観点からお願いします。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:50:31.51 ID:EFgnD25D.net
>>847
クロスだな
エントリーロードはクロスよりスピードは出やすいがブレーキが貧弱で危険
10万クラスのクロスには普通以上のブレーキが装備されてるはずだから安全
ブレーキを舐めちゃいかん

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:51:25.27 ID:A9joFNLH.net
>>751
それ、サイクリーで5〜600円で売ってたんだけどww

あそこ、100円のKnogもどきも、
“参考価格”1ウン百円って表示して500円くらいで売ってたりするし…。


サイクリーって、たまに掘り出し物が有ったりするけど、
それ以外は利用しない方がいいですよね?

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:52:39.91 ID:WliKqEaM.net
>>847
何もカスタマイズしないという前提で
1 安ロード(タイヤが細いから)
2 安ロード (ドロップハンドルだから)

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:52:45.63 ID:A9joFNLH.net
ד参考価格”1ウン百円
○“参考価格”1千ウン百円

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:55:37.35 ID:NS1N40S1.net
>>847
クロスかな

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:56:55.62 ID:YiVShiuN.net
冬用のレーパンを買いました
短足のため足首のあたりでしわになります
この場合どうしたらいいでしょうか?
靴下の下にレーパンを入れては変かな?
レーパンの裾を曲げるとかいい方法教えてください

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:58:19.16 ID:gbkwUInb.net
お直し屋に出す

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:26:29.10 ID:zP8RvIA+.net
路面凍結の目安についてお伺いしたいです。
深夜早朝に街灯無しのサイクリングロードを走ることが多いのですが、
路面の状態が目視しにくくて凍結が怖いっす
気温や湿度等がどの程度の場合は走るのを控えたほうが良いか、目安はありますか?

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:28:34.22 ID:FcZ2NdoZ.net
>>853
股関節のあたりに、しわ寄せればいいじゃん。
レーパンの履き方としては、それほどおかしくない。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:33:05.63 ID:NoAugteF.net
>>855
俺は3度切ってる時は注意する感じかな。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:39:17.40 ID:5YWOki3o.net
ない。あきらめろ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:48:39.53 ID:A+BkK+dE.net
>>847
ロードの方がタイヤが細く、ドロップハンドルなので、ロードだね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:49:45.34 ID:KUOzGNDN.net
>>847
エントリーロードと良いクロスを持つなんて店員でもないと中々無いと思われるけど

ロードの方が良いのでは?
ドロハンに尽きる
10万クロスなら重量はクロスバイクのほうが軽いのがいくつもあるけど
時速25キロ以上でそこそこ距離走るときには姿勢を何度か変えるし
空気抵抗の影響、疲労度が変わると同時に速度も変わるよね

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:52:01.88 ID:wudSqi+Z.net
細い方が速いわけでもないけどな
太いタイヤで平坦TTやるとぶったまげる
そして平坦アホじみて速いのに登れなくて更にぶったまげる

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:59:46.69 ID:A9joFNLH.net
細いタイヤが強いのって、室内のトラックくらい?

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:02:55.16 ID:PAGjaWRz.net
先日チェーンの付け方について色々聞いたものです
今日チェーン切りで同じ長さにしました
今リアは最小ギア、ディレイラーはその位置にしてチェーンを通し
フロントは大きい歯車にしてあります
この状態でがちゃがちゃしてこげません
手元のスイッチは前後ともギア戻し?でニュートラル?です
どのようにチェーンをはめて、ギアをセットすればよいのでしょう・・・

864 :832:2015/01/22(木) 21:03:29.97 ID:Nw3VeoyO.net
みなさん回答ありがとうございます。
どちらの意見もあるようですが、ロードの方が速い理由としてはタイヤが細いから。
ロードの方が快適な理由はドロハンだからということでよいでしょうか?

ということなら、クロスのタイヤをロードと同じ太さにし、ドロハンに換装した場合、
クロスも同等または(フレームが軽い場合)それ以上になるということですか?

うーん。ということはクロスとロードの違いって結局タイヤの太さと
ハンドルだけの違い(同コンポかつ同フレーム重量と仮定すると)ということなんでしょうか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:07:33.54 ID:NoAugteF.net
>>864
クロスのハンドル換えるのはあまり考えないほうが良いと思うよ。
例えばサイズぴったりのクロスのハンドルをドロップに換えるとたいていハンドル遠すぎになるね。
近場に試乗車置いてあるショップは無いかな?
百聞は〜じゃねーけど短時間とはいえ実際に乗ってみるのはモデル選びに役立つよ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:10:25.98 ID:A+BkK+dE.net
>>864
フレームの形状が違う。似てるけどw あと部品の精度が違う。今回の比較では高級クロスの方がいい部品かもしれないけど。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:23:57.25 ID:WliKqEaM.net
>>864
単純に言えばそうですが
ブレーキ・フレームサイズがちがうので
互換性はないとおもったほうがいいですし
クロスをロード並みのものにしようとすれば
結局や安ロードが買えてしまいます。
改造が趣味なら別ですが。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:36:36.25 ID:E7vFgagm.net
>>864
フラットバーロードはダメなのか?
コンポーネントがロード用だしドロハン以外基本同じ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:39:09.25 ID:NS1N40S1.net
>>864
タイヤが細いほど速いというのは完全な間違い

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:57:18.80 ID:1r90bxc8.net
軽くて圧力高くてタイヤの変形量が少なくて接地面積少なくてパンクしにくいタイヤが速い

いくら細くてもタイヤの変形量が多くて接地面積が多くてパンクしやすいなら
トータルで言えば遅い

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:59:51.45 ID:5YWOki3o.net
>>864
>ロードの方が速い理由としてはタイヤが細いから。
>ロードの方が快適な理由はドロハンだからということでよいでしょうか?

両方とも違います。ロードが速いのは空気抵抗が小さいからで、その要因の大きな部分がドロハンです。

>ということなら、クロスのタイヤをロードと同じ太さにし、ドロハンに換装した場合、
ドロハンに換装するとポジションが変化しますがその他に、ハンドルバーに取り付けているパーツの大部分とブレーキが交換になります。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:07:54.31 ID:IqYpw8Bq.net
ホイールタイヤとハンドルとポジションと重量が同じならほとんどスピードや快適性はかわらんのんじゃないかな
ただロードの方がフレームのパイプ長や角度が軽快にピュンピュン走れるようになってるから実際走ると速く走れてる気がして楽しいよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:15:53.71 ID:+ornpr8T.net
質問です
先日、ショップに行って18万の某メーカーのカーボンフレームに
105のフルコンポつけてあとは出来るだけ安く仕上げてほしい
と言った時の事

ショップAはきれいな店舗で完成車が所狭しと丁寧に30台位並んであり
オーナーもおしゃれな服装でした。金額はフレーム+20万と言われた。

ショップBはお世辞にもきれいとは言えない店舗で、完成車は置いてなくて
フレームが2台置いてただけで、オーナーにこちらの希望を伝えたら
サドルやハンドルなどいろいろ質問されて総額29万と言われた。

みなさんならどちらの店を選びますか?
また、何でこんなにも金額が違うのでしょうか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:21:57.47 ID:5YWOki3o.net
見積もりの内容を聞かないと判断できませんよね。つまりはそういうことです。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:24:41.69 ID:JoNuSws0.net
>>873
俺なら選ぶとしたらBだけど、自分で組んじゃうので基本どちらも選ばない

綺麗で広いお店は維持や店員の人件費も高い。自転車の値段や工賃は単純にパーツの卸値やメカニックの腕だけで決まるわけじゃない。
でもアフターケアも安心できそうだし、初めてならAじゃないの

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:25:10.77 ID:9GT7w/D6.net
フレームとコンポが全く一緒で
他の部分だけの差だとしたら
ホイールかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:39:32.11 ID:4r0h4NWA.net
CAT EYEが電池を入れたらスイッチを押していないのにつきっぱなしの状態で、
しかも新品の電池なのに豆電球くらいの弱い光を発するのみ
という状態なんだけど、これもう壊れたのかな?
こうなる理由わかる電子工学詳しい人いる?

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:41:57.13 ID:NS1N40S1.net
猫目は地雷メーカー

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:52:50.05 ID:4r0h4NWA.net
いや雨風当たる所に長期間置いてあったんでしょうがないかな
安もんだし買い替えます

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:59:25.61 ID:NoAugteF.net
念じる
言い聞かす
叩く
エレクトロニッククリーナーぶっかけ
駄目ならポイ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:21:21.54 ID:+S6XpL4O.net
工賃高いって言っても105で安くって言われたのにプラス20万てどんな構成なんだろ
気になる
>>873

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:24:10.79 ID:Doyb9xXi.net
フラットバーをブルホーン化してシフトブレーキをフラット部に寄せて使いまわしてるんだけど
角の先っぽでシフトチェンジしたい場合ってどうしてもお金かかる改造しか無い?
ブレーキは横持ってても届くんだけどシフトだけは握り直さないと届かない

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:26:01.85 ID:NoAugteF.net
>>882
バーコン使えば安く済むよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:30:54.09 ID:Doyb9xXi.net
バーエンドコントローラー?
クラリス引けるのかな?
見てみる

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:23:55.62 ID:NZR8rAsG.net
>>884
普通にクラリスのSTIをブルホーンの先っぽにつけてエビホーン化じゃいかんのか?
補助ブレーキもつけてやればほぼニーズ満たせそうだけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:36:31.10 ID:cRfPSCAQ.net
>>877
小学理科の部類じゃ?水でも入ってスイッチ部が錆び付いたとかじゃね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:44:40.43 ID:IoO6OrVC.net
スプロケット:12-30
クランク:50-34

この組み合わせってトータルキャパシティが
(30-12)+(50-34)=18+16=34
になるよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:19:49.71 ID:i+INVohO.net
エビボーンをかっこよく出来る
シフトレバーってでないものかなぁ
ドロハンをしゃくちゃえばいいんだけど
V字の方が好きなんだよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:03:28.39 ID:2IT1QyRs.net
>>884
大抵のバーコンはフリクションだからなんでも引ける。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:49:57.39 ID:M4kjZh1z.net
チェーンに油さしてやりたいけど、油さしたら油が飛びまくってズボンや靴が汚れていや
なるべく油はねの少ない油ってなんかない?

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:59:40.90 ID:qhfrt8UV.net
チェーンに直接触れて汚れるんじゃなく、飛び散りにより汚れるなら拭き取り不十分かも?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 03:10:24.51 ID:2NEZ/1Gs.net
サラサラのオイルじゃなくネチョネチョのグリスを塗ったらいいんじゃない?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 03:41:44.00 ID:X0poPd4d.net
>>890

>>891のやり方を試してみよう、まあメンテナンスの基本だな
チェーンオイルはかなりしっかり拭き取ろう

たしかにチェーンオイルにはサラサラタイプとかベトベトタイプとかあるけど
それは汚れの付着しやすさとか、浸透性とか、保ちがいいかとか
そういった面に左右する、油はねしないようにしっかり拭き取るのが
大前提なので油はねするかしないかはオイルのスペック上問題にならない

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:06:18.69 ID:XKI79vQG.net
質問ですが、高いケンデンス(90くらい)を維持したほうが良いと聞きますが、その場合皆さまはどのようなギアにしてますか?

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:38:57.42 ID:ZgLLMlFd.net
必要以上にオイルをそそぎ込んで拭き取りもしてないんだろ
チェーンに対してオイルが必要な部分は連結部分の中だけで他は一切いらない

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:42:36.33 ID:wZQRK4cS.net
>>894
ケイデンス90ってのはロードレースの選手がレース中に大体そのくらいで走ってるというだけの数字。
どのスプロケを使うかは、そのときのスピードで適当なケイデンスになるよう選べばいい。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:15:50.00 ID:pOz4s/lH.net
質問だけど、先日ロードを駐輪場に止めた時に駐輪場のタイヤをロックするやつってありますよね、あのロックがスポークについてる反射板に当たっててロックされずにいたのですが、これってスポークにダメージ入ってますかね?リム取り?何かも行ったほうがいいですかね?
ちなみにその時の帰りに乗った時はやばいなと感じることはありませんでした

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:25:12.80 ID:a/+5mGkz.net
スミマセン、クランクの長さについてお聞きしたいのですが、ノーマルのクランク長170oを172.5oのモノに交換すると不具合ありますかね?
両方共、50-34です

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:39:18.44 ID:2NEZ/1Gs.net
>>895
変速時に多少なりとも横とか下とかこすれるんだから、やはり全面まぶしといた方がいい

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:47:50.24 ID:WlxEMjy+.net
>>897
そんなのでダメージは無いから大丈夫
しかし車輪を浮かせて手で回してみると分かるが、反射板が重りとなって非常に回転がいびつになる
できれば反射板は撤去して、リムの内側に貼る反射テープに替えた方が少し幸せになれる

>>898
無いけど、自分の体型や柔軟性など諸々によっては速くなることもあれば痛みが出ることもある
自転車に不具合は無いけど身体に不具合が出るかどうかはやってみないとわからない

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:53:03.67 ID:a/+5mGkz.net
>>900
早速の回答ありがとうございます
ポジションの問題になるのですね、少し検討してみます

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:53:31.88 ID:uRR6TtH0.net
サドルのゼロセッティングは地面と水平、シートポストはサドルの真ん中と聞き、
それから好みで徐々に調整する感じなのは理解しました
しかしシートポストにセットバックがある場合、どこをサドル真ん中に合わせればよいのでしょうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 09:02:21.04 ID:Eyjntb7v.net
>>902
ゼロポイントが刻印されてるサドルもある
ないのは知らん

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 09:11:35.60 ID:jxjxv9nX.net
>>900
ありがとうこざいます、安心しました。とりあえず明日できれば反射板取ってみます

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 10:52:14.46 ID:CQ7bat0g.net
現在クロス2台とロード1台を持ってて、近々クロスを1台減らさなきゃ
ならなくなったんだが、どっちを手放すか決められない
両車ともアルミかつ車格も同等で、片や8年落ち26インチのエスケープm2
片や2年落ち700cのボードマン・レース

長年屋外保管だったエスケープは雨天用にしてたけど、去年シフトレバーを
シマノアクセラに替えてからは気持ちよく変速が決まるようになり、毎日乗るようにw
ドロッドロだったフレームも可能な限り磨き上げ、今では完全に室内保管
ネックは、前後ともリムのブレーキ抉れが目立ってきてて、そろそろ替えどき
なこと
廃れて久しい26インチなだけに、安価なホイールには選択肢がほぼないという・・
せっかくなら今とは違うホイールにしたいとこだが、見た目のいいのは馬鹿みたいに
高価とくる・・

通勤用のメインだったボードマンも、エスケープを直してからは完全にタンスの
肥やし状態で、この数ヶ月はほとんど触りもしてない
変速もショップで調整してもらってもイマイチ気持ちよくないんだが、シフター他を
シマノに替えたら変わるもんだろか?

どっちを手放せばいいだろう?意見聞かせてください

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:16:50.25 ID:JLpyRIHp.net
両方手放して新しいのを買う

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:32:56.37 ID:qhfrt8UV.net
>>902
微調整するんだしスタートは適当で大丈夫でしょ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:42:39.60 ID:9Q6PycCo.net
どっち手放すって気に入ってない方としか言えんだろ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:44:54.93 ID:hd2pUvrB.net
エスケープのパーツをボードマンに移植して
フラットロードにすればいい
エスケープのフレーム、ホイールは廃棄

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:01:50.67 ID:CQ7bat0g.net
>>908
愛着あるのはエスケープだけど、ホイールがね・・

>>909
なるほど
ちなみにボードマンもクロスなわけだが、エスケープのシフター他を
移植するのはいいな
参考にするわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:28:50.04 ID:83MqlZpR.net
26インチでリムブレーキの完組みは消えたねぇ
グレードアップも兼ねてマヴィックのリムあたりで手組を頼んでみたら?
金額優先ならアレックスのリムとかもあるし

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:42:39.00 ID:CQ7bat0g.net
>>911
あくまでも通勤用途なので金額優先なんだが、アレックスリムだと
今と同じなんだよね
安価とはいえ、金かけて同じパーツに替えるってのが微妙

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:50:20.40 ID:83MqlZpR.net
>>912
じゃあマヴィックのXM317とか
エスケープに愛着ありそうだから言ってみたけど
あくまで金額優先ならボードマンを残すべきだろうね

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:11:53.40 ID:otUbZuEp.net
中華の安いのか柔らかリムで評判のアラヤリムか、ミケのV対応(完組前後で2万ちょいで売ってた)も無くなったんだっけ?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:15:01.67 ID:Ok5MUGfA.net
街乗りクロスバイクならアリババで買ってきた糞みたいな中華カーボンホイールでも素晴らしい走りになると思うんだ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:08:37.42 ID:m8xbodAN.net
無い無い
糞みたいなカーボンホイールは本当に糞
中華の中にも糞とまともに使えるのと色々ある

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:52:44.47 ID:2IT1QyRs.net
>>899
ないから。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:56:46.51 ID:IJTE1TOn.net
>>898
俺は変えても何の変化もなかった 違いが全く分からん

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:48:08.76 ID:5k3ZCpml.net
>>918
違いが判らないならもっと長くすればよい。ぎりぎりの長さなら違いが分かる

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:57:45.17 ID:CX1W//7C.net
違いが分かるまで長いものを試す理由ってなんだ?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:59:55.25 ID:9Q6PycCo.net
その答えを探すため

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:13:14.37 ID:CX1W//7C.net
それならブラインドテストのサンプルをを3ケタ以上集めないと
答を探したことにならないな。俺はセオリー通りの計算値でいいや。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:27:47.29 ID:BhAg1QOi.net
フロントとリアの歯の組み合わせは、ギア比が同じだった場合は、どの歯を使用しているかにかかわらず、同じ操作感になるのでしょうか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:31:21.27 ID:5k3ZCpml.net
>>920
長いのが違和感なく回せるなら長いほうがいい。
週1でも乗ってれば普通は2.5oはわかるけど、わからないなら短すぎるのかもしれない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:42:30.26 ID:5k3ZCpml.net
>>923
両ギヤが大きい方が、チェーンの曲りが少ないため抵抗が少ない(超微量w
けれども、ディレイラーのテンションが高くなるから抵抗が大きい(超微量w
他にも小さいギヤの方がスムーズに回る(逆だったかな?)とか俗信があるけど、体感したことがない。
チェーンラインに無理がない組み合わせ選べばいいと思う。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:52:10.87 ID:BhAg1QOi.net
ありがとうございます
じゃあ変わりはあまりないんですね

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:20:55.12 ID:NZR8rAsG.net
>>918
それはあくまで体感で、ローラー台やパワーメーター使って計測してやってみると微妙に違いは出るんじゃないかな
ただクランク長変えても本当に微妙にしか違いが出ない人も居るらしい

>>926
ギアの大きさより、チェーンラインの方が影響は大きいんじゃないかな
常に真っ直ぐなシングルと比べると、たすき掛けロードの方が明らかにクランクの空転時間が短いからね

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:15:31.72 ID:ZxE91HVC.net
アウターの方がチェーンの張りが強いから
全く同じギア比ならアウターを使いたいと思うこと多いけど
実際に体感で感じてというよりも
インナーでチェーンの張りが弱いと、路面が悪い道で
チェーンが揺れるのが嫌い

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:26:33.54 ID:2IT1QyRs.net
テコの原理で前は大きいギアの方が効率がいいよ。体感は知らんけど。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:36:48.37 ID:X0poPd4d.net
>>929
それほんとにそうなのかな?

イメージ的に
クランクはスムーズに回せるなら
できるだけ長さに比例したトルクを出せるイメージなんだけどね

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:59:34.31 ID:2IT1QyRs.net
>>930
シマノテクニカルセミナーでの談

あんたの後半の文章意味わからんのだが。クランク長と勘違いしてるのか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:01:44.83 ID:BV2npNjy.net
クランク長はバランスや今まで使っていた長さ(経験)が大事
長すぎると脚の上下が大変
短すぎるとトルクをすごくかけないと回らなくなる

ギアは、大きい方が伝達効率がいい
2Tとか考えてみなよ、チェーンが滑って伝達ロスな所が大きいだろ?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:25:12.44 ID:X0poPd4d.net
>>931
勘違いはしてないよ、クランク長は別の話な、
逆にそちらが勘違いしてるのかもと思って探りを入れてみたんだよ

チェーンリングはギア比が同じになるなら回すのに必要なトルクは同じだと思っていたから
そのテクニカルセミナーの談をもっと詳しく知りたいな

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:27:18.66 ID:X0poPd4d.net
>>932
同じギア比にすると前が大きくなれば後ろは小さくなるから
その辺本当のところどうなのかなって常々疑問に思ってるんだよね

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:47:58.55 ID:jQirwNjj.net
ママチャリで板がペラペラなシングルピボットブレーキですが
普段は普通に止まりますが、雨上がりにガガッとなるのは、
ペラペラブレーキだからなのか、それともリムが濡れているからなのでしょうか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:50:39.64 ID:wZQRK4cS.net
>>934
早まるなっ!
もう一度落ち着いて考え直すんだ!

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:55:39.22 ID:BV2npNjy.net
>>934
前も後ろも大きくすれば同じギア比で伝達効率は良くなる
ただ、微かにギア板重量が増える(誤差程度)のと、何よりもRDがSS29GSになれば変速性能が結構落ちる

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:56:34.81 ID:dD7HsI08.net
誤)RDがSS29GS
正)RDがSSからGS

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:56:57.83 ID:XDdV6/16.net
>>933
横からレス
いちおう理屈上はスプロケの歯数は大きいほうがチェーンの摩擦抵抗は減る。てこの原理は・・・関係あるのか?
減ったとして、それが体感できるほどかどうかは判らんけど

それを考察した自転車乗りの人のブログ見つけたんで貼っとく
チェーンとギアの効率について 〜 文献引用 〜 : Tomoの纏め。
http://tomo-dobbats.blog.jp/archives/1000428928.html

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:01:05.24 ID:X0poPd4d.net
>>936
ああ早まっていたwwww
前大きくすれば後ろも大きくか、
確かに歯数が大幅に増えるからスムーズに円軌道に近づくな

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:04:00.55 ID:2IT1QyRs.net
>>933
探りw
アホか。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:07:03.64 ID:IJTE1TOn.net
>>937
今どきのモデルはそんなに差がないよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:11:54.09 ID:X0poPd4d.net
>>941
直接的に相手を避難するのは好きじゃないんだw
あんたも俺が勘違いしてると決めつけていきなり反論とかせずに
「勘違いしてるのか?」と聞いてきたろ?
俺は結構感心したよ、こういった掲示板だと
相手の言った真意がわからなくても、そうと決めつけて
いきなり暴言吐く奴が多すぎるからな

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:15:02.80 ID:5k3ZCpml.net
喧嘩か!?

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:16:38.87 ID:+ZXhY/NH.net
ペダル-クランク-チェーンリング-チェーン-スプロケ-ハブと
力の伝達経路を考えると、一番剛性が低いのってチェーンなんだよな。
前後大ギアと前後小ギアでは同じギア比でもチェーンの負担が違う。

小ギアだとチェーンの負担が大きいのでペダルを踏んだ時の剛性感が違う。
踏んでも進まないホイールみたいな力の逃げる感じがする。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:25:21.61 ID:CGm+COeB.net
今日ロード用のスタンド買ったのだけどこれつけて上に乗ったらぶっ壊れる?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:04.75 ID:uuSh0SAL.net
>>946
簡易スタンドだとプラスチックが一部使われていて、そこが割れる。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:15.29 ID:7zi0CxAW.net
スタンドにもいろんな種類があるのでなんとも言えない

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:38.99 ID:X0poPd4d.net
>>944
いや、そうじゃないよ

>>945
ディレイラーについてるちっこいプーリーも
もっとでかくてもいいような気が

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:28:09.92 ID:5k3ZCpml.net
>>945
フレームだろ?踏んづけたらめっちゃしなるじゃん。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:30:46.51 ID:CGm+COeB.net
>>947
はめてる所がプラなのでダメか、ワイズで2000円くらいのやつだった
ありがとうございます

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:32:20.28 ID:X0poPd4d.net
>>946
スタンドってメンテナンススタンドだよね?

俺が使ってるミノウラ製のは乗らずにクランク持って回すだけでも
結構不安定で頼りない感じするからとても乗ってみようと思う代物ではないな

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:32:34.36 ID:NZR8rAsG.net
>>951
ちなみに実践するとこうなる
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-1611.html?sp

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:40:06.76 ID:+ZXhY/NH.net
>>950
ここで問題となるのは縦剛性だから横剛性低いのは関係ない。

縦に潰れるフレーム…チェーンステイが座屈するようなヘナヘナフレームがあるかね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:41:18.26 ID:5k3ZCpml.net
>>954
むしろ縦剛性とか問題になることあるのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:41:24.07 ID:wZQRK4cS.net
>>953
予想外の大惨事だった(泣

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:46:46.63 ID:+ZXhY/NH.net
>>955
「問題がある」と「問題となる」では意味が全く違う。

問題となるというのは関係する・関係があるという意味。

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:50:40.07 ID:5k3ZCpml.net
>>957
「問題がある」って誰か言ったっけ?
まあ、それは置いといてなんで縦剛性だけにフォーカスしたの?って話。
縦剛性云々なんて聞いたことない。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:53:22.24 ID:+ZXhY/NH.net
>>958
君が横剛性に言及してるからだよ。
踏んづけたらというのは横剛性の問題。

フレームに関しては縦の剛性のみ関係し、そしてその縦剛性は
考慮の必要が無い位高いので話題に出す意味がない。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:55:15.18 ID:5k3ZCpml.net
>>959
まあ、いいや。俺が言いたいのは、一番シナルのはフレームだから
チェーン含めその他の剛性なんて微々たるもんじゃね?ってだけ
そんなのわかる?フレームの影響排除して。俺はわからない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:59:36.75 ID:+ZXhY/NH.net
>>960
だから、しなるというのは縦にしなるか、横にしなるかが問題なのだよ。

駆動系の大ギアか小ギアかという話題にとって問題となるしなりというのは
縦のしなり、もっと詳しく言えばBBとエンドの距離が変化するかどうかなの。

BBとエンドの距離が変化するというのは前後にフレームが潰れることを意味する。
だがそんな変形するフレームなんて存在しない。

横にしなってるのは全然関係が無い。話題の範疇にない。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:01:23.51 ID:5k3ZCpml.net
>>961
ホントに?横にしなった場合、縦の駆動系に影響与えないの?
駆動系の縦剛性とやら、よりも抵抗発生しないの?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:03:26.04 ID:+ZXhY/NH.net
>>962
大ギアか小ギアか、という話題には関係が無い。

何故かというと、大ギアでも小ギアでも、ギア比が一緒だから
フレームの変形は同じだから。

同じものを比較することに意味は無い。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:10:17.21 ID:5k3ZCpml.net
>>963
細かいことを言うと、ギヤ板が斜めになるんだからデカイ板のほうが抵抗で書くなるんじゃないの?
それともそういう一切を排除して縦剛性を言いたいのかな?
ちなみにチェーンの摩擦ならわかるけど縦剛性ってのはわからないや。
ホントに歯の枚数で違い出る?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:18:23.77 ID:X0poPd4d.net
こっちはケンカになりそうだな・・・w

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:26:07.77 ID:+ZXhY/NH.net
大ギアと小ギアの関係を超模式化するとこうなる。
点線はチェーン、○は支点。
てこの原理で小ギアの方がチェーンに強い力がかかることになるのは自明。

スプロケ側
|          │クランク側
|          │
|          │
├……………┤←大ギアx大ギア
|          │
|          │
|          │
○         ○

|          │
|          │
|          │
|          │
|          │
├……………┤←小ギアx小ギア
|          │
○         ○

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:28:37.47 ID:i+INVohO.net
祭りに乗り遅れた、何で揉めてるのかまるで分からん

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:32:39.55 ID:5k3ZCpml.net
>>966
ギヤの引っかかりの話(何枚の歯が噛んでるか)かと思ってた。
それはさておき。951はほんとにチェーンにかかるテンション違うか?
ギヤ比同じなのに?同じだと斧うけど、チョット判断付かん。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:38:37.58 ID:ATU139MR.net
>>942
なら前はノーマルクランク以上、後ろはGSかXTR付けて32T以上にすれば、伝達効率は上がるな
変速性能が少しでも下がるのなら嫌だが

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:43:32.93 ID:+ZXhY/NH.net
>>968
回ってる状態で考えるから混乱するんだ。
スプロケが回転していない状態でクランク側だけ動かそうとしたときはどうだ?


実際の話として、フロントインナーに26T入れてるバイクに乗っているのだが
同じギア比のはずの52x24(アウターxローから2番目)と26x12(インナーxトップから2番目)で
漕ぎ比べれば違いは歴然としている。
26x12はまるでチェーンがゴムにでもなったかのような
踏んでも踏んでもグニグニと非常に不快な感触が返ってくる。そして全然進まない。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:48:26.52 ID:5k3ZCpml.net
>>970
剛性というか、テンションかかってる部分が長くなるから
周波数の低いヨコ振動が発生するからじゃね?
まあ、それはそれで小さいギヤが非効率だという事にはなるな。
おれからはこの辺にしとく。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:49:46.40 ID:EmIBuUxF.net
えーとなんか荒れ荒れのなかすみません、教えて下さい
チューブとタイヤの交換をお店にお願いしようと思うのですが、その日のうちに出来上がりますか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:51:01.99 ID:uuSh0SAL.net
>>972
してくれますよ。もの凄く混んでるとかなら別だけど。

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:51:19.35 ID:+ZXhY/NH.net
>>971
テンションがかかる部分の長さは
スプロケの上部頂点からチェーンリングの上部頂点までで
ギアの大きさに関係しないぞ。>>966の図の通り。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:53:40.38 ID:X0poPd4d.net
なるほどーその点からもフロントトリプルの車両は「ん?」ってならざるおえないな
「歯車3枚って必要なのか?」スレでそういった視点からフロント小ギアがよくないと
説いた人はいなかったな

>>972
素人の俺でも手際よくやれば10分で終わるから
その日の内に終わらないことはないだろう、
スポーツサイクル屋だと恐ろしく忙しい時期とかがあり
そういう場合は待たされるかもしれない
イオンバイクとか、昔からある街の自転車屋なんかなら
即座にやってもらえると思うよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:28.90 ID:EmIBuUxF.net
>>973
ありがとうございます!
日曜日しか休み取れなかったんでちょっと焦りました
日曜日朝イチで行ってきます

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:39.27 ID:5k3ZCpml.net
>>974
確かにまっすぐなら、そうだな
52x24→半径28枚の差
26x12→半径14枚の差
だから、斜めに長さ違くね?ゴムみたいな感じなら、振動だと思うんだ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:19.94 ID:5k3ZCpml.net
って、大きい方が長いかw
でもチェーンのかかり具合も違うし・・・いい加減むずいw

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:41.65 ID:X0poPd4d.net
>>972
つか自分でやってみるのも面白いとおもうぞ
タイヤ外すのが大変なママチャリは自転車屋に頼むのが無難だが
取り外しがクイック式の場合は
家で落ち着いて交換できるときに一度トライしておくと
出先でのパンク修理で慌てずにすむ
タイヤレバー(500円以下)で済むし工賃もかからないよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:57:55.63 ID:EmIBuUxF.net
>>975
こちらもありがとうございます
ちなみにホームセンターの中の自転車売場です

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:58:53.97 ID:+ZXhY/NH.net
>>977
ゴムみたいなとは、踏んだ瞬間に伸びる感じな。
車体が進んでないのにペダルだけ先に沈む。更に踏み込んでやっと車体が進み始める。
ビヨーンビヨーンと振動してる表現じゃない。

余ったチェーンはディレイラーが巻き取ってるんだから水平部の長さは変わらんよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:02:48.56 ID:JUIaUu/U.net
>>981
いやいや、そもそもギヤによって水平じゃないから変わるでしょ。
でも、チェーンの剛性説はちょっと信じられんなあ。
それで変わるならチェーンによってその伸びる感じが変わりそうなもんだが、そんなのある?
ホントこれでもうやめとく・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:07:26.35 ID:EzygWZE2.net
もうお前らそんな細かい事気にしてないで練習しろや
新商品戦略のカモになっちまうぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:09:06.60 ID:ZJ+OBg4x.net
チャリで剛性の話してる奴見ると何か笑えてくる

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:09:56.43 ID:MnZosIDO.net
チェーンは1種類しか使ってないから流石に違いは知らんわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:10:35.00 ID:JUIaUu/U.net
>>984
でもペダル踏むと普通にしなるじゃん。わざと落としてるんだろうけど。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:13:28.25 ID:MnZosIDO.net
ペダル踏んだ時のしなりはBB周辺の細い金属フレームだったり
クランクが3ピース(特に四角テーパー)だったりすると酷い。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:17:06.94 ID:MnZosIDO.net
カーボンや2ピースクランクだと全然しならないからな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:21:19.93 ID:XRUaAHU0.net
>>972
町の自転車屋で700Cのタイヤとかだと在庫が無いかも。 無いと取り寄せしなきゃいけないので無理
ママチャリのタイヤとかならたぶん即日

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:24:32.78 ID:vJP4CUEm.net
伝達効率の話はフロントが大きい方がロスは小さい。って事にシマノではなってるね。
こいつのブログの信憑性はともかく引用してるデータはシマノのもの。
http://rbs.ta36.com/?p=23830

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:38:11.55 ID:Bn9pxb5c.net
>>989
ああそうか、質問者の感じだとタイヤも買ってなければ
種類も何も知らず購入予定の目処もたってなさそうだしな

>>972
休日ということならホームセンターの自転車コーナーではなく
サイクルベースあさひとかイオンバイクのような
あらゆる自転車に対応してくれる店に行ってみると即日交換出来ると思う

これらの店は本格的に自転車乗ってる人やマニアには評判が悪いが
何もわからん素人には素早く対応してくれるんだ
マニアに評判いい店でもママチャリというだけで門前払いの店もあるからね
逆にホームセンターのようにママチャリとみかけだけスポーツ車(ルック車という)
ばかりを専門に扱っているとこだと、スポーツ車用のパーツは在庫しないんだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:38:26.81 ID:XkA9cPdj.net
>>979>>989
その店で何年も前に買ったママチャリです
バラすのは出来ても、元に戻せそうにないですw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:40:22.84 ID:Bn9pxb5c.net
>>992
ママチャリか、なら買った店もってけば間違いないよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:50:33.73 ID:cY/SFjAT.net
>>969
ちと古いがRD-7900からRD-M972に変えたら変速良くなったよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:31:57.69 ID:ggJ0WFtt.net
>>968
違う。dyna-sysで調べろ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:21:24.02 ID:JUIaUu/U.net
>>995
わからんkwsk

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:25:33.79 ID:vo5CDOK0.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422033857/

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:31:10.46 ID:JUIaUu/U.net
と思ったけどわかった。クランク1回転で送られるチェーンのコマが違うのか。
しかし、今度はデカいギヤだとフリクションが・・・議論しても答え出んな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 03:36:22.10 ID:0Rc5ps8Z.net
現在giantのrock29erに乗っているのですが
舗装路しか走らないためブロックタイヤをスリックタイヤに交換することを考えています
しかし初心者の為どのタイヤを選べば良いかが全く分かりません
練習も兼ねて自分で交換したいのですがオススメのタイヤを教えて頂けないでしょうか
どうかよろしくお願いします

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:47:00.83 ID:xW3KSx8k.net
>>998
全然議論になってないし、議論ごっこするスレじゃないんだよ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:24:58.93 ID:ouwjx4kP.net
冬場は寒さに負けて、布団から出ることすら難しく 寝室でノートとにらめっこしてます
こんな日でも自転車乗るモチベーション上げる方法ないでしょうか?

もし今日100km走ったら、食べ放題的な・・・

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:04:41.91 ID:aUcKfT3p.net
>>998
だから>>990が答えだよ
しつこいからこの話終わりね

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:42:05.98 ID:f91IxJ59.net
>>1001
趣味っつーのは一旦距離を置く事も大事よ
趣味に切迫されちゃ意味が無い
実業団とかなら、、、気合かな

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:26:41.97 ID:Jk/l6YoW.net
>>1001
3本ローラー

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:03:58.15 ID:ouwjx4kP.net
>>1002、988 返信ありがとう
3本ローラーは無いので、気分転換も兼ねてプールで泳いでくるわ 

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:06:12.06 ID:H4HQKuIE.net
あさひのウィークエンドってルッククロスはディープリムのホイールに出来ますか?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:14:57.77 ID:l5GqXGVL.net
>>1006
エンド幅130だし、7速対応させるスペーサー噛ませて今のカセット装着すればロード用ディープリムが使える
だけど車体の5倍以上も高いホイール履かせてもあんまり意味はない気がする・・・

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:15.41 ID:vo5CDOK0.net
現物知らんけどスペック表によるとMF-TZ21ってなってるけどマイナーチェンジされてるのかな?
もしスペック表のままなら7sカセットも必要だね。
7sカセットやスペーサーが入手困難なら8sカセットのほうが入手性よいかも。
その場合シフターはそのまま(若干調整がシビアになる)か、8sシフターに交換だね。

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:43.46 ID:H4HQKuIE.net
>>1007
どうも!
シングルスピードでミヤタのフリーダムみたいなディープリムがいいんですがありますかね?

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:40:28.20 ID:l5GqXGVL.net
>>1009
画像見る限りリムハイト25mmくらい?
このくらいだと普通ディープリムって呼ばないけど・・・
ルッククロスにあんまり金かけてもしゃーないし、同じくらいのリム高ならレーシング7か5、もしくはWH-R501とかでいいんじゃないの
自分が使ってるギアに対応してるかはよーく調べるんだぞ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:42:45.78 ID:vo5CDOK0.net
お安く行くなら501-30かね。
シングルで使いたいならコンバーターで1枚にし、適当なテンショナー付けてチェーンテンション管理かな。

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:48:22.03 ID:H4HQKuIE.net
>>1010-1011
おっーありがとう!

これはディープリムですか?
http://stat.ameba.jp/user_images/20140802/23/yasaka-breeze-cycle/af/aa/j/o0800060013022501269.jpg

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/033/919/912/33919912/p1.jpg?ct=0b434f11aab0

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:53:40.10 ID:vo5CDOK0.net
最近は昔に較べてめちゃディープなの増えたからね、
そのくらいだとちょいディープって所かな。

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:57:25.60 ID:pSXgA72A.net
ディープリムは高額なフルカーボンでもない限り重くて嫌になってくるぞ。
見た目だけにこだわるなら好きにすればいいと思うが

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:58:12.18 ID:H4HQKuIE.net
>>1013
どうも!
ぶっちゃけこれ位のディープってほとんど見た目だけですよね?

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200