2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart325

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:04:29.47 ID:dpJemSVw.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレpart324
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419804911/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:24:47.39 ID:EvwXeRkv.net
違法チャリで爆走したアホロードチャリンカーの末路wwwwwwwwwwww

http://blog-imgs-45.fc2.com/o/u/t/outsider1971/1300_130387053783798_1688301897_n.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fx2log/imgs/2/8/28177436.jpg

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 19:56:36.10 ID:+J4mS99U.net
>>2
http://www7b.biglobe.ne.jp/~came_gadget/index.html
このサイトの自転車に酷似してるな、更新停止してるがまさかな;;
微妙にパーツ違うし似てるだけかな

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 20:58:45.66 ID:TliS+rfK.net
>>2
何が違法なの?

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:16:52.91 ID:aVQrIHDf.net
ベルが付いてないな

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 21:19:25.81 ID:EvwXeRkv.net
>>4
な、一目で見ても違法性を認識できないこういう違法ピチパンライダーばっかりなんだよ
ベルも前照灯も尾灯もない自転車は公道を走れませーんwwwwwww

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:39:48.50 ID:gjTrPmcA.net
ピチパン穿いてるだけで猥褻物陳列罪にはなるな

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 22:46:09.61 ID:RW8ZrB3b.net
昼間のみでトンネルを走らないなら
ライトや反射板は義務じゃなかった気がする

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:32:14.53 ID:XJ5Jw0bw.net
下の奴は前照灯も尾灯も付いてるように見えるが・・・
まぁベルは判らんが

10 :ツール ド 名無しさん:2015/01/18(日) 23:37:42.48 ID:HlQ3JUas.net
anchorのrfa5ex乗ってますがこのフレームでもコンポさえ変えればレースに出られますか?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:38:50.62 ID:oa+e4RGv.net
>>10
そのレースの車両規定をクリアしているなら、そのままでも出られるよ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:39:40.34 ID:aVQrIHDf.net
変えなくても出れるでしょ

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:40:13.31 ID:9ZbjLM26.net
>>10
コンポ替えずにホイール変えればあら不思議

14 :ツール ド 名無しさん:2015/01/18(日) 23:41:32.82 ID:HlQ3JUas.net
友人からはそんなので出ると恥ずかしいと言われたんですが、そんな風に見る人いるんですか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:43:09.77 ID:aVQrIHDf.net
>>14
速いが正義 高いマシンで遅いのが一番はんずかすい

16 :ツール ド 名無しさん:2015/01/18(日) 23:45:42.96 ID:HlQ3JUas.net
とりあえずこのままレースなどに出てみたいと思います

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 23:47:17.03 ID:oa+e4RGv.net
>>14
その友人みたく品評会みたいなノリの人もいるから、そう評価される事も確かにあるかもね。
その辺の捉え方は人それぞれなので、金かけたければかけてもいいと思うね。
けど出られるか出られないかで言えば上記の通りだよ。
鍛えまくってその友人をチギって差し上げたらどんな反応するか見物だね。

18 :ツール ド 名無しさん:2015/01/18(日) 23:48:23.45 ID:HlQ3JUas.net
>>17
ありがとうございます

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:03:53.61 ID:OpPIwcKY.net
本物の力がある人なら初心者にコンポがどうのなんて言わないと思う

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:32:55.68 ID:tBheIRLX.net
高価で遅いとカッコ悪いとか安価なのに速いのがカッコいいとかより、きちんと乗れていることの方がカッコいいとは思いますけどね。
きちんと とはまっすぐ走れる 前を見てる とか

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 00:36:27.08 ID:niqcK7Pu.net
曲がる、止まるが下手糞なロード乗り大杉

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 09:17:39.79 ID:vMuLFpKV.net
>>4
ベルが義務かは都道府県ごと違うやろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 09:36:00.01 ID:i9k7TKnY.net
http://imgur.com/nNyWXHA.jpg
このようなスタンドで無理やり自転車縦置きしたらテンションかかりすぎてカーボン割れたりしますか?

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 09:48:23.07 ID:yrkZQazU.net
>>23
外れて、ステーに当たって割れる可能性がある。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 10:01:18.76 ID:i9k7TKnY.net
>>24
やっぱり専用なやつ買った方がいいよな…

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 10:25:17.20 ID:9iQC5V6t.net
>>23
そのスタンドじゃ、縦置きとか絶対ムリだから

単なる簡易スタンドだから

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:20:44.10 ID:7ey+xaZS.net
フックで吊るせや

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 12:57:06.25 ID:1RhwscmV.net
>>8
ライトはそうだけど、尾灯(リフレクタ)は必須。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 13:19:42.41 ID:1vzHIU0J.net
>>23
どんなとこに置くよていなん?
詳しく書けば何か良い案でるかもよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:35:54.13 ID:yrkZQazU.net
>>28
リフレクターも夜間走行じゃなけりゃ要らん。

道路交通法では夜間、道路で走る場合は、前照灯、尾灯(反射板)をつけろと規定している。
トンネルはまた話が違うので省略

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:46:06.48 ID:1RhwscmV.net
>>30
あれそうだったか。勘違いしてたか。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 14:52:41.15 ID:OpPIwcKY.net
必須なのはけいおん!

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 15:47:58.06 ID:i9k7TKnY.net
>>29
寮で3人の相部屋
個人のスペースはシングルベッド2.5個分の広さしかなくて残りのスペースがほぼないに等しいからどうしようかと

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 16:19:50.02 ID:eH+gIOrj.net
>>33
単純に縦置きするならこのタイプ、
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html
ベッド上空にスペースあるならベッド脇にこのタイプを立てて上段に引っ掛け、
http://www.minoura.jp/japan/storage/tower/biketower10.html
http://www.minoura.jp/japan/storage/tower/p-500al-5s.html
http://www.minoura.jp/japan/storage/tower/gravitystand2.html
でどうだろう?ベッドに重ねるのは色々落ちて来そうでイマイチかもだけど。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:47:27.44 ID:1vzHIU0J.net
>>33
ごめん狭い玄関に置くとかかと思ってたわ
同じ部屋の人に土下座してスペース作らしてもらうしかないね
けど3人なら布団から出る誇りも3倍出し廊下とかの寮の共用部分におかせてもらうことはできない?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 18:52:52.02 ID:niqcK7Pu.net
>>33
吊せ カーテンレールとかねーのか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:28:12.08 ID:tHiaCQKG.net
>>33
>>34が紹介してる製品を実際に使用しているけどすごくいいよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1366483-1421577530.jpg
PCを置いてる机の上に自転車を設置してます
寮を出てからもインテリアとして使えると思うよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 20:40:25.70 ID:i9k7TKnY.net
>>35
自分の物は自分のスペースにっていうルールがあるから厳しいな
>>36
カーテンレールくらいあるよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/19(月) 21:09:58.16 ID:3iAaLj4l.net
天井に穴をあけてもいいなら(値段あってるのか?w)
http://www.amazon.co.jp/dp/B007JG7TMU
壁か柱に穴をあけてもいいならこんなの。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000F4MHLG
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FGTTEW
だめならやっぱり>>34

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 06:59:55.72 ID:HKRY+pJS.net
縦置き用なら木製で作れ
ググればでてくるし、見よう見まねで設計図もなんとなく書ける
3000円くらいで作れるし

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:27:22.19 ID:ZqfdhUfH.net
フロントのギアをアウターにするとリアはどこでも
FDにチェーンの外側が擦れるようになってしまいました
もう少し外にFDを動かしたいなと思い調整のネジを回してもほとんど変化しません
インナーケーブルを引っ張ってみると外に移動するようなので張りの調整をすることで
FDの位置を調整できるのではないかと考えたのですがそのような方法でFDの位置を調整することはあるのでしょうか?

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:42:31.55 ID:NxE4SvC/.net
>>41
シマノのホムペから取説PDFダウンロードしてよく読んで
それでも分からなかったらまた来なさい

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 07:50:35.03 ID:pKVYorJc.net
意味も分からない状態でテキトーにネジ回すの前に説明書ぐらい読め
FDの構造なんて単純なんだから、あっという間に答えが出るぞ

44 :41:2015/01/20(火) 07:56:54.75 ID:8MXJEDtG.net
レスありがとうございます
ということは質問するまでもない簡単な話なんですね
説明書ダウンロードして読み込む事にします

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 09:58:22.53 ID:L/h7emg3.net
>張りの調整をすることで

してくれ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:24:16.21 ID:UDkuUwI9.net
>>41
そういう時はまずワイヤーのアジャスターを緩めてみるだけでいいんだけど、
FD本体のネジを触っちゃった場合は最初からやり直してね。
振り幅が拡大された状態でワイヤー調整するとチェーンが外側に落ちてクランクガリガリになって落ち込むね。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:35:27.80 ID:4jQaBWgX.net
>>41
っていうかあさひに持ってけばFD調整のみなら500円+消費税
所要時間15分だよ
君にはその方が合ってると思う

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:50:11.10 ID:NxE4SvC/.net
>>46
緩めたら駄目だろw

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 12:55:06.74 ID:UDkuUwI9.net
>>48
外側が擦ってるんだからアジャスターは緩め方向っしょ。
アジャスター緩めて実質アウター長が伸びる事でインナーが強く引っ張られFDが外側へ移動するわけで。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:03:44.72 ID:NxE4SvC/.net
>>49
それ普通緩めるって言わないぞ 常識ではw

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:30:46.22 ID:UDkuUwI9.net
そうなの?
普通はなんて言う?反時計回しとか伸ばすとかでいいのかな?

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:32:02.01 ID:lYajvKRL.net
>>50
君はテンションとネジをごっちゃにしてる
全くの別物だよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 13:41:41.70 ID:NxE4SvC/.net
>>51
初心者には紛らわしいから「ワイヤーを張る/緩める」って言えよw

54 :41:2015/01/20(火) 15:11:15.03 ID:8MXJEDtG.net
説明書読んでみて理解しました
ググって出てくるブログ等では
FDの調整=ネジって感じだったのでワイヤーはいじらないものなのかと思っていました

>>46
最初からやり直すと言うのはネジを元に戻すってことですか?

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:18:00.39 ID:UDkuUwI9.net
>>54
元の位置は気にせず、ただ調整をやり直しすれば大丈夫だよ。
元が振り幅調整バッチリだったなら元に戻すって事になるけどね。

56 :41:2015/01/20(火) 15:21:09.74 ID:8MXJEDtG.net
>>55
わかりました
さっそく今日やってみようと思います

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:28:14.17 ID:UDkuUwI9.net
>>56
あとワイヤー外したら、ワイヤーのアジャスターを目一杯締めた状態にしてから作業するといいかもよ。
その後の調整代を確保するためね。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 15:57:35.61 ID:rBbEV6I6.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

0(@)22i(@)t.(@)n(@)et/d11/0120saori.jpg

(@)を取り除く

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 16:38:17.21 ID:L/h7emg3.net
FDだと、
0.形状、取り付け確認(結構羽曲がる)
1.アジャスタ最短確認してワイヤーセット(シマノならセット用プラ部品有り)
2.振れ幅確認(何もしないと限界より大きい)してHLの制限ネジセット
3.ワイヤー張り調整でシフトポイント決定
4.微調整で細かな不具合解消
こんな所か?

固定ローラーがあると乗れる調整台として便利だ

60 :41:2015/01/20(火) 16:58:58.76 ID:ZqfdhUfH.net
先程帰宅して少し調整してみたらあっさりと音がしなくなりました
レスをくれた皆さんのおかげです本当にありがとうございました

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 17:24:05.92 ID:CmJ2leiT.net
リアを重くしていくと8速あたりからチェーンがFDに擦るようになります。
12-28Tで前後デュラエースです。
仕様でしょうか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 18:23:45.71 ID:vkI69dVg.net
>>61
トリム操作
チェーンたすき掛け

この用語知らないなら調べてみて
それでも無理なら自転車屋さんに調整してもらう

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:43:57.43 ID:w1utZPJO.net
アウターでリヤを重くしていてそうなるなら要調整
インナーでなら>>61の言う通りトリム操作

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:44:24.14 ID:w1utZPJO.net
>>62の間違い

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 19:51:53.90 ID:CmJ2leiT.net
>>62
>>63
アウターでも擦ります。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:02:55.82 ID:NxE4SvC/.net
>>65
てか、おめえ>>41からの流れ読んだのか? あ?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:28:26.56 ID:q+jNiwZR.net
ビンディングで今日登りで立ちゴケしちゃったんですけど、登りで上手くクリートはめるコツとか立ちゴケしない方法ありますか?
一回でハマらないと登りでペダル回す足が止まってコケてしまいます。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:28:57.96 ID:K8uZNBFh.net
初心者がデュラに乗って、相談する自転車屋もない事に気持ち悪さを感じる

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:37:00.98 ID:UDkuUwI9.net
>>67
とりあえず填まらぬままでもいいから(踏み外しには注意を)クランク回して失速を避ける事かな。
事前にシフトダウン完了していないとかなり厳しいけども。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:42:11.64 ID:q+jNiwZR.net
ギヤも軽くしてて緩い登りなら今まで大丈夫だったんですけど、傾斜がキツい登りだとどうしても上手くいかなくて、右に一回左に一回コケてペダルがガリガリ削れてしまった(TT)

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:47:32.10 ID:NxE4SvC/.net
>>67
普段から右側からも乗って漕ぎ出せるように
左右どちらの足も同様に填めたり外したり出来るようになっておくと
立ちゴケなんてまずしなくなる

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:50:02.15 ID:nav8BVjs.net
最近東京でも道路左端が結構荒れていて、ロードのメリット少なくなってきているな
正直クロスの軽い奴が出番多くなっているわww

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 20:54:11.29 ID:W+0oLwqd.net
>>72
ドロップハンドルじゃないと疲れるんだよね

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:14:46.78 ID:q+jNiwZR.net
登りの急勾配以外は右でも左でも填めたり外したりは大丈夫なんですけど。
登りで填める時は、填めるのより止まらないようにペダル止めない意識を強くもつ方がいいって事ですかね?

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:28:15.11 ID:NxE4SvC/.net
>>74
じゃ、もう少し前に乗ってみて
乗り始めの重心が後ろで自分で後ろに失速させてるのかも

あと最初の踏みだしのペダルの位置は高くしないと駄目
水平くらいから踏んでも車体はなかなか前に進まないよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 21:53:03.64 ID:ySZ765uQ.net
両方嵌めてから走れば良くね???

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:00:56.58 ID:307ePgA0.net
低学歴は低学歴って言われると頭にくんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして大学すら出てないってことないよな?ID:I0W/HhL4=ID:/aqX7EPk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:01:06.05 ID:ZqnT6efE.net
足をついてしまった急勾配でのスタートは蛇行が便利
でも道幅が無いとかであれば、再スタートを諦めて押して安全に乗れる所まで移動するのも全然アリ
練習の基本は、まだ出来ないことともう出来ることはやらないこと
平地でクリートキャッチの練習をちゃんとして、確実に出来るようになってから坂道発進とかも練習すればいい


俺はクリートキャッチが下手なのでスピードプレイを採用した

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:29:02.90 ID:t2bxRxDG.net
>>74
左は仮置き状態でスタート前から固定してる右で
左の不安定を補う感じかな
これができないくらいの急な傾斜なら
道路を斜めに走って勾配を緩やかにすれば大抵は行けると思う

すばやく左を固定させる練習だと
もし、上手くはまらなかった時にあわてるから
仮置きで走れるようにして、それで素早く固定できたらラッキー
ってくらいの状態に慣れた方が良いかも

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:35:03.26 ID:nav8BVjs.net
多分この人信号前の激坂スタート時だけ、一回目のトライでミスするとコケるって事だよね?
とりあえず両方外してスタートすれば・・・?

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 22:57:34.47 ID:q+jNiwZR.net
斜めからスタートするの試してみようかな。無理に填めないの意識しときます。凄い色々アドバイス貰えて助かりました!
山登るの好きなんで今日も山登ったんですけど、初めて登る山で勾配キツすぎて足着いちゃいましてwその再スタートで初立ちゴケしちゃいまして。
も一つお聞きしたいですけどm(__)m
平地で気合い入れてダンシングするとリヤタイヤが浮いちゃうんですけど、引き足強すぎなんですかね?それとも重心が前過ぎてる?両方?

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:08:38.47 ID:ql4m9QGw.net
>>81
引く必要なんかねーし

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:19:42.69 ID:q+jNiwZR.net
平地は引き足いらんのかw参考になりました。m(__)m

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:21:48.27 ID:6LCCBbpS.net
3か月乗らなくなったらどうでもよくなってきた 姉貴にもただのプラモ(いじるだけのおもちゃ)じゃんって言われた
だが待ってほしい4月になったらまた乗るお!

ところでTUタイヤってどれくらいで劣化する? 乗らなくても経年劣化するよな

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 23:34:01.19 ID:ZqnT6efE.net
登りも引き足なんか要らん
引くんじゃなくて6-12時で脚の重量がクランクにかからないように脚を持ち上げるだけ

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:00:18.91 ID:f7BeF2OH.net
>TUタイヤってどれくらいで劣化する?
タイヤ自体よりリムセメントが

特に手間いらずのテープ式は一年に一回ぐらい張り直さないと走行中に。。
決戦用と大切にしているお方はご注意

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:15:38.16 ID:fh9+qzZG.net
冬に乗ると耳がトンでもなく痛くなるんだけど
イヤーマフを使わない場合山用のソフトシェルパーカで
メットごと頭部を覆えば耳痛は解消できますか?
それとも風がフードに入ってきて結局痛くなるでしょうか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:21:34.45 ID:+YEVvF2l.net
専用スレありますが初心者なのでこちらで質問させてください。

カンパローニョについて

@ボトムブラケットに「パワートルク」用と「ウルトラトルク」用がありますが
 クランクのグレードによって使い分けるってことでいいのでしょうか?
 現行のアテナ以下→パワートルクBB
 現行のコーラス以上→ウルトラトルクBB
 ・逆に、コーラスでパワートルクBB、ベローチェでウルトラトルクBBは互換性が無いってこと? これは構造の違いの関係で?
 ・BBとクランクセット間での互換の問題であり、エルゴパワーやディレイラーはパワートルク、ウルトラトルクは関係なし?

AコンポのMIXは可能か?
 ・極端な話、
  A.ベローチェとレコードのMIX
  B.コーラスとレコードのMIX
 ・また、10速は10速同士、11速は11速同士のコンポじゃないと互換は無い?


よろしくお願いします。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:22:59.83 ID:K5HnswT3.net
出番が少ないホイールはもう2年以上張り替えてないが
剥がれるような兆候はない

そもそも巷でよく聞かれる1年張替えはあくまでメーカーの推奨であって
絶対というものではない。過酷な使用環境でなければ問題なく使える

張替え目安の絶対値で言えばむしろセメントの方が重要

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 00:25:03.78 ID:dy2Es9PC.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:36:31.31 ID:5zTrX7eJ.net
大半の自転車乗りが「ペダル踏み込み足」で漕いでいるせいか
「引き足」を「引き上げ足」と勘違いしてる素っ頓狂いと多し

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 06:47:29.25 ID:6sVsazOd.net
>>91
では引き足とはなんなのかちゃんと説明しましょう
まさか自分がその素っ頓狂じゃないだろうな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:37:52.21 ID:cyONl2HU.net
パナソニックあたりのパワー計測するクランクをつけてみたいけど高いね
あれつけるとパワー一定の走り方ができて楽みたいだけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:39:57.44 ID:+De5plTC.net
>>93
下手糞がつけても永遠に一定になんかならないよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 09:56:51.47 ID:2WOCz8ND.net
>>92
こうやって相手を煽って答えを引き出そうとする戦略かな?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:05:09.20 ID:80avkrTK.net
>>91
勘違いしてるのは弱虫ペダルを見て乗り始めたニワカ層じゃないかな?
あれ作中でビンディングだと引き脚が使えて2倍のパワー みたいなわけわかんないことやってたし
作者はロードもMTBも乗るから漫画的表現でわざと描いたんだろうけど、ニワカはそれを信じ込んじゃった的な

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:07:58.81 ID:6sVsazOd.net
>>95
ほう、なかなか鋭いな
でも相手を批判するときは自分が説得力のある理由を言わないとそこをつけ込まれるぜ
じゃあ引き足とやらを君が解説してくれたまえ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 10:10:45.11 ID:+De5plTC.net
>>96
すげー迷惑な話だな
ちょっと考えればそんなの有り得ないって解りそうなもんだが
アニブタは運動経験無いから鵜呑みに信じちゃうのかな

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:20:54.71 ID:o1X0P2Xn.net
引き足必要ないって言ってる奴は知った気になってる奴が多そうだな
その引き方も勘違いしてるんだろうな
そんな回し方してたら膝壊すしケツ暴れるだろ
ケツが暴れるって言うことは軸が安定しなく出力が出ないって事だ
まあ本当に重要なことはもっと別にあるけど自分で学ばないと意味ないよ
学ぶ前に道具に頼って喜んでちゃダメよね

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:34:42.18 ID:HF1gycp4.net
引き足の話たまに出るけど
ビンディングはケイデンスが上がっても力が無駄にならない方向に回しやすいってことでしょ

ペダルに一番良い角度で力を入れるために左クランクが7時8時の方向なら下に力を入れるより後ろ気味に、同時に右クランクは下に力を入れてるわけだけど
フラペだと高回転になるほど力を綺麗にかけるのが難しくなる

このことだと思ってるんだけど

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:35:54.63 ID:HF1gycp4.net
>>100だけどごめん
右クランクはまだ下に踏んだらダメだね・・・
俺バカ過ぎ

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:36:37.43 ID:Om2IjbHW.net
先ずは綺麗にペダルを回転させる事からだな
その後踏み込み時に力を入れる

引き足なんて夢のまた夢

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 12:49:58.12 ID:LgOkM5sF.net
高ケイデンスが持て囃されてるけど、俺はMAX100でいいや
代わりに長いクランクで重ギア回すから
人それぞれ得意なもんがあるんだし、何でもかんでもプロと同じにしたって仕方ないべ
速さも欲しいけど、これが俺には一番気持ち良く走れるスタイルだった
気持ち良くないと続かないもんで・・・

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 13:34:29.37 ID:etROy3G9.net
ケイデンスについてはこの記事読むと面白い
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=18847

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 14:11:23.56 ID:8JjR7wHU.net
>>103
100で充分高ケイデンスですよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:40:55.70 ID:eNi46652.net
新型105の11-32のスプロケの32って低く過ぎだろコンパクトで34の32なんて使う坂あるんだろうか?
コンパクトなんで11-28位がベストなんだが

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 19:46:18.99 ID:ckb1o9m7.net
70rpm以下になるような急坂の峠に行かなければ要らないよ。
具体的言うと、埼玉の白石峠で30分切れるような人だな。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:06:45.72 ID:U1tqgfA5.net
BB規格が86のフレームに、BB30クランクは入らないと見ていいのでしょうか?

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:08:28.39 ID:0pt6KsQS.net
それだけロードの間口が広がったということだろう
大して鍛えていなくとも坂道を楽しめるんだからいいことじゃないか
ラインナップにあるだけで自分が損したり害があるわけでは無いんだから良いだろう

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:26:56.33 ID:hn765gaL.net
クランク長を170から165に変えたら漕ぐの楽になったなぁ…

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:31:15.05 ID:a2ivwkw1.net
プロでもきつい坂なら36x32を使ったりするんだから
サンデーライダーで置き換えりゃすぐわかりそうなもんだけどな

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:31:39.47 ID:YPLfKvAR.net
完成車のスプロケは大抵11-28なんじゃね?
俺のバイクはそうだった
ホイール交換と同時に12-25も買ったが今は専らこっち使ってる

うん、山登りきらいなんだ

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:36:53.39 ID:rptdc6UU.net
20%くらいの坂だと欲しいと思う32T

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 20:39:23.61 ID:dy2Es9PC.net
25より大きいと見た目がなぁ

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:08:53.44 ID:o1X0P2Xn.net
>>111
プロはそのきつい坂を人と限界レベルで競う中でそういう選択肢も出てくるの
素人が疲れちゃうからとか登れないからとかと全然違うでしょ
都合のいいところだけプロの話持ってくるんじゃないよ

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:31:50.47 ID:DFKoWwKv.net
ラインナップにあるだけで付けなきゃいいんだから何を目を三角にして怒ってるんだろうねw
プロもコンタドールやニーバリみたいなトップ中のトップが使ってるんだからシマノもそりゃフィードバックするでしょ
何をそんなにムキになってるんだかw

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 21:50:32.71 ID:ckb1o9m7.net
>>114
俺は逆にカッコよく見えるんだよね。
アスファルトだけじゃなく悪路や激坂にも挑戦しようとする気迫を感じるっつーか

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:21:48.73 ID:a2ivwkw1.net
>>115
素人は8%などの大した斜度ではない坂もきついと感じるし上れない人もいるの
登れるし疲労を軽減するためにギアを軽くするためにあるのに
都合のいいところだけ32は要らないとか自分の話持ってくるんじゃないよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:34:17.96 ID:lyMsbaPL.net
http://www.probikekit.jp/home.dept

このサイトで買おうと思っているんですけど大丈夫ですか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:35:49.66 ID:7+ZXbfeu.net
マルチは氏ね

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 22:39:16.64 ID:Husdg3Jz.net
>>116
コンタドールもニバリもシマノじゃないんだなあ
言ってる事は正しくても一部でも間違ってると信憑性失うから気をつけて発言しような

122 :DEFY2 (2015年式):2015/01/21(水) 23:06:42.54 ID:IJYpRgTC.net
偏光サングラスのお薦めを予算2万円で教えてください。

サングラスが欲しいのですが、目が悪くコンタクトレンズをしています。
コンタクトレンズがずれないのを目的に ゴーグルをつけています。

で、日中は黒かミラー、 トンネルに入るとクリアになる、偏光サングラスを探しています。予算は2万円。
お薦めを教えてください。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:09:05.07 ID:j4M1B14w.net
>>122
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404826082/

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/21(水) 23:50:42.98 ID:DFKoWwKv.net
>>121
だーかーらーシマノが出したんだろっての
寒波の32とシマノの32は違うんですか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 00:22:41.22 ID:1w8TUfjg.net
>>121>>116のフィードバックという言葉に引っかかったのではないかとエスパー

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 02:09:13.33 ID:PTNEfCme.net
ヘルメットの試着するには東京だとどこが品揃え良いの?

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 02:35:38.68 ID:NoAugteF.net
ワイズロードかな

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 08:23:27.48 ID:SGAtFXYW.net
そいえば、初めてのヘルメット探して、とある都内大型店に行った時のこと、
俺は頭が小さめでキノコりやすいから、寄ってきた店員に

「キノコらないやつで、予算は15000円くらいまで」

って言ったの。

したら、カブトの最新を勧めてきた。予算オーバーだけどと思いつつ、とりあえず試着。そしたら、思いっきりキノコっとるやんけ。
店員曰く「ヨーロピアンスタイルでカッコいいですよね」だって。
人の話し聞いてる?と思った。

次に勧めてきたやつは確かにキノコってなかったがこれも予算オーバー。
人の話し聞いてないなと思った。

客の話しを聞く気がないなら、自分から寄ってくるなっつうの。買わずにでたよ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 08:58:18.47 ID:sIwC8uFW.net
しかし予算はともかくキノコるかどうかは顔の長さとかもあるから、かぶってみなきゃ分からないんじゃね

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:18:49.79 ID:S0c5SZZw.net
自意識過剰のキノコ過敏症持ちは始末に負えない

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:38:46.46 ID:YB9zUBUN.net
>>128
リンプロジェクトのカスクか
クロスカ
http://closca.biz
にするとか

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 09:45:47.61 ID:ct+EMiPZ.net
エラが張ってない顔ならみんなキノコだよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:07:51.34 ID:QbPsM+WF.net
俺も頭小さくて帽子はSサイズだけど
まともに被れるサイズだったらきのこにならんけどな。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:16:46.21 ID:7c6orJtD.net
バッグに1ヶ月ほどアーレンキーを入れてたら錆びちゃったんだけど、これ使ったら錆が移ったりするのかな?
濡れても絶対錆びないアーレンキーとかある?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:20:35.90 ID:U3YQiyOF.net
ステンレスの六角レンチ買えば

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:23:31.01 ID:dFHpvcC/.net
>>128
おまえのいうキノコって表現があいまいで
店員は普通のヘルのシルエットと違う物をだしたんじゃないの?
カブトってよそのデザインよりも丸いじゃん
見ようによっては帽子ぽいシルエットで自然だよ
おまえのセンスが変なんじゃない?

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 10:31:05.01 ID:q6MLp9Ba.net
カブトでもコーフーはキノコになるけどな

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:19:51.31 ID:naW5hcfe.net
その店員全然なってないな多分バイトとかなんだろう
キノコるとか曖昧な表現とかわかんねえからそこにあるの全部試着しろや豚って言うのが正解

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:20:06.12 ID:PFsq4ody.net
そもそも、側頭部保護の面からみれば、キノコがいいのにね〜
なんの為にヘルメットを被っているのやら・・・

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 11:59:31.61 ID:sKN2LK9C.net
>>139
じゃあキミはオートバイのフルフェイスでもかぶってなよ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:40:13.53 ID:A4MGX9Zi.net
しょうも無い質問で悪いんだが よく防犯登録はしとけっていうが
盗んだ奴が登録シール?剥がしたら意味ないよね
本当の所有者を証明する手段ないよな

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:47:05.49 ID:A3fKoEQu.net
>>141
吾妻ひでおは失踪中、防犯登録の剥がれた自転車乗ってて任意同行->失踪届けを出していた家族に連絡という流れ

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:48:49.79 ID:rsgzF3Cp.net
剥がされたら無意味だよ。剥がさないでママチャリパクって乗る不良高校生を職質した時にだけ意味があるんだよ

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:52:47.45 ID:QbPsM+WF.net
防犯登録はシールだけじゃなくてフレームの刻印とか
フレームの色・柄なんかも情報として入ってるから
登録シール無しで職質受けてそういう情報で引っ掛かる可能性はある。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:54:28.59 ID:rEfsnf6E.net
一応シールのナンバーだけじゃなく車体番号のほうも登録されてるはずだから剥がされても誰のか特定することは可能ってことにはなってる
アルミだったら刻印だったかな?
うちのカーボンはBB下に書かれたナンバーの上からクリア塗装してたね

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 12:56:35.23 ID:Dwu0mjKq.net
はがされ憎くする方法はないのか。うんこ以外で

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:00:09.59 ID:rsgzF3Cp.net
ネイルアート用の紫外線硬化ジェルを5mm厚くらいで塗り固めておけば良いんじゃね

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:05:09.23 ID:A+BkK+dE.net
>>141
所有者は車体番号を控えとく事だねえ。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:26:18.20 ID:2/tPygMn.net
>>148
登録証控えに書いてあるんだが

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 13:31:12.72 ID:A7TTlDta.net
シール貼ってないと、おまわりさんに疑われやすくなるんじゃないの

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:02:23.23 ID:SdjADtoy.net
>>150
ロードならよほど挙動不審でもない限り、お巡りさんに止められること自体
まずないから、貼ってなくても関係ないよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:12:56.41 ID:2/tPygMn.net
そういえばチャリの歩道走行が危険とみなされる条例?法律?が出来る可能性があるみたいだな
罰金と免許停止かな?
行政暇すぎるだろ・・・

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:24:29.89 ID:QbPsM+WF.net
いいんじゃないの。
もっと当たり前のように車道をママチャリが走るようになれば
歩道を走れだのと勘違いしたドライバーが居なくなるだろう。

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 14:52:14.66 ID:rsgzF3Cp.net
そうだね。日本人独特の空気の読み合いとか気遣いにも限界があるから道交法ができたわけで、もっと行政が道路マナーに対して強く干渉すべき。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 15:05:23.77 ID:2/tPygMn.net
車道走行が当たり前になればいいんですが
看做すことがあるってところが曖昧で、結局現場にいる人間が恣意的に判断せざるを得ない状態かと

そもそも車道を走ることが危険だと判断できる状態を放置してるところにも問題があって
そっちの改善も同時進行しないと事故が行政責任にもなりかねかない
なんて考えますが

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:56.45 ID:PFsq4ody.net
>>152
バカがスマホ運転とかするからだろ。
検挙2回で講習って話だが。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 19:06:27.48 ID:dFHpvcC/.net
>>141
いやいや剥がされてたらその場で車体番号照会
盗難届が出てるはずなのでその場で逮捕だよ
剥がせばオーケーなら何の為の防犯登録かわからないじゃん
防犯ナンバーがあっても無くても登録さえされてればすぐに車体番号で照会されるよ
むしろ盗難車なら剥がさないで乗った方が目立たない

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:42:11.63 ID:09Uuq5UR.net
ギタリストって自転車乗りが多い気がするんですけど気のせいですか?
自転車のフレーム掃除にギター用のポリッシュ使っても大丈夫でしょうか。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:45:02.15 ID:NS1N40S1.net
>>158
完全に気のせい

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:47:59.43 ID:09Uuq5UR.net
気のせいでしたか……ありがd

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:57:24.82 ID:NoAugteF.net
ギタリストがホイール組む時はギター抱えてやるとかやらないとか。
そのポリッシュの成分次第だろうけど大丈夫だと思うよ。
サドルやブレーキ廻りは避けたほうが良さそう。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:16:25.79 ID:09Uuq5UR.net
ロックですねえ。
成分見比べてきます!ありりん。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:29:24.13 ID:rEfsnf6E.net
テンションを見るときはチューナー使ってGに合わせます

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:31:31.59 ID:u5mJL8FS.net
2音半下げ

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:36:52.38 ID:09Uuq5UR.net
やっぱギタリスト多いじゃないかぁ

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:01:27.84 ID:82663+47.net
今の流行りはDADGAD

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:55:35.26 ID:C7g5NPy4.net
DAIGOね、了解

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:01:23.20 ID:F1NYcyxi.net
♪ さあ行くんだ その顔を上げて
新しい風に心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる ドラマのために
あの人はもう 思い出だけど
君を遠くで 見つめてる
The Galaxy Express 999
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the stars

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:02:18.11 ID:V9VU2fdk.net
ちゃーんちゃーんちゃーんちゃーん

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:12:14.84 ID:ZoLcdFc8.net
ダンシングすると10秒位で疲れてしまいます
どんな感じで回せばいいのでしょうか?
腰は引き気味でケイデンス80-90で回してますが、シッティングと比べて疲れやすいけど速さは変わらない状態です

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:16:04.07 ID:qhfrt8UV.net
リア2〜3枚シフトアップ、もうちょい前のめりで回してみては?

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:33:34.17 ID:NZR8rAsG.net
>>170
腰を引きすぎてて、引き足側に体重が残ってるんだと思う
地面の上で走るようにリズムよく左右の脚に体重を乗せ変えていくだけで進むよ
ゆるい坂で重ギアでケイデンス30くらいからゆっくり練習するのが一番早い
ダンシングはただでさえ効率ガタ落ちになるんだから、基本ができてないと高回転ダンシングはただ体力をいたずらに消費するだけ

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 06:20:28.67 ID:8krNSndO.net
90rpmのダンシングってのは下ハンに上半身預けるように前傾した瞬間的なダンシングじゃね?集団を全力で引いてるとか、パンチャーがゴール直前で抜け出すとか。

体重を自然に使って階段登るように回すなら70rpmくらいまででいいと思うけど。
それ以上の回転数でブラケットポジだと空気イスで足踏みするようなキツさになるっしょ。

174 :170:2015/01/23(金) 08:29:20.36 ID:34RpoHuv.net
まさに空気椅子の辛さです
ケイデンス落として、腰を前にしてみます
休むダンシングと似てる気がするけど、どのポイントに気をつければ休むダンシングにならないのですか?

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:54:37.36 ID:WlxEMjy+.net
アタックのダンシングなら10秒で終わるのは何も不思議じゃない
ランニングやってる途中でスパートかけるようなもんなんだから、そりゃ長時間はもたんよ
長時間維持するならそれなりの方法を選ばないと

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:59:08.87 ID:IJTE1TOn.net
>>174
腰じゃなくて体全体をもっと前にしないと駄目よ

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:08:58.79 ID:ZfokYP+U.net
10秒とか言ってるってことは平地でのアタックのダンシングだよね?
それなら10秒でいい気がするんだけど
10秒を20秒できるようにしたいの?

178 :170:2015/01/23(金) 19:16:38.61 ID:p/xWfGUt.net
平地でのアタックでは無いです
ヒルクライムで勾配がきつくなった際に、ダンシングしてみました
明らかにシッティングで力入れてこいだ方が、同じ速度で疲れが少ないのです
取り敢えず、2枚程度重くしてケイデンスを下げることと、腰を前にする事を試してみます

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:16:48.02 ID:8krNSndO.net
>>174
パワメ付けたら分かるけど、推進力は体の疲れ方にだいたい比例するよ。
心拍数MAXでグイグイと3分くらい漕げる漕ぎ方で良いんじゃね。休むダンシング()なんてとんでもない。絶対に速い。
重いギアで70rpm。
中途半端に軽いギアだと無駄に疲れるし出力も出ない。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:21:05.38 ID:ZxE91HVC.net
>>178
軽いギアでダンシングをすると
動きが早くなって、疲れることあるよ

その時々の気分で早いテンポを好む場合はあるけど
楽を求めた時にはあまり利用しないテンポだと思う

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:52:12.07 ID:NZR8rAsG.net
>>178
基本的な前提として、効率はシッティングの方が良い
同じギアを同じ回転数で回すならシッティングの方が疲れなくて正解
急坂でダンシングが必要になるのはシッティングだと筋力を使いすぎるので体重を使いたい場合
ダンシングに移行する時はギアを二枚くらい重くするか、傾斜が増える手前で加速してやり過ごすなどの使い方が普通
休むダンシングとの違いはバイクの振り方くらいしかないんじゃないか

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:23:07.40 ID:gxSsmjeX.net
1泊2日でロングライドをしようと思ってます。
必ず持っていったほうがいい持ち物ってありますか?

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:30:33.00 ID:NZR8rAsG.net
ぶっちゃけカードさえあれば何でもどうとでもなる
あと携帯のバッテリーが切れないようにするくらいか

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:57:57.51 ID:lWnR4DRl.net
>>182
寒いから荷物増えるよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 00:02:09.56 ID:0AomSRXW.net
保険証かな

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:26:06.80 ID:TEm6efpq.net
笑顔ひとつで十分だよ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:50:27.58 ID:BFzzIsc0.net
ギター一本あればいい

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:52:56.95 ID:QnRc5CjE.net
くそっ、面白言葉が思い浮かばない・・・

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:06:44.75 ID:cY/SFjAT.net
ネオスポリン
ロキソニン

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:22:39.01 ID:vo5CDOK0.net
腹巻き

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 05:30:24.42 ID:Bn9pxb5c.net
プロテインは持っていあったほうがいいな

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:05:52.14 ID:xW3KSx8k.net
現金があればド田舎でも補給できる。
水や食料を持ってれば店や自販機が無いところでも補給できる。
携帯があれば困ったとき助けを呼べる。
防寒着があればトラブルで遅れが出ても凍えない。
絆創膏があればちょっとした怪我だけじゃなくマメや靴擦れにも対処できる。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:14:47.56 ID:CH05fUCD.net
>>192
店が無ければ現金があっても物が手に入らない
水や食料が底をついたらもうおしまい
携帯があっても電波が届かない、バッテリーが切れたり故障したりしたら助けが呼べない
防寒着があっても突然の異常気象で予報が外れて大雪になって自転車用の防寒着程度では寒さを凌げない
絆創膏があっても落車による転倒で裂傷や頭がい骨骨折などの重傷には対応できない

俺はむしろこういう考え方だから装備ももっと大げさな物を常に装備して乗っている

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:15:04.31 ID:zbrgVlGL.net
自分が伊豆一周一泊二日で行った時には、モンベルのフロントバッグにタオルと下着、薄皮クリームパン
背中のポケットに輪行袋とサコッシュ(お土産買った時用)、ツール缶にダウンベスト
あと金とカードで問題なかったかな
下着は宿で浴衣の下をノーパンにするわけにもいかないので

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:21:13.89 ID:LYolJ6Vs.net
何ーッ?!テントで寝るんじゃないのか!

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:33:49.17 ID:oJwH8j7Z.net
>>192
俺もほぼ一緒。
キャンプじゃないなら、補給ポイントを調べておくくらいで、普段走るのと変わらんなぁ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:14:58.49 ID:CH05fUCD.net
多くのローディがなんというか無頓着というか、最悪の想定まで視野に入れてないから
雪山登山で遭難しちゃう輩と同じ認識力なんだなって思う
まあ平和ボケな日本で育っちゃえば多くの人間は楽観的で楽な事しか考えなくなるゆえに
想定外ではないのに想定外という解釈で事件事故に巻き込まれてトラブルに巻き込まれやすくて死にやすい

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:46:49.78 ID:msk2R+yD.net
最悪、輪行バッグが有れば交通機関使って帰って来れる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:56:53.30 ID:CH05fUCD.net
>>198
もし電車が何かしらの影響でストップしていたら?
もしどこかで財布を落としたら?

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:01:10.35 ID:7n2PAmcR.net
馬鹿じゃねえの

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:05:31.43 ID:CH05fUCD.net
>>200
どこらへんが馬鹿だと思ったの?
実際に起こりえる可能性を考えないほうが馬鹿だと思うけど

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:31:53.32 ID:s7rgqYrQ.net
空が落ちてくるといけないので木鐸でも叩いてろwww

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:36:19.88 ID:1pfWZ1Zz.net
フロントディレーラーチェーンガイドとチェーンが擦れます。
フロントアルター、リアトップの時です。調整ボルトを最大まで緩めても、ワイヤーテンション調整しても擦れます。擦れ量はわずかなんすが、走行中シャリシャリ音が鳴ります。トリムしてもです。
どう調整すればいいんでしょうか?自転車屋に持ってけば直せますかねぇ。
キャノンデールCAAD8SORAです。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:39:04.36 ID:CH05fUCD.net
>>202
極論はもっと馬鹿のする事です
物事の理解の範囲がどの辺までかを把握する能力が無い人ほど早死にします
要は何が危険なのか言われても理解できないので自分で体感しないと収まらない人がそれに当てはまります
なので楽だから、楽しそうだからというリスクを想定せず無知のまま好奇心だけであらゆるものに飛び込めば
いつの日かそのリスクの餌食になりやすい

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:53:58.93 ID:PEnsZhvv.net
>>204
じゃあ自転車なんか登山で死ぬよりはるかに多くの人が死ぬんだから乗らないほうがいいお!

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:01:27.31 ID:v6PVoeVo.net
>>203
直付けなら台座が曲がってたりとかクランプ式なら位置とか角度が悪いとかですかね
いずれにせよお店に持ち込めば直せますよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:04:50.17 ID:CH05fUCD.net
>>205
うんそうだよ。だから危険だと思う人は乗って無いと思うよ
でもその危険を承知で乗ってる人もいるし、無頓着に自分は死なないと思い込んで乗ってる人もいる
俺はリスクを極力回避する術を熟知して自転車に乗っているし死んでも万全の対策をして死ぬなら仕方ないと思っている
だからそうそうはくだらないことで死ぬ事は無い
だが覚悟もない、知識もないリスクに対しての対策もしないならどんなアクシデントで死んでも言い訳できない
例え一方的に相手に殺されたとしても、殺されたら幽霊になれない以上は相手に文句も言えないし泣き寝入りだからな

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:08:30.12 ID:v6PVoeVo.net
>>206に追記
FDが故障してない前提です!

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:08:51.02 ID:l5GqXGVL.net
>>199
それはリスク云々より、サイフ無くしたらどうしようもないんだから、どうしたら無くさないで済むかを考えるべきだろ
俺はシートポストの内側に諭吉さんが張り付いているし、無くても一筆書けば電車は乗せてもらえる。実際乗せてもらった。

公共交通機関が止まってたら復旧まで待てばいいし、復旧の見込み不明な大惨事とか天災なら、そんなリスクを考えるならもう自転車で出かけるの無理だろ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:22:03.98 ID:1pfWZ1Zz.net
>>208
買って半年くらいで、故障は無いと思う。取り付け角度とかも問題は無さそう。。
最初は鳴ってなかったんで、どこかがずれてきてるのか。
気になるし一度店に持って行ってみる。ありがとう。

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:24:14.11 ID:D8KGw5bu.net
もう馬鹿を相手にするなよ
ああいえば上祐だから

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:26:27.12 ID:CH05fUCD.net
>>209
財布はただの一例にすぎない
俺が言ってるのは総合面でのアクシデントについてだ
自転車乗ってて財布を落とすだけのアクシデントなんてありえないだろ?
それに大災害が起こればインフラは全て寸断される
そういう事もちゃんと想定して乗れって言ってるんだよ
一つの文面、事柄だけを抽出しても何も解決しない
表面上の都合のいい部分だけを救いとる事しか出来ないからあらゆる面で騙されやすい人間となってしまう

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:30:56.73 ID:vo5CDOK0.net
>>203
ワイヤーのアジャスター回すとFD動く?
動かないならアジャスターのネジ山を使いきってるかイカレてるかで空転してるかもね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:48:16.70 ID:1pfWZ1Zz.net
>>213
ワイヤーのアジャスター回して、テンションかなり高くしたら少し隙間できて擦れなくなった。
こんな感じの調整でいいのかなあ。
ワイヤーテンションの基準てあるんすかね?
擦れない状態までテンション上げると、ワイヤー弾いた時ギターのような音が鳴ります。(言葉で言い表せなくてすみません)

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:53:49.00 ID:l5GqXGVL.net
とりあえず、生きてて楽しくなさそうな性格だ
もっといーじーかむいーじーごー
せっかく自由な乗り物が台無しだぜ!

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:01:00.38 ID:CH05fUCD.net
>>215
俺はあらゆる過酷な想定をして、その装備を集めたりするのも楽しいし
いざとなった時に困らないから安心をもって乗れるからむしろそういう備えが無い状態で乗るほうが恐ろしくて楽しめない
アメリカでももしドルが破綻した時や核戦争の場合に備えて地下シェルターや銃器や数年分の食糧などを備蓄し、
家の周りにはそれを狙った侵入者を抹殺する為にトラップまで仕掛けてあるという番組を見て共感を持った

普段無頓着な人はそういういざとなった時に必ず常に備えをしている人を頼ってくるか襲ってくる
だからそういう奴には普段から最悪な想定をしなかったお前が悪い、だから食料などは分けてやらないと言ってやるそうだ
もしそいつらが略奪する事も備えて撃ち殺す装備もしているそうだ
このような事が実際に起きないとは限らない。人間が思いつく最悪な想定はいつか必ず起こるとどっかの偉い人も言ってるしな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:09:59.69 ID:jl5doZ2B.net
雨降って中止だな

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:24:32.36 ID:vuRQOdDY.net
>>216
お薬ちゃんと飲んで下さいねw

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:27:35.68 ID:PEnsZhvv.net
>>216
もうごちゃごちゃ言ってねえで思いっきりペダル踏んでこい

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:31:54.39 ID:ZvAVjEby.net
>>193
生き残りをかけた戦いをしてるわけじゃないんだから、もう少し気を楽にしたら?

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:32:26.11 ID:LYolJ6Vs.net
ロードバイクで遭難するわけねえだろww

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:37:31.75 ID:D8KGw5bu.net
だから精神病患者相手にするな

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:50:15.40 ID:PEnsZhvv.net
もうなんか毎日がマッドマックス(今年最新版が公開)や北斗の拳の世界で生きてるみたいで楽しそうだな
俺はコンクリートジャングルでサバイブしてるぜ!みたいな
オススメの作品教えて下さい
愛と幻想のファシズム?

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:11:37.64 ID:vo5CDOK0.net
>>214
アウター選択した時はテンション高くなるのが普通だから大丈夫だと思うよ。
振り幅も弄っちゃったなら適正に調整しとかないとチェーン落ちやすくなるので、
そこら辺も含め不安があるなら自転車屋で確認して貰うといいかも。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:12:53.91 ID:CH05fUCD.net
>>220
人生は息の頃をかけた戦いなんだよ
平和ボケな国だからそう思わないだけで、危険はいつも隣り合わせで過ごしている事に気付け
多くの死んだ人間の9割が死ぬのを防げた人間なんだぜ?
その知恵や装備がなかったから無駄に命を落としたのだ
3.11の大地震だって多くの人が無知ゆえに死んだ。まあ気象庁の津波の過小評価も原因だろうけど
揺れの強さから直感的に危険だと察知して年の為に高台に避難した人も多い
そういう人はちゃんと最悪の想定が出来たからこそ避難するという行動に移れたわけけだ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:25:26.41 ID:N5ZqbXch.net
>>225
とりあえず誤字が出るほど興奮してるのはわかったから落ち着け

震災絡みの話は1被災者として同意しかねるけどね

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:26:03.15 ID:1pfWZ1Zz.net
>>224
インナーに切り換えると、ワイヤーがダルダルになりました。ギアを変えるとテンションも大幅に変わるなんて知りませんでした。。
みなさんアドバンスありがとう!微調整しながら乗ってみます。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:27:34.22 ID:CH05fUCD.net
>>226
だから平和ボケなんだよ
震災経験があるならむしろそれを教訓として学習しないと意味が無い
都合の悪い事はとっとと忘れて都合のいいとこしか取り込まない・・・こんな事では
また震災が起こった時に今度はお前が命を落とす可能性が高い

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:29:45.43 ID:l5GqXGVL.net
とりあえずこの先もあぼんしておきたいからコテつけてくれるとみんな助かると思う

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:33:31.34 ID:604a3f6M.net
>>223
最貧困女子 (幻冬舎新書)
鈴木 大介著

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:36:46.24 ID:PEnsZhvv.net
>>230
へえ結構話題だよね読んでみようかな?
ウシジマくんみたいな話だと勝手に思ってた
今日はナニワ金融道やるねってスレチ失礼しました

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:45:15.72 ID:TEm6efpq.net
日本なら金と携帯があればなんとかなると思いますがそれでは足りないと言うID:CH05fUCDさんは結局一泊二日のツーリングに何を持っていくのですか?
今のところ人のレスに噛みついてるただの荒らしですよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:50:27.67 ID:pSXgA72A.net
>>223
自殺島

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:28:09.48 ID:CNPOU9Zl.net
>ワイヤーテンションの基準てあるんすかね?
テンションじゃ無くて羽の位置だな

たすき掛けになるアウター×ロー、インナー×トップの具合を見ながら調整
前三枚の時はミドルで

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:36:22.27 ID:UCgwM6Rt.net
テレンスリーみたいな人がいるな

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:01:54.35 ID:604a3f6M.net
ネイチャアァァァァ

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:35:01.82 ID:1pfWZ1Zz.net
>>234
なるほどね。指で弾いて、ビヨーンと鳴った音とかで判断してるのかと思ってたわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:07:48.53 ID:vo5CDOK0.net
>>237
ワイヤーテンションは変速調整の結果自ずと決まる感じだね。
例えばインナー選択時に弧を描くほどダルダルになったり、
アウター選択しようとするもキンキンで変速出来ないような場合、
これらは調整不良か部品の故障が考えられるね。

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:40:10.38 ID:CH05fUCD.net
>>232
日本なら・・・こういう考え方だからいざという時に何もできなくなって死んでしまうと言う話をしたばかりなのに・・・
先進国、平和な国、豊かな国だからこそ予測もできない自体になった時に真っ先に潰れて行く
金だってその国が機能しているから有効なだけであって、戦争やパンデミックや原発事故などで
外に出るだけで死んでしまうような状況になれば金などただの紙切れとなる
大事なのは食料と水と衣類が最優先だが状況によってはN95マスクや防護服や防護メガネなども必要になる

TVもネットもゲームも自動車もみんな何かしらのサポートがあるから機能できるのであって
もし電力会社が壊れればTVもネットも出来なくなる。ガソリンスタンドも供給先が攻め込まれたらガソリンが供給されなくなるから
自動車が動かせなくなる。食い物も田畑が汚染されれば有害物になって食えなくなる
だから食料と水は事前に確保し、ライフラインがない機能しないものは二の次で、手動や一人の力で機能できるものを最優先で確保する
自転車なんて言うのはそう考えるととても素晴らしい乗り物なのだ
人力で遠くまで行けるしトラブルも電子的な部分がライト以外はないからメカに詳しくなくてもある程度は直せる
自動車なら電気系統やエンジン部分やミッションなんかが壊れたら素人では修理できんだろう

そういう事を想定しなければならないのだ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:55:25.41 ID:PEnsZhvv.net
B級近未来SFムービーのプロローグだな
嫌いじゃないDEATH

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:56:03.13 ID:Bn9pxb5c.net
>>205
自転車に乗って死ぬ率が登山より上とかそんなことあるわけないだろう
8000m峰14座全てに挑戦して生き残る確率は一桁%なんだぞ
(9割死んでしまう挑戦に立ち向かう人がいるのは驚きだ)

自転車レースで特に落者が多く危険なのを厳選して14回出場しても
ほとんど死ぬ人はいないだろう

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:10:07.78 ID:ZXaq/jzj.net
10s105完成車に乗っていますが、デュラ9000へコンポを載せ替えます。
友人の9000のバイクを借りた時、あまりの変速性能の良さにすっかりまいってしまったからです。
9000を載せるにあたり、クランク長を170から172.5に変えるつもりですが、
もう少し長くてもいけそうだと感じたら、175も試してみたいと思っています。
私は身長が175cmですが、脚が長いわけでもなく、また一気にペダリングが変わるのもためらわれ、今回は172.5を選ぶつもりです。
質問します。
172.5のクランクセットを買った上で、175のクランクのアームだけを買うことはできるでしょうか?
両方の長さを試してみたいのですが、さすがに5万円もするクランクセットを2つも買う事は経済事情が許さず、
アーム部分だけ交換することはできないものかと思っています。
仮にアームだけの交換が可能である場合、デュラのアームはいくらするでしょうか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:12:55.59 ID:cY/SFjAT.net
>>242
ググれカス

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:16:50.35 ID:CS7UzyOl.net
>>242
2ピースクランクなので、チェーンリング以外全て交換みたいな形になるぞ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:33:10.90 ID:MnZosIDO.net
シマノはスモールパーツを組み合わせて完成品を作るってことは出来んのだよなぁ
何かの主要パーツがリストから抜けている。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:35:14.09 ID:ZXaq/jzj.net
>>243
ググっても分からなかったのでここで伺いました。
ググり方が悪かったのだと思います。
すみません。
自分でも調べなおしてみます。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:36:55.72 ID:CNPOU9Zl.net
>172.5のクランクセットを買った上で、175のクランクのアームだけを買うことはできるでしょうか?
安売りがある事を考えると2つ買った方が早い。
そもそもクランクアーム長だけ試したいのなら安いクランクで十分。
不要になったヤツはおくで売る。。
まあ順番を変えて、172.5が気に入らなかったら売るでもいいけど

>仮にアームだけの交換が可能である場合、デュラのアームはいくらするでしょうか?
補修部品扱ってるネットサイトなら売ってそう
基本的に割り引き無いからかなり割高

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:36:59.88 ID:jl5doZ2B.net
>>239
Q: 一泊二日のツーリングに何を持っていくのですか?

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:37:19.44 ID:xgFjCnnQ.net
その友達のが172.5だったのだろうか?
それでよっぽど気に入ったのならわかるけど、身長175cmの日本人が敢えて冒険せんでもいいのでは…?

250 :242:2015/01/24(土) 17:37:56.10 ID:ZXaq/jzj.net
>>244 >>245
教えてくださってありがとうございます。
本当に自分に合ったクランク長がどちらなのか、もう1度よく考えてみます。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:42:55.27 ID:3xGwNx1j.net
>>245
車やバイクもだいたいそうだよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:46:19.79 ID:kh7JE87k.net
>>241
8000m峰は極端すぎるだろ
あくまで一般人の趣味レベルだから冬の日本アルプスくらいが比較対照としては妥当
いずれにせよ登山の方が危険なのに変わりはないが

253 :242:2015/01/24(土) 17:50:00.89 ID:ZXaq/jzj.net
>>247
買って試した後オクで売る、仰る通りでそういう方法もありますね。

>>248
友人のバイクも170のクランクでした。
175が第二候補である理由は、ペダルを踏み込む範囲が時計の12時〜3時位置なら、
上死点が低い位置にあった方が踏みやすいと思ったためです。
私は疲れてくると腿が上がらずアンクリングが出てしまうため、クランクは短い方が良いと考えました。
反対に、長いクランクはテコの原理で力が乗せやすくなるでしょうから、今の170よりは長くしたいとも考え172.5を考えました。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:01:07.90 ID:fPhbf5FN.net
>>242
シマノのコンポのスモールパーツは、本体部分が交換できない。FCの場合、まさにクランク部分が交換できない。だからできない。それなら105の中古クランクでも買って試す方がいい。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:08:39.33 ID:PEnsZhvv.net
>>248
やけに地震や津波を恐れているから、フロート救命具を着こんでこれで津波が来ても溺れない
地震でホテルや宿が倒壊してるかもしれないから、テントと寝袋
混乱に乗じて北朝鮮やISISやラオウ軍や地元のDQNが強奪に来るかもしれんからアサルトライフル&フルローディドマガジン×5
救助に来たアメリカ兵から弾を奪うためにM4かSCARにして互換性を保ちたい
予備のハンドガンも同様にM9にして互換性をキープしておく(自衛隊を考えればSIGの9ミリでもいい)
食料補給は銃でイノシシや狸などを殺し、現代人は歯が弱いから解体用に大きめのフォールディングナイフ
サバイバルナイフはかさばって快適なペダリングを邪魔して空気抵抗も大きいのでフォールディングナイフを選ぶのが通の選択だ
私はスパイダルコの製品を愛用している
一家にひとつはあっても誰も使ったことのない十徳ナイフもポケットにIN

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:10:17.49 ID:PEnsZhvv.net
動物系タンパク質だけでは飽きるかもしれないのでフライフィッシングのセット一式も装備。
海魚も食べたければルアーのセットもあれば完璧。
野菜類は非常時下だ。大きな声では言えないが○から拝借。でもこれはシークレット。
野草やきのこ類の知識がなければ『食べられる野草ときのこ図鑑』系のハンドブックも一冊あると食生活がバライアティに富む。
重量や嵩張るのが嫌なのでダッチオーブン系のパン1つでいい。荷物をコンパクトに纏めるのが慣れた旅人の証。
マッチ類は嵩張るので基本摩擦で火をおこす。ただ面倒な際にはチャッカマン1本あれば数日は保つ。
一番重要な情報収集のためにPC。これは重量の面からマックブックエアをチョイス。自転車乗りなら軽量化が何より大事。
マックブックは予備のバッテリーを持てないのでジェネレーター一式、及び燃料
ハブダイナモでは到底PCの充電を賄えない。あくまで旅行なので携帯性も考慮しスマホも忘れてはいけない。
ジェネレーターはあるが充電できないので携帯バッテリー15000mAhくらいがボリュウムラインか。
これで基本の装備の約半分。識者なら肝心要の自転車関連の装備が全くないことに気づくだろう。
残りは私が本日サヴァイヴできたなら書き込もうと思う。
各自追加していってくれてもいい。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:11:49.74 ID:PkMc5P1s.net
19XX年世界は核の炎に包まれた
まで読んだ

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:13:10.66 ID:CS7UzyOl.net
キバヤシさんこっちです!

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:14:10.42 ID:lxnwsdyb.net
>>239
災害時を想定するならロード乗れないだろう
道路が寸断されてる可能性が高いんだからMTB乗りなよ
そしてこのロード初心者スレにもう来ないでくれ

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:08:00.74 ID:JKpDSZCz.net
ヒャッハー!MTB様のお通りだあぁ

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:22:06.75 ID:E3sisMLf.net
だよなぁ、災害に備えるのならMTB一択。
それに荷物運搬用にトピークのトレーラーでも付けりゃいいやん。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:24:47.48 ID:SH8Vgkyn.net
>>259
まさにその通りだよなぁ。
ロードバイクなんて舗装路を前提としてそこをいかに早く駆け抜けるかを考えたものだからなぁ
フェラーリ乗りながらサバイバル語るようなもんだな、舗装路とガソリン無くなったら終わりなのに。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:34:18.02 ID:oR3XulJR.net
(´・ω・`)オレは ID:CH05fUCDに来て欲しい。
こんなバカそうそういない。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:36:14.76 ID:BdVSFtDK.net
ペダルが固くて外れませんコツを教えて下さい

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:40:55.27 ID:l5GqXGVL.net
>>264
ペダルレンチにをパイプなどで延長して気合で回す

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:41:58.98 ID:vXqaaP8/.net
ヒャッハー!ボヤボヤしてたらコンビニ見失って遭難するぜ!初心者は帰れ!

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:42:03.91 ID:lB3VpIw1.net
>>264
・30cm以上の長い工具を使う
・バイクを安定させる
・回す方向間違ってないか確認
・トンカチで叩くとかは駄目、体重を掛けてじわっと回す

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:48:58.12 ID:CNPOU9Zl.net
>>264
・呉
・ペダルレンチの向き確認
・狭角セット確認、可能ならクランクアームと一緒に握る
・奇声

と言ってもかちかちに固着した事無いな
厨房の頃買ったKTC15mmがまだ現役

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:53:34.21 ID:xW3KSx8k.net
>>253
170から172.5にすると長くなる。
175にすると短くなる???

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:39:56.57 ID:CH05fUCD.net
>>263
馬鹿というのは最悪の想定をしない、出来ない人間
なぜ想定しないのか、それは考える事が面倒くさい、金がかかる、時間の無駄、つまらない、興味が無い、そんな事が起こるわけが無いと
根拠もないのに決めつける、実際に最悪な事が起きたら怖いから現実逃避したい・・・などという理由からだ
しかしそんな理由を付けたところで自分の命が守れるはずもない
俺はもし人間を馬鹿や偉いで判別するのであれば自分の命を守る事が出来る奴が偉い奴で、そうではない奴、死なないと思い込んでる奴を
馬鹿だと思っている

ちなみにロードバイクは娯楽用、MTBは緊急時用としてその他のバイクも含め複数台所持している
むろん災害時などは路面が整っている可能性は低いのでMTBが有効なのは十分に理解している
現に3.11の地震の時はMTBが大活躍だったし、ジャイアント社からもMTB1000台寄付されたのだから
荒れた路面ではMTBが有能なのは当然だ
しかしロードバイクは娯楽用としながらもある程度の装備品を常に携帯していることで
自転車専用の常備品だけでロングライドなんて絶対に出来ないのである
自転車の常備品はあくまで自転車の為のものだから不確定要素の場面では使い買っても悪いし役に立たない場合もある
とくに冬場で雨が降って雪まで降ったり防風に見舞われれば自転車専用ウェアでは寒さや雨を長時間凌げない
基本はエベレスト登山でも凌げる装備品で揃える事がサバイバルサイクリングの初級である

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:50:30.70 ID:lxnwsdyb.net
>>270
一泊二日の旅程中に大災害が起きたときを想定してMTB背負ってロード乗るの?
ロードだと対処できないよね

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:56:54.82 ID:p3255SJf.net
>>242
105の175oを買い増し 使ってみて、なんか違うと感じたら170oに戻し
これも違うなあと思ったら、172.5o FDとリングだけ9000に交換

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:06:16.06 ID:SH8Vgkyn.net
>>270
馬鹿というのは一般に度を外れた人を言うんですよ。
天災への備えというのは必要ですがそれも度を越してやればそれは杞憂と言います。
いつか天が落ちてくるのではないかと常に心配する人の故事ですね。

ともかくもここはロードバイク初心者スレなのでそれ以上サバイバルを語りたければ
それなりの所に行くことをおすすめします。

個人的には大災害が起きた時、一人で物資を抱えて笑ってればいいじゃんw
それとも何か主張しないと不安なの?

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:12:29.50 ID:mU9RxwYI.net
YOU は SHOCK
愛で空が 落ちてくる

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:22:07.69 ID:PEnsZhvv.net
>>270
サバイバル師匠!>>255 では全くお話になりませんね
まさかエベレスト登山を凌げる装備とは…私とはレヴェルが違う…

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:23:44.68 ID:Bn9pxb5c.net
>>270
>>ジャイアント社からもMTB1000台寄付された

そんなことがあったのか、次に買う自転車はジャイアントにしよう
特にダサいと思ってるメーカーだが

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:43:06.72 ID:CH05fUCD.net
>>273
馬鹿の定義は人それぞれ
度を外れたひとを馬鹿と言うなら今の総理大臣にでも言ってやればいいよ
度を越してるかどうかなんてその人が人に迷惑をかけていなければどこまでもやればいい
度を越していつ誰が迷惑かけたのか
そういうことも考えない人も馬鹿といえるよね

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:57:07.11 ID:F3zYivUC.net
>>277
「お前もそうしろ」「そうしないのは馬鹿だ」って、意見したり、押し付けたり
しないで、自分ひとりでやってるならいくら度を越してもいいけど。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:57:14.27 ID:lxnwsdyb.net
>>277
そうだな
スレと関係ないことを延々書き込むのは迷惑行為だけどな!

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:16:48.20 ID:CH05fUCD.net
>>278
意見しなければ気がつけないだろ
現に俺の言った事が当然だと思う人間はいないのだからそこまでする必要が無いと思い込んでいたからだ
いつアクシデントに見舞われるかを想定しないで楽しむのも結構
だが俺がアドバイスすることで何かに目覚めることもある
人の話と言うものはどんなものにも無駄というものはない
例えくだらない馬鹿話であっても何年かしたらそれが思いがけないヒントだったと気がついて成功することだってある
しかし人の話を聞かない人にはそのヒントは永久にわからないまま
趣味だって最初は興味が無かったがふと誰かが話していた趣味を思い出してやってみたら面白さに気付いてハマりだす事もある
それは事前に興味のない趣味の話を聞いてその面白さを聞かされていたから早い段階で面白いと自覚しやすくなる
どんなものにも話の中からヒントを得るのは新聞をよく読む人にも同じ事が言える
世の中は全て無から作られるものは存在しない

音楽は大自然の風の音木の葉の音、川のせせらぎ、動物の鳴き声などがルーツなのである
大自然の音がメロディーとして規則性のあるように人間がヒントを得て作られた
飛行機は空気抵抗を極力減らすには鳥の形が理想とされた
潜水艦も魚の形にすることで水の抵抗を減らしている。どんなものも何かのヒントから得られているわけで
悪く言えば全て先人からの受け売りやパクリにちょっとアレンジ加えたものが受け継がれて今に至るのだ
だから成功する、命を守るというのはそういうヒントを多く吸収したほうが人生お得なんだというお話

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:18:30.39 ID:D8KGw5bu.net
ヴぃpでやれよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:19:04.22 ID:D1gXlVCT.net
>>280
マジで長すぎ
基本的に三行以内で表してくれ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:24:46.72 ID:kOKLk+Sh.net
>>282
マッドマックス
北斗の拳
C・W・ニコル

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:36:46.12 ID:wJ6hde5P.net
ハンドルバー、ステムにサイコン、スマホ、ライト、ベル、あとできればカメラのマウントもつけたいと考えるとスペースがありません・・・
うまくまとめる方法ないでしょうか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:42:53.70 ID:kOKLk+Sh.net
>>284
エクステンションバー

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:45:54.59 ID:vo5CDOK0.net
>>284
こんな感じので分散させれば?
http://www.minoura.jp/japan/accessory/accessory.html#lightholder
ライトは照射角の面で不利になりがちだけどフォークエンドに持ってくる手もあるね。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:50:06.40 ID:vuRQOdDY.net
>>280
新しいお薬出しときますねw

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:58:09.64 ID:F3zYivUC.net
>>284
サイコンをやめてスマホにサイコンアプリを入れる。
スマホ用に円筒型モバイルバッテリを使い、
それを http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item20251800001.html
みたいなのでハンドルに付ける。バッテリは長いので、ライトもベルも付けられる。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:01:57.77 ID:PYJwQhGo.net
カジュアルなロードファッションを紹介しているようなサイトってないですか?
ピチピチのパンツとか、レーシーなジャージとか、色合いからしてバブル期のスキー場みたいで生理的に無理なんです

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:29:28.31 ID:vo5CDOK0.net
ツナギ+アミアゲのブーツ+ドカジャンで

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:57:10.04 ID:9vspjsyp.net
>>205
日本の自転車登録台数が約7000万台 年間の死亡事故約600人 70万分の6 死亡率0.0000085
日本の登山人口約1000万人 年間の遭難死亡者数300人弱 10万分の3 死亡率0.00003
よって桁違いに登山の方が危険

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:17:49.25 ID:XxT3ANqO.net
はい

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:31:34.72 ID:DXXR+tT8.net
サイクルベースあさひは通販(あさひの通販じゃ無い)とかで買ったロードとかでも整備とか点検とかしてくれるんですか?

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:51:58.79 ID:xbT4nuM5.net
してくれるけど店員さんは当たり外れがあるよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:54:35.51 ID:1Bw497eO.net
>>293
あさひもセオも調整頼んだことあるけど全然大丈夫。
断るのって一部の個人店くらいじゃね

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 01:10:12.04 ID:ykYFxJf2.net
>>284
ライトがCATEYEのものだったら、このベルならライトの
下に一緒に取り付けられるので省スペースになる
http://www.amazon.co.jp/dp/B009OXSH0Y

あと自分はこのマウントも使ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B002FB7J38

297 :284:2015/01/25(日) 06:32:25.95 ID:GGbBs14q.net
みなさん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。

>>288
円筒のモバイルバッテリーを
それにつけるっていうのはどういう風につけるんですか??

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 07:33:26.44 ID:2/wKhoae.net
>>297
写真のカーボン模様の円筒ははずれるので、その代わりにバッテリーをつける。
径が合わないと入らなかったりするので、注意。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 09:10:44.64 ID:x/elLw06.net
>>289
アウトドア用でいいと思うよ。
俺は基本登山着着てる。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 09:14:55.59 ID:z2SSlC/6.net
現在はキャノンデールCAADのクロスタイプに乗っていて自分なりに快適に往復三十キロの通勤や遊びで使っています。
ロードは未体験なのですが
姿勢とか辛くないですか?
クロスから乗り換える利点と欠点をいろいろ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 09:30:28.09 ID:Xz9deUwN.net
>>300
100km以上乗らないならクロスでおk

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:13:58.44 ID:1ptSuzlu.net
ググった方が速い

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:16:09.02 ID:DXXR+tT8.net
>>295
>>294
レスありがとう
また持ってくことにします

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:21:52.18 ID:gOXOCvLq.net
>>284
http://an-y.ocnk.net/product-group/14

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:27:19.67 ID:fATm05lq.net
>>300
姿勢は楽なようにもセッティングできるけど、それはオーナーがどう使うか、何を求めているのかにもよる

利点
速い、鍛えれば鍛えた分だけ速くなるのが分かる
パーツが豊富でいじる楽しさが多い
ドロップバーは握る場所を変えて姿勢を替えながら長距離を走れる

欠点
鍛えていかなければ姿勢は辛く遅い
メンテナンスが頻繁に必要になる
パーツ代が高い
高価なので盗難防止に気を使い、普段使いは難しい

正直通勤でロードのメリットは無いと思う
前傾姿勢で視界が狭くなって事故の確率は上がるし、姿勢が低くなって車から見落とされる可能性も増える
細くなるタイヤは路面の荒れに弱くなるし、基本的に操作性は幅広のフラットバーの方が上だからね
マルチポジションはメリットだけど、クロスでもエンドバーつけたりブルホーンに改造すれば同じことができる
特にエビホーン化と呼ばれる改造を施したクロスの快適性は異常

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:29:12.16 ID:+7JTCH03.net
シマノ5800なんですがブレーキレバーのリーチアジャストってどのようにするのでしょうか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:18:27.97 ID:kxdAY18f.net
>>300
首とか腰とかのヘルニアになる人はいる
辛いなら、ハンドルやステムをいじれば
クロスバイクのポジションにできるけど
ロードの爽快さは失われるね。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:19:28.96 ID:jrTOG/90.net
【リテラ】安倍首相はほくそ笑んでる? イスラム国人質事件で「戦争のできる国」づくりが加速★2 [転載禁止]H2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422147730/

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:22:12.17 ID:gOXOCvLq.net
>>306
ブラケットカバーを捲ると、アーレンキー(2mm)を差し込むところがあるから、
そこにアーレンキー(六角)を刺し込んで回せばいい。

上の説明がわからないなら、シマノのHPからマニュアルをダウンロード。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:32:08.34 ID:Tcx6g25C.net
>>300
姿勢は1ヶ月で慣れる
俺はロードは走る為以外は使えない
盗難の心配がつきまとうから安全な駐輪場所の確保が必要(頑丈な鍵とかNG)

まぁ後はいろんなパーツがあるから物欲の世界だな
あほみたいにいろいろ欲しくなったわ
トレーニングはクロスでも出来るし通勤や遊びならクロスが最適だと思う

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:42:15.89 ID:2is/ExIE.net
ロードバイクはモノとしてカッコいいってのもあるよね
最初ドロハンなんてキモいと思ってたけど今はつくづくセクシーだなーと思う
クロスとロード持ってるけどそりゃポタるためとか日常生活用ならクロスですよ
ただどっちもあるからかロード乗った時の集中力がすごい
ほぼ“走る”以外のこと考えない結構貴重な時間だよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:57:03.31 ID:IWPc3LDk.net
クロス=移動用
ロード=走る用

クロスは走る目的にも使えるけれど
ロードは盗難等のリスクを考慮すると移動目的には怖くて使えない

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:33:12.35 ID:K5sR3W7T.net
クロスも普通に盗られるよ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:36:28.94 ID:D6yYFKIK.net
>>305
>特にエビホーン化と呼ばれる改造を施したクロスの快適性は異常
ほんとに一度やるとバーハンドには戻れないよ

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:58:01.24 ID:CWW85nPp.net
エビホーンなら通常ポジションでブレーキ操作できるから良いね

バーエンドバーだとブレーキレバーに垂直に指がかからないから
ペダル止めたら、自転車も止まるくらいの勾配や
周りに誰もいない見通しの良い道でゆっくり走る時くらいしか使えない

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:19:15.83 ID:1JEFOgzJ.net
>>311
ドロハンは本当に毛嫌いしていたけど、乗り出したらやっぱり良いね。
ブルホーンも良い。自転車乗る前は、変な自転車と嫌っていたものが、実はスグレもの
ってのは、面白いと思う。

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:27:28.99 ID:3HjZnYv/.net
>>316
実際に乗り比べると分かるよね。こんなに持つ場所いっぱいあるんだって。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:34:05.09 ID:o7vJY2dG.net
だよな
エンドキャップ外して指突っ込んでもいいし

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:12:23.39 ID:klJ99cXF.net
(;´Д`)ハァハァ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:42:02.50 ID:1JEFOgzJ.net
>>317
本当にそうだよね。
自分の場合、フラバだと手首の位置が固定されて手首が痛くなったけど、それは解決した。
持つ場所多いのはそういうメリットが(も?)あるんだと納得したよ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:51:25.22 ID:e30GtBZB.net
チェーンオイルって違うメーカーのものを使うのに一度洗浄しなくて大丈夫ですか?

今Finishlineのドライテフロンルーブ使ってて、今回和光のメンテルーブを買ったのですが、
そのまま使っていいものかわからないもので・・・

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:54:13.45 ID:Xz9deUwN.net
>>321
ワックスから油に変えるなら洗った方が良い

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:15:05.94 ID:HyW+5nqW.net
エビホーンってほどんどドロハンのレバー握ってるのと同じじゃん
視界悪くなって、クロスの良さが消えるだろ

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:32:19.32 ID:e30GtBZB.net
>>322
ありがとう
両方オイルなら問題なさそうですね

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:41:08.19 ID:5z3B2fr3.net
一般的にフレーム持ち込みの組み立て依頼って基本的に承ってないですか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:45:09.52 ID:UPSei6Jz.net
一般的とかないから。知らん、店次第

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:17:38.12 ID:D6yYFKIK.net
>>323
そもそもバーハンの良さなんて無いw

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:24:47.71 ID:fATm05lq.net
>>323
フラット部分に補助ブレーキつければ良い
そうすれば低速時には今までと同じで、高速時にはホーンの部分握って前傾姿勢になることで安定性が増すっていうメリットがあるよ
ステムも普通は一緒に交換するから、ロードほど前傾は深くならずに済む
やってみれば分かるし、やってみなきゃ分からんよこれは

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:26:27.85 ID:Xz9deUwN.net
>>327
無知すぎ笑ったw

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:31:59.76 ID:klJ99cXF.net
バーハンドルってバランスを取りやすいってのが売りだったと思ってたけど、
なんか町中で見かけるのは随分短くカットしていていかにもバランスを取りにくそう

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:35:53.98 ID:Xz9deUwN.net
フラットバーが駄目とか言ってる情弱に限って3度とか5度とか直線に近いの使ってるんだよな
10度くらいの曲がりのにすると手首の負担が激減してバーエンドバーなんかも不要になるのに

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:01:10.34 ID:Doz/TSVW.net
>>330
ステムからグリップ生えてるような狭いハンドル多いよね
米国のメッセンジャーがすり抜けしやすいようにっていうのが発祥らしいけど、日本ではそういうのはだいたい歩道しか走ってないっていう
ドンキとかで売ってるんだろうか?

333 :270:2015/01/25(日) 21:02:12.67 ID:y9QSsYik.net
>度を外れたひとを馬鹿と言うなら今の総理大臣にでも言ってやればいいよ
>度を越してるかどうかなんてその人が人に迷惑をかけていなければどこまでもやればいい

悪いとは言ってませんよw
ヒント 坂バカ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:34:13.67 ID:kxdAY18f.net
フラバーロードでものすごく短く人している人がいるけど
あれは、どういうメリットがあるんだろ?

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:38:05.70 ID:Xz9deUwN.net
>>334
「バカが乗っています」って目印

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:39:10.35 ID:Doz/TSVW.net
>>334
前面投影面積が減る
エアロポジション的なメリットがあるよ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:40:38.41 ID:D6yYFKIK.net
>>329
無知はおまえドロ半やブルに比べたらバーハンはゴミw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:41:49.81 ID:Xz9deUwN.net
>>337
ニワカ乙w

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:42:03.05 ID:3wsCdKQN.net
>>337
前かごつけたりした時邪魔になりにくいかな

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:44:06.95 ID:kxdAY18f.net
なるほどね、だからCRとかで多いのか

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:01:12.06 ID:0qAOzLr4.net
それまで23Cのチューブラータイヤをつけていたホイールに21Cのチューブラータイヤを
つけても平気なのでしょうか?

ブレーキを狭める必要ありますか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:06:00.69 ID:xbT4nuM5.net
タイヤサイド部分にブレーキシューを当てるセッティングにしてるなら狭めた方がいいんじゃない

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:06:01.16 ID:ipvKruur.net
ブレーキシューが当たるのはホイールのリムだからそのままでOK

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:07:52.87 ID:Xz9deUwN.net
>>342
何それ怖い

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:08:39.70 ID:0qAOzLr4.net
分かりました
ありがとうございます。

21mmと23mmなのにリムにはそのまま普通に乗るんですね

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:10:28.64 ID:YEF+8SGq.net
>>337
舗装路に関してはやはりドロップやブルホーンの方がいいね
バイクを振り回すような操作性に関しては、やはり幅の広いバーハンの方がいい
肘を開いて上体を自由にしておかないと、トレイルやDHでジャンプした時とか安定させられないからね

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:13:39.54 ID:3r9aXdOT.net
>21mmと23mmなのにリムにはそのまま普通に乗るんですね

どっちかというとTUは21mmの方が先なのでは
最近は太リム25mmが流行だけど

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:16:11.17 ID:3r9aXdOT.net
>>346
それ跳んだり跳ねたりしてる人じゃ無いと判らないから。。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:23:19.36 ID:7S7oRvYI.net
オーバーナイトを前提とした時のテールライトで何かオススメってありますか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:04:03.23 ID:LHrve+XA.net
10速と11速のスプロケットでどっちも11T-25Tの場合、
何が違いますか? ギア重くした場合の変速のスムーズさとショックの大小くらい?

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:13:33.95 ID:mZyLKE9D.net
ギアの枚数が違うよ
クロスレシオになるから加速の繋がりが良くなる

気がする
いや良くはなるんだけどそれを感じられるかっていうと多分一般人では無理

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:15:11.35 ID:ZlcEF86a.net
>>350
>ギア重くした場合の変速のスムーズさとショックの大小くらい?
 ↑
全く関係ない

11-12-13-14-15-17-19-21-23-25 = 10sの11-25t

11-12-13-14-15-16-17-19-21-23-25 = 11sの11-25t

違いは16tがあるかどうか
16tが必要で安くしたいなら10sの12-25tを買えば良い
普通の人は11tなんか必要無いでしょ

12-13-14-15-16-17-19-21-23-25 10s12-25t

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:39:43.38 ID:ZlcEF86a.net
前50tで毎分90回転ペダルを回すとすると

50t÷15t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約38km/h
50t÷16t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約35km/h
50t÷17t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約33km/h

35km/h前後で巡航したい場合16tがあると細かく前後ギア比を変えられるので楽ということ

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:50:22.42 ID:LHrve+XA.net
>>351-353
参考になります。

規格で決まってるってことでいいですか?
今回、15と17の間に16があるかどうかって話ですが、17と19の間に18があるパターンは存在しないのでしょうか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:57:28.93 ID:ZlcEF86a.net
>>354
規格ではないけど

18t含む製品の例
CS-6700 12-23t 12-13-14-15-16-17-18-19-21-23t (10s)
CS-5800 12-25t 12-13-14-15-16-17-18-19-21-23-25t (11s)

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:07:35.91 ID:ZlcEF86a.net
50t÷18t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約31km/h

フロントを34tに落とした場合
34÷12t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約32km/h
34÷13t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約30km/h
34÷14t×タイヤ周長2.1m×90回転×60分=約28km/h

30km/h前後の巡航にはフロントインナーを使えば18tは不要とも言える

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:23:51.40 ID:LHrve+XA.net
>>355-356
詳しくありがとうございます。
なんかこの辺は実際に走りこんでこのギアほしいなと思うようになってからな気がしてきました。

とりあえず、自分に11tは必要ないという事は分かりました。今思えば一番重いギアはあまり使わないし、
下りでペダル漕ぐことも今思えば記憶にない…
逆に上りで一番軽いギアを使うことも無い…

ということで中間周辺をよく変速するので16tがあるスプロケットを検討します。

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 03:27:39.36 ID:2Eh0Ijok.net
ギア比は重い側になるほど、歯数+1の影響が大きくて
軽い側は歯数+2〜3でも変化が少なくなる

一番重いのと軽いのを使わないってことは
重い側、軽い側にもう一枚欲しいって訳じゃないから
>>352の例みたいに
+1ずつになる前の
+2のところに一枚入れて、+1区間を増やすのが良いかもね

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 06:59:42.20 ID:3SVvsDEe.net
そうか 平地やローラーで11T・12Tばかりを修行のように使ってる
日々使ってると不思議とその負荷に体が慣れてくるもんで
ロード始めたばかりの頃は26km/h巡行でもヒーヒー逝ってたのに
今は40km/h巡行程度ならまあなんとかってレベルだが進歩したと思う

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 08:45:44.58 ID:eZ9X8LnH.net
>>349
Bikeguy トライスター レッド

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:35:47.07 ID:I4qCT6/L.net
>>359
ローラーがヘタってきたんだな(´・ω・`)買い替えだ!

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:12:16.65 ID:SHYFebX+.net
ライドの終盤に足がつることがたまにあるんですが、
1回つると30分休憩して補給しても、軽いギアで回しても暫くするとまたつります。
トレーニングとか途中の補給とかペースとか色々ダメなんでしょうけど、
「つってしまった後の」効果的な回復法ってありますか。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:18:36.04 ID:LbXWuBns.net
ツムラの芍薬甘草湯を飲む。68番。

びっくりするくらい速攻で効く。

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:21:21.80 ID:E4UBU4My.net
東京ー大阪のキャノンボールをロードvs原付きでやったら、やっぱり原付きの圧勝?

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:22:29.25 ID:ZlcEF86a.net
冬に攣るっておかしいな
普通は夏に水分不足とかでなるもんだけど

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:25:32.79 ID:14FfXMU2.net
糖尿病とか肝不全でもつりやすくなるらしいです

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:25:52.65 ID:LbXWuBns.net
ハードな事や補給がまずければ時期に関わらずなると思うが。

俺もここ何年か足攣ったことなかったんだけど
先日走行距離稼ぐために200km近く走ったら攣ったよ。

最近あんまり走ってないのにいきなりはまずかったね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:28:35.21 ID:SHYFebX+.net
>>363
ググッたらかなり効果あるとのことなので即効ポチりました。
ありがとうございます。
>>365
ロードに乗って3ヶ月なんで色々間違ってるんだと思います。
クロスのときは真夏の150kmでもつらなかったんで。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:34:17.64 ID:8QOQbbvO.net
>>365
冬も脱水で攣るよ
激しい発汗等による排出に補給が追い付かない夏場と違い、冬場は
寒さのせいで水分摂取を怠ることで脱水になる

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:34:21.43 ID:SHYFebX+.net
高血圧の人は服用の前に医師に聞けって書いてあった(´・ω・`)
高血圧の薬のんで130に抑えているから、医者に聞いてみる

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:38:05.74 ID:ZlcEF86a.net
>>370
水分はとってるの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:49:45.42 ID:e+/XoqhQ.net
冬だって相当発汗してるし、寒いなら寒いで体発熱させると尿は増える→水分は足りなくなる
夏ほど発汗してる実感も水分補給しなきゃって意識も低いから意外に脱水症になりやすいんじゃね?

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:54:44.51 ID:go5+E6B7.net
くすりの前に水分&カリウム補給

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:55:42.98 ID:SHYFebX+.net
>>371
100kmでアクエリアス1Lと炭酸飲料350mlくらいです。
まだロードに慣れてないんで100kmなのに凄く疲れるんですよねw
平均速度は上がりましたけど。

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:32:13.53 ID:2Eh0Ijok.net
アクエリアスを薄めるか、ハイポトニックタイプのドリンクにした方が良いかも

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:37:03.21 ID:ZlcEF86a.net
>100kmなのに凄く疲れる

ってことは何処かすごく無駄に力を使ってるんだろうな
速さよりも距離伸ばす方向で走ってみたら?

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:41:17.70 ID:F26BaBDr.net
塩飴とかも効くんじゃないかね

>>364
そりゃそうだ
原付厳密に法定速度守ったとしても原付の勝ち
その気になれば給油以外休憩要らないんだから、19時間程度で到着することになる

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:13:36.46 ID:cU8ef0DM.net
ついに三日後に納車が決まりました
超絶初心者が 家にお迎えする前に やっとくべきことがあれば
教えていただきたい(´・ω・`)

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:15:34.59 ID:jv2u6eR6.net
>>378
靖国参拝

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:16:21.63 ID:eSJil8sc.net
まず無駄な顔文字をやめます

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:16:55.99 ID:KoK2l2LO.net
精神統一

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:17:03.17 ID:5fcrOfv3.net
結納

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:19:42.04 ID:KoK2l2LO.net
まず服を靴下残して脱ぎます

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:20:07.33 ID:I4qCT6/L.net
>>364
ほとんど起伏のない約400kmのステージと考えると、集団で何とか35km/hは維持できるんじゃないか

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:21:25.33 ID:ZlcEF86a.net
このむかつく顔文字はドッペル乗りの浦安クン? 新車買ったの?

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:45:43.89 ID:mZyLKE9D.net
>>384
東京大阪キャノンボールは箱根越えの550kmでっせ
しかも交通法絶対遵守というルールがあるので、ドラフティングは認められまてん

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:49:15.10 ID:LbXWuBns.net
>>386
それって大型の後ろに付くっていうのも無しなん?

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:58:55.54 ID:2Eh0Ijok.net
>>384
実際に自転車で達成した人たちが23時間くらいで平均は約27らしく
これらはおそらく信号待ちなどを含めた数値だと思う
(サイコン数値じゃないと思うけど未確認)

原付が30km/h厳守したとして、信号待ちなどを考えると
平均27km/hは難しいんじゃないかな

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:59:12.54 ID:eZ9X8LnH.net
>>386
軽車両に対する道路法規で、ドラフティング禁止なんてルールあったっけ?
自動車は車間距離を取らなければいけないってルールはあるけど。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:01:02.92 ID:go5+E6B7.net
>>379
風邪引かない ケガしない

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:03:44.36 ID:2Eh0Ijok.net
車間距離の規制は車両等じゃなかったっけ?
それなら自転車も含まれる

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:42:49.71 ID:mZyLKE9D.net
>>388
550を23時間でということなら、計算上ノンストップの平均速度は24と出るからサイコン数値じゃないかな?

>>389
第26条 車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。

等、なので軽車両も含めたものだね
安全を考えたら車間距離の保持はごく当然のことだけども。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:21:59.70 ID:2Eh0Ijok.net
>>392
確かにそうだね
24km/hだと結構良い勝負?

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:10:37.43 ID:YfjBn9pW.net
今ティアグラ10sで頑張ってるのですが、アイウェアのレンズの色って何色が自転車乗るのに適してますか?
色々レンズのカラーがあるみたいで悩んでます

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:15:01.37 ID:aDtx1JHm.net
俺は薄い灰色と透明。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:18:26.11 ID:mZyLKE9D.net
俺は調光
一枚で済むのが嬉しい

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:22:02.94 ID:I4qCT6/L.net
俺は色合いが自然になるよう黒色を使ってる。

ところでコンポとサングラスにどういう関係があるんだ?

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:55:54.45 ID:GWdRgGin.net
>>397
おまえ冷静だなw

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:15:07.51 ID:kOJFPfSO.net
ティアグラとアイウェア関係無いよね(´・ω・`)

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:02:47.72 ID:omZjBw6x.net
冬用装備買うくらいなら
パナレーサーのローラー台を買おうと思ったりしてます。
最近。冬以外の悪天候時にも使えるし

どう思いますか?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:05:16.54 ID:hFr9Wdl8.net
出先の鍵って何つけて、どうやって運んでる?

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:05:43.36 ID:bKQdErkH.net
俺はティアグラの9sだけど アイウェアのレンズは何色がいいかな

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:07:10.35 ID:2Eh0Ijok.net
雪などで走れないってなら仕方ないけど
人によってローラーは飽きる
そんな人だと結局、寒くても実走

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:14:50.42 ID:mZyLKE9D.net
冬装備はそれはそれであった方がいい
Amazonとか使えば、それなりに使えるものが一万程度で揃う
ローラーもいいトレーニングにはなるけど、やはり実際に走るのとはどうしても違うからね

もちろんローラーはローラーで必要だと思う

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:40:24.43 ID:98rfUQyU.net
>>401
チェーンタイプの携帯しやすい細い鍵をツール缶に丸めて入れてる。まあ、ペンチがあれば切れそうやけど。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:48:40.97 ID:g8qYqnT/.net
ケツが痛い
20kmで疲れる
俺にロードバイクは分不相応やっとんや
コンフォートのクロスバイクにしとけば良かったんや
ってピヨピヨしてます
気合を下さい

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:54:50.65 ID:KoK2l2LO.net
がんばれ? がんばれ?

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:55:59.10 ID:kOJFPfSO.net
玉ちゃんファイトか

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:56:38.97 ID:aDtx1JHm.net
>>406
50km先の美味い食い物屋を目指すんだ

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:57:23.22 ID:ZlcEF86a.net
>>406
ピチパンは履いてるの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 23:59:19.39 ID:YfjBn9pW.net
ティアグラは関係ないです、書くとこ間違えた
アイウェア色々検討してみる

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:01:54.05 ID:3vSCLved.net
>>407
>>408
>>409
ありがとうございます

>>410
インナーパンツをはいてます
まだ3日なので我が尻が慣れるのを待ってます

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:04:08.28 ID:U/9YFdsh.net
>>412
二ヶ月くらいの辛抱やで
そうすればケツが馴染んでくる
疲れは・・・まぁ初心者は走った分だけ速くなる

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:22:32.37 ID:3vSCLved.net
>>413
ありがとうございます
春を待ちわびつつ
自分なりに漕ぎ続けます!

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:23:23.14 ID:7CumNBXc.net
誰か行ってたけどどんだけ練習しても楽になることはなくて
ただ速くなるだけだって

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:29:17.22 ID:U/9YFdsh.net
グレッグ レモンだね
追い込めばきついのは当然で、あくまで選手としての矜恃ってだけだけどな

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:45:05.91 ID:lxrZP5wq.net
>>412
俺も同じだったわ
初日にケツ痛めて十日間痛みが続いた
で、インナーパンツ履いても乗る度に痛くなったからゲンナリした
まぁクッションの付いたサドルに変えたら楽勝になったわ
サドル交換オススメ

無名ブランドなら3,000円であるし試したら?
smpのhellやフィジークアリアンテでもいいと思うけど

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:49:47.06 ID:gBRdLh/H.net
ビンディングシューズとペダルを初めて買ったのですが
これはクリートの位置は左右同じ前提で調整するのが普通なのでしょうか?
足の長さと足の大きさが微妙に違うので靴基準でクリートを左右同じように
つけたら母子球の位置がズレて変な感じになるのです。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:53:39.13 ID:DsfUKX/r.net
>>418
もちろん左右別々に合わせる。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:42:40.49 ID:+BIxfp3K.net
>>418
左右同じ人なんて居ません あなたの場合は体のサイズだけじゃなく
体の使い方が左右で違うクセがついてしまっているのでしょう
まずそのクセを直さないと駄目 クリートは当然左右同じで

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 09:50:27.92 ID:rVuIqFu0.net
ケツが痛いのはポジションの問題。ケツに荷重がかかり過ぎているんだ。
クッション付きのサドルとかダサい事をしないでサドルの高さを上げること。
そうすれば荷重はハンドルに分散されるからケツの痛さも無くなるはず。
ただ、あまり上げ過ぎるとフロント荷重がキツくなり手が痛くなるけどね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:30:11.42 ID:5Oqml2/g.net
わざとやってるのか回答してる人間が初心者なのか知らないけれど
ここの答えを鵜呑みにしちゃいけない

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:39:12.55 ID:z0hWebH7.net
>>421
ほんま?
サドル高にしたら膝裏が伸びてペダリングに支障が出るでしょ
それにペダル位置もズレる
その理屈はハンドルを下げるのなら分かるけど
サドルの角度を前下がりにしないと痛くなる

俺は柔らかいサドルでケツを慣らしたよ
まぁはっきり言って誰も見てないし乗ってるときは見えないから気にしない

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:49:40.19 ID:x+UI4Qd9.net
真ん中のパカッと割れてるサドル良いらしいね。高いけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:53:25.93 ID:caaGWKSm.net
手で体重は支えないだろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:09:24.98 ID:9/RNJMYG.net
>>422
そうそう すぐ下にもサドルの角度とか言ってるバカがいるし

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:13:45.99 ID:Kiw9Jqmo.net
サドル高すぎてもペダルへ荷重かけにくくなって、サドル荷重増えて坐骨が死ぬことがある
良いと思っていたサドルでも、しばらくサボって脚力落ちると三角木馬に変貌することもあるし、ポジションは本当十人十色
結局は自分であれこれ試すしかない

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:37:57.80 ID:FCzIauHm.net
サドル形状が自分に合ってないってことじゃないなら
サドルにお尻側2点と前側1点にバランスよく
乗れるようになると軽減+慣れで痛みは軽くなると思う

前側が痛いなら前傾のときに骨盤も前側に倒れてて
後ろ側が痛いなら、前傾が足りてなくて後ろ加重になり気味と
ある程度の目安になるかも

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:42:50.15 ID:/HJ/drNP.net
痔持ちのロード乗りいる?
どうやって対策してるか教えてくれ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:45:49.51 ID:orAjfghN.net
長距離走った時にブッチッパしたら真っ赤になってわろた

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:47:38.44 ID:xIGZtC7D.net
>>429
ロードのサドルは坐骨か前立腺に負担かかるけど尻穴はそんなに

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:53:35.37 ID:orAjfghN.net
ケツは表面なら問題はないんだけど、中がやヴぁいんだとおもう

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:56:33.94 ID:Gwzy+yrD.net
飯倉さんのつべ見たらドッペルの3万弱のロードバイクと高級ロードバイクでは
そんなに差が無いと知ったから高級バイクに何十万もつぎ込むのが馬鹿らしくなってきた
レースに出るならともかく、普通に街乗りするなら五万以下で十分だし走り出せば差なんてほとんどない

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:03:49.29 ID:edZZCeqA.net
そんなに無い差に金を出すのが趣味の世界
100g軽くするためにウン十万出すのが自転車趣味
大して好きでもない物を適当に乗るだけなら安いの買っとけ

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:11:16.47 ID:eA+ih2ij.net
>>433
もどきでも部品替えれば変わらないって話の回だっだと思うけど
そこに至るまでの知識と部品あってこそだからね

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:13:59.70 ID:KTRwPX9B.net
俺もそう思う
ただ、山登るとかタイム伸ばしたいってなると金掛けるようになる
大抵の趣味は続ける限り小さな違いに大きな差を感じるんだよね

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:21:29.18 ID:IYGT3PeC.net
自分が思うのは構わないんだが他人にその価値観を語るときにミクロな視点でしか語れない奴は
相手がわからしたら困るだろうな

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:24:25.58 ID:xQ10Hf48.net
結論だけ鵜呑みにせずに内容を理解した方がいい
追加費用が必要なことやどうにもならない問題も挙げられてる
何十万もつぎ込む必要はない
7-8万で目的にあったまともなのにしておきなさい

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:34:40.00 ID:yNPGiza9.net
基本的に大人になるまで運動経験が殆ど無い人は子供の頃から運動してきた人には一生勝てない
基本的に若い人に中高年のおっさんは絶対に勝てない
以上の差はどんなに器材に金費やしても決して埋まることのない差

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:37:09.01 ID:WQehyngy.net
50オーバーのKIYO-Cが20代と思しき兄ちゃんをバンバン抜いてるじゃねえか
まあクロスのタラタラ走行だけど
KIYO-Cはいつも話しかけてる風だけど視線の先に聞き手がいるのだろうか気になる

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:02:12.51 ID:SwjrSWbp.net
お尻が痛い理由は一つでないんで、難しいんだけど、初心者で異常に痛いのは
要はサドルの上でお尻が動いてるから、痛みがきつい場合が多い。

座骨がサドルの広い部分にコツンと当たる感じでサドルに座れていれば、お尻の
一番鈍い部分だからここが痛くなるのはまず無い。まあ座骨神経痛というとても
痛い病気があるんでその場合は又色々と問題があるけどそれは置いておく。

お尻が前後に動く最大の理由は膝の開きに起因する場合が多い。要は膝が
フレームと平行して廻ってない、上死点から5時くらいまでの一番大切な部分で
膝が外側を向いている、でずっと開きっぱなしって訳にはいかないんで下死点
以降で膝の位置が戻るので、両膝を左右に開いたり閉じたりした状態になっている。

となればサドルとお尻の接点はずっともまれてる状態という事になる。これは
初めは良いかもしれないが、時間が経てば経つほど痛くなってくる。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:04:11.16 ID:FCzIauHm.net
その両者が同じ時間、同じ濃度で走ったらそうだろうけど
自転車は子供の頃から移動手段として身近な乗り物で時間は長くても
移動手段の用途だと濃度としては浅いからね

通学の移動手段として、ほぼ毎日走ってた3年と
趣味で走り始めた1年なら、総距離は同じくらい

通学でも遅刻しそうな時など、息を切らしながら
かなり頑張って走ることもあったけど
明らかに趣味で走るようになった今の方がママチャリでも速いかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:46:32.14 ID:/HJ/drNP.net
今ロード届いて試し乗りしてみたら残尿スイッチの辺りが凄く痛いんだけど
これって我慢してたら慣れるもんなの?

椅子はこの状態に合わせてみた
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/ride/ride-first06.jpg

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:48:54.24 ID:qUoPDWI7.net
椅子て

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:50:48.97 ID:j4KapNYh.net
ポジション云々の前にロードに慣れろ
大多数の人間が最初は痛い、500kmも乗る頃にはかなり痛みは改善してる

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:54:07.64 ID:/HJ/drNP.net
初めは痛いもんなんだな。
1ヶ月くらい走ってみるわ。

しかし男は残尿スイッチで済むけど女はまんこ直撃だなこれ

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:55:59.40 ID:qUoPDWI7.net
>>446
会陰部が痛いのは骨盤立てて無いからかも。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:57:30.37 ID:+BIxfp3K.net
>>443
圧迫でしびれるような痛さ?それともこすれてヒリヒリするとか?
こすれなら自転車用の股ズレクリームがあるから乗る前に塗れ

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:24:56.07 ID:1LRAT/j+.net
すいません質問なんですけど、
>>443 はフラットバーロードってヤツなんですか?
クロスなのかと思ったんですけど

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:40:49.29 ID:K7Wxpbe2.net
>>449
MTBのフレームだしクロスバイクだね

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:55:00.10 ID:1LRAT/j+.net
>>450
ご回答ありがとうございます
スッキリしました

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:58:17.46 ID:+BIxfp3K.net
フラットバーロードはクロスの一種

と言うと発狂するアホが沸いてくる

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 16:11:05.83 ID:UuNFqSio.net
ツール缶のメリットがわからないんだけど、誰か教えてくださいな

チューブと携帯工具が当たらないようにネットがついてる奴は魅力だけど、Amazonで見たら2000円前後とかするから、どうしてもコスパ悪い感がある…
それなら安い小物入れに工具入れて、サドルバッグでいいじゃんと思ってしまうんだけど
ツール缶使う人はサドルバッグを付けないもの?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 16:16:05.44 ID:DsfUKX/r.net
>>453
ツール缶は500円くらいからあるで。
サドルバッグに対してのメリットは、ダンシングするとわかる。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 16:19:22.69 ID:UuNFqSio.net
>>454
なるほど、ダンシングか!
盲点だったわ、ありがとう

安くて仕切り付いてるの探してみる

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:00:47.55 ID:mQc9xzN0.net
プリングルスの空き缶

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:17:07.68 ID:7GhZgHlm.net
サドルバッグはカッコわるい

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:20:28.91 ID:+BIxfp3K.net
ツール缶も同程度以上に格好悪い

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:33:53.34 ID:TqGdpaFz.net
どっちも格好は悪くなるね
最低限の携行物は必要だから仕方ないけど

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:53:26.62 ID:SwjrSWbp.net
複数台のロードを持ってるとツール缶が一番便利だよ。
各バイクにサドルバックを付けるより効率が良い。
偶に忘れると、焦りまくるけどねww

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:55:11.90 ID:RqtmeZ3/.net
サドルバッグにツール缶、ジュースボトルに後ろの三ツ口ポケットフルに使ってるがカッコ悪いのか
パンク修理やら鍵やら入れるとツール缶だけとかバッグだけとか無理じゃないか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 18:00:17.81 ID:AUsxpGjR.net
携帯ポンプやエクステンションバーとか盛りだくさんの自転車かな?

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 18:37:17.32 ID:K7Wxpbe2.net
サドルバッグにはよく使うもしくは嵩張らないもの、ツール缶には普段使わないけど必要な時に無いと困るものを入れてる
簡易工具やチェーン、救急セットやシーラントや塩飴なんかはサドルバッグ
クリートの予備ボルトや予備チューブラー、小さいペダルレンチやセメントなんかはツール缶に入ってる

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:21:56.02 ID:AUsxpGjR.net
もしそんなの必要になったら自転車屋に行くわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:26:13.47 ID:YjyfltxJ.net
トラブルへの備えはキリがないからね。
けどその場で自分で直さないと命を落としかねない場所もあるからなぁ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:27:16.26 ID:K7Wxpbe2.net
自転車屋まで歩いて十数時間かかるような場所を走るのも楽しいもんだぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:29:46.03 ID:AUsxpGjR.net
タクシーで行けや

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:34:07.31 ID:K7Wxpbe2.net
タクシーが呼べる場所だといいよね。山の上とか携帯圏外結構あったりするけどね。

というかちょっとした予備があればそのまま楽しく走れるんだから、備えあれば憂なしってだけっしょ

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:41:57.87 ID:AUsxpGjR.net
どんな場面の話だよ。チェーンなんか重いから絶対にいらん。百歩譲ってチェーンカッターだけどそれもいらん。パスモとエディ、チューブ、ガスカートリッジ、六角で十分

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:50:35.35 ID:YjyfltxJ.net
チェーンてチェーン鍵の事かと思って読んでたわw
俺は携帯工具のちゃちいチェーンツールとミッシングリンク積んでる。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 20:18:53.99 ID:+MMzOq/u.net
>>460
んな事は無いだろ。サドルバッグでもアタッチメントで簡単に脱着できる奴があるがな。
各車両にアタッチメント付ければそれでOK。
冬はツール缶やツールケースでもいいけど、夏はボトル2本要るから
結局サドルバッグの方が良いという事になってしまう。

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 20:24:20.48 ID:K7Wxpbe2.net
すまんチェーンって鍵のことや・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 20:37:50.37 ID:499U+x8n.net
>>469
お前が持っていかないのはお前の勝手だが、人の持ち物を否定すんな。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:52:24.22 ID:g7UAweps.net
ワイズから注文したロードが来たんだが軽く測ったら落差100近くあるw
初心者って説明したから そういう高さに調整して発送してくれるもんだと思ったが
もしかしてこれメーカーからのまま送ってるのかねぇ
他の店も同じでしょうか?
軽く乗ってみたが さすがに怖かったわ

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:47:25.96 ID:RUT++Nfi.net
材質や造りは同じという前提なら、ホイールの重量(タイヤも含む)が軽いほど小さい力で制動出来るかなと思ったんですが、この考えはおかしいでしょうか?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:52:28.70 ID:YjyfltxJ.net
>>475
合ってるよ。
軽ければ加速も制動も容易になるね。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 23:03:43.43 ID:RUT++Nfi.net
>>476
ありがとうございます!
二台の間でいろいろ交換してる時に、ホイールが重くなった結果ブレーキが効きづらく感じたので質問させていただきました(重さだけではないかもしれませんが)。
おかげさまで安心しました。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:02:17.19 ID:DQCB/8Qy.net
>>474
店頭でフィッティングした?
してなければ漫然と初心者と言われてもセッティングしようがないし、店に持って行けばおk

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:54:50.28 ID:eG+5ndLA.net
>>474
フレーム買いじゃなくて完成車ならコラム伸ばせるわけじゃないから、調整幅少ないでしょ。
買う前にサイズ確認しなかったの?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:59:51.76 ID:IKzT0xRy.net
>>474
日本人離れしてるんとチャウ?股下長

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:11:05.16 ID:iM51/wLp.net
>>479
何言ってんの?

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:48:16.11 ID:Q/jquY/o.net
>>479
完成車でも普通はかなり余裕を持って出荷されるはずだが・・・

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:43:30.70 ID:T5R39d8p.net
>>474
ワイズなんかで買うのが悪い。

ステムキャップを緩めてSTIを手前に持ってくるように調整すりゃ乗り易くなると思う。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:32:11.00 ID:R6Cd2tCz.net
つかフィッティングしてないのなら、シートポストに傷が付かないよう
気利かして浅く挿してるだけかもね

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:48:46.27 ID:iM51/wLp.net
1+1は2ですよ〜とか大声で自慢してるアホが大杉

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:50:00.66 ID:irz+AoTy.net
1+1は2でないと申すか

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:50:57.31 ID:GDutxUpt.net
1×1

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:53:28.41 ID:bem1DVwB.net
>>484
その可能性も高いな

俺は質問者がロードバイクをなめてただけだと予想してるが
理想的と言われるセッティングにすると
初めてだとまたがるのも大変になる乗り物だからな

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:17:36.57 ID:4NN16RCZ.net
団塊の親父に多いよな
「1+1は2だけじゃないんだぞ、2にも3にもなることがあるんだ!」
はいはい

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:30:17.99 ID:L9E5awEg.net
1+1は2じゃねえ
10だ
100倍だぞ!

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:56:20.92 ID:yBBJ93vF.net
ナイスバッティン!!

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:59:36.29 ID:8wd58YUo.net
子供が産まれて週末に乗れなくなってしまいました
富士ヒル参加のお許しは貰ってるのですが、トレーニングは毎日30分のローラー位しか出来ません
取り敢えず心拍85%で回してますが、もっと効率の良いトレーニングはありませんか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:02:08.51 ID:ThryvHxg.net
ロードバイクでケーキを10kmほどの距離運ぶ羽目になったんですが、倒さないように
運ぶにはどうすればいいでしょうか・・・

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:05:15.12 ID:AHoh/1jC.net
>>493
頭の上に載せる

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:09:54.04 ID:yIJtqS4Y.net
背負子に出前機をセット

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:15:16.21 ID:gy2gM78U.net
おまw何のためにトップチューブがホリゾンタルになってると思ってたんだw

497 :493:2015/01/28(水) 16:56:42.79 ID:ThryvHxg.net
トップチューブにぶら下げるのはありかもしれんな。
そんなに大きな箱じゃないし。
それでチャレンジしてみる。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:02:47.54 ID:kXQ2TfcO.net
ロードでもダボ穴あったらつくんじゃね
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/22/06/d0108006_21294655.jpg

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:11:27.76 ID:gZLFT3lg.net
1+1を2と証明する、数式だっけ?ってあるんだよね

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:25:57.28 ID:/YDHki/4.net
初めてロードに乗ったが 正直こんな怖いもんだと思わんかったw
慣れる気がしないんだが 皆さんの時はどうでした?

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:36:46.47 ID:bem1DVwB.net
>>500
俺の場合はクロスが先だったんだけど
その時はつま先がぎりぎりつくくらいのセッティングで乗ってた
ロード買った時店の人のおすすめのセッティングは
足が全くつかず、止まるときはトップチューブの上をまたぐと言われてびっくりした
シートから足がつかないのはかなり怖いと思ったよ

あとは前傾姿勢だな、
でもこれは姿勢が低ければ低いほど転倒時に受けるダメージは少ないと考えるようになってからは
怖くなくなったな

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:39:52.22 ID:UW2Zp91J.net
>>500
とりあえず補助レバーつけて乗れば?
怪我しちゃ元も子もない

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:59:51.16 ID:ZC2CvOqM.net
いや、補助輪の方がいいかも

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:03:11.29 ID:hFLycr0Y.net
>>500
自分の自転車では特に問題は感じなかった
試乗した時にブレーキだけは怖いと思ったけど、Soraが装着されていたせいみたいだった
とりあえず怖くないポジションになるまでサドル下げてみたらどうだろうか
格好を気にして無理な姿勢で乗っても仕方が無いしね

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:20:44.07 ID:IH86hD0E.net
>>500
見た目が悪くなるけど、サドルを下げてハンドルを思いっ切り高くしたらいい
走りなれるにつれて少しずつハンドルを下げて、サドルも上げていく

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:54:48.73 ID:Z73dV7uY.net
>>500
STIレバーの位置を手前、サドルを低くして前にずらす
これだけで全く違うよ

ただし初めにポジション出してもらってるなら今後慣れていくに伴って自分で探した方が良い

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:57:29.05 ID:V5gCS4yS.net
>>501
乗り始めは大丈夫だと思うから降りる練習やね
ままちゃりとかあるなら立こぎの体制から漕ぐの止めてブレーキ掛けて徐々に減速→完全に止まる前に左足をペダルから放して地面に足つく準備してそれからブレーキを更に掛けて左足ついて停車
文字に起こすと複雑そうに感じるかもしれんけどままちゃりとかでもよくやってるような動きだからロードでもできるはず

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:58:25.89 ID:V5gCS4yS.net
間違えた
>>507>>500 あてね

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:32:10.18 ID:6x+2Sx6V.net
ありがとう 参考にします
ロードって自転車といっても 全く別モノの乗り物なのね
本当に初ロードなので どの姿勢が正しいのかすらわからない
しばらく試行錯誤だなぁ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:45:42.89 ID:J/7v74WG.net
和式トイレットでウ○コするような姿勢でサドルに乗ったらいい。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:11:59.09 ID:C3ceKUH7.net
>>502
そう言われて補助レバー付きのを買ったんだが、正直一度も使ったことない。
あれ意味あんの?

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:13:35.32 ID:Q9q8WY2c.net
>>509
正しいポジションを教えるのは難しいけど、必ず自分で見つけ出せるよ。
あの乗車姿勢には基本的な哲学がある。

@空気抵抗が低くて
A疲れにくくて
B力強くこげる
Cコントロール性が高く安全な

この4つを満たせれば何でもいいんだよ。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:29:55.08 ID:mAXC3Kah.net
>>490
これな
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/6/a/6afaf1d7.jpg

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:10:16.12 ID:5RSiE55h.net
>>493
ロードの前後輪を外して輪行袋に入れて
歩くかタクシーか電車に乗せてケーキを運ぶのがベスト。

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:41:41.61 ID:NnT/bHZs.net
まずはケーキを食べて、転倒しないように気をつけて乗ればいいだろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:46:09.56 ID:cmkcllfF.net
>>514
コロンブス現るw

517 :ツール ド 名無しさん:2015/01/28(水) 22:27:23.16 ID:XVcdnjzn.net
皆さんは路側帯に凸凹した場所があった場合はどこを走ってますか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:32:35.65 ID:u4lHMOiu.net
車道の左側w

519 :ツール ド 名無しさん:2015/01/28(水) 22:38:40.08 ID:XVcdnjzn.net
車道を走ってると車に煽られませんか

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:41:45.32 ID:KLwrRCtV.net
>>519
昔は煽る奴いたけど今は都内ではほとんどないな。
極々たまに煽る奴に出くわすが地方ナンバーDQNか認知症のジジイか東京無線のどれか。

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:42:12.18 ID:hBQZf/Di.net
>>517
路側帯とか歩道がどうとか関係なく、基本的に車道の一番左の車線のクルマの左のタイヤが通るあたり。

522 :ツール ド 名無しさん:2015/01/28(水) 22:53:30.84 ID:XVcdnjzn.net
>>520
田舎なんで仕方ないですかね

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:53:59.06 ID:UW2Zp91J.net
>>520
小田急バスも

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:56:45.24 ID:u4lHMOiu.net
>>522
車来ないところに行ったほうがいいよ。移動じゃなくて自転車乗るのが目的なら。

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:01:22.56 ID:gy2gM78U.net
普通に左端を走ってたのにクラクション鳴らされたからポケットに入ってた飴当ててやった
古いアルファード@横浜
※お菓子はスタッフがおいしく頂きました。

526 :ツール ド 名無しさん:2015/01/28(水) 23:03:54.78 ID:XVcdnjzn.net
>>524
そうします

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:32:46.95 ID:RiTT5qAC.net
>>525
それ犯罪
普通に車載用のドラレコみたいなの後部に付けておいて、証拠物件として警察署(県警以外×)
に被害届として提出したらそいつはもうおしまいさ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:36:30.84 ID:JErGf5CG.net
>>525
見つけたぞ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:40:36.46 ID:5JqtBo+0.net
>>527
そんなことぐらいで取り合ってくれるん?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:49:21.83 ID:M7tNQXGN.net
>>529
車に傷がついていたならまだやりようはあると思うけど
実害がない以上、警察も何も出来んよ。
民事で精神的損害でいくらか取れるかもしれないけど
裁判費用の方が高くつく

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:17:33.56 ID:SZxRZzMO.net
初心者がどうしたらいい?って話だけど

俺は肩肘張らずに乗りたいように乗るのがスタートだったよ
サドル下げようがハンドル高かろうがね
ペダルはA530なのにフラペ買い直したこともある

なんでもいいんだよ
続けてると結局そうなるからみんなこうした方がいいよって言うけど
その境地に達する前は無理に理解しなくてもいい

道交法についてもどっちでもいいのが現状だよ
安全に走れると思ったら車道走る
だけどちゃんと安全確認はしてねってのは当たり前
できないことをやるのが一番迷惑だからね

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:24:29.48 ID:djXWFQIv.net
幅寄せしてきた車に傷付けたいときのお薦めアイテムありますか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:26:09.00 ID:cMPlJSsI.net
バールのようなもの

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:37:10.71 ID:djXWFQIv.net
重たいです
他には?

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 03:10:19.26 ID:EFq2OYWB.net
小麦粉を違法駐車してるやつに爆撃してやりたいとおもった

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:22:35.47 ID:ltv1YNrB.net
>>513
それ対戦相手が「俺達は1+1で20だ!」
みたいな事を言った後の返答だから
20の10倍で200って意味

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:24:15.17 ID:ObFf6qSL.net
>>535
駐車場に整然と並べられる小麦粉の固まり

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 10:03:20.74 ID:sFd56VVK.net
>>536
ネット民は真実よりもコピペを信頼する

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:28.64 ID:RuYt1BwB.net
近所のレクサスで車を買い替えるつもりで行ったら
自転車も売ってて
聞いたら100万だって言うんだけど
最近自転車に乗りたくなってて
レクサス買うついでに買おうかと思ってるんだけど
買ってもいいものかな?
それともちゃんと自転車屋で買った方がいいんだろうか
レクサスのサービスはめちゃめちゃいいんだけど

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:12.45 ID:EFq2OYWB.net
俺ならレクサスチャリは買わん
餅は餅屋がいいよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:02:10.19 ID:4x3UQxO5.net
つーかそれってレクサスってロゴ入ってんだろ?ヘタしたらまさかあのLマークも?
まあ人のセンスだからあれだけど…

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:15:43.75 ID:M6Ps6bmz.net
レクサスってなんでロッテリアのロゴをエンブレムにしてんの?
ダサすぎやろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:20:50.87 ID:b4vJ7iFl.net
コマじろうのステッカーをロードのアルミフレームに貼ってるんですが、フレームにステッカー貼ったりするとフレーム劣化とかありますか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:21:38.38 ID:mXZ96IJj.net
なんかミリ単位でロゴの位置にこだわったとか言う記事があったよね
こだわるとこかよ()

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:25:49.21 ID:EFq2OYWB.net
レクサス以前に、あの値段のわりにOEMなのがね

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:28:11.72 ID:9PBOMvQT.net
レクサスねえ。

自転車の性能ってのはホイールとかギア変速機とか、ブレーキとハンドルとサドルと…そういうパーツ類で大きく変わる。車のタイヤとかオイルとかと同じ。どこもみんな社外製品を使う。
自社開発なのはフレームだけで、フレームが性能に寄与してるのは重量と強度以外にあんまり無い。
レクサスの自転車はパーツ類が一流品だろうから、モノとしては悪くないんだろう。

あとは整備でどこまで正しく引き出すか。
レクサスにそのメンテナンス体制が整ってるとは思えない。
ロードバイクは究極のスポーツ用品であり、手足の代わりに地面を蹴る繊細な道具だからね。特に100万円の自転車はそこを極めるためだけに金かけてる。
一流の整備をしてくれる人と直接対話しながら作り上げていかないと100万円分のスポーツ用品としての価値は得られないと思うよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:35:32.23 ID:5JqtBo+0.net
レクサスのエンブレムはレクサスのレなんだよな
だせぇ…

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:48:13.15 ID:M6Ps6bmz.net
日本社全般にも言えるけどその中でトヨタは飛び抜けてだせえ
これとかちんちんにしか見えないし
http://i.imgur.com/Bt5ONuM.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:50:36.85 ID:M6Ps6bmz.net
日本社全般にも言えるけどその中でトヨタは飛び抜けてだせえ
これとかちんちんにしか見えないし
http://i.imgur.com/Bt5ONuM.jpg

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:14:43.60 ID:QIgoXYDS.net
一番現実的な事故である25%のオフセット衝突で最低ランクのレクサスとか怖くて乗れない
そんな俺は総合面で何かと優秀なスバル乗り、アイサイトは自転車も補足する

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:29:18.62 ID:4x3UQxO5.net
ベンツが偉い時代はベンツっぽく、国内ではBMWパクってスタートし、アウディが流行るやいなやアウディのデザインをパクる豊田カッコイイ
機を見るに敏な税金を払わない優良企業

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:53:45.15 ID:srFwMv8X.net
レクサスのやつはかなりコンフォート向けな性能だとどこかで見た
走りの性能的な意味では一般的なメーカーもののロードでいう100万の価値はない
フォークが柔い、BB付近の剛性が低い、ウィップを使って走る等
ただ細部の仕上げの美しさや塗装の質がロードメーカーとは比べられないくらい良いらしい

金があってレクサスが好きで、速さじゃなく長距離を体に優しく楽に走りたいってならレクサスでもいいんじゃないか

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:59:41.75 ID:+1KgzVlc.net
つーか、車の話はつまんねーからロードの話しようぜ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:02:18.46 ID:Dj5uvxF8.net
>>553
>>552はレクサス自転車の話をしてくれてますよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:30:10.52 ID:YZ0wpIF/.net
>>539
ロードが並んでる場所にでくわして
そこに¥100万越えのレクサスロードがあったとしても
フェラーリやハマー等のやつと同等にしか見られない
いくら所持者が「これ100万超えてるんですよ!」って言ってても
全員「ふーん(なら他の〜が買えたのに馬鹿なんだろうか…)」
としか思えない、そんなクオリティがレクサスロード!

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:56:20.82 ID:mXZ96IJj.net
スポーツとは縁の無い、ブランド志向で腹の出た小金持ちのオヤジが乗りたがるクルマがレクサス

そんなオヤジが気まぐれで買ってもそれなりに乗れて、表面的な仕上げの良さで虚栄心を満たしてくれるバイクを売るのがレクサス

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:18:13.31 ID:vLZrAxe8.net
何台売れたか知りたいね

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:24:11.20 ID:NTFO6Nc9.net
しかし自動車ディーラーで自転車売って、フィッティングやメンテナンスは誰が面倒見る仕組みなんだろう?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:27:25.76 ID:fv+73GiS.net
あれ100台限定で完売だったはず。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:31:01.89 ID:MNa15UYH.net
そんなにつかまされた奴いるのか

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:35:14.50 ID:vLZrAxe8.net
フレームはどこが作ったの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:45:02.19 ID:yLTCKsS7.net
>>561
当初はトヨタの国内の工房で造る予定であったらしいが、自転車つくるノウハウなんか無いので断念したらしい。
フレームは日本から近い自転車先進国に作製依頼して、塗装等の仕上げを国内で行ってるそうだよ。そのジャイアント・レクサス

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:50:22.01 ID:fv+73GiS.net
未公表だけど、大手OEMメーカーに設計・製造丸投げって話だから
多分、ジャイアントかメリダかその辺り。

レクサスバイクの中身
台湾製のミドルグレードコンフォートフレーム(一応専用モデル)+トヨタで塗装
にデュラdi2+ホイール
高級小物で合計100万円

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:59:33.48 ID:4x3UQxO5.net
フレームは他社任せコンポはシマノでレクサスの意味は塗装とロゴだけ?
モノづくりの思想が反映されてて素晴らしいじゃないかw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:17:12.30 ID:Z+zvTsnT.net
自転車は作るの難しいだろうなぁ
スキー板とかテニスラケットを複雑にしたようなもんだし
そもそも何を目指して作るべきかのスピリットが無いと

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:32:51.47 ID:fv+73GiS.net
>>564
ま、トヨタのクルマに違うエンブレム付けて金額高くすれば
レクサスの出来上がりだから、それに準じた正しい作り方ではある。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:33:57.38 ID:S0YDRqq3.net
海外メーカー真似事をしたらブランド力が上がると思ってやってみただけや

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:37:21.02 ID:4A3mGJA+.net
>>559
先月初めJR千葉駅近くのレクサスショールーム飾ってあった

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:56:06.55 ID:B/AGoHJ/.net
デュラDi2搭載モデルとしては安いほうだよな。
100台限定でこれだけ価格を抑えたって事は塗装剥がしたフレームの元値的には台湾メーカーのミドルグレード相当かと思う。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:35:33.00 ID:P/wlehhG.net
レクサスロードの画像見てきたけど色使いだけ見たらどこのホームセンターで売ってるのと言いたくなるようなデザインだった
コンポとホイールがいいだけに余計に残念な感じがした

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:39:34.24 ID:RuYt1BwB.net
とりあえず買いました 展示車だけど 
メンテはネジ一個回す気は無いって言ったら
レクサス本体に比べたら目をつむっても出来るってサービスは言うし
パンクしたら電話一本で迎えに行くっていうからいいかなって思って

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:54:14.13 ID:M7tNQXGN.net
パンクしたら迎えに来るってw
遠出してパンクしたらどうするの?
ずっとまってるの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:55:56.50 ID:APRTXp+j.net
迎えに来るのが待てないほど遠乗りする人はそんなの買わないと思う

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:00:32.10 ID:t0uq/rK3.net
股下83.5pで、175oのクランクに50-34T×11-32Tか
172.5oのクランクに50-34T×11-28Tにしようか迷っているのですが、
斜度10%を初心者が足を着かずに登り続けるのに、どの程度のギア比が必要ですか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:32:54.26 ID:B/AGoHJ/.net
>>574
クランク短い方が重いギアなのは何故?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:35:43.63 ID:MV4d5zqX.net
今度、尾道のジャイアントストアでレンタルして、しまなみに行きます
ジャイアントストアって荷物預かってくれる?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:44:43.55 ID:JEz8YiOo.net
83.5なら172.5
フロントに50-34いれるんなら12-25で十分10%登れるから32とか28とかいらない。11Tも使わないし、12-25が絶対オススメ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:44:45.97 ID:NKVzQONm.net
>>574
長いクランクの方が登坂力高い。
大きいスプロケの方が登坂力高い。

登坂力気にするなら175の32でいいんじゃないの。

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:46:52.10 ID:taQPlvLH.net
まあ自転車のメンテは車と比べると簡単だよな
どれも一回やれば次から難なくできるようになるし

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:53:54.44 ID:4x3UQxO5.net
車のメンテは自分でやるもんじゃないでしょ
特に今の車は
専用の設備と専用工具が多すぎる
プロでも修理もメンテもただ部品を新品に交換するだけだし
空気圧チェックだけは月イチ程度ガソリン入れるときにやってるがチャリと違って減らないからやりがいがないw
自分でいじれる部分があまりに少ないってのも車に興味なくなってる原因だと思うね

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:31:27.70 ID:86jLUgEu.net
>>571
購入おめ!!
レクサスが自転車を売ってるなんて知らなかったけど
さっきネットで検索したらものすごく手間のかかってるプレミアバイクなんだね
レクサス並みにこだわった塗装の質とか、実物を見たら惚れそうだわー

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:56:25.51 ID:t0uq/rK3.net
>>574
登りの途中で斜行し始め、足を着いてしまう寸前のような状況では
MTBのように長いクランクの方が良いと思いましたが、そのようにはならないなら
Rディレイラーが小さくて済む28Tで、ちゃんと回して乗ろうと思いました。

>>577-578
理想はクロスですが、斜度10%の絶壁感は下のギアがないと不安です。
買う前に走りたい場所で試乗させて貰えればいいんですけどね。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:09:19.89 ID:lT7ollpS.net
ロードバイクをパーツから組み立てるのはハードル高いですか?
フレームだけは新品で安く購入してパーツをネットで集めようと思うのですがそう簡単じゃないでしょうか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:13:53.89 ID:4IKePArJ.net
機械いじりが好きならできる可能性が高い
ただ安く済ませたいなら、失敗する可能性が高いと思う。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:15:34.29 ID:0MKMfOsn.net
>>583
完成車買う方が安いからねー
バラで組むのは完全なる趣味だねー

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:15:48.63 ID:Cc2eaYvt.net
DIYが得意でマニュアルをちゃんと読める人なら大丈夫
ただしトルクレンチやワイヤーカッター、その他特工や油脂類が必要になるため初期費用に関しては結局安くはならないかもね

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:21:50.31 ID:lT7ollpS.net
>>584
去年ロードバイクを買って興味が出たところで
使ってる一台目を弄って面倒臭いことにはしたくないので
フレーム買って徐々に身に付けてみようと思っています

一応シマノのメンテマニュアルは買いました
トルクレンチなどどれだけ工具がいるか分からないのですが
そんなに難しいことではないのですか?
パーツごとにゆっくりやっていこうと思ってます

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:23:35.33 ID:lT7ollpS.net
>>585
ガイツー使ったら相当安くなる気がするんですが

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:13:33.09 ID:lDi/3kne.net
完成車の方が安い場合もあればバラで買った方が安い場合もある。俺は完成車だけどミドルグレードカーボンフレームに68アルテ、キシエリで24万だったよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:17:06.85 ID:1ITNq0Sx.net
>>582
てかそもそも10%って全然激坂でもないでしょ。山登りなんて10%代が基本だし…
マジで初心者だからと言って32は必要ない。軽すぎて全然進まない。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:51:28.97 ID:CpjEwSSO.net
>>571
展示車って…
たまたまサイズがあってたの?
それともセッティングすらしてないのか…

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 01:54:34.78 ID:gxmExF0U.net
100万ドブに捨てるくらい金持ちになりたいわー

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 02:22:00.99 ID:FT+bR9ei.net
ドブに捨てた上にうわ・・お前…情弱…って蔑みを喜ぶM体質
100万程度でおいおいお前ら金持ちに嫉妬すんなよ〜っていう鈍感力
だるいフレームに合わないビンビンなコンポ・ホイールの組み合わせ
レクサスロードバイクは選ばれしもののみが乗りうるエクスクルーシヴな至高のバイク

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 04:58:54.23 ID:PVarV3TO.net
レクサスのバイクってyフォイルみたいな金ピカフレーム?
あれってmtbコンポのってなかったっけ?

>>588
100%完璧に組めるなら安くあがるけど組み付けミスってパーツ破損したりそもそも規格が合わない間違ったパーツ買ってしまうこともある
とりあえず既製品や既成のサービスがあるのにわざわざ自分で組み立てたり作ったりやったりするときは単純に部品代、材料費とか以外に勉強料がかかることが大半だと思っておいた方がいいよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 05:24:25.19 ID:KbzNb1Si.net
>>576
しまなみ海道のスレがあるからそっちで聞いてみたら?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 06:33:42.84 ID:ilbobK4y.net
>>576
尾道のジャイアントストアに聞けばいいよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 07:06:18.62 ID:ZByDF6lO.net
まあ、ホイール組みまでは手を出す気がないならなんとかなるんじゃないかな。
30年くらい前までは安く上げるためにホイール組みまで含め自室でしこしこ組み立てる
のがロードやスポルティーフやランドナーの基本だったんだから。

まさに男のための大きめなプラモデルだよ、ロードの組上げってものは。
面倒なのはヘッドパーツ周り、BB周り、だろうね、規格が各社バラバラで、専用工具が
必要なものは正直ショップで頼む方が気楽ではある。慣れが必要なものだから、ショップ
には絶対に勝てないからね、そこら辺の部分は。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 07:43:09.85 ID:rpl2DDMI.net
>>576
コインロッカーがあったと思うよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:00:15.35 ID:6ryHfD0c.net
>>574
0歳以上で初めてのヒルクライムなら30T以上にしといた方が良いよ。25Tでも登れないことはないけど、休めない w

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:00:49.11 ID:6ryHfD0c.net
30歳な

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:27:13.26 ID:b1xJFkEm.net
>>574
クランクの長さはあまり深く考えなくていいと思が175mmがいいだろうな
身長が低い人でも長いクランクを回す人は多い
160cm程度の人でも実力のある人は
互換性あるパーツで180mm以上のクランクを使う人も多いよ
長ければ長いほどテコが強く働く
スムーズな回転が難しいが
なれればなれるほど長いクランクが有利だ
要は慣れればいい、175mmにしておけ

まあ>>577の意見も一つの意見だが
俺は175mmを勧めておく
スプロケは高いものではないから深く考えなくていいと思うが
あまりワイドレンジはやめておいたほうがいいな
12-25がいいと思うが、登りしかやらないよっていうなら28や32も全然アリだな
脚力わからんからなんとも言えない

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:51:31.97 ID:RpIQUVHY.net
ヒルクライムは高回転がいいと思い込んで30Tを選ぶと後悔するというかした
ある程度かかりのいいギア比で速度を維持して行った方が楽な人も居る

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 09:33:14.37 ID:1ITNq0Sx.net
またした80で165クランク使ってる

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:17:15.48 ID:6TPb0yCU.net
競争前提のヒルクライムなら周りと同じのを。
登頂出来れば良しのツーリング的ヒルクライムなら出来るだけけ軽く。だとおもう

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:20:39.73 ID:PGCjskGh.net
ボトルは、なぜダウンチューブに付けるのですか?
トップチューブにあったほうが取りやすいと思うのですが

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:23:28.90 ID:mKjRs0mE.net
>>605
停まる時に邪魔になりそう

607 :605:2015/01/30(金) 12:25:43.78 ID:PGCjskGh.net
>>606
ちんこに当たっちゃいそうですね

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:26:47.41 ID:hTeowh0F.net
>>605
それだと股下に対してスタンドオーバーハイトがだいぶ低くないと乗り降りに差し支えるし
スタンドオーバーハイトが低いフレームは見た目が悪い

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:46:15.71 ID:voM123co.net
ありがとうございます。
登り方の前に、足を着かずにいられるかどうかが疑問だったので、
11-32はやめて、175oの12-25で検討したいと思います。

しかし、ロードレーサーで普通の人が斜度10%を(34×25でも)登れるというのは、
自転車で時速40km/h出せるという以上に驚きました。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/create
ルートラボで調べていたのですが斜度10%は、自分の感覚では20%以上に感じられました。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:08:06.04 ID:uID7THL5.net
>>605
太ももに当たりやすそう

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:09:07.48 ID:AQ9mWON5.net
>>605
立てて置いたら入っちゃうじゃないですかっ!

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:24:47.33 ID:66UKCVLL.net
>>605
マジレスするとUCIの1.3.024bisで決められてるから
ボトルはフレームの内側に統合されてはならないものとし,フレーム内側でダウンおよびシート・チューブ上にのみ設置することができる.
ボトルをサドル後方,ステム上,あるいはその他の位置に設置することは禁止

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:49:13.29 ID:gzIuNrFt.net
今MTBで雨でも通勤に使っています
往復で25km、自宅の車庫も会社の車庫も屋根無しの雨ざらしです
今回、初のロードバイクの購入を考えています
10万くらいで、歩道しか走れない場所と凸凹が少ないダートも200mくらいは走ります
こんなハードな使用でも、それなりに耐久性はありますか?

今のMTBは4年で2万キロくらい走って全体に痛んできたので乗り換え考えてます

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:50:41.91 ID:0MKMfOsn.net
>>613
ロードに耐久性を求めないでください。まる。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:57:04.34 ID:XydfGno+.net
シクロクロスがいいとおもいます

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:03:34.07 ID:4IKePArJ.net
その程度の道なら特に問題はないけど
野ざらしするなら、いいシティバイク買ったほうがいいよ。
10万ぐらたいした額じゃないなら、
別にロードでもいいですけど

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:21:01.51 ID:gzIuNrFt.net
>>614
2万キロ持ちませんか?

>>615
シクロクロス知らなかったのでググってみました
かなり良いですね
クロスとロードのハーフな感じかな
マジで検討してみますね

>>616
シティバイクで25キロは辛いです
ラクに走りたいのでロードを検討してます

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:24:27.23 ID:0MKMfOsn.net
>>617
2万キロなら保つと思う。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:26:18.85 ID:mKjRs0mE.net
そのMTBがマトモな物で、今までと同じ環境で使うならロードに変えるとトラブル頻度は高くなり寿命は短くなるだろうね。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:35:46.33 ID:XydfGno+.net
>>617
ロードだと太いタイヤが恋しくなった時に大変だから、シクロをすすめたい。ダートでロードはいやじゃー
せめて外では自転車カバーぐらいかければ寿命伸びるんじゃないかな、ロッカーにでも入れておけばいいんだよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:56:11.13 ID:hTeowh0F.net
>>613
>歩道しか走れない場所と凸凹が少ないダートも200mくらいは走ります

これだけならロードで何の問題もないけど、どんな車種であれ自宅ではカバーかけるくらいは
した方がいいね

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 15:29:59.43 ID:9Eeft4dh.net
雪の日のライドは皆さんどうされてますか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:06:56.86 ID:XMnB6VFq.net
私の地域だと雪積もるとロードなんか乗れない。たまにスパイクタイヤのMTBやファットバイクは走ってるけど、ロードは無理。早く春がきて欲しい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 18:46:18.24 ID:vgXA5iwM.net
>>617
シクロはロードで悪路走りたい趣味人が考えた乗り物
実用的に考えるならMTB以外無いよ
耐久性と悪路走行を考えるなら尚更
MTBでタイヤの種類を考えたりいいフレームの物を購入すべきだね

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 19:53:39.25 ID:OYKjGsfC.net
フワフワのサスと、スパイクタイヤがあれば普通にヒルクラ出来そうだな

626 :605:2015/01/30(金) 19:56:02.76 ID:us6hxEHV.net
トップチューブにボトル付ける質問したものです。
みなさん回答ありがとうございます
レースのルールに合わせてるようですね
「どこでもボトルケージ」でトップチューブ付けるとどうなるか
チャレンジしてみます。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:06:57.07 ID:ionkO24Z.net
少しずつ漏れてトップチューブが痛みそう
しかも重心は少しでも低い方がいいのに高くするメリットなくね
ボトルが取れないほど太っているか関節が腐ってるか

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:09:39.08 ID:M2Ku4paQ.net
背負うか、腰に巻いてチューブでも咥えりゃいいがな。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:13:23.00 ID:psu3XSml.net
最初のロードのコンポを買い換えてアップグレードしていって、最後にフレーム交換するのってアリ?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:29:58.44 ID:gzIuNrFt.net
>>629
あり
だいたい趣味人はそんな事をしている

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:36:42.76 ID:psu3XSml.net
>>630
余ったテクトロとか105でもう一台作って街乗り用にすればいいの?

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:44:16.40 ID:ionkO24Z.net
完成車についていたテクトロだったら捨てる
まだ使える良いパーツなら何かあったときのために保管か通勤近所布教用パーツに流用

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:08:02.33 ID:dDMkIKyR.net
>>631
余ったテクトロは捨てる
再利用なんて考えない

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:32:52.56 ID:psu3XSml.net
テクトロのブレーキはオマケでついてくるフラペかそれえ以下???

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:44:11.90 ID:arBfWBKh.net
別に街乗りならテクトロでもええやろ……普通に止まるやんけ

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:50:59.94 ID:0q8ClSn3.net
また荒れるからやめろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:53:21.73 ID:AQ9mWON5.net
>>634
ちゃんと握れば普通に止まるよ
握力のない人とかちゃんと止まらなきゃいけないときに下ハン握らない人はどうかしらんが

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:58:10.38 ID:Cc2eaYvt.net
テクトロは街乗りブルホンクロスの補助レバーとして活躍している

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:22:00.51 ID:dE3SNA/c.net
俺のクロスバイクはテクトロだけど全く問題無い
どいう乗り方するのか次第だけど30キロ出しても普通にキュキュッと止まるよ
そりゃ高いのはもっといいんだろうけど必要に感じないな
こういうと事故の確率だのいろんなこと出してくるやついるけど
突き詰めたらチャリは乗るなってなっちゃう

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:29:37.73 ID:og1DvlTG.net
テクトロの真価は坂道、雨天下で発揮される

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:30:03.33 ID:ionkO24Z.net
テクトロでも止まるよ
でもいいブレーキのほうが軽い力で停まれるから距離が延びるほど楽なんだよね
使用者が満足するものを使えばいいってだけなんだけどさ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:54:13.07 ID:NLxnjkKx.net
ただ山の下りでは下位テクトロではちょっと心配になった

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:09:25.37 ID:lDi/3kne.net
テクトロで満足してる人はそれで良し。俺もその一人だったが峠の下りで冷やっとしたことがあって67をいれて戻れなくなった。今は68だけど、最高に良い。58でも十分だからオススメ。ブレーキは命を守るパーツだからケチっちゃいけないってよく言われるけど本当そうだと思った。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:15:27.41 ID:4IKePArJ.net
テクトロは、はじめの内は笑うほど止まらなかったけど
シューが削れ出してから、普通に止まるようになった。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:16:40.79 ID:AQ9mWON5.net
人間足りないところからしか学べないように出来てるんですよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:19:42.27 ID:+2j6BrmJ.net
テクトロで止まると言ってるのがみんなクロスのVブレーキな罠

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:23:01.43 ID:MuDEzCR6.net
切れない包丁と切れる包丁、どっちでも料理はできるよ みたいな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:30:26.15 ID:AQ9mWON5.net
最初から切れる包丁じゃ自分がなぜ切れているのかを考えることはない
切れないからどうすれば切れるのかを学ぶんだよ
角度なのか姿勢なのか力なのか力の入れ方なのかどこの力を使えばいいのか
それを自分で見つけ出すことに意味がある
最初から切れる包丁使ってる奴が道具について語ってても聞くところないでしょ

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:35:29.04 ID:mKjRs0mE.net
切れたナイフ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:35:40.15 ID:l3qgNwDF.net
低ランクブレーキ推奨派はちょっと変わった人間が多いですね。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:47:12.04 ID:FYw4m72G.net
最初はフレームをもらったんだ
古いクロモリのフレームをさ
持ち帰ったらあちこち塗装が剥げたりしててオールペンすることにした
塗装はがしして下地処理して下塗り本塗りクリアで完了
シフターは古臭いけど見た目が気に入ったダブルレバーにした
少し高かったけどこんなもんだと思うことにした
そのあと同じグレードの部品を買い集めてやっと完成した
払った金額を考えたら安いロードレーサーの完成車が買える金額になっていた

こうして始まったボクの自転車ライフ、デュラエースにして正解でした

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:49:56.74 ID:07+LIbgI.net
>>648
使い方云々以前に切れない包丁は危険
わざわざ危険なものを使うのはバカのすること

653 :ツール ド 名無しさん:2015/01/31(土) 00:04:01.82 ID:lce/iwVD.net
今、soraの3500使ってるんですが、アルテグラのホイールもスペーサー着けたら使うことはできますか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:12:30.54 ID:suy48cCe.net
>>653
使えるよ

655 :ツール ド 名無しさん:2015/01/31(土) 00:18:03.00 ID:lce/iwVD.net
>>654
ありがとうございます

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:20:15.83 ID:kyUWLHab.net
>>652
テクトロって普通に切れる包丁じゃないんけ?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:31:26.71 ID:rQmFTiy2.net
質問者が631でテクトロの使用例として街乗りを挙げてるのに、それより危険な速度域や場所を「必要以上」に持ち出すのはなんなんだよ…

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:35:09.68 ID:tyI8Kxy/.net
>>624
25qのうちたったの200mしかない凹凸の少ないダートのためにMTBはさすがに非効率だろ
残りの24.8qのこと考えたらロード選ぶのが健全かと

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:36:56.28 ID:n51RupbD.net
本当の職人はちゃんと切れる包丁を切れるように研ぐ事から覚える。
切れない包丁なんか決して一生使う事は無い!
切れない包丁で無理矢理料理作ってても何の修行にもならない。

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:58:43.84 ID:8U7/vfPO.net
街乗りっていったって急な下り坂あったりするところあるしブレーキなんて安いんだからいいの付ければいいじゃん
ブレーキより安い命ならどうでもいいけど

>>656
切れ味の落ちた包丁
ちゃんと研げば(シュー交換)そこそこ切れる包丁
でもテクトロのキャリパーブレーキは剛性低いからそこそこ止まり

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:59:06.15 ID:f1IoQbCj.net
多分、20万以上するカーボンロードにもテクトロがついてたりするからじゃないかな

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 01:00:39.16 ID:tPYy8SNn.net
ルートの質問なんだけど
大和あたりから東京までって246と中原街道とどっちがいいだろう
246は上り下りばかりで平たいとこが無い印象なんだけど
東京はアキバぐらいまで行きます

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 01:01:20.27 ID:jum9ltNO.net
>>661
そっちのテクトロはいいヤツが付いている。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 01:16:04.69 ID:suy48cCe.net
>>662
俺は中原街道のほうが好き。
そんで多摩川沿い下って1号(ワイズ物色)→環8→15号のルートが多いかな。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 01:32:22.30 ID:f1IoQbCj.net
>>663
どれがいいやつとだめなやつ?

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 02:54:00.21 ID:BEP3V2Lf.net
tiagra仕様のロードに乗っているんですが、ブレーキのワイヤーの触角が目障りなんで、
STIとブレーキを変えたいんですが、10速の105のパーツを探し出せば、
互換性はあるんですか?
総載せ替えは予算的になかなか難しくて。教えてください。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 02:57:22.01 ID:9Gyg3yx5.net
テクトロってメーカーの名前なんですか?スペシャのAXIS1.0って言うのもテクトロと同じ?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 03:01:18.85 ID:suy48cCe.net
>>666
4600と5700なら互換性あるよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 03:06:44.27 ID:y5sSy1PV.net
>>666
ST5700を買えばいいけど ST5800とスプロケとチェーンを買えば11速になるよ 

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 03:17:21.92 ID:BEP3V2Lf.net
互換性あるんですね、ありがとう。

11速化はホイールも要交換ですよね?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 04:43:45.00 ID:h9/r1ENS.net
>>669
アホ 古いハブには11sスプロケが付かないだろw

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 04:55:36.80 ID:IXxWLAAH.net
8/9/10速用ホイールに付けられる11速カセット
http://shop.freshandfly.jp/shopdetail/000000000002/

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 05:45:27.05 ID:S21ifcI1.net
このスレの高尚な方々からダメ出しを受けるテクトロが長年存続している現実

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 05:50:04.55 ID:h9/r1ENS.net
テクトロは別に技術低いメーカーではない
OEMで凄いシェア持ってるし
安物から高級品まで価格に見合った物を作ってるだけ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 08:00:42.33 ID:Nw75waRu.net
>>668-672
ちなみに、11速チェーンリングに10速チェーンを使うコトは可能(シマノ曰わく互換性なし)だが、10速チェーンリングに11速チェーンは使えない。
したがって、11速化するにはクランクも換える必要あり(4本と5本アームでチェーンリングのみの互換性なし)。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 08:27:06.92 ID:h9/r1ENS.net
>>675
いや使えるよ 10sも11sもチェーンの内幅は同じだから

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 09:17:38.96 ID:c4UO2olq.net
>>665
テクトロのロード用の低グレードがダメなブレーキ。
それ以外は全然問題ない。

要はシマノで言えばSORAとかCLARISのブレーキがダメと言ってるようなもん。

上の方でクロスの〜とか言ってる奴もいるが、Vなら問題ないに決まってる。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 09:42:24.51 ID:BEP3V2Lf.net
ST5700は、中古かアマゾンあたりで買うしかない?
自分で取り付けは不安だ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 09:48:05.36 ID:nWwiEUJY.net
普通に店でも買えるよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:07:54.36 ID:y5sSy1PV.net
>>671
ティアグラ4500頃のだったらスプロケはつかないかもしれないけど 4600のだったら付くんじゃないの
>>670
ホイールはなに? 500だったら無理だけど RS010や11や21ならいける

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:20:21.90 ID:c4UO2olq.net
>>680
本当に何にも知らないんだな。

11速化とかで検索してみろよ。阿鼻叫喚の嵐だから…

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:26:04.91 ID:y5sSy1PV.net
>>681
何も知らないのはお前だろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:32:28.69 ID:c4UO2olq.net
>>682
本気で言ってるのか?

11速スプロケは従来の8〜10速スプロケより幅があるので
従来のハブに入れるとはみ出るから使えないっていう事実を知らんのか。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:35:23.43 ID:f1IoQbCj.net
>>677
テクトロの500番台とかが低グレードに当たるの? ガイツウでも105くらいの値段みたいだけど。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:43:52.42 ID:y5sSy1PV.net
>>683
本気で言ってるのか? いまのホイールは8速から11速まで対応してるのを知らんのか

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:46:31.95 ID:t/ARVy0A.net
ディレーラー調整していたら、ワイヤーの先端キャップが抜け取れて
ホツれてしまいました。
よっても、よっても直らないのですが
よい方法ありますか?
これからショップに先端キャップを買いに行きます

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:48:29.29 ID:c4UO2olq.net
>>685
で、4600のが今のだとでも?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:57:27.91 ID:y5sSy1PV.net
>>687
字が読めないの?
>>680に「ホイールはなに? 500だったら無理だけど RS010や11や21ならいける」って書いてあるだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:02:02.55 ID:jum9ltNO.net
>>686
熱収縮チューブを被せる
半田付けする
新しいキャップを被せる

好きなの選べ

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:02:54.27 ID:Y7HswT8g.net
おちけつ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:11:02.37 ID:nWwiEUJY.net
>>686
ついでにワイヤーカッターも
一本あると便利
ほつれた部分は切り落とした方が精神面でいい

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:21:57.90 ID:BqLfzABa.net
>>681は今のホイールのことは何も知らなかったんだな

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:22:22.01 ID:h9/r1ENS.net
>>686
ワイヤー買って交換しろよw

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:26:21.87 ID:f1IoQbCj.net
>>686
新しい自転車買ったほうがいいと思う

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:27:35.99 ID:h9/r1ENS.net
>>680
4600は古い 無理

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:28:36.81 ID:Y7HswT8g.net
11速対応してるやつに8速問題なくつけれんの?
シマノ見るとつけてほしくなさそうだよね

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:34:11.32 ID:suy48cCe.net
>>696
11s対応ハブに8sスプロケ付けたいって話なら可能だよ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:42:19.57 ID:Y7HswT8g.net
>>697
つけれるって話はわかるんだけど、何でシマノは8速9速対応って書いてないのかなと思ってね
何か問題でも潜んでいるのか、ちょっと謎で

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:46:02.35 ID:s+quHd8d.net
BFP-04AGA-Wっていう空気入れ使ってるんですが、バルブに嵌めても空気入れてるときもシューシュー空気が抜けてる音がして、6-7barあたりで勝手に空気入れが外れたりします
空気入れの寿命ですか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:49:02.93 ID:suy48cCe.net
>>699
ポンプヘッドのパッキンがヘタってるんかな。
パッキンのみまたはポンプヘッドごと交換で復活すると思うよ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:50:00.46 ID:h9/r1ENS.net
>>698
普通に使えると思うが
トラブルでスポークとカセットの間にチェーンが落ちたとき
隙間が大きい分惨事にになりそう(妄想)

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:50:38.20 ID:suy48cCe.net
>>698
新しいor上位グレードの買って欲しいからだよきっと

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 12:16:59.98 ID:s+quHd8d.net
>>700
わかりました
新しいの買ってみます!ありがとうございます

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:27:35.17 ID:9cj6sStA.net
シマノホイールに付けれるスプロケってこんな感じでいいのかな?

8,9速フリー
○10速スプロケ スペーサー1.0mm
×11速スプロケ

10速専用フリー(希少)
×8,9速スプロケ
×11速スプロケ

11速フリー
○8,9速スプロケ スペーサー1.85mm
○10速スプロケ スペーサー1.0+1.85mm

※スプロケCS-4600に限っては10速でも8,9速と同じ扱い。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 16:01:09.57 ID:zHvuoVXW.net
>>704
一番下、CS-6600のジュニアカセットも1.0mm不要。

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 14:48:34.86 ID:73qjmSrR.net
ロードにつける大きめのカバン探してるんだけど、この2つのタイプならどっちの方が使い勝手いいと思う?

シートポスト一点止めのリヤキャリア+カバン
ダイナパックやコントアーマグナムみたいな大容量シートポストバッグ

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 17:25:25.17 ID:frPC2++/.net
モンベル良さげ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:15:30.92 ID:3QDKgTIM.net
あの 防犯シールはどこに貼ればいいでしょうか

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:16:14.79 ID:MK2gq63M.net
>>708
好きな場所

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:43:44.31 ID:kp6/3IKY.net
>>708
おでこ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:46:12.73 ID:DW/KCTTJ.net
>>708
人間でいうところの「蟻の門渡り」

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:47:25.57 ID:3QDKgTIM.net
うーん

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 19:53:48.60 ID:b4GgHtU4.net
>>708
ダウンチューブ裏とか
左チェーンステー裏に貼っていたことがあるけどお好きな場所に

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 20:57:51.58 ID:BR3sc2pY.net
シートチューブの後輪側に貼ってる

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 22:12:59.73 ID:BFkY79o3.net
パンクしたとこ

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 23:14:58.99 ID:yRhk9Mgg.net
BB下が多いんじゃね? 目立たないし職質受けても、ひっくり返せばすぐ見れる

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 23:44:25.21 ID:Ji7ARm9W.net
それならさ シートポストの裏側にすれば 見えないし
なんかあったら外して見せる

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 23:46:31.87 ID:MK2gq63M.net
>>717
アホ 車体番号が刻印されてるフレームに貼らなきゃ意味がないだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 00:20:19.39 ID:giR+t0GH.net
防犯登録してない…笑

720 :ツール ド 名無しさん:2015/02/02(月) 00:47:22.92 ID:8YuZggth.net
目立つところにつけた方が防犯にはなると思うが

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 00:49:09.87 ID:ta+hHg2A.net
防犯登録ほぼ100%のママチャリは…

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 02:01:47.19 ID:Ywp26ue6.net
ベルを付けなきゃいけないのは知ってますが、邪魔だし使いません
外してもいいですかね…

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 02:12:13.48 ID:E/1qKbR2.net
そういうのは黙ってやるんだ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 02:14:36.35 ID:QqaJYvmU.net
>>722
駄目 外したら公道で走るな

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 02:31:27.20 ID:6hFUHxl9.net
防犯登録してない人は論外として
購入時に店でやってもらうと
車体番号などを記載する欄があること
知らないとかあるでしょ

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 03:16:30.00 ID:Ywp26ue6.net
>>723
よくわかりました

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 06:07:09.41 ID:3EWhXRwp.net
ベルついてても鳴らしたら違反なんだっけ?
たまに渓谷とか行って警笛鳴らせの看板見かけたら必死にベル鳴らして楽しむことにしてる

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 08:09:23.28 ID:+ppqvoUH.net
俺はベルつけてるけど人がいて鳴らすと嫌な顔されるから、「すいません。道開けてください。」って言うようにしてる。
そのほうが嫌な顔されないから。避けてもらったら、ありがとうございますってお礼を言うようにしてる。
前は、追い抜き様「兄ちゃん頑張れよ。」って言われて嬉しかったな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 08:18:50.00 ID:wfOlW2Qs.net
>>728
それ気づいて貰えない事多くない?

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 08:46:29.30 ID:rD9k8+Fo.net
>>728
同じことしてる。
というか人に鳴らさないな

>>729
よっぽどのことが無いと気づいてくれるよ
気づかれなくて困ったことはない

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:10:23.31 ID:sTeIHcTb.net
人に対して鳴らしちゃダメなのにベルは必須ってどういう事?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:16:00.87 ID:sjtVoKaR.net
熊に鳴らすんだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:35:22.95 ID:9dLJ72Vh.net
>>731
警笛鳴らせの標識がある箇所で鳴らすため
あと危険回避用

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:47:44.29 ID:sTeIHcTb.net
そういう教科書的回答はいらないから、わかりやすい実例を挙げてくれ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:48:21.45 ID:XoOeHWJQ.net
ミノウラのタワー型スタンド「グラビティスタンド2」っていうの使っていますが、
こういう自転車本体吊るすやつってクレードルの場所によってフレーム歪んだり
することってありますか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 10:52:14.39 ID:E/1qKbR2.net
>>735
歪んだって話は聞いた事ないね。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:01:06.41 ID:nztJElbY.net
大きな直下型地震があると心配だなぁ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:07:58.64 ID:OnfM1fCc.net
俺は山中で一人っきりのときは余裕のあるところでベル鳴らしてるなぁ。
たまにガサガサッとか聞こえるじゃん?それが明らかに「ひぃっ!何このサイズ感?」って時あるんだよね。
怖いから癖になってる。

確かにソレ以外で鳴らしたことないな。
あんな小さなベルの重さを気にするようなタイプの人間じゃないし、法律で義務付けられてるなら付けるの当たり前じゃない?

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:19:09.90 ID:Poaggmrp.net
>>735
普通に吊るしてれば問題ない

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:50:30.75 ID:oCr+eYKf.net
自転車の自重がかかっただけで歪むフレームなんて怖すぎて乗れないだろ……

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 12:00:36.19 ID:9dLJ72Vh.net
>>738
付けたがらない人が気にするのは重さじゃなくて見た目な印象だけどな

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 14:38:36.74 ID:sBz9o6Z3.net
ロードバイクを始めようと思っているのですが備品等で必要な物或いは便利な物って何がありますか?基本は夜間走行をメインに考えています。
ヘルメット、グローブ、仏式空気入れ、ベル、フロントとリアのライト、サイコン、ボトルケージ、ボトル、鍵、パンク修理セット、家の中に置くのにスタンド
この位まで取り合えず頭に浮かびました

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 14:45:55.86 ID:g2zGjVKN.net
>>742
ライトは300ルーメン以上をお勧めする
内蔵バッテリーが良い
電池式の小さなやつも付けておくと点滅と点灯両方出来て安全性は増す

あと付け足すなら携帯アーレンキー、それとチェーン掃除セット
ブラシや手袋なんか100均で揃う

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 15:19:47.21 ID:5POMdQNx.net
>>742
夜間走行はライト2台装備大事。
そしてメットに尾灯とか付けるといい。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 15:54:53.24 ID:+obbvv9K.net
下ハン握って走ってると首が痛くなるんだけど、慣れる?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:02:30.62 ID:5POMdQNx.net
>>745
慣れるしかないですねえ……無理な姿勢ですし

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:07:40.69 ID:sBz9o6Z3.net
>>743-744
ありがとうございます、参考になります。
メットに尾灯は盲点でした

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:31:39.82 ID:iH2flZfA.net
>>734
警笛鳴らせの標識のところでチリンッって鳴らす
これが実用的な使い方

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:34:03.03 ID:EokWE5CD.net
>>745
目をがっと見開いて上目遣いで前を向くしかないんだよな

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 18:55:36.04 ID:Zn/uqDkf.net
クリートやポスト等に固着防止の為につけるグリスはどういったものが
定番なのでしょうか。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:00:33.42 ID:CY+vUb/u.net
クリートグリース

略して…

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:01:30.62 ID:5POMdQNx.net
>>750
クリートは普通のグリスで。
シートポストは滑り止め剤的なのを。ファイバーグリップとかスレッドコンパウンドとか。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:07:54.11 ID:QqaJYvmU.net
>>750
汎用グリスはAZのリチウムとかで十分
400グラムも入って200円ちょっとだよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:21:33.82 ID:KsScR1IM.net
ペダルってどれぐらい保つの?
初めてのビンディングに消耗品と思って540を買うか長く使える物と思って6800を買うか迷ってるんだけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:27:59.19 ID:WMcYf6uf.net
>>735
うちも使ってる。フレーム自体には心配してないが、トップチューブ下の
ワイヤーに圧迫加えてるみたいなので、少し心配にはなるよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:54:39.38 ID:xRW7YgYr.net
>>752
スレッドコンパウンドは滑り止めじゃなくてカジリ防止。
全然違うぞ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:55:37.93 ID:5POMdQNx.net
>>756
知ってるよ。でも問題ない。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:04:32.73 ID:xRW7YgYr.net
>>757
じゃあ日本語勉強しろ。
問題あるかどうかって話じゃない。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:13:25.72 ID:giR+t0GH.net
>>754
ペダルなんて滅多に壊れないよ。固定力の面からも68にしときな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:25:57.27 ID:8e2bzICy.net
今アルテグラホイール使ってるんですが、これでレースに通用するホイールですかね?
もっと高くて軽いホイールの方が速くなります?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:29:28.50 ID:E/1qKbR2.net
>>760
0.1秒や1cmを競うレベルの人ならもっと金かけてもいいかもね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:31:34.56 ID:XJ7s/+bu.net
>>760
スプリンターかクライマーならもっといいホイールがいい

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:36:12.56 ID:w5l1zWmM.net
>>760
ここで聞いたら80%は「もっと良いの買え」って言われるよ。
でもそれで6.8Kgにしてグランツールの山岳ステージ出ても多分勝てると思う。強い人はそのくらい強い。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:38:11.66 ID:XJ7s/+bu.net
それはないw

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:42:31.05 ID:+vIMSr7s.net
どんなレースか教えてよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 22:15:32.20 ID:GtQWVdRf.net
5800/68の整備、解説本はいつでますか?
年末だと悲しいな

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 22:26:36.16 ID:XJ7s/+bu.net
ネットでマニュアルないの?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:02:03.17 ID:8e2bzICy.net
>>765
今度の東京エンデューロって奴に初レース出場するつもりです

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:08:46.74 ID:E/1qKbR2.net
>>766
ここのじゃ足りない?
http://si.shimano.com

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:09:55.62 ID:E/1qKbR2.net
>>768
初めてなら現状ので十分だよ。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:10:01.95 ID:sjtVoKaR.net
>>768
十分だよ
集団の後ろでコバンザメすればいい

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:12:53.71 ID:XJ7s/+bu.net
これ1名でエントリーしたら見知らぬ他人とチーム組むんだよね?
ちょっと面白いかも

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:37:36.40 ID:8e2bzICy.net
分かりました
ホイールとかは現状のままで挑みます
初めてなので後ろで小判鮫にでもなります

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:45:35.43 ID:Ij71Aykq.net
色の合わないボトルケージを買っちゃったんだけどなにか使い道ないかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:47:09.08 ID:jUrbmJFk.net
YAZAWAみたいに白テープを巻く

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:47:19.80 ID:HGtszMB6.net
家で使う
ほこりが入らないから便利

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:55:02.61 ID:XJ7s/+bu.net
壁に取り付けて予備のボトル保管に使う

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:55:14.24 ID:E/1qKbR2.net
>>774
ドリルとアンカーと花瓶と花を用意しろ!

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:59:03.15 ID:J9nY+9LZ.net
>>774
会社で使え

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:22:17.33 ID:feMEgLat.net
ボトルカバー付ければいいやん

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:29:22.02 ID:vNThQ58k.net
>>774
つマジック

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:31:40.88 ID:vopwW9y9.net
ボトルケージくらい何色でもいいよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:45:51.44 ID:9dorHxvV.net
乗っててお尻が痛いっていうより、そけい部のほうが痛みを感じるんだけど
これは慣れれば痛くなくなるもの?それともポジションが悪いのかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:46:53.03 ID:+xet7MgO.net
赤青黄にカラーコーディネイトして信濃町を爆走

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:47:01.41 ID:tSX0DUQn.net
痛い理由がわかりました
ワセリン塗らずにケツファックしたからでした

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:50:35.15 ID:+xet7MgO.net
relax don't do it when you wanna come

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 01:12:19.46 ID:vopwW9y9.net
>>783
乗車姿勢3割の慣れ7割といったところ
骨盤を立てて乗るよう意識しながら、合計500〜1000キロも走れば痛くならなくなってくるかと

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 02:59:40.98 ID:9ddYm6Ch.net
>>745
乗る前にTV(ラジオ)体操の首の運動やると大分違うよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 05:07:17.34 ID:Gg1AieG+.net
俺の場合、長い時間下ハン使うのは
下りでブレーキ多用するときだから
平坦に比べたら、比較的に首が下向きで
困ったことないんだよね

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 10:25:11.63 ID:/w5PKNJV.net
クロス2年半乗って最近ロード買いました
フロントの変速はどんな時するのでしょう
普段はアウターで良いのですか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 10:50:53.77 ID:FqCEE/T8.net
ギア構成や脚力や勾配や風向きで変わるから何とも…
なんか重いなーっておもったらインナーにすればいいし軽すぎる時はアウターにすればいい

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 10:56:47.83 ID:mHqaE3lu.net
インナーなんて峠や山を上る時だけだよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:12:50.84 ID:E4weLNXL.net
インナーなんて全く使わないな
通常はアウターのみでリア15Tで全く変速しないで
乗ってるわ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:26:32.54 ID:8GMSU+o8.net
>>793
そういうレスは要らん

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:39:19.08 ID:NxfjVCra.net
>>745
これを逆向きにかけるか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/708/93/N000/000/005/135963246626013204568_20130131204106.jpg
あるいはドロ半をうらがえしにつければ問題無い

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:42:10.65 ID:tAausYv8.net
>>790
感覚でしかないけどアウターローで登れないならインナーにするくらい

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:57:08.72 ID:OEQnbM4H.net
アウターローってバカか。素直にインナーミドルくらいで登れよ。たすきがけになるだろ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:37:45.15 ID:Qb2B7v0B.net
インナー使わないのは重いからだろ?
最新の9000FDはすっごく軽いよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:45:22.09 ID:0rrhHsD9.net
>>795
モヤさま乙

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:51:36.35 ID:1AE3ffXg.net
今時アウターローに目くじら立てる人って…

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:53:38.46 ID:SrE7hOdx.net
>>752
>>753
ありがとうございました。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:06:53.38 ID:Gg1AieG+.net
>>801
山だからインナーとか、平地だからアウターというよりも
後ろのギアの中段を多く使うことで、多少の起伏変化があったときに
上下に余裕がある状態に出来る方を選ぶ

だから、初めのうちは平地向かい風でアウターだと
ロー側多用しちゃって、ちょっとした上りになった時に下げ幅が少ない
(下げるのにわざわざインナーにする必要がある)

みたいな状況ならインナー走行したって良いし、その内に
インナーだと上げる幅が少なくなってきたら逆にすれば良いと思うよ

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:10:03.09 ID:Gg1AieG+.net
安価間違えた
>>790

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:15:25.70 ID:n3MD0JpO.net
インナー34Tだと実質的に登坂ギアだな

逆に39Tの時は流す時全般に使っていた

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:58:25.58 ID:DvTPe10X.net
>>790
俺も以前は通常アウター、登坂でインナーって使い方だったけど、Di2にしてからフロントの変速がスムーズになって、フロント変速多用するようになった。
信号停車でフロント落として、リアも2段程軽くしておいて発進からすぐにフロントをアウターに、そこから加速しながらリアを上げて行くと一気に時速30キロまで加速出来る。
コーナリングとかでもこの応用。
あと登坂でも先の勾配を考慮して先にフロントを落しておくか、出来るだけアウターで我慢するかの選択肢が増えた。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 14:17:35.72 ID:Gg1AieG+.net
変速そのものはスムーズでも
ギア比が大きく変わりすぎじゃね?

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 15:48:09.05 ID:aI1LSBKo.net
膝に矢を受けてからは基本的にインナーのみで走ってる
追い風の時とか下りでアウターを使う

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:03:17.10 ID:fCVnlaVf.net
武士がおる

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:37:18.45 ID:53Ha7pVm.net
今日は天気もよくてあまり寒くなかったので走ってきた
乗るのが久しぶりだったし頑張って踏んだからか
帰って来て座椅子でくつろいでたらハムストリング攣った
筋肉攣った時はどうすればいいんだろ
皆さんはどうしてる?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:37:43.55 ID:ubSXgAT9.net
ロード1ヶ月の初心者なんだけど油断してるとすぐ
インナートップ・アウターローになってチェーンがチリチリ言い出してしまいます
的確な変速むずかしい(´・ω・`)

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:44:07.89 ID:xrQkxKzf.net
アウターメインで使っていればインナートップなんて無縁だな
予め登りに突入する前にインナーに落とす、その時はリアを3枚くらい上げてからフロントを落とす
坂終わって息が整えばリアを2.3枚落としてからフロントをアウターへ
初心者なのにコンパクトじゃなくノーマルを使ってるなら知らん

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:51:42.64 ID:smC6uuFr.net
電動で前後のディレイラー連動制御できるのかな?シフトは一本でアップかダウンだけ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:53:53.80 ID:n3MD0JpO.net
>>810
50-34Tだと変速ポイントは時速で20前後になる
そんなわけで低速エリアに入ったらインナー、平地巡航などはアウターで流してた

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:25:16.80 ID:RpKd/MPH.net
>>812
新型XTRはそれだよね

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:33:36.58 ID:smC6uuFr.net
>>814
ググッたらあった。上りと下りで変速パターンが違ってた。

http://youtu.be/lZGuwhSLcJU

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:37:35.34 ID:Gg1AieG+.net
すごいなw、
MTBみたいに前3枚だと
ほとんど変わらないくらいのギア比もあるだろうけど
完全に重複するギア比を除いても
片方のレバーで順番に30段近くの変速が出来るってことか

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:11:45.70 ID:wKw7rvc2.net
チューブラータイヤの交換で困ってます
vittoriaのcorsa SCというモデルをウィグルで買ったのですがバルブが根元から外れません(赤バルブでは無い)
今まではロングバルブに交換してたのですが、この場合筒見たいなバルブエクステンダーを付ければ良いのかな?自転車屋に置いてありました
その場合、バルブは閉められないけど空気は漏れないの?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:34:03.80 ID:uO/9PNPO.net
>>817
頭のネジ緩めっぱでも内圧かかってるからジャンジャン漏れるわけではないね。
あとはシンクロエクステンダーってのもあるよ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:43:27.28 ID:n3MD0JpO.net
バルブは閉めなくても空気は漏れないが。。
固着されたらエクステンダー外してプシュをやるのだろうか?

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:52:52.79 ID:eUCW+LF1.net
>>807
ノルド乙

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:28:56.66 ID:/1ChifxY.net
11速用のホイールを10速で使うときの1.85mmのスペーサーが無いんですけど、何かで代用できたりスペーサー無しで使えたりしないですか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:57:16.85 ID:DHXGvNos.net
普通にシマノのスモールパーツで出てるけどだめなの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:07:56.00 ID:DDrp+qQU.net
中学生の息子が自分のお年玉で初めてロードを買おうとしているのですが
3万円前後で身長150センチの子が乗れるようなものはあるのでしょうか?
色々探したのですが、この値段で買えそうなものが見つかりません
質は多少悪くてもいいのですが

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:14:53.39 ID:sTSjgJgp.net
>>823
3万のロードは発展途上国の人が乗るようなクオリティですよ
クロスバイクなら5万以下でちゃんとしたものがあります

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:21:51.53 ID:uO/9PNPO.net
>>823
安物は進まないぶんには構わないけど、止まらないってのがあるからなぁ。(主にブレーキやタイヤのせい)
ロード乗るなら10万は最低限必要だよ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:23:49.91 ID:tWYvlGnX.net
>>823
息子の大事な命が関わる乗り物なんだから質の悪いものなんてやめときなよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:24:37.82 ID:HCd6HKa4.net
>>823
あさひのプレシジョンスポーツ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:25:45.72 ID:tSX0DUQn.net
>>823
これが29800円だったけどセール終わって値段戻った
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2150029&prm=n_scene
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2150030&prm=n_scene

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:26:43.40 ID:SpP0amFH.net
>>823
3万ではロードの形をしたナニか。
ママチャリと品質的に大差無い粗悪品しか選べませんよ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:31:36.87 ID:tSX0DUQn.net
>>823
あとこっちのスレ行ったほうがいい
このスレはおかしなひとしかいないから

5万円以下の素敵なロード 74 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419632488/

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:44:40.97 ID:+o8Ou/ab.net
>>812
XTR Di2のみシンクロシフト実現している。
アルテDi2購入時はロードにもシンクロシフト来ると良いなと思ってたけど、使い慣れるとFR別々に同時操作した方が実戦的だと思うようになった。
そのくらいDi2のシフトチェンジはスムースで確実。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:45:36.66 ID:VYbkULd4.net
>>812
XTR Di2のみシンクロシフト実現している。
アルテDi2購入時はロードにもシンクロシフト来ると良いなと思ってたけど、使い慣れるとFR別々に同時操作した方が実戦的だと思うようになった。
そのくらいDi2のシフトチェンジはスムースで確実。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:46:15.54 ID:P0tt9cg4.net
162cmのチビなのですが、身体はやや太いです。
ジャージを買うときにサイズで重視するべきなのは
身長、胸囲のどちらでしょうか?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:59:26.43 ID:mHqaE3lu.net
試着しろよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:59:50.00 ID:+91ph0V1.net
きて確かめろよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:00:30.25 ID:t1G99phq.net
しゃぶれよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:03:18.50 ID:1U3glVoq.net
まあ伸びるっちゃあ伸びるけどファスナーに負担かかるからな
胸囲のがいいんじゃねーの
あと痛ジャージだけはやめておけ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:04:15.23 ID:2s5w2aum.net
質問に答える気ねえだろw

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:05:49.90 ID:DFzE4D4d.net
真面目な話すると成長が止まるまでロード買うのはやめといた方がいい
高校生まで我慢させてとりあえずクロス買い与えとけ

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:08:23.91 ID:mHqaE3lu.net
成長が止まった身長が162なんだよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:17:19.24 ID:P0tt9cg4.net
>>837
ありがとうございます
胸囲重視してみます

どうにも自転車屋で試着できる雰囲気ではなくて、通販にしようと思ってます。

842 :823:2015/02/03(火) 22:20:08.13 ID:DDrp+qQU.net
たくさんのレスありがとうございます
大学生になったら自分でバイトをしていいのを買うので
とりあえず安くて多少質が悪くてもいいのでロードを・・・と言うのです
ドロップハンドルがどうしてもいいのでクロスでは嫌だと・・・
みなさんのレス参考にしてもう少し検討します

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:42:23.24 ID:VEWWZal/.net
デブはやせてから質問しろ

844 :ロードバイク3か月目:2015/02/03(火) 23:18:52.01 ID:Z/g19OOQ.net
パールイズミの長袖ジャージを来て、リックを背負って120kmのロングライドをしました。
そしたら、背中の右側のポケットに入れておいたスマホの画面が潰れて液晶が壊れました。
リックを背負った、背中のポケットにスマホは入れては駄目ですか?
リックの中は、ウインドブレーカーや輪行袋です。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:24:42.72 ID:shD8V1Um.net
実際そうなったんだから駄目だったんじゃないでしょうか?
例えば誰かから駄目じゃないよと言われれば再び携帯を背中のポケットに入れるんですか?その後どうなるかは想像出来ますか?山は死にますか?海は死にますか〜♪

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:36:36.89 ID:9Siyjneb.net
>>844
何を期待して聞いたの?
可哀想におーよちよちと言ってもらいたいの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:40:38.17 ID:Ibslcd1w.net
ママチャリにドロップハンドル着いたの買うくらいなら
それこそ プレジョン系の方が断然いいと思う
ドグマ FX7.7 735 PAS Brace L プレジョントレッキング マグニファス
上記所有していますが、汎用性でいえばプレトレが一番使えます。
街ナカでならロードでもついて行けるww

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:02:33.01 ID:kw5Tjhtp.net
まぁ憧れる気持ちはよくわかるけど
その予算では
コレジャナイ感すら味わえない
完全な別物になってしまうと思う
中古買うにしても
メンテメンテでおこずかいが毎月一瞬で消えちゃう
だろうし

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 00:03:11.42 ID:LmTyJAkW.net
どの程度の街にもよるけど、街中なんてどんな自転車でも同じでしょ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 01:33:48.85 ID:f1VMqoK2.net
完成者バイクに付いてたRD5700、12-30T今使ってます
6700系12-25Tに変える場合、チェーン長さやリアディレイラーの交換は必要ですか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:05:23.60 ID:OnJcSsgW.net
>>850
5700がロングゲージならショートに変える必要がある
チェーンはテンションプーリーとガイドプーリーの中心を結んだ線が地面と垂直になるように調整

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:07:12.47 ID:7TbJBdFo.net
ロード欲しいんだけど、そもそも自転車ってどう選んだらいいの?
全部試乗できるわけじゃないよね?

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:11:06.15 ID:OnJcSsgW.net
>>852
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421118797/
まあちょっとは検索してみようよ
夜中で時間もてあましてんだろ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:38:06.40 ID:FJeFElSI.net
>>852
一番の方法は近所のプロショップで相談。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:41:40.00 ID:08qzDv+F.net
>>850
そのままでおk
大きいカセット使う予定がないならチェーンは短くした方が良いかも

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:41:54.64 ID:2z+w1mfj.net
ショップにも偽物多いから、

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 02:43:33.40 ID:08qzDv+F.net
>>852
選ぶ能力つくのに普通は数年かかるから
1台目は見た目の好きなやつ買っておけばおk

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 03:40:40.30 ID:3WzjKpRI.net
初心者というか、ロードに乗ったことないからこそ
車種によって違いがあるのではって思っちゃうんだよねw

一台を長く乗った上で比べれば違いは分かるけど
重さで1kgも違わなければ最初は分からんかも

だた、軽さは上りとスタートで違いを感じやすいから
信号ストップが多いと割と違いを感じやすい要因にはなるかも

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 05:29:23.45 ID:bBF5AGaH.net
俺は初心者の時乗り比べたら普通に違いが分かったけどな
それが何処のパーツの違いかは当然分からないが
まあ大抵の人は見た目とグレードとか贔屓の選手やチームで選んでるからな

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 05:37:26.54 ID:mlzu52yc.net
初心者はカーボンフォーク、アルミフレーム、コンポはソラかクラリスの安ロード買って乗りまくり弄くりまくりでいいんや
メンテナンスも全て一人で出来るようになるぞ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 05:57:39.71 ID:jZPgwd2s.net
>>859
大差は無いんだけど、明らかに何かが違う感じは分かるよな。
モッサリとか、スーッとか、ガツンとか。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 06:03:36.99 ID:u+XHKBSa.net
固定ローラー買ったからポジション調整したんだけど
ワンサイズ下買えば良かったと分かったわ
今のだとサドルは前寄りでステムは2cm短くなる
ハンドル幅も狭くする必要が出てきた

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 06:13:35.99 ID:nbZerCXG.net
通販で買うとこうなるって見本だな
安物買いのなんとやら

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:07:40.54 ID:D87lgpH8.net
>>859
当たり前
1台目は比較対象がないから乗り比べなければ分からないという話でしょ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:50:38.37 ID:ewOYy5BC.net
>>863
通販じゃなくてもよほどフレンドリーな店じゃなきゃこうなる可能性はある
身長だけでサイズ選ぶところも多いし

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:56:54.99 ID:Ue8lKtqA.net
>>817
バルブコアが外れるでしょ。
そこに中継ぎタイプのエクステンダー付ければ?
リム高50なら30、60なら40mm。
コアのネジ部とエクステンダーのネジ部に
シールテープ巻くと良いよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:57:25.57 ID:kT9Sadl4.net
小さな段差をこえる時、後輪ちゃんと持ち上げてる?特にビンディング使わないで乗ってるとき。バニーホップとか無理だから、後輪だけ段差に激突することが多いんだけど。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 10:29:13.23 ID:BLjJ1O97.net
>>862
エンゾ早川の著書を調べてみそ。
寸法詰めるんなら、全て解決する。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 11:17:24.65 ID:QYrpNlZy.net
段差を乗り越える時に激突するほど速度出してないだろ
前輪持ち上げて段差を乗り越え、前に体重かけとけば問題ない

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 12:46:28.96 ID:6oCg2xCv.net
エンゾ早川とやまめでサイズについては逆の事言ってるから注意な
背中湾曲させる乗り方しようと思うなら適正と言われているサイズか
サイズ境界なら小さめ選べばいいし
背中真っ直ぐの乗り方メインにしようと思うなら適正サイズ、
サイズ境界なら大きい方を選んでおけばいい

プロの選手でも二極化しているからどっちが正しいと言い切れるわけじゃないが
腰はあまり湾曲させない方がいいと思うね
腰を湾曲させない場合、自然に状態が前にでて重心がクランク前方になると思うが
その場合トップチューブが長くないと都合が悪いことになる

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:09:50.40 ID:2l8CGSlD.net
>>867
なるべく衝撃ゼロで通過するようにしてるよ。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:16:57.97 ID:08qzDv+F.net
>>867
前も後ろも持ち上げる必要は無い
加重の移動だけで衝撃無く乗り越えられる

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 13:17:35.26 ID:08qzDv+F.net
>>868
悪い宗教の勧誘はやめろw

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 15:10:08.47 ID:moXUv32u.net
自転車を乗っている人に、呼吸器や甲状腺の疾患を多く聞きます。吸気から吸い込む可能性が高くなることは、容易に想像ができます。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/346686c6ce624df14b96a7a1690c76a5

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 15:19:46.58 ID:u+XHKBSa.net
>>863
店でメーカーの身長適正選んだ結果
初心者だから尚更癖なんか知らないし
>>868
wikiにある思想が違いすぎて困ってる
>>870
自分には湾曲が合ってて、パッドの必要なくなった
体重あるから前傾が辛いだけかも
サイズ境界の身長だから余計にそう思う

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 15:47:17.95 ID:JlRAyPWY.net
>>868
今時エンゾって 関係者?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 16:12:34.81 ID:moXUv32u.net
>自転車特にロードバイクに乗っていると呼吸によるものと、汗による物質吸着、そして何故か補給食のアンパン(小豆)によるもので一見健康に見えるがその実、眼、喉等の呼吸器、露出の多い部分の皮膚炎
>炭水化物とたんぱく質の過剰摂取(セシウム・スト口ンチウム)による体調不良が多いのは311の数ヵ月後からネットで囁かれていたね

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 18:28:57.23 ID:lYiVuit0.net
いつもマスクして乗ってるわ。
車の通らない峠だけ取って全力

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 19:24:52.10 ID:UR1eGcLg.net
>>842
息子さんはもう身長の伸びは止まったのかな。
大学になったらバイトしてイイのを買うつもりなら最初からちゃんとしたロードを買って、代金は入学してからバイト代で返してもらうのはどうだろう。
毎月いくらずつ返すみたいな計画も購入時にちゃんと立てさせれば、お金の使い方も学べるし悪くないと思うよ。

せっかく乗りたい気持があるのに粗悪品で自転車が楽しくなくなったらかわいそうだし安全面でも心配なので…
タイヤ・サドル・変速器と色々少しずつ交換してグレードアップをしていく楽しみもあるので、ちゃんとしたバイクなら長く乗れるよ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 19:51:07.06 ID:8j6M7/tO.net
>>876
本人やで

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:12:35.75 ID:kT9Sadl4.net
>>869
ぶつけてるうちにフレが出てくるようになるんだろうけど、リム打ちしたりパンクするほどの衝撃でなければ気にすることないのか、スピードを完全に落として衝撃ゼロを心がけるべきなのかなぁ?

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 21:26:14.35 ID:ioBLWyTV.net
>>881
抜重すればいいだけ。
自転車の車重だけではリム打ちするほどタイヤを潰せない。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:45:07.85 ID:BLjJ1O97.net
フレームを小さくするならエンゾ早川。
ちなみに彼は、体を壊した。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:49:38.14 ID:7/ksOkmI.net
ちなみにエンゾ氏は
街の自転車屋なのでレースでの功績やプロのメカニックの経験もありません

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:16:56.61 ID:C5mqNC+U.net
インプレなんかで名前をよく見るなるしまも同じような物?

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:19:33.28 ID:C5mqNC+U.net
105とアルテのペダルの差は単純な重量の差以外にもあるのかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:49:44.49 ID:01vYpR4p.net
値段など、あるよ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 06:43:37.55 ID:4je4AYSq.net
>>842
おれロード5台持ってるから1台売ってあげてもいいぞ
最近全く乗ってないFELT・Z95・2014・9速SORAコンポ・レースレッド・現状Fブレーキパッドのみアルテグラ

Fフォークのみカーボン、他はアルミでちと重いエントリーバイクだけど
丈夫だしはじめてのロードバイクとしては良い相棒になると思う

サイズは一番小さい51だけどメーカー推奨は160cm〜175cmなんだよね
ハンドル上げてステム詰めたりすればまあ乗れないこともないだろうし
中学生ならすぐに身長も伸びるだろうと

10速の5700(シマノ105)も一式2セット余ってるから1セットどうだ?
ハンドル周りがスッキリするぜ

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 07:27:53.08 ID:uecNKwgi.net
やっぱデカいフレームの方がいいよ。
スポーツはなるべく体全体を伸び伸び動かさないと。
盲目的に夢中で小さい挙動を繰り返し続けるから知らぬ間に体を壊すんだよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 08:50:17.48 ID:OSl37k73.net
>>889
そうかぁ?
ピッタリのサイズが一番いいのは間違いないとしても、
自分の体格が真ん中に位置するときは、小さいサイズの方がポジション出し易いと思うけど・・・
ま、ロングライド志向かスポーツ・トレーニング志向かでも違うが。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 08:53:57.04 ID:JxviunC9.net
>>888
マジっすか!?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:40:28.71 ID:igCAsBPv.net
>>890
上体寝かさずにゆっくり走るなら小さくていいんじゃない。
それかコブ作るか。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:30:21.05 ID:uecNKwgi.net
まあしかし、デカいフレームにしたところで剛性のバランスが少し変わるだけで、
重量やポジション自体は大して変わらないんだよな

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:39:54.03 ID:ftdmb8jm.net
>>888
>3万円前後で身長150センチの子が乗れるようなものはあるのでしょうか?
3万円前後で売るの? 優しい人ですね

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:01:10.30 ID:uf6P2gLE.net
走行中ホイールが大幅にズレる不具合が起こりました。
画像の赤丸の位置にタイヤがつっこみ完全に回らない状態です。
もう一枚の画像のように、車軸を真上ではなく斜め後方にはめるフレームで、ホイールを後ろから押すような力がかかればズレることもあるのかなと思います。
クイックが開いてしまった状態ではなく、CLOSEのままズレました。特別締め付けが弱かったということは無いと思うのですが……。
修正後、少し強く締めなおして30kmほど走った限りではズレはありませんが、やはり怖いので原因と対策がありましたら教えていただけないでしょうか。

http://i.imgur.com/Ntt2yrK.png
http://i.imgur.com/dM1LMiA.png

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:06:18.26 ID:NH9jyeDl.net
締まりの悪いクイックだとチェーンのテンションで寄るんだよ
SHIMANOのクイックにしとけや!

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:09:37.53 ID:Gt99NpDl.net
ホイールがしっかりと左右均等にハマってない状態で締めてたりしてたんじゃないかな

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:24:19.82 ID:uf6P2gLE.net
>>896
いま見てみたらシマノじゃなかったです。レバーだけなら安いので替えるのも検討してみます!

>>897
エンド部に調整用のネジがあり、車軸をはめる深さが変えられる機構でした!
そうなると左右均等でなかった可能性も高そうです。調整してみます。



ありがとうございました!

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:32:43.23 ID:ZGPkO5U3.net
888です

送料別なら3万円で譲るよ
どうせ余ってるロードだし

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:37:02.21 ID:wnXEG7+A.net
>>899
なんだその学割・・・
俺が欲しいくらいだ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:44:26.26 ID:DZVtAvOd.net
>>899
ありがとうございます。
メール頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:13:06.16 ID:TlLsvtSb.net
>>899
太っ腹

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:13:20.50 ID:Yo8TuEvz.net
>>899
自分も105コンポ欲しいです

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:14:48.77 ID:W0ucW1Y5.net
やだ、イケメン

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:32:10.68 ID:jH71KrLt.net
これは相当運が良い
アルテグラのブレーキパッド付き無税3万なんてなんて破格

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:39:00.99 ID:wDnz3sUx.net
>>899
泣かせるねぇ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:52:53.39 ID:Gt99NpDl.net
将来活躍する選手が生まれるきっかけになる出来事であった

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:53:56.83 ID:H1/ddZWt.net
3万振り込めメールがわんさか来たりして

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:05:19.86 ID:b4vZa8x9.net
後の自転車王である

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:31:40.14 ID:DJYCC+/E.net
リアのタケノコバネが逆になったままホイールをフレームに挟んでて、知らずに10km強走ってたことあるわ
停車中になんかリアのブレーキが引っ掛かってるなぁと思って確認するとホイールが斜めに入ってて確認時はちゃんとエンドに挟み込めてなかった、冷や汗かいた

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:37:50.00 ID:tYZIRPW5.net
>>910
未だにどっちの向きが正しいのか知らないから適当なんだけど・・・

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:41:24.16 ID:DJYCC+/E.net
>>911
フレーム側が細くなってたらいいんじゃないかな?
今確認したけど、逆だと無理やり押し込まなかったらホイールが入らなかった

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:42:16.52 ID:vJURr+Bf.net
>>911
内径ちいさいほうがハブ軸側だね。
大きいほうをハブ軸側にしちゃうと、バネがハブ軸に乗り上げてしまい、
ホイール嵌める時に傾く原因になったりするよ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:19:34.61 ID:0RQAghC3.net
車輪の外し方・はめ方 自転車 通販|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-quick.html
http://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/ride/ride-quick01.jpg

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:21:01.18 ID:h2Ag0voS.net
フレーム側だのハブ側だの難しいこと言わないで
内側が小さい方

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:27:49.63 ID:kN4wFsX+.net
>>899
男前だな...
いい出会いであるといいな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:35:16.44 ID:pNWZ1d2N.net
いや 買うほうがこんな処にメアドだしたら
だれが親切さんかわからず、結局振り込めなんとかになるとも限らないから
いろいろ気を着けないと、ちがういい社会勉強することになる
そもそも 自転車って送ると五千円位軽くかかるのでいりいろ面倒

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:00:25.54 ID:PIfOUHkw.net
煎り色て

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:04:03.90 ID:A6jg3JKW.net
そら画像くらい送るだろうし5,000円が10,000円でも破格なわけだが

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:08:20.15 ID:tYZIRPW5.net
>>912-915
dd
見たら合ってた
ローラー台用のクイックに交換したり戻したりしているからもうこのままローラー台用のクイックのまま
外走ってもいいよね?
色が違うのとなんか真後ろにしかレバーいかない変な仕様っぽいのが気になるけど(ミノウラの)

>>917
売買スレとかみたいに日付変わってID変わる頃を跨ぐなら、トリップ使うとか直接会って取引
ってしないとそういう事もあるだろうね

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:23:01.39 ID:Ub6/rqYr.net
エリートのローラーのクイックで峠登ったら、12%くらいのところで外れて
こけそうになった。それ以来ローラーのクイックで外走ってない。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 22:06:38.71 ID:tYZIRPW5.net
やっぱクイック交換しないと危ないんだ?
ローラー台付属のってこっちの方が頑丈だからこれ使ってねって付属してるんじゃないの?

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:10:58.35 ID:83knrbdV.net
おつむに難ありだな・・・・

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:15:03.18 ID:vJURr+Bf.net
>>922
メインはローラー台の受けとの相性だと思うよ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:58:25.46 ID:tYZIRPW5.net
>>924
そうなの?
説明書にはそう書いてあるんだけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:19:49.73 ID:QspgPvHl.net
納車されたロードバイクの後輪の
スポークのところに反射板みたいのが
ついているんですけど
カッコわるいので
凄く外したいのですが
外してもいいものでしょうか?

あと、シートの下にも赤いリフレクターが
ついているのですが
昼間は外しときたいのですが
法的に問題ありますかね?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:24:55.70 ID:6Tuhe0WO.net
>>926
スポークのは外していいよ。あれあるとホイールバランス崩れるんだ。
後方への反射板も日中はなくても法的にはいいんだけど、安全のためにも付けとくべき。
カッコ悪いなら交換しよう。
これなんかシンプルで格好いいぞ。
http://www.diatechproducts.com/lezyne/femtodrive_rear.html

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:26:25.73 ID:pEzfJg0R.net
>>926
ホイールの反射板は重心ズレて高速域になるとホイールがぐわんぐわんと振れて危ない
外すのがおすすめ

赤リフレクターは法的に付けてなきゃいけないものだから外しちゃだめ
例外として「常時点灯の赤ライト」を装着している場合のみ赤リフレクター付けてなくてもおk

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:32:41.37 ID:GUfbAFOp.net
リフレクターをバランスウェイトがわりにしてた事もあったけど、面倒臭くなって外したままだわ。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:37:00.62 ID:LOsW2VEF.net
オレが本物の888で899は成りすまし
今仕事から帰って来たら成りすましがいてワロタ

Z95で良ければ3万でもいいよ 中学生相手にボルつもりもないしね

Z95なら結構なスローピングフレームだからサドルはかなり下げられる
ステム詰めてポジション合わせたらちょっと不格好になるかもだけどあっという間に身長も伸びるでしょ

かなり前の画像だけど 東京→京都を一気乗りした時のヤツ@箱根旧道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org147895.jpg

オド2500km走ってるし状態抜群ってわけじゃないけど 新品で3万のパチもんよりは
はるかにマシなんじゃねって感じかな

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:50:43.86 ID:QspgPvHl.net
>>927
安全的にはシート下のリフレクターは
絶対なんですね
お教えありがとうございます

確かにシンプルでカッコいいっすね
こういうのにしよう
あ、でもこれ、サドルバッグにつけてますけど
車体につけなくてもいいものなんですか?
万一事故にあった時に
不備のないように、と思っているのですが

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:51:49.77 ID:6Tuhe0WO.net
>>931
シートポストに直接付けれます。私はそうしてます。カッコいいですw

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:52:46.74 ID:QspgPvHl.net
>>928
夜にはもちろんつける気でいたのですが
昼間もつけなくちゃまずそうですね
ホイールのはむしろ外した方が安全とのこと
すごく勉強になりました
ありがとうございました

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:53:35.07 ID:6Tuhe0WO.net
>>931
あ、直接車体に付けなくても法的には問題ありません。
むしろメットの後ろに付ける方が安全です。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:58:56.43 ID:QspgPvHl.net
>>934
メットにですか!
その発想は思い浮かびませんでした
後方に向けていれば車体でなくてもいい
というのは
アレコレ考えられて楽しいですね
お教え頂いたのを候補に検討します
ありがとうございました!

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 01:23:43.90 ID:b5U+/odr.net
FELT F85の購入を考えているのですが
サイズはどれがいいと思いますか参考にしたいです
180のお股88です

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 02:03:15.39 ID:D5bmYUps.net
手足の長さ、身体の柔軟性、好みのポジション等色々あるから
できれば50kmを2回程試走するべき

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:02:19.67 ID:yFNdk/ob.net
>>930
それが3万ならすぐ買い手つくぞ
てかミラーしてんだ偉いな
使い心地はいかが?
俺も欲しいと思う時がある

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:08:24.18 ID:KyQFgLXg.net
みんなポジションって自分で出してんの?
クリート位置もそうだけど、変にいじるとダメになりそうで怖いんだよなぁ

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:17:49.05 ID:GUfbAFOp.net
>>939
微調整のたびにショップ行ってたら面倒なので自分でやるよ。
元に戻せるようにマーキングしとくといいよ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:33:54.43 ID:KyQFgLXg.net
>>940
なんかたまに3万くらいで全部調整しますよ!みたいなとこあんじゃん?
あーゆーのって勿体ないのかな?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:39:59.32 ID:nxvvaPsw.net
そだよ、サドルに跨った時の股下の長さとか、腰から肩・肘・ハンドルを
シックリ握れる指先までの長さなんか他人にゃ分からんもんね。
何かってぇーと柔軟性を持ち出す輩がいるけど前屈して足首握れりゃ十分。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:47:55.39 ID:yJGxiD/y.net
サイクルメンテナンスで清に見てもらえよ
高いけどw

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 03:52:19.00 ID:GUfbAFOp.net
>>941
微調整のスタートラインをプロに引いて貰うのは悪い事ではないからなぁ。
全くの手探り状態からスタートするのと、ある程度合わせてある状態からスタートするのとでは後者のほうが楽だしね。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 04:01:08.28 ID:1L66kqLZ.net
>>936
股下比率48.88888%
2ちゃんねらーチャリダーはいつも欧米のスーパーモデルよりはるかに脚が長い奴らばかりw

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 04:51:05.37 ID:nxvvaPsw.net
178で股下比率48,877%、欧米人並みは同年齢で数%ぐらい。

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 05:06:05.17 ID:LOsW2VEF.net
>>938
ミラーないとちょっと怖いな
特に路駐のクルマが多い時とかちんたら左折するクルマの右側を抜く時、
路線バスが停車してる時なんかはミラーがあればスムーズに追い抜ける

結局は無駄な動作をせずリスク軽減出来るしわざと幅寄せしてくるアホなクルマもいるからな

長年オートバイを乗ってきたこともあって染みついたクセってのもある

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 05:46:00.93 ID:AqBxo1VO.net
48.31460674157303

ジーンズの裾切った事が無い。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 07:40:58.73 ID:NS8xIAmh.net
>>938
937みたいに柔軟性やら考慮してくれればいいんだけど、残念ながら体の寸法図って、欧米用の寸法表に落とし込まれて終わりってだけ。
あんなのに数万払うならエンゾ早川氏のショップにいった方がまし。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 09:53:41.17 ID:9tDXkgcX.net
>>947
ミラーの話するとすぐ後方直接確認するから不要だっていうバカが湧く
ほんとにオートバイに乗った事無いローディはミラーの話止めてもらいたいわ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:30:07.72 ID:m4xr+I96.net
>>945
スーパーモデルなら50%超えてる人もいるわけだが

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:31:51.99 ID:PjZ/+ifR.net
女性160cm以上なら軽く50%越え

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:37:01.61 ID:wU9pDDEg.net
>>950
教習所でミラー使って確認してるのかよ
それともヘルメットで視界が狭まってるの?
素直に首に柔軟性がなくて見えませんって言えばいいんだよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:44:47.36 ID:xpcS6Ngi.net
ペダル買ったら自分で玉だしとかしなくちゃベストな状態にはならないの?
アルテでも回転渋い個体あるみたいだしショップもそんなことまではしてくれないよね

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:47:10.56 ID:6Tuhe0WO.net
>>954
最初から回転がいいのはデュラ。あれは鏡面研磨してるから。
他のグレードは自分でグリスアップするかショップにお願いしてください。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:47:45.42 ID:1Ps2GwrA.net
後方確認できるかどうかが問題じゃないだろw

後見てる間前が死角になってるってのが問題だろ。
視線だけ動かすチラ見で後見えねえんだから。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:56:13.71 ID:iyyMYy87.net
ミラーをつけるということは
別に後方を目視しないってことじゃないことに注意な
教習所じゃ三点確認を習ったと思うが
後方目視の直前にミラーを見るべきだ
(自転車で後方確認時に姿勢がブレる人は特に)

路上駐車よけるときは
前見て、ミラーをちら見、(後方の状況がある程度わかった状態で)後方目視
すばやく前に振り向く
これが理想型だし正しいミラーの使い方

ミラーだけ見て車線変更は非常に危険だからやめたほうがいい

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:01:56.97 ID:3sdIYyaH.net
それに、振り向くだけでも
後方にアピールにもなるからね
ミラー見て、最後は必ず目視が理想だとして

ミラーがあるから、目視しないってなら
ミラーなくて目視するって方がマシだね

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:02:06.14 ID:2uyBDARG.net
ホント免許持って無いのが丸わかりなアホが大量に沸いてるよね
それじゃ免許なんて持てない訳だわw

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:04:08.71 ID:oWLE2soS.net
後方確認って言うのはな
今までと違う動きをするかもしれませんという周りへの意思表示でもあるんだぜ
だから教習所では私見てました!と言ってもうるせーばかわかるようにやれ!と言われるんだ
ミラーで確認できる範囲は限られているからな
しっかり死角や後方を周りにわかるように見ることが必要なのさ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:04:31.42 ID:iyyMYy87.net
まあ問題になるのは
ミラーをつけるといった話題がでただけで
ミラーを付ける人は後方目視をしないことになっている的な考えの人が
どこからともなく湧いてくることだよなw

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:07:33.98 ID:oWLE2soS.net
ミラーがあればスムーズに
無駄な動作はせず

ここらあたりが視認してないのを連想させるんじゃねーのか

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:45:16.74 ID:rlungPFu.net
ミラー=目視しないとき目つけているやつはどうせ車の運転の時にも目視してないんだろうよ
自分がやらないから他人もやらない、アホかと

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:56:13.94 ID:3sdIYyaH.net
>>962
連想させると言うか、そう言う意味じゃないかね?
その表現で目視を最後にする様が思いつかないんだけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:00:20.91 ID:iyyMYy87.net
だが後方目視って普通の平らなメガネだと大変だよね
裸眼やアイウェアより大きく振り向く必要がある(後方目視アピールとしても必要以上に)
自転車乗る人で目が悪い人はぜひともアイウェアを買いましょう

966 :ツール ド 名無しさん:2015/02/06(金) 14:00:45.50 ID:dwTKT4J5.net
峠越えのときのコツはありますか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:05:00.74 ID:iyyMYy87.net
>>966
[いのちをだいじに]
これだな、最初はそれだけでいい

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:26:21.97 ID:c4p6Vlar.net
>>966
登りは頑張り過ぎない
下りは後ろ荷重でカーブ手前でちゃんと速度を落とす
防寒対策は万全にしといたほうがいいよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:31:46.11 ID:oWLE2soS.net
>>965
草まで生やして決めつけた割りには手のひら返すのがはえーな

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:42:30.62 ID:iyyMYy87.net
>>969
手のひら返してるように受け取れるってすごいなw
大変でもやらないといけないってこと(場合によってはアイウェアを買ってでも)
と受け取れないかな?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 15:22:58.24 ID:3sdIYyaH.net
そっちじゃなくて、多分>>961のどこから湧いてるってのに対して
>>962の指摘にもあるように
>>947みたいに、ミラーを付ける人は後方目視をしないような
誤解(?)を与えるレスがあるってことだと思うよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 15:35:18.12 ID:OXlSsXO8.net
>>966
登り手前の自販機でお汁粉を買って、あんぱんを貪っておく

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 15:40:18.41 ID:iyyMYy87.net
>>971
そういうことか、君のような人間が国家間に入れば戦争は起きないのだがな
日本はそのような国を目指して欲しい!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:22:17.36 ID:M5/K14YN.net
>>965
>平らな眼鏡だと大変

通勤時は普通の眼鏡で車道走ってるけどそんなこと思ったことないな
10q以上走るときはアイウエア使ってる

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:40:26.40 ID:ExlL4Reu.net
視力が凄く悪いんですが
アイウェアって普通の眼鏡屋で売ってるの?
普段、レンズ面積の小さいメガネを使ってるので
検討しようかと

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:54:52.70 ID:ynPRh5YY.net
>>975
普通ってのがチェーン展開してる大きめの店ならだいたい数は少ないかもしれないけど売ってるよ
ただオークリーやら高めのやつが多いと思う
大型スポーツ店なら安いのから高いのまで揃ってるし、個人店でもスポーツ系に強い店とかは色々取り扱ってるよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:09:07.80 ID:ExlL4Reu.net
>>976
ありがとうごさいます
スポーツ店を回ってみます

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:18:39.82 ID:3sdIYyaH.net
>>975
レンズに度を入れるってことまで込みで扱いがあるかってことだと
かなり限定されると思うよ
チェーンだと以前は、愛眼のARTで
他店購入のフレームに度付きレンズいれてくれてた

店探す目安としては、例えば
オークリーの公式から度付きで探すとかかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:47:59.22 ID:ynPRh5YY.net
>>977
あ、度付きか…したらスポーツ店は既存の度数しかないと思う。度付きが欲しかったら近所でアイウェア扱ってるメガネチェーン店がいいかな
欲しいブランドとかあればそれに絞って検索すれば近所に良い店見つかるかもしれないけど。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:42:29.68 ID:K/XVRXAW.net
>>979
ショップで買って、メガネ屋でレンズ入れて貰えば、全て解決。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:46:49.86 ID:GUfbAFOp.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423215942/

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:01:43.84 ID:l4EcBgi0.net
>>981

スレ立てイケメン乙です

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:17:08.06 ID:417hI2NY.net
視力が凄く悪いとのことだからRのきついレンズだと必要な度数は入れられないかもね

以前は自板にもアイウエアスレがあったんだが、見当たらないな…消えたかな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:18:22.55 ID:l4EcBgi0.net
>>983

あるよ。

サングラス、アイウェアどう選ぶ?39本目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423144472/

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:34:29.07 ID:9tDXkgcX.net
やっぱでたな後方目視厨w
免許持って無い奴はミラーの話すんなよw

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:35:14.08 ID:iyyMYy87.net
>>974
メガネのフレームにもよると思うけど
アイウェアをかけたときと普通のメガネとでは振り向き具合が違ってくるな
俺は結構頻繁に後ろ見る方なんだけど(そういう道だからだと思うが)
今のアイウェアにしてからかなり楽になった

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:38:58.38 ID:K/XVRXAW.net
自動車でもロードバイクでもミラーと目視のダブルセイフティー

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:00:49.57 ID:/MjGsnBM.net
>>978,979
なるほど
事前に下調べをキチンと入れてから
でないと無駄足が増えそうですね
助かりました!

>>981
スレ立て乙です!

>>983,984
そちらも覗いてみます
ありがとうございます

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:21:27.03 ID:9tDXkgcX.net
マジな話
教習所厨が言うみたいに 
車で車線変更とか目視するか?
逆にあぶないだろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:43:13.75 ID:kOf9730I.net
>>989
安全に目視確認もできない無能は車両を運転するな。
もちろん軽車両もだぞ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:43:27.78 ID:GUfbAFOp.net
ミラーの面積や数が違うから比較は無意味っしょ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:46:50.95 ID:iyyMYy87.net
>>989
目視せず車線変更するのか?
死角からバイクが突っ込んできてたらどうするんだ?
バスに乗った時運転手の挙動を良く見てみることだな
一日中運転してるのに絶対に確認を怠らないよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:54:42.88 ID:4RTGX+hv.net
ミラーのスレ立ててやればいいと思う

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:57:57.23 ID:hqVYr0qK.net
30km/h以上での巡航が辛いです
皆巡航や平均が35だとかblogとかで見ます
どうトレーニングすれば高速巡航が可能になりますか?

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:00:19.03 ID:7HhGUNFI.net
心拍数見ながら毎日走って筋トレして下さい

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:03:52.80 ID:JCLZMMcd.net
エンゾ早川を調べるんだ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:05:38.43 ID:iyyMYy87.net
>>994
時間のかからない方法としては
35km/hで走れるだけ走る、ペースが落ちたら休憩、もしくは流す
これを一日3回繰り返す、一度トレーニングしたらできれば2日日にちをあける

トレーニングしたって満足感が欲しいなら
2時間の巡行速度が欲しいなら2時間の練習での平均速度をすこしずつ上げていく
まあ一般的な練習法だが、成果はあまりでないよ
でも2時間走るわけだから、練習したって満足感はあるけどな

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:06:53.79 ID:3sdIYyaH.net
>>989
マジでマジな話
車線変更で目視が危ないくらいの状況なら
停止や減速して安全な状況を待った方が良いよ
振り向くとハンドルまで動かしてしまうってなら別だけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:08:04.83 ID:7HhGUNFI.net
>>998
マジでマジな話
別スレでやってくれ迷惑だカス

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:12:20.92 ID:ulrhF6SW.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200