2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用84灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:33:29.71 ID:Xss2BahB.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

前スレ
自転車ライト専用83灯
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417970436/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:34:11.47 ID:Xss2BahB.net
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)
・Philips Led Bike Light(LBL) [主に海外通販、約10000円前後
 明るさ最重視、配光も良、ランタイムと重量がネック
・Philips Active Ride 海外通販
 800lumen(ハイビーム)、400lumen(ロービーム)、lumen数はLBLを上回り、配光もよりワイドだがスポットは強くない。
・Trelock LS950 [国内購入可、約14,000円 / 海外通販、約10,000円(送料込)]
 スポット系配光、液晶画面による残量表示、5段階調光、18650を2本内蔵、USB充電(最大1500mAh対応)
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約6000〜8000円]
 4AAでは明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約8000〜9000円]
 上記A250と価格、大きさ、重さほぼ同等。富士山型の独特な配光が特徴
・CAT EYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 明るさ、ランタイムのバランスが良い、LBLやAシリーズに比べると照射範囲が狭め
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約6000円]
 コンパクトさ最重視、配光、明るさ共2AAとしては最高クラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 上記RS3と価格、大きさ、重さほぼ同等。明るさは一歩譲るか。
・DOSUN S2 [国内購入可、約3000円]
 S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等。130ルーメンと1灯では暗い道はちょっと厳しい。
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約5000円]
 ホムセンライトの雄が放つ自転車専用ライト、素人には優しい ダラ下がりGENTOSルーメン仕様。
・Owleye ハイラックス30 [国内購入可、約4000円]
 内蔵電池を取っ払っても外部USB給電で動くすごいやつ。ただし内蔵電池と外部USB給電の同時使用は危険かも

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:34:48.97 ID:Xss2BahB.net
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)つづき

新型
・Dosun AF500(Aero)
 500lm、2500mAhのリチウムイオン電池内蔵、現在国内一部ショップで扱いあり
・Dosun SF300
 300lm、580mAh内蔵電池 事実上Sシリーズの後継か?
・Busch & Muller IXON Core
 ?lm、50luxで3時間、リチウムイオン電池内蔵、112gと軽量
・Busch & Muller IXON IQ Premium
 ?lm、80luxで6時間、IXON IQの新型、リフレクタがIQ Premiumとなりワイド配光に。LEDも最新化でルーメン数もアップと推定される

廃盤/国内欠品 (何処かに在庫あるかも)
・DOSUN D600 [国内購入可、約13000円]
 明るさ600lm、StVZO対応では現時点で最強ライト、リモートスイッチは賛否両論、LEDはMC-E
・DOSUN D400 [国内購入可、約10000円]
 明るさ400lm、D600より暗いのにLEDはXM-L、改造向けか?
・DOSUN A2 Bike Light [国内購入可、約8000〜9000円]
 バランス重視、明るさ、配光、ランタイム共必要十分。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:35:25.31 ID:Xss2BahB.net
高性能ダイナモライト一覧
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS U
 リチウムイオン電池とのハイブリット式。広角、通常70ルクス最大90ルクス、USB出力端子、リモートスイッチ付。
 リモートスイッチとの接続が取り外しから固定タイプにマイナーチェンジ
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS B
 上記Uの廉価版。リモートスイッチ、リチウム電池は付いていない。70ルクス。
・Busch + Muller Lumotec IQ Cyo (R)(T) Senso Premium
 IQ Premiumリフレクタを採用した新型。ワイド配光かつ最大lux値も80luxまでUp.
 Rモデルは60lux。TはDay Light付き。
・Busch + Muller Lumotec IQ2 Eyc
50lux。Luxos同様、IQ2リフレクタであるが、Luxosほど広角でない。大きさはLuxosの1/3ほど。
・SON Edelux2 LED Front Light
 Edeluxの新型で、先代同様にリフレクタなどをBusch + MullerからOEM供給を受ける。
 90luxと高照度かつIQ Premiumリフレクタにより、ワイド配光を実現
・Supernova E3 TRIPLE2
 ドイツでは公道走行不可。先代はXP-Gの3発であったが、XM-L2の3発にモデルチェンジ。
 先代の800ルーメンから公称640ルーメンとなったが、メーカー曰く実質は1.4倍とのこと。
・Exposure REVO MkI
Exposure初のダイナモライトで、XP-Gの4発の公称800lumen。
・Philips SafeRide LED Bikelight Dynamo [海外通販、約60ユーロ]
 バッテリー式で好評のLBLのダイナモ版でLBLを2まわり小型にした外観60ルクス。
・AXA LUXX 70
 Plusが付くバージョンはUSB出力に加え、スピードに応じて遠く近くに照射切替えるインテリジェントビームテクノロジー付。
・ROXIM D6
 独特の富士山型配光を受け継いだ初?のダイナモ駆動タイプ。70ルクス。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:35:57.91 ID:Xss2BahB.net
中華系爆光ライト一覧。公道使用には眩惑対策必要
顔ぶれ更新なしなので、スキモノは適当に更新願いたし

・MJ-808E [1000lm/XM-L/OP/$74.9/SKU.57100]
明るさ、周辺光、ランタイム共にベストバランス。
最近MJ風ライトが増えてきたのでちょい割高。

・通称 偽808E [1200lm/XM-L/SMO/$43.3/SKU.82510]
MJ風ライトの代表格。SMOリフ採用で跳びとコストパフォーマンスはピカイチ。
ヘッデン利用で視線と連動させるとなお良し

・MJ-816 [1400lm/SSCP7+XPEx2/OP+Def/$120.8/SKU.36018]
通称ミッキー。ワイドな照射と3連LEDでとても明るい。
SSC-P7は現状では時代遅れか。手元スイッチ付き

・MJ-872 [1800lm/XP-Gx4/Def/$134.8/SKU.36018]
照射幅と光量に関して群を抜けているが、跳びがイマイチ。

・MJ-880 [2000lm/XM-Lx2/SMO+レンズ/$220.0/SKU.112248]
Magicshineのフラッグシップ
小型で2灯の憎いやつ。従来製品とコネクタの互換性が無いので注意

・TR-D003 [1800lm/XM-L+XPEx2/SMO/$80.1/SKU.105489]
通称逆ミッキー。照射は偽808Eに不足しがちな周辺光を強化した感じ。
MJ-816ほどワイド照射ではないが必要十分。良く跳びます。手元スイッチ付き

跳び重視
TR-D003>偽808E>MJ-880>MJ-808E/MJ-816>MJ-872
周辺光重視
MJ-872>MJ-880>MJ-816>MJ-808E>TR-D003>偽808E

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:36:30.38 ID:Xss2BahB.net
その他:自転車ライトを出しているメーカー(順不同)

海外
Light and Motion、Niterider、Cygolite
Dinotte、Dosun、Moon、Sarfas
BBB、Busch and Muller、Lupine、Supernova
Exposure、Supenova、Sigma、Fenix
Magicshine、Blacburn、Akslen、OWLEYE
Schmidt、PHILIPS、Trelock、etc.

国内
CATEYE、Panasonic、Antalex、BB BORO
GENTOS、ブリヂストン、マルゼン、ミヤタ
シマノ、etc.

レビュー一覧
2014 Mtbr Bike Lights Shootout
http://reviews.mtbr.com/2014-mtbr-bike-lights-shootout

以上テンプレ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:47:22.04 ID:LYMj7YR9.net

このスレでテンプレの更新をいたしませう

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 02:03:22.24 ID:ZgLLMlFd.net
サンワサプライ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 06:46:34.77 ID:yuv+93ul.net
>>7
まず外すの確定なのはどれ?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:24:39.74 ID:/UWvnp16.net
DOSUNの廃盤・国内欠品のを外そう。

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:58:18.60 ID:JRve/rj6.net
CATEYEのVoltは定番化して良いと思うんだが、専門スレ任せ?

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 08:31:43.22 ID:XxwT/0hT.net
DOSUNの廃盤品はバッテリー供給の面でも問題有るから外した方が良いよね

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 09:44:30.76 ID:YZDOgFW8.net
ジェントスはAXシリーズをずらっと並べてきたけど新しいのはどうなんだろうな。
http://www.gentos.jp/products/bikelight/ax_series/

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 10:17:15.70 ID:x/0FWBeyA
DOSUNの廃盤品は、もう意味がない。
ジェントスはAXは必要。安物中華が多数あるなか、MJて今更感。
Fenix、ROXIM 追加。猫愛は、専用スレがにぎわってるからいらないんじゃない。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:33:24.06 ID:I5orHpYi.net
入手性からいってもVOLTは載せるべきでしょ。
AXの新しいのは、特筆する点が見当たらない。
上位の二つはVOLTの貧弱化版、その下はAX002が容量の少ない充電池に変わっただけ。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:52:52.08 ID:e1qunlyo.net
LBLを使ってる人なんてリアルで見たことも聞いたこともない

というか、使ってたら本人特定レベルだろw

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:07:46.11 ID:I5orHpYi.net
大和川沿いでも淀川沿いでもLBLはときどき見かける。
同じやつかもしれないけど。
全体としては、最近EL540よりVOLT300が多い印象。
DOSUN A250系もたまにいるかな。
そういや、VOLT1200はまだ見たことないな。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:31:25.22 ID:dhywVlFq.net
今はVOLT300が鉄板なのか。
L2Dを\6000で買って台座を工夫してエネループ運用してたけどLED劣化と加齢で厳しくなってきた

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:43:07.87 ID:x/0FWBeyA
L2Dか懐かしいね。なかなかしぶとく使ってたんだね。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:03:20.97 ID:0t88ko4v.net
今は、だと700じゃねぇの。

積極的に300選ぶ理由って何がある?

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 15:35:52.60 ID:x/0FWBeyA
金額だろ。
そもそも、猫愛は別スレなのに、ここで論じても意味ないだろ

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:21:29.52 ID:YZDOgFW8.net
>>20
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FIZGD2Q/
VOLT300 ¥ 6,363

http://www.amazon.co.jp/dp/B00O3XBVQ2/
VOLT700 ¥12,960

http://www.amazon.co.jp/dp/B00DQSI3ES/
VOLT1200 ¥16,799

値段、かな…。
ブロックダイナモとか3000円あれば買えるわって状態で
1万円オーバーって流石に出せんわ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:24:34.17 ID:dhywVlFq.net
MLC-1の内部リフレクター部分にちょっと穴開けたら側面反射板を透過して光らせたりできるのかな?

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:37:29.43 ID:LYMj7YR9.net
すでにMKS-2がある

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:07:57.26 ID:x/0FWBeyA
マグボーイ兄弟のQ&Aコーナー
偽808USBの宣伝、初めての明るい懐中電灯配光ライト君

は、もういいや。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:15:44.17 ID:+4CsTups.net
>>20
300の方は照射角が狭いので前方20m前後の丁度良い所と照らすとスポットが上向かなくて対向の迷惑にならない
700は相当下向けないと対向目線までスポットが上がるので何度も眩しいと言われた
だが700の相当下向きは目の前5m辺りが最高に明るくなって走りずらい

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:48:41.81 ID:27OfvSeX.net
VOLT買うぐらいならAF500かSF375でいいな俺は
まあランタイムが全然違うが

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:04:19.76 ID:sW9qr3rc.net
>>26
確かにレビュー見てると700って配光が上の方に行っちゃってるんだよね
歩行者の立場だと目つぶしライトってかなり困るんだよね

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:21:17.25 ID:+J1FgLpJ.net
300:¥6040(604pt)→5436
700:¥12960(360pt)→12600
1200:¥16799(1555pt)→15244

現状の値段とポイントだと700買うくらいなら思い切って1200買うわってなるんだよなあ
流石に300を3本買う気にはならんけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:10:33.02 ID:qhKyjtyI.net
>>23
それでもいいけど、タイヤをリフレクタ付きのものにすると広範囲に光るよ
レイトレックか蓄光テープでもいいけど

https://www.youtube.com/watch?v=jiEr91ZH8ow
https://www.youtube.com/watch?v=-kgcVlqjBcY
買えるならヒカループ行って欲しい

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:23:49.77 ID:+J1FgLpJ.net
レイトレックもリフ付きタイヤもそうなんだがつながった円じゃなく
一部に黒のテープでも貼って途切れさせた方が目立つと思うの
そもそもレイトレックはそんなに被視認性に関しては役立ってないが

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:32:15.63 ID:dhywVlFq.net
>>30
一応ダイソーのスポークに挟む反射板は付けました

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:32:54.79 ID:XSEBvYnU.net
1200はデカイし700とあんま差を感じない。
結局あれ内部2灯ってだけだろし


ところでヘルメットライトの話はどこに行けばいいのん

単三1本で軽いのが欲しいんだが定番のは暗いか、スポット強すぎで使い道がないみたいで

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:04:47.72 ID:wfsc+mcS.net
>>33
定番っ何よ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:11:46.38 ID:XSEBvYnU.net
単三1本だとTX-100XPか、GTR-931H。。。。ぐらいしかないよね?
ヘルメットにつけるのが重いと辛いのと、
角度調整ができないと厳しいのをタイラップ固定で実感した
重量優先でリチウム電池使ってたけどランニングコスト高すぎた

電池揃えるの捨てれば、LH-950なんかは良さげなんだけど

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:19:59.94 ID:kgvo+HFs.net
700付けた自分の自転車を正面から見て使う気なくした
人に迷惑かけるくらいなら眩しくないのでゆっくり走る

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:24:34.65 ID:wfsc+mcS.net
>>35
モンベルもあるよ。
931のレンズにヨドバシ納品書ファイル切って挟むとスポット緩和になる

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:27:00.42 ID:fn2qxFXr.net
>>36
正常な感覚だから安心しろ
そもそもスレ新しくなったら突然VOLTが定番なんて話がわいてきたが、あんなのを絶対に対抗車や人が来ない状況以外で
ノーマル状態で普通に前照灯として使ったら迷惑って話しか出てないしな
猫目がまともな配光だったらこのスレいらない

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 11:52:54.80 ID:aBDeNbKr.net
DXで売っている5000lm級。
この手のライト実際に使ったことある奴いる??
用途は夜間のトレイル走行時のライトとして。

主灯には自走区間にも対応したランタイムの長い対向に眩しくないライト。
サブはヘルメット上に逆ミッキー(遠射目的)。
そしてこの5000lmを更にハンドルに付ければ夜のトレイルも怖さ低減するかなって思いましてね。
http://www.dx.com/p/7t6-7-x-cree-xm-l-t6-5000lm-3-mode-white-bicycle-light-black-red-6-x-18650-298520#.VMMHPgb5Dbc.gmail

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:01:41.37 ID:MnZosIDO.net
5000は使ったことないけど、似たような一つの筐体に多灯を収めたライトを
使ったことある経験からすると、明るいのは明るいが近場が明るすぎて
遠くが見えなくなる。

車みたいに前輪付近の近場は死角で見えないってんならいいけど
2輪自転車には不向き。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:08:39.45 ID:aBDeNbKr.net
>>40
ああ、あるほど!ナイスなご意見ありがとう。
無駄に明るいライト一個よりは1000lmクラスを分散して設置する方向で再検討してみます。
サンクス!!

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:19:50.44 ID:gsOOk/5G.net
シリコンリング式のTL-LD635-RってTL-LD630のブラケットに付くかしら?
シリコンリング式はどうも千切れたりが心配で。

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:50:12.77 ID:GKK3dW2j.net
>>42
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD635-R/
RM-1ブラケット(オプション)を使えばサドルに取付可能

http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD630-R/
RM-1ブラケット(オプション)を使えばサドルに取付可能

しかしTL-LD635-Rの関連パーツには630と同じものはひとつもないと言うw
つーわけでおらしらねw

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 12:53:11.41 ID:GKK3dW2j.net
ゆか、シリコンリングなんて代替品はホムセンでも売ってるべ
最悪結束バンドとかビニタイ、輪ゴムでもいいだろ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:20:51.19 ID:v7NgHIsn.net
>>42
SP-14-Rでシリコンバンド固定に対応しているだけだから
猫目の汎用ブラケットにも普通に付く

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:47:14.28 ID:V1s3K2oR.net
定価3000円以内で買えるリアLEDライトで工芸品のように
質感の高いものってありますか?
昨日ショップ覗いて、探したんですけどどれも似たり寄ったりで
おまけにデザインが中途半端に未来っぽくて、しかも
恐ろしく安っぽいです・・・

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:19:16.22 ID:KLz+3VQK.net
>>46
工芸品かどうかは人それぞれだけど、俺はコレ使っているよ。
DiNotte 300R

http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/18/15/d0138615_16101768.jpg
今はもしかしたらモデルチェンジして無いかもしれないけど。
コレ安全面でもかなり効果が有り、日中も常時点灯させてるけど
追い抜いていく車が明らかに間隔空けてくれる”気がする”。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:22:35.79 ID:gsOOk/5G.net
>>43>>45
ありがとうございます。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:40:52.55 ID:f2i7vj7Z.net
>>47
シンプルでいいね
手軽に買えなさそうなのが何だけど

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:53:51.00 ID:06hwQHmY.net
>>46
http://www.diatechproducts.com/knog/allproducts.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EALA8ZC/
knogはどうよBLINDER1なら予算に合うと思うが

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:12:18.93 ID:GKK3dW2j.net
>>46
工芸品かといわれる「?」だが、他スレで紹介されてたので
http://www.gentos.jp/products/bikelight/xb_series/XB-007LP/
面発光ってちょっと面白いと思った。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:29:20.28 ID:06hwQHmY.net
>>46
http://epic-bike.com/products/708399-27-2mm-lightskin-seat-post-with-led-rear-light-black-white-silver
https://www.missionbicycle.com/store/blinksteady-light
こういうの使ってみたい

http://www.diatechproducts.com/lezyne/femtodrive_rear.html
アルミのCNCでスッキリしてて良い、安いし
マウントのゴムリングを普通のOリングに替えたらもっとスッキリしそう

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:54:15.22 ID:3FaDUUoG.net
>>51
お、いいかもと思ったら電池3本…
2本なら手持ちの充電器1個で急速充電できるから楽なんだけど、3本って扱い面倒なんだよなぁ
閃325もそれで使わなくなった

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:35:27.74 ID:Tu16n8vWD
AX5使ってる。
通勤で片道50分だけど2日使ってから充電してる。
配光もAX2みたいに上が眩しいこともないし、良いと思います。
これで4千円なら十分だと。

55 :42:2015/01/24(土) 21:07:57.54 ID:V1s3K2oR.net
煽られてオワリかと思ったら、沢山レス付いてたw
紹介ありがとうございます

>>47
これは・・・何か呪術的なオーパーツのようにも見えて
不思議な存在感を放ってますねwってかコレ、画像検索すると
めっちゃ明るそうですね

>>50
>>52
あ、こういうの好きです
こういうパッと見、ライトなのか何なのか分からない溶けこんでる感じがいいんです。
デザインが洗練されてる

>>51
なんか発光面が漆塗りの小箱に見えたのは私だけでしょうかw


前スレ漁ってたら、DOSUNのRUBYというのが一番ツボでした
個人的には、ありがちな赤×黒の樹脂製からは離れたいので
他にも探してみたいと思います 

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:12:34.82 ID:3mfts87r.net
>>52
こういうの見た目はいいんだけど、電源がボタン電池ってのがなぁ

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:37:16.36 ID:j8P0p5UX.net
面発光タイプのLEDの方が視認性いいのかね。安いんで試しにポチってみた。
http://www.aliexpress.com/item/Free-Shipping-USB-Waterproof-Rechargeable-Bike-Bicycle-Safety-Light-Rear-Light-SMD-or-COB-LED/32248900052.html
http://www.aliexpress.com/item/-/32276558618.html
http://www.aliexpress.com/item/2-pcs-lot-COMET-USB-Rechargeable-Head-Light-COB-High-Brightness-Bike-LED-100-Lumen-Front/32261237290.html

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:39:22.20 ID:tS526DsI.net
>>57
これって孫正義が投資したアリババ??

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:02:06.91 ID:YstpHiZD.net
>>57
最後のはBOROから出てるね
しかし1/3か

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 12:35:00.35 ID:qVjBSfZV.net
ハブダイナモライト(ブロックダイナモのライト部としても使用可能)
マグボーイMLI-1AL (MLD-3ALより明るい)    中心3500cd周辺光1500cd
マグボーイMLD-3AL(サブLED停車時点滅有り) 中心3500cd周辺光1100cd

この2つは殿堂入りだろ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:26:38.01 ID:gHR0LKYl.net
>>58
http://service.alibaba.com/buyer/faq_detail/12320786.htm

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 15:26:58.21 ID:5pmKxmYhg
>>57 視認性はあんま関係ない。ただ、見たときLED特有のイラつき
感が少ないよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:10:55.70 ID:0ry6jixq.net
ロー照射のメインライトとは別にハイビーム用を付けたいけど
オンもオフもボタン操作1回でできる明るいのって無いんだよね?

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:21:42.00 ID:3qBdd5Fp.net
>>63
何度も繰り返し言ってるじゃん。
逆ミッキーな。
Hiの次がOFFのシーケンス。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:02:08.99 ID:wEB9B2zfb
何度言っても、同じことを聞くあほが多い。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:51:56.31 ID:CEPt86Ga.net
>>63
ボタン操作1回であれば、偽808USBも可能
但し、消すときはHIから長押しで消えるまで3秒位かかるよ
3回押して消した方が早いw

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:54:48.86 ID:jI38gxxs.net
>>66
それは使いもんにならないな。
車のハイビームの操作方法がそれだったらハイビームにしたくないだろ?

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:56:35.04 ID:xda5EIVR.net
適宜点けるハイビームってことなら、808みたいに使いにくいものより懐中電灯つければいいじゃん。
ON/OFFはスイッチひとつだし、モードも記憶してるからクリックを繰り返して切り替える必要もない。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:58:37.28 ID:vQck+LJi.net
EL540使ってて光が当たってる範囲の明るさには満足してるんだが
なにぶん街灯もろくにない糞田舎なものでもう少し広い範囲が照らせるサブのライトが欲しい
何かおすすめ教えて下さい

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:01:50.82 ID:xda5EIVR.net
共通の単三(エネループ)を使いたいなら、AX-002MGでも買っとけ。
中近距離を広く照らしてくれる。
その分遠方が苦手だが、EL540でカバーできるだろ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:05:18.28 ID:jI38gxxs.net
>>69
これにしとけ。
http://www.bumm.de/uploads/tx_bummprodukte/180_Lux_600_px.jpg

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:41:48.15 ID:co6801in.net
>>69
もう一個EL540買って、左右に広げてつければ?

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:56:16.52 ID:xda5EIVR.net
>>72
遠方より、足元側の見える範囲が狭くて怖いのだと思う。
明るくても狭いライトだと、田舎道やCRは怖いと思った経験あるし。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:07:01.01 ID:/mM9pttn.net
>>71
製品のURLが抜けとるがな
http://www.bumm.de/produkte/akku-scheinwerfer/ixon-iq-speed.html

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:07:41.82 ID:eglMkI/L.net
>>70
Dosun Aero AF500 は、上方向カットであわせたいなら
わりと広がったかな 前のモデルのA2しか使ったこと無いけど

ほんとは田舎でというなら、ハブダイナモおすすめだけど

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 01:02:40.26 ID:Saa5vJqH.net
>>64
オンもオフもボタン一回って言ってるのに
逆ミッキーじゃ自動車みたいに一瞬でオンオフできないでしょ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:17:21.78 ID:ZDFHvkGm.net
>>64は日本語勉強しろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:56:31.12 ID:dQJXawQI.net
昨日ディスカウトストアに行って自転車見たけど22インチの子供用でも1万以上のはハブダイナモ付きLEDライトなんだな。
マグボーイの黒いブロックダイナモLEDは\1980だった。
まあ結局買ったのは真空球2個\198なんだけど

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:19:22.81 ID:8ewzTG3K.net
ハブダイナモが欲しいとわかってたら、最初から組み込んでる自転車買うのが正解だよなー。
後から入れようとしたら金がかかりすぎる。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:28:39.52 ID:dQJXawQI.net
>>79
ヨーロッパだとダイナモライトが半ば義務化してる国もあるんだっけ?

帰るとき駐輪場で見たママチャリのおっちゃんはリアにノグみたいなライト点けてたけど白だった…

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:32:16.97 ID:8ewzTG3K.net
>>80
それ、百均のパチノグじゃないか?
ゴムがすぐ切れるんよな。あれ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:47:28.83 ID:dQJXawQI.net
>>81
パチノグはすぐ切れるの?ヘアゴムで小さい輪っか作ってそれをくっ付けたらシリコンへの負荷が減りそう。

パチノグの白LEDを赤LEDにハンダで換装したら使える?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:59:20.33 ID:8ewzTG3K.net
>>82
切れるというか、「割れる」「裂ける」という表現の方が近いかも。
曲げに弱いんだろうね。

赤LEDのは、改造するより手っ取り早く買う手もある。
シリコンハウスで2個500円くらいで売ってたはず。
通販の商品一覧にはないけど、先日も店頭で売ってるのを確認いたから。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:09:07.34 ID:8ewzTG3K.net
>>83
追記。
デザインは砲弾LEDむき出しの100均と違って、このタイプにそっくりだったはず。
http://amphibios.up.n.seesaa.net/amphibios/image/knog_BEETLE.JPG

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:33:47.59 ID:aGmWSOVJ.net
マジックで赤く塗るとか赤セロハン貼り付ければもっとお手軽。
両方100均で売ってるし。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:38:02.42 ID:efqCGb6Cv
64、77 を見て思ったのだか、何をテンプレに上げるかよりも、メーカー品や配色や配光、ランタイムや改造なのどのライトマニア版を作ったほうが良いのかの。

こっちは、808USBとマグボーイ、100均、1000円台ライト中心。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:46:48.35 ID:LqA+YBLb.net
>>82
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0057DFOQA

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:44:08.87 ID:QNs0DRM1.net
Volt1200の光量比較ブログ見つけた

ttp://ameblo.jp/diet-31/entry-11978971347.html

比較対象がHL-EL540だけなのが微妙

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:30:27.61 ID:igXhFNmR.net
>>88
露出固定してんのかな?
してなかったら意味なくね?

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:46:04.64 ID:cWbx2yEd.net
今更気づくなんて
マジで自分にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

(自$$由)d◆a◆k◆kun.ne◆t/c17/0126misa.jpg

(自$$由)と◆を削除

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:51:02.95 ID:8ewzTG3K.net
VOLT1200クラスになると明るさ比較より、どれだけ迷惑かけないかの方が重要なテーマだと思う。
偽808持ち上げるのもいいけど、これ見て庇付けるなり光軸をうんと下げて使うなりって配慮を考えてくれ。
いくらこういうライトが必要だと言い訳しても、大半は人や車が通る道を走るんだろうからさ。

ハイビーム・ロービーム配光を切り替えられるD1+と、
VOLT1200の光軸を下向き・水平に取り付けて比較。
http://www.youtube.com/watch?v=fmTaTiY5Xpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:12:38.08 ID:efqCGb6Cv
いったいいつの時代の話してるんだ。
懐中電灯配光なら、庇かリフパテ、反射板て数年前から常識だよ。
そんなの考慮しないやつには、いくら言っても仕方ないし。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:21:34.80 ID:0Uvx7mc7.net
いったいいつの時代の話してるんだ。
懐中電灯配光なら、庇かリフパテ、反射板て数年前から常識だよ。
そんなの考慮しないやつには、いくら言っても仕方ないし。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:28:31.50 ID:zMbb+M0K.net
100均の自転車ライト立ちコケするだけで簡単にステー側のレールが割れて仕方がないorz
シリコンじゃなくプラモデルと同じだから接着剤で簡単に付くけど力のかかる方向がわるいし
粘りがないのですぐ折れてしまう...
何か吹き付けるだけで補強できる塗料、等ないだろうか?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8f-0b/torikera3/folder/250183/24/34532724/img_11?1379414003

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:50:31.05 ID:8ewzTG3K.net
>>93
ここは古参のための閉じたスレじゃないでしょ。
たとえ書き込みが無くても、明るいライトを求めてここにたどり着く人が時折いると考えてる。
啓蒙は決して無駄じゃないと思うよ。

>>94
吹き付けくらいで強化できるもんじゃない。
新しいの買い直して、繰り返し使えるケーブルタイやベルクロ等で台座とライトを縛って固定してみては?
そもそも自転車をそんなに倒しまくるのが一番の問題だとは思うけど…。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:51:18.76 ID:XOQxkacD.net
>>88
volt1200は迷惑って過去レスのリンク探してたら>>91が既に来てたが、volt1200を使える状況なら
同じ値段で懐中電灯とヘッデン付けた方が遥かに明るくて見やすいぞ
猫目は補修パーツ無料でくれたり中の人は超親切なんで嫌いじゃ無いが、明るいモデルはほんと迷惑なんで
もっと開発頑張ってくれ

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:14:23.35 ID:dQJXawQI.net
>>94
ダクトテープであらかじめ補強しておくとか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:15:25.91 ID:bPyHpoha.net
>>91
D1の下向き以外は厳しいなあ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:46:49.78 ID:o+nBj1Xz.net
電池の知識無いので詳しい人教えて。
ライトスレの往年の名機「Philips Safe Ride LED Bike Light」
これは付属の4×NiMH 2600mAhでHiモード(80lux)が1時間程度でしたっけ?

それがドイツの新星「BUSCH + MULLER IXON IQ Premium LED」になると
これは付属の4×NiMH 2100mAhでHiモード(80lux)が5時間!!

なんで同じ80luxにも関わらず、ランタイムがここまで差が出るの??

ちなみに単三×4本は並列接続ではなく、
直列接続の4.8Vで動いてるってことだよね??

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:53:16.93 ID:6xpLuPZU.net
80luxだから同じ出力ってわけでもないし
プレミアムリフレクターは結構出たの後だし
実測は使って比べてみないとなんともいえない
カタログスペックで語ること無かれ

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 01:03:24.15 ID:hXY9EnEC.net
>>99
照射面積が違えば消費電力全然違うし。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 01:13:31.85 ID:kw2Mfn74.net
>>99
luxはあくまでも照らされた場所の明るさなんで、レンズやリフレクターで集光したら簡単に上がる
なので日本ではLED電球はlmを記載する事になった

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 02:57:10.19 ID:iaECAiC3.net
ヘッデンなんてもっと目潰しだろ
横向きゃいいとかいう言い訳してたのみたが
前見てない自転車が突っ込んでくるなんて怖くてやっとれんわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:35:52.15 ID:TMWpPA9M.net
横向くって真横じゃないぞ
下向くって言っても足元見るって意味じゃないぞ
光軸をずらすって意味だぞ
君はあれか極端に左か右かの区別しか出来ない子なのか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:15:50.73 ID:kw2Mfn74.net
>>103
目潰しVOLT使うなら懐中電灯でも一緒ってことだろアホか

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:20:47.59 ID:kw2Mfn74.net
>VOLTを使える状況なら
これな
街中で使うなってことだろ

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:22:42.45 ID:2Z0xuj76.net
voltと懐中じゃ配光が全然ちげーよ
あんな糞配光が懐中にあるかよ

voltは糞配光なのにどうあがいても眩しいというところに問題があるわけ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:55:54.32 ID:i+DiYV0W.net
偽808使いのここの住人はバッテリーケースになにを使ってます?
お勧めあったら教えて下さい

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:15:04.47 ID:RnlnpjCK.net
>>95 新人啓蒙スレでもないよ。ただの市販ライトを語るスレ。
現実の社会でがんばれよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:43:54.31 ID:9ceCkGh5.net
これって偽808の進化形みたいなもんなんだろうか
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00M1JK0R6/ref=ox_sc_sfl_title_7?ie=UTF8&psc=1&smid=A1ALITR393TW4S
USB接続・エネループ対応・ブラケット固定方法変更etc

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:45:55.79 ID:Jkrmj9LU.net
>>107
VOLTは糞配光もなにも、
ただひたすら前面を満遍なく照らすのが目的のナイトトレイルが主用途だぜ?

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:48:46.73 ID:Jkrmj9LU.net
>>110
このブラケットは猫目と一緒?
それとも巧妙な偽物?

何れにしてもブラケットが固定力高いなら買いたいな。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:07:21.49 ID:2Z0xuj76.net
>>111
はぁ?w
ナイトトレイル????

cateye自身がロードに付けて写真撮ってるんだが
そのカスみたいな妄想はどこから湧いてくるわけ?
http://www.cateye.com/jp/products/detail/HL-EL1000RC/

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:33:43.44 ID:foXhoMz+.net
VOLT1200や8xx系は公道でそのまま使われたら迷惑だとは思うが、製品自体は否定まではしたくない
使う場面に合わせた運用してくれればいいんだよ
人や車の多いところでは下向きで暗いモード、庇があれば完璧
山や林の中では全開で、とかね

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:44:38.72 ID:Thg9eLo3.net
偽808も本体側に猫目の補修パーツ(要注文200円くらい)つければ、猫目のブラケットで使えるよ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:46:12.45 ID:foXhoMz+.net
>>115
型番ないし、改造してるブログ等紹介してもらえると嬉しい。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:04:44.65 ID:Thg9eLo3.net
>>116
過去スレに書いたけど、VOLT1200の本体側のブラケット取付部をメーカーに電話で注文(200円位)
補修パーツとして店では売ってないので、カスタマーサポートに電話で注文すればすぐ送ってくれる。

で、それを偽808に取り付けて、猫目のH-34Nブラケットと一緒に使ってる。
干渉する箇所があるので、加工するかブラケットのバネ付きストッパーボタンを外してゴムで固定。

VOLT700の本体側ブラケット取り付けパーツなら加工要らないですんなり付くかも。今度試してみる。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:07:01.78 ID:Thg9eLo3.net
このパーツね。解除ボタンが干渉するから要加工だけど。
http://3.bp.blogspot.com/-eTrZaEx1jE4/UdREhQ93LSI/AAAAAAAAS_k/0XcHLH5dT4k/s1600/P1020513.JPG

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:09:08.23 ID:Thg9eLo3.net
VOLT300か700の本体側パーツなら無加工で行けそうな気もするので誰かチャレンジしてみて。
http://3.bp.blogspot.com/-5BG8HEdmxe8/VMI3cBhg5-I/AAAAAAAAEaE/8RL7gOt_LXo/s1600/VOLT300%2BBehind.png

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:11:07.39 ID:foXhoMz+.net
>>117
ああ、本体側をパーツ交換するのか
偽808とは互換性ないんだな、やっぱり

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:46:30.81 ID:73FXtJpP.net
そこまでしてブラケット使いたいのか

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:15:12.82 ID:Nqmsc+Xf.net
>>119
そのネジって六角レンチだと思うけどいくつのサイズ?

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:37:32.89 ID:RnlnpjCK.net
>>110 進化はしてないよね。別物、品質がずっと高い。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:30:31.20 ID:CKfHZRzz.net
>>110
左右は猫目みたいに無段階に動かない
動かすとカチッと15度くらいの大雑把な角度にしか動かないから左右微調整は無理

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:34:06.00 ID:73FXtJpP.net
>>123
品質がずっと高いと判断した根拠はどの辺?

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 14:55:22.24 ID:RnlnpjCK.net
触った見ただけでもわかるし、バラせばもっとわかるよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:11:33.15 ID:GkVpLpXm.net
>>119
溝に這わせて前に出すとコードが太くて爪が上がりにくく、脱着が困難
保護被膜を剥けば問題なくなるが、絶縁被膜だけだと断線しそう

>>122
確かM4×10mmの皿で丁度
ローヘッドが売ってなかったのでこれで代用したはず
径と長さが合ってレールに干渉しなけりゃなんでもいいよ

ちなみにこのスペーサーは1200のと違って非売品

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:11:49.13 ID:CKfHZRzz.net
俺のはセットしたらガタつくけど

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:29:04.98 ID:73FXtJpP.net
>>126
両方持ってるの?
うpしてよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:37:14.18 ID:RnlnpjCK.net
中華ライトは8灯、USBは、3灯あるよ。
写真はアップするのはいいけど、品質は写せないよ。
あと寒いのとおっさんなのとインフルで室内撮りになっちゃうよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:58:46.48 ID:Thg9eLo3.net
>>127
そうそう。コードが干渉するからストッパー部分のバネと部品を外すとちょうどコードの通り道になる。
ブラケット削ってコードの通り道作ればストッパーそのままでもイケルと思う。

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 16:15:54.05 ID:jQwrpTGO.net
スゲーなこれ
ttp://forums.mtbr.com/lights-diy-do-yourself/mission-impossible-xml-conversion-philips-saferide-parts-1-through-5-a-800662.html

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 17:13:46.41 ID:RnlnpjCK.net
工作好きなのかな。リフとシェルが大事よ。
stvzoのリフとかだと、入手性悪いので、
http://www.dx.com/p/xc-997b-cree-3w-200lm-3-mode-white-led-bicycle-bike-light-4-x-aa-108640#.VMdH4ssfqUn
みたなの元ネタにするといいよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 19:01:12.19 ID:0IdyqlYV.net
読み方がわからない
素手武象っていうのか

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:02:11.41 ID:p4rq8BZz.net
すみません、下記の自転車ライトは偽808のように簡単にワイドアングルレンズに交換できるんでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00Q5WIVJ4
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00M1JK0R6

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:06:33.69 ID:3G9Mi+mP.net
>>135
偽808用のワイドレンズは合わないです

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:08:31.18 ID:foXhoMz+.net
>>135
いらんでしょ
偽808より周辺光とスポットの差が少ない=もともと散り気味なんだから

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:11:44.69 ID:p4rq8BZz.net
>>136,128
なるほど、ありがとうござります

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:14:31.48 ID:3G9Mi+mP.net
>>137の言ってる事は意味不明だけど
両者とも配光はほとんど変わらないよ
光の広がり方は偽808が10で偽808+ワイドレンズが100としたら
そののライトは11か12くらい

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:22:30.01 ID:PrduEUb0.net
>>135
6モードもあったら面倒だろ
買うのはやめときな

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:23:42.12 ID:MpiD7YK0.net
H2Tの拡散玉使ってる人います?

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:19:21.49 ID:/tzUcPFdW
時々現れているD1+さんが偽808とvolt1200の照射比較動画をアップしてくれていた。
volt1200の方が明るいんだね。
取り敢えず俺は雪の為しばらく乗れないけど乗れるようになったらBC30でテストランしてみようと思う。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 06:01:45.76 ID:D36euMjF.net
懐中電灯配光、コンパスカッターで切って上半分に貼るだけで
目張り、防眩対策になるような光拡散テープって何か無いかね?
白いマスキングテープあたりで考えているが、もっと適した物がありそうでなかなか思い付かない

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:55:53.70 ID:Hde/x9kG.net
キッチンアルミを普通は貼るけど。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 08:03:53.33 ID:w/EB7WbL.net
なに貼るにしても対向物から光源が見えてるようじゃダメだけどな

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:40:54.63 ID:+V6k/NJ8.net
メッキシート

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:15:27.44 ID:hIqX60yj.net
>>143
黄色のマスキングテープが白に黄色マジックペンとかしたらフォグみたいになるんじゃない?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:46:01.23 ID:xGHdLo1j.net
>>143
なんでそんな面倒な事するの?
自動車ベッドライトみたいにリフレクター制御のライト買えばいいだけじゃないの?

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:13:40.83 ID:B0AlXDcO.net
まともな知能指数なら理由がある事くらいすぐわかるけどね
・値段が高い
・種類が少なく好みの操作性や配置が得られない
などなど

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:15:56.33 ID:/Cuptx/Q.net
メッキシートって言うか
車のミラーフィルム見たいな物を張れば良いんじゃないの
内側に反射面を向ければ光が中で再反射されて無駄が無いだろうし
外側にはフィルムで減光された光が漏れて見えるだろうしさ
あーでも今ミラーフィルムって売ってたっけ?

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:34:37.04 ID:C6upA2ME.net
>>149
値段が高いって。
趣味の道具に一万少々も出せないのは、
知能指数語る以前の問題だぞ。

まあいいか、ほっとけ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:43:19.45 ID:B0AlXDcO.net
>>151
おっさんばかりじゃなくて中学生でもここ見てるよ
それがわからないとはやはり知能指数が低いですね

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:48:12.56 ID:WjyQk+Cv.net
勝手にそんな高度な趣味用って断定されても困るがw
LEDがやたらキラキラ眩しいのは発光面積が小さすぎるせいだと思う
それを上半分でもフィルターで若干減光しながらディフューズ、拡散すれば対向のマーカーにもなって丁度いいんじゃないかと、手前の光量も微々たるぐらいは増えるだろうし

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:18:34.48 ID:+pOgrkKB.net
通勤通学の自転車に1万オーバーのライトは付けたくない

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:28:54.41 ID:EUlWUWNc.net
>>153
良いと思ったらまず行動だ。
行動しないなら、そこまで大した事でも無かったんだろうさ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:35:04.32 ID:4qeLOzIc.net
ただの貧乏なおっさんのくせに中学生の立場なんか代弁しなくていいよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:38:59.04 ID:Hde/x9kG.net
そんなのなんでも好きなようにして・・・・
前にも書いたけど、シリコンディフューザーの下ちょん切るんでも
いいよ。

 

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:19:56.81 ID:ba12DZdM.net
アルミテープかステンレステープで良いんじゃない?

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:31:35.10 ID:XLOkK0mX.net
>>153
HIDのバーナーなんか針の先みたいなほぼ点発光だよ。

眩しいのは発光面積が小さいからではなく、光源が直接目に入るからに他ならない。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:10:14.22 ID:Hde/x9kG.net
だから遮光したいといってる人に何言ってるの。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:15:10.10 ID:F/JXyJnY.net
なんだいつものループか

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:28:46.54 ID:C4l2aV/9.net
散光させたってある程度以上のlmだったら目が痛い
素直にアルミテープ貼れ

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:25:32.32 ID:yWk5rlva.net
つまり遮光器土偶最強

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:00:53.26 ID:ayzUd+cW.net
>>80
ドイツは半ばじゃなく義務化してるんじゃないのかな

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:41:36.33 ID:tU2rQ2H4.net
皆でどんどん眩しいと苦情出せばいいんだよ
目くらましが俳諧してると110番すればいい
苦情が出なくて皆が買うから儲けしか考えないメーカーが調子に乗って作るんだよ
社会問題になればメーカーも仕方なしに眩しくないラインナップを揃えるようになる

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:50:43.60 ID:pHPn4Kjl.net
>>165
いや、車のライトはハイビームが基本と同じでそれはないから。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:51:56.38 ID:Hde/x9kG.net
おまえ相変わらず幼稚だな。
自分がちゃんとしたライト使えば、よれでよいだろ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:02:43.10 ID:tU2rQ2H4.net
>>166
車が基本ハイビームだと言ってるのはいつでも瞬時にローに切り替えれる前提があるからなの!
対向車がいても基本ハイビームだと日本の国のどこの誰が言ってるんだよ紹介してみろ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:15:27.36 ID:kKlIWNF9.net
僕は手動でハイ/ロー切り替えてますわ
ぐいっ

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:16:44.82 ID:hIqX60yj.net
ライト2個付けてハイローミックス運用したらよかろーもん

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:18:59.94 ID:tU2rQ2H4.net
>>169
素晴らしいあなたは自転車乗りの鏡です
つきましては是非メーカーに手が疲れたと苦情を一言

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:19:34.59 ID:tU2rQ2H4.net
>>170
やっぱり今はそれですかね

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:22:51.77 ID:BHnnTDsh.net
>>165
警察が「基準以内・・・OK!!」って言っちゃうアホな国だから無理
だいたい無灯火逆走が絶滅してないのにそんな未来が来ると思うか?
思わんだろ?

諦めるかドイツ移住するかしたほうがいいぞ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:43:50.60 ID:Hde/x9kG.net
ロービームライトを手に入れるか、2灯で済む話。

手元スイッチだし、これ下に向けてる程度でも平気でしょ。
スイッチ押しやすそう
http://magicshine.com/ShowProduct.aspx?id=112

こっちは実用性0かな、これを輪ゴムマウントで留める発想がすごい
http://www.dx.com/p/zhishunjia-zsj-b2-1800lm-neutral-white-2-led-4-mode-high-low-beam-bike-headlamp-black-368543#.VMjY0ssfqUk

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:46:28.34 ID:npKlwOBA.net
>>174
本家マジックシャインか。
最近聞かなかったから潰れたかとおもた。
でその厳つい野郎はどこで買えるんだ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:56:35.65 ID:WjyQk+Cv.net
>>159
蛍光灯とLEDはどっちも光出力が数百〜数千ルーメンだけれども見た目の眩しさが違うじゃない
コンタクトレンズやカメラレンズ通すとよくわかるけれども、直射光と拡散光だとグレア感やフレアの出方も全然違う
まぁLEDの数mm角がレンズの数cm大に変わってなんぼのもんぞってのはあるだろうし、それでも夜間の話であるし明暗的に多少なりの減光はいるだろうけれどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A2

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:01:54.44 ID:Hde/x9kG.net
まだ出たばっかだから

http://www.action-led-lights.com/products/magicshine-eagle-f3-3000-lumen-bike-light

とか、ドイツでしか見かけない。そのうちDXとかにもでるんじゃない。
でもさ、18650×8でランタイム1.6時間てすごいな。
3000lmてほとんど使える場所なく、ほとんど、Low beamで
使うんでしょうな。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:11:27.18 ID:hIqX60yj.net
もう何回目のループだ?ネタないの?

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:23:32.41 ID:aoi1aXjH.net
多分3人目だと思うから…

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:47:01.18 ID:Hde/x9kG.net
ねた。偽ドスン、D600より明るく配光がよい。HI,Mid,Low 汎用8.4V
外部バッテリーを使用。
XP-L ニュートラルホワイト 2灯で色味も見やすい。

横 
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30270.jpg

組み込み済み、リフ。前輪のすぐ前から180度広がるフラットタイプ。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30271.jpg

遠射、やや中央配光の交換リフ
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30272.jpg

汚い玄関
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30273.jpg

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:54:34.41 ID:u4lHMOiu.net
ライトのバッテリーにエネループ買おうと思うんだけど、問題ないよね

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:56:20.60 ID:8ie3u0aK.net
道路における明るさは相対的なもんだから自分だけ見えればOKってもんでも無いんだよな。
自動車のHIDも俺は否定派だ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:59:48.68 ID:hCcwTZnb.net
>>180
生活感無さ過ぎてフイタ
パッと見めちゃくちゃ明るいって感じはしないけれど、
外で見るとまた違うのかな。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:01:10.04 ID:8+g3xsyx.net
>>180
交換用までついてくるとは
親切だなー
個人的には前輪のすぐ前っていらないから交換しちゃうかな

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:02:09.41 ID:4EZ+FUab.net
猫目のVOLT700とほぼ同じ価格の
MOON X-POWER 780を購入
値段は高いけど最低200lmとしても使えるし配光も十分広いかな
ただ780lmは歩行者にとって目潰しとしか思えない
人がいない場所でなら使い道あるけどそれ以外ではマジで使い道ないと思うわ
まあ、780lm、550lm、400lm、200lmと使い分けできるし小型で管理しやすい、
充電もマイクロUSBで簡単に充電できるから買って損はなかったけど

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:11:24.49 ID:ktj4bqn6.net
ライト初心者ですが・・・
なんでボタン電池って嫌われてるんですか?

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:31:19.50 ID:EtT/uXct.net
>>183 生活感でないようにと配光見せるため、写真を暗くしてる。
寒くて外に出れない。

めちゃ明るいですよ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:36:55.50 ID:AMZO7WeJ.net
>>186
http://rbs.ta36.com/?p=20398
10mA定電流連続(大電流連続)っての見て欲しいいんだけれどもボタン電池は数時間しか持たない
よく街中でももう電池切れてんだろ、みたい光り方しているのが走っていたりするが

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:42:30.39 ID:iNi6hfLz.net
ボタン電池は嫌われてるというより、前照灯に使うには容量不足過ぎってだけ。
あと使い捨てというランニングコストかな。
ポジション灯ならありなんだけど、電池交換が面倒なタイプが多い…。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 01:58:49.00 ID:+oVj5gze.net
後は入手製とか、アルカリにするとか充電池にするとかの選択肢が無いとこか。
単3とか単4は売ってないとこを探すのが難しいレベル。
ボタン電池だと売ってる場所でもたまに在庫切れてたりとか。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:01:47.17 ID:/B/5Htif.net
クロスにブロックダイナモ付けようと思ってるんだけど
鰤のラクノリと丸善のマグボーイ2セパレートで迷ってる
やはり一体型よりセパレートタイプの方が照射角調整やり易いよね?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:52:05.75 ID:O/up9ung.net
最近の偽808にはXM-L2使われてんのな
前買ったのに比べて何か明るいと思ってLEDよく見たら、周辺が銀色の奴になってた

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 03:40:07.52 ID:h7X1cpg9.net
>>180
これどこで買えんの?欲しい

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:13:45.15 ID:Enj7eIej.net
>>180
イイネ!

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 10:59:41.69 ID:1KL4f2YF.net
アマで安売りしてるんだけど、使ってる方いたらレビューお願いします。
MEQIX(メキックス) セーフティライト [TRI LIGHT FP] フロント用 ブラック

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:53:20.09 ID:qCdUNdnO.net
EbayとDX
どっちがどうとかって有るの?
詳しい人教えて!

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 17:11:41.94 ID:EtT/uXct.net
>>196
dxは、1店舗じゃん。ebayは、多数の個人や店舗が出品してる

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 17:16:23.22 ID:ZXv82XCb.net
ebayはオークションサイトだからな。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 17:25:15.55 ID:qCdUNdnO.net
>>197-198
なるほど、個人店とオークションの違いなんだ
Ebayの方はあくまでもスタート価格の提示で
必ずしもその価格じゃないって事なんだね
分かりました、ありがとうございました

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:25:48.38 ID:OL402Pe4.net
>>192
わかるほど明るさ違うなら、多分電源基板が違ってる
5Wぐらいしか掛けられないのが多いからな

ttp://akaricenter.blog.jp/archives/52069100.html
SF375でかいなー
でも、マウントはかなりまともそう

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:08:20.65 ID:O5s+wtRj.net
>>191
tp://www.amazon.co.jp/dp/B000BSCFGI/
ブリヂストンのラクノリは広がりが分からないけど 中心700カンデラ

tp://www.amazon.co.jp/dp/B008FDRDYU/
マグボーイ2 セパレートは約2000カンデラ

どっちかなら、レビューが無いラクノリに行って欲しい

マグボーイ2セパレートを買うなら3500カンデラのマグボーイ2がおすすめ
ダイナモはどうしたものか

tp://item.rakuten.co.jp/atomic-cycle/5-wlf037/
在庫あるか分からないけど、一応、700C
幅の関係上、フラットバーロード系には辛いけど、問い合わせて在庫あるなら

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:44:37.35 ID:89X34+VN.net
ドスンは4AAの後継機をはよ出せや

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:06:01.17 ID:PGx66Ql2.net
>>191
ライト部分
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=MLI-1AL
ダイナモ部分
http://www.amazon.co.jp/dp/B0060ER7HO
ダイナモブラケット
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=F005500
1760+1388+1080=合計4228円+α(アースの配線とか)

最初から中古ハブダイナモホイール(8000円ぐらい)を使えば1760円のライトで合計1万円ぐらいで満足行く仕様のものが出来るから、
5000円でゴチャゴチャついてる感の仕様にするか、
10000円で満足するかの二択だろう。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:28:41.04 ID:d1sJFk7F.net
>>200
USB部では旧も新も同じく約7Wだった
消費電力同じなのに明るさが違う

どれくらいかというと、ワイドレンズで広がった新と、標準の旧との比較で、
微妙に新が暗いかな程度

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:11:10.60 ID:EtT/uXct.net
>>193,184 ライト持ちおやじです。

明るさが玄関ではわかりずらいので、照明のある公園で比較
20mほど距離のある木の根元に向け照射 1/6秒 F3.1にて露出固定。
(といってもStvzoはフラットなのであれだが)

まず、偽ドスン
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30275.jpg

2番目に明るい 124で紹介してるStvzo 975改造版 約800lmぐらいは
でてると思う。
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30277.jpg

3番目、4番目はどちらともいえない(電源は、2.1A 5vのモバイル)
トラストファイヤー TR−017 
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30278.jpg
偽808USB
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30279.jpg

この後、トラストファイヤー TR−017 は安定化電源で、8V
通電し、30秒後にお亡くなりなりました。
基板を見たところ、たぶん7VぐらいがMAX。ずいぶん良く作りこんで
あるライト。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:20:57.99 ID:WSZZDJ86.net
>>205
おやっさん、商品名と購入場所おしえてくんろ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:33:08.82 ID:1Gy4paER.net
前スレで出てたsecaもどきが目出度く輸送中にロストしたようでイラ壁
まあdxは普通に返金してくれるからましな方だが

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:38:39.16 ID:EtT/uXct.net
ごめん。まだ名前はなく、売ってもないと思う。
以前、中国人の友人に頼んで、作ってもらった。

Dosun D600 よりはるかに明るく、マウントががっちりしていて、
中華汎用バッテリーで使えるライトという要求で「偽Dosun」
と呼んでるけど。排熱のためシェルに厚みがあって少し重い。

 日本でも売る気があるか確認してみるけど、多分、7、8千円とかに
なるんじゃない。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:42:11.16 ID:ZXv82XCb.net
>>208
DXに出せと強く言ってくれ。お願いだ。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:45:23.75 ID:qCdUNdnO.net
>>207
ロストは残念だけど、DXは返金してくれるんだ
不幸中の幸いってこの事だね

211 :183:2015/01/30(金) 00:04:32.45 ID:dWw9F4M/.net
>>208
これモバブUSB5V電源仕様で売れば偽808以上に売れると思う
てか、もう本気で欲しい

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:09:24.04 ID:/7GknAzm.net
700cのハブダイホイルってなんでなくなったんだろう
シマノとかもだしてたのに

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:21:09.90 ID:OqrhEyH7.net
どうせならパワーダウン無しの汎用バッテリーの方が好き
ついでに頭載せ用のブラケットと予備ブラケットが有ると尚良い感じ

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:40:00.59 ID:aJci1Bbi.net
>>208
オーダー品だったのか
そんな値段で買えるなら即買うわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 06:16:35.57 ID:IX9DTPCp.net
また中国人かよ
まったく日本人はやくにたたねえな

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:09:08.64 ID:J8OtKRwz.net
>>208
ガチで売ってよ
この配光と明るさと価格帯なら売れるとオモ
つか買う

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 09:45:25.99 ID:549zOYj6.net
ライトもちおやじです。

>>207 まだ届かないよ。短いパターンは1週間ぐらいだけど、まあ、まる
1ヶ月はあわてず騒がず。忘れたころにやってくる場合がほとんど。
わしも買ってる。

 前にも書いたけどDX 4% FastTech 3% のキャッシュバックサイト
があるよ。豚サイト

http://www.befrugal.com/

ほか、偽ドスンは、リフレクターを樹脂成形品にしたので、数作らなくては
ならずある程度の在庫あるみたい。知り合いのショップにおいてくれるか聞いてみます。
それまでは、わしが日本で唯一の使用者かな。
 ただ、写真だとそれほどにも感じないけど、車並みだからstvzo仕様といっても
注意してね。上で言ってた人いるけど、間接照明にしても、自動車のリフ
より小さいわけだから。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:02:24.33 ID:J8OtKRwz.net
>>217
ありがてえ
偽ドスン期待してるよー

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:28:01.63 ID:aJci1Bbi.net
>>217
樹脂にアルミ蒸着かな?
ドライバの出力も大きそうだし超期待
入力電圧範囲と出力はどんなもんなんですか

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:29:09.20 ID:549zOYj6.net
入力は、7V-12.6V  6.3Vで警告。
HIで2.2A. 街中はLowでいい感じ。
リフは蒸着。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:36:25.12 ID:psu3XSml.net
Gentos閃のレンズだけ買える?
バッグの中でこすれたのか白濁してきた。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 12:55:55.03 ID:aJci1Bbi.net
>>220
2Sで2.2Aかな?1500lmは出てそうですね
2S2Pで運用すればHiでも5時間程度は持つのか
実は似たようなのをシコシコ図面引いてたんだけど、部品代だけでその値段行っちゃうので(3灯だけど)、その値段で買えるならマジでホスィ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:38:17.51 ID:549zOYj6.net
そうは言わずシコシコしましょうよ。
まだ3Dプリンターで、リフの試作してます。
一緒に2ちゃんライトメーカーでもやりましょ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:11:07.26 ID:VvvcMNT0.net
キャットアイのリアライト使ってるんですが液漏れ対策ならアルカリよりマンガンの方がいいの?

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:21:26.33 ID:QTPs7TrQ.net
いえ別に

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:26:23.82 ID:4do3OGUr.net
>>224
確かに時計程度の超低消費電力の使い方だと、アルカリの方が液漏れ事故を起こす確率は高い。
けどリアライトはそれよりずっと消費電力は大きい。
数カ月に一度しか使わない程度ならマンガン電池を勧めるが、普通はそんなに間を置かんだろ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:34:54.48 ID:VvvcMNT0.net
>>226
なるほど。アルカリ電池使います

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:04:25.15 ID:66yXSmyv.net
>>207
俺も買ったけど、シンガポールに戻されたらしく、対応待ち。
PayPalから漢字で住所が、ま通って文字化けしたか、バッテリー積載規制か理由は不明。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 19:13:35.25 ID:BUDqPTrq.net
>シンガポール
吉田松陰が恋しがった地か

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:19:36.32 ID:uHMxHGOFS
FENIXのBC30買って見たけど予想以上にいいね。
配光も幻惑防止策してあるし明るさも偽808超えてる。

問題があるとすれば18650を使用しているから電池交換が面倒なくらい。
照射範囲は広いし明るさもあるし結構使える。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 01:40:20.79 ID:z5W+fGMa.net
山下大将がパーシバル率いる米英連合軍を撃破した地か

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 09:45:04.80 ID:xpEh/rpt.net
お、おにぎりが、た、食べたいんだな

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 17:41:28.46 ID:qRD+Onej.net
ヤフオクでエボルタ激安で大量購入可能だから、俺は充電式買わない。圧倒的長持ち&コスパ高い。

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 20:09:41.49 ID:typPn+0v.net
J

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 23:41:42.28 ID:ocr352Zg.net
まあamazonエネループがコスパ的に最強だろうね

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 17:56:38.86 ID:ahhGhotF.net
ID:qRD+Onejうるさいよw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 22:16:25.09 ID:KQOgWxNj.net
>>229
つボイノリオ乙

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 00:49:29.53 ID:cQsIlB2O.net
ハブダイナモライトでおススメある?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 01:19:23.97 ID:ounn1BjJ.net
予算を述べよ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 01:21:40.34 ID:+vIMSr7s.net
ハブなのかライトなのか

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 01:30:26.55 ID:cQsIlB2O.net
>>239
予算あまり気にしてない E3triple所有
>>240
ハブダイナモライトってったら「ライト」を指すと思ったんだが…分かりにくくてすまない

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 02:58:12.87 ID:ounn1BjJ.net
>>241
E3からどんな理由でか
による

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 07:33:33.26 ID:0BNfXlZB.net
配光がダメだからかな?

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 09:32:56.00 ID:cQsIlB2O.net
配光だね
ド田舎走ってる時は真っ暗でクルマが来ないので幻惑考えなくていいからe3triple最高なんだけど
これがちょっと街を走ると暗く感じるし横方向の狭さも気になる

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:06:03.84 ID:1yr3r/yq.net
>>217
おお!?なんかスゲエ話が出てるね
もし販売するなら俺も買うよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 11:13:25.35 ID:ounn1BjJ.net
>>244
なればBMのサイヨプレミアム

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:46:29.99 ID:0edtRgr8.net
>>211 ライトもちおっさんです。
USB給電だとここまでの光量は得られないよ。
ただTR-017や偽808の光量で日常使用に問題はないと思うので、
USB接続のロービームライトを開発するように、中華ライトメーカーに
言っといた。すぐに検討するといっていたので、多分4ヶ月後にはできると思う。
 そしたら大手なので、アリやDX→国内転売屋 などで買えると思う。
ただ、ちゃんとしたメーカーなので、偽808みたいに安いのは無理だと
思う。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 18:01:00.26 ID:s5ofq3bh.net
>>247
偽808でオススメある?

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:02:10.89 ID:0edtRgr8.net
偽808てUSBライトという意味かな?

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:27:12.07 ID:qoj5tMyc.net
>>247だと
>>205の↓の性能は欲しいんだけど無理?
偽ドスン
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30275.jpg

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 19:30:54.86 ID:coZYrBmc.net
点灯時間が短くてもいいなら出来るんじゃねーの

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:10:51.09 ID:0edtRgr8.net
239 不可能です。
明るいのがよければ、USBでなく外通などで、汎用バイク
バッテリー物になりますね。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:21:31.94 ID:c/h0UR6D.net
自分も脆弱なUSBコネクタより
丈夫で防水性の有る汎用の方が良いと思う
電圧の関係で明るさも出しやすいだろうしさ
それに汎用バッテリーのコネクタは
暗いところで弄っても上下が無いからイラッとしないもん(笑い

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:08:03.57 ID:s5ofq3bh.net
>>249
あえてUSBライトから選ぶならという聞き方になってしまいますが。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:53:04.97 ID:qoj5tMyc.net
>>252
そうか・・・
USBじゃなくても良いんだけどなー
汎用8.4Vで頼むわーw
配光良くて爆光モードで1.5hとか無理だよねぇ

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:54:29.23 ID:0edtRgr8.net
>>254 いいライトというのは、人それぞれなのは前提。

自分が持っているUSB物のは、偽808 USB,hsky k1TU2,トラストファイヤー
TR-017 なので、そのレビューを作ってみるよ。ただ、TR-017 は上記のように
故障中。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:52:44.21 ID:s5ofq3bh.net
>>256
お願いいたします。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:57:27.81 ID:0edtRgr8.net
まず、写真1 右からhsky k1TU2、偽808USB、TR-017

http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30281.jpg

・配光・光量
写真はないが、配光 偽808はスポットが強く遠射向き、hsky k1TU2はスポット
太く中射、TR-017は近射向き。どれも400LM程度ではと思います。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:58:32.10 ID:0edtRgr8.net
・マウント、配線取り回し。

偽808  一般的な輪ゴムマウント、この躯体では貧弱。配線は致命的、コード
    を引くと基板までそのまま引っ張られる構造。 写真は
    http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30287.jpg

hsky k1TU2 スライド式で脱着ができる。このマウントはコードの通り道
      がタイトに出来てるので、ここである程度押さえが利く。
      ただ、この樹脂製のマウントは、1年ほどでギザギザの部分が
      割れる(切れる)
      http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30289.jpg

TR-017   アルミのマウント付属の6角で締め上げるタイプで、ライト
      とマウントがしっかり一体化。一番強固。
      コードも厚いゴム管の中を通り、コードに負担がかかずらい。
      さらにコードに本体内部で、留め金をつけて基板への負担が
      無いようになっている。
      http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30284.jpg
      
      また、ボタンが背面ではなくかなりコストをかけて、上面にある。
      http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/30286.jpg

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:00:48.53 ID:WWjKqPse.net
品質としては、圧倒的にTR-017 で、かなり落ちてhsky k1TU2、さらに
落ちて偽808ですが、金額は反比例。かといって808のマウントやワイドレンズに
金かけるならとか、いやいやスポット強いほうがいいとか、色々ありますので
お好みで。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:05:28.80 ID:LvXtT8cD.net
>>260
ありがとうございました。参考に買ってみます。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:36:37.22 ID:5ZhdeZFZ.net
おっちゃんインフルなおったんか、写真ありがとう

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 00:42:08.49 ID:5dGnKeeO.net
>>259
hsky k1TU2 のマウントはCATEYEのパクリっぽいな

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 03:34:41.08 ID:uCZlcTdi.net
マウント部分はこれと一緒の気がするね
High Quality 360 Bike Bicycle Cycle Flashlight Torch Mount LED Head Front Light Holder Clip
http://www.aliexpress.com/item/High-Quality-360-Bike-Bicycle-Cycle-Flashlight-Torch-Mount-LED-Head-Front-Light-Holder-Clip/1845912509.html

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 05:22:03.33 ID:MK2VJo5p.net
hskyのマウントは微妙に左右にずれる
正面照らさないで僅かに斜めになったりするんだよな
作りがショボイのと回転するマウントの
カチカチの遊びが乗っててずれる

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 07:21:55.52 ID:5K0eGb8P.net
>>250
そのライトは電源から16W以上取ってる
モバイルブースターはAnkerでも5V3Aまでなので15Wしか取り出せない
cheeroが2ポートで3.4Aのモバブ出したので無理やり2ポート繋げば17W出せるけど、LED用に変圧する時点で損失が大きくなるので
なかなか厳しい上に保証外の使い方
それ以上の出力の物もあるにはあるが、とんでもなくデカくて高いので現実的ではない

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:09:47.72 ID:RaanWzUG.net
>>247
ちゃんとしたメーカーって具体名は何?

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:50:39.12 ID:xOUc9n0r.net
エネループ試したいんだけど、アマゾンで急速充電器付きの商品+電池単体で数合わせて買えばいいかな?
2セット分の電池用意して交互に使う感じ?

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:05:23.67 ID:smC6uuFr.net
2,3時間で充電できるから1セットでいいんじゃないの?

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:59:04.02 ID:ba9/8OJb.net
1セット予備で基本は1セットを使って充電使って充電を繰り返すか
そもそも1セットしか使わないほうが良い

同じ満充電でも異なる充放電回数のものをセットで使うのはNGだから
交互に使用ってのをやってるといつか間違える

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:25:02.69 ID:+nKqvNQv.net
二本セットを買うと後々増やしたいときに充電で困る
4AAのライト使うなら素直に四本を買うのがええで

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:26:35.74 ID:cuaz0/Uj.net
ライトが2AAだから、二本単位でマジックで目印つけて管理してるな。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 19:38:07.02 ID:cn97HqKY.net
あっちにも書いたんだがクルマのウインカーぐらいの点滅速度をもつフロントライト知りませんか?
ウザくない補助灯として使用したい

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:24:45.08 ID:hRkY2qY8.net
>>273
あっちってどこすかw
というのはどうでもいいけど、これ
http://amazon.jp/dp/B00M1JK0R6/
速い点滅、遅い点滅、SOS点滅があって遅いのはカッチンカッチンと
まさしく自動車のウインカーと同じタイミングだよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:36:43.86 ID:cn97HqKY.net
…いやこれはウザくないか?
幻惑無し1000ルーメン点滅はちょっと…

あとバッテリー別付けという点も頂けない。申し訳ない

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:41:48.23 ID:hRkY2qY8.net
>>275
そうすか
あと自分の所持品ではDOSUNのS1deluxがもう少し速くてカッチカッチくらいだな

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 20:57:26.65 ID:cn97HqKY.net
>>276
DOSUNのD80 Diamond使ってるけど点滅周期速いの(´・ω・`)

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:09:40.97 ID:hRkY2qY8.net
>>277
あれよりはゆっくりな点滅だよ
https://www.youtube.com/watch?v=8Ap6c9FzPnc
まー補助灯ならもっとちっこいのがいいかもだけど

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 23:39:07.71 ID:buhpQBVD.net
>>277
BRIDGESTONE HL-SP1なんてどう?
横からの被視認性もあり、点滅はCateyeのUNOより少し遅い。
4年愛用してるけど、Cateyeにありがちな台座部分の爪折れとかも起きてない。
http://club.coneco.net/user/59230/review/104061/

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 01:53:22.69 ID:J+Zbdk+l.net
>>247
自分はAnker使ってるから3Aも出力できれば充分と思ってたんですが
考えが甘かったみたいですね
となれば18650用のホルダー付属で使用する18650は自分で別に用意するというのはどうでしょう?
これなら3〜4時間以上使いたい私のような人でも必要に応じて電池を買い足せば
何時間でも使えますし、より高性能な電池が販売されても
最小限の出費で恩恵に与れると思うのですが如何でしょう?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:47:32.00 ID:1JgYyqRv.net
ライトのおっちゃん
>>205の偽ドスンそのまま出してよー

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 14:20:56.83 ID:HknE1t50.net
電池付いてるとかいう発想はどこからわいてくるんだ
電池ケース無しでも構成考えたら8000円じゃ安いのに

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 15:12:12.29 ID:moXUv32u.net
自転車を乗っている人に、呼吸器や甲状腺の疾患を多く聞きます。吸気から吸い込む可能性が高くなることは、容易に想像ができます。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/346686c6ce624df14b96a7a1690c76a5

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 15:19:54.46 ID:J+Zbdk+l.net
>>282
電池付きとはどこにも書いていないんだが

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 16:06:51.62 ID:0/FYoEYm.net
>>283
歩いてる人も同じだな ワロタ

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 16:08:24.68 ID:QFFGKIlI.net
車輪が16インチの自転車に立バンドでブロックダイナモライトを取り付け検討中なんですがマグボーイMLA8はライト部がスポークに接触しないでしょうか?
MLA8はライトが幅広なのでちょっと不安なんですが。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 16:55:10.73 ID:HknE1t50.net
>>284
じゃあなんで中華汎用バッテリーって明記されてんのに延々バカみたいに妄想垂れ流してんの
中華汎用バッテリーって18650とかのことだぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 17:54:16.66 ID:twrJl+ZD.net
>>286
あたらんと思う
あたるならステーをまげればおk

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 20:48:26.94 ID:QFFGKIlI.net
>>288
ありがとう。MLA8買います

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 20:50:05.73 ID:lE1+fdx5.net
>>289
サイド何色買うつもり?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 20:56:14.83 ID:3BekDYZ7.net
明るいのに眩しくないライトってないのかな
明るいライト買っても対向者に配慮して下向けて使ってたんじゃ明るいの買った意味ないよー

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 20:57:38.41 ID:67Rp4g5T.net
>>287
何をカリカリしてるのかわからんけど、>>284が言ってるのは
18650の電池ホルダー付けてくれたらいいってことだろ?
18650だけ交換して使いたいって言ってるんだし。

お前の中では電池ホルダーって言ったら電池そのものを意味すんのかね。

俺も18650がなんだかんだで10本以上ゴロゴロしてるし、そういう使い方が出来たら嬉しいわな。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:30:44.68 ID:J+Zbdk+l.net
>>292
まさにその通りです
私もなんでこんなに絡まれてるのか理解できていません
ですがせっかくのいい流れをこれ以上、乱してしまうのも本意ではないので
彼については以下スルーってことで

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:34:41.84 ID:wz+/F0Ao.net
>>291
手持ちのハブダイナモライトのスポットを解消したくていろいろいじってたときに
前面のレンズ外したらそんな状態になったことがある。
明るいがまぶしくない。
だが、遠くの方が拡散しちゃうので(当たり前だが)
近距離がボウって明るい感じ、なんかランタンぶら下げてる感じだったよ。

結局豪快に上方から光を下に向けるような、
街灯みたいにしないとお前さんの理想は完全に満たせないんじゃないか。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:43:58.19 ID:rFv+AV6Y.net
ドローンに爆光ライトをぶら下げて自動追尾させるしかないな

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:53:07.03 ID:6A0IMmnG.net
>>291
路面を明るく遠くまで照らしたいなら上方カットされたライトで良いと思うけれど
頭上の障害物や標識も照らしたいとなると工夫が必要になるね

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:01:14.45 ID:Q47ikCaa.net
狭い道をハイビーム照らしてくる自動車に対抗したいからカットしない

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:41:23.13 ID:1wERKr+w.net
>>297
当然常時その状態じゃないんだろうな

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:07:26.05 ID:uf6P2gLE.net
普通のことなんだけど、夜に対向車がサッとロービームに切り替えてくれると、自転車も車の一員として尊重してくれてる感じがして嬉しい。
あと信号待ちで無理に詰めてこない人も嬉しい。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:24:06.09 ID:xlEn+0hQ.net
逆に確認するためなのかハイビームにしてくる奴もいるよね
うおまぶしっ

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:38:34.22 ID:jBrk2Zq4.net
半年ぶりぐらいに偽808買ったけど、本体の色が黒からグレーになってた
それにマウント金具を外しても中身剥き出しになるほどの穴がなくなってたし
ところどころマイナーチェンジしてるのな

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:43:07.42 ID:FqYGMMfZ.net
単なる、別バージョンでしょ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:48:36.31 ID:CyfXvvfm.net
イーグルタックのライトが調子悪かったんだけどマイナス側バネの根元部が緩んでたからピンセットで反時計回りに締め込んだら治った

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:54:01.26 ID:iTgdJ7eq.net
偽808は808Eをパクった筐体、汎用のリフ、電源、CREEのLEDを寄せ集めて作った模造品の便宜上の呼び名
Aliで部品発注すれば君も明日から偽808メーカーだ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 15:40:15.38 ID:jBrk2Zq4.net
あー、ほんとだったわ
もう1個購入したのが届いたんで確かめたんだけど、さらにスイッチの感触が違ったわ
本当ledの色温度以外にも作りで当たり外れあるなぁ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:01:19.60 ID:Rc82WgIt.net
ライト沼にはまってゆく・・・ ずぶりずぶり

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:10:58.50 ID:C3gNULeJ.net
XP-L3灯をポチったった

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:31:39.96 ID:kfcTgIYC.net
ダイソーの充電池使ってる人いる? 充電器100円だし、エネループよりzwんぜん安いんだけど。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:35:21.33 ID:DinkqVjg.net
ライト沼って言ってもさ
>>180のライトがそのまま7〜8千円で販売されたら、有る意味沼の底になり得ると思うんだよね
そこで>>180にお願いが有るんだけど
東日本大震災の時に頭に載せられるライトの利便性って凄いと思ってるんだよね
だから可能なら、頭載せブラケットも検討する様に製造元に伝えて欲しいです

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 22:48:00.76 ID:miZRLzWdu
それって確か15w位消費していそうな構成のライトだったよね。
ヘッドライトにするには相当明るいと思うけど?
俺は偽808からワイドになって今FENIXのBC30で落ち着いている。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 22:36:15.42 ID:ORFwP2s0.net
汎用8.4V仕様でヨロ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 22:57:30.14 ID:Rc82WgIt.net
エネループ用の充電器でダイソー充電池の充電できてるんで
単三/単四両方ともライト専用に使ってるよ

ググると、ダイソー充電器は「満充電で自動停止する機能」
がついていない&保護回路もないようなので危険

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:21:19.53 ID:Oi2MlaBL.net
ダイソー充電器つかってるわ
自動停止なくてもこまらないミニ四駆世代

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:47:35.48 ID:d7Y/Zoqa.net
ebayでリアライト買ってみたけどクソ明るくていい感じw
700円くらい RAYPAL RPL-2230
たぶんSmart SuperflashのパチモノかOEM元なのか分からんけど

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:48:12.71 ID:DinkqVjg.net
100均充電池は使ってるけど、充電器はアマゾンで買った汎用充電器
電池はスタミナ不足な気はするけど、テールで使うなら十分だと思う

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 01:40:18.83 ID:f8t5KVOe.net
カンデラの計算してたところ
XM-LとXP-Gで同じコリメータレンズを使って、最大入力のときのカンデラ値が大差なし
半値幅がXP-GよりXM-Lのほうがだいぶ広くなったところを考えると
LEDのダイ面積あたりの最大光量は大差ないってことなのかなあと考えてしまった
実際は色々あるんだろうけどさ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 01:41:39.79 ID:J6kLPWb9.net
>>314
1ワットってヤル気出しすぎだろ
https://www.youtube.com/watch?v=KxG2osBujS8
でもこれで700円なら安いな

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 05:10:45.04 ID:8ebNQuv/.net
ダイソーの充電器は、保護回路無しで満充電出来ても充電し続けるから、電池が加熱されて危険。
メチャ熱くなってて恐かったから、尼オリジナルの充電器に替えたわ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:04:29.76 ID:LKBGMomb.net
むしろその辺の回路がないのが、

急速充電器では充電できなくなった充電池にも
充電できたりするので、一つ持っておくと重宝したり。

充電器は昔SONYが出してた液晶パネル表示のものが神だったんだけど、
廃盤なんだよなぁ。

復活して欲しいわあのシリーズ

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:17:41.40 ID:ndDgu7E5.net
100均の充電器にもったいないといわれそうだが、
タイマーOFF付きコンセントを組み合わせるのがベスト。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:24:05.49 ID:6T3Cyv16.net
>>316 こんにちは。ライトもちおやじです。

感じない程度の少しずつ効率は良くなってるけど。
最近、サイズが8.9mmx8.9mmサイズだったMT-G2 の後継で、5mmx5mmサイズ
(要は、XM-Lサイズ)になって出てきた。

1987.5 lm @ 18.5 W→2546 lm @ 19 W

これぐらい能率アップで珍しいよね。

>>309 頭につけるヘッドライトは、無理ですよ。自転車専用品なので。
そもそも、汎用的なものは、基本専用品にはかなわないので、予算が
ないとか、スペースがないという限り、専用品のある程度のもの買ったほうが
いいです。ヘッデンは数種類は持ってるけど、「げんとす」の2〜3千円
単三 3本ものの方が、ヘッデンとしては偽ドスンよりはるかに優秀だと
思います。わしの利用方法は天体観測でナイトトレッキング、夜釣り、
テント周り などですが。

 

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:29:24.75 ID:6T3Cyv16.net
304 失礼。Cree XHP50

これです。

http://www.cree.com/LED-Components-and-Modules/Products/XLamp/Arrays-Directional/XLamp-XHP50

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 11:40:20.79 ID:4JByYk5s.net
>>314
Smart RL-321Rと全く同じだね。
商品写真の基板に印刷されてる文字が違うからモードが違う(普通の2灯点滅があるとか)かもしれない。

>>317が上げてるのはそれのUSB充電モデルのSmart Lunar R2だと思われ。
RL-321Rには無い2灯点滅があるんだね

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:33:44.48 ID:8ebNQuv/.net
>>320
それだっ!!

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:38:55.81 ID:hzo8vwDb.net
ライトもちおやじって名前
病気もちみたいだからやめてー

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:05:31.99 ID:6T3Cyv16.net
うん。わかったもう来ないよ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:15:50.49 ID:6CB0ArRf.net
多分ここでは語り尽くされたであろうジェントス閃355が届いた。
似たような形のライトを今まで使ってたけど、あまりの違いにワロタ

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 13:28:01.38 ID:RrUPP5We.net
>>323
ebayから来たやつは
2灯点滅の仕方は激しく点滅してすぅーっと消えるのと
1灯点灯、2灯点灯の3モードありました
リアクリップ部にゴミ箱にバッテンマークも付いていてたぶんsmartロゴ入りと同じと思われ
イギリスやアメリカから買うと高いけど
中華通販やebayだと7ドル程度で買えるという

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 15:26:13.77 ID:Q+pF+Bac.net
>>326
良く嫁w

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:34:02.21 ID:H76B2RAh.net
横からだが
よく読んでも、コテハンでは無いものの、区別が付くようにわざわざ名乗って情報提供してる人に対して、
どれだけ害があるか知らないが、自分の読解力の無さを棚に上げて、病気持ちみたいだの、名前変えろ
だの言われたら俺でも腹立つわ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:43:24.57 ID:ndDgu7E5.net
>>327
なに?期待以上に明るかったあるいは暗かったとか、
配光が良かったとかドーナッツ配光は嫌とか、具体的に書いて欲しい。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:44:34.40 ID:NH+2E5fS.net
>>326
そんな事言わないでまた情報教えて下さいよ
あの偽ドスンは既存ライトメーカーを消し飛ばす可能性すら有ると思ってます
また自分が頭載せと記した部分ですが
808系に付いてる様な、バンド付きのアダプターが有ったらな便利かなと思いましたが
無理なら無くても問題ありません、楽しみに待ってますよ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:01:06.81 ID:J6kLPWb9.net
>>328
つまりどうなんだ

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:10:45.25 ID:ndDgu7E5.net
>>332
DOSUNと同じじゃつまらないな。
遠射に強いけど近距離が薄くて狭すぎるROXIM RX5と、
近距離側が明るすぎて遠方が見辛いDOSUN A250を足したような配光がいい。
さらに10m先ちょいくらいまでの近距離への照射が広ければ理想的。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:54:00.20 ID:PFoMzyS/2
近年、片側一車線の道を走っているとヘッドライトの眩しい車が多いな。
DOSUNの明るいライトをつけていても前が見えなくなってかなり減速せざるを得ない。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:15:11.79 ID:4JByYk5s.net
>>328
じゃあモードも含めてSmart RL-321Rと全く同じだよ。
どっちにしろお買い得だった事に違いはないけど。

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:15:55.94 ID:SVnXD87W.net
>>314
慣れってのは恐ろしいもので、1ヶ月もすると街灯のある所では光量不足を感じるようになるよ
なので俺は1Wのテールライトを点滅用と点灯用で2つ使ってる

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:01:52.73 ID:gEEv/AQ0o
そろそろ今年は専用バッテリーが流行るのかな?
消費電力がモバイルバッテリーを超えるライトが今年は増えそうだ。

1000lm超えたライトが主流になったら凄いな〜

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:32:13.89 ID:PKoXq+MD.net
ダイソー充電器は充電完了をお知らせしないよね?
満充電はどうやってわかるの?

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:46:15.34 ID:J6kLPWb9.net
8時間ぐらい

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 02:10:37.76 ID:9X/vTrdq.net
Dosun SF375の配光の具合どっかに画像とかないかね?
持ってる人居たら画像あげてくれるとありがたい

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 02:30:43.16 ID:VRVPf38+.net
オート機能付きテールライトでいいものはあるかな?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 03:30:39.77 ID:1hvCU2EB.net
オートタイプは選択肢がほとんどない上に、でかい、ださい、暗いのが多いような。
特に暗いのはまずい。
交通量の多い道では、周りの明かりに埋もれてしまう。

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:29:30.53 ID:UzUcnkB5.net
ぶっ壊れやすいけど、TL−LD570Rが良いよ
明るいし単四重電池が使えるし
大型リフレクター付だから電池切れや壊れた時も凌げるからさ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:41:30.58 ID:RCCVPIgm.net
LEDは直接見ちゃーいけないのに、テールはさらに拡大して見せるんだから小電流でいいんだよ。
オレは1本あたり5mA程度にしてるけど、歩行者からは「明るいですね」と言われる。もっと流せば(眩しいから)何も言われない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:02:38.15 ID:c3pH7tPZ.net
http://i.imgur.com/N7Zqrs7.jpg
ダイソーにあったけど全部前用ってなってるから赤シリコンも白LEDなの?

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:22:19.95 ID:Hdsz8pod.net
壊れるってか反射板が外れて飛んでくんでテープ等で貼り付け必須
それ以外は果てし無くダサい以外不具合はない
ほんとダサい
耐えられないくらいダサい
電池はエネループ入れてるけど半年近くラピッドモードで使ってるがまだなくならない
アルカリでいいねこれ

でもダサい

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:25:30.98 ID:Hdsz8pod.net
>>347はTL-LD570-Rの事ね
ほんとダサい
今買うならAU200かAU165かSLR100にする
マジダサい

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:47:22.40 ID:UzUcnkB5.net
家のは明るさセンサーが3個中2個死んだんだよ
具体的には太陽が当たってるのに点滅を始める始末
しょうがないからスイッチで操作してる、だからオートって何?状態
でも自分にはリフレクターが必須だし
パナよりブラケットが良いから他は考えられないけど
外れの率が高い気がするよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:04:28.41 ID:/xawTSmQ.net
>>345
テールランプは対車に見せるもの
時速60キロで迫ってくる車に自分の存在を知らせる物だから
車を運転してるとバイクの豆粒みたいなテールランプは他の光源に消えて発見が遅れる事があるように
明るくて目立つ方が安心

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:21:47.76 ID:Hdsz8pod.net
>>349
汚れてんじゃ無くて壊れたんなら猫目なら保証つくだろ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:23:24.81 ID:nJzsE1ET.net
保証があっても修理に出さない人もいる

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:37:33.74 ID:UzUcnkB5.net
>>351
何とかタイマーじゃないけど、残念ながら1年は過ぎてるんだよね
あと、最近明るいのに点くなと思ってる人が居たら
明るさのセンサーが内側にめり込んでるかも知れないんだよ
その場合はスイッチの反対側についてる明るさのセンサーを
上に持ち上げると改善する事もありますよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:52:37.22 ID:aibbEGRi.net
>>332 おっちゃんです。続きは新スレ立てておいたので
手に入れるまでそちらで

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423287999/

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:04:41.50 ID:kz+wgbOX.net
買ったときから明るさセンサー逝ってたけど
オートじゃないライトと同じ運用してる
オートよりも電池切れても反射板として使える機能で選んだから

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:29:05.89 ID:hnBsVM5P+
最近寒いし足元悪いから自転車乗ってないな〜
最近100円ショップでライト買ったら思った以上に明るいライトでビックリした。
これ自転車に使って走ること出来るんじゃね?と思うくらい明るい。
時代は変わったな〜

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:53:48.12 ID:RclMtYQk.net
TL-AU330はどうなんだろう。海外限定品とはいえ普通に尼で買える。
でかいがTL-LD570-Rより見た目はいくらかマシだろう、2AAだから重さが気になるかもしれないが

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:40:15.32 ID:UzUcnkB5.net
自動点灯は電池喰うから、単三が使えるならその方が良いと思うよ
でもアマゾンのレビュー酷いな
猫目さん、あんたとこは最近メーターもライトも他に食われがちなんだから
せめてテールライトぐらい壊れにくいもの作れよって言いたくなるわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:36:18.13 ID:W3GntBQ4.net
>>348
猫目って時点でダサいんだから諦めれ

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:39:30.28 ID:EV36ZQKW.net
テールライトって点滅が多いけど、別にリフレクターつけてますか?
点滅ライトさえつけてれば防犯登録検査のときも言われたりしない?

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 23:49:47.98 ID:0+EsimAF.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shwave/c0122-6a-2.html#Main

これどう思う?

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:02:17.43 ID:e4cGPYc/.net
これが気になった。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/shwave/a0417-1a.html

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:06:37.27 ID:KKCJNUD3.net
>>361>>362広告大量糞サイト注意

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 03:22:42.08 ID:+eBOWUiv.net
テールライトは、自動車の車幅認識が目的で、それで方向指示器の左右が分かる。
自転車の場合は存在認識だけだからリフレクターの方が100倍有効だよ。だからフレクターは義務になってる。

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 03:33:27.01 ID:+35//gGS.net
でたらめだな
本当にそうなら尾灯で代用が認められているのが理屈に合わない

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 04:04:14.02 ID:99anMesG.net
>>364
いつぞやのドライブレコーダー映像でもそうだったが
リフレクタってのは光源に光を返すので
トラックみたいにヘッドライトとドライバーの目線が離れてると目立たない。
むしろリフレクタの方が100倍無効です。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 04:38:26.82 ID:bVosZVBW.net
薄暗くなったらダイソーの両面反射タスキしてる。長さ調節出来るやつ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 05:10:45.59 ID:cCfATL6x.net
いくらダサくても目立ってなんぼだから570使ってる

☆☆ 反射材 リフレクター 6 ☆☆ [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415106209/
リフレクター関連のお話はこっちで

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 07:18:48.13 ID:BOqr43cs.net
真っ暗闇ならともかく、市街地だとリフレクターじゃ相対的に目立たなくて不安だね

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 07:35:29.83 ID:s43Ngg/T.net
>>364
何言ってるのか意味わからない
原付のカブとかテールランプ1灯だけどリフレクターの方が100倍有用なのか?

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:58:25.81 ID:gYSTFjdU.net
ん?尾灯が義務だがリフレクタでの代用が認められている、じゃねーの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 10:30:38.17 ID:ioBOhc0v.net
自転車は赤のリフレクターが付いてるだけでおk

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 10:35:10.08 ID:aWzvf8w5.net
>>364
内容はともかく日本の道路交通法がそんなに考えて作られてるわけがない

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 10:36:31.89 ID:lTTLYAsX.net
自転車は特例なだけで車両の原則は尾灯だな

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:54:07.72 ID:R3lhHUX8.net
猫目のvoltはカートリッジ部分の強度が足りなくて振動で割れるという事例が上がってる。

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:12:52.95 ID:0dYllj9/.net
マジか、猫目どうしたんだよ
四角いハロゲンの頃はライトって言ったらあれが定番だったのに、堕ちたもんだな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:15:55.28 ID:R3lhHUX8.net
あと、雨の中走ると電球部分が浸水するとか。300ルーメンの本命で考えてたのに、何買おうか。

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:17:02.66 ID:CW8UYCJ4.net
>>360
尾灯は点滅アウト、点灯のみOKだったような希ガス。
リフレクター&テールランプがいいと思うよ。電池切れでも法律対応できる。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:37:08.38 ID:ioBOhc0v.net
>>378
自転車の尾灯はリフレクターだけで法的に問題ないんだよ
点滅や点灯する尾灯は補助扱い

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:48:36.28 ID:gYSTFjdU.net
補助扱いとか勝手な理論を付け加えるな

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:43:45.49 ID:KJnW8q9U.net
警視庁HPより

反射器材は、夜間、後方100メートルの距離から自動車の前照灯で照らして、
その反射光を容易に確認できるもの

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:14:44.87 ID:f0Ikriww.net
363が正しいで終わり。

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:20:57.91 ID:1GHWpBk5.net
シートステーに付けてる市販車たくさんあるじゃん
あんなのちょっと反対側になったら見えなくなっちゃうよな

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:27:20.83 ID:bVosZVBW.net
スレチだがサイドリフレクターが効果的らしいからスポークに挟むやつ(100均一)つけてる。アメリカでは義務のようだし

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 17:06:40.92 ID:4pM473l2.net
この間、左側のシートステーに尾灯を付けてる親子を見かけたわ。
斜め右後方から来る車には見えないから意味無いなと思った。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 17:58:13.38 ID:w2Cls2C5.net
>>384
安物だとメンテしないと取付部が錆びてスポーク折れるよ
ホイールバランス取るのもも面倒
街乗りクロスとか軽快車ならまだいいけど

http://2.bp.blogspot.com/-6mzxKNnCxXs/TitsDG_88JI/AAAAAAAABlE/Hggyw2WfAOk/s1600/IMGP4609.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-Npo423wlmIs/TitsDafdhLI/AAAAAAAABlM/hr4ybzIPTsU/s1600/IMGP4610.JPG
夜に走るなら、油を注すか、タイヤにリフレクター付きってのがいいよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:12:11.56 ID:gYSTFjdU.net
リムに3Mの反射シート貼っとけ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:13:18.56 ID:bVosZVBW.net
>>386
雨が溜まって錆びてしまうのか…
ロードバイクで雨天時は基本走らないけど薄くグリス塗っておこう

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:21:21.40 ID:BFjNe9FT.net
左側通行が基本だから左右どちらかにつけるなら、右につけるのが正解だしな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:55:02.72 ID:8yqk6rvq.net
ゆるい左カーブが続く場所だとステルスだな
正解とか言ってないでシートステー取り付けなんか禁止にしろよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:21:43.04 ID:BFjNe9FT.net
>ゆるい左カーブが続く場所だとステルスだな
あーはいはい

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:26:03.03 ID:VlWbmnIm.net
ルモテック Eyc T センソ プラス買ってみたけど
買ってから防水が貧弱らしいということを知った
雪国だから塩カル洗い流すために自転車水洗いしたりするんだけど
これはちょっと躊躇われるな
あと雨天時の走行も

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:44:53.61 ID:8yqk6rvq.net
>>391
頭の中逆走憎し変になっちゃってるなw

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:51:58.32 ID:KKCJNUD3.net
自転車の反射材の場所による視認性

停止中
ペダル<シートステー<リヤフェンダー・シートポスト・サドルバッグ

乗車中
シートステー<リヤフェンダー・シートポスト・サドルバッグ<<<<<ペダル

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:59:18.55 ID:KKCJNUD3.net
自転車の反射材の場所による視認性(横から見た場合)

停止中
フレーム<<<<<タイヤ・ホイール・スポーク

乗車(走行)中
フレーム<<<<<タイヤ・ホイール<スポーク

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:05:02.16 ID:+EIzjHrC.net
シートポストは服とか荷物とかでうっかり隠してしまうこともあるから注意せないかんね。滅多にないけどね。
俺はシートステー両側に付けてるな。反射材じゃなくライトだけど。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:31:19.37 ID:BOqr43cs.net
コート着ると垂れ下がった時見えなくなるね
ならばシートステイに付けようとすると、外国のテールライトやリフレクタは右側通行左ステイ取り付け前提だから右側につけると歪んでしまったり(シートステイは後ろから見るとハの字に広がってて、その角度を考慮したブラケットも多い)

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:02:04.59 ID:aUjeMSC4.net
もう車体全体が光る自転車を作ればいいんじゃないかな(投げやり)

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:12:31.43 ID:BFjNe9FT.net
こんなんか
http://goubookstyle.blogspot.jp/2013/03/blackberry-night-bikes-sara-dunlop.html
http://1.bp.blogspot.com/-rvYgwl2-PNs/UVAuyVuOxGI/AAAAAAAAFXA/9H463Y7-vpc/s1600/BlackBerry+-+Night+Bikes.jpg

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:15:44.29 ID:NF64i6g8.net
東京寄りの千葉県沖にいそう

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:21:06.13 ID:A7nyoDr7.net
>>364
反射板は義務ではない。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:28:56.54 ID:gYSTFjdU.net
理にかなってるよな

http://i.imgur.com/QZTE61N.jpg

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:59:13.43 ID:CW8UYCJ4.net
>>402
走り抜けた後、炎の轍が残るのがカッコいい。

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:37.90 ID:y2kkRF2R.net
ロングライドでの常用に適切なライトはあるかな?
多少重くなっても構わないからナイトライドに入っても安心して走れるようになりたい

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:56:28.61 ID:s3OjPdGe.net
ハブダイナモ

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:51:52.94 ID:zfGzTCPo.net
フロントリフレクタは完成車によって付いてたり付いてなかったりだが、
リヤのリフレクタは必ず付いている。決まりや法規制が有ろうが無かろうが、販売側全体が重視してる部品なら付けるべきだと思う。
別に反射板じゃなくてもフレームに反射テープ貼ってるだけでも良いが。


ところで、自転車で長めのコート着てしかもサドルに巻き込まず後ろになびかせて乗って
シートポストの反射板が見えなくなるとか言ってる馬鹿ってそんな頻繁に居るの?

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:52:49.54 ID:n1dFH1ya.net
>>402
東京寄りの千葉県沖にいそう

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 11:39:28.26 ID:246N+PLX.net
>>399 はどっちかっつーと富山湾

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:39:54.17 ID:SEmRTuuw.net
>>408
ホタルイカ美味いね

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:08:05.90 ID:VohBEHP9.net
後輪に取り付け発電できるUSB充電器「ATOM」 自転車旅行のお供に
ttp://cyclist.sanspo.com/169420

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:12:15.68 ID:R4q4LeJv.net
こういう奴は早く充電池痛めないのかな?

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:19:26.51 ID:a1Y0UqmA.net
>>409
そろそろ時期が近いな

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:25:03.32 ID:Kec4WBd/.net
新しいウエアにホタルイカジャケットって名前が付いたのが今日の出来事だったのだが(笑)

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:25:27.20 ID:p41Dk9nx.net
meetsとかダイコクで売ってるcropsのパクリの
レンズがスイッチの丸いシリコンライトがかなり使えるな。
ただ黒が売ってない。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:09:19.15 ID:GJtHESrB.net
>>410
チョクじゃなく一度バッテリーに充電してからならスマホへのダメージは低そうだな

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 04:47:16.38 ID:OVOgCxkV.net
電池式または充電式で5000〜6000円前後で鉄板のライトってないんですかい

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 07:41:29.49 ID:4el5mM+D.net
>>416 ここは100円から1000円台のスレだよ。
CATEYEかマニア版に行けや、カス。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:49:21.62 ID:kcVdYtfY.net
>>416
DOSUNの何かを買っておけば良いんじゃないの
後は定番の偽808だよ
最も偽808は博打要素も有るけどね(ゲス顔

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 09:00:18.27 ID:Jzj2KkmqE
>>417
カスはテメーだボケ。
足りない頭でもう一度このスレ読み返せ。

電池式だったら200lm程の2AAになるし、充電式だったらvolt300かな?

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:01:01.27 ID:gsd1fnl2.net
入手性からはEL540が定番でいいと思う。
知らない道、街灯が全くない道だと、近射用ライトを別に用意しないと怖いのが難点か。
配光の上部を軽く遮る庇を付けたら、少しは近くが見えるようになるかな?

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:39:55.66 ID:NoRvqD72.net
808のワイドアングルレンズ便利だなぁ
他の自転車ライトにも使ってみたい・・・大きさ選べないのだろうか

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:54:10.05 ID:2iAYIRKW.net
EL540は裏蓋のネジが緩んで崩壊する地雷。猫目ならまだVOLT300のがマシ。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:57:29.95 ID:KEBZ0vCY.net
アタッチメントが壊れるならまだしも本体側が壊れるとどうしようもないからいつも汎用ライトになってしまう

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 17:16:17.90 ID:ckon4pXN.net
フェニックスBC20じゃあ駄目なんかな

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:02:28.23 ID:4el5mM+D.net
偽808最強。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 19:50:11.05 ID:CF6tNzPw.net
DosunA250をキャットアイのブラケットに付けていい感じだったのだが
寒さで樹脂が硬くなったせいか、段差降りたときに外れて壊してしまった

A250買い直したけど、後継機でブラケット改善してほしいわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 19:56:25.68 ID:G53r1BXZ.net
テールライトは色々見てみたけどNIMA2に勝るのはないね。
シンプルでデザインも良い上に持続時間が長いので最強のテールライトだと思った。

ボタン電池式だから電池切れても電池交換で対応できるのも良いね
コンビニでも良いし予備常備しててもボタン電池場所取らないしね

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 21:18:44.21 ID:nwFXsNHh.net
テールライトは偽808のクリアレンズをカメラ用のフィルタ、R0(赤)
に変えると良いよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:12:11.33 ID:B3vRPK1n.net
>>426
A250の付属品にストラップがあったろ?
つまりそういうことだ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:51:13.23 ID:U1pYQZmE.net
充電式でオススメを教えて欲しい
LED LENSERのM3Rあるから固定用バンドだけでもいいんだけどやっぱ自転車用のが欲しい
拡散光タイプでランタイム稼げるの希望

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:18:38.43 ID:5OgHDb0J.net
国内で購入可能な海外の強力な物ってMOON以外にはどこがあるの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:49:50.08 ID:JuTBBM8J.net
ROXIM RX5とDOSUN SF300ってどっちが運転しやすい?

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 02:45:46.25 ID:vXbmVRJx.net
一番明るいモード同士で比較するなら、SF300の方が安心して走れる。
電池交換できないのに短いランタイムだから、長距離には向かない。

RX5は遠方を強くてらせてスピード出すのに向いてるけど、1灯では中近距離が暗くて怖い。
2灯にしたいところだね。

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 04:20:14.69 ID:JuTBBM8J.net
>>433
レスありがとう。確かにランタイム1時間は心許ないかもしれない
4AAでカットラインが出ている物だとこの3種類が見つかったんだけど、1灯使いの場合どれが一番運転しやすいですか。
殆どがCRです。配光写真を見てみたのですがいまいちピンと来なくて

            ランタイム 光束  値段
ROXIM RX5  6時間      ?   7300円 http://www.akaricenter.com/led_light/sonota/img/roxim-rx5-12l.jpg
DOSUN A250  4.5時間   250lm  6500円 http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vhYqkQwhL._SX466_.jpg
CATEYE EL540 5時間    170lm  5000円 http://blog-imgs-48.fc2.com/s/h/o/shopponkotsu/CATEYE_HL-EL540.jpg

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 08:38:13.46 ID:z4UYUORA.net
>>414
キャンドゥに黒がある

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 08:54:49.68 ID:9cbJJ90P.net
>>414
ダイソーで白買ったよ。カラフルなやつもあった気がする

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:06:35.08 ID:dPdz0FkB.net
店によって、多少違うのかな。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:34:41.95 ID:6sxcHuyBW
6000円までだと偽808以外だと400lmまでが限界みたいだね。
それでも十分な明るさだったらいいけどもっと明るいライトが必要であれば1万円行くかも

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:25:01.24 ID:B/wFQRk8.net
>>434
どうしても1本でというならA250かな。
郊外やCRは白線すらない・消えたまま放置されてる区間が多いし、自転車ライト1本だけでは厳しい。
自分は中近距離用に庇を付けた懐中電灯を2本、左右に少し振って3車線以上をカバーしてる。
遠射はRX5を使ってた時期もあったけど、より遠方を照らしたいのとスペースの関係でズーム懐中電灯に落ち着いた。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:31:26.46 ID:dWMMaccX.net
>>435
キャンドゥのは中のLEDが砲弾で歪んでて造りが悪く、
ミーツとかダイコクのは中のLEDがチップタイプでレンズの造りもしっかりしてるんですよ。
黒欲しかったら両方買って外のシリコン付け替えればイイんですけどねw

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 14:56:22.09 ID:BeRRRBX/.net
ドンキにパチもんDOSUNダイヤが売ってた
点灯と点滅どちらも50時間
どういう作りだよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:39:50.25 ID:rt5HE9Dn.net
>>347,334
LD570Rは切り欠きが合わない向きではめると、留まってないのにカチッて鳴る。
それに騙されると軽い震動でフタが吹っ飛ぶ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:05:28.80 ID:dPdz0FkB.net
>>441 この手の?

http://www.aliexpress.com/item/LED-Waterproof-Bike-Bicycle-Cycling-Front-Rear-Tail-Helmet-Red-Flash-Lights-Safety-Warning-Lamp-Cycling/32249544660.html

安い。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:35:56.25 ID:BeRRRBX/.net
>>443
そうです でももっと安っぽかったw
パチもんDOSUNダイヤはたくさんありますね
ちなみにドンキのは1500円で本家と同じ値段ですwアホくさ

これはコラボモデルだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00O4LNMYC
これはうちの近所の外人3人組が
お揃いで着けてた
http://www.amazon.com/dp/B00JX96CQA

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:08:42.95 ID:BcfFX0e8.net
Dosun SF300 て取り外しはいちいちベルト緩めたり絞めたりすんだっけ?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 07:00:34.41 ID:5gZf6auC.net
>>445
新型出てるのに何故300買うの?

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 10:24:36.04 ID:50DmH4fw.net
新型って375?
あれはサイズが結構違うから対象外になる人もいるんじゃないかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 15:13:05.70 ID:qWA5daKX.net
>>445
そうだよ〜

取り外ししなくてもいい運用がしたくてメットライトとして使ってるけど、ほぼ単三乾電池1本分の重さなんで、
付けっぱなしでも気にならないし、そういう用途では充分選択肢に入ると思うな。
(と言うか、たまに付けてるのを忘れる)

メットライトとしての使い方だと、そもそもずっと点けておく必要もなければ、明るさも、ミドルどころかロー
モードで充分なくらいなんで、ランタイムも取り立てて不足しないと思う。
あと、大抵の穴あきメットなら、純正のゴムバンドを無加工で取り付け出来るって簡便さもポイント高いかな?
メインライトとしては使いにくいと思われる、長押しが消灯ではなくハイモード移行というボタン操作体系も、
今どのモードだっけ?って考えなくても済むというメリットがあるし、何よりスポットがなく均一に広がる
ロービーム配光がとても使いやすい。

むしろ元々メットライトとして開発されたんじゃないの?って思うわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 15:26:42.41 ID:FgNJXl4L.net
SF375 1500mAh Hi1時間 Lo4.5時間
SF300 580mAh Hi1時間 Mid3時間 Lo6時間
バッテリ容量がでかくなって明るくなってるんだけど、最長ランタイムはSF300より短い。
バッテリ交換できないことを考慮して、8時間のLoモードを追加してれば使いやすかったのに。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:14:49.03 ID:GPhoqKVk.net
>>446
SF300は在庫処分で今ちょっと安くなってるよ3000円代前半だったかな
>>444のamazonのリンク貼ってるやつも
PWTの楽天、ヤフーで確か990円くらいで買えたはず
5000円以上で送料無料だったはずだからSF300と990円のライト前後一緒に買えば送料無料
空気入れとかもコラボモデルで少し安かったりするよ

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:21:40.97 ID:bHLDYJEf.net
>>449
前スレから
>>528
SF300のHiは1時間も持たないよ。30分くらいかな?
バッテリー使い切る前のある程度余裕のあるうちに暗いモードに落ちちゃうんだもん

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:45:30.44 ID:FgNJXl4L.net
>>451
容量3倍弱で375ルーメンということから、SF375の方は高輝度のまま維持するんだろうね。
でもSF300にしてもSF375にしても、Hiのみで運用する人は少ないと思う。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:51:12.43 ID:TYSu3Bu4.net
PWTダイヤ欲しいけどずっと在庫切れだな

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:45:43.11 ID:wINNCZAN.net
これ何てライトついてんの?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/02/78/c0233178_1681322.jpg

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:56:04.44 ID:+Ml+hG+L.net
・・・これ?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-40-ce/hancoin00/folder/984321/52/24136752/img_2?1265190348

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:23:53.86 ID:POwZhsnI.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-40-ce/hancoin00/folder/984321/52/24136752/img_2?1265190348.gif

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:53:43.63 ID:3BWiaaUN.net
ロービーム配光
2AA
200ルーメン以上
ランタイム2h以上

こんなんずっと待ってたけどあり得んかな
諦めてプラン変えるしかないか

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:05:47.49 ID:wnvGazm2.net
ルーメンに囚われるな

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:50:20.97 ID:POwZhsnI.net
一応過去ログは読んだつもりなんですがどれもこれも高くて...
1000円以下で明るいライトを探しています
教えていただけませんか?

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 02:23:29.49 ID:2/1MbQnG.net
100均ライト9個付けとけ。
972円(電池代別)で済むぞ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 05:42:50.70 ID:tm0CBVnd.net
いくらなんでも1000円以下ってどうしようもねーぞ。
これで「明るい」なんて虫良すぎのお花畑としかいえない。
ダイナモライトの雄マグボーイですら2000円くらいすんのに。
正直1000円じゃポジションライト程度だ、前照灯にはならん。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 06:12:25.59 ID:kCWzvBNx.net
貧乏人なのかアホなのか

ライトに1000円しかかけれないなら俺なら夜間チャリンコなんて乗らない
命がかかるものが1000円とかなんて安い命なんだ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 07:45:32.16 ID:Gk/t2ltB.net
ママチャリならライトはヤスモンでもいいんじゃない
ただ1000円以内は難しいな
2000円だしてキャットアイとか買っとけよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 07:47:01.96 ID:Gk/t2ltB.net
>>454
かっけぇ
八つ墓村伝説みてぇだ

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 08:38:53.96 ID:KTvcRaThy
最低ラインで偽808クラスの明るさだったら事故が防げるレベルだと思う。
それ以下だと他にはんしゃばや発光機器を購入した方がいい。
あくまで安全性の話で危険を避ける為の努力の話

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 08:54:45.75 ID:9qXHKcYs.net
貧乏人最強ライト 808USB
http://www.aliexpress.com/item/USB-powerd-800-Lumen-10W-CREE-XML-T6-LED-Front-Bike-Light-Bicycle-Lamp-Aluminum-alloy/1695021386.html

クレジットカードがないか。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:03:35.26 ID:GlNMIAO3.net
ちょっと気になったので教えてください
250ルーメンのライトを2個並べたのと500ルーメンのライト1個を点灯させたら見た目の明るさって同じになるんでしょうか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:27:04.95 ID:tm0CBVnd.net
ならんと思う。

たとえば、常夜灯に良く使われるナツメ球は5Wだが、点灯中でも直視するのはまあ何とかなるだろ。
でも100Wの白熱電球だと流石に直視は厳しい。
5W球を20個集めれば数値としては100Wだけど、直視できる明かりが20個集まってるだけで直視できなくなってるわけじゃない。
結局高出力が一個の方が明るいんだよ。

ワットとルーメンを直接比較できないけど、似た傾向にはなると思う。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:43:22.29 ID:3Ubm6LCc.net
>>468
眩しいかどうかは光源の密度の問題じゃね?
明るさは別問題

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 11:43:48.32 ID:wgJUzTvl.net
>>378
これについて質問があるんですが、
例えば車体に反射する類の物はつけてなくても乗車してる人の服とかカバン等に
反射するものがついてる場合はセーフなのかな?

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:01:56.19 ID:URf+Rf9Y.net
>>454
これある意味有名なチャリだよなー。痛すぎて。

ハンドルの両端に付いてるのは確かホムセンで980円で売ってる
単1x4みたいなライトだぞ。

安くて重いだけで全然明るくない奴。

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:08:23.42 ID:tm0CBVnd.net
>>470
アウト。
法規上は「自転車に装備しなければならない」とされている。
実際には大目に見てくれるとは思うがお小言食らっても文句言えない状態。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:10:53.43 ID:QabbGCfP.net
https://www.kickstarter.com/projects/fly6/fly12-cycling-accessory-1080p-camera-and-front-lig/

1080pカメラ+400ルーメンライト

Battery run time up to 10hrs in camera only (for 1080p at 45 FPS)
Battery run time up to 6hrs (brightest flashing mode and camera)
Battery run time up to 2hrs (full 400 Lumen light and camera)

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:16:07.89 ID:13oUnVVK.net
>>470
道交法では
ランプのカバーが赤なら点滅ok
透明カバーに赤色球なら赤色リフレクター必須
全て自転車に装備が条件

ただし、条令で赤でも点滅は別途リフレクター必須だったり点滅事態がダメだったり橙色がダメだったりあるから
確認中するよろし

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:27:36.57 ID:d9U2qYlM.net
>>474
リフレクターついてないとランプカバーが赤であっても点滅は不可じゃないの?

CATEYEのHP見たらこんな事書いてある

リアリフレクター(赤色)が付いていない自転車の場合、夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅は補助灯としての使用に限定し、リアリフレクター(赤色)と併用してください。
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD170-R/

リフレクター併用モデルには記載がない
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD570-R/

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:53:28.74 ID:13oUnVVK.net
>>475
透明はアウト
発光とは別に赤色リフレクター必須
これは自動車のテールカバーが透明okになった時に別途赤色のリフレクターが必須になった事からきてる
カバーが赤ならJIS上リフレクターをかねてるから不用

で、点灯か点滅かは法上は規定ない
条令でダメかどうかでうちの方はok

もっと言えばJIS規格通ってるカバーならリフレクターをかねてるから点灯しなくてもいい

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 12:59:43.54 ID:8qSoDgM4.net
>>476

1
赤色電球,透明な電球カバー,点灯,リフレクターなし

2
電球,赤色の電球カバー,点灯,リフレクターなし

3
電球,JIS通った赤色の電球カバー,発光なし,リフレクターなし

どれが合法でどれが違法?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 13:43:17.98 ID:13oUnVVK.net
>>477
書き方悪かったか
それだと法律上全部合法、条令は知らん

1,2,で無灯火=違法

3,は呼び止められた時に説明してokかどうかなんだけどね

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 13:59:45.57 ID:TgUSrW1d.net
流石に反射材リフレクタースレでやれ

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:07:06.57 ID:wgJUzTvl.net
皆さんありがとうございました。
私は自転車のちょうど上に出てますが、lT-TD570-Rをクリップにしてカバンにつけておりまして、自転車には何もつけてなくて使っておりまして。
やっぱり車体につけないと規則上はダメなんですね。
バッテリー管理や夜のウォーキング等々で便利だったのですが残念

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:11:57.71 ID:d9U2qYlM.net
>>476
>道路交通法では夜間に運転する場合、反射器材または尾灯を備えていなければならないとなって
>います。また、点滅型の尾灯は反射器材や尾灯の代わりにはならないので、ご注意ください。

こんなの見つけたけど、点滅でも合法なの?
http://www.jbpi.or.jp/_9ki/atatch/2012/12/00000006_20121210165410.pdf

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 14:33:59.09 ID:tm0CBVnd.net
>>481
まず大前提として「反射板がある」こと。
反射板さえあればOKなので、あとは点滅だろうが常灯だろうが好きにしてかまわない。
>>476の内容はこの状態のことを言ってるように読める。

で、反射板が無い場合は「尾灯がある」こと。
この場合は常灯じゃないとダメ。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 15:36:32.39 ID:pGC0VQk7.net
>>467
配光が250lmのライトと、500lmのライトで同じである前提で、
ふたつの250lmのライトの照射範囲を重なるようにすれば、500lmのライトとほぼ同じになるよ
実際には、配光が違ったりするので、どちらが明るいと感じるかは微妙。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 21:44:19.58 ID:3Ubm6LCc.net
配光良いライトでもまだまだ横幅足らんから2つを左右に広げるのがいいな

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:36:23.24 ID:QjOOW4u1.net
そもそも点灯ならリフレクタ不要、レフレクタ付きならライト不要ってのは道交法のどこに基づくの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:47:52.79 ID:WFoQptFN.net
後ろから来た車にはねられたくなければ、
とにかく目立つ努力をしましょう。ただし法律はまもってね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:54:01.83 ID:tm0CBVnd.net
>>485
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
第六十三条の九の2  
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、
内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。
ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 01:00:51.06 ID:FepzM22l.net
多くのピストやロードの一部はリフレクタも尾灯も無いな
それでもしっかりヘッドライト点けてりゃまぁもんく無いがそーゆー連中は高確率で無灯火

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 01:34:03.25 ID:o2hbMRZb.net
フロントにリフレクタだけ付けてる自転車は売る方も何考えてんだと思ってる

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 01:52:24.94 ID:KQ+lkVAM.net
ピストはおまけに逆走もおかまいなしの奴だらけ
更に今の時期真っ黒な服が定番の奴等だから直前まで分からないこともある
リアにリフレクター付けてるかなんてレベルじゃない

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 01:56:43.51 ID:PJZQRN8j.net
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 訢   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

492 :449:2015/02/14(土) 02:07:05.16 ID:ssQ9iCZd.net
>>483
わかりやすい解説どうもありがとう。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 02:51:54.18 ID:0rvUlnOj.net
こういう綺麗な配光の自転車ライト出てこないかな
プロジェクターだと単純な構造で配光出せるし簡単にできそうなものだが
奥行きがネックなのかな

http://pfc.tuzikaze.com/projec/s-PICT7606.jpg
http://pfc.tuzikaze.com/projec/s-PICT7271.jpg

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 03:17:29.70 ID:ZOuAwlRo.net
>>493
重いし光ロスがでかい

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 03:43:15.71 ID:o2hbMRZb.net
プロジェクターで配光?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 03:55:39.80 ID:KQ+lkVAM.net
猫目のvoltがちゃんとした配光なら最強シリーズなのにそんに難しいんかね?ロービーム配光つくるの

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 05:59:17.86 ID:PJZQRN8j.net
>>493
403になっちまうよ
http://pfc.tuzikaze.com/projec/projec.htm

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 06:59:33.97 ID:53ihyBc0.net
>>493
こんなアホみたいなロービームあぶなくて使えねえわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 07:33:35.45 ID:yMJA0Mq0.net
250ルーメン以上でランタイム10時間以上の充電式が欲しい
多少重くても構わないからいいライトないかな

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 09:06:00.01 ID:pBBj/ouJ/
250lmで10時間以上だと消費電力から逆算して18650が3本以上のライトになる。
重さは500gクラスでtn30とかになる。
あと、偽808にモバイルバッテリーを10000maクラスを付けると一番安いかな?
明るさ不足になるかもしれない。
でも、昔に比べて簡単に明るいライトが手に入るようになったね。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:07:50.69 ID:yNBi+mxo.net
人柱お願いします

http://www.aliexpress.com/item/New-Arrival-3000LM-LED-Bicycle-Bike-Head-Light-Lamp-cycling-Free-Shipping/32237884827.html?s=p
http://www.aliexpress.com/item/Cycling-Bike-Bicycle-Super-Bright-5-LED-Front-Head-Light-Lamp-Flashlight-3-modes/576524433.html

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 11:35:13.16 ID:alQ9+DF7.net
CATEYEのリアライトのソーラーパネルで充電不要ってやつってそこそこ明るい?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:55:39.60 ID:4KUlE5Ro.net
>>501
偽CAは人柱候補が居たでしょ
何でもシンガポールで足止めを食ったそうだけど、そのうちレポしてくれるよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:57:24.36 ID:ZOuAwlRo.net
>>502
明るくは無い
ないよりははるかにマシだが充電が不安定
性能的にも電池式のオートのほうが良いと思う

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:14:58.75 ID:G9eZVIdn.net
>>502
使ってるが、ソーラー自動点灯式以外はもう考えられないほど重宝してる。
リフレクターも別に付けてれば点滅リアなんてこの位の明るさあれば十分と俺は思う。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:17:36.94 ID:lllsU6b7.net
>>502
よくある電池式の超光LED1個使用してるやつの方が明るい
なんと言うかぽゎ〜っと点いてる感じ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:21:14.08 ID:xFz3q232.net
>>498
これが危ないなら最近の車運転できないな。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:05:07.13 ID:dsvudh9c.net
>>493
Busch & MullerのIXON IQ SPEEDのデュアルにしたら??

180lux
http://www.bumm.de/uploads/tx_bummprodukte/180_Lux_600_px.jpg

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:22:31.04 ID:wb9QP6Uk.net
>>498
あほみたいなってこれ車のライトそのものじゃん。
撮影場所も車内だし。

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:26:32.88 ID:0vdTImQD.net
Busch & MullerのIXON IQ Premiumを注文してみた。
80Luxとあったけど、猫目のvolt700やEL540と比べて明るいのだろうか。
カード明細見たら、volt700買えてしまう値段だった。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:36:27.67 ID:3A8MgmD5.net
なんでそんなに高い
高いところで買っちまった?

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:47:40.03 ID:0vdTImQD.net
>>511
BIKE24で54.61EURで、送料も入れると1万円超えてた。
安く買えるところあるの?

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:03:56.00 ID:B+J5P4s2.net
もう払ったんだからどこが安いなんて話はやめとけ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:10:53.39 ID:3A8MgmD5.net
ああ、そのくらいの大雑把なかんじか
volt700は12000以上だからそのくらいで買ったかとおもった
なら大差ないから問題ないね、よけいな事いってごめん

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:14:31.97 ID:FcUQkgWt.net
>>512
ものが同じかどうかわからないけど…
http://www.bike-discount.de/en/buy/busch-mueller-ixon-iq-premium-led-accumulator-headlamp-139355

こっちなら同じぐらいか
http://www.bike-discount.de/en/buy/busch-mueller-ixon-iq-premium-led-139357/wg_id-1402

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:11:26.83 ID:dNHxQkHa.net
変換プラグいるね。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:17:02.20 ID:0rvUlnOj.net
>>508
よさげと思って調べてみたんだが、この2個って何が違うの?

Busch + Muller IXON IQ Premium LED Front Light 1922QM
http://www.bike24.com/1.php?content=8;navigation=1;menu=1400,1410,1411;product=67790

Busch + Muller IXON IQ Premium LED Front Light Set 1922QMLA
http://www.bike24.com/1.php?content=8;navigation=1;menu=1400,1410,1411;product=67793

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:27:00.68 ID:e2p2o4pI.net
Set includes rechargeable batteries and chargerって書いてあるじゃん

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:28:27.49 ID:o2hbMRZb.net
いくらなんでもその質問はねーだろ…

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:29:53.41 ID:0rvUlnOj.net
>>518
なるほど、上の方はバッテリーと充電器無しなのか
本体65ユーロに送料20ユーロだから1.2万円くらいするな
高いのう・・・

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:46:20.91 ID:e4k4Z77t.net
しかし4AA機なんだよなぁ
18650仕様で出てたら即買うんだがのぅ

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:16:00.65 ID:mpUNeRB8.net
>>502
TL-SLR200?
中身同じOEMのブリのSLR100BF使ってるけど、暗いし点滅間隔長いしでちょっと不安。
結局TL-LD570Rと併用してる。

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:23:56.78 ID:2VisGrl2.net
猫目の方は持ってないけど、単純な明るさならvolt700の圧勝だと思う。
サイクリングロードなら1つで余裕(80lux)だけど、半端に明るい町中だと厳しい。
2つつけると明るさ、配光ともかなりいいんだけど、でかい、重い、ブラケット貧弱。
18650仕様のが出たら買い換える。
上位機種っぽいIQ SPEEDは現在残念な感じ。配光が狭くて(Premium比較)50Lux。
バッテリーもリチウムではなく、自然放電バリバリの旧世代。

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:26:24.95 ID:8clrSalI.net
ナイトライドには最低限どれが必要?

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 02:34:15.15 ID:ybN1aov6.net
speedの方も premiumでてるよ
90luxで

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 06:04:09.32 ID:5NxqnU7B.net
最低100lm〜、充分なのは300lm〜

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 06:20:16.46 ID:2VisGrl2.net
>525

情報ありがとう。
見てきたけど、電池は昔のままみたいで(従来のに不満なければうれしいが)、
1.2vの5本直列のままのよう。
安全性の面で18650はあまり使いたくない感じなのかな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 20:41:34.06 ID:q3QAfv6q.net
この前の明るい尾灯、まだ安いの見つけた
$5.93
http://www.dx.com/s/337694

529 :989です:2015/02/15(日) 21:42:40.32 ID:75SZuyPg.net
>>528
俺はaliで4ドル以下を見つけて到着待。
劣化コピーだろうがこの値段なら試してみたい

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 22:09:25.17 ID:bhQxfmPN.net
DOSUNのAF500ってどうなの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 23:09:44.77 ID:wga9Be3i.net
IXON IQ Premiumはルーメンだとどのくらいなんかね

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 00:08:15.46 ID:xBTx4+Se.net
さあ
しかしあまり重要ではない

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 00:14:37.46 ID:LQC52jjS.net
>>530
多分銅では無いな

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 00:25:39.59 ID:p51Tbf2O.net
>>533
せ・・・せやな

今日6000円で処分してたんだが、充電池の寿命がどんなもんだろうか気になってる。
4AAが便利そうだからEL540でいいかなと思って見に行ったら予想外にでかくて、隣にAF500が置いてあってこの大きさならまだいいかなと
本当はVOLT300くらい小さくて配光がいいと最高なんだが

あとAF500ブラケットからライト外しにくすぎたんだがコツあるの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 01:04:17.25 ID:ZDZraLcp.net
>>528
まさにそれを1週間ほど前にポチって到着待ち。

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 01:42:51.50 ID:+15TOHXg.net
Runtime 6Hour
みじけーw

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 01:57:20.18 ID:q+pAd49l.net
>>534
AF500はブラケットがヘボすぎると聞くな。
走行中に突然吹っ飛ぶらしいから
命綱必須だね。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 04:19:53.41 ID:1TO+tZ2w.net
偽808って素子の星型基盤とガワの間は特に何も塗られてないんだな
試しにパソコン用グリス塗ったら50℃くらいまであがって安定した
遊び甲斐のあるライトだ。ロービーム配光化てきたら化けるな

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 09:56:52.97 ID:jN/3Pso0.net
てかDOSUNはブラケットのこと何にも考えてないでしょ
猫目のブラケット開発者引く抜いてくるか、パテント払ってコンパチにすれば良いのに

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 10:04:49.11 ID:4tu0BGqk.net
SF375は猫目風になったって話だけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 15:29:55.01 ID:a4o2skod.net
プラケットのみ別売あれば
SF375買うんだがなぁ…

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:13:58.11 ID:6XSee3qg.net
sf375のレビューが来てるね
http://akaricenter.blog.jp/archives/52069100.html

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 17:52:36.99 ID:y2vnd2y8.net
どんだけ亀なの

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 19:17:15.61 ID:ZQ3Nmn+P.net
dosunは充電周りもタコです
抜き差ししているうちに端子がグラグラはD600の電池でもAF500のUSBでも一緒
良いのは配光だけ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 01:06:10.48 ID:Ybmmae01.net
sf375てHiがたったの1時間か…
せめて2時間はないと使えんなぁ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 02:43:17.86 ID:j0QfABL7f
sf375の電池って18650の半分くらいの容量か。
ちょっと少ない。
18650のライトで4980の明るいのあったはず。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 04:19:17.08 ID:Wy5AeiOR.net
>>543
ごめんなさい

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 06:39:25.73 ID:GNH7g7Ur.net
>>545
SF300のHi1時間(実質30分)と違って、Hiのまま1時間だからまだ使えるよ。
なによりLo4時間でも懐中電灯のMid近い明るさがあるから、普段はそれで十分。
通勤用なら最適といえる。
電池交換できないから遠征には向かないけどね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 07:59:44.28 ID:W2Ko0+L0.net
てか、ショップレビュー鵜呑みかよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 16:07:57.92 ID:cDmSdZDK.net
アカリのブログって倉庫でしか照射しないから
配光わかんねーよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:56:43.40 ID:EXXymeJK.net
他の場所でも撮影してくれたら
「そうこなくっちゃ!」
と讃えたい

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 19:40:03.94 ID:BJYghGaF.net
531の充電池もってっちゃってー

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:28:15.55 ID:pAEHDDQxq
どのくらいの光量があるかはわかるけど配光は分からないよね。
まぁ自転車ライトのレビューだけでなく普通のライトのレビューしているページだからいいのでは?
気になるなら投書すれば治してくれるかもしれない

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:33:30.25 ID:fytoDhmU.net
偽808のお陰で夜コンビニ行くのが楽しくなりますた

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 13:19:03.57 ID:OTEAl9mG.net
>>548
SF375のローてせいぜい100ルーメン位じゃね?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 16:44:04.64 ID:BjpjtD6Q.net
フロントライトのいらない街中で最適

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:40:57.78 ID:9MJwVoGe.net
>>555
外人のレビューでハイの半分って書いてた
180ルーメンちょいじゃないかい

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:50:13.90 ID:vGaqLPtk.net
ルーメンが半分に減っても7割くらいに感じるよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:29:23.96 ID:qO15Q3cf.net
>>557
なのにランタイムは4倍ておかしくね

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:36:37.77 ID:YppGNIJh.net
>>559
別におかしくない。
LEDは無理に明るく光らせると効率が極端に悪化する。
逆に低出力で光らせると、凄く効率が良くなる。

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:56:05.01 ID:qO15Q3cf.net
>>560
なるほど
勉強になった

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:00:27.17 ID:qO15Q3cf.net
あ、でも、てことはLEDは多灯にした方が効率いいってことかね

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:03:21.96 ID:YppGNIJh.net
>>562
そうやで。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:03:44.49 ID:zOa3je7z.net
>>562
効率自体はいいけど、多灯に適した設計にしないと
近場だけ無駄に明るい使えないライトになる。

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:07:12.15 ID:qO15Q3cf.net
>>563
>>564
なる
リフレクターの中にLED集めて上手く配光できたら結構いいのかな

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:13:48.83 ID:YppGNIJh.net
>>565
多灯ライトの例
ttp://www.fenixlighting.com/products/fenix-flashlights-tk45-led-flashlight.aspx

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:23:05.82 ID:qO15Q3cf.net
>>566
あーなんかグロテスクw
そーいやLBLは1このリフレクターに2このLEDだったっけ

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:25:43.06 ID:YppGNIJh.net
纏まった多灯は一つ一つのリフレクターが小さくなって、集光効率が落ちるので、独立した単体ライトを複数登載するのが理想。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:32:05.33 ID:zOa3je7z.net
独立した単体ライトでも、特に遠射重視の単体としては欠陥といえるような
近場の暗いライトじゃないと多灯では使い物にならない。

その意味で、最初から多灯として設計したライトでないと使い物にならない。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 21:49:37.42 ID:pAEHDDQxq
まあ自転車用としては多灯でも大型になると設置が厳しい訳で精々3灯くらいになるかもしれない。
それならばチップの強力な単灯ライトにとなっていく。
XM-Lの上のXP-Gとかにね。
これだったら単灯でも明るく出来る。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 21:33:29.09 ID:qwJ0SZTg.net
OHM LHP-R04A7 を購入してみた
クロスのチョイ乗りにはまあまいけるね

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 21:34:55.84 ID:9MJwVoGe.net
>>559
多分あの数値は少し盛ってる
大体3/4くらいだよ
実測すると

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 22:07:14.99 ID:qO15Q3cf.net
>>572
3h位を考えればいいてわけね

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 00:18:17.54 ID:JUQRZb7m.net
よす
買ってみよかねsf375

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 01:13:33.68 ID:tmycsPEm.net
シルバー買ったんだけど
なんか2週間後とか言われた

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 09:08:44.81 ID:e/IfZVPa.net
18650を突っ込めるSF375みたいなのを出してくれたら、速攻で常用2+予備2を調達するわ。
台湾なんだから、日本のおかしな規制は関係ないだろうに…。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 09:12:23.45 ID:qsvctZWN.net
もう蓄電池は卒業してハブダイナモの世界へ行こうぜ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 09:37:43.78 ID:Qo7lY7gT.net
10W位のハブダイナモを出して欲しい

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 09:54:21.45 ID:3oyQotKHq
18650と比べて容量半分くらいしかないけどね〉sf375
でも偽808で落ち着いていたのに価格2倍以上で明るさ半分くらいのライトが話題になるなんて。
世の中分からないよね。
俺は明るさ重視なので次に買うなら偽808以上に明るいライトがいいな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 10:31:11.86 ID:JmMkQOKd.net
こういう自転車なら一気に出力倍だな!

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 10:31:45.08 ID:JmMkQOKd.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/estylemoda/cabinet/img66014428.jpg
しまった、画像張り忘れorz

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 10:45:52.72 ID:8beHtaqV.net
台湾はBSMIという日本のPSEみたいなのがあるよ。

 

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:56:24.20 ID:kezAsJae.net
その辺りは中獄に期待なのかな
先に偽DOSUNを作ったメーカーが
比較的低価格で販売出来ればそれなりにヒットするだろうし
そうなれば一気にロービーム配光への流れが出来そうなんだけどね

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:01:03.51 ID:kezAsJae.net
連投ごめんな
ROXIMのサイト見てたんだけど、これ先の偽DOSUNかな
みんなどう思う?

http://item.taobao.com/item.htm?id=37038607838&_u=ipkui19e121

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:22:09.25 ID:8beHtaqV.net
そんなのマニア版で、おっさんに直接聞いたほうが早いかも

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:00:39.08 ID:kezAsJae.net
連投ごめんな
ROXIMのサイト見てたんだけど、これ先の偽DOSUNかな
みんなどう思う?

http://item.taobao.com/item.htm?id=37038607838&_u=ipkui19e121

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:01:43.09 ID:v/4cdR3h.net
あのおっさんレビューからしていい加減だから不安

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:02:40.13 ID:kezAsJae.net
ごめん、さっきの書き込みが残ってるのに書き込むを押しちゃった
ほんとにごめんね
あと、マニア板で聞いて見るね

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:54:56.31 ID:Q5TSPq9S.net
電車に始発に乗って終電で帰ってくる。
その時の自宅から駅への往復10kmぐらいの距離を自転車で移動するためにライトが必要になった。
駐輪場に停めておくときはライトは外してバックに入れて持ち歩く予定。
どんなライトが最適でしょうか?

HL-EL540は嵩ばりますかね?
値段もちょっと前まで3千円代で買えましたが今は高いですね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:57:42.39 ID:GRtEZhy7.net
>>589
volt300か700

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:25:15.65 ID:ZnOf8dAf.net
voltの小ささと明るさとランタイムのバランスは理想的
あとは配光さえまともなら鉄板になるのに

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:22:20.35 ID:3oyQotKHq
>>589
FENIXのBC20か30

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:07:07.73 ID:xptD5M8J.net
閃355で夜道走るのはちょっと微妙かなって思ったんだけど
これ以上コスパいいライトって早々無い?
325に変えても微妙かな

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:12:09.26 ID:0pK9/MHS.net
XB-356B使ってて、割と好き。
明らかに街灯少ないなって場所ではやや暗く感じるけど。
カタログスペック↓

明るさ200ルーメン
1,350カンデラ
単3アルカリ電池×2本
(テスト用電池付属)
実用点灯約5時間

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:14:17.77 ID:7XOF0sHE.net
結局volt1200なんだよな

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:23:14.46 ID:0pK9/MHS.net
HL-EL540やRX5みたいな単3で使えるナイスな新商品これから出るかなあ。
今のタイミングで買うにはちょっと古く感じるけど、最近の高性能ライトは専用バッテリばかりだから望み薄なんかな…

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:35:29.91 ID:3oyQotKHq
>>594
200lmを5時間実用点灯する場合10w必要なんだけどアルカリ二本だと容量不足しているけど?

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:32:57.14 ID:tjFJ3vl5.net
偽808USBに単3モバッテリーが最強

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:48:31.74 ID:Q5TSPq9S.net
>>590
それは専用バッテリーですね?
ノートパソコン、デジカメ、携帯電話でいい思い出がないんですよ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:51:09.24 ID:S1d4NlCd.net
>>598
USB、配線が切れまくるんだよなぁ…

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:06:21.61 ID:9EdX0Q7i.net
CATEYEのVOLT300

通勤で毎日ブラケットからの取り外しと取り付けを繰り返していたら
2ヶ月もたないでツメが折れたよ

折れたのは本体側のツメで、しかも2度目・・・
ツメが付け外しで磨耗していくのが止められないから
ライトが壊れてないのに捨てるしかないという消耗品かよ・・・

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:15:47.21 ID:e/IfZVPa.net
>>599
サイズと価格から言えば、DOSUN S2やGENTOS XB350Bあたりが手頃だろう。
ゆっくりだとぎりぎりのランタイムだから、予備エネループを鞄に入れておけばいい。
ただ通勤だと雨の日も走るんだろうし、それを考えたら懐中電灯の方が壊れにくくて安心。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:28:05.80 ID:QHkEJGLy.net
>>599
汎用電池がいいって事?
ならこれとか
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005TGEJ1G
これとかは?
ttp://r10.to/h1YTn3

単3×2のモデルもあるけど、ランタイムが短いので結局予備電池を持ち歩く羽目になるし、何より明るさが足りないかと思う。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:28:55.64 ID:xptD5M8J.net
AX007、009は稼働時間が短すぎるな
XB357は高いからVOLT300でいいし
XB356Bはちょっと気になるなー

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:40:51.09 ID:e/IfZVPa.net
>>602
S2/XB350Bともランタイムは少し寄り道しても大丈夫だったわ。すまん。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:42:38.37 ID:NW/h9O6/.net
>>601
1年近くほぼ毎日使ってるけど折れたことないなぁ
1回だけなら不良品ってこともあるかもしれないけど
2回もってなると外し方が悪いんじゃないのかと疑ってしまう

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:53:45.20 ID:Q5TSPq9S.net
>>602>>603
VOLT300をつけてる方のブログを見て回ってました。
その結果、中華ライトをラバーライトマウントで取り付けるってのが良さそうです。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:10:23.60 ID:sn9TSpUk.net
>>554
無知ですまん
どこで買える?

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:19:49.77 ID:2294t1Ll.net
無知とかそういう話じゃない

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:47:53.45 ID:sn9TSpUk.net
>>609
ここでの通称じゃググり方がわからなくて

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 00:51:43.60 ID:JXXIfcNa.net
検索なら cree t6 とか

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 01:25:10.32 ID:CT91RbR5.net
>>605
XB350Bはアルカリ電池でHiモードだと1時間持たなかったから注意。
まぁそれでも10km通勤程度なら余裕だけど。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 01:29:22.64 ID:YdiZCkBz.net
ライトのWIKIって閉鎖しちまったの?
偽808の配光の加工方法載ってるらしいんだが見られん

http://www30.atwiki.jp/bicyclelights/pages/14.html

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 01:34:49.34 ID:UpyO/x4X.net
>>612
XB-350B持ってるけどhighモードの場合
ノーマルeneloop(1900mAh)で3時間、CycleEnergy銀(950mAh)で1.5時間持つぞ?
電池おかしいんじゃね?

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 03:51:09.38 ID:wU1Trm1W.net
偽SECAを手に入れた人はいますか?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 03:59:24.95 ID:3H6sFxvr.net
>>613
閉鎖したらそもそもページごとなくなるんじゃね?
タイトルとかコンテンツはそのままあるんだから、
この手のWikiにつき物の全削除の愉快犯でも来たんでは。

617 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2015/02/20(金) 04:00:26.81 ID:8JvTVGr+.net
>>608
XMLで検索すると出で来るよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IH9JO5S

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 04:29:08.48 ID:FOFwSKSe.net
>>615
結局シンガポールから送ってくれなかったので返金処理した。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 05:16:48.30 ID:nxbpMBwB.net
>>606
気になって調べてみたらネット上に何件か同様の報告があがってるな
ツメもろいのか・・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 07:12:36.74 ID:CT91RbR5.net
>>614
某エンデューロに出た時に新品電池突っ込んで1時間で電池切れでピットストップするハメになった。
電池が安物だった影響かもしれない

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:37:27.72 ID:vdSusdZNq
ライトが急に故障した以外では電池が不良くらいしかないけどね。
それにしても爪折って買い替え多いのか。
ライトの性能も重要だけどブラケットの耐久性も重要だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:40:53.77 ID:sn9TSpUk.net
>>617
こっこれかー!ありがとうございます
テンプレのXM-Lって型番だったのかさんきゅ

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 09:25:12.04 ID:u0SEYPcb.net
>>593
リチウムイオン電池を使い始めたらコスパコスパなんて概念はなくなるだろうに
閃みたいに高くて暗いライトがコスパがいいなんてありえない

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 09:26:38.43 ID:u0SEYPcb.net
それコスパじゃなくてランタイム重視だろって話か

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 09:35:52.53 ID:KslO8Vco.net
毎回使い捨て電池買う人なんだよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 09:37:37.71 ID:DnuAC7yO.net
閃って100均の懐中電灯みたいな暗くて配光ムラあったけど今も改良されてないの?

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:03:29.90 ID:aNxxJgci.net
>>618
偽CA送れなかったんですか・・・
低価格帯の偽808一辺倒を覆せるかもって期待したのに残念です

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:07:54.48 ID:P7yp69Bw.net
XB-357RE使ってる人いない?悪く無いと思うんだけど
ダラ下がりなんかなこれ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:17:34.68 ID:0lSL0vqt.net
偽808は一つは持っておきたい。取り付けも付属のゴムバンドで簡単みたいだし。
あとは通販で買おうとするモバイルバッテリーに普通のUSB端子があるのかどうかが難所ですか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:58:21.41 ID:/XqDugTi.net
え?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 11:04:30.41 ID:P7yp69Bw.net
調べれば調べるほどVOLT300か540が鉄板な気がしてくる

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 11:07:22.60 ID:t42thwf8.net
545輸入しなよ
話のネタになるわいな

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:28:38.76 ID:SL7/RfLV.net
>>632
輸入するなら
わざわざそれ買うか?
俺ならB&MのiQpremium買うな。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 12:36:41.95 ID:t42thwf8.net
>>633
それはもうレビューがたくさんあるからワクワクできないよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:38:33.11 ID:v9PktrAA.net
リアライトのオススメはなに?
電池式でなるたけ目立つやつ
今のはラピッド5使ってるけど新車用にもっといいのあれば買いたい

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:41:14.77 ID:NvkGBMuJ.net
>>635
TL-LD650 とか。扇形で左右角度が広いやつ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:47:31.47 ID:R75/ZEty.net
>>613 うぇぶあーかいぶ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:50:32.82 ID:v9PktrAA.net
>>636
ごまん、ちゃんと型番でかけばよかった
まさにTL-LD650てのがラピッド5なんだ
キャッツアイのは大体サイトと店頭でチェックしたんだけど他社のが実際の明るさや目立ちさがよくわからないんで使用者の情報が欲しかった

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 16:59:06.92 ID:sHlXsZap.net
持ってないから使用感とかはあれだけど、面白そうだなって思ったやつ

http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y9XI16

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 17:15:43.79 ID:NvkGBMuJ.net
>>638
スマン。

641 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2015/02/20(金) 17:18:31.05 ID:8JvTVGr+.net
>>635
点滅の方が目立つし自動オンオフがあった方が楽だから、

ソーラー電池と反射板のあるTL-SLR200と
http://www.monotaro.com/g/00276398/
ブレーキライト
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=67304165

の併用はどーかな?

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 17:53:40.39 ID:v9PktrAA.net
おお!短時間でいろいろあげてくれてありがとう!

>>639
どんなフレームのデザインでもあまり干渉してこなそうでいいな
乾電池なのもポイント高い!

>>641
上のソーラーのやつが途中で電池切れたらいやだなぁとおもったけど、613の奴と併用してこっちは点滅で使ったらかなりいい感じだ
昼間の明るい時ダサいのはご愛嬌か

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 17:59:10.87 ID:5+ofA/88.net
>>638
猫はヘッドライトは微妙だが、テールランプは間違いなく一流。
単なる被視認性なら、TL-LD650以上のって中々ないと思う。
あとはオートライト(TL-LD570R)みたいな利便性か、ライトレーンみたいなネタとしての方向性しかないような気がする。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:23:29.80 ID:PMdXiJB2.net
>>614
100均で10本セットの単三乾電池買ったらDosun A250で30分も持たない糞電池だったのを思い出した

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:25:56.22 ID:LwumcIA2.net
>>641
>>642
ブレーキライトは小さいから、チームで走る時は役立つかも知れないが車には無意味
それに走ってると点きっぱなしになったり、ネジを締めすぎブレーキワイヤーの素線を切っちゃたり調整が面倒だった

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 18:39:13.73 ID:5+ofA/88.net
>>642
TL-SLR200のOEMのブリヂストンSLR100BFを付けてる。
これマジでダサいwwwwwww
でもそもそもが反射器なので、電池切れても最低限の機能はある。そう考えて、デフォの反射器と入れ換えた。
そして、それとは別にTL-LD570Rをサドルバッグに付けてる。
追い越し車両がみんなスッゴい避けて行ってくれるようになった。
ただ、どちらもオートであり、薄暮時には点かないので、サドルバッグの方を強制点灯出来る奴にしようか思案中。

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:46:32.06 ID:w6blYLys.net
>>643
つい最近volt50とか真後ろにしか飛ばない上に台座の歯がすぐすり減る産廃テールライト出してたじゃねーか

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:50:44.31 ID:7RPKX+o4.net
>>647
んっん〜?聞ぃこぉえんなぁ〜?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:51:36.41 ID:mlds+MlT.net
聞くんじゃないよ。
見るんだよ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 22:53:55.63 ID:w6blYLys.net
>>648
volt50挿してやるから尻出せよ
お前専用のテールライトの完成だ

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:46:09.03 ID:3H6sFxvr.net
>>649
バベル王の念力により視覚と聴覚を入れ替えられてしまったのかもしれないじゃないか!

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 23:48:29.35 ID:7RPKX+o4.net
>>651
コブラ乙

653 :487:2015/02/21(土) 00:39:05.64 ID:2hfuMY2k.net
テールライト探してます
シートステーにつけるんだけどフルサスMTBなのでシートステーの角度がロードより浅く
普通のテールライトだと上空を照らすような角度で発光して後ろからだとわかりにくい
ライト部分に曲線がついてるのがいいのかと思いラピッドエックスを試したが
ライト部分は3面あるうち発光するのは長い部分だけで上下の部分は光らない
なにかいいのないですかね?

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 00:58:41.22 ID:NcQBowrZ.net
>>653
キャットアイのだとブラケットの角度を調節できるけど、そういうのだと間に合わないってこと?

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 01:48:05.58 ID:ddy0Hc/1.net
ファイバーフレアではダメなの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 01:53:40.95 ID:0HyRe/tI.net
最近レンズに結露が付くようになった
濡らしたことは無いから気にしなくて大丈夫?

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 01:56:45.43 ID:ArGDUwLD.net
>>656
一度ドライヤーなどで温めて乾燥させてみては?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:01:49.16 ID:dfARpkvb.net
既にラピッドエックス持ってるなら買い足して2個付けるのが一番いいと思うぞ
つか厚紙でも挟んで角度変えれば?

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 02:17:49.46 ID:pbddI+q4.net
>>657
蓋を開けてそれをやっても生じます
防水ボディだと仕方ないのかな

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 06:48:17.39 ID:AVbWI+z6.net
偽808を自転車から離れる時は外したい。
バッテリー、タイヤレバー、チューブ、救急道具を入れた一つのバッグにさらに本体を詰めてみたい。
いいバッグってある?
ハンドルバーかフレームバッグを考えてるんだけど。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 06:57:19.01 ID:AVbWI+z6.net
それとせっかく買うんで携帯とかデジカメとかサッと取り出せるやつがいいね。

662 :627:2015/02/21(土) 09:26:43.66 ID:2hfuMY2k.net
487改め627
他のキャットアイ持ってなかったのでブラケットで角度調整できると知らなかった  
ファイバーフレア これぐぐってみたけどいいですね 発光部分がでかくて360度よく見える
今あるラピッドエックスを無駄にしないためにサドルバッグとか付けれないかいろいろ思案したけど
なにかはさんで角度を変える発想は思いつかなかった バカだな自分
皆さんありがとう

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 09:52:00.42 ID:52IquLqI.net
>>662
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD700-R/parts/
ラピットエックスであれば、
SPACER X(5342470)
をかませばキャットアイの汎用ブラケット、 フレックスタイト対応になって
SP-11(5342280)
みたいなのでシートステイで角度変えられるんじゃないかな、縦に長いから多少限界はあると思うけれども

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 11:21:30.30 ID:D56ZJ7Ks.net
なんか読みにくい文章だなあ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:30:15.03 ID:CxQgHrIz.net
>>631
ハンドルにEL540、ハブ軸にVOLT300の俺最強なわけだ。
実際使いやすいけどライトの色味が違って300のほうか少し黄色みがあってこちらのほうが見やすい。

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 20:48:30.19 ID:AC0DoCYi.net
>>665
どれだけ真っ暗な道をはしってるんだ?
深夜に田舎道を高速走行でもしてんの?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:10:13.28 ID:oPHz4hAMk
XM-L2で偽808かXP-Lで偽808出ればいいな。
ワイド照射で30m先が一番見やすくなる設定だったら最高だ。
安全で明るいライトが汎用で広まれば事故も減るだろうね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:31:15.16 ID:45fKGaxG.net
>>653
https://www.youtube.com/watch?v=jdH8T6HJRx0
SECULA PLUSかな

http://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/achterlampen/Philips_lightring/index_en.html
これも良かったけど、今は売っていない感じ。あっても高い。

http://entry-parts.shimano.co.jp/user_data/special/?id=0
電池でも点灯可能だから、LP-RTX2って技も。
ただ、これ配線、面倒よ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:39:08.88 ID:45fKGaxG.net
>>653
http://entry-parts.shimano.co.jp/user_data/special/?id=1
ハブダイナモ化して、フェンダーライトにする手も

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:48:59.75 ID:rIpgFGKy.net
これこそリーライトの出番だろ
ぜひ買ってインプレ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 00:06:53.81 ID:ZFzo1XlU.net
偽secaがあっち行ったりこっち行ったりの末やっと届いたが
でかいなという以外特に感想がないな
明るさ的には偽808よりちょい暗いぐらい、まあ大して変わらん
なお仕上がりは凄く悪い

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 02:56:28.76 ID:h2fwPDXT.net
約2年ぶりにライトをネットで検索してみたらLBLがアマゾンjpやら楽天やらで昔より安く売ってたんだな。
知らんかった。
でも全部売り切れ orz
隔世の感半端ない
適度にチェックしてりゃよかった

673 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2015/02/22(日) 06:26:47.68 ID:wXAVeRyR.net
>>660
ハンドルバーがお勧めかなー。
フレームバッグだとダンシングすると足に当たるんだよね。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00D3E51NQ/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 06:44:05.08 ID:5V81Pndb.net
>>666
街頭のない田舎道だよ、悪かったなw
もう50前なのでこれくらいないと路面状況わからんのよ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 07:21:39.69 ID:XOo+lUQI.net
>>671
どうやら本物のいい部分は一つも受け継いでなさそうだなあ。
パクるのならちゃんとパクれとw
あそうそう、本物の悪い点である「値段が高い」は克服されているかw

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 09:00:59.98 ID:oH6/lux05
>>674
明るいライトを見ればきりがないよね。
二つ付けるのは緊急時や安全性の面でいいと思う。
俺はもっと明るいライトを使用しているので300ルーメンは物足りないな。
今年はどんなライトが流行るか楽しみだ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 08:55:12.47 ID:Fmtta7xz.net
防水の観点だとトピークのウェッジドライバッグがお勧めだな
次点でオルトリーブがあるけど以下の理由でお勧めできない

・カラーでブラックが欲しいがオルトリーブにはスレートしかない
・バッグの内側に大きいボルトが突き出している
・クイックリリース式しか選択できない

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 10:07:45.93 ID:sC6KdMMw.net
>>672
フィリップスが自転車ライト事業から撤退したこと知らない人?
bike24の在庫切れたらもう終りよ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 11:51:20.00 ID:SVK67ljs.net
好きなデザインのを買って防水スプレーとジップロックで防水すればよろし

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 12:40:32.47 ID:lDRtu8ir.net
みんな電池は基本エネループとかの充電型?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 12:47:36.05 ID:cdglEl86.net
>>680
初回こそ付属電池使うけど、後はエネループにしてる。
通勤で使ってるから毎日使うし、コストはまだしも使い古した電池の処分も意外と面倒だし。
バッテリ内装式だとバッテリへたれたら本体買い替えになりかねんから
普通の電池使ってるタイプでエネループなどの充電池、が俺の使用環境ではベストかな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 12:50:42.40 ID:Vj8J3/zJ.net
俺が乾電池を使ってたのはEL130を使っていた5年位前だな
あれならば乾電池で使いすてていってもそこまで気にならない消費電力だた
あの頃はライトは路面を照らすものじゃなく警察に注意されなければいいやという不思議な発想だった

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 12:59:07.21 ID:YtBhU6da.net
XB357REが気になるんだが
スクエアビームらしいけど対向幻惑するんだろうか
VOLT300よりマシかな?

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 13:23:06.42 ID:7Iwvaisa.net
B&Mのイクソンコア買っちゃった・・・
ラバーバンドブラケットが地雷っぽいけど、使ってる人いる?

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 13:32:08.37 ID:jTSVll8K.net
お前マジか?

このスレでそんな高いライト使ってるやついないよ。
レビューヨロ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 13:54:27.40 ID:GuithEUY.net
>>684
検索してもレビューは少ない。
少し暗く細くなったLBLっぽい照射パターンに見えるけど、報告期待してます。
ねじを緩めて分解したら18650がゴロンと出てきて交換できたとかあれば、私も飛びつきそうw

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 14:22:23.89 ID:/F5qCSP1.net
猫目のライトブラケットは
国際統一規格として採用すべき

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 14:32:11.49 ID:k4USHP1G.net
>>164
ダイナモ義務化してる国ってロードとかどうすんの?
ナイトラン禁止で昼間しか走らないとか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 14:36:02.57 ID:GuithEUY.net
>>687
ブラケット類の豊富さは大変便利なんだが、本体側の爪(台)折れが多すぎる。
ブリヂストンHL-SP1みたいにブラケット側に丈夫な爪台を付けたら、摩耗しきるまで何年でも使えるのに。
リア用はまあそのままでもいいけど、フロント用ブラケットは本体側と合わせて設計の見直しからはじめて欲しい。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 15:14:31.61 ID:7Iwvaisa.net
>>685
>>686

猫目VOLT300、700、MJのミッキー、BBboroMT1.0と渡り歩いてきたけど・・・
これで沼の底だと信じたい

分解まで行くかわかんないけどしばらく使ってみて使用感報告するよ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 15:22:42.29 ID:GuithEUY.net
>>690
とりあえず今の時点で確実に言えるのは、ハンドル側にゴムテープとか巻いておかないと、
簡単に回転しちまうってことだな。
スイッチ操作はもちろん、振動とかでもね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 17:24:46.32 ID:qbV68wKH.net
車体に合うように買ったライトが微妙なんだけど、みんなどんな基準で選んでんの?
やっぱデザインより機能性重視したほうがいいかね
ちなみにELPAのDOP?HLS200(ホワイト)

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 18:06:34.03 ID:h2fwPDXT.net
>>678
そなの!あー全然知らんかった。
LBLに替わるもの出てるんかな?
テンプレ見ても最近ではバッテリー一体型ばっかなんだな

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 19:05:05.73 ID:hcQcZRWv.net
>>692
自分の場合は一番に明るさで次にバッテリー形式
デザインや着脱のしやすさは最後に選べたら選ぶ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 19:28:24.68 ID:wN0epMLu.net
>>692
300km越えのライドに挑むようになったら
バッテリーだとダメだったので自然とハブダイナモ用ライトになりました
車体よりも走行時間かな

>>693
テンプレ入りさせて欲しいダイナモライトだと
マグボーイ2 MLI-1AL
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GTDS73O

あと、herrmans H-ONE S の95LUX型
www.ebay.com/itm/Herrmans-H-One-S-hub-dynamo-dynohub-light-95-LUX-No-kidding-/281544814482

小径車やミニベロ用でレビュー待ちがVALO2だけど
これ取り付けのステムを選ぶとか

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:16:42.32 ID:qXb2lU1h.net
>>691
レスthx
試走の際は十分に気をつけるよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:17:40.14 ID:qXb2lU1h.net
失礼、ID変わってた
662です。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:16:42.66 ID:Zo6Q5Ahp.net
>>697
興味があるんで教えてもらいたいんだけど
HPによっては50luxから12luxとあるけど
50luxと12luxの2つでその間は設定できない?

699 :669:2015/02/22(日) 23:42:54.23 ID:qXb2lU1h.net
>>698
すまん、通販購入で出荷待ちなんだわ orz
もちょいまってください

26か27日には届くはず

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 00:01:01.61 ID:ozFYDlt9.net
なんかしらんけど間違ってイクシオンだと思ってた
イクソン?何それw
て書き込んで恥かくとこやったわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 06:14:28.12 ID:rmWAbG2m.net
>>699
ありがとう
おまちしてます

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 09:58:05.33 ID:4a+3tv2V.net
>>690
B&Mに手を出したからには
ハブダイナモ付けてルクソスU買うところまで止まらない予感
そして気が付くとテールランプもB&Mのダイナモタイプに…

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 12:02:39.11 ID:Pq3y20IW.net
おいらはIQ Premium買っちゃったよ 出荷町だけどw

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 16:26:52.24 ID:mML4DhOj.net
>>703
他に何持ってる?
比較レポ楽しみにしてるわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 20:05:34.98 ID:QnVGQscy.net
>>688
つハブダイナモ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 21:46:25.68 ID:/X6meI4O.net
Trelock LS950買おうかと思ってるんだけど誰か止めて

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 21:59:51.98 ID:xDVR+QLz.net
>>706
どうぞどうぞ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 22:05:06.44 ID:/X6meI4O.net
止めろよバカ

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 22:15:10.33 ID:3wxmhlM+.net
ストップ取れロック!

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:14:18.52 ID:uvntcwnX.net
CREE XML-T6 を買いました。
モバイルバッテリーはAnker Astro M3です。

この組み合わせでLowで使用した場合、ランタイムはどれくらいでしょうか?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:27:47.00 ID:U9f08aW2.net
買ったなら自分で試せばいいじゃん

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:37:40.05 ID:uvntcwnX.net
>>711

仕事の都合で通しで試せないまま、オーバーナイトランで
ぶっつけ投入になりそうなのです。
明かりの無い峠を3つ越えます。
予備ライトでは光量不足。
なので教えて頂けたら助かるなと思い質問した次第です。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:46:37.75 ID:Zbp5XWjl.net
10時間以上は持つんじゃないか

714 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2015/02/24(火) 01:33:02.90 ID:2wfxNzPi.net
それ使ったこといけど、容量からするとHiで4〜5時間ぐらいじゃないかなー。
Lowだとどれくらいだろ?

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 02:03:15.56 ID:cVvnebDp.net
わかる方がいたら教えてください。
http://i.imgur.com/06WffYS.jpg
↑これを2個使ってるんですけど・・・
画像右のキャップを付け間違えたところ、明るさが入れ替わりましたw
元々双方の明るさに差があったので、すぐにわかったんですが、こんなことあり得るんでしょうか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 05:01:57.27 ID:QMvSD5R/.net
組み立てが不十分でしっかり締まってない部分があるんだろう。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 06:16:21.74 ID:ExfC5jsX.net
>>715
自分も何回か経験ある。
MXDLのXM-Lライトを4本買ってたら、1本が一目でわかるほど暗かった。
テールキャップを交換したら明るさも入れ替わったよ。
もっとも購入した店で照度計使って測ったら、他のも1割以上明るさにばらつきがあった。
しかもMXDLは、明るいのは明るいなりに暗いのは暗いなりに、スイッチ入れる度に明るさが変化するんだな。
2000円位の安い奴だと、そのばらつきの幅が大きい傾向がある。
Romisenもたくさん買ったけど、XP-GでもXM-Lライトでも比較的マシだったかな。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:23:11.87 ID:4T9DC6zg.net
ネジ部にコンタクトZ塗り込んでみるとか

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:06:13.17 ID:TCOBDGP9.net
テールキャップ内部のネジが緩んでるとそうなる
定期的に増し締めが必要

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:21:27.00 ID:oett9Wb6.net
>>646
光センサのところを遮光性のテープで覆え
俺はそれで使ってる

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 09:24:42.94 ID:UsK5wZP7.net
その手のオートライトは買ったことがないけれども、感度を変えるための半固定抵抗とかは付いてないのかな?

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:53:06.18 ID:oN15SWcR.net
可動抵抗を付けるようなスペースは無いし、必要もない

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:28:59.91 ID:hhEubkzG.net
スペースがないって事はないだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:46:09.48 ID:UsK5wZP7.net
SMDならこんなものだしね
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04306/
同じような仕組みのCdS使った常夜灯は割とトリム用のVR入ってる場合が多いんだよね

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:30:17.09 ID:N0KD0hYR.net
フォトダイオードをCdSといっしょにすんな

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:28:50.24 ID:hhEubkzG.net
誰もそんなことは言っていないんだがどうした

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:27:21.98 ID:VN8OtWZU.net
本体からケーブルで伸ばすような大型バッテリーってみんなどうやって自転車に取りつけてるの?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:32:20.72 ID:0AFIGnpe.net
俺はそれが嫌でハブダイナモを導入した

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:56:18.71 ID:oN15SWcR.net
>>727
トップチューブ下や弁当ボックスに。
ステム下に付けてる人もいるな。

ベルクロ付きの電池ケースじゃない奴は知らん

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:07:20.69 ID:tGOGfS6l.net
ちょっと面白そう。
http://www.doppelganger.jp/option/dlf099_bk/

前に、ゆっくり点滅するライトが欲しいって言ってる人居なかったっけ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:11:39.98 ID:BQJgTC+S.net
一人もいません(´・ω・`)

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:13:08.48 ID:hpiJ8KT/.net
>>730
そんなん居ねえだろ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:13:19.81 ID:q7aylYsp.net
ゆっくり点滅するライトを欲しがるやつなんてアホだろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:17:09.76 ID:tGOGfS6l.net
いや、居たのは間違いないと思うんだけど別のスレだったかな?
自動車のウィンカーと同じくらいの間隔で点滅してほしいとかなんとか。
まあ今ここに居ないのならしょうがない。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:25:24.90 ID:FJVRWgKH.net
ハブダイナモライトを手元スイッチにする簡単な方法ってないかな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:29:42.06 ID:4kn3jimO.net
>>734
ウィンカー代わりならワンアクションで点灯・点滅を切り替えられなければ意味なくね?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:42:27.32 ID:UW49UIHS.net
>>735
MLI-1ALだけど手元というかステム下にスイッチつけてるよ
配線にトグルスイッチ挟んだだけ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 06:18:53.20 ID:O74AkYtV.net
ハブダイナモライトを作りました
自作ですが、Current 1.0A CREE XM-L2 u3 500ルーメン出ます
実質ルーメン350ルーメンのSupernova E3 tripleより断然明るいです
今度ヤフオクに出品するので誰か買ってください

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 06:21:32.68 ID:O74AkYtV.net
SUPERNOVA (スーパーノヴァ) E3 Triple Light
800ルーメンをうたっていますが、アレは嘘
絶対に800は出ません。断言します

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 06:22:31.99 ID:O74AkYtV.net
E3トリプルの実ルーメンは実質ルーメン350ルーメンもありません

280弱です

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 07:26:15.42 ID:qMQ7r/1/.net
うちのじいちゃんの頭は本人は明るくないと虚偽の説明をしてるが実質2000ルーメン超えてる

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 08:22:51.59 ID:/DVCekyp.net
>>730
その程度のゆっくり加減で良いなら
SG-355Bで十分だろ

>>738
E3は明るさどうこうよりレース用ということで
防眩設計じゃないところが公道では問題だと思う
自作するにしてもその点はどうなのか

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 10:14:10.31 ID:ElvKLo8e.net
>>735
俺も間にプッシュスイッチかましてハンドルに縛り付けた

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 12:10:23.49 ID:HUTkzUgc.net
LBLの欠点って何かある?
ブラケットから取外しにくいとか、勝手に傾くとか、電池の蓋が吹っ飛ぶとか

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 12:51:52.24 ID:xB3oNg/g.net
MOONのバッテリーデカいヤツ買ったよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 13:00:25.17 ID:btRFhhUa.net
取り外しや蓋の強度は猫目より高品質かも、ってぐらいにいいよ。
ブラケットは特定の径のハンドルに取り付けるには固定が甘い。
対策含めて詳しくは↓にレビューしてある。
ttp://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=snet&page_key=bikelight

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 13:14:22.34 ID:z9DD6Fxv.net
LBLのブラケットって他ので流用できないのかね

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 15:49:04.28 ID:zYGNt667.net
>>744

重い、意外にデカい、デザインが徳用コンニャク、そしてデカい割ランタイムが微妙
USB充電が常に500mA充電ぽい(2A出力のアダプタ使っても特に早くならない)
付属の電池は自然放電しやすいので交換推奨(エネループPRO入れたままで運用中です。充電可能)

配光は良いけど完全にムラが無い訳じゃなくて2,3mぐらい前に逆三角形の薄暗いポイントができる
直下(フロントタイヤ直前)は照らさない
リング状に光る部分が横からの視認性を確保するが、それが意外に眩しい(自分は上向きの部分をアルミテープで隠した)

大きさと見た目とランタイムを気にしなければ公道向けとしては配光も良くていいライトだと思います

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:12:23.27 ID:S5scbs3Y.net
>>748
なんて長たらしい悪口なんや
愛を感じる

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:54:57.69 ID:acMgZz9+.net
偽808eのUSBケーブルって使ってないとき、または接続時に余った分はどう処理してますか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:44:07.81 ID:HUTkzUgc.net
>>746>>748
thx 実物どこにもおいてなかったから助かった

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:47:02.70 ID:HJA1gYCX.net
>>750
ハンドルかステムにグルグル

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 05:57:22.61 ID:38NESbch.net
魔法陣グルグル

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 06:31:01.85 ID:Of4AsEsy.net
ただし偽808は尻につける

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 10:35:33.82 ID:cY03zT9e.net
偽808 最強

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:10:23.50 ID:8KNY/9Gq.net
いまだに眩惑ライト礼賛してんのここ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 18:31:36.62 ID:fumy8YUB.net
>>756
猫目の悪口はそこまでにしておきなさい

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 19:33:12.20 ID:4BzAYnm9.net
偽808は前後が短いからシンプルに長めのフードを作りやすくていい
懐中電灯でフードを付けるとアホ見たいに前後が長くなるから困るw

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 19:56:48.46 ID:UQDATvXr.net
まぶしくないライトはどこかが脆いの多いよね

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:10:18.20 ID:G2rAVmZY.net
猫目1200届いたー

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:24:38.64 ID:/0trVqbV.net
>>760
おめでとう
防眩処理するまでは公道に出るなよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:47:19.66 ID:cDero55U.net
>>761
何したらいーの?
ど田舎でMTBだから深夜の山用に最大が明るいのにして普段は一番暗いので運用するつもりなんだけど

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 21:04:28.14 ID:C6A+dL4Y.net
1200は名作だよな、周りに迷惑とかアホな事言ってる奴が居るけど気にするな

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 21:07:34.07 ID:4BzAYnm9.net
1200は説明書にすらダイナミックは公道で使うなと書いてるからね
735みたいなのはユーザーを騙った煽りで一番価値がない

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 21:46:00.09 ID:fumy8YUB.net
タオバオで買い物してる人居る?
代行業者でお勧めがあったら教えて下さいませ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:33:50.13 ID:/0trVqbV.net
>>762
山が公道で無い所を意味するなら防眩したら木が見えないとかあるだろうし公道用に別のライト用意するのが1番
公道の事なら自分の想定の明るさで正面から自分の自転車を見続けられるようになるまで庇や遮光テープでカット
山道だろうが市街地だろうが公道なら自分が被害者になった気持ちで工夫

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:33:54.32 ID:ze3rJy2m.net
うちも今日1200キテター なんだこの豪華な箱はw

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:38:45.57 ID:29qYDuGw.net
流れ切って申し訳ないけど現状ハブダイナモのライトで街灯ない道でも使える1万円前後の定番って何がある?

スーパーノヴァとかは知ってるけどさすがにライト一つに3万近くは出せん…

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:40:18.30 ID:C6A+dL4Y.net
1200持ってるのに公道用にもう一つ買えとかアホだろwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:51:10.24 ID:Wj5axCst.net
>>769
マウントをもう一個買って水平用と下向き用で付け替えるのはどうかな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:51:16.15 ID:X+u2iTPo.net
ライト届いたがバッテリーも思ってたより小さかったので快適に使えそう

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:56:00.17 ID:Of4AsEsy.net
>>764
使うなじゃなくて控えろ な
アホしかいない日本の道路で一体誰に配慮して自制する必要があるんだ?

歩行者は反射板付けないし
車はウィンカーあげる前にブレーキ踏むし
無灯火逆走チャリはいつになっても絶滅しないし

volt1200を2灯ダイナミックでつけるのはもはや正当防衛

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 22:58:47.01 ID:4BzAYnm9.net
>>772
まさか自分で自転車の前に立ったことがありませんってことはないと思うが
光軸そのままだと光の後ろの自転車やら人やら何もかも見えなくなるからなw
フードだけ何とかしてくれw

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:01:15.10 ID:Of4AsEsy.net
嫌です♪

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:03:35.31 ID:opzvEdXK.net
キャットアイのVOLTシリーズはほんといいよね
街中でも街灯も無い山でも安心感を与えてくれる

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:08:27.29 ID:pzN0PPS6.net
700ルーメンですら眩しそうにされてキレそう

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:09:48.16 ID:C6A+dL4Y.net
夜はとにかく目立て

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:11:56.68 ID:C6A+dL4Y.net
>>776
お前はそんな些細なことでキレるのか?もはや病気のレベルだぞそれ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:13:36.85 ID:EORQmt64.net
話題になってるのでvolt1200買ってみた
来週から初期メガドライブと交換してみる

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 23:24:39.76 ID:HdatnvFs.net
>>768
bmのiqプレミアム フライもしくはサイヨ
アクサの30〜70
ブッシェル SECUシリーズ
トレロック LS系
ヘルマンズ H-OneS 

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 00:01:35.50 ID:Tcggxim/.net
今度は2000ルーメンにしよう

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:30:03.95 ID:ur/ZCjda.net
sf375ポチてもた
もし1灯のハイで十分な明るさと満足いく配光だたら、もう一個買ってリレー方式使用にして短いランタイム補うつもり

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 07:04:49.24 ID:LyKWd7Nh.net
VOLT1200って在庫切れでもしてたの
突然俺も俺も届いた届いた連呼始まって笑えるんだが

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 07:10:57.90 ID:jdloL6c4.net
決算期だからな
あんな間抜けな配光であの価格じゃ在庫山積みだろうし
察してやれよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 07:24:51.14 ID:lYxN+LIx.net
>>783
2連装の動画見て思わず買ってしまった

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 07:39:13.88 ID:x0vgFc4f.net
>>768
http://www.worldcycle.co.jp/item/94566.html

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 08:03:07.28 ID:x0vgFc4f.net
VOLT1200のパクリ元のMEGA DRIVEがモデルチェンジして
1400ルーメンになったのか
http://www.diatechproducts.com/lezyne/megadrive.html
\18,600+税ってキャットアイ潰しだな
スペアバッテリーもキャットアイより安いし

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:09:40.89 ID:9yG4u5Qw.net
>>787
どうだろか?
微妙だな。
実売価格に開きがあるね。
1200lmで2H、
1400lmで1:15H。
ブラケットOPが高い。
アフターが不安。
これで実売価格が12000円とかなら
volt1200潰しと言えるが、実売価格20000円越えては難しくないか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:11:53.70 ID:5Z5Ix8ap.net
voltの話多いけど都市部の公道で使ってる人いるのかね?
対面で出会ったらかなり難儀しそうだが幸運にもまだそんな爆光に出会ったことはない@東京23区内

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:17:56.39 ID:Adtxz6e9.net
てす

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:30:43.94 ID:9pxPCfuU.net
700ルーメンをサイクリングロードで使うのダメなのかなぁ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:34:45.33 ID:LQJDqlvc.net
700ルーメンという明るさがダメなのではなく、対向者に迷惑かけない配光にしてくれってこと。
VOLTは周辺光が少なく、遠くを見ようと水平に近づけると迷惑度が半端じゃない。
ここでさんざん嫌われてる無加工の懐中電灯の方がまだマシなんだから。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:37:43.03 ID:QYWzjf4W.net
>>791
お前みたいな間抜けな質問する奴てさ、
なんで自ら試さないの?

お前のそのイチモツを照射角希望通りに設置して、
対面に回り込み色んな高さ距離で確認したくならないのが不思議ちゃん。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:38:04.58 ID:2xwAZBCa.net
あ、はい

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:41:02.00 ID:FE8EvW7Q.net
>>792
なんぞ?
VOLT1200はワイド配光じゃなくてスポット配光なのか!!
ヘルメットマウントで夜のトレイルで使うつもりだったがスポットだと使いにくいな。
mega driveの新型1400lmにするか?
けどあっちは更に重いからな。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:41:11.24 ID:kttfOQpv.net
>>783
どこにそんな報告があるの

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:48:43.39 ID:iNw620Zf.net
>>791
取り付けたら夜間点灯して自分の自転車を正面から見つめて眩惑されなければ何ルーメンでも好きに使えばいい
どっかの反射板メーカーの馬鹿ライトが叩かれるのは他人に迷惑掛けるからであって、ルーメン数の問題では無い

>>795
他者から見た迷惑な眩しさの範囲はワイドだよ
ライダーの見やすさに繋がらないだけで

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 13:22:40.14 ID:LQJDqlvc.net
>>795
周辺光は懐中電灯より狭いけどあるよ。
問題なのは、VOLT1200/700のホットスポットが懐中電灯のそれよりワイドな配光であること。
だから対向車に迷惑にならない程度に下へ向けると、前輪より少し先ばかりが眩しくて遠くがよく見えない。
遠くを良く見ようと水平に近づけると、対向車線の車にまで迷惑をかけてしまう。
自転車側から見ると、近くから25m先くらいまで結構見えるんで満足感はあるだろうけど。

林道とか山の中では無加工のVOLTで正解だと思うけど、往来の多い道では庇は絶対付けて欲しい。
それで自転車側からは遠慮なく遠くが見えるようになり、対向車は眩惑されにくくなる。
VOLT1200は外形が円じゃないから庇を付けにくいけど、なんとか工夫して欲しい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:01:27.94 ID:Tcggxim/.net
無灯火よりはマシなんだよぉ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:26:08.05 ID:9IsApJ9a.net
おーい、誰かタオバオに触れてくれよぉ
マジで困り気味なんだ、誰か助けてくれよぉ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:28:30.83 ID:8/Vakv1l.net
自分で何もできない奴が手を出すところじゃねえ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:18:58.08 ID:UPQDxvLW.net
タリバンがどうしたって?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:20:34.19 ID:Ex4X2SAq.net
うんこ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 17:53:29.96 ID:fcM/JGx1.net
うんこ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 18:12:52.68 ID:XrhDUEEC.net
夜のサイクリングロードって明かり皆無で対向自転車がたまに、なのだが

はい、庇つけてVolt700使っております。Midでだけど。

でないと見えん。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:06:13.07 ID:kttfOQpv.net
庇ってどんな感じで付けるのよ
解説頼むわ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:24:51.61 ID:x0vgFc4f.net
Busch & Muller Ixon Coreレビュー
http://road.cc/content/review/143552-busch-muller-ixon-core-front-light

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:35:43.57 ID:kZiV4Z0h.net
>>806
SKM-HOODP

Volt700につけてる
自作とかめんどくさいからね

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:43:11.00 ID:j7JKPL33.net
これいいな
偽808につけたらいい感じじゃね

528 name: ツール・ド・名無しさん [sage] ID:LyKWd7Nh (4/6) 2015/02/27(金) 18:44:55.06
100均を巡ってきたけど一種類しかなかった
耐熱70度とあるからレンズとの交換はやめとくのが無難かな?と思って
http://s1.gazo.cc/up/121558.jpg
シンプルにレンズの前にテープで止めて見ただけなんだけど
真ん中のスポット光が消え去ってスポットと拡散光の中間明るさで超ワイドになって感動してしまった
http://s1.gazo.cc/up/121560.jpg
http://s1.gazo.cc/up/121561.jpg
写真だと極端に暗くなってるように見えてしまうけどそんなことないんだ・・・


529 name: ツール・ド・名無しさん [sage] ID:LyKWd7Nh (5/6) 2015/02/27(金) 18:54:53.03
上の二枚と露出時間が違っちゃてるけど、配光を見せるという意味でもう一枚
http://s1.gazo.cc/up/121564.jpg
自分が欲しかった横の広さがまさかこんなに簡単に手に入るとは思わなんだ
情報感謝

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:57:04.11 ID:W9tj59Wt.net
100均?
前にあったワイドレンズじゃないの?

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:58:30.60 ID:gSz1s51s.net
何の素材かすらわからんw

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:01:52.33 ID:5bHYhffj.net
>>809
一枚ミステリーサークルかとオモタ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:52:56.93 ID:HmY1Jawk.net
100均の黒い4AA豆球型ライトの前面レンズがこのタイプだったな
LEDに駆逐されてしまったが

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:03:26.58 ID:Lo+TQBre.net
>>811
http://i.imgur.com/LWLY5QT.jpg

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:19:50.90 ID:zh+8DZMA.net
>>814
いろいろ考えるもんだな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:39:14.54 ID:I8Y8uFp1.net
>>814
これすごいな!
真似してやってみよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:42:14.86 ID:y1uVJcY1.net
VOLT1200ってうんこ配光だよね。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:10:59.85 ID:kJoGnnBN.net
そうか?うんこは言い過ぎだと思う

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:13:13.45 ID:UPQDxvLW.net
散りすぎ感はある

まぁお前らがvolt1200叩くたびに俺の通勤チャリに積まれるvolt1200が増えていくわけだが

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:14:53.39 ID:9NxJsIih.net
じゃああと50回位叩いてやろうか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:14:59.36 ID:WOo9faf2.net
>>819
何故?ww

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:22:44.54 ID:YWnMq2HR.net
>>819
ビスケットかよwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:24:39.71 ID:LMi6mVmu.net
そうして旧文明はvolt1200に埋め尽くされて滅んだ
二度と繰り返してはならない愚行である

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:30:33.36 ID:4ZrRm69G.net
>>819
10回叩いたら1024個か…

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:45:28.11 ID:pk9Xt1vb.net
太陽に捨てに行くんだろ?
知ってるわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:52:14.22 ID:mikhpUhB.net
サンヨー発電ランプ NH-619のダイナモってPanasonicやブリジストンのものに比べて大きくて重いね

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:29:11.92 ID:9IsApJ9a.net
でもVOLTシリーズって売れてるの?
旧鎌倉郡だけど300を湘南海岸でで一回見ただけだよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:49:42.33 ID:4NlMfoGo.net
東京の都心部は売れてる
300で十分なほど幹線道路が明るいから

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:52:56.16 ID:Gs74Ibw/.net
セオサイクルで通勤用クロス買った人に店員が夜道走るならこれがおすすめですってvolt300勧めてたわ
その人は5秒で、「じゃそれで」と即決してた

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:53:28.45 ID:ZskPk7m6.net
お高いライト買ったら思ってたより範囲広かった
これは対向車から殴られるレベルだわ
レンズが三つ並んでるタイプだけどどうしたものか……

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:57:28.52 ID:sXA96MVA.net
>>828
都心なら300でもオーバースペック

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:17:32.45 ID:E+D+snk+.net
>>813
そのレンズの真ん中の円形部分をヤスリで切り出してライトに貼ってワイド化したのは懐かしいおもひで

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:11:45.73 ID:HJhBlZq9.net
>>786
>おおよその実感として、CAT EYEのVOLT300(HL-EL460RC)の
>強モードを2倍くらい強くしたような感覚です。

50ルクスのを実際使うと600ルーメンくらいって感じなのかね
バッテリーの心配せずに明るいってのはいいな

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:30:07.55 ID:NsDzLpqz.net
なわけあるかいな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 05:19:01.40 ID:WYCExJUO.net
明るさは正義、眩惑は憧れ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:39:38.35 ID:5Fyi8UGb.net
今時の言葉で言えばオラついたライト

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:08:50.72 ID:mmtvlESj.net
>>830
殴られたら殴り返せ!

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:00:48.69 ID:Dv3bXgwh.net
>>825
腕利きのザ・クリーナーが「掃除」しにくるんだよ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:09:59.50 ID:Dv3bXgwh.net
>>830
気にしない。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:41:50.56 ID:S7vHLGEb.net
B&Mのイクソンコア(IXON core)届いて写真撮ってきた

・ハブ軸のライトマウントに装着
・大体7〜8m位が照射部の先頭?にくるように角度調整したつもり

HIモード(50Lux)
http://imgur.com/iW6JuYp
LOモード(12Lux)
http://imgur.com/3ltKu1x

車体左から(HIモード:50Lux)
http://imgur.com/8vVG0Lx
車体左から(LOモード:12Lux)
http://imgur.com/shgZGgp

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:00:04.21 ID:53jvJk0/x
えらく配光が狭いけど大丈夫?
都心では大丈夫だろうけれど田舎では厳しいかもしれない。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:44:11.64 ID:S7vHLGEb.net
HIモード(50Lux)
http://imgur.com/iW6JuYp.jpg
LOモード(12Lux)
http://imgur.com/3ltKu1x.jpg

車体左から(HIモード:50Lux)
http://imgur.com/8vVG0Lx.jpg
車体左から(LOモード:12Lux)
http://imgur.com/shgZGgp.jpg

すまん、URLの貼り方間違えた orz

撮影はF2.8のXperiaNXのカメラで露出は標準、シャッタースピードはオート

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:46:35.93 ID:S7vHLGEb.net
なにせUPが初めてで、
どんな感じで撮影すればいいかわからん

撮影方法とかアドバイスがあれば頼む(´・ω・`)・・・

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:47:06.92 ID:mOozb4bI.net
>>842
乙。
ただでさえ横が狭いんだから、ハンドルマウントしないともったいないんじゃないか?
後、せめて25m先まで届くくらいの角度にしたほうが…。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:07:29.28 ID:tyAKQruU.net
>>842
兄貴又は姉貴


846 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:11:52.79 ID:S7vHLGEb.net
>>844
確かに照射幅は狭いですね・・・
ハブ軸マウントは照射角度の調整がシビアで、
今でもほぼ水平照射に近い感じの角度です。

ハンドルバーマウント検討してみます。


明るさとしてはLux表記なので個人的な印象での対ルーメン比較は
・HIモード→300ルーメンよりちょい明るい
・LOモード→100ルーメンより若干暗い
こんな感じかな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:29:57.22 ID:D0lEAKWN.net
XB357REいいよ
4000円で買えるし

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:38:24.97 ID:mOozb4bI.net
>>846
ハブ軸マウントは近くの路面を強く照らすけど、遠くの路面ではハンドルマウントより弱くなる。
必ず街灯がある道を走るならハブ軸マウントもありだけど、郊外やCRも走るならハンドルマウントが絶対有利だよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:42:23.87 ID:omVxoy9U.net
ハンドルとハブ軸の2灯体制です。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:34:02.91 ID:ERJtAddQ.net
今更だけどLBL買った。
デカイ、マジで。そして重い。スイッチを押すと光り出す、マジで。ちょっと感動。
ランタイム2時間がちょっと心許ないけど、EL540RCと値段大差なかったしブラケットの作りもいいし個人的には大満足です。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:06:22.42 ID:h0YzxCdw.net
どこでそんな安くかえたの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 01:14:54.25 ID:LhKmKIKn.net
>>850
どこまで信用したらいいんか迷うからそれ止めいw

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 02:59:27.69 ID:Dc36aEjo.net
煌からの買い替えでネクセラ975Rを考えているけどどう??
内臓バッテリーって後から交換できないのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:07:30.24 ID:NAZ4M5Tr.net
コピペ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:57:37.80 ID:CESDuLk3.net
>>842
この廃校のメリットが見えない

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:27:41.77 ID:5uVUXkDP.net
>>842
ハンドルにマウントするスペース無いわけじゃないのに何でわざわざハブ軸なんかにマウントするの?
近くだけが無駄に明るくなるし照射の幅は狭くなるし遠く照らそうとすると眩惑させるし陰は無駄に増えて見にくくなるし何のメリットも無いのに

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:29:21.57 ID:CESDuLk3.net
あーこれハブ軸だからほとんど広がりが演出されてないんだな
ハンドルだったら割りといいかも知らんね

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:36:20.52 ID:GTOPakU3.net
>>856
ハブ軸愛好者ってローディに多い。
恐らくハンドル周りはスッキリさせときたいんじゃないかな。
豆みたいな意味の無いライト付けている糞に比べたら全然評価できる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:45:26.67 ID:5uVUXkDP.net
>>858
まあハブ軸マウントによってメリットが無くならない、デメリット増えないて類いのライトと言ったらその豆みたいなライト位しか思い浮かばんけどな。ハンドル周りの渋滞解消以外で

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:13:26.46 ID:UwnG0TE1.net
一応ブルベやったりする時にメインのハンドルマウントライトの補助としてハブ軸マウントで近距離のみの光源を追加出来るメリットはある

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:17:03.29 ID:ZoCj56LR.net
私なんかはルッククロスだけど他の自転車から外したカゴを付けて
普段はエコバッグを乗せているので
ハンドルに付けてもバッグがじゃまになって前方を照らせない
なので、カゴ受けのフレームに付けてるな
物は偽808ワイドレンズ付き、ハブダイナモに電球ライトと2灯

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:20:07.10 ID:OvTx49CU.net
ハブマウント使うと分かるけど、路面の凹凸が分かりやすいんだよ
凸に遮られた凹の部分がはっきり影になるからさ
自分はそう言う理由でローマウントライトを使ってるよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:34:03.07 ID:5uVUXkDP.net
>>862
コントラストを無駄に増幅する代わりに大事な詳細情報が消える
ちょうどカラー写真を白黒にして更にドット数減らして記号化したものを「分かりやすくなった」と言ってるようなもの

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:43:42.66 ID:KMXcgcRI.net
妄想でハブ軸批判されましても

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:57:14.59 ID:5uVUXkDP.net
>>864
凹凸認識を陰に頼ってるて時点で既に情報が2次元に落ちてるの分からない?
そのうえ陰に隠れた部分は情報0になる

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:01:06.68 ID:X8TIxPhr.net
通い慣れた道ならハブ軸マウントもありってのはわからんでもない。
けどハブ軸マウントで見つけられる凹障害ってのは、すぐ近くまで迫っての話だからな。
突然走行ラインを変えられたら、後続車はたまったものではない。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:03:31.44 ID:bgxxxhnR.net
lezyne super drive xlの700ルーメン版買ってみたけど、どうしようもないな、これ
VOLT700と比べたら、バッテリーが汎用18650で安く済む以外何一つ良いとこがない
まず光が黄色い上に全体的に薄暗い
水平180度の配光うたってるが、ぼんやり光が当たる範囲はVOLT700と大差無し
そのくせ発光部がもろに見えてるから眩しさがハンパない
ブラケットも取り付けネジが前についててワイヤーと干渉しまくる

VOLT300との比較ならxlの圧勝なんだが…

VOLT300/700をまだ持ってなくて、これからブルベなんかの装備揃える人なら
とにかくバッテリーが安いから良いかもしれんけど、既にどちらか持ってるなら
素直にVOLTを買い増した方がいい

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:21:21.43 ID:LM0D5eAg.net
庇による防眩効果があるのは光源が庇によって遮られる時だけなので
ライトが高い位置ならば庇付けたうえでかなり下向きにしないといけないが
ライトが低い位置にあると水平に近い照射角度でも防眩効果が高い。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:50:52.49 ID:b3S1kJXW.net
低い位置だと近くばかり明るくない?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:52:36.02 ID:Z0kZMzlF.net
>>868
低い位置にあるライトと高い位置にあるライトの取り付け角度の差を無視すれば、だな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:59:09.55 ID:9QW9aOoK.net
雨でポンチョ着てる時はハンドルまで覆っちゃうんで
クラウンマウント、フォークマウント、ハブ軸マウントじゃないと
ライトが使えないのよな・・・

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 14:25:43.59 ID:C21+h6s1.net
>>869
なる。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:28:35.75 ID:shYL1aPW.net
>>868
水平に近い角度で眩惑防止するにはそれはそれは庇を長〜くする必要あるよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:30:22.51 ID:lflemHTx.net
>>871
普通にカッパ着りゃえーやん

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:36:27.33 ID:TqPL1uPW.net
>>867
水平180度の配光うたってるが、ぼんやり光が当たる範囲はVOLT700と大差無し

700lm同士なんだから大差無いのが普通じゃね?
ブラケット類はレザインの使い勝手は知らないが、
種類と値段は猫目圧勝だな。

猫目はB&Mみたいなワイド配光なリフレクターライト出せば完璧なんだがな。
540が出で随分と経過したので
そろそろ新作に期待したい。

最後になったがレポートありがとうございます!

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 17:05:12.82 ID:Dc36aEjo.net
コピペではないんだけどネクセラ975Rってダメなん?
同価格帯のボルト300と迷っててスペックだと975なんだけども。
リチウム系中華も興味あるけど振動や熱の誤作動ばっか聞くからなあ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:25:38.28 ID:9QW9aOoK.net
>>875
レザインのブラケットは左右方向の首振り調整ができる
B&Mは配光も上手いけど、昼夜の使い分けも上手い
ライト24システムは昼間は自動的にハイビーム配光に切り替わって
自転車の被視認性が高くなるように設計されている

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:44:20.72 ID:KUYrkGrf.net
左右なんて猫でもできるじゃん

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:05:34.15 ID:dB5vZYGa.net
B&M IXONcore ハンドルにマウントしてきた

HIモード(50Lux)のみ
照射パターン
http://i.imgur.com/BWktafF.jpg
車体左から
http://i.imgur.com/jGlp6Hz.jpg
壁面への照射
http://i.imgur.com/g4XzyjX.jpg
ハンドル正面左から(マウント部)
http://i.imgur.com/k7kvkQr.jpg

いい感じです。色々意見ありがとう。
ライトと照射パターン、用途によってハンドルマウントとハブ軸マウント使い分けてみる。

他にも○○部の写真を見たいというのがあれば分解以外は対応するよ〜

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:13:48.31 ID:cw/X1sg9.net
壁面への照射は角度どのくらい?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:54:02.39 ID:dB5vZYGa.net
>>880
壁との距離は5mくらい、角度は写真をみてくれ。

http://i.imgur.com/elP4OjM.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:37.19 ID:UpyT1F2f.net
>>881
ありがとう
下向きでも案外上まで飛んでるってことか

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:21:14.63 ID:0CeGLl4e.net
>>879
お前がライト照射写真を撮るのが下手だとゆーことはわかった

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:27:40.50 ID:VvfApXLf.net
>>883
煽るついでにライト照射写真の撮り方とやたを教えてやれよw

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:48:55.58 ID:OvTx49CU.net
>>883
今後の指標になる様な素晴らしい作例を期待して良いですか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:54:39.74 ID:gAVdNJhl.net
>>883
まだ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:57:58.04 ID:YM6qX0HH.net
>>883
使用機材、シャッタースピードや露出の設定、撮影位置、角度まで詳細に教えていただけるとありがたいです。

スマホでのお手軽撮影方法なんてのも教えていただけると
今後の参考になると思いますのでよろしくお願いします。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:07:30.91 ID:HMVvIDe5.net
>>883じゃないけど、ぶっちゃけ>>879のセンスには俺もがっかりしたよww

変化のない真っ暗闇の中で点灯するよりも、何か対象物とか目印とかがあったほうが広がり方が伝わりやすいぞ
IXON Coreでググったら参考になる画像腐るほどあるだろww

http://www.baslerbikes.de/files/BaslerBikes/Bilder/Fotos/Leuchtentest%202013/6.%20Busch%20%26%20Mueller%20Akkulampe%20Ixon%20IQ%2040Lux%20STVZO%20konform.jpg
http://fstatic1.mtb-news.de/f/fw/1v/fw1v265sl1vx/large_BuschMueller_Ixon_Core_12_50_lux_high.jpg?0
http://s154.photobucket.com/user/david0928/media/Light_091.jpg.html

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:48:27.08 ID:zbtDt/lb.net
スマホで手軽に比較写真撮れると思ってる事自体が間違いなんだが…
フルマニュアル設定出来ないと厳しいぞ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:15:11.48 ID:NQUeUyBo.net
撮影にシャッタースピードと絞りの弄れるカメラとF2.8の50mm程度のレンズ、
三脚も欲しいけど、最低でも一脚は欲しいところだなぁ
isoは100位でシャッタースピードは1/4〜1/2秒位かな?

目安のコーンとかはペットボトルで代用

でも、スレに投稿する画像でそこまで頑張りたくないw

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:16:32.58 ID:NQUeUyBo.net
スマホだと夜景モードみたいなヤツ無かったっけ?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:18:42.34 ID:40BtGkjt.net
>>890
35mmフィルム時代だと、50mmレンズが標準画角とされていたけど、受光面積が圧倒的に小さくなったデジカメだとどうなってんの?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:21:06.03 ID:XcsEUfkg.net
1インチ以下なら望遠
APS-Cなら中望遠
フルサイズなら標準
中判なら広角

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:21:55.15 ID:NQUeUyBo.net
>>892
すまん、デジタル一眼は持ってないんだ
もろ35mmフィルム世代でいまだにF3使いな俺ww

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:31:39.92 ID:hMbJQ2Fv.net
>>878
VOLT700ってブラケットで左右方向の調整ってどうやんの?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:40:14.65 ID:+KWgzE90.net
新しいライト買ったけどうpしたら叩かれそうだからやめとくわ・・・
自転車にわざわざ一眼と三脚とコーンとメジャーを積んでいくのも面倒くさい

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:45:50.14 ID:uJMcPdNU.net
真夜中の暗黒CRをそれ一本で走る気が起きるか、くらいは報告してもらえると助かるww

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:09:12.10 ID:6m6Cgjdr.net
真夜中の暗黒田んぼ道で曲がり角が見えるか、くらいは報告してもらえると助かるww

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:23:36.03 ID:kIX5OdqE.net
露出はEV2で撮られてる写真が一般的ときいたよ
F2.8ならISO100で2秒、手持ちはきびしいけどISO1600で1/8ぐらいか
28mmF2.8の手ブレ2段補正ぐらいのコンデジならいけなくもない

ちなみに見た感じより0.5〜1段ぐらい明るく写る気がするけど
再生環境(モニターとか)によって違ってくるからなんとも

画角についてはどうなんだろ、いわゆるフルサイズ換算50mmぐらいが
奥行とか距離感つかみやすいんだけど写る範囲が狭い
広がりを伝えたいか飛びを伝えたいかでもちがうしねえ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:30:23.78 ID:kIX5OdqE.net
>>892
今も標準画角は35mmフィルム換算の50mmあたりだよ
1インチなら2.7倍だから18mmぐらい、
フォーサーズなら2倍だから25mm前後、
APS-Cなら1.5とか1.6倍だから30〜35mmぐらいのレンズが標準になってる

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:40:58.88 ID:kIX5OdqE.net
キヤノンならPowershotのSシリーズ
ニコンならP3xxとか
FUJIFILM XQ1とか
マニュアル撮影できるコンデジ値下がりしてて旅カメラにも悪くないぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 07:30:44.89 ID:4aE+UJBM.net
なんかすごい誤解してたけどFLUX EXPERTってstvzoじゃないんだな
完全に思い込んでたわorz
今週にも届くってのにどうしよう
キャンセルするかなやむ…

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 17:06:39.46 ID:bit+Hxfug
さっぱり分からない単語と単位が飛び交っててすごいなw

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 17:11:22.24 ID:kIX5OdqE.net
ヤフオクに出すんだ!俺は買わないけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 19:48:43.29 ID:oFWiOZzl.net
>>902
普段はロービームモードのみで使えばいいじゃん。
スイッチ操作だけでハイビームも出せるから、郊外や山の中へ行っても安心。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 19:58:46.53 ID:dH7iQcxV.net
gentos縺ョax-007gr,ax-009dg縺ィxb-357re縺」縺ヲ蛟、谿オ繧ら匱螢イ譎よ悄繧ょ酔縺倥↑繧薙□縺代←驕輔>縺後h縺上o縺九i繧�
縺ゥ繧後°菴ソ縺」縺ヲ繧倶ココ縺�↑縺�シ�

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 19:59:53.35 ID:dH7iQcxV.net
なんか凄い文字化けした・・・
gentosのax-007gr,ax-009dgとxb-357reって値段も発売時期も同じなんだけど違いがよくわからん
どれか使ってる人いない?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 20:05:52.49 ID:yh/2gN3F.net
Janeしか使えなくなるのか・・・

http://i.imgur.com/lHFLmvc.png

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 22:20:13.51 ID:Viv7zEAE.net
>>908
パッチを当てることでなんとかなるものもぼちぼちあるようだよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 23:46:49.05 ID:78DMNl2j.net
Live2chユーザーだが祈ってます

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 00:18:42.07 ID:nCGE8nt4.net
mate使いだけど、設定>書き込み>cookie削除で書き込めるようだね

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:34:52.73 ID:xJKvpCxA.net
どれどれてす

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:46:06.46 ID:xJKvpCxA.net
sf375使ってみたが上面カット甘いな。
かなり眩しい光漏れまくり。
しかも最も明るい部分はカットライン近くに集めるべきなのにそれより下にあるため、路面照らすと結構手前だけが明るくなる感じ。
ロキシムRS3の綺麗なカットラインと上面明るくした配光に比べるとかなりレベルが落ちる。
s1も甘かったがドサンは一応ロービーム配光の製品多く出してきたもののその質はいまいちて感じなんかね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 04:06:26.92 ID:36VaBadQ.net
ciisaaテス

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 08:10:15.38 ID:/TwKHShl.net
RS3 speedをsf300の前使ってたよ。
RS3は路面も照らせないから、確かに眩しくないね。

使ってたときのイメージに近いのこれ
https://www.youtube.com/watch?v=mqjvVhQe2bA

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:53:32.43 ID:xJKvpCxA.net
>>915
sf300てほんとにハイが30分程度なの?

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:57:29.06 ID:6dWQlgGM.net
ハイ。(´・ω・`)

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 14:50:43.33 ID:nmBu7xd1.net
納得した

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 15:13:31.95 ID:XXDQxJ8w.net
テスト

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:59:52.22 ID:eIHG0nyK.net
テールライトの鉄板ってある?
I liveの自動点灯が安くてそこそこ明るくて電池持ちよくて良さそうかなと思ってるんだけど、使ってる人いたらレポお願いします

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:18:53.21 ID:5OwU/r/6.net
Amazonにアホほどレビューあるやん

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:59:42.60 ID:eIHG0nyK.net
アマゾンなんかより盃を交わしたお前ら意見の方が信用できるんや

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:03:25.84 ID:o9sbPbSH.net
MOONのライトを買ったらホルダーがキィキィ鳴り続けて煩い
プラ部品だしシリコンスプレー吹けばいいのかな?

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:53:47.86 ID:nmBu7xd1.net
テールなんてソーラーが一番や
アホみたいに目をさすよに眩しくせんでも点滅なんやから十分被視認性は得られるんや

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:57:02.73 ID:WF+GrqwR.net
昼間走らない、暗所保管なのでソーラーは動かないです
一番とか言わないで下さい

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 23:00:43.32 ID:hUc0Y1Bz.net
>>920
つ TL-LD570R

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 23:04:25.53 ID:nmBu7xd1.net
>>925
それは失礼しました

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 23:22:19.27 ID:BZ3wTKWC.net
TL-SLR200しばらく使ったけど、同じく昼間走らない、暗所保管だから微妙な結果になってしまったw
取り外しがワンタッチだったらライトだけ日光の当たる場所に置いておけるんだがな。
ママチャリ買ったら役立ちそう。

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:19:30.00 ID:B9GxuslQ.net
ワイドアングルレンズ復活してるっぽくない?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004WLCLQY/

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 14:17:08.18 ID:pSVZl2YnA
CREE XML-T6 USBタイプ とAnker Astro E4 を接続しました。
Hiモードでは期待通り爆光を放ちます。
しかし、Loモード、点滅モードが使えません。

動作としては
1、USBを差す-ライトのスイッチのパイロットランプ点灯(緑) バッテリー側インジケーター点灯
2、ライトのスイッチを押す →Hiモードで点灯
3、ライトのスイッチを押す →消灯
4、ライトのスイッチを押す →Hiモードで点灯 以後この繰り返し

ライトを別のUSB電源に差すと、Hi→Lo→点滅→消灯 と正常に動作します。
Anker Astro E4もiスマホの充電など 正常に動作しています。

どなたか、原因と対策を教えてください。
やっぱり、PowerIQとの相性の問題ですか?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:22:14.47 ID:DlsyyhoN.net
ワイド&上方カットレンズ作ってくれんかのう

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 19:32:22.14 ID:ZrPX31HD.net
>>907
誰かこれ頼む

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 20:06:21.35 ID:w9mpDH3+.net
ジェントスなんてゴミ比べるほど買い続けるバカはこのスレに来ないだろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 20:08:23.06 ID:54mOFOaA.net
100均スレ(実質超激暗ライト専用スレw)
から次のステップはここしか無いのじゃないか

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 21:21:27.45 ID:53kE9FsC.net
樹脂ブラケットやゴムバンドが大嫌いなんだけど

特にハンドルにブラケットで固定とか美観上絶対やりたくない
キャリアや車体のダボ穴にボルトで固定するライトがもっと増えないもんかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:04:42.15 ID:xuQL1OGI.net
>>935
ハブダイナモランプの世界へようこそ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:34:11.66 ID:0DtKGezKQ
>>930
すいません。お力になれません。
俺も二つ持っているけどそんな症状になったことありません。
なんでだろうね?

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:47:10.18 ID:Wi6mSOzP.net
>>809
これ真似してみた
削りだしたレンズの装着は、26*2.1くらいの廃チューブ

偽808から先っぽにレンズの厚み+α分チュブはみ出させて被せて
はみ出た部分にレンズはめる様な感じ
チューブの戻りテンションで外側からレンズ締め付ける感じ

ゴムに無駄にテンション掛かってるし長くは持ちそうもないけど納まりは中々

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:58:59.88 ID:gWhWtKuh.net
>>933
ジェントスXB-350Bの電池持ちにイラッと来てVOLT300買ったら今度は配光にイラッと来た

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 23:00:10.58 ID:9QMXtOG+.net
小魚食えよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 00:36:11.74 ID:F+RXa1uK.net
>>935
個人的にはダボ穴の付いたフレームの方がかっこわるいw
なんか実用車ってかんじで。

本当はライトも付けたくないw が暗くて安全に走れないのはもっと嫌なので仕方なく

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:01:38.01 ID:nvLiZFZL.net
>>935
「スポルティーフ」で検索
楽しい世界が待ってますよ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 02:05:19.81 ID:Ify1ek91.net
ペツルとかのヘッドライトしたらいいじゃん

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 02:07:49.74 ID:g6+MkkZN.net
>>943
ゴムバンドやんw

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 02:30:09.01 ID:Ify1ek91.net
>>944
ヘルメット固定キットとかあるんじゃない?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 02:56:20.67 ID:RCezCC3B.net
オランダではヘッドパーツ上に装着するステーが結構普及してたりする
日本の実用車でランプかけと呼ばれてたパーツと同類

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 05:30:01.89 ID:BKVCmret.net
>>932
どれもゴミライト。何で1300mAhぽっちのバッテリー積んでるのかイミフ、しかも安くもないという…

そこそこ使えたAX-002顔射ライトを昇華させたモデルしか求めてなかったのに明後日の方向に迷走

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 07:36:50.34 ID:d+AC7n78.net
>>941
ロード脳のニワカって感じだね、君

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:03:54.22 ID:lSZi0z8+.net
なんか自転車ってもっと自由であるべきだと思うんだけどな
いぜん中国旅行したとき、リアキャリアに鉄製洗濯バサミで
LEDライト挟んでぶら下げてる人見てあぁ自由だなぁと思ったり。
オランダではどっかのスーパーのプラ製買い物籠に穴あけて
ライト埋め込んでフロントキャリアに乗っけてたり

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:17:34.82 ID:Ify1ek91.net
>>949
こだわるのも人それぞれ自由だろう?

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:27:47.80 ID:BVRnZHPV0
>>937
レスに感謝します。
Ankerが”第二世代”という代物を入手したので、動作に問題があるのかもです。
負荷を増やしたりして、試してみようと思います。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:35:20.46 ID:bazCA4pS.net
USB充電てノートPCのふた閉じたままだとできないんだな
初めて知ったわw

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:49:03.18 ID:GEllY/N6.net
初ハブダイナモ導入した
思ってたより全然軽いから常時点灯でいけるね
これはいいもんだわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 14:10:54.75 ID:75ywlcvv.net
ハブダイナモ持ってないから疑問なんだけど、飯などで一時的に自転車から離れる時さ、ハブダイナモのライトが再入手に時間のかかる海外製だった場合、やっぱ外して持ってくん?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:35:04.69 ID:Ify1ek91.net
ライト部の固定ボルトをトルクスにしたらいいんじゃない?取り外ししやすくするなら蝶ネジタイプとか

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 16:57:44.56 ID:zxxPFk1R.net
通勤で自転車使う事になったんで聞きたいんだけど、レザインって地雷なの?
ここで全くインプレ出てこないのは何で?
USB充電(仕事中に充電できる)だし、馴染みの店で在庫処分品が安く入手できそうなので検討してるのだが…

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:10:28.89 ID:Ify1ek91.net
付けられるならリムドライブのマグボーイにしたらいいんじゃない?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:48:26.86 ID:VWlXdCc1.net
>>956
レザインはライト界の意識高い系

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 21:55:54.54 ID:x2SmH5YS.net
>>954
ダイナモライト盗む奴はなかなかいないんじゃないか
サイコンははずすけどライトを外そうと思ったことはないなあ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 22:21:50.02 ID:zCzOxr+x.net
そもそもライトだけ盗んでもつかないしなw

961 :137:2015/03/05(木) 22:28:49.68 ID:UqFElxqH.net
>>956
レザインは配光がダメダメで対向車に迷惑すぎる。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 23:14:02.06 ID:AuUX0yTl.net
ビットロックにBMライト用のがあった希ガス

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 00:17:42.28 ID:5cw68XpW.net
>>952
閉じたときスリープになる設定だろ。「なにもしない」設定にすればよか。
機種によってはスリープ時でも給電できるものもあるが

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 17:40:59.84 ID:qT5ZB646.net
レザインは店頭デモの展開に熱心だから
ショップでいじってから買うのに向いてる
モデルチェンジ時期は型落ち品の店頭安売りも結構やってる

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:33:07.69 ID:INaIDhZo.net
このスレのおかげでやっと偽808USB+ワイドレンズから卒業できた
偽808USBはモバイルバッテリーの装着場所に困る以外はよかったけどな
しっかし、stvzo対応ライトの配光は伊達じゃないや 遠方照らしても眩しくないしすばらしい

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:09:23.86 ID:qT5ZB646.net
>>965
遠方照らしても対向車からパッシングされる事がないから安心だわな
俺はB&M使ってるけど、昼間も夜も交差点で対向車の強引な右折が無くなってかなり快適になった
もうこれ以下のライトは怖くて使えないと思うくらい良い

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:16:25.27 ID:pFRr6aqR.net
いま出回ってるstVZO準拠のライトで一番明るいのはどれですか

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:32:49.26 ID:VziW5B6U.net
久し振りに来たけど、偽808USB以上にコスパ高くて明るいライトはそろそろ出たかな?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:40:41.99 ID:tSdCwIpN.net
>>967
明るさが欲しいんならLBL探すんだね。もう入手困難だけど。
入手のしやすさではLS950あたりか。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 01:52:47.62 ID:sZGxfisX.net
>>952
今時USB端子だからって、律儀にPCに繋いでる奴なんか居ないだろww
今はこういうの↓使うんだよ。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00PK1QBO8

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 03:14:15.92 ID:x0u2JpkT.net
http://www.magicshine.com/Product.aspx#cp12
マジックシャインも手元スイッチモデルをズラッとラインナップしてきたな

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 04:23:04.89 ID:ZLgBHyAa.net
>>971
相も変わらす粗野なdqnライトだらけやな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:01:13.23 ID:c+TCd+tjp
マジックシャインは結構凄いライト作っていたんだな。
3000lmのライトってどのくらい明るいのだろう。
懐中電灯の3000lmと違って18650を8本使っているし、チップも4つだし、結構良さそう。
価格も高そうだけどね。
やっぱり次の流行りは偽808のマウント方法でチップが二枚とかそんな感じかな?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:49:39.86 ID:Ar7w/Ydi.net
その粗野なDQNすら駆逐出来ない既存メーカー
特に猫目
あっ猫目もDQNメーカーだったな、ごめんよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 09:08:22.76 ID:q/HELCoD.net
駆逐もなにも猫にしてみりゃ相手にする必要もない小虫でしょが

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 10:12:43.27 ID:Zs7GNTUH.net
934 ドイツの規格なんで、日本ではしょぼい代理店か、並行品が細々と商売してるだけ。ただ、ダイナモ前提の時代遅れの法改正が昨年行われたので、バッテリー式増えるかも。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 10:43:33.63 ID:q/HELCoD.net
>>976
どういう改正なの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 15:46:13.56 ID:0WjboCBs.net
DOSUN D600 7.4V 3050mAh
CATEYE VOLT1200 3.6V 6200mAh
これ共に2セルてこと??

ドスンは2本直列。
猫目は2本の並列接続ってこと??
http://i.imgur.com/XQshOn6.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 15:52:40.81 ID:qrgLo858.net
てこと??(´・ω・`)

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 16:00:02.89 ID:2X5KtssU.net
昨年末に注文したスペシャのFlux Expert
やっと入荷したって新宿から電話が・・・
当初1月入荷って話で音沙汰なかったから
すっかり忘れてた。
これから取りに行くけど予定外の出費で
少し痛い(・∀・)ニヤニヤ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 18:49:59.25 ID:XOvnTpQa.net
>>980
見た目の割りにはStVZOに準拠してないライトやから、水平照射しすぎないように気をつけるんやで

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 18:59:36.14 ID:la0zWWBr.net
>>980
自分もいま貰ってきたとこですわ
長かった

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 19:38:18.70 ID:Ar7w/Ydi.net
>>980
>>982
UP汁

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 20:55:44.61 ID:la0zWWBr.net
外はアメダス
手にもって歩いてきた

対tazだとスポット光度は上で遠くは見やすい.手前は完敗
全体の光量も差がある
予想どおり1000ルーメンあるか怪しい 
心配してた幅はまあ問題ないかな

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:05:21.37 ID:YtKwNBR4.net
アマゾンからgentos閃355Bが届いたからレビューするね
まず思ったより小さいのにずっしりと重くヘビーデューティー感満点
つや消し黒のボディはまるで軍用銃のようだ
一緒にポチったバイクガイのライトホルダーを使い車体にインストール
して走り出すと、歓喜と驚きのあまり思わず声を出して笑ってしまった
まず明るい!これまでのキャットアイのライトとは比較にならないほどの
激烈な明るさ
前を走るママチャリに追いつくと車でも来たのかと勘違いするのか
ママチャリがびっくりして避ける
歩道を走ってても歩行者が避けてくれる
これは痛快だ
なお、本機にはフォーカスコントロールという機能が搭載されており
照らし角を自在にアジャスト出来る
これは機首を回すことで行う
反対に後部にはスイッチがあり、これをクリックすることで点滅と点灯を
切り替える
そうそう、この爆裂的な明るさを得た代償に燃費は悪いようなので
エネループという充電出来る乾電池を使うことを推奨したい
そのほうがサイフにも地球にも優しいしね

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:24:49.59 ID:qQxxD35v.net
amazonにレビュー書いてそうな文体ですな。
ちなみにこれまでのキャットアイのライトって何つかってたのか教えてほしい。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:30:04.70 ID:Fx6fQhEe.net
なんのコピペ改変だよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:30:37.16 ID:5Kt7wR9b.net
閃みたいな単四x3本とL2Dみたいな単三x2本はどちらが効率的にはいいの?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:33:33.44 ID:mcGC91nD.net
355Bってそんないいのか!

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:39:13.81 ID:2X5KtssU.net
>>981
今使ってるのX-POWER1500だから眩惑には
気を使ってます。
しかしマニュアル見るとStVZO非準拠なのに
水平に取り付けろと言ってるよう見えます・・・
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155927.jpg
>>982( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
>>983これでよいか?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155921.jpg
手元スイッチは勝手にリモコンだと思ってたんだけど
有線式(USB接続)なのね。
ハンドルの右側に付けるの前提になってるけど
俺はスイッチ類は左側が良いんだよなぁ・・・
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155931.jpg
充電は2A推奨。間違っても0.5Aでやってはいけない・・・
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155932.jpg
室内で付けてみたけどリフの凸凹が配光パターンにも
出てて中心部以外は汚い。
マウントの別売りは無いの?って聞いたら部品コードが
無くて不明と言われた。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 23:08:59.04 ID:Ar7w/Ydi.net
おお、ありがとう
やっぱりライト自体は大きめなんだ
どれぐらい上に光が行くかレポート期待しておりますよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 23:51:11.34 ID:la0zWWBr.net
>>990
乙です
やっぱりムラだよね
フィリップスもそうだし
現状では眩惑上等ライトのスムーズさには敵わないかんじ

充電中も点灯確認、モバブ使えそう
でもスイッチでしか操作出来ない機能があるのに同時使用できないのは欠陥だな
しかしなんでマイクロじゃなくミニusbなのか
地味に不満  

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:00:39.78 ID:/YjUDWj5.net
>>991
正確には測定できませんが見た感じだと
水平位置だとモロに対向車のドライバーを
照らしてしまいそうな感じはします。
400ルーメンモードでは歯医者のライトみたいな
見え方で直視できましたが1200ルーメンモードでは
直視不可でした。
ライト本体サイズは横約80cm縦約45cm。
コンパクトとは言えないですね。
あと外箱にはランタイム1.75-6hとあって
二度見しました。(1.75ってなんやねん・・・

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:08:25.92 ID:2uhcv/P9.net
1時間45分って事やろ
何か変かい

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:21:03.63 ID:/YjUDWj5.net
>>992
スイッチは罠が有りますね。
大ボタンは400ルーメンと1200ルーメン
切り替え時は1秒以上長押ししないと
1〜2秒だけ1200ルーメンで点滅する
謎の動作が起きました。
あと手元スイッチではライトのOFFは出来ますが
ONは出来ません。(本体OFF時は通電して無い為)
>>994
マニュアルは1.45-6hってなってました。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:33:17.76 ID:XgJ0FvjB.net
>>995
1200ルーメンはハイビームなんだから眩しくて当然だよ
気にするのはロービームの800ルーメンと400ルーメンだね

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 01:45:30.04 ID:4c9YvoVe.net
>>992
充電中もって、出来てもやらない方がいいぞ
IN→内蔵BAT→エミッタになってた場合、バッテリーが激しく劣化する
外部からの入力だけで点灯出来るならいいけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 02:44:41.65 ID:eeNoVviP.net
>>985
随分前に見た記憶がある。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 07:33:58.52 ID:oYJKp6A6k
寒い。
一応次のスレ立てたぞ〜( ´ ▽ ` )ノ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 07:34:45.56 ID:oYJKp6A6k
足りないのあったらよろしくお願いします。
あー寒い

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 09:43:56.58 ID:EblDzWYH.net
>>993
購入検討してて訊きたいのだけど、リモートスイッチ、USBケーブルの接続時は防水性確保してそう?

サイズはmmですね。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 10:04:46.61 ID:ThQHI+co.net
>>997
cpfからの引用だけど外部つないで点灯すると充電はストップするような感じなのかな

The Flux lights can charge and run off an external USB battery pack. For the headlights it would be best if the pack had a 2.1A output and the headlight is fully charged and connected to the USB battery pack while running.
At full power the Expert headlight will need about 3A so it will pull 2A from the external battery pack and 1A from its internal battery pack.
If it is running in battery saver or flash modes it will pull power from the external USB pack first before using the internal pack.

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 12:48:01.12 ID:rFTkkDPc.net
>>1002
あ、ちゃんと充電しながら放電しないようになってるみたいね
ただ外部から引っ張れるのは2.1Aまでで、フル点灯は内部からも1A使うので内蔵BATが切れてると無理らしい

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 14:43:37.32 ID:oYJKp6A6k
あ、あれ?
1000超えられるのか?
知らなかった。
急いで建てたけど向こうどうしよう?

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 14:53:48.56 ID:hn61NFdy.net
オウルアイは改良で明るさが大幅アップしてるじゃん
旧型買っちゃったよ(T_T)

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:47:36.01 ID:/YjUDWj5.net
>>1001
いえ、見た感じ防水仕様にはなってません。
プラグの金具が見えてるので雨天時は
使用できないと思った方が良いです。
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org156275.jpg

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:54:40.85 ID:4IzN/d6r.net
この距離の有線リモートスイッチってアホらしくないのかしら

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:57:27.52 ID:rF7oCSU3.net
リモートスイッチは、
車でいうハイビームと同じ使い方以外は、
配線が増えて故障リスクが高まるだけで意味が無い。
ハイビームとして使うには、
最大照射の次が完全OFFのシーケンスじゃないと使い物にならない。

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:11:08.01 ID:/YjUDWj5.net
>>1007
ライトのONは本体のスイッチでしかできない
雨天時使用を考慮してないなど、やっつけ感が
ありありですね。
昔使ってたNightRider TriNewt Wirelessの
有線版見たいで良さげと思ったんですがね・・・
(アレはバッテリーが非防水で2本も駄目にしましたが)
私は雨天時も乗るので手元スイッチは
お蔵入り決定です。

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:27:05.12 ID:kS8BfxGk.net
>>1009
リモート じゃないと800ルーメンのロービームと600ルーメンのハイビームに入れないよ
カバー自作とか工夫した方がいいんじゃない?
>>1008
後半の意味がよくわからないけどこれはそのハイビーム、ロービーム切り替え用だよ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:49:59.52 ID:OVpmy46m.net
ハイ、ロービーム切り替えいいな。
高いんで買えないけど。

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 18:15:18.12 ID:/YjUDWj5.net
>>1010
そこまでする必要性を感じないな。
チャリ通勤で使用するから街灯なしのところは
ハイビームで街灯があるところは
ロービームと2種類あれば十分。
X-POWER1500も1500ルーメンと
350ルーメンの2モードしか使ってないしね。

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 18:51:33.69 ID:kS8BfxGk.net
>>1012
そうですか
自分は妨眩の800ルーメンメインで使うつもりだから外しようがない
不親切な作りだよね

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 19:12:41.66 ID:/YjUDWj5.net
>>1013
ライト本体は雨天時使用を想定してるのに
なんで手元スイッチがこんなお粗末な状態
なのか不明ですよね。
あと細かい事だけどブラケットの固定は
マニュアルだと4mmアーレンキーって
なってるけど現物は3mmでした。

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:49:53.26 ID:/YjUDWj5.net
スモールパーツ早く国内に入れてほしいな・・・
http://www.specialized.com/us/en/ftb/lights/light-spare-parts

1016 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:13:28.48 ID:UTEfrMv5.net
質問です。

moon x-powerのバッテリ別体ライトって
DC-USBの変換コネクタかませて
モバイルブースタとか、バッテリケースで運用できますか?

ブルベ的走り方で長時間使用するのに
予備バッテリを買う必要あるのかな?と。

1017 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:34:43.77 ID:pV5KI37u.net
モバイルブースターじゃ出力足りなくて無理

1018 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:40:28.72 ID:bZPFX9CW.net
>>1005
俺の3Wが200→800ルーメンにアップしてる
写真をみるとレンズが変わって配光が良くなってるし
バッテリーが死んだら違う奴を買うけどね

1019 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:43:41.40 ID:P40AnGEp.net
>>967
DOSUNのAF500は?
LBLは確か300lm位なのに対して500lm

1020 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 01:48:25.11 ID:ZGVjYbFG.net
>>1018
800ルーメンだけど、盛りすぎてないか?

1021 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 05:11:47.56 ID:/qA8tPsW.net
オウルアイの3Wの800ルーメンの奴ってどこで変えますか?

1022 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 07:30:21.19 ID:srbDIc6bV
何時3Wで800ルーメンもでるライトが開発されたんだろう?
消費電力が少なくなって助かるね〜
俺の知ってる現行のチップの二倍以上の性能だ。w

1023 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 10:30:27.18 ID:D+40WMzK.net
新3W、配光は上カットしてるだろ?

1024 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 10:31:25.44 ID:wvb4C19C.net
>>1005
150から400ルーメン
画像見るとVOLT300より明るいとは
おもえない
バッテリー容量は変わらず
盛ってるだろ

1025 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 10:31:59.75 ID:D+40WMzK.net
以前みたいに、USB充電のまま同時点灯出来るの?

1026 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 10:35:07.85 ID:D+40WMzK.net
>>1024
だら下がり回路になったかも?

1027 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 12:59:04.40 ID:2ykgvZF0.net
オウルアイの3Wで800ルーメンて、中華架橋がcree社をはるかに上回る
テクノジーを開発したのだな。そんな日を待っていたのだよ。

1028 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:04:50.94 ID:RltIjXhE.net
http://www.riteway-jp.com/pa/owleye/028470.html
ソーラーパネル余分やな

1029 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:18:25.82 ID:2ykgvZF0.net
美しいボディは耐衝撃性の高い樹脂製

800lmでも、熱が発生しないから可能になったんだね。

1030 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:35:23.34 ID:DJBnmyHE.net
消費者センターにチクッたら是正命令
出そうな誇大広告だな。

1031 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:42:07.09 ID:KlKnSBHX.net
太陽光35時間てw

1032 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 13:45:18.43 ID:2ykgvZF0.net
中華ルーメンを日本の販売元がやったらやばいだろ 笑

1033 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:02:08.73 ID:srbDIc6bV
ひどいなこれ
購入はやめておけ
全ての値を1/3位で読んで丁度性能が出る程度の商品だ。
こんなひどいの売るなよな〜

1034 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:37:25.65 ID:bZPFX9CW.net
>>1018
たぶんね
旧型200ルーメンの時もMOONメテオより劣ってたし
>>1023
不評だった細長い光、セパレートビームが無くなってる

1035 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:43:35.67 ID:a7Q0QYMW.net
266lm/W とはこれまた研究レベルのLEDでも達成できるかという超高高効率のLEDですな

1036 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 14:48:33.51 ID:K7vjPIgL.net
VOLT700より明るいんだよ?

1037 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:24:58.85 ID:4I0saQfo.net
998

1038 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:38:12.60 ID:jZbp3Whf.net
1000!

1039 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:40:03.35 ID:4I0saQfo.net
1000get

1040 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1040
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200