2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part87

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 02:43:20.32 ID:fXBBXoYt.net
MTBに関する質問スレです。
ジャンルはさまざまあれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択などちょっとしたことから
より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見て行きましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です
くれぐれもご注意下さい

前スレ

MTB初心者質問スレ part86
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415424525/

MTB初心者質問スレ part85
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410157802/

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:25:06.07 ID:1RODWoDm.net
>>263
立ちこぎで坂登る時以外使わない

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:46:07.52 ID:WolehtR0.net
>>263
立ち漕ぎでも我慢出来るエア圧を徹底的に探るべき
それでいて、下りも我慢出来る圧設定がきっとある

バウンド・リバウンド設定とかが一体的に関係してくるので
メモやダイヤルに目印つけたりしながらやらないとなかなかキマらない

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:38:53.93 ID:VC54WMiE.net
>>261
そんな簡単に壊れないから駄目になってから考えれば?

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 01:13:27.44 ID:BZX+E0uQ.net
>>261
サスペンションが壊れそうになってからでもよくねぇか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:05:01.23 ID:LkER+CLG.net
KONA SHREDについてるサスはコイルサスみたいだな。
http://www.spinner-usa.com/2010/e/cargo-340.html
エアサスに比べたら構造が簡単な分壊れにくいけど、
なんであれサスはガンガン乗る場合は年1回ペースでのオイル交換推奨だな。
あとコイルサスはどうしても重くなるから
フロントアップ系のアクションはその分やりにくいと思ったほうがいい。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:36:52.34 ID:TTIo/r9/.net
コイル最高、14年経ってるけど全く問題なくスコスコ動く
最近のエアサス、太くロングトラベルで当時のコイルと重さも変わらなくなってるな

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:20:21.78 ID:ZTfHX6sO.net
ロックアウトってダンシングの時にしか使わないみたいに書いてあるけど
シッティングの登坂では本当に効果無いの?

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:55:55.68 ID:8KnUAIWz.net
>>270
山の中(オフロード)走っていると
ダンシングなんて”殆ど”しないのよね。
ロードと違ってMTBって目吊り上げてゴリゴリって感じじゃないし、
そんな競技志向で山の中走られてもアレだしね。。。

で質問への回答だけどそれなりのサスペンションなら
ダンパーが働くので、ロックアウトしなくてもシッティングで登坂してる限り
ヘコヘコしたりする嫌な動きは無いよ。
ダンシングしたら流石にダンパー制御でも止めれないからヘコるけど
上で書いたようにダンシングなんて”殆ど”しないからね。

CTDならCモードにしとけばロックアウト並みのコンプが掛かる。
RC2でも適当にLo側コンプを10クリック強掛けとけばOK。
ひたすら登るようなコースじゃない限り上記のようなことはしないで、俺は下り側のセッティングのまま走っちゃうけどな。

上の方に書いているXG6かXNC7かってあるけど
最初のMTBなんだからXG6でOK。

MTB始めても嵌る嵌らないが明確に分かれるから
最初からXNCなんて行く必要無し。
嵌ったら嵌ったでXNCなんて選ぶ可能性はかなり低いからw
(XNCが駄目って言ってるわかじゃないよ、あれはマニアックな車種だから万人受けはしない。
つまり初心者のあなたが買っても、あなたにマッチする確率が低いって言いたいだけ)

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 07:13:01.46 ID:ZTfHX6sO.net
>>271 d
現在ルック車とクロスバイクに乗っていて
乗り心地の良さからロードではなくMTBを買おうと思ってるんだけど
登坂が全然進まなくて聞いてみたんだ

特にシッティングが全然進まなくて
ダンシングだとそこそこ進むんだけど疲れて維持できないという

クロスだとシッティングでもグイグイ行くので
サスが原因なのかなとか思って聞いてみたんだ

行動範囲の峠は高低差300m程度なんで最後までダンシング出来るようになってから考える事にするわ

273 :259:2015/03/01(日) 10:21:15.43 ID:ez2UOXCb.net
皆さんありがとうございす
保管状況が屋根付きとはいえ雨が入るかもしれない状況なのでサスペンションの消耗に気づかず、急に壊れて怪我をしないか不安でした


>>268
詳しくありがとうございます
ちょっと重いのですね、、

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:44:37.80 ID:/Go/VGmo.net
>>272
街乗りでMTBの乗り心地が・・・
とか言ってるなら乗り方自体を見直すべき

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:53:00.06 ID:GTOPakU3.net
>>272
すまんちょっとレスする相手勘違いしてたw
オフロードは走らなくてオンロードのみなんだよね?
だったら今持っているクロスのタイヤを太いのに変えて
空気圧低圧運用にすれば解消するよ。
MTBはオフロードを走る為に設計されてるから
オンロードは苦手。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:09:53.76 ID:1uPMRVx3.net
質問なのですが、DEOREの10sコンポに、ロード用10sスプロケットは組み合わせても大丈夫なのでしょうか。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:12:39.67 ID:yQhWSCgM.net
問題ない

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:27:11.04 ID:1uPMRVx3.net
>>276
ありがとうございます。これで10s化に踏み切れます

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:28:53.89 ID:V2GaTl7B.net
>>272
クロスにしとけ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:27:22.08 ID:H0e/ROwo.net
今の時期はマウンテンパーカーっすか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 17:02:54.20 ID:3QTTbQ8b.net
>>276ですが、チェーンはロード用、mtb用どちらを使うべきなのでしょうか。

なんどもすみません。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:17:32.74 ID:Zl2PwVfZ.net
チェーンもどっちでもいいよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:20:52.26 ID:slo/qGpf.net
デュラもXTRも共通だしね

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:19:01.01 ID:VtEz4jG9.net
チェーンどっちでも良いの?
強度面で違いがあんのかと思ってた(´・ω・)

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:26:13.76 ID:2IKHZE1G.net
どちらでも使えるらしいけど厳密には形状違うんでなかったっけ?
手元にはCN-M980しか無いので比較出来なくてすまんけど。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:30:47.12 ID:6HRaWGR/.net
一緒だよ
パッケージにDura-AceとXTRの両方のロゴが載ってる

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:14:00.66 ID:L8e59cnd.net
10sは変速性能の向上を狙って専用扱いになってるだけだからシマノ10s用なら問題無いっちゃ無いよね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:40:58.30 ID:1uPMRVx3.net
ありがとうございます。少しスレ違いかと思ったのですが丁寧に答えていただけて私嬉しいです。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:45.42 ID:5XPDyCnP.net
CN-M981って製造終了なんかね?
最近在庫切れのところばっか。
まあCN-HG95で性能的には十分だと思うけど。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:15:29.81 ID:eteh+twR.net
>>286
それCN7701のことじゃなくて?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:09:49.92 ID:+RgHKxCK.net
>>280
ワークマンのヤッケ着てる
破れても泣かなくてすむ値段だし

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:14:46.86 ID:BfbUKuRD.net
ムレるってばw

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:43:12.46 ID:rjz77GRJ.net
>>272
サスは設定項目の意味わかってトータル的に設定しないとまさにそんな感じ、坂道やダッシュでヘコる

特にいろんな機械的な摩擦抵抗に負けじと激しくダンシングする程にヘコるので
コンポやハブがマシめな車種を選ぶと
抵抗が減るから、シッティングで行ける局面が増やせて、摩擦熱→推進力となりーの

むりにゆっさゆっさダンシングしなくても進むし、登る

これによってサスペンション設定での我慢が減らせる。無為に硬くする必要性が減るよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:47:07.76 ID:x5tzqP0W.net
コンプ調整無い140mmフォークだけど普通に適性サグでシッティングならヘコヘコなんてしないが。ペダリング汚すぎるんじゃねーの。
気になるならリバウンド強めにかければいいし

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:53:25.96 ID:rjz77GRJ.net
適切なグレードのコンポ、適切なタイヤ、少々の軽量化パーツの導入、購入時のセルフメンテ(コレが最も重要)

街中で快適なMTBを作るのはそこまで難しくはないし
街中でも舗装が酷い・段差が多い・体重重いとか色んな条件を総合して
フルチューンのクロス・ロードに速さでは負ける事をわかってたら
MTB買ったらいいと思うよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:14:05.07 ID:x5tzqP0W.net
フルチューンのクロス・ロードwwwwwww
速さwwwwwww

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 03:20:29.46 ID:OBuosNV2.net
フルデオーレの10万位のバイクで、グリスアップ、玉当たり調整したら凄ぶる快適になった
やっぱメンテは大事だね、オイル交換したサスがスコスコで気持ちいい〜

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 05:43:51.19 ID:f+VVfsDV.net
リアサスのロックってどんな時に使うの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 07:41:40.48 ID:x5tzqP0W.net
>>298
ダンシング



だがトラクション抜けるのでほぼ使わないな

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 08:53:29.74 ID:fGvyXtjl.net
ミニ四駆のダンシング・ドールとは何?

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 10:27:29.15 ID:/QX38Xjo.net
監督の妹が使うミニ四駆

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:30:25.78 ID:Itdecm9K.net
>>300
90:ツール・ド・名無しさん :2015/03/02(月) 10:24:28.30 ID:fGvyXtjl [sage]
あるけどお前には教えてやらないよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:24:48.86 ID:fGvyXtjl.net
>>302
シコるぞ!ゴルァ!!

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 20:14:16.23 ID:y/4KN69F.net
支笏湖行くにはまだ早くねーか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 01:05:13.97 ID:Kbx62IWg.net
>>254
自分のは、クランプの上に反射板つけたら治った。
クランプは六角で閉めるのでクイックの機能は喪失してるw

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 02:08:32.27 ID:oNs/DoSz.net
https://www.youtube.com/watch?v=n0EbpRrMp9o
この動画のMTBはGTのなんというバイクでしょうか?

購入スレでレスが付かなかったのでこちらでお願いします。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:53:23.44 ID:lXo+v+jq.net
>>306
2001 GT Palomar だね
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2001&brand=GT&model=Palomar+(02)
http://fcdn.mtbr.com/attachments/gt/627778-post-your-gt-here-img_6724.jpg
http://fcdn.mtbr.com/attachments/gt/627779-post-your-gt-here-img_6726.jpg
http://www.oldbikesbelong.com/wp-content/uploads/2012/06/IMG_1288.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 04:08:17.12 ID:JabunxFi.net
ガス器具みたいな名前だな

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 04:29:44.37 ID:c9sdVWWL.net
>>307のは鉄っぽい >>306の動画のはアルミっぽい
どっちにしろ15年くらい前のだから古いMTBスレで聞いてみれば?

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 05:58:56.81 ID:lXo+v+jq.net
>>307
間違えた、どうもこれっぽい
2000 GT Saddleback
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2000&brand=GT&model=Saddleback
http://www.nextechclassifieds.com/listings/view/454519/
http://www.angelfire.com/mac2/joel_jacob/gt.html

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 06:01:25.88 ID:JabunxFi.net
サイクル小物みたいな名前だな

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 06:06:01.83 ID:oNs/DoSz.net
大変有難うございました。
古いMTBスレで確認してみます

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 07:15:12.70 ID:lXo+v+jq.net
>>312
と思ったらこれだった
2000 GT Aggressor
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2000&brand=GT&model=Aggressor
http://blogs.yahoo.co.jp/gbigmaou/64620811.html
ダウンチューブの太さでアルミモデル、特徴的なリヤのブレーキ回り、カラーリングは2000

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:07:17.91 ID:AG9zofB3.net
泥除け付けたいのですが 効果ある?
最近雨が多いもので、雨中は乗らないのですが翌日とか乗ります。
林道とかで泥場や濡れた砂利道は帰ったらリュックとヤッケの
リュックの無いとこズボンの後ろにはねが点々と
確か後側はシートポストにつけるタイプが多いですね
サドルは下りで下げるから取り付けは上の方になり
その位置にはメンテバックが付けてるからうまくつくかな?
それに担ぎの邪魔になら無いかな?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:17:58.31 ID:uhxoV8+2.net
>>314
形状次第ではあるけど効果あるよ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:18:14.31 ID:hBJjRq+n.net
効果あるかは泥除けの大きさによるだろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:21:19.03 ID:AG9zofB3.net
これって何かブランド有るの? シマノとか

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:32:14.24 ID:JabunxFi.net
>>313
遂にルック車とか子供車に着いてるような名前になったな

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:52:06.31 ID:2mDXHfX9.net
MTB買ったら山に行かないといけないのですか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:03:48.79 ID:o0cr0qnL.net
>>319
そんなことはない
マウンテンバイクという定義に縛られるとそれこそMTBを楽しむのが少なく限定されてしまう
まあこんな事を言うと必ず批判する者が出てくるけど、MTBは山も楽しいけど実は街中を走るのが最も適しているし楽しい
勘違いしてはいけないのはあくまでXCタイプのマウンテンバイクの話だけどな

確かに山に適応する為に作られたバイクだが、街中でも障害物は無数に点在する
逆にロードやクロスバイクで高速で街中の路肩を走れと言ってもおそらく不可能
なぜなら道路は轍やゴミ、石ころ、亀裂、段差、グレーチング、木の枝の破片やガラスの破片や空き缶などなど
さまざまな物が存在するからである

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:05:17.99 ID:9XFc+nQr.net
法律で決まってます

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:08:00.56 ID:c9sdVWWL.net
>>319
いいけど 馬鹿にされる傾向はある

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:08:47.70 ID:8i/XxGDY.net
>>319
いけないことはないが
街乗りってしんどいだけだぞ

なぜなら道路は轍やゴミ、石ころ、亀裂、段差、グレーチング、木の枝の破片やガラスの破片や空き缶などなどは
クロスやロードでも余裕で回避可能だしな

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:14:36.61 ID:s3PwA2us.net
>>320
最も適してるとか書いて荒れるの期待してんの?死ねよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:15:27.26 ID:o0cr0qnL.net
時には道路工事や交通事情などで歩道を走らなければならない事もあるが
MTBなら段差を気にせず軽快に走れるし、衝撃にも強いのでホイールやフレームもダメージを気にしなくても良い
当然、過酷な山道、ガレ道走行を想定しているので街中の障害物など屁でもない訳だ(限度はあるが)
そのうえパンクもしにくいし、突然の砂利道やガレ道、アスファルトが途切れたとしても
MTBなら道を選ばずそのままの速度で突っ走れる

街乗りはクロスマイクやママチャリだろ!って言う人もいるけど、恐らくそういう人はMTBを街中で乗ったことない人だと思う
もちろん買い物や外食など長時間駐輪場に放置するような使い方を考えたら適さないけど、
あくまで街中で走行、ポタリングや自転車を安全に確保できる状況がある目的地、会社でならMTBは街中では最強である
クロスバイクはギヤがMTBタイプだったり、タイヤがロード並みに細いので割とパンクしやすく乗り心地も悪い
それにクロスはポジション的もそうだがMTBのコンポだけにクロスとMTB(ブロックタイヤ)で速度勝負してもほとんど大差が無い

まあ理屈で考えれば単純な事だけどね
タイヤが太くてサスが付いてブロックタイヤでなおかつ12s以下の重量で軽いギヤも使えるから上り坂もロードより楽
確かにロードよりは速度が出ないが、裏を返せばロードは整った道路でしか走れないレーシングマシーン
これほど乗りにくい乗り物はないが、MTBは山、街中、ガレ道、整った道、全てにおいて安定に走れるのだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:17:34.27 ID:mMECetBe.net
ていうか山走ってみなよ。
街中走るより断然楽しいぜ!
峠を登りきったときの征服感、
一休みで山麓の眺めをじっくり堪能した後は
おもむろにオフロードのダウンヒル!
街中よりもはるかにスケールの大きい障害物が上下左右から次々迫ってくるのを
ライディングテクニックを駆使して回避し、上手く下りきったときの爽快感!!
この刺激を知ってしまうと、
街中を走るのなんか退屈で退屈でしょうがなくなって
もっともっと山に行きたくてたまらなくなるぞ!

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:18:40.19 ID:xz4xGKvp.net
バニーホップって有りますやん。アレやると上腕の筋肉が千切れそうになるんやけど
手に頼りすぎ?

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:20:21.06 ID:8i/XxGDY.net
ああ、路面状況を走りながら見られないような
低スペックならMTBがいいと思うよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:22:33.19 ID:8i/XxGDY.net
>>327
個人的に重要なのはケツ。
あとトップチューブ長めのフレームだと個人的にやりにくいと思う

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:24:08.16 ID:JabunxFi.net
街乗りのルイガノ率
勘違いオシャレのビアンキ率
臭そうなオッサンのフルサスMTB率
これらは異常

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:31:04.15 ID:o0cr0qnL.net
>>323
クロスやロードでは「回避」しなければならないがMTBは気にせずつっこめる
だから神経をとがらせずに進む事が出来るから爽快感が出る
まあ街中でMTBを走らせるのが嫌いな気持ちはわかるよ?
でも現実に走りやすいわけだし、山の過酷な状況で走れるMTBが街中で走れば尚更快適になるのは当たり前だしな
山でしか走れないとなればDHバイクとか(厳密には街中も走れるだろうけどジオメトリや重量的に適さない)だけど
XCタイプなら高額な物ほど楽に走れるし楽しくなる

まあこれは実施に高価なMTBで街中を走った事のある人間でないと絶対にわからない領域だがね
勘違いしてもらっては困るのは自分はちゃんと山でも走るよ
だからこそ山と街中とのギャップや体感が理解できるわけだ
憶測だけでは絶対にわからない

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:38:25.81 ID:MghsBx2e.net
日本人は自分に自信がないから他人を下げる国民性
気にせず自分の気に入ったものを使うのが良し

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:48:16.93 ID:8i/XxGDY.net
>>331
怠惰なだけじゃね?

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:55:51.38 ID:JabunxFi.net
バイクのオフロード車はピックアップの良いエンジンと軽量な車体で
街乗りにしたら最高に楽(高速はしんどいが)なんだが、
自転車となると重いサスにロス、重いホイールでしんどいだけじゃん。
そら高級なのにすればMTBの中では軽いのもあるけどさ、
そこまで金かけて乗る場所が街乗りメインだったら太タイヤのクロスでいい。

MTB乗ってりゃ回避しなくてもいいなんて軽率な発言してしまう神経。
状況を良く見て安全に走るってのが大前提だろ。走れると走っていいは別。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:03:20.97 ID:mMECetBe.net
街乗りメインなら今はファットのほうがいいと思ったり。
それこそ障害物など蚊が刺したくらいにしか感じないし
ファットで山をガッツリ走るには相当のスタミナがいるが
街中の坂程度なら誰でもいける。
あと注目度抜群!
子供とすれ違うたびに指さしてスゲー!って言ってくるくらいにw

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:03:21.62 ID:o0cr0qnL.net
>>333
楽しく乗るというのは怠惰も重要な要素
レースではないし気持ちよく乗れる事は必要不可欠
もちろん怠惰だけでは事故につながるけどな
あくまでMTBは街でも快適だぜって話であって、MTBが街中でしか走れないと言ってるわけじゃないよ
山は山でそれは楽しいけど、それ以外でも楽しい、要はどこでも走れるMTB最強最高ってお話

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:11:53.43 ID:er+dTAju.net
俺も細タイヤで気を遣うのやだから街乗りでもMTBだな
遠乗りはマウンテンドロップw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:11:51.93 ID:o0cr0qnL.net
>>334
うむ、安いMTBやルック車ならサスや車体が重いからってのはあるかもだが
サスは段差や障害物を吸収する役割は重さ以上に有用な物と言える
上り坂になるとその重さが仇となるが、ママチャリよりはマシだろう(ポジションやギヤ的に)
しかし高価なMTBなら全てにおいてそれらを緩和してくれるので、最高速を目指さなければ
あとは他の自転車に劣る部分は皆無と言っても過言ではない

さっきも言ったが高価なバイクで買い物や外食などで長時間放置させる環境は含まない話だ
あくまで街中での「走行」での感想だし、回避しなくても良いというのも
当然回避しきれない場面や、回避しなくても問題ない程度の障害物を見極めるのは
どんな自転車に乗っていようが普通は見極めぐらいはするだろう
そしてそれを回避しなければならないスペックの自転車かどうかで避けるなりそのまま突き進むなりすればいい
安全度外視しても良いなんて一言も言ってないしな
危険要素はむしろロードのほうが多い。つまりMTBならある程度の障害物はそのまま突っ走れるのだから
不意な障害物もやり過ごせる確率が高いがロードはちょっとした小石をふんづけてもふらついたりパンクしたりのリスクが出る
要は危険の確率論と言う物であって、危険の可能性が低いスペックほどより快適に走れるということだ

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:36:47.04 ID:s3PwA2us.net
>>331
わかったから早く死ねよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:38:38.53 ID:s3PwA2us.net
>>338
オナニーなら家でやれば?

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:39:45.56 ID:5SBI+CdQ.net
>>338
読んでないけどお前がどうしようもない運痴なのはわかった

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:55:58.96 ID:o0cr0qnL.net
>>339
>>340
>>341
事実だから仕方ない
現実から目をそむけても何も得られないし自分に得もない
もっと楽しい事は現実を直視していかなければ開けてこない
自分のなかの常識や概念にとらわれればそれだけ人生損をするのだ
楽しく愉快に長生きして充実した人生を送れたり社会で成功した人の特徴は素直で概念にとらわれず、
行動力があり、慎重で臆病、疑り深い人、自分で調べたり、一つの事例に惑わされずあらゆるものから情報を得られる人
などと言われている
そうやって難癖つけても何も得られないしこれからも何も得る事はなく変化のないつまらない人生を
自分で作りあげてしまうから鬱病や自殺などに発展したり会社や人間関係が上手くいかなくなる確率が高い
なぜなら自分がなぜ人から嫌われるのか、避けられるのかが自分で気が付いていない(現実逃避)から
原因がわからず脳が誤作動を起こし、自律神経が乱れいろんな体調不良を引き起こして一生不快な感覚で生きて行く羽目になるから

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:06:57.60 ID:mMECetBe.net
自己紹介乙

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:18:33.93 ID:s3PwA2us.net
>>342
読んでないけど悔しいのはわかった

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:30:28.64 ID:CUdKtv/f.net
>>338
昔のブロックタイヤのあの重い走行感が焼きついてる人が多いんだろうけど
今のマイクロノブ的なパターンはオンロードでも走行感軽いよね


今57万のMTB乗ってるが、189,000円のフルサスの時の方がイケイケで乗れてたなーと
壊しても次があるさ!と思えるかどうかも快適走行には割りと大事なファクター

ただ、高いやつの軸周りの精度・軽さは凄いの一言
もっと軽くしてやろうと開けたらシールドベアリングで玉押し調整とか出来なくなってたが・・・

それを差し引くと中級機、未満でもグリス換えてしっかり玉押し出してあれば
違いは小さいし、割とちゃんと走る

サスペンションは適切に設定されていれば衝撃吸収以外に
路面が悪くてもコーナリング体制に入るときの失敗が少なくて路面が見えにくい夜なんかでも
機械側が仕事してくれて安全というメリットもあるね

ただ、そういう色々やってくれる機械って
得てして人間がどうしたいのかを正確に伝えて設定しておいてやらないと逆効果なわけだけど

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:37:44.20 ID:CUdKtv/f.net
ロードやリジッド前提のマシンみたいにメーカー側がセッティングした状態で売ってるのと違い
いろいろ作動部の多いMTBは各部の意味がわかってないと設定が出せずに
漕ぐ度にヘコヘコ動く、単なる重いマシンで終わる確率は結構無視できないし

それ考えると誰が買っても少ない投資で速く走れる。(脆さとかは見なかったことにする)
そういう意味ではロードが一番コスパ良いのかもなとも思える

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:44:39.06 ID:c9sdVWWL.net
今どきそんなポンコツサスほとんどねーだろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:41:28.85 ID:CUdKtv/f.net
スピードが伸びない原因がサス設定だとわかっても、
その人の体格、漕ぎの乱暴さ、コーナリング、それは本人しか知らない事なのでお店の人もどうすることも出来ない

ここ如何によって同じマシンでも快走出来るかどうか決まってしまう大事なポイントなのに誰も教えられないんだ

ここら辺はモータースポーツ関連の書物を読まないとコーナリング時と衝撃吸収の2つ意味で
例えばリバウンドがそれぞれの意味でどういうことかががわからない

乗用車ドリフトの足回りを解説してるビデオを見るのが一番感覚的で理解への一番の近道かも知れない

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 23:24:03.96 ID:5SBI+CdQ.net
>>348
急にどうした?とりあえずバイク買って山行ってきなよ?な?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:01:29.47 ID:KSCZwD0v.net
>>327
腕使って上げてるとそうなるよね、翌日筋肉痛だな

腰を引いてペダルを前方向に蹴り込むと後輪を軸にフロントが上がるよ
この時肘はまっすぐに近い状態
フロントが上がりきる前に上方向に膝を曲げながら飛び上がるとリアが浮く
って説明下手すぎるか
BMXとかトライアルバイクだと動きがピーキーでわかりやすいんだけどな〜

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:32:07.70 ID:YsosRBil.net
>>349 ルック車は折れるから捨てろよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:40:28.21 ID:Si8dmqO/.net
ジャックナイフターンやりたいけど前輪が数センチしか持ちあがらない・・・
怖くてウイリーするのもビビってるのもあるけど29インチタイヤだからやりにくい気もする
フロントが全然上がらない

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:28:59.03 ID:YhyTOKzj.net
>>351
えっ…???

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:35:25.03 ID:KSCZwD0v.net
>>352
ジャックナイフは前輪上げないと思うけど…
ウィリーはサドル上げたほうがやり易いよ
フロント上げづらいってのはほとんどリアセンターの問題だろうから29erだからってことはないでしょう
漕ぎ上げで少しずつ慣れるのがいいんじゃないんですかね

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:43:26.74 ID:Si8dmqO/.net
>>354
あ、間違った後輪だったw
前ブレーキかけながらケツを上げようとするけど数センチだけ一瞬上がってすぐ着地してしまう
もっと高く上げたいけどブレーキを急にかけて前のめりになるのが怖くてできない

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:50:10.36 ID:efxzwK0n.net
29でも意図的にホイッてやれば簡単にジャックナイフするけどな

でもその後のリカバリが出来ず盛大に前転して以来やってない
チャリンコが頭に覆い被さってきたときは終わったなと思ったよ…

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 02:07:46.86 ID:KSCZwD0v.net
>>355
無理にケツあげようとしないでブレーキの反動に合わせて膝を曲げるんだ
イメージはかっぱえびせんの海老の姿勢だ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 07:48:29.81 ID:5XvYoh39.net
>>350
何とかイメージは判る 平地で練習して山で実践って感じね
重心移動なんだろうね

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:22:52.41 ID:aIT7J8QS.net
たぶんはじめはブレーキ使わないでリア浮かす練習すると解りやすいけど

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:36:39.03 ID:3v+waY+N.net
何だかフォークが曲がりそうで嫌だな 急坂下りでブレーキ操作
ミスで良くジャックナイフするけど

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:14:19.62 ID:beOzi9aF.net
下手くそ

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:39:12.03 ID:6WdOZyJV.net
フォーク曲がるような衝撃なら確実に体のほうが壊れるから安心しろ

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:28:25.38 ID:PvadnSLb.net
MTBフラットペダルのお勧め教えて下さい

ファイアーアイのプロペラにしようかと思ってるんですけど食いつき悪そうな気がして迷ってます

総レス数 1008
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200