2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用84灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:33:29.71 ID:Xss2BahB.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

前スレ
自転車ライト専用83灯
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417970436/

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:09:40.89 ID:9yG4u5Qw.net
>>787
どうだろか?
微妙だな。
実売価格に開きがあるね。
1200lmで2H、
1400lmで1:15H。
ブラケットOPが高い。
アフターが不安。
これで実売価格が12000円とかなら
volt1200潰しと言えるが、実売価格20000円越えては難しくないか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:11:53.70 ID:5Z5Ix8ap.net
voltの話多いけど都市部の公道で使ってる人いるのかね?
対面で出会ったらかなり難儀しそうだが幸運にもまだそんな爆光に出会ったことはない@東京23区内

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:17:56.39 ID:Adtxz6e9.net
てす

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:30:43.94 ID:9pxPCfuU.net
700ルーメンをサイクリングロードで使うのダメなのかなぁ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:34:45.33 ID:LQJDqlvc.net
700ルーメンという明るさがダメなのではなく、対向者に迷惑かけない配光にしてくれってこと。
VOLTは周辺光が少なく、遠くを見ようと水平に近づけると迷惑度が半端じゃない。
ここでさんざん嫌われてる無加工の懐中電灯の方がまだマシなんだから。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:37:43.03 ID:QYWzjf4W.net
>>791
お前みたいな間抜けな質問する奴てさ、
なんで自ら試さないの?

お前のそのイチモツを照射角希望通りに設置して、
対面に回り込み色んな高さ距離で確認したくならないのが不思議ちゃん。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:38:04.58 ID:2xwAZBCa.net
あ、はい

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:41:02.00 ID:FE8EvW7Q.net
>>792
なんぞ?
VOLT1200はワイド配光じゃなくてスポット配光なのか!!
ヘルメットマウントで夜のトレイルで使うつもりだったがスポットだと使いにくいな。
mega driveの新型1400lmにするか?
けどあっちは更に重いからな。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:41:11.24 ID:kttfOQpv.net
>>783
どこにそんな報告があるの

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:48:43.39 ID:iNw620Zf.net
>>791
取り付けたら夜間点灯して自分の自転車を正面から見つめて眩惑されなければ何ルーメンでも好きに使えばいい
どっかの反射板メーカーの馬鹿ライトが叩かれるのは他人に迷惑掛けるからであって、ルーメン数の問題では無い

>>795
他者から見た迷惑な眩しさの範囲はワイドだよ
ライダーの見やすさに繋がらないだけで

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 13:22:40.14 ID:LQJDqlvc.net
>>795
周辺光は懐中電灯より狭いけどあるよ。
問題なのは、VOLT1200/700のホットスポットが懐中電灯のそれよりワイドな配光であること。
だから対向車に迷惑にならない程度に下へ向けると、前輪より少し先ばかりが眩しくて遠くがよく見えない。
遠くを良く見ようと水平に近づけると、対向車線の車にまで迷惑をかけてしまう。
自転車側から見ると、近くから25m先くらいまで結構見えるんで満足感はあるだろうけど。

林道とか山の中では無加工のVOLTで正解だと思うけど、往来の多い道では庇は絶対付けて欲しい。
それで自転車側からは遠慮なく遠くが見えるようになり、対向車は眩惑されにくくなる。
VOLT1200は外形が円じゃないから庇を付けにくいけど、なんとか工夫して欲しい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:01:27.94 ID:Tcggxim/.net
無灯火よりはマシなんだよぉ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:26:08.05 ID:9IsApJ9a.net
おーい、誰かタオバオに触れてくれよぉ
マジで困り気味なんだ、誰か助けてくれよぉ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:28:30.83 ID:8/Vakv1l.net
自分で何もできない奴が手を出すところじゃねえ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:18:58.08 ID:UPQDxvLW.net
タリバンがどうしたって?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 16:20:34.19 ID:Ex4X2SAq.net
うんこ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 17:53:29.96 ID:fcM/JGx1.net
うんこ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 18:12:52.68 ID:XrhDUEEC.net
夜のサイクリングロードって明かり皆無で対向自転車がたまに、なのだが

はい、庇つけてVolt700使っております。Midでだけど。

でないと見えん。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:06:13.07 ID:kttfOQpv.net
庇ってどんな感じで付けるのよ
解説頼むわ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:24:51.61 ID:x0vgFc4f.net
Busch & Muller Ixon Coreレビュー
http://road.cc/content/review/143552-busch-muller-ixon-core-front-light

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:35:43.57 ID:kZiV4Z0h.net
>>806
SKM-HOODP

Volt700につけてる
自作とかめんどくさいからね

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:43:11.00 ID:j7JKPL33.net
これいいな
偽808につけたらいい感じじゃね

528 name: ツール・ド・名無しさん [sage] ID:LyKWd7Nh (4/6) 2015/02/27(金) 18:44:55.06
100均を巡ってきたけど一種類しかなかった
耐熱70度とあるからレンズとの交換はやめとくのが無難かな?と思って
http://s1.gazo.cc/up/121558.jpg
シンプルにレンズの前にテープで止めて見ただけなんだけど
真ん中のスポット光が消え去ってスポットと拡散光の中間明るさで超ワイドになって感動してしまった
http://s1.gazo.cc/up/121560.jpg
http://s1.gazo.cc/up/121561.jpg
写真だと極端に暗くなってるように見えてしまうけどそんなことないんだ・・・


529 name: ツール・ド・名無しさん [sage] ID:LyKWd7Nh (5/6) 2015/02/27(金) 18:54:53.03
上の二枚と露出時間が違っちゃてるけど、配光を見せるという意味でもう一枚
http://s1.gazo.cc/up/121564.jpg
自分が欲しかった横の広さがまさかこんなに簡単に手に入るとは思わなんだ
情報感謝

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:57:04.11 ID:W9tj59Wt.net
100均?
前にあったワイドレンズじゃないの?

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:58:30.60 ID:gSz1s51s.net
何の素材かすらわからんw

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:01:52.33 ID:5bHYhffj.net
>>809
一枚ミステリーサークルかとオモタ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:52:56.93 ID:HmY1Jawk.net
100均の黒い4AA豆球型ライトの前面レンズがこのタイプだったな
LEDに駆逐されてしまったが

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:03:26.58 ID:Lo+TQBre.net
>>811
http://i.imgur.com/LWLY5QT.jpg

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:19:50.90 ID:zh+8DZMA.net
>>814
いろいろ考えるもんだな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:39:14.54 ID:I8Y8uFp1.net
>>814
これすごいな!
真似してやってみよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:42:14.86 ID:y1uVJcY1.net
VOLT1200ってうんこ配光だよね。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:10:59.85 ID:kJoGnnBN.net
そうか?うんこは言い過ぎだと思う

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:13:13.45 ID:UPQDxvLW.net
散りすぎ感はある

まぁお前らがvolt1200叩くたびに俺の通勤チャリに積まれるvolt1200が増えていくわけだが

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:14:53.39 ID:9NxJsIih.net
じゃああと50回位叩いてやろうか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:14:59.36 ID:WOo9faf2.net
>>819
何故?ww

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:22:44.54 ID:YWnMq2HR.net
>>819
ビスケットかよwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:24:39.71 ID:LMi6mVmu.net
そうして旧文明はvolt1200に埋め尽くされて滅んだ
二度と繰り返してはならない愚行である

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:30:33.36 ID:4ZrRm69G.net
>>819
10回叩いたら1024個か…

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:45:28.11 ID:pk9Xt1vb.net
太陽に捨てに行くんだろ?
知ってるわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:52:14.22 ID:mikhpUhB.net
サンヨー発電ランプ NH-619のダイナモってPanasonicやブリジストンのものに比べて大きくて重いね

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:29:11.92 ID:9IsApJ9a.net
でもVOLTシリーズって売れてるの?
旧鎌倉郡だけど300を湘南海岸でで一回見ただけだよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:49:42.33 ID:4NlMfoGo.net
東京の都心部は売れてる
300で十分なほど幹線道路が明るいから

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:52:56.16 ID:Gs74Ibw/.net
セオサイクルで通勤用クロス買った人に店員が夜道走るならこれがおすすめですってvolt300勧めてたわ
その人は5秒で、「じゃそれで」と即決してた

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:53:28.45 ID:ZskPk7m6.net
お高いライト買ったら思ってたより範囲広かった
これは対向車から殴られるレベルだわ
レンズが三つ並んでるタイプだけどどうしたものか……

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:57:28.52 ID:sXA96MVA.net
>>828
都心なら300でもオーバースペック

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:17:32.45 ID:E+D+snk+.net
>>813
そのレンズの真ん中の円形部分をヤスリで切り出してライトに貼ってワイド化したのは懐かしいおもひで

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:11:45.73 ID:HJhBlZq9.net
>>786
>おおよその実感として、CAT EYEのVOLT300(HL-EL460RC)の
>強モードを2倍くらい強くしたような感覚です。

50ルクスのを実際使うと600ルーメンくらいって感じなのかね
バッテリーの心配せずに明るいってのはいいな

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 03:30:07.55 ID:NsDzLpqz.net
なわけあるかいな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 05:19:01.40 ID:WYCExJUO.net
明るさは正義、眩惑は憧れ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:39:38.35 ID:5Fyi8UGb.net
今時の言葉で言えばオラついたライト

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:08:50.72 ID:mmtvlESj.net
>>830
殴られたら殴り返せ!

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:00:48.69 ID:Dv3bXgwh.net
>>825
腕利きのザ・クリーナーが「掃除」しにくるんだよ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:09:59.50 ID:Dv3bXgwh.net
>>830
気にしない。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:41:50.56 ID:S7vHLGEb.net
B&Mのイクソンコア(IXON core)届いて写真撮ってきた

・ハブ軸のライトマウントに装着
・大体7〜8m位が照射部の先頭?にくるように角度調整したつもり

HIモード(50Lux)
http://imgur.com/iW6JuYp
LOモード(12Lux)
http://imgur.com/3ltKu1x

車体左から(HIモード:50Lux)
http://imgur.com/8vVG0Lx
車体左から(LOモード:12Lux)
http://imgur.com/shgZGgp

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:00:04.21 ID:53jvJk0/x
えらく配光が狭いけど大丈夫?
都心では大丈夫だろうけれど田舎では厳しいかもしれない。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:44:11.64 ID:S7vHLGEb.net
HIモード(50Lux)
http://imgur.com/iW6JuYp.jpg
LOモード(12Lux)
http://imgur.com/3ltKu1x.jpg

車体左から(HIモード:50Lux)
http://imgur.com/8vVG0Lx.jpg
車体左から(LOモード:12Lux)
http://imgur.com/shgZGgp.jpg

すまん、URLの貼り方間違えた orz

撮影はF2.8のXperiaNXのカメラで露出は標準、シャッタースピードはオート

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:46:35.93 ID:S7vHLGEb.net
なにせUPが初めてで、
どんな感じで撮影すればいいかわからん

撮影方法とかアドバイスがあれば頼む(´・ω・`)・・・

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:47:06.92 ID:mOozb4bI.net
>>842
乙。
ただでさえ横が狭いんだから、ハンドルマウントしないともったいないんじゃないか?
後、せめて25m先まで届くくらいの角度にしたほうが…。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:07:29.28 ID:tyAKQruU.net
>>842
兄貴又は姉貴


846 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:11:52.79 ID:S7vHLGEb.net
>>844
確かに照射幅は狭いですね・・・
ハブ軸マウントは照射角度の調整がシビアで、
今でもほぼ水平照射に近い感じの角度です。

ハンドルバーマウント検討してみます。


明るさとしてはLux表記なので個人的な印象での対ルーメン比較は
・HIモード→300ルーメンよりちょい明るい
・LOモード→100ルーメンより若干暗い
こんな感じかな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:29:57.22 ID:D0lEAKWN.net
XB357REいいよ
4000円で買えるし

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:38:24.97 ID:mOozb4bI.net
>>846
ハブ軸マウントは近くの路面を強く照らすけど、遠くの路面ではハンドルマウントより弱くなる。
必ず街灯がある道を走るならハブ軸マウントもありだけど、郊外やCRも走るならハンドルマウントが絶対有利だよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 22:42:23.87 ID:omVxoy9U.net
ハンドルとハブ軸の2灯体制です。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:34:02.91 ID:ERJtAddQ.net
今更だけどLBL買った。
デカイ、マジで。そして重い。スイッチを押すと光り出す、マジで。ちょっと感動。
ランタイム2時間がちょっと心許ないけど、EL540RCと値段大差なかったしブラケットの作りもいいし個人的には大満足です。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:06:22.42 ID:h0YzxCdw.net
どこでそんな安くかえたの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 01:14:54.25 ID:LhKmKIKn.net
>>850
どこまで信用したらいいんか迷うからそれ止めいw

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 02:59:27.69 ID:Dc36aEjo.net
煌からの買い替えでネクセラ975Rを考えているけどどう??
内臓バッテリーって後から交換できないのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:07:30.24 ID:NAZ4M5Tr.net
コピペ?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:57:37.80 ID:CESDuLk3.net
>>842
この廃校のメリットが見えない

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:27:41.77 ID:5uVUXkDP.net
>>842
ハンドルにマウントするスペース無いわけじゃないのに何でわざわざハブ軸なんかにマウントするの?
近くだけが無駄に明るくなるし照射の幅は狭くなるし遠く照らそうとすると眩惑させるし陰は無駄に増えて見にくくなるし何のメリットも無いのに

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:29:21.57 ID:CESDuLk3.net
あーこれハブ軸だからほとんど広がりが演出されてないんだな
ハンドルだったら割りといいかも知らんね

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:36:20.52 ID:GTOPakU3.net
>>856
ハブ軸愛好者ってローディに多い。
恐らくハンドル周りはスッキリさせときたいんじゃないかな。
豆みたいな意味の無いライト付けている糞に比べたら全然評価できる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 10:45:26.67 ID:5uVUXkDP.net
>>858
まあハブ軸マウントによってメリットが無くならない、デメリット増えないて類いのライトと言ったらその豆みたいなライト位しか思い浮かばんけどな。ハンドル周りの渋滞解消以外で

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:13:26.46 ID:UwnG0TE1.net
一応ブルベやったりする時にメインのハンドルマウントライトの補助としてハブ軸マウントで近距離のみの光源を追加出来るメリットはある

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:17:03.29 ID:ZoCj56LR.net
私なんかはルッククロスだけど他の自転車から外したカゴを付けて
普段はエコバッグを乗せているので
ハンドルに付けてもバッグがじゃまになって前方を照らせない
なので、カゴ受けのフレームに付けてるな
物は偽808ワイドレンズ付き、ハブダイナモに電球ライトと2灯

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:20:07.10 ID:OvTx49CU.net
ハブマウント使うと分かるけど、路面の凹凸が分かりやすいんだよ
凸に遮られた凹の部分がはっきり影になるからさ
自分はそう言う理由でローマウントライトを使ってるよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:34:03.07 ID:5uVUXkDP.net
>>862
コントラストを無駄に増幅する代わりに大事な詳細情報が消える
ちょうどカラー写真を白黒にして更にドット数減らして記号化したものを「分かりやすくなった」と言ってるようなもの

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:43:42.66 ID:KMXcgcRI.net
妄想でハブ軸批判されましても

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:57:14.59 ID:5uVUXkDP.net
>>864
凹凸認識を陰に頼ってるて時点で既に情報が2次元に落ちてるの分からない?
そのうえ陰に隠れた部分は情報0になる

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:01:06.68 ID:X8TIxPhr.net
通い慣れた道ならハブ軸マウントもありってのはわからんでもない。
けどハブ軸マウントで見つけられる凹障害ってのは、すぐ近くまで迫っての話だからな。
突然走行ラインを変えられたら、後続車はたまったものではない。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:03:31.44 ID:bgxxxhnR.net
lezyne super drive xlの700ルーメン版買ってみたけど、どうしようもないな、これ
VOLT700と比べたら、バッテリーが汎用18650で安く済む以外何一つ良いとこがない
まず光が黄色い上に全体的に薄暗い
水平180度の配光うたってるが、ぼんやり光が当たる範囲はVOLT700と大差無し
そのくせ発光部がもろに見えてるから眩しさがハンパない
ブラケットも取り付けネジが前についててワイヤーと干渉しまくる

VOLT300との比較ならxlの圧勝なんだが…

VOLT300/700をまだ持ってなくて、これからブルベなんかの装備揃える人なら
とにかくバッテリーが安いから良いかもしれんけど、既にどちらか持ってるなら
素直にVOLTを買い増した方がいい

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:21:21.43 ID:LM0D5eAg.net
庇による防眩効果があるのは光源が庇によって遮られる時だけなので
ライトが高い位置ならば庇付けたうえでかなり下向きにしないといけないが
ライトが低い位置にあると水平に近い照射角度でも防眩効果が高い。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:50:52.49 ID:b3S1kJXW.net
低い位置だと近くばかり明るくない?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:52:36.02 ID:Z0kZMzlF.net
>>868
低い位置にあるライトと高い位置にあるライトの取り付け角度の差を無視すれば、だな。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 12:59:09.55 ID:9QW9aOoK.net
雨でポンチョ着てる時はハンドルまで覆っちゃうんで
クラウンマウント、フォークマウント、ハブ軸マウントじゃないと
ライトが使えないのよな・・・

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 14:25:43.59 ID:C21+h6s1.net
>>869
なる。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:28:35.75 ID:shYL1aPW.net
>>868
水平に近い角度で眩惑防止するにはそれはそれは庇を長〜くする必要あるよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:30:22.51 ID:lflemHTx.net
>>871
普通にカッパ着りゃえーやん

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:36:27.33 ID:TqPL1uPW.net
>>867
水平180度の配光うたってるが、ぼんやり光が当たる範囲はVOLT700と大差無し

700lm同士なんだから大差無いのが普通じゃね?
ブラケット類はレザインの使い勝手は知らないが、
種類と値段は猫目圧勝だな。

猫目はB&Mみたいなワイド配光なリフレクターライト出せば完璧なんだがな。
540が出で随分と経過したので
そろそろ新作に期待したい。

最後になったがレポートありがとうございます!

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 17:05:12.82 ID:Dc36aEjo.net
コピペではないんだけどネクセラ975Rってダメなん?
同価格帯のボルト300と迷っててスペックだと975なんだけども。
リチウム系中華も興味あるけど振動や熱の誤作動ばっか聞くからなあ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:25:38.28 ID:9QW9aOoK.net
>>875
レザインのブラケットは左右方向の首振り調整ができる
B&Mは配光も上手いけど、昼夜の使い分けも上手い
ライト24システムは昼間は自動的にハイビーム配光に切り替わって
自転車の被視認性が高くなるように設計されている

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:44:20.72 ID:KUYrkGrf.net
左右なんて猫でもできるじゃん

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:05:34.15 ID:dB5vZYGa.net
B&M IXONcore ハンドルにマウントしてきた

HIモード(50Lux)のみ
照射パターン
http://i.imgur.com/BWktafF.jpg
車体左から
http://i.imgur.com/jGlp6Hz.jpg
壁面への照射
http://i.imgur.com/g4XzyjX.jpg
ハンドル正面左から(マウント部)
http://i.imgur.com/k7kvkQr.jpg

いい感じです。色々意見ありがとう。
ライトと照射パターン、用途によってハンドルマウントとハブ軸マウント使い分けてみる。

他にも○○部の写真を見たいというのがあれば分解以外は対応するよ〜

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:13:48.31 ID:cw/X1sg9.net
壁面への照射は角度どのくらい?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:54:02.39 ID:dB5vZYGa.net
>>880
壁との距離は5mくらい、角度は写真をみてくれ。

http://i.imgur.com/elP4OjM.jpg

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:37.19 ID:UpyT1F2f.net
>>881
ありがとう
下向きでも案外上まで飛んでるってことか

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:21:14.63 ID:0CeGLl4e.net
>>879
お前がライト照射写真を撮るのが下手だとゆーことはわかった

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:27:40.50 ID:VvfApXLf.net
>>883
煽るついでにライト照射写真の撮り方とやたを教えてやれよw

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:48:55.58 ID:OvTx49CU.net
>>883
今後の指標になる様な素晴らしい作例を期待して良いですか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:54:39.74 ID:gAVdNJhl.net
>>883
まだ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:57:58.04 ID:YM6qX0HH.net
>>883
使用機材、シャッタースピードや露出の設定、撮影位置、角度まで詳細に教えていただけるとありがたいです。

スマホでのお手軽撮影方法なんてのも教えていただけると
今後の参考になると思いますのでよろしくお願いします。

総レス数 1040
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200