2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part326

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:45:42.47 ID:GUfbAFOp.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレpart325 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421575469/

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:39:28.76 ID:pK3EAZF3.net
>>255
俺は乗ってるけど、乗っててもレースを知らない人にはわからない話かもね
一度そういうレースやコアな部分を知るのも大事だよ
表面上の都合だけしか受け取れない人はメーカーやショップの戦略にまんまと嵌められてるだけだからw
理論で物事を考えて、真実を知ればショップやメーカーがどんだけ売り文句を言いはなったところで無駄な買い物はしなくて済む
ショップやメーカーは客を食いつかせて売るという「商売」として素人が納得さえできる理屈(表面上の美味しい部分だけ説明する)を吹き込んで
デメリットや売り上げに悪影響が出るような事は一切言わない

レースの場合はチームが勝つことで大きな宣伝効果が得られるのでそういう表面上の都合は一切省く
だから使い捨てカーボン車を惜しげもなくハイパワーでブン回して酷使することが出来る
強靭なアスリートが酷使したバイクは例え無傷でレースを終えても見た目では分からない負荷がかかっている
そんな状態でレースに使い回せばレース中に疲労骨折みたいな感じでアクシデントに見舞われる可能性もある
それならフレッシュなフレームで挑んだほうが無用なリスクは避けられるし、メンテも楽だ
勝つ為にはそれぐらいの事をしないと勝ち上がれない。選手の能力だけでなく、そういった徹底によって
他選手やチームに差を付けるわけだ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:41:31.82 ID:P1rfvUDa.net
すいません、ちょっと怖いんですけど

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:45:16.36 ID:pK3EAZF3.net
>>259
まあ自転車の本質を考えれば怖い話になってくるわな
どんな競技もそうだけど、こだわれば一般人には到底理解できないレベルの事が行われるものだ
だからこそ頂点に立つ事が出来る
だから最も自転車を酷使させて乗っている競技を知ることで一般レベルの自転車がいかにお粗末で
売る為だけにコストを削ってそれを誤魔化すような論理をメーカーやショップが売り文句として商売しているか
こういう事がわかってくるわけだ

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:50:40.76 ID:JuTBBM8J.net
レーサーパンツの下って何も着ないって本当ですか?

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:51:49.84 ID:Nro5CpFQ.net
>>259が怖いと言ってるのは
そういうことじゃないさ

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:52:27.10 ID:ADwQ7VV0.net
>>261
はい。基本直穿きです。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:55:10.20 ID:udUEAnZb.net
>>261
本当だ、長距離乗るなら必要になってくる
恥ずかしいからパッド付きパンツの上に短パンなどを履く人もいる
長距離乗らないなら必要ないだろう

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:57:55.52 ID:P7D29H6T.net
パッドは素肌に当てる
その上には何履こうが基本的におk
パッド複数重ね着もおk

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:08:01.84 ID:39E9QCM8.net
レーパンの上に重ね着したらせっかくのシームレス性が台無しなわけだが

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:08:17.49 ID:YcCWLk0z.net
俺は全く尻いたくならないから、普通のスパッツはいてるよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:09:42.72 ID:JuTBBM8J.net
>>263-265
レスありがとうございます
今日普段着で80キロくらい乗ったら足の付け根の内側が痛くなってしまったのでレーサーパンツ探してました
化繊だと痒くなってしまう体質なんですが、綿のレーサーパンツってないですよね・・・?

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:25:58.86 ID:udUEAnZb.net
>>267
それで問題無いと思うよ、ツール・ド・フランスなどで優勝したプロ選手の中でも
レーパンを使用しなかった選手もいるんだ
周囲に流されず、必要がないと思ったらそのままがいいだろう
でもケツが痛くなったらレーパンも考える価値がある

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:29:12.37 ID:1FCC8YQ8.net
>>258
つまりカーボンはレース用と言いたいのか
おまえやっぱり自転車に乗ったことないだろ
どっちにしろ
おまえ相当気持ち悪いから通販でナタは買わないほうがいいぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:38:21.82 ID:JW6Fn6Y9.net
おい,この手の人に
通販でナタは買わないほうがいいぞ
とか言っちゃダメよ
皮肉を込めて言っても、直接的意味合いでしかとられんしからな

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:40:11.52 ID:RDZGMUJs.net
かな?かな?

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:44:54.16 ID:gwNov5B5.net
嘘だッッ!!

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:48:30.38 ID:kQgN1TB6.net
ターマックとCAAD10なら自分もターマック選ぶかな。
アルミでキビキビ感がいいって人はCAAD10が良いんじゃないの、どっちも品質的に違いはなくてフィーリングの違いくらいでしょ。
耐久性や強度はたぶんカーボンの方が強いよ。
例えばF1マシンってほとんどカーボンでできてるけど、あれを同じようにアルミで作ったらすぐ壊れちゃうからね。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:48:56.44 ID:Mwz8iQ4K.net
ID:pK3EAZF3
アルミしか買えなかった言い訳を必死で根拠も客観的データもなく書き連ねているだけ
悲しい人生だなw

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:50:54.11 ID:7KU1iJ1L.net
pK3EAZF3の言っている事は正しい部分も有るけど極論過ぎるしここが「初心者」スレである事を考慮出来れば書くべき事では無い。
まずカーボンフレームはそこまで脆いものではない!
pK3EAZF3の言うとおりだったら、街ではフレーム折れが原因の事故が相次ぐはず。
確かに金属に比べれば耐久性で劣るのは事実だがそうそう折れるものではない。
プロ程ハードにこげないアマチュアなら尚更で、充分ホビーライドを長期間楽しめる。
そもそも「ワンレース」って表現もわざとミスリードを誘ってる節がある。
ワンレースったって長期間に及ぶものが有るし、そこをチーム全員分のフレームを積んでサポートトラックでレースを追いかけるのに毎日フレーム交換なんか出来ないし、長期間のレースでプロの走りに耐えるんであれば素人の使用には充分長年耐えうるものだと思う。
フレームの衝撃吸収とサスペンションを同列で語るのはとんだお門違い。
だったら、それこそプロはガチガチのフレームに乗ってるはず。
カーボンでも軽くてガチガチは可能だし、それをしないのはやはり速いからに決まっている。
例えば自転車全体に言える事だがBBはクランクにかかる力によって常に23センチ左右に振れている。
パワーロスを避ける為にこれを無くしてみたらガチガチ過ぎて乗れたもんじゃないらしい。
俺もアルミフレームからカーボンフレームに乗り換えたが、まさにロードバイクの進化に驚いた。
もちろん、高いに越した事無いが安いなりに楽しめると思うぞカーボンフレーム。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:51:30.18 ID:7KU1iJ1L.net
pK3EAZF3の言っている事は正しい部分も有るけど極論過ぎるしここが「初心者」スレである事を考慮出来れば書くべき事では無い。
まずカーボンフレームはそこまで脆いものではない!
pK3EAZF3の言うとおりだったら、街ではフレーム折れが原因の事故が相次ぐはず。
確かに金属に比べれば耐久性で劣るのは事実だがそうそう折れるものではない。
プロ程ハードにこげないアマチュアなら尚更で、充分ホビーライドを長期間楽しめる。
そもそも「ワンレース」って表現もわざとミスリードを誘ってる節がある。
ワンレースったって長期間に及ぶものが有るし、そこをチーム全員分のフレームを積んでサポートトラックでレースを追いかけるのに毎日フレーム交換なんか出来ないし、長期間のレースでプロの走りに耐えるんであれば素人の使用には充分長年耐えうるものだと思う。
フレームの衝撃吸収とサスペンションを同列で語るのはとんだお門違い。
だったら、それこそプロはガチガチのフレームに乗ってるはず。
カーボンでも軽くてガチガチは可能だし、それをしないのはやはり速いからに決まっている。
例えば自転車全体に言える事だがBBはクランクにかかる力によって常に23センチ左右に振れている。
パワーロスを避ける為にこれを無くしてみたらガチガチ過ぎて乗れたもんじゃないらしい。
俺もアルミフレームからカーボンフレームに乗り換えたが、まさにロードバイクの進化に驚いた。
もちろん、高いに越した事無いが安いなりに楽しめると思うぞカーボンフレーム。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:51:37.12 ID:ADwQ7VV0.net
>>268
中にパンツをはいてもいいよ。ただ太股の部分は化繊が肌に触れちゃうね。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:55:02.48 ID:NSXpPtxV.net
つまりKORSAに乗ってる俺は馬鹿なのか?誰か俺を安心させてくれ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:55:38.67 ID:AlbPNirK.net
>>268
ポジションとかサドルが合ってないんじゃない?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:59:53.33 ID:P7D29H6T.net
足の防寒って基本的には靴下履いてビンディングシューズとシューズカバー履いたら終わり?
これでも十分じゃない場合って結構あると思うけど
どうしてもならカバー重ね履きするかワンサイズ大きいシューズ用意して厚手の靴下履くしかない?

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:02:21.32 ID:uMI33ZBT.net
靴下にカイロ貼れよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:03:34.57 ID:DXKr8YgY.net
>>270
うん、意外と理解力あるね君
その通り、カーボン車はレース専用なんだよ。本来はね
でも一般人はそういうレース見てカッコいいと思うし、憧れたりするよね?
だから興味が沸く→これは市販でも売れるぞ!→高価でも売れるように良いとこだけ宣伝しよう→カーボン最強wレーサー気分だぜw
まあこんな流れで購入者が増えた為に今ではカーボンが主体となってきている

それにナタというのは例の事件の事を絡めて言ってるのかな?
その犯人を見てお前はどう思った?とても論理的で知的であらゆる方向から視点を張りめぐらかして
世の中を見ているようには到底思えなかったよね?
つまりお前みたいな現実逃避君のご都合主義の人に犯罪予備軍が多いといった心理があるらしい
目で見たものが事実なはずなのに、自分の作りあげた都合の良い妄想が全て正しいと解釈してしまうのだ
そんな事しても現実、事実が変わるわけでもないし、妄想してる事でより状況が悪化してしまうだけ

自分がいかに有利に立てるかは知識が全て
人をおちょくって無理やり正当化したって自分に跳ね返ってくるものは正当化した答え通りにはならない
それが現実と言う物であるわけだし、それが理解できない人が世間を不服に思ったり社会に溶け込めなく
批判や否定しか出来ない為に友人もいないし、積極性もないので人との会話もできない
そんな人間ではないのかな?君は

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:12:05.56 ID:guZQS3fF.net
とりあえずクロモリから始めろよってことなんですかね。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:13:36.39 ID:yvhsGgdj.net
最初なんか好きなデザインのロード買えばいいじゃん
そんなぐだぐだな長文はいらない

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:15:31.06 ID:LV+fNR5S.net
アルミは乗るたび金属疲労で劣化するってのが嫌だな

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:17:01.21 ID:ZIPozmcX.net
>>283
一般人には解らない真実を知ってるあなたはなんのバイクに乗ってらっしゃるんですか?

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:18:01.48 ID:llp1rWLS.net
>>281
シューズカバーの下にホッカイロとかかなあ。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:18:43.51 ID:llp1rWLS.net
>>286
樹脂も劣化するよ。クロモリが耐久性いいけど、錆るね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:18:46.99 ID:DXKr8YgY.net
>>276
うん、極端化した話じゃないと反論する側には言い訳でかぶせてくるのが目に見えるから
現実の根本を教えただけだよ
だって都合の良い部分だけしかすくい取らない人間がちょっと美味しい部分も混ぜちゃったらそれこそ
その部分だけ強調して受け取ってくるだろうからね
でも上でも書いたようにちょっとはフォローもしてるけどね。一般レベルで走るなら問題ないレベルだと
だが乗り手の力量次第では長期にわたって乗れるかどうかは別だし、
それにカーボンはレース専用だったわけだから、それをある程度の長寿命化を図って造られたのなら
少なくともそのカーボン車はレースで最大限のポテンシャルを発揮できない仕様にまで落ちていることになる

レース用と一般用とでは全然違う目的だから当然「質」は低下する
低下すると言っても品質というよりは機能性面だ
だからアスリート並みのレベルの人では20万程度のバイクではフラストレーションが溜まる乗り物になってしまう
でも一般人はそこまで鍛えられた肉体でもないし、レースノウハウもないし、気分だけ楽しみたいだけだから
50万以上のバイクではむしろハイスペックすぎて逆にバイクの性能を生かしきれないだろう
強靭な肉体と並はずれた体力に適応して最大限に発揮してくれるのだから、低レベルの能力ならそれなりでしかならない

あとフレーム交換は全てのチームがやってるかどうかは知らないが、全くしていないというのは嘘
それはお前が知らないだけであってレースを昔からずっと見てればわかるし、専門誌とかでも載ってるだろ
むしろレースの為にどこが痛んだかもわからないフレームを使い回すほうが不自然だし
F1マシンとかなら1台何10億単位でコストがかかるからわかるが、自転車など数100万レベルなのだから
資金のあるトップチームなら当たり前にやってる事

それとレース用はガチガチで乗れたもんじゃないのは当たり前の事
レース専用何だから乗り心地を犠牲にしてでも速度につながるほうを選ぶ
長年、毎日のようにそんなフレームを乗り回すわけではないからそれでいいんだよ
一般人はレースをするわけでもないからフニャフニャカーボンで十分だろうけどナ

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:19:58.14 ID:DXKr8YgY.net
>>286
カーボンは載らなくても劣化するがなw
そういうとこで無知さをアピールしちゃうから知識は大事だってちゃんと言ってるのに・・・

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:19:58.82 ID:geGIfrlw.net
産業

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:30:16.45 ID:LV+fNR5S.net
>>291
劣化ってエポキシ樹脂が?
普通紫外線対策の塗料塗ってるんだし塗料禿げたところを長時間日光にさらさん限り劣化しないだろ
経年劣化も少ないことで建築材としても使われてんのに何言ってんだか

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:36:24.17 ID:DXKr8YgY.net
>>293
長時間日光にさらさん限りって、おまえは夜にしか走らない人?
それとも数十キロていどの短い距離しか走らない人?
それに日航だけが劣化する要因ではないんだぜ?
建築素材と自転車用の素材の工程も全く同じではないのになぜ同じ扱いで考えるのか
安いカーボンフレームなら尚更劣化防止の為にコストをかけてるとは到底思えないが

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:42:48.55 ID:ZIPozmcX.net
>>294
なぜ何に乗ってるかは答えられないんですか?
乗ってなくてもいいので真実を知る人が乗るべきフレーム、コンポ、ホイール、タイヤも教えてください
思い込みの結論ばかりでアルミいい、カーボンダメの二元論で全く自転車の知識が感じられません

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:44:13.18 ID:ihqRzxVj.net
>>290が熱弁してるが高価なカーボンフレームも安価な完成車のカーボンも
対して変わらんから気に入った見た目の選んどけばいいよ
差はわずかなものだ
プロはそのわずかな差も重大な差なんだが
一般人は気にする必要はない
快適を売りとしている車両はわずかに反応性の鈍い車両になってくるが
よく言われるフニャフニャカーボンってのは適切な表現とは言えないと思う

だがアルミとカーボンのキャラクターは大きく異る
どんなに堅牢で頑丈なカーボンでもアルミより振動を減衰する
ガンガン踏める硬いバイクでもカーボンでは振動減衰性が高いのだ
金属ではそうはいかない
その辺のキャラクターでカーボンとアルミ、どっちがいいか決めるといい

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:47:36.09 ID:LV+fNR5S.net
>>294
だから"(紫外線防止用の)塗装が禿げたところ"を長時間日光にさらさん限りって言ってるんだが?
あとエポキシ樹脂の用途は接着剤だぞ?接着剤に工程もクソもあるかよ
お前の無知と馬鹿さ加減には呆れるよ最後のコスト云々は完全な妄想だし

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:52:30.79 ID:ihqRzxVj.net
カーボンの劣化が速いってのはすぐれたレース機材としての性能維持期間にすぎないんだが
乗れなくなると勘違いしてる人が多すぎるんだよな
そのレース機材としての性能劣化もわずかなものだよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:55:30.06 ID:guZQS3fF.net
>>294
到底思えないって、ただの思い込みじゃん。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:04:25.48 ID:39RpmMd5.net
まぁ 昔のカーボンはそうだけど、今のは性能高いし
中国製とかバカにしているけど、殆ど台湾製だし
ただ、50万位のが満足出来るのは分かるね

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:05:12.94 ID:ZIPozmcX.net
おいらサーフィンもやるけどそれこそロードバイクなんか比較にならんほど長時間直射日光に晒して、
もちろん塩分、酸化でフォームが真っ黄色・まっ茶になったボードでも表面のエポキシの劣化が一番少ない
この“真実を知る男”はどの世界に生きてるんだろう?
根拠や論理は何も出てこないしw

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:06:56.18 ID:DXKr8YgY.net
>>295
結構高価なもの載ってるから特定されるのも嫌だしちょっと知る人ぞ知る仕様と限定ものだからねw
あと別にアルミを全面評価してるわけでもないし、どこでそんな解釈をしたのかわからないが
アルミはアルミでメリットデメリットがあるわけだし、アルミの性能性からしても売られてるバイクを見ても妥当な金額だと思うがね
だけどカーボンはあくまで目的のベースがレースというとこをみんな知らないし勘違いしている
モータースポーツも自転車競技もテニスなど多くはプロで使われるものが多いし、そしてその試合のたびに新しい物に交換もする事も多い
その1試合で最大の能力を最大限に引き出す素材、軽くて「ある程度」の強度と耐久性が必要
なぜある程度と言うのかは、何回でも使えるぐらいの強度にするには当然頑丈に作らなければならない
頑丈にするには質量がどうしても増えるので重くなってしまう
だから試合に保てる最低限の強度、耐久性を重点に置いた時に結果的にこの重さとなる
重さを重視して考えてしまうと強度が足りなくなる恐れがあるから強度を重点に考える

しかし一般の程度では長年乗るという想定で厚めのカーボンで耐久性と強度を補っている
だから当然重くなるわけだが、じゃあレース用は軟いのかというとそこを今度は形状を工夫することで
強度を保たせたりしている
矛盾しているかもしれないが、軽くて強度、耐久性があるのはそういう「工夫」で誤魔化しているわけで
論理的には軽いのに強度と耐久性が比例することはあり得ないのである

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:09:17.71 ID:geGIfrlw.net
産業

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:09:37.75 ID:llp1rWLS.net
頼むからアンカー付けてレスしてよ。
まとめてあぼーんするから。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:10:16.28 ID:e6rhvkaq.net
この長文ってコピペじゃないんだよね
すげーな
思っててもようやらんわ
2ちゃんねるで書くよりホムペでQA作った方がよっぽどいいぞ

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:12:57.44 ID:DXKr8YgY.net
まあ宇宙にはまだ未知なる素材があるだろうからそういう矛盾な新素材がいつかは出来るかもしれないが
少なくとも現時点では科学的に不可能
じゃあ安物のほうが強度や耐久性があるのかと言われればそれも限度がある
金属よりは強度は落ちる(当然密金属のほうが質量が多いから)が金属よりは軽いというメリットがある
だがメリットは錆びないことと金属より軽いというとこだけ
当然金属だって強度はあるが重くなるしものによっては錆びるというデメリットもある
衝撃吸収が良いか悪いかはその乗り手次第だが、快適に乗る(コンフォート)ほうを選ぶ人はのんびりライドでレース趣向ではないし
ガチガチをこのむ人は生粋のロード乗りでレースも出場する人だろう
2種類の特性のロードを載ったことあるけどやはり全然違う
ガチガチのほうが前に進む力がぐいぐい伝わるのがわかる(結果的にこの試乗でガチガチのとりこになった)
逆に軟らかめのほうは確かに乗り心地は悪くないがなぜか漕ぐと重く感じる
まああくまで個人の感想だから人それぞれ間隔は違うが、20万レベルははっきり言っていろんなとこに力が抜かれて行く印象

>>297
あのさ、カーボンの話してるのに接着剤の話にすり替えるなよw
ていうか接着剤も劣化しやすいってしってた?
>>298
レースを知らない人が自分の想像で語ってはいけません
>>299
あたりまえじゃんw
だって俺がそのカーボンを製造してる張本人じゃないしw
メーカーによって作りは異なるんだからどのような技術が使われてるかも知るわけがない
ていうか知ってたら怖いがw
>>300
ほとんどが台湾、今の歯性能高い、すべてご都合ですなw
まあそうやってメーカーやショップに踊らされやすい人が安物に手を出すのです
>>301
自転車は海で載るものですかねえw
コーティングを踏まえても同じ作りになってるとは到底思えないのだが・・・
もし自転車のフレームにまでサーフボードと同じつくりにしたら重くなりそうだなあ

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:13:11.53 ID:W5bUGDF/.net
きっと物理法則の違う別の世界から次元を超えて書き込みしてるんだよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:17:01.12 ID:ZIPozmcX.net
>>302
だからそうやって逃げないように「乗ってなくてもいい」って条件つけたのにシマノのシの字レベルすら具体的な話は何も出てこないw
思い込みだけで何も詳しくないことはよくわかりました

309 :sage:2015/02/12(木) 01:22:17.25 ID:RqN6JXvf.net
お前ちょっと悪のりしすぎ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:25:41.43 ID:LV+fNR5S.net
>>306
最初っから
カーボンフレームに接着剤として使われてるエポキシ樹脂の劣化について話してんだがどこが論点のすり替え?

>ていうか接着剤も劣化しやすいって知ってた?
まずお前から論点すり替えてんじゃねえか死ね
経年劣化が少ないからエポキシ樹脂が使われてんだよばか
そういうとこで無知さをアピールしちゃうから知識は大事だって言ってるのに・・・

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:26:07.43 ID:guZQS3fF.net
こうなった切っ掛けはなんだったの?
初心者はこんなこと知りたかったの?
今すぐ会いたいの?

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:27:55.46 ID:DXKr8YgY.net
>>308
あのさ、最初のほうでちゃんと言ったじゃん
50万以上のものならとりあえず問題ないだろうって
それに思い込みとか勝手にそっちが思い込んでるしw
だからちゃんと論理的に長文になるほど説明してるだろ?
なぜ50万も金がかかるのか、なぜ20万以下のカーボン車がっ存在するのか
その違いに気が付こうとしないから一生その理屈がわからずじまいになるわけだ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:28:46.32 ID:DXKr8YgY.net
>>310
あ、そうwじゃあ論点を戻してあげよう
カーボンの話だからね、はいどうぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:32:07.55 ID:LV+fNR5S.net
>>313
カーボン(炭素繊維)は劣化しないアルミは乗ればその分金属疲労で劣化するゴミ
はい、終了

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:32:07.89 ID:guZQS3fF.net
とりあえず、312さんが間違ってるってことで、このくらいでお開きにしませんかね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:41:53.47 ID:ihqRzxVj.net
>>312
お前が50万のフレームお気にい入りなのはわかった

>>311
CAAD10かターマックかって話じゃないか?
俺ならターマックだね、安くてもカーボンだから
いままでのったどの自転車とも違う乗り心地に
新しいもの買ったって所有欲を強烈に満たしてくれるだろう
CAAD10だから悩むとこかもしれんけどね

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:42:55.09 ID:ihqRzxVj.net
>>315
そこはこうだろ
「そうだなお前が全部正しい、そういうわけでこのくらいでお開きにしませんかね」

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:43:18.64 ID:DXKr8YgY.net
>>314
炭素繊維が劣化しないってどこで教わったの?w
地球上のありとあらゆる物質は全て劣化するのにカーボンだけは劣化しないんだあ
これは凄い発見だよ?ノーベルもんだよw
>>315
まあ別に間違ってると思いたければそれは勝手だけど
理論も知ろうとせずに思い込みで安物カーボンいいカーボンと決めつけるのはそれこそ根拠がさっきから全く証明されない
まずはその根拠をちゃんと説明できることからしなければ説得力が無いぜw

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:47:04.76 ID:w2zSQVP8.net
>>315
キチガイのマッチポンプだから
傍から見りゃただのキチガイと馬鹿の罵り合い
放っておけばいいのに相手をするから初心者が質問しづらい空気になっていく

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:48:03.13 ID:OYq5e4zz.net
いやーそうだったのか、目から鱗です
今日は勉強になったな
あんたが正しい!ってことで新しい質問どぞ

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:48:25.12 ID:DXKr8YgY.net
>>316
これこれwこういう人がいるから論理的に考えようとしない人は根拠もなしに
「カーボンだから」とか「乗り心地がいいから」という安易な理由で買っちゃうんだよ
まあ乗り心地に関してはレースをするわけではないクルージング的なまったり趣向のひとなら別にいいだろう
しかし「カーボンだから」wこれはいただけない
この考え方は幼稚園児と同じ思考回路であり、単純な物でしか判別できず、影響にのまれやすい、利用されやすい、詐欺にあいやすい特徴
なぜカーボンが必要なのか、なぜ値段が大幅に違うカーボンが存在するのか、あらゆる面から疑ってかかる事をしないので
まあショップからすればいいカモですわなw

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:56:07.95 ID:ihqRzxVj.net
>>321
いや、俺アルミとカーボンのロード両方のってみて
カーボンの方が俺にはよかった
アルミのはクロスバイクとあんま変わんない感じで欲しいと思わなかった
あんたがどう思ったかはどうでもいい
他人の価値観否定するな
あんたは正しいことを言うことより
自分の価値観を押し通すことだけが重要なんだろ
そのために他人の価値観を否定するのはどうでもいい
そんな最低の人間

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:59:53.69 ID:ZIPozmcX.net
50万以上ならなんでもいいって値段でしか考えられないバカ思考のほうがいいカモだろうにw

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:00:18.35 ID:5T2SE/YK.net
ここいら辺で材料工学の専門家にしてカーボン繊維製品に詳しいお人
バカにも分かるように説明してくれないかなぁー

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:01:26.99 ID:ng9ycVAN.net
>>321みたいな人と趣味の話すると
自分の好み以外が好きなやつは頭おかしいとか
センスね〜やつだとか言ってくるんだよな

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:03:02.59 ID:LV+fNR5S.net
>>318
>炭素繊維が劣化しないってどこで教わったの?w
>地球上のありとあらゆる物質は全て劣化するのにカーボンだけは劣化しないんだあ
>これは凄い発見だよ?ノーベルもんだよw

もう小学生が言ってる言い訳にしか見えない
全ての物資が劣化って金は劣化しないよ?これは中学でも習うことだよ?小卒かな?

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:04:30.90 ID:DXKr8YgY.net
>>322
だからさ、素直にならないから馬鹿にしてるんだよ
少なくともおまえは知識があって選んでるわけではないのは事実だ
単純にその場で載ってみただけの感触だろ?
用途や素材の把握すらまったく理解せずに買えば後々後悔するかもしれない
だから知識を持つことが大事ってお話なんだよ
>>323
だからさ、その根拠は今まで散々語ったじゃんw
それを踏まえて最低でもコストは50万以上はかかるわけだからそれ以下は商売向けの劣化版
そんなことも理解できないのかよ・・・

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:05:37.93 ID:DXKr8YgY.net
>>326
金は劣化しない?それはどの年月で見て言ってるの?w
ちょっと語って観てくれないかなw

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:09:47.26 ID:ihqRzxVj.net
>>327
俺には知識より実際触ってみて気に入るかどうかが重要
お前は自分と違う考えの人間をすべて否定することしかしない人間

これはいい、すごくいいって言われて買っても自分に合わなきゃそれは良くないものだ
俺にとってはそう

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:14:51.72 ID:OYq5e4zz.net
劣化版かもしれないけどカーボンロードにして
よかったと思っている人です
友達のアルミのロードはなんかクロスバイクみたいな乗り心地でした

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:19:19.21 ID:nAkcUbrK.net
ID:DXKr8YGYが惨めすぎて見てらんない

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:19:24.53 ID:DXKr8YgY.net
>>329
典型的な勘違いしやすいタイプだ
実際に触るのは当然の事だし当たり前の事
それ以前に予備知識が無ければ乗り心地「だけ」で安易に決めてしまうのが恐ろしい
今ではカーボンでも乗り心地が良ければさらに売れるからそういう造りにしているところもある
だがそれが本来の自分の目的に適したものか、安物の劣化やパフォーマンスの出にくい造りだの
さまざまな理由がのしかかる
そして安物は全てにおいて乗り心地だけは良いが他の部分がおろそか
これはしばらく乗り続けてあらゆる状況で感じなければわからない
まあ高価なカーボンを知ればその違いがすぐにわかるが、知らないと今の低価格カーボンでも
あたかも優れたカーボンだと思うようになる

だからいつまでも本物を体感した事が無いのに安物で満足する貧乏人気質とも言える

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:22:19.75 ID:DXKr8YgY.net
>>330
うん、ノリご事で選んでしまった君はそのクロスバイクよりも能力が発揮できないロードを買ってしまった可能性がある
乗り心地は本来カーボンで求めてはいけないものだけど、レースをやるわけではないのだからまあいいのだろう
しかしその分だけロードバイクというスピードが命のバイクの最も良い部分を削ってしまったことになる
そんなに乗り心地を選びたいならFフォークをサスペンションにしたりMTBのフルサスでいいんじゃないの?w

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:26:10.81 ID:wjYwNNjz.net
自分で買ってまで欲しいとは思わないけど
竹フレームのロード乗ってみたい

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:28:54.94 ID:ihqRzxVj.net
>>332
いや俺c60とプリンス試乗したことあるよ
良い自転車だと思ったけど俺には今のでいいと思ったね
俺はアスリートでもないしレースにも出ないからな
自転車ごときのことで見えもしない相手を貧乏人気質と言うとかすごいなお前
単に価値観が違うだけなのに
お前みたいのが戦争起こすんだよ、実際言い争いになってるんだよなw

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:32:11.28 ID:DXKr8YgY.net
>>335
だからさ、劣化や強度などは試乗では味わえないよね?w
それはこれからわかる事だし、乗り味も安いカーボンはどんどん変わってくる
所詮は炭素繊維の編み込みで形成されているから衝撃や乗り手の体重が負荷になってくる
金属とは全く違う特性にはそういう落とし穴もあるって事だよ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:34:46.89 ID:Xo598ahI.net
>>333
まあいいだろうって何様だよw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:40:15.41 ID:DXKr8YgY.net
>>335
それと戦争を持ちだしたけど、戦争はなぜ起こるのか
それは利益を得るためにあらゆるものを利用し、敵対国は全て悪のように報道して洗脳し
国民の犠牲を上手く包み隠し国の為、国民の為とたらしこみ、法律をじわじわと戦争が出来るように下地作りし
いつの間にか国民まで兵士にならざるを得ない状況になている

こういう状況にならない為にいち早く政府の政策の裏を暴くことを多くの国民が理解し、
選挙でその政党を勝たせないようにするのが知識のある行い
だが今の日本はメディアによってうまく洗脳され、バラエティやスポーツ、アニメを流しとけばどんどん国民は馬鹿になる
その間に戦争へ向かっての法案を強行で推し進める
今では原発もうやむやにさせて戦争(シリア問題)で上手くかき消しているが、被曝による病気や死者が増え出していると聞く
まあそんな事言ってもお前には理解できないだろうし現実逃避してそんなことありえないと思う口だろう
それこそ知識を得ない人間の行動なのだからこのカーボンの話も理論的に受け入れない奴こそ戦争をしたがる人間だと言う事だ
自分の浅はかな知識で自分の都合でしか考えない人間が戦争を引き起こす

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:57:00.05 ID:5BQ9hS0G.net
客観的な見て戦争おこしそうなのは>>338かな

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:35:43.77 ID:ojKdJ3v7.net
ワロタw

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:39:01.70 ID:BioY9lft.net
低価格カーボンって言われてるけど、今使われてるカーボンは元はプロが乗ってたカーボン素材と同じでしょ。 ちょっと前って言っても3年とか4年前とかになるけど。
ターマックのカーボンって前はSWでつかわれてたのと同じじゃないの。
2006年とかの7年のFACT10なんかは

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:41:10.26 ID:BioY9lft.net
低価格カーボンって言われてるけど、今使われてるカーボンは元はプロが乗ってたカーボン素材と同じでしょ。

ターマックのカーボンって前はSWでつかわれてたのと同じじゃないの。
2006年とかの7年のFACT10なんかは

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:41:23.08 ID:kEP/yPfy.net
ここの回答者の人たちは自転車歴何年ですか?

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:47:23.16 ID:DXKr8YgY.net
>>341
あほかw
その当時の技術でそのまんまを今の時代で製造してるわけが無いw
それと当時の製造が今に生かされたとしてそれが昔だからという理由で安くなる問題でもない
そもそもカーボン繊維を編み込む作業と形成は人の手によって行われるから当時のものでも今でも大してコストは変わらない
当然今の技術は今の技術でまた新しいノウハウで取り込まれているからけして安くはない
今の安価なカーボンは当時の高価なカーボンフレームとは別物だ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 04:47:24.92 ID:8V4LpnHQ.net
アンケートは他所でやってね

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 05:04:13.21 ID:BioY9lft.net
2006年のメーカーのスペックと2013年のスペックで見比べたけど、確かにカーボンの素材と成形は同じでしたよ。
同じと言うかカーボン素材と成形方でFACTは番号が決まってるんですけどw

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 05:50:46.00 ID:CYYtV8KJ.net
今売ってる20万円そこらのカーボン車を5年ほど前に持っていけたら
50万くらいで売れるんじゃね?

カーボンも素材の種類が複数あって、編み方と整形の仕方
組み合わせ方法と色々とあるからねえ
今の安価なカーボンフレームも数年前の高級モデルだったってのはよくある話

ID:DXKr8YgYは自分が高い金出して買ったロードが
20万そこらのロードに性能的に追いつかれて(走れば追いぬかれて)ファビョってるだけなんじゃない?

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 05:53:19.45 ID:gZ5ig+qR.net
なんなんだよこの流れはww
初期のカーボンは確かにこういう壊れ方をするか普通って位おかしな壊れ方をした。
瀬戸物なんて揶揄する人も居たくらいで高くて品質が不安定で物好きしか手を出せない
シロモノだった。

まあただそう言う人柱の犠牲のおかげでどの部位にどれくらいの強度を持たせれば
壊れないかというノウハウが蓄積されて現状のカーボンはまさに普及期に入った訳で
普通に扱っていればリスキーな素材ではないと言い切れる。

金属より遙かにリスキーな素材ならボーイングが飛行機の素材に使ったりしないだろJK

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 06:59:29.28 ID:kt8RIucB.net
>>344
昔の古い知識で語りすぎ笑った

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 07:47:20.69 ID:DXKr8YgY.net
>>348
これだからご都合脳だって言うんだよw
昔だとか今だとか関係ない
今は今の技術で最高のカーボン、低価格に抑えたカーボンを製造するんだよ
なぜならデザイン自体が昔のままでユーザーが納得しないし、規格だっていろんな面で変わることもある
ジオメトリもその規格に合わせて変わればフレーム形状も変わる

それと飛行機で使われるカーボンだって自転車と飛行機は同じ厚みのカーボンを使ってると思ってるの?
それならアルミだって飛行機や電車や車にも使われてるぜwって何とでも言えるだろ小学生の発想だぜw

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 07:50:53.76 ID:DXKr8YgY.net
>>349
昔の古い知識というのがどの部分を言ってるのか知らんが
さぞかしお前は最先端のカーボン技術に詳しいんだな?
だったらその最新のカーボンと昔のカーボンの製造工程や技術などの違いを大いに語ってくれたまえw
むろんそれが「自転車」にどのように生かしているかも添えてな
また飛行機にも使われて〜とか言いださないようになw

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 08:36:23.95 ID:YXSwvmBJ.net
2010年式Defy2のブレーキとSPD-SLペダルを105に換装してぶらぶらするのに使ってたんだけど
通勤にも使おうと思ってペダルを片面フラットのビンディングに変えようかと思ってますが
今はSPECIALIZED Road を履いていますがコレに取り付けられるクリートの片面フラットペダルはあるのでしょうか

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:01:12.97 ID:XJ1h18tD.net
昨日ロードに乗っていたら膝の横の出っ張っている骨を痛めました
調べてみても自分の患部とは違うところの説明しかなくてわかりませんでした
自分は元々O脚なのですがそれが関係あるのでしょうか?
それとも自転車の方に問題があるのでしょうか?

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:07:30.84 ID:sMapTfPh.net
最近はどのチームも金がないから、ひ弱なフレーム使ってられない
市販車と一緒、一般人にとって夢がないよ

シーズン前に貰える自転車は3台
1台は個人の練習用
2台はレースでのメインとサブ
レースによってはスペシャルが供給されることがある
シーズン終了後全てメーカーに回収され、次のモデルの開発の参考にされる
オークションに出品されることも

みたいな話をコッチのイベントに来てくれた、新城幸也くんから聞いたような

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:21:51.46 ID:jC1bCoFK.net
>>354
新城クラスだと、6台くらい貰えるって聞いた事がある。
エース級になれば、もっと貰えるし、
アシストの下位連中だと>>354みたいに3台くらいしか貰えないとか・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:31:27.75 ID:guZQS3fF.net
あれだけ人と違う事を言っていたのに、世界は幸福に満たされたままだった。
エンゾ早川氏の偉大さを肌で感じているスレッドだとおもいます。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:51:15.95 ID:tuTB+EHY.net
>>353
階段降りる時痛くなるか?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:55:59.37 ID:NFHz2sgz.net
劣化と書くから、紫外線だの腐食だの余計な煽りが出てくる
必要なのは正確に言えば・疲労限界・アルミ等の金属の場合は曲げて戻すを繰り返すと
徐々に強度が落ちてくるだけでなく途中から強度が急激に落ちる、これがいわゆる金属疲労。

でカーボンの場合はどうなんだ?って事だが
参考にしたいのが、あのJAXAの文献
http://repository.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/NALTR0525000/naltr00525.pdf

これによると確かにカーボンも疲労するが、それは比例して落ちるだけで
金属のように途中から急激に落ちることが無く安定しているって事だ。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200