2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パリダカやモトクロスで有名な、KTMの自転車 Part4

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/17(土) 12:27:15.23 ID:ksVzcAaF.net
日本HP (新)
http://www.ktm-bike-jp.com

オーストリア本社HP
http://www.ktm-bikes.at

日本代理店 和田商会
http://www.ktm-bike-jp.com/#!contact/ciag

日本HP (旧)
http://www.ktmbikes.jp

和田商会の関連会社 北日本サイクル株式会社(サイクルプラザ札幌)
http://www.cycleplaza.com/company/

YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/KTMbicycles

日本Facebook
http://www.facebook.com/KTM.bicycle

オーストリア本社Facebook
http://www.facebook.com/KtmBicycles

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:48:35.36 ID:kxcP4di+.net
>>384
ありがてぇ、惚れてまうやろー

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 05:41:50.97 ID:3Q6riZv2.net
ウスノロってすげえ久々に聞いたわw

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:31:12.21 ID:ftgMZGsU.net
近所のショップにメンテ相談に行ったら軽くあしらわれたでござる。。。まあそのお店でかってなければこんなもんか。。。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:41:44.15 ID:j9FpfryP.net
ちょっと質問なんすけど、完全なロード初心者にはKTMってやはり敷居高い?
暫くモタードやってて、最近ロードに興味出てロード買うならKTMがいい!って思ってるんだけど、、、

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 18:22:33.08 ID:6a15/KCV.net
KTMなんて昔はトライアルのイメージだったな。
ハスクバーナやフサベルがモトクロスの分野で少し名前を聞いたくらい。

390 : ◆xTnUI7MjxE :2016/10/07(金) 18:45:38.47 ID:Or/yN87q.net
ここ半年、あまり書いてなかったらしいね?!

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:39:56.35 ID:HmTmf2mZ.net
別にKTMだからってどうって事ないよ
好きなカラーリングの欲しいグレードを買えばいいのでは

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:54:29.53 ID:G4oU0bcY.net
KTMのオートバイの方は、ダカールラリー連覇更新中でイケイケだしオンロードモデルも出して今や日本でもよく見るようになったな
通販で買ったけど、ニューモデルが欲しくなった時はAKI輸入車の取扱いがある店舗に行けば良いんかな?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:04:15.46 ID:LqNiFr/L.net
>>381
KTMは1992年に倒産してオートバイと自転車とパーツの3社に別れてるんだよw

さらにオートバイは車作って傾きかけてインドのオートバイメーカーの傘下になってる
それまではヨーロッパ2位のメーカーで順調だったのに
まあ、インド資本入ったおかげで今はハスクバーナなんかを傘下にしてるし、
Moto3だけじゃなく、近々にMotoGPに参戦するぐらい復活してるけど

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:13:32.87 ID:1IFQhFnt.net
24年経って既に2位やね

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:09:18.08 ID:cnEJXbT6.net
KTMのロゴの入ったサイクルジャージとか欲しい。。。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:03:37.21 ID:VzczQSic.net
>>394
24年経って? オートバイのKTMはもっと前に2位ね
でも2009年にまた傾いたのをインドに救われて2位死守
売り上げは欧州メーカーで販売台数3位のBMWよりも下(BMWは売り上げでは欧州1位、KTMは3位)

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:19:02.10 ID:qJYReUjY.net
自称ベテランのサーベロ乗りに「KTM?どーせどっかのOEMでしょw」と煽られたった。
やっぱ認知度低いのかね?

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:52:24.81 ID:mHjz+ua/.net
そりゃ低いさ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 06:41:54.07 ID:j/n5NHsP.net
パワメ着けようとしたら店に、
「ちゃんと着けられるかテストした?」と
メーカーから確認入ったとのこと。

やっぱKTMのサンプル少ないらしい。
ちなみにπの左ね。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 17:45:37.06 ID:EhmwYIkTn
Revelatorのシートステーにクラックが入ってた…。
ショックだ

401 :375:2016/10/12(水) 18:10:20.79 ID:YhmIHdEO.net
ディレーラーハンガーを海外通販したモンだけど、今日届いたので報告。
注文から9日で到着。色は指定なかったけど、オレンジが来ると思ってたら黒だった。。。

品質はまあ、2個頼んで2個とも問題なさそう。
1個は肉抜きの部分のフチににひずみがあるけど強度いらないとこだし、各座面はなんともなさそうなので、ちゃんと使えると思われる。
写真はうpの方法がわからないのでとりあえずこんあとこかな?

以上でした。

402 :375:2016/10/12(水) 18:12:04.23 ID:YhmIHdEO.net
あと梱包というかなんというか、ものは封筒に裸で入って送られてきたので、何個か頼んだらそれなりにキズつきそうw

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 21:42:29.22 ID:bpmmG+WS.net
Revelatorのシートステーにクラックが。
いつの間に…。これ修理出来るんかなぁ
というかもう乗れないんやろか…

それにしてもどのタイミングで破損したのか
まったく見当がつかない。かなり大切に
扱ってるのに

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 22:11:18.30 ID:5pq3eH5Z.net
専門の業者さんあるよ
http://www.carbondryjapan.com/repair.html
たぶん安くはないだろうけどね

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:11:20.37 ID:/Uk8Uoze.net
>>404
ありがとう。問い合わせてみる。
せっかくのブルターニュカラーなので
大切にしたいんだ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 11:46:08.73 ID:RSqnzpR+.net
Revelatorのハンガー
http://imgur.com/Qm7QAAS
http://imgur.com/QR04UTY

5日ほどで届いた。

http://www.schaltauge.com/KTM-Rear-Derailleur-Hanger-458
ここ探してくれた人ありがとう。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:23:58.98 ID:CRrdTAFn.net
>>406
あれ?自分が頼んだら色の選択とか無くて黒が来たんだけど、色選べた?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:12:48.53 ID:8y9kpno3.net
>>407

色選択なかったと思う。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:48:56.87 ID:0jmQkdi6.net
>>408
そっか。なんでうちのは黒かったんだろ。。。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:24:41.59 ID:PCZrnq4F.net
KTMってフレームはどこで生産してるの?自国?

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:14:35.22 ID:tsFQEjB9.net
台湾生産、オーストリア塗装
じゃないの?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:20:07.40 ID:EniZ1FVR.net
シートステーのクラック補修について
かいたものだけど、ざっくり見積もりが出た。
補修に45000円、塗装に55000円(!)。
納期は補修に4週間+塗装に6週間(!)。

なかなかのダメージ…

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:53:30.87 ID:eDLaYB1r.net
>>410
金額から考えて、今時フレーム生産も塗装もアッセンブルも全部台湾や中国が普通じゃね?

まあ10年前のコメンサルみたいにフランス、行ってもヨーロッパぐらいでしか売る気が無いって時代なら
自国塗装+アッセンブルもありえるけど

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:48:36.94 ID:MfpewXSf.net
>>412
やっぱり安くなかったね…
でもいい仕事するみたいよ
ttp://s.ameblo.jp/rs-cycle/entry-11565042501.html

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:23:43.76 ID:hEmE6l3d.net
折角だしKTMのサイクルジャージ欲しいと思ったけど、そりゃあ売ってないわなぁ。。。

オレンジ/黒って合わせるの難しい。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:43:40.01 ID:CAU+kpmC.net
Tirol Cycling Team のジャージでどうよ
https://www.tirolshop.com/c/131/radbekleidung?pagenumber=2

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:03:04.84 ID:bpNIxZem.net
どこのジャージ買うのでもそうなんだけど、サイズわからんからなぁ。。。安いモンでもないし、試着できないウェアなんかは賭けだよね。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 02:10:05.50 ID:IuWB1DwB.net
ドイツの尼で投げ売りされてねーか?
€600とかマジかコレ?
しかもロードからMTBまでか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 03:32:33.64 ID:IuWB1DwB.net
>>418
自己解決
試しに注文してみたけどキャンセルされた
同じ価格で出てたのが全部消えてるから価格表記ミスだったみたい

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:35:30.72 ID:VZlQqpZg.net
シートステーのクラック補修について
かいたものだけど、見積もりが出た。
塗装が予定よりも費用がかかるようだ。
全部込みで12万だそうです。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 12:17:38.30 ID:NFhbdYry.net
>>420
もうすぐセール時期だから、フレームだけ買ってコンポ移植の方が安上がりだね
KTMじゃなくなるけど…(KTMにこだわるなら海外通販でセールしてるKTMのフレーム探すか)

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 02:01:28.85 ID:LsRR5Xs3.net
>>399
付けられた?
自分もレベレーターにπ付けようかと

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 11:34:01.85 ID:l8xer+zC.net
うわ地元の峠にリベレーターおった!!!自分以外で初めてみた!!

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:58:04.31 ID:n0m+5Gx0.net
>>423
レベレータが出会うとどうなるの?
挨拶ぐらい?

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:37:52.10 ID:vB2o44lG.net
>>422
問題なく着いた。
トレーニング捗るわ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:38:56.76 ID:vB2o44lG.net
あ、左だけなんで右は分からん

427 :392:2016/11/07(月) 14:42:14.89 ID:vB2o44lG.net
>>425
>>426
に名前入れるの忘れてた

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 13:00:24.02 ID:FlHmvH5F.net
>>424
お互いに「あっ」ってなって終わりだろ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:17:57.84 ID:SM1V8w7W.net
サイクルモード見に行っても展示なかった
期待してたわけじゃないけど
あれば嬉しいのになぁ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:12:56.06 ID:opCaxRQG.net
和田がやめたから大セールになってたわけで
輸入するとことが無くなったままなんだから、仕方が無いけどね…

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 01:56:33.22 ID:IuX4pPpZ.net
>>424
こっちは地元でオフロードのレースがあって、道路際でタバコ吸ってたら見かけただけなんで挨拶すらできんかったw
オレンジって目立つな。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:07:13.29 ID:VRET+6XK.net
今手に入れる方法はない?

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 02:46:39.39 ID:i4SmEIks.net
カンザキで完売となって無いから、聞いてみたら?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 04:59:43.43 ID:pbNW1JHU.net
Revelatorなんだけど、ヘッドチューブの前面、しかも左からリアブレーキ
ワイヤーを通すのってワイヤリングが苦しいよね。
ワイヤリングは左後ろで、ハンドルを下げてるから最高にキツい。
Nokon買うしかないかな?

総レス数 434
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200