2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part87

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 02:43:20.32 ID:fXBBXoYt.net
MTBに関する質問スレです。
ジャンルはさまざまあれどみんなMTBが好きなんです。
清掃や整備から、交換部品、オーバーホール、タイヤの選択などちょっとしたことから
より専門的なことまで知識を深めていきましょう。
みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・・と、質問する前に検索しましょう。
それが大人のマナーですが、過疎るよりはいいので思いつきで聞いてもいいかもしれません。

初心者の質問に答える心得
・返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →そんなものです。
・ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
・そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
よりいろんなシーンで使いやすいMTBで楽しく走りましょう。
(街乗りやルックでも面倒見て行きましょう)

自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です
くれぐれもご注意下さい

前スレ

MTB初心者質問スレ part86
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415424525/

MTB初心者質問スレ part85
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410157802/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 02:48:12.26 ID:JpdvECIJ.net
エピコン分解整備したいんですが、純正サンツアーのサスグリスが手に入らなくて困ってます。
入手が容易でおすすめのサスグリス(フォークオイル?)をご存知の方がいれば教えて欲しいです…

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 03:04:03.66 ID:e1g/y9Ba.net
スリックハニー使ってる

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 11:26:53.82 ID:pJI6c6n/.net
>>2
グリスと別にフォークオイルは持ってんの?アウター内部に少し入れるはずだが。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:29:53.22 ID:IMXL1/6Z.net
コンパンナちゃん売ってるぞ
検索すべし

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:11:42.97 ID:pJI6c6n/.net
神奈川なら在庫してる店知ってるんだが

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:51:54.41 ID:umbQ2g4W.net
ペダル買って山道押してたら ペダルが時々向う脛に当たる。
ズボンの上からでも痛い。
みなさんどんな物で向う脛を保護していますか?
サッカーの時に使ってる プロテクターはどうかと思うのですが?

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:09:11.08 ID:vmIvXKAq.net
>>4
記憶定かじゃないけどエピコンはフォークオイルいらないんじゃなかった?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:52:35.85 ID:pJI6c6n/.net
>>7
普通にニーシン。サッカーのでもズレなきゃ別にいいんじゃないの。でもあれソックスの中に入れるの前提だよね?

>>8
あらそうなのw

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:09:33.74 ID:cOFlW9ks.net
29インチフルサスMTB所有してますが、着脱しやすいオススメのディスプレイスタンドを教えてください。

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:47:15.95 ID:SnKo3ZAk.net
>>10
クランクがホローテックならミノウラ スピンドルスタンド SPN-10

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:14:46.03 ID:umbQ2g4W.net
にーしんって見たけどソコまで本格的でなくともよいんだけど
サポーター的なもんは下にズレるだろうな。ズボン裏にタオルでも縫い付けておけば良いんだけど
そんなズボン無いかな向こう脛保護ズボン

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:26:06.45 ID:nV/32M3P.net
>>11
残念ながら違うわ


あとリアディレーラーがSRAM X9なんだが、
ギアチェンして走ってるとスプロケ(?)が滑るようなことが定期的に起きたりするんだが原因はなんでっしゃろ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:27:57.71 ID:e1g/y9Ba.net
>>13
チェーンやスプロケの磨耗、ワイヤーの損傷、RDのリンクのガタ、RDハンガーの歪み、変速調整不良かな?
スタンドはハブ軸挟みのじゃイマイチ?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:30:08.27 ID:Gv56xMf5.net
>>13
パワーリンク使ってない?

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:12:28.78 ID:pJI6c6n/.net
>>12
モトパンとかw
コミネやラフロのオートバイ用でもっとライトでチープなのあった気がする。あとはニーシンじゃなくてシンガード。

>>13
場所が許すならギザのストレージスタンド

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:14:14.65 ID:Gv56xMf5.net
>>12
サカー用のシンガードは?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:18:18.16 ID:pJI6c6n/.net
>>17
流れ読もうか

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:19:43.04 ID:Gv56xMf5.net
>>18
嫌だよーw

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:22:30.63 ID:pJI6c6n/.net
>>19
消えろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:22:53.03 ID:Gv56xMf5.net
>>20
嫌だよーwww

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:27:20.60 ID:PBN71Q4b.net
>>21
帰れよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:28:40.51 ID:Gv56xMf5.net
>>22
おまえがなーw

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:29:38.89 ID:pJI6c6n/.net
>>21
滅びて

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:32:58.05 ID:MH7Gdzlp.net
>>15
ノーマルのままですが・・・このバイクです。
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/archive/2012/stumpjumperfsr/stumpjumperfsrcomp29#specs

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:36:47.85 ID:Gv56xMf5.net
>>25
KMCのミッシングリンクって書いてある
あれすぐ減ったり曲がったりで歯飛びの原因になる糞だよ
俺はWIPPERMANNのコネックスリンクに変えたらピタリと収まったよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:41:33.01 ID:MH7Gdzlp.net
>>14,16
ギザのストレージスタンドだと29インチのMTBでも大丈夫なのですか?

現在ライトウェイの同様のものも持っていますが、ロードバイクがぎりぎりで29インチのMTBだとかすりもしないので(汗

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:49:46.70 ID:MH7Gdzlp.net
>>26
買った当初はなかったんですけどね・・・
大して走ってないのに最近久しぶりに乗ったら歯飛びするようになりました。
チェーンをつなぐためのモノなのですかね?
アマゾンではKMCのものしかないようなので、あさひで注文してみます。
ありがとうございました。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:50:42.57 ID:pJI6c6n/.net
>>27
いけるよ。タイヤ刺すやつだよKP449A

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:51:56.85 ID:pJI6c6n/.net
>>28
まてチェーンスプロケの摩耗はどうした。判断つかないなら店に行け。スペシャなら対面販売だったろ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:05:26.71 ID:MH7Gdzlp.net
>>30
摩耗するほど乗ってないと思う。
買った店が近くにあれば行くよ、無料でメンテして貰えるしね。
ただ、今住んでる田舎にはデポすらなくて、スポーツサイクルを扱ってるのはあさひしかないんだわ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:20:49.72 ID:CNUv1H/t.net
仮に転けたならハンガー曲がってるかもしれないね

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:40:11.16 ID:Gv56xMf5.net
>>31
逆回転させたりしてミッシングリンクの場所で脱線しやすくないか観察してみて

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:52:31.58 ID:DzI45a7F.net
>>2
ちょっと冷静になって考えて欲しいんだけど
あなたが買う自転車は、ママチャリで充分な上に、ママチャリが最適です。

ママチャリが最も安価で、
前カゴも、スタンドも、泥除けも、変速ギヤも、発電式LEDライトも、鍵も付いています。
しかも外に放置しても比較的盗まれにくいです。

MTBはほぼ全部付いていない上に、高価なのですぐに盗まれます。
しかもMTBはタイヤがデコボコなので、転がり抵抗が大きく、スピードが出ません。

重要なことなのでもう一度言います

ママチャリで充分な上に
ママチャリが最適です。

MTBというのはこういうところを走るための自転車です
http://www.youtube.com/watch?v=eNuGK2YTCdM

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:53:36.86 ID:DzI45a7F.net
>>10
650Bってのはさ、
身長が大きい欧米人ですら、やっぱり29erじゃ大きかった。という結論から出た規格でしょ。

そんな状況で、なんで日本人が29erなんか乗らなきゃならんのよw
身長低めの人は26インチでも持て余してるでしょ

29erは185cm以上からと言われている。
店では29erの長所「だけ」しか言わないから、騙されて買った人が多い。

で、じゃあ27.5なら日本人に最適か?といえばそんなことは全く無くて、
日本人の身長なら26インチがピッタリなわけ。
MTBが26インチで普及したのは「偶然」かもしれないけど。
「偶然」日本人の体格にはピッタリだったわけよ。

チビなのに自転車屋の親父に騙されて27.5や29erなんか買っちゃってw
本当にお前は馬鹿ですね。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 21:59:47.68 ID:c6LVsFwJ.net
htp://i.imgur.com/CAqmfmr.jpg

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:00:32.96 ID:l3VnsYSB.net
TREKの4500を譲り受けました。
組み立ててさぁ走ろうと思ったら後輪がブレーキに擦っている音がします。
タイヤを調整してもマシになる程度なのでブレーキの問題なのでしょうがVブレーキというのは自分で調整するのが難しいと聞きました。素直に自転車屋に行った方が良いのでしょうか?
それと今発見したのですがバネが落ちてました。恐らくタイヤを固定するネジについていたものだと思います。
はじめてのMTBなので混乱してどう伝えれば良いのかわかってませんが後輪についてアドバイスを頂けたらと思います。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:05:45.18 ID:IcBk5FP6.net
そこまでなにもかもわからないんだったら
とっとと自転車屋行け

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:07:49.31 ID:l/P9VbY6.net
>>37
自転車屋行って一通り見て貰ったほうがいいと思うよ。
一応調整方法とバネの行方
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-vbrake.html
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/c/0000000792/

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:18:55.34 ID:l3VnsYSB.net
>>38-39
早速の回答ありがとうございました。
明日にでも自転車屋にバネと本体を持って行ってみます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 06:49:23.27 ID:FUbJqHKR.net
>>37
死ねよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:05:04.33 ID:J7Ae9ybR.net
バネってクイックリリースのバネなんじゃないの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:50:22.16 ID:LkC6ZzZ0.net
蚊取り線香か?

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 04:12:59.96 ID:AvXaXAO3.net
リアの12mmスルーアクスルって135と142があるってことでいいの?
自分のがまさかの135mmの12mmスルーっぽいんだが

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 06:11:10.90 ID:lkLiD9lD.net
>>44
変態規格w

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 10:17:05.56 ID:37CcWrhN.net
お訊ねします。ヘイズの油圧式ディスクブレーキについてなのですが。
http://homepage3.nifty.com/abiru/hayes.html

このページにあるのと同じタイプです。
前輪を外した後、うっかりブレーキレバーを握って
パッドを閉じてしまいました。平コテでこじてみましたが、
あんまり開かず、ブレーキ軽く効きっぱなしです。
件のサイトには詳しい扱い方が載っていますが、パッドを開けるには
これほど技量のいる作業が必要なのでしょうか?

ゆくゆくは電車で輪行も考えているのですが、毎回降りた駅前で
道具を広げてばらして注油して戻して…ということをやるのは
タフ過ぎます。もっとパッド間隔を拡げる単純な方法はありませんか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 15:04:09.09 ID:AWp7Nkdy.net
マイナスドライバーで開くしか知らないけど
輪行の際はスペーサーを使えば安心だね

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:09:02.08 ID:37CcWrhN.net
>>47
ああなるほど!閉じてしまわないように前もってパッドの隙間に挟んでおくという方法なんですね。
ということは、もういったん閉じてしまったらけっこうやっかいなんでしょうか・・・

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:35:28.75 ID:xQphTnx3.net
ミニジャッキみたいなん無いのかな?相当小さいやつ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:07:00.13 ID:AWp7Nkdy.net
>>48
やっかいっちゃやっかいだね
どうにもならないなら買ったお店で直してもらおう
ついでにスペーサーの話すればくれるかもね

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:12:43.32 ID:37CcWrhN.net
>>49
油圧がかかってしまっているものを、無理やりこじて開けてもOKなんでしょうか?
閉まっている自動ドアを手で開けようとするようなもんですよね?
やっていいんなら、薄い金属板を一枚ずつ差し込んでいくことで、だましだましいけそうな
気もしますが、どうなんでしょう。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:18:04.13 ID:OXXRbFsP.net
ミニジャッキを入れる隙間を作るのに
ミニミニジャッキみたいなん無いだろうね…

ゴムの板やバネやペットボトルを切って曲げたのを挟むのはどう?
レバーを握っても、離したら勝手に広げておいてくれそう。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:20:33.26 ID:37CcWrhN.net
>>50
ありがとうございます。これからは車輪を外した状態でブレーキパッドは閉めない、
ということを心がけ、お店で直してもらうことにします。
スペーサー手に入らなかったとしても、ディスクと同じ厚みの板ならなんでも挟んでおけば
いいんですよね?

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:28:28.12 ID:AWp7Nkdy.net
パッド抜いてピストン戻せば…とも思ったけどお店で聞いたほうがいいだろう
スペーサーはなんでもいいと思うよ
専用のは落ちないようになってるから、適当な板なら輪ゴムとか使って輪行中に脱落しないようにすればOK

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:31:16.35 ID:37CcWrhN.net
>>52
ディスクよりちょっと厚めのなにかを挟んでレバーを握ってしばらく置いたら、
その幅に修正してくれるんでしょうか。
希望が出てきました。今自転車が手元にないんですが、試してみたいと思います。
ありがとうございました。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:59:05.75 ID:37CcWrhN.net
>>54
パッドをはずすまですると泥沼にはまりそうなので現時点ではやめておきますw
スペーサーは落ちない仕組みがあるんですか・・・ならなんとか手に入れてみます。
ありがとうございます。

http://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/972

このページに
「ローターを外した状態でレバーを触ると、レバーストロークが大きく変わったり、
最悪パッドがくっついたりピストンが抜けてしまいます。
また、自転車をひっくり返すと、オイルラインに空気が入り込みブレーキが効かなくなる
ことがあります。輪行などでホイールを外したら、ブレーキに付属するプラスチック板、
ない場合はローターと同じ厚さの板をパッドの間に必ず挟んで下さい。また、
万が一オイルラインにエアーが入った(レバーをいくら握っても効かなくなる)場合、
メーカーのサービスマニュアルを参考にしてエアー抜きする必要になります。」

と書いてあるのを見つけました。けっこう繊細なんですね。自分は上下ひっくり返して
車輪を抜いたので、空気が入ってないかとちょっとドキドキしています。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:37:33.74 ID:OXXRbFsP.net
>>55
炭酸飲料のペットボトルが平らだからパッドの幅で長く切って
Mな感じに折って入れたら良さそうなんだけど…

原動機無し自転車の
ディスクブレーキは触った事が無い
(´・ω・`)

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 19:14:00.30 ID:AWp7Nkdy.net
>>56
ひっくり返してるとブレーキがスカスカになるけど、何度かブレーキニギニギすれば直る
ちなみにスペーサーといっても
http://product.rakuten.co.jp/product/-/aee193ff36e82b6606056228089276aa/?sc2id=gmc_101161_aee193ff36e82b6606056228089276aa&scid=sp_kwa_pla
こんなんだからね
なんでも代用できそうでしょ

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:48:33.28 ID:m7Cq8Pu4.net
>>57

原付も自転車も基本は一緒。

マスターにエアを残すか残さないかの違いだから。

>>56

キッチリエア抜きしてあれば逆さにした程度ならエア噛みは起こらないよ。

噛む場合はもともとエアが抜けきってないか、ゴムシールから入ってるから交換orオーバーホール対象かな。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:02:40.24 ID:lkLiD9lD.net
>>51
レバー握ってないのに油圧がかかってるわけないだろが

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:04:58.12 ID:lkLiD9lD.net
>>57
構造理解してるか?その程度の力でピストン戻るわけないだろが。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:26:12.11 ID:Nj0uLh1G.net
パッドスペーサー でググレ
自作か適当なもので流用したら良い

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:13:15.71 ID:/ctXMBXi.net
このフルフェンダー探しています。
具体的な製品名分かる人居ませんか?
27.5×2.1のタイヤで、画像バイクと同じくフルリジのダボ穴装備車です。
http://si6.mtb-news.de/fotos/data/5598/01.jpg

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 10:49:43.40 ID:HoRImnvD.net
>>63
プラネットなんちゃらのフェンダーじゃね?
ブルーラグで扱いあったはず

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 10:51:55.50 ID:HoRImnvD.net
浮き具合からして29er用っぽいし
フルフェンダーは隙間がない方が美徳とされる。
枝?気になるならフェンダーつけるな

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:19:11.41 ID:iMpB5pYV.net
コメンサルにこんな感じのモデルあるよね

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:25:28.12 ID:S8ks2R0s.net
多分コレっぽいんですが。
SKS BLUEMELS
http://www.sks-germany.com/?l=en&a=product&r=mudguards&i=6208801430&BLUEMELS
幅65mmに28 x 2.1 - 2.35ってタイヤサイズがあるけど
これはあさひのココのサイト見ると、
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-etrto.html
28 x 2.35=60-622となっている。
同様に29の欄を見ると29 x 2.3=60-622だけど、つまり28 x 2.35表記は29erのこと??

当方27.5×2.10(650B)/54-584のタイヤなんで29erの泥除けはでかすぎて不恰好ですね。
大人しく27.5用がラインナップに加わるまで待つしかないのか??

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:26:43.91 ID:cyAasz7Q.net
最近のハンドル幅が広くて道交法違反だよね
大丈夫なの?

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:38:01.65 ID:zGraaTyB.net
>>68
ちょっと勉強してこいw

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:51:38.87 ID:cyAasz7Q.net
>>69
どこで?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:56:40.47 ID:zGraaTyB.net
目の前の便利な機械で。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:58:11.34 ID:cyAasz7Q.net
初心者質問スレで勉強してこいってレスは頭悪いなぁ
スレのタイトルを読んでから書き込みしようねぇ
それとも理解できる脳みそなかったのかなぁw

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:59:30.06 ID:cyAasz7Q.net
>>71
便利な機械って何ですか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 17:06:01.96 ID:cyAasz7Q.net
交通ルールについて真面目に質問したのに
おかしな奴があらわれちゃったよ
困ったものだなぁ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 17:06:24.15 ID:NRifCeH9.net
600オーバーすっと普通自転車ではなくなるってだけで、その事自体は違反ではないっしょ。
違反になるかどうかは使い方次第だね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:48:58.21 ID:pKH5UznM.net
そういえば二段階右折って、
自転車は原付と違って
”無条件で””どんな交差点でも””信号がなくても”必ず行わなければならないんだってな。
みんな守ってるかー?w

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:12:59.13 ID:iMpB5pYV.net
大関横丁の交差点は守ってないや
明日も二段階しません

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:55:43.52 ID:UFEUY9S3.net
>>74
迷惑だから外に出るな

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:22:45.98 ID:78fVM0Bm.net
サスフォーク用のグリスについてですが、
サンツアーだとコンパンナや、他にはスリックハニーとかありますが、
通販だと軒並み品切れなんですよね

ホムセンで売ってるシリコングリスではだめでしょうか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 05:09:13.00 ID:7DgiNlGh.net
>>79
シリコングリスでもいいと思うけど、経験上時間が経つと固まりになりやすい気がする
Oリングとかのシーリングにはいいと思うけどね

広い面積に塗る場合スリックハニーと同じカルシウム系のAZシャシーグリスがオススメかな
ちょう度も似たようなもんだし、とにかく安い
http://www.monotaro.com/p/3953/7696/
1本持ってると一生物だよw

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 08:23:53.66 ID:CopXBTrP.net
ディスクブレーキはローターとパッドが普段からシャリシャリ鳴ってる(微接触)状態が正解なの?

キャリパーみたいにパッドを開かせる機構が無いのと、クリアランスが非常に小さいからシャリシャリ鳴るのは
仕方ないみたいなことがggったら書いてあったんですが、

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 08:41:19.83 ID:iCjWD9gz.net
>>81
そんなことはない。すくなくとも俺のは ローター触れすぎ?
昨日キャノンとトレックのMTBのWebを見ていたのですが、
キャノンのフロント片持ちじゃないですか、驚いた。
フォーク曲がらんのかな? それから車重量がどちらも書いて無い
折角のcarbonフレームの軽量化がわからん
そもそもMTBでcarbonって大丈夫なのかな?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:48:04.65 ID:KQhnW2oz.net
ドロッパー探しててKOWAに辿り着いた。
このメーカーってフォークも生産してるんだな。
http://www.kowa-ss.co.jp/mtb.html
ggってもあまり引っかからないしお値段もそれなりにするけど、
これってFOXとかのメジャーと比較して使用感はやっぱ劣るのかな?
日本のメーカーみたいなので応援はしたいが性能が悪ければね・・・。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 09:59:21.01 ID:eVg46kvQ.net
DH用のトップグレードモデルは動きいいよ。
元祖カシマコートだし。あと純国産。
メンテオーバーホールも、昔のものでもばっちりやってもらえる。
ただ糞重いw

それ以外のものは正直微妙。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 10:16:53.24 ID:KQhnW2oz.net
>>84
そうなのか!
次買う時は初EPICON(今はエピ糞ンだっけ?)にしようと思ったが、
国内メーカー応援したいのでKOWA買ってみるよ。
その前にKOWAのドロッパーがどこにも在庫が無いのが困ったぞw

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 10:23:09.00 ID:eVg46kvQ.net
エピコン買うつもりだってことはAM・FR用途?
それだとKOWAのDH用のダブルクラウンモデルはオーバースペック&重すぎだと思うぞ。
まあ下りだけをとことん楽しみたいならご自由に、だけど。

もう一度書くけど、
シングルクラウンのモデルは微妙だからな。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 11:23:19.11 ID:p+GgOi0C.net
>>86
なにもわかってないし理解してないと思うよ。文章でわかる

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 11:59:40.44 ID:+5oN0Eo6.net
>>81
そんなことはない。
微調整すれば接触しないようできる。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 12:58:02.93 ID:edYMWhxq.net
>>81
ディスク側が歪んでることもあるよ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 18:58:19.96 ID:gRvQ8gAH.net
>>83
今はこっち
http://msproducts-jpn.com/

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:57:07.81 ID:9RAi81H76
自転車のエアサスの動きが鈍くなるのは空気の圧縮率が関係しているのですか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:57:35.69 ID:WIfCoPoE.net
リアのディスクは強く握るとロックするけどフロントは何度試してもロックしない。
これって仕様なの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:59:04.60 ID:LCeWNKJ4.net
キャリパーの位置が悪いんじゃあないかな?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:32:05.75 ID:p+GgOi0C.net
>>92
仕様



誰もお前のブレーキがなんなのか知らないけどな

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:09:16.58 ID:CyQ1j0RV.net
チェーンって灯油で洗っても良いの?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:56:08.32 ID:Y9sVxif+.net
全然おk
チャリのチェーンにはOリングなんぞないし

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 02:02:08.66 ID:CyQ1j0RV.net
>>96
どもです

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:56:04.09 ID:2poUIEEU.net
幅の広いハンドルで道路交通法を無視するのって良心が痛まないの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:57:56.27 ID:/x9aaWs5.net
道交法違反じゃないでしょ
扱いの区分が変わるだけで

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:58:37.45 ID:AlHz1nuI.net
そういうお前は二段階右折を100%守ってるの?w

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 09:59:04.55 ID:2poUIEEU.net
>>78
うわぁ頭悪そうw

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 10:04:19.14 ID:2poUIEEU.net
>>100
はい

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 10:08:37.30 ID:AlHz1nuI.net
そうか、流石だね!
俺も100%車道走行してるから道交法違反してないぜ!w

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 10:57:32.42 ID:7l6Nn/22.net
>>101
遅レス頭悪いね

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:17:10.83 ID:AOm+p013.net
>>104
反応はぇ
一日中張り付いてる
キモッw

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:41:08.73 ID:ZjcIKoLv.net
おっぱいおっぱい

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 10:36:01.62 ID:1zF0IztF.net
昨日チューブレスレディタイヤをはめてビードも上がり試走して問題もありませんでした
今朝両輪ともタイヤがぺちゃんこでした
今までチューブレスでこんな経験はありません
シーラントが足りなかったのでしょうか?

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 11:07:24.51 ID:vsLjLr4W.net
>>107
もう一度ホイールをまんべんなくシェイクして規定値くらいまで
空気入れてからもう一日くらい様子見してみな。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 11:29:12.16 ID:1zF0IztF.net
>>108
夜帰宅後に作業して翌朝確認してみます
それでもダメならまた書き込みます

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 08:49:36.21 ID:ht2bNl3Y.net
>>107です
まんべんなくシェイクし一晩様子を見ました
僅かな圧力低下は見られましたが概ね良好だと思います
アドバイスありがとうございました

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 09:13:48.57 ID:/CRCJLlA.net
>>110
まめに乗る自転車のホイールじゃないなら、念のためもう一回くらい
全体をまんべんなくシェイクしといた方がいいよ。
まあ、大丈夫そうではあるけど。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 09:50:22.76 ID:9wA0hZ34.net
シーラントはカフェラテックスおすすめ。
空気漏れ止め効果がより高いからビード上げやすくなるよ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:34:46.53 ID:ZnU62P0z.net
各社のリムとシーラントの相性ってありますか?

以前ショップにて、シマノ完組ホイル(にシーラントを入れて
チューブレスレディはリムが腐食するのでおすすめしないと言われたことがあったのですが

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:24:40.60 ID:scAK/sg8.net
>>113
個人的にはだが、リム内側まで塗装されてるディスク用ホイールなら、
シーラントによる腐食は気にしなくていいんじゃねーかと思ってる。
とりあえずシマノでもmt75にNoTube汁は、三シーズン使って問題なし。

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:35:50.45 ID:3SgWiGTV.net
M788にIRC汁も2年間問題なし。まあ定期的に足してないから汁ダク期間はもっと短いはずだが。
てかシマノもシーラント出してるという不思議

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:43:53.93 ID:6OgvgXRv.net
シマノマビックその他いろんなメーカーのリムでチューブレス運用したことあるけど
どれも腐食なんか全くしなかったけどな。
腐食するリムがあるなら一度見てみたいから教えてほしいくらいだわ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:48:20.87 ID:3SgWiGTV.net
リム側というより一部のシーラントの問題なんじゃないの

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:55:20.00 ID:mUdpeIab.net
アルマイトを腐食させるってよっぽどの攻撃的物質

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:49:39.24 ID:ZRMHdrQg.net
>>117
シマノでもロード用はだめってアナウンスしてるから、
塗装とかリその辺の差が有るんじゃ無いかねえ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 16:37:10.70 ID:X7TZNomg.net
さっき、リアホイールの玉押し調整しようとしてホイール外そうとしたんだけど
Vブレーキバナナを外してVブレーキ開放してもタイヤに干渉してて外れにくかった
(強引に抜いて玉押し調整して強引に着けた。タイヤは26×1.95)
MTBだとこんなもの?それとももっと開くようにVブレーキのピン位置(今は3つのうち真ん中)を変更するもの?
(Vブレーキは昨日新品に交換したところでシューも数km走っただけ)
動画漁ってもクロスかディスクのしか出てこなくて簡単に外してるのしか見当たらないんだよね

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 16:57:53.62 ID:unJ2ah60.net
そんなもん

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 17:37:54.07 ID:gi2KJAuM.net
ブレーキ台座間距離、リム幅、アールワッシャーの位置、シュー厚み、タイヤ幅なんかが関係してくるね。
アームの角度が説明書通りになるよう取り付け、それでも駄目なら無理矢理やるより空気抜いたほうが優しいかもよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:31:36.57 ID:V1KEweB0.net
>>120
無理にひっこぬくとシューにひっかかってシューが動くよ
ひっかかる時は空気を抜くのが基本
個人的経験値では、ひっかかるのは2.2以上だけど
1.95でもサイドノブが張り出してると、ひっかかるかもね

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:40:20.22 ID:ne3xPKX3.net
引っ掛かるかはフレーム次第だろ
2.4行けるやつもあれば1.9で引っ掛かるのもある

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:03:56.84 ID:Z6ZRY/ic.net
>>120
ピンの位置では変わらないけど?

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:14:59.53 ID:V1KEweB0.net
>>124
Vで2.4いける?後ろだよ?

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:19:19.82 ID:MK9+Pp/5.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:53:22.05 ID:ne3xPKX3.net
>>126
行けたのは昔の日本製時代のリッチー
前後三角が大きく整備性最高…流石レース用
Vブレーキもリッチー、ステーとの干渉が少ない構造

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:29:07.90 ID:IidmQJNu.net
リアのシフトを重くするたびにカツン!と結構の音を立ててクランクに結構な衝撃が出るほど切り替わるんだけど
もっとなめらかにシフト出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?
ちなみにシマノXTです

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:33:39.55 ID:6FU/WwUS.net
>>129
シマノのホムペから取説ダウンロードしてディレイラ調整

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 16:53:53.62 ID:IidmQJNu.net
>>130
ダメだ全然やり方わからんw

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:05:10.58 ID:zYWfNLYC.net
>>129
元々なめらかだったのが変化してきた?
それならケーブルのアジャスターを1/4回転ほど反時計回ししてみ。
それで全く変化しないorちょっぴり変化したけどまだ足りないならさらに1/4、
悪化した場合は元に戻して・・・う〜ん、ショップ行きかな。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:07:00.04 ID:IidmQJNu.net
>>132
わかった、次に走りに行く時にやってみます

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:44:44.60 ID:pmUbW6h+.net
>>131
あれ読んでわからんとか障害でもあるのか?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:54:19.65 ID:RbSkeYWd.net
MTBを最近買った素人です。

ふと気になったのですが、前後に油圧のディスクブレーキが付いているのですが、自動車のようにブレーキレバー一本で前後のブレーキをかけれるようにしたらだめなのでしょうか?
5:5がいいのか、6:4がいいのかはわかりませんが、メリットやデメリットはどのようなものがあるでしょうか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:54:20.61 ID:rT78Owta.net
以前歯飛びすると相談したものです。

ミッシングリンクが原因じゃないかとの事でしたが、シフターのワイヤーが緩くなってたことによるものでした。

なんにせよ解決して良かったです。ありがとうございました。

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:56:35.63 ID:pmUbW6h+.net
>>135
外に出るな。二輪の基本から勉強してこい

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:57:02.78 ID:rT78Owta.net
>>135
普通の車にはブレーキレバーなんて無いですよ。

オートバイのスクーターではそのような構造になってるものもありますが、
そもそも何故そうしたいのでしょうか?

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 17:59:33.35 ID:rT78Owta.net
>>137
二輪車のオートバイで前後連動ブレーキは存在するんだが?

ホンダに同じことを言ってきてくれw

因みにオートバイは近々ABSもしくは前後連動ブレーキが義務化されます。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:00:11.94 ID:evYNQED+.net
>>135
ママチャリ乗っててくださいマジで

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:08:22.72 ID:pmUbW6h+.net
>>139
知ってるよ馬鹿。コンバインドABSやコンバインドブレーキはそんな単純な物じゃないし125ccの連動ブレーキは超不評だ。
つーか比べんならオフ車だろうが。まちのり専門MTBっすか?w

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:08:46.86 ID:zYWfNLYC.net
>>135
状況により前後配分(F0:R100からF100:R0まで)を変化させられなくなる事がデメリットだね。
昔、配達の自転車で前後連動の乗った事あるけど、オフロードであれは怖いと思う。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:11:25.12 ID:evYNQED+.net
>>139
あれリアだけ効かせることができますけど?>>135はそんなの無視でレバー1本とか言ってるんですけど?

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:24:36.11 ID:+We+tA34.net
>>135
>5:5がいいのか、6:4がいいのかはわかりませんが

前後の比率は車のように固定されて無いからこそ楽しいと思いますけど・・・
ブレーキングは重要なテクニックの一つです
速度や路面に応じて前後の力加減とブレーキング時期を自分で判断してコントロールする
腕が上達するにしたがって制動距離も短くなるし

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 18:51:49.58 ID:2pkJELjb.net
134です。

いろいろな意見があって面白いです。
単純に制動距離を短縮させるためにどうかなと思いました。

みなさん前後の配分を微妙にコントロールされているんですね。
とても凄いことと思います。
状況によってはリアをロックさせて向きを変えたりとか豊富な技があるのでしょうね。

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:04:06.98 ID:pmUbW6h+.net
>>145
街乗りには関係ないよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 19:56:17.15 ID:CccKMrZl.net
オミャーにゃあピーキー過ぎて無理だべ

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:04:29.37 ID:kCn4R85b.net
生まれつき片側の手の握力がほとんど無い人のために
右ブレーキだけで前後両方のブレーキワイヤーを引けるようにするカスタムチューンを
どこかのショップがやってたな。

>>145
山じゃリアをロックさせないようにするほうが大事。
ロックすると路面をえぐるからトレイルを傷めるんでできるだけやらないほうがいい。
下りで前後を同配分で制動すると間違いなくリアロックに繋がる。
上記の理由のほかにもロックしてしまうと制動距離が伸びるのもあるしな。
ロックするかしないかギリギリのところでコントロールするのが腕の見せ所。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:12:14.29 ID:4g7YfYpa.net
だから街乗り君にそんなと言っても仕方ないだろ

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:21:25.80 ID:+We+tA34.net
街で乗ってる人達。 犬曰く大迷惑他でやって
ttps://www.youtube.com/watch?v=rdjq-_Woab0

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:37:06.03 ID:RbSkeYWd.net
分かりやすい説明をしてくださってる方には感謝します。

それだけ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:40:06.46 ID:pmUbW6h+.net
>>151
わかったから二度と来るな
公道にも出るな

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 20:57:33.79 ID:rT78Owta.net
>>141
お前が外に出るなだの公道に出るなだのいったんだろーが

だったら山を走るなと言えよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:13:27.95 ID:Mc5jgMqI.net
>>152
そういう頭の悪い噛みつきは、実際にやってみましたって
おバカな奴が現れてからやってくれ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:30:03.95 ID:+We+tA34.net
>>152
ここは【MTB初心者質問スレ】ですよ

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 21:49:34.02 ID:2jcbUqVH.net
自転車のABS検索してみたら、Vブレーキ用のABSシューってのがあるんだな
高いほうのレビュー見るとまだ使えない感じがするし安いのはレビューも無い
前輪も後輪もロックさせたい時にはしてくれないと困ると思ってるけど、
安い方ならママチャリにつけてみてもいいかもしれん

自転車に流用できそうなABSだと、油圧ディスクなら原付用のABS(車輪回転検知無しで一定以上の油圧を逃がすだけw)が
流用できるかもしれない(昔試乗したことあるけどブレーキタッチがエア噛んでるみたいで気持ち悪かったw)

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 22:06:07.31 ID:3Bnk6gnX.net
>>156
これのこと? 欲しいと思う人いるかなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=RQmQ5J2e6oM

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:33:12.09 ID:pmUbW6h+.net
>>153
は?

>>154
それは愛すべき馬鹿だろう

>>155
それ以前

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 23:47:02.89 ID:K67ORdJ8.net
>>129
チェーンスタビライザーをオフにしてみれば?

>>136
いいってことよ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 01:20:27.90 ID:y+m/5HWVV
>>148
http://ogacho.exblog.jp/20035556

これは公道走行してもいいんでしょうか?

161 :uq:2015/02/20(金) 01:20:55.29 ID:W5rsiOLz.net
>>148
http://ogacho.exblog.jp/20035556

これは公道走行してもいいんでしょうか?

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 01:28:13.49 ID:H+2r2qxe.net
>>161
ブレーキに関しては問題ないね

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 05:33:55.67 ID:pvtgEuNb.net
>>161
どこらへんに問題があると思うの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 08:27:11.39 ID:5cD5B42a.net
>>161
格好いいなぁ 重そうだけど

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/20(金) 10:30:13.14 ID:JEC4E4vV.net
>>151
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 325

ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424099693/

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 09:17:40.81 ID:z6uD1hln.net
151や139のように何か自分が気に食わないことがあると直ぐに癇癪を起こして公道を走るなとか言うやついるよな。
こんな奴がいるんじゃ、そりゃMTB普及しねーわ
日本にはタイヤもフレームもろくに入って来なくても文句言うなよ?
お前ら自身が初心者を排除しようとしてんだから

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 09:39:30.52 ID:cmszvx5I.net
>>166
山が荒れるからこれ以上普及しなくていいです

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 13:43:11.59 ID:vlUO4tTX.net
>>166
ブレーキもかけられない奴に対する縛りがないんだからこれ以上普及しなくていいよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:01:41.81 ID:FmIdBy8U.net
9速のRDに10速用のチェーンって合うのかな?
XTの9速RDを10速化したいんだが

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 14:07:41.38 ID:vlUO4tTX.net
>>169
合うというか、使えるけどRD自体は10sのシフターじゃ引けない

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 16:46:16.31 ID:gE56QgRq.net
>>169
チェーン自体は使えるし実際使ってた
>>170が書いてるようにmtbコンポの9sと10sはRD、シフター共に互換性なし
mtb9sRDにロード用10sシフターはイケる

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 20:39:32.75 ID:jfhc2eMz.net
27.5でもタイヤはめたら(2.1くらい)700Cよりスタンドオーバーハイト高くなるのかい

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:01:57.25 ID:a9gikbrz.net
ビグスク → 今は不人気だから
Ninja250 → 沢山流通してるから

っとか言って安く買い叩くんですね
分かります

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:34:16.19 ID:4gviaoSE.net
>>172
27.5×2.1で外径約700mmなので、700cだと38とかそんくらい相当だね。
スタンドオーバーハイトはフレーム形状による所のほうが大きいので、タイヤ外径だけでは比較出来ないね。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/21(土) 21:57:10.57 ID:jfhc2eMz.net
やはりか
410mmでも結構高かった

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 14:17:38.75 ID:DzIlLGas.net
バイク版で自転車の話は出ないが、自転車板ではバイクの話がちょくちょく出るな
対抗心があるのか?

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 14:50:12.68 ID:sjJ31U49.net
ないよ
ただ、バイクから自転車に流れてきた人は一定数いるだろうね

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 20:37:53.90 ID:gA8o0fz9.net
フロントのスルーアクスルを付ける方向(レバーの左右)はフォークによって違うのでしょうか?
自分のは進行方向の右側ですが反対の物も有るので疑問です。

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:17:46.07 ID:tuU4er1Q.net
>>177
なんという俺

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 22:53:24.03 ID:zNIKI+tM.net
>>178
好きな方につければいい
ローターになんかしら干渉しそうだから俺は前は右にしてる

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/22(日) 23:46:43.44 ID:XHkSHa/d.net
スルーアクスルは方向決まってるんじゃね?
ロックショックスとフォックスはそうだったけど

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 00:32:49.98 ID:ZQKKrLVI.net
R/Sは右でFOXは左かな?なんか主義主張があるんだろうか?
クイックのときはローターに振れると熱いとかそういう理由で右にするんじゃなかったっけ?
少なくとも俺はそうしてたけど

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 03:17:33.69 ID:cLO8MJmK.net
>>181
マニトウも右からしか入れられないわ

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 20:14:26.85 ID:D2+if3pQ.net
>>183
最近?のマニトウってどんな感じ?
可もなく不可もなくなら逝ってみたいの

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 21:22:08.92 ID:cLO8MJmK.net
>>184
先週入れ替えたばかりでまだ通勤にしか使ってないから
なんとも言えないなぁ。

ただ、以前使ってた古いマルゾッキ(AM1)と比べると
軽い分華奢な感じがするのと
アンチボビング機構?がちゃんときいてて感動したw

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:07:47.83 ID:D2+if3pQ.net
>>185
とん
軽さとか動きとかうちのも古いから違うんだろうなw
26があるうちに逝きますわ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 23:52:09.97 ID:jqnCHGSE.net
ホイールの買換に当たってQRとスルーアスクルどちらをチョイスすべきか迷ってる
フォークはQRなんだけど、普通にQRのホイール使うよりスルーアスクルホイールに
変換アダプタかませた方が剛性感アップするなんて情報があったんで
実際に変換アダプタかませて使っている人、どないですか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 15:21:53.96 ID:/4EJ9MUl.net
ZEEのクランク買ったらBBに挟むスペーサーと一緒に小さいスペーサー?が2枚入ってたんだけどこれはペダルのところに挟むものなの?

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 15:47:56.21 ID:GJ1Cyexz.net
穴と同じ大きさなら自分で書いてる通り。
ペダルワッシャー。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:36:56.38 ID:VM6aUCzM.net
買って一週間もしないトレックのエクスキャリパー4のフロントにチェーンが噛んでフレームにキズ入った
そもそもフロントのギアがちゃんと変わらないんだけど
整備不良?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:02:20.34 ID:HePqePAO.net
>>190
ちょこっと力抜いて回しながら変速してるのに噛んだなら調整不良の可能性あるね。
ゴリゴリ漕ぎながら・衝撃でチェーンが暴れてる最中の変速は調整バッチリでもトラブル起きる場合があるね。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:11:18.96 ID:No6ttR8Z.net
自分で調整が出来ないなら買うな!

とまでは言わないが、
自分で調整が出来ないなら
何が起きても文句を言うな。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:17:58.77 ID:vl1E0MJE.net
>>191
そんなにガシガシと漕いでないけどね
フロントほ一番小さいギアに入らない

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:20:04.77 ID:vl1E0MJE.net
>>192
初心者なんだから仕方ないだろ
納車から数日通勤に使っただけだし
自分で調整ありきなら自転車って敷居高すぎない?

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:28:19.91 ID:No6ttR8Z.net
ママチャリに乗るか
専属の整備士を同行するか
自分で覚えるかの
どれかになると思う

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:28:20.76 ID:62D8x83u.net
>>190
脳の不良

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:36:31.22 ID:yjPd+foW.net
>>190
ここにいる奴らは自転車趣味以外

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:40:01.05 ID:yjPd+foW.net
>>190
途中送信してしまった

ここにいる奴らは自転車趣味以外ないから名人様ぶりたいやつばっかだよ
初めっからそういう状態なら店にいってちゃんと整備してもらい

整備覚える ってのは自転車に興味わいてきてからでも遅くない

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:01:09.75 ID:kJvtKQBH.net
山道 ガレ場をゴツンゴツンと下って行ったりしたら クランク ペダル等
傷だらけになりますな こんなもん?

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:06:06.87 ID:wmkarLfO.net
てっきりMTBの技の質問とかのスレなんだと思ったら、
なんだかよく分からんスレだな。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:30:56.33 ID:2USITWz3.net
新品マンwwww
乗らずに飾っとけ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:48:24.32 ID:1O0jmxFJ.net
>>190
通販ならそんなもん
店に行って金払って調整してもらうか、自分でやるなら工具(ドライバーとアーレンキー程度)揃えて調整するだけ
実店舗で買ったのなら買った店行って調整させればいいんだけど、そんな状態で納車する店なら行きたくないな

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:00:06.23 ID:256D57Qw.net
傷は勲章だよ!
…岩の間を抜ける時にフレームをガリッとやっちまった時は
心もちょっと凹んだorz

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:03:15.18 ID:HaByqqCT.net
>>202
トレックは通販ダメなんじゃ?

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:07:52.67 ID:HaByqqCT.net
>>194
最初に多少の説明がなかったなら他の店に任せることも考えた方がいいけど、
とりあえず買った店で見てもらいな

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:06:38.69 ID:kjpM3xOd.net
192だけどいろいろありがと
とりあえず買った店持ってくわ

どっかにぶつかったとかコケたなら
しょうがないけど
買って数日でチェーンがガタついて付いたキズは凹むよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:43:04.96 ID:HaByqqCT.net
まぁ初めてなら仕方ないよ、これも経験

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:28:05.59 ID:kF4sUUYz.net
傷はタッチアップで補修だな
意外と綺麗になるぜ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:47:04.72 ID:BjoEwC2x.net
車用のタッチアップ使ってるけど色見付けるのが難しいンだよな

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 03:30:35.56 ID:UhN2BuAt.net
トレックは対面販売でしょ

最初は正常なのか異常なのか、判断が難しいと思うよ
気軽に販売店に持っていけばいいと思うよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 07:55:30.55 ID:bZC0hroA.net
初期延びでセッティングずれてるだけじゃね?

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 13:16:56.86 ID:Qzorrz4z.net
>>211
逆だろw

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 18:57:22.26 ID:NPFoANmB.net
mtbでアルミかクロモリのフレームで悩んでます。耐久性、寿命だけ考えるとどちらの方がいいでしょうか?皆様意見よろしくお願い申し上げます。m(__)m

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:13:13.13 ID:mO6fyfzb.net
どうせ10年も乗らないだろうからどっちでもいいよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:13:25.80 ID:7js0eZdh.net
乗り潰す前に飽きるからどっちでも一緒

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:14:18.60 ID:qYq7f6+7.net
耐久性寿命を重要視ならチタンしかないだろ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:19:02.44 ID:dDjOU29N.net
>>213
ようとは?

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:41:38.06 ID:JlrxHSsg.net
質問スレなのにお前ら質問に答える気が全くなくてワロタ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:55:09.61 ID:9NxJsIih.net
>>213
キミの寿命なんか知らんがな

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 19:58:04.26 ID:NPFoANmB.net
>>213です。


ようとは優先順位が1番が通勤、二番が冬季のロードのオフトレに。3番がmtb買うなら山登り、4番がカテゴリ3のシクロクロス大会、です。ある程度は絞れて今アンカーの
xnc7 equipeかxg6 equipeで悩んでます。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:18:42.63 ID:mO6fyfzb.net
まあ1,2回山行って後は通勤にしか使わないだろうから
軽いアルミでいいんじゃね

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:26:19.15 ID:dDjOU29N.net
>>220
XGじゃ長すぎるだろ140mmだぞ
100~120mmまでのアルミで見た目が好きなの買いなさいどうせ通勤ry

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:32:13.73 ID:qYq7f6+7.net
単純に条件一緒で耐久性ということなら
アルミは金属疲労の蓄積でいつか必ず破断する。
クロモリは疲労限度内の応力なら破断は起きることはない。

ただし、海風に晒されるところに住んでたり塩カル巻きまくりの山間部に住んでたりするなら
クロモリは錆びる。アルミのほうがいい。

さあ好きな方を選べ。

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:41:37.35 ID:PDVddlv6.net
>>220
確かにストローク140mmは長すぎるよね
XCまでなら100mm位がいいよ
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9257731.html
これなんていいと思うけどね、スリック履いたら速いよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:59:50.22 ID:PDVddlv6.net
>>224
あ、ちなみに15年物のGTのHT乗ってるけど丈夫でなんともないね
3回くらい派手に転けた気がするけど、GTは頑丈なので定評がある

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:39:01.46 ID:NPFoANmB.net
>>213です

皆様ご意見ありがとうございます。
もう少し詳しく書きますと親しくしているショップで買うのでそこが扱ってる中のメーカーから考えてアンカーを選びました。

理由は通勤自転車の購入を考えてショップへ行った時にちょうどアンカーの営業の方が来ており、その方がなんと元mtb全日本チャンピオンの選手の方でして、mtbの魅力やロードバイクのオフトレに使える事などを教えて頂き、(中ば洗脳、釣られたかも
しれませんが)mtbの購入意欲がわきそしてショップで値引きしてくれるということで今xg6かxnc7で悩んでいました。

ちなみに東北の片道6キロほどで夏でも冬でも雨でも雪でも自転車通勤を考えています。ロードバイクは持っています。mtb購入は初めてです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 21:54:38.60 ID:NPFoANmB.net
>>213です。
追加で質問させて下さい。ストロークとは単に深ければいいというわけではないのでしょうか?

xg6はワイヤー類は内臓でxnc7は外出しですがmtbとしてらどちらが扱いやすいでしょうか?

また質問ばかりではなく自分でmtbの知識をつけるにはどのような手段があるのでしょうか?とりあえずメンテナンス本は購入してみました。


ちなみに海沿いではなく盆地に住んでいます。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:04:35.61 ID:qYq7f6+7.net
けっこう雪が降る中を通勤するならファットバイ…いやなんでもないw

トレイルをガンガン下らないならストロークが長すぎるのは無駄な重りになるだけ。
ワイヤー関係はフルアウターが一番作業が楽。内蔵のはやはり面倒。
メンテ関係はサス関係以外はロードと基本は一緒だからロードのメンテが出来るならMTBも同じようなもん。
ロードももうしばらくしたらディスクブレーキが一般的になるだろうしね。
ライディングテクニックの知識などは
ショップの走行会とかとかなんとかで一緒に走る仲間から教えてもらうのが近道じゃね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:09:11.82 ID:dDjOU29N.net
>>227
なんだ6kmかよだったらなんでもいいわ。盆地に住んでるなら走る場所沢山あるだろうからストローク長めのXGにしとけ。
XCNはテーパーヘッドじゃないので後々フォークの入手に苦労するからやめとけ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:09:53.68 ID:mmtvlESj.net
はい。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 05:40:38.28 ID:zbYlspJQ.net
シートポストのずり落ちなんだけど、
相当な力でQR締めこんでも落ち込んでしまう。
オンロードでは数mm程度だが、突き上げの激しいオフロード走ると
2cm程下がってしまう。

対処方法なにか無いですかね??

自分なりに考えると、
1、シートポストに塗ってあるグリス除去してカーボンパーツ用のザラザラのアレを塗る
2、シートクランプを定評のある製品に変える
3、シートポスト自体の真円が疑わしいので定評のある製品に変える
4、フレーム側の真円が疑わしいので・・・・は勘弁してorz

尚、「2」の場合ドロッパーも使わないし、山走るたびにサドル高も変えないので
QRではなくアレンキー必要タイプにしたい

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 05:46:22.26 ID:1RODWoDm.net
>>231
まさかシッティングで山走ってるんじゃないだろうな?

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 06:09:24.06 ID:9Ig2EkXJ.net
5、体重を落とす

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 06:56:51.08 ID:mmtvlESj.net
6.オフロードを走らない

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 07:41:16.67 ID:sadIoKFI.net
>>231
シートポストの材質は何?

カーボンシートポストの取り付けにはカーボンシートポストに対応したシートクランプが必要
あとは締め付けトルク

俺くらいになるとQRでも脳内トルク管理できる

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:50:43.22 ID:o/utOJCK.net
>>232
座ったタイミングで突き上げ食らう事もあるよね?
まさか山に入った事ないの?

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:52:33.54 ID:o/utOJCK.net
>>233
はい

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:53:02.32 ID:o/utOJCK.net
>>234
だったらMTBはそもそも買わないでしょ

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:54:07.22 ID:o/utOJCK.net
>>235
アルミですね。
シートクランプもシートポストも完成車純正ですね。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 11:23:01.02 ID:D1g+6c6T.net
>>239
俺の場合、シートチューブ内が汚れてるのを奥の方まで脱脂清掃し
ポストももちろん綺麗にして、QRの玉受けやネジをグリスアップ
シートポストにグリスを薄く塗る、これでガッチリ締まったけどね
シートチューブの汚れと、QRのグリス不足が原因で締め付けトルクが足りなかった

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 11:28:17.13 ID:mk6bmDji.net
SHANとか最近シートチューブの上の方から
トップチューブにかけて補強入ってんのよく見るけど
あれ意味あんの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 11:39:14.11 ID:MW3pgFZd.net
落ち難いようにポストに水平に溝が付いてるけど
落ちないけど転ぶと曲がるけどたたくと直るけど

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:20:25.48 ID:D1g+6c6T.net
>>240
付け加えると、汚れに砂塵が混じってるとそれがスライドの原因になる

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:25:57.02 ID:zZRupdwN.net
>>240
助言ありがとう!
新車だったので高さ調整しただけで
その辺りノーメンテだったので
ちょっとやってみるよ。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 13:26:48.73 ID:P0E1zj8A.net
純正なのに実はサイズ違いとかw

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:28:21.66 ID:bvBvszhn.net
>>238
道路の段差を無視できるってだけでも十分にMTBの価値はあると思うけど

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:36:39.55 ID:ZUVVzJH9.net
そうだな

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:46:44.44 ID:zZRupdwN.net
>>240
シートポスト×シートクランプ周り全バラシして
再度グリスアップして組み直したが、
やっぱ駄目だな。
山に行く暇がないのでわざとサドルに体重掛けたら
僅かだが沈む。
もう他のシートクランプ買って試すしかなさそうだな・・・。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:27:57.80 ID:75LOE81u.net
>>248
一時シノギなら、シートポスト脱脂(パークリとかで)して、受け側の内側もパークリつけた布で拭いて脱脂
そんでもっかい組付けてみるといいよ
上手く固定できたならグリスを使うのをやめて別の手段で固着防止すればいい。
俺のエントリーグレードMTBがそうだったんだけどシートポストとシートチューブ、シートクランプに微妙な個体差があって
そのせいでズレるみたい。店で別の車体と入れ替えたら解決した(別の車体では再発せず)
シートポスト交換後はグリスつけてもズレなくなったけど、念のためにシートクランプも換えた。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:36:23.95 ID:D1g+6c6T.net
>>248
QRグリスアップしてガチガチに締めても駄目ならお手上げだね
グリスなに使ってるの?
脱脂してアルミテープでも巻いてみれば?

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:42:10.49 ID:zZRupdwN.net
>>249
なるほど、逆にグリス無しね。
私のも定価8.8万円(税抜)のエントリーMTBなので
シートポストもクランプも当然安物です。

>>250
グリスはAZのウレアグリスですね。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:43:14.03 ID:sYAa4gq3.net
滑る場合、もしシートポスト全体にグリス塗っちゃってんなら一旦剥がしちゃったほうがいい
固着防止だって塗るにしてもクランプ締付部は外して先っちょの方の固着しやすそうな部分だけでいい

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:46:07.02 ID:sYAa4gq3.net
ああAZのウレアでシートポストは滑るよ、俺も一回経験した
塗らないか、デュラとかもっと粘度の高いグリスなら改善するかもしれない

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:00:32.18 ID:zZRupdwN.net
再度バラシテ、グリス全部脱脂してから試したけど
やっぱ駄目だわ沈む。
http://i.imgur.com/jPF4f6K.jpg

恐らく安い完成車なんでポストとフレーム側どっちかの
真円が出てないのかな?
今すぐは無理だけどお金出来たらトムソンのポストとクランプでも買ってみるよ。

>>253
AZのウレアってコレなんだけど、
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=DS784
私見だけどデュラグリスより粘度高めな気がする・・・あくまで気がするだけだけど。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:07:24.31 ID:1RODWoDm.net
>>236
下手くそ乙

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:11:25.71 ID:SHnbna6+.net
>>254
ちょうどいい長さの棒かなんかを中に入れとけば?
BBに良くないかな?

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:18:11.59 ID:sYAa4gq3.net
>>254
俺が使ったのはそれの80gのやつだね
ロードの話だけれども今までデュラで大丈夫だったのがAZウレアに変えたらシートポストが落ちるようになった
圧力掛かっても潤滑性を維持するってのは固着防止、防錆じゃなくて潤滑用途にはそれだけいいグリスでもあるっていう話だろうけれどもね
まぁ脱脂しても滑るようならやはり相性なんだろうなぁ

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:19:15.36 ID:D1g+6c6T.net
>>254
このクランプ止めて普通にキャップボルトにしてみたら?

ウレアグリスは極圧性能が高すぎるのかもね

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:23:59.57 ID:D1g+6c6T.net
>>258
固着防止ならシリコンスプレー位でいいかも

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:59:51.47 ID:1D3IEz9E.net
俺も同じような理由で、シャイザンに付属してたシートクランプを交換した。
全く落ちなくなったよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:43:13.24 ID:/NcI3GOM.net
普通の自転車で飛んだり跳ねたりしたら即効で壊れたのでコナのシュレッドを購入する予定です
このサスペンションってのは消耗品ですか?後々お金がかかったり急に壊れるようならすぐにリジッドに変えてしまおうかと思ってるのですが

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:52:48.37 ID:1RODWoDm.net
>>261
BMXにすれば?

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:13:38.76 ID:Q5CykkCe.net
>>226です。

ストロークにロック機能があるとかいてありますが、ロックしてもあまり意味がないのでしょうか。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:25:06.07 ID:1RODWoDm.net
>>263
立ちこぎで坂登る時以外使わない

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 23:46:07.52 ID:WolehtR0.net
>>263
立ち漕ぎでも我慢出来るエア圧を徹底的に探るべき
それでいて、下りも我慢出来る圧設定がきっとある

バウンド・リバウンド設定とかが一体的に関係してくるので
メモやダイヤルに目印つけたりしながらやらないとなかなかキマらない

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:38:53.93 ID:VC54WMiE.net
>>261
そんな簡単に壊れないから駄目になってから考えれば?

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 01:13:27.44 ID:BZX+E0uQ.net
>>261
サスペンションが壊れそうになってからでもよくねぇか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:05:01.23 ID:LkER+CLG.net
KONA SHREDについてるサスはコイルサスみたいだな。
http://www.spinner-usa.com/2010/e/cargo-340.html
エアサスに比べたら構造が簡単な分壊れにくいけど、
なんであれサスはガンガン乗る場合は年1回ペースでのオイル交換推奨だな。
あとコイルサスはどうしても重くなるから
フロントアップ系のアクションはその分やりにくいと思ったほうがいい。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 03:36:52.34 ID:TTIo/r9/.net
コイル最高、14年経ってるけど全く問題なくスコスコ動く
最近のエアサス、太くロングトラベルで当時のコイルと重さも変わらなくなってるな

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:20:21.78 ID:ZTfHX6sO.net
ロックアウトってダンシングの時にしか使わないみたいに書いてあるけど
シッティングの登坂では本当に効果無いの?

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 06:55:55.68 ID:8KnUAIWz.net
>>270
山の中(オフロード)走っていると
ダンシングなんて”殆ど”しないのよね。
ロードと違ってMTBって目吊り上げてゴリゴリって感じじゃないし、
そんな競技志向で山の中走られてもアレだしね。。。

で質問への回答だけどそれなりのサスペンションなら
ダンパーが働くので、ロックアウトしなくてもシッティングで登坂してる限り
ヘコヘコしたりする嫌な動きは無いよ。
ダンシングしたら流石にダンパー制御でも止めれないからヘコるけど
上で書いたようにダンシングなんて”殆ど”しないからね。

CTDならCモードにしとけばロックアウト並みのコンプが掛かる。
RC2でも適当にLo側コンプを10クリック強掛けとけばOK。
ひたすら登るようなコースじゃない限り上記のようなことはしないで、俺は下り側のセッティングのまま走っちゃうけどな。

上の方に書いているXG6かXNC7かってあるけど
最初のMTBなんだからXG6でOK。

MTB始めても嵌る嵌らないが明確に分かれるから
最初からXNCなんて行く必要無し。
嵌ったら嵌ったでXNCなんて選ぶ可能性はかなり低いからw
(XNCが駄目って言ってるわかじゃないよ、あれはマニアックな車種だから万人受けはしない。
つまり初心者のあなたが買っても、あなたにマッチする確率が低いって言いたいだけ)

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 07:13:01.46 ID:ZTfHX6sO.net
>>271 d
現在ルック車とクロスバイクに乗っていて
乗り心地の良さからロードではなくMTBを買おうと思ってるんだけど
登坂が全然進まなくて聞いてみたんだ

特にシッティングが全然進まなくて
ダンシングだとそこそこ進むんだけど疲れて維持できないという

クロスだとシッティングでもグイグイ行くので
サスが原因なのかなとか思って聞いてみたんだ

行動範囲の峠は高低差300m程度なんで最後までダンシング出来るようになってから考える事にするわ

273 :259:2015/03/01(日) 10:21:15.43 ID:ez2UOXCb.net
皆さんありがとうございす
保管状況が屋根付きとはいえ雨が入るかもしれない状況なのでサスペンションの消耗に気づかず、急に壊れて怪我をしないか不安でした


>>268
詳しくありがとうございます
ちょっと重いのですね、、

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:44:37.80 ID:/Go/VGmo.net
>>272
街乗りでMTBの乗り心地が・・・
とか言ってるなら乗り方自体を見直すべき

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 11:53:00.06 ID:GTOPakU3.net
>>272
すまんちょっとレスする相手勘違いしてたw
オフロードは走らなくてオンロードのみなんだよね?
だったら今持っているクロスのタイヤを太いのに変えて
空気圧低圧運用にすれば解消するよ。
MTBはオフロードを走る為に設計されてるから
オンロードは苦手。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:09:53.76 ID:1uPMRVx3.net
質問なのですが、DEOREの10sコンポに、ロード用10sスプロケットは組み合わせても大丈夫なのでしょうか。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:12:39.67 ID:yQhWSCgM.net
問題ない

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:27:11.04 ID:1uPMRVx3.net
>>276
ありがとうございます。これで10s化に踏み切れます

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 15:28:53.89 ID:V2GaTl7B.net
>>272
クロスにしとけ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 16:27:22.08 ID:H0e/ROwo.net
今の時期はマウンテンパーカーっすか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 17:02:54.20 ID:3QTTbQ8b.net
>>276ですが、チェーンはロード用、mtb用どちらを使うべきなのでしょうか。

なんどもすみません。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:17:32.74 ID:Zl2PwVfZ.net
チェーンもどっちでもいいよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:20:52.26 ID:slo/qGpf.net
デュラもXTRも共通だしね

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:19:01.01 ID:VtEz4jG9.net
チェーンどっちでも良いの?
強度面で違いがあんのかと思ってた(´・ω・)

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:26:13.76 ID:2IKHZE1G.net
どちらでも使えるらしいけど厳密には形状違うんでなかったっけ?
手元にはCN-M980しか無いので比較出来なくてすまんけど。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:30:47.12 ID:6HRaWGR/.net
一緒だよ
パッケージにDura-AceとXTRの両方のロゴが載ってる

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:14:00.66 ID:L8e59cnd.net
10sは変速性能の向上を狙って専用扱いになってるだけだからシマノ10s用なら問題無いっちゃ無いよね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:40:58.30 ID:1uPMRVx3.net
ありがとうございます。少しスレ違いかと思ったのですが丁寧に答えていただけて私嬉しいです。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:05:45.42 ID:5XPDyCnP.net
CN-M981って製造終了なんかね?
最近在庫切れのところばっか。
まあCN-HG95で性能的には十分だと思うけど。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:15:29.81 ID:eteh+twR.net
>>286
それCN7701のことじゃなくて?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:09:49.92 ID:+RgHKxCK.net
>>280
ワークマンのヤッケ着てる
破れても泣かなくてすむ値段だし

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:14:46.86 ID:BfbUKuRD.net
ムレるってばw

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:43:12.46 ID:rjz77GRJ.net
>>272
サスは設定項目の意味わかってトータル的に設定しないとまさにそんな感じ、坂道やダッシュでヘコる

特にいろんな機械的な摩擦抵抗に負けじと激しくダンシングする程にヘコるので
コンポやハブがマシめな車種を選ぶと
抵抗が減るから、シッティングで行ける局面が増やせて、摩擦熱→推進力となりーの

むりにゆっさゆっさダンシングしなくても進むし、登る

これによってサスペンション設定での我慢が減らせる。無為に硬くする必要性が減るよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:47:07.76 ID:x5tzqP0W.net
コンプ調整無い140mmフォークだけど普通に適性サグでシッティングならヘコヘコなんてしないが。ペダリング汚すぎるんじゃねーの。
気になるならリバウンド強めにかければいいし

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:53:25.96 ID:rjz77GRJ.net
適切なグレードのコンポ、適切なタイヤ、少々の軽量化パーツの導入、購入時のセルフメンテ(コレが最も重要)

街中で快適なMTBを作るのはそこまで難しくはないし
街中でも舗装が酷い・段差が多い・体重重いとか色んな条件を総合して
フルチューンのクロス・ロードに速さでは負ける事をわかってたら
MTB買ったらいいと思うよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 01:14:05.07 ID:x5tzqP0W.net
フルチューンのクロス・ロードwwwwwww
速さwwwwwww

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 03:20:29.46 ID:OBuosNV2.net
フルデオーレの10万位のバイクで、グリスアップ、玉当たり調整したら凄ぶる快適になった
やっぱメンテは大事だね、オイル交換したサスがスコスコで気持ちいい〜

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 05:43:51.19 ID:f+VVfsDV.net
リアサスのロックってどんな時に使うの?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 07:41:40.48 ID:x5tzqP0W.net
>>298
ダンシング



だがトラクション抜けるのでほぼ使わないな

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 08:53:29.74 ID:fGvyXtjl.net
ミニ四駆のダンシング・ドールとは何?

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 10:27:29.15 ID:/QX38Xjo.net
監督の妹が使うミニ四駆

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:30:25.78 ID:Itdecm9K.net
>>300
90:ツール・ド・名無しさん :2015/03/02(月) 10:24:28.30 ID:fGvyXtjl [sage]
あるけどお前には教えてやらないよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:24:48.86 ID:fGvyXtjl.net
>>302
シコるぞ!ゴルァ!!

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 20:14:16.23 ID:y/4KN69F.net
支笏湖行くにはまだ早くねーか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 01:05:13.97 ID:Kbx62IWg.net
>>254
自分のは、クランプの上に反射板つけたら治った。
クランプは六角で閉めるのでクイックの機能は喪失してるw

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 02:08:32.27 ID:oNs/DoSz.net
https://www.youtube.com/watch?v=n0EbpRrMp9o
この動画のMTBはGTのなんというバイクでしょうか?

購入スレでレスが付かなかったのでこちらでお願いします。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 03:53:23.44 ID:lXo+v+jq.net
>>306
2001 GT Palomar だね
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2001&brand=GT&model=Palomar+(02)
http://fcdn.mtbr.com/attachments/gt/627778-post-your-gt-here-img_6724.jpg
http://fcdn.mtbr.com/attachments/gt/627779-post-your-gt-here-img_6726.jpg
http://www.oldbikesbelong.com/wp-content/uploads/2012/06/IMG_1288.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 04:08:17.12 ID:JabunxFi.net
ガス器具みたいな名前だな

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 04:29:44.37 ID:c9sdVWWL.net
>>307のは鉄っぽい >>306の動画のはアルミっぽい
どっちにしろ15年くらい前のだから古いMTBスレで聞いてみれば?

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 05:58:56.81 ID:lXo+v+jq.net
>>307
間違えた、どうもこれっぽい
2000 GT Saddleback
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2000&brand=GT&model=Saddleback
http://www.nextechclassifieds.com/listings/view/454519/
http://www.angelfire.com/mac2/joel_jacob/gt.html

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 06:01:25.88 ID:JabunxFi.net
サイクル小物みたいな名前だな

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 06:06:01.83 ID:oNs/DoSz.net
大変有難うございました。
古いMTBスレで確認してみます

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 07:15:12.70 ID:lXo+v+jq.net
>>312
と思ったらこれだった
2000 GT Aggressor
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=2000&brand=GT&model=Aggressor
http://blogs.yahoo.co.jp/gbigmaou/64620811.html
ダウンチューブの太さでアルミモデル、特徴的なリヤのブレーキ回り、カラーリングは2000

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:07:17.91 ID:AG9zofB3.net
泥除け付けたいのですが 効果ある?
最近雨が多いもので、雨中は乗らないのですが翌日とか乗ります。
林道とかで泥場や濡れた砂利道は帰ったらリュックとヤッケの
リュックの無いとこズボンの後ろにはねが点々と
確か後側はシートポストにつけるタイプが多いですね
サドルは下りで下げるから取り付けは上の方になり
その位置にはメンテバックが付けてるからうまくつくかな?
それに担ぎの邪魔になら無いかな?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:17:58.31 ID:uhxoV8+2.net
>>314
形状次第ではあるけど効果あるよ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:18:14.31 ID:hBJjRq+n.net
効果あるかは泥除けの大きさによるだろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:21:19.03 ID:AG9zofB3.net
これって何かブランド有るの? シマノとか

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:32:14.24 ID:JabunxFi.net
>>313
遂にルック車とか子供車に着いてるような名前になったな

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 18:52:06.31 ID:2mDXHfX9.net
MTB買ったら山に行かないといけないのですか?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:03:48.79 ID:o0cr0qnL.net
>>319
そんなことはない
マウンテンバイクという定義に縛られるとそれこそMTBを楽しむのが少なく限定されてしまう
まあこんな事を言うと必ず批判する者が出てくるけど、MTBは山も楽しいけど実は街中を走るのが最も適しているし楽しい
勘違いしてはいけないのはあくまでXCタイプのマウンテンバイクの話だけどな

確かに山に適応する為に作られたバイクだが、街中でも障害物は無数に点在する
逆にロードやクロスバイクで高速で街中の路肩を走れと言ってもおそらく不可能
なぜなら道路は轍やゴミ、石ころ、亀裂、段差、グレーチング、木の枝の破片やガラスの破片や空き缶などなど
さまざまな物が存在するからである

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:05:17.99 ID:9XFc+nQr.net
法律で決まってます

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:08:00.56 ID:c9sdVWWL.net
>>319
いいけど 馬鹿にされる傾向はある

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:08:47.70 ID:8i/XxGDY.net
>>319
いけないことはないが
街乗りってしんどいだけだぞ

なぜなら道路は轍やゴミ、石ころ、亀裂、段差、グレーチング、木の枝の破片やガラスの破片や空き缶などなどは
クロスやロードでも余裕で回避可能だしな

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:14:36.61 ID:s3PwA2us.net
>>320
最も適してるとか書いて荒れるの期待してんの?死ねよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:15:27.26 ID:o0cr0qnL.net
時には道路工事や交通事情などで歩道を走らなければならない事もあるが
MTBなら段差を気にせず軽快に走れるし、衝撃にも強いのでホイールやフレームもダメージを気にしなくても良い
当然、過酷な山道、ガレ道走行を想定しているので街中の障害物など屁でもない訳だ(限度はあるが)
そのうえパンクもしにくいし、突然の砂利道やガレ道、アスファルトが途切れたとしても
MTBなら道を選ばずそのままの速度で突っ走れる

街乗りはクロスマイクやママチャリだろ!って言う人もいるけど、恐らくそういう人はMTBを街中で乗ったことない人だと思う
もちろん買い物や外食など長時間駐輪場に放置するような使い方を考えたら適さないけど、
あくまで街中で走行、ポタリングや自転車を安全に確保できる状況がある目的地、会社でならMTBは街中では最強である
クロスバイクはギヤがMTBタイプだったり、タイヤがロード並みに細いので割とパンクしやすく乗り心地も悪い
それにクロスはポジション的もそうだがMTBのコンポだけにクロスとMTB(ブロックタイヤ)で速度勝負してもほとんど大差が無い

まあ理屈で考えれば単純な事だけどね
タイヤが太くてサスが付いてブロックタイヤでなおかつ12s以下の重量で軽いギヤも使えるから上り坂もロードより楽
確かにロードよりは速度が出ないが、裏を返せばロードは整った道路でしか走れないレーシングマシーン
これほど乗りにくい乗り物はないが、MTBは山、街中、ガレ道、整った道、全てにおいて安定に走れるのだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:17:34.27 ID:mMECetBe.net
ていうか山走ってみなよ。
街中走るより断然楽しいぜ!
峠を登りきったときの征服感、
一休みで山麓の眺めをじっくり堪能した後は
おもむろにオフロードのダウンヒル!
街中よりもはるかにスケールの大きい障害物が上下左右から次々迫ってくるのを
ライディングテクニックを駆使して回避し、上手く下りきったときの爽快感!!
この刺激を知ってしまうと、
街中を走るのなんか退屈で退屈でしょうがなくなって
もっともっと山に行きたくてたまらなくなるぞ!

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:18:40.19 ID:xz4xGKvp.net
バニーホップって有りますやん。アレやると上腕の筋肉が千切れそうになるんやけど
手に頼りすぎ?

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:20:21.06 ID:8i/XxGDY.net
ああ、路面状況を走りながら見られないような
低スペックならMTBがいいと思うよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:22:33.19 ID:8i/XxGDY.net
>>327
個人的に重要なのはケツ。
あとトップチューブ長めのフレームだと個人的にやりにくいと思う

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:24:08.16 ID:JabunxFi.net
街乗りのルイガノ率
勘違いオシャレのビアンキ率
臭そうなオッサンのフルサスMTB率
これらは異常

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:31:04.15 ID:o0cr0qnL.net
>>323
クロスやロードでは「回避」しなければならないがMTBは気にせずつっこめる
だから神経をとがらせずに進む事が出来るから爽快感が出る
まあ街中でMTBを走らせるのが嫌いな気持ちはわかるよ?
でも現実に走りやすいわけだし、山の過酷な状況で走れるMTBが街中で走れば尚更快適になるのは当たり前だしな
山でしか走れないとなればDHバイクとか(厳密には街中も走れるだろうけどジオメトリや重量的に適さない)だけど
XCタイプなら高額な物ほど楽に走れるし楽しくなる

まあこれは実施に高価なMTBで街中を走った事のある人間でないと絶対にわからない領域だがね
勘違いしてもらっては困るのは自分はちゃんと山でも走るよ
だからこそ山と街中とのギャップや体感が理解できるわけだ
憶測だけでは絶対にわからない

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:38:25.81 ID:MghsBx2e.net
日本人は自分に自信がないから他人を下げる国民性
気にせず自分の気に入ったものを使うのが良し

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:48:16.93 ID:8i/XxGDY.net
>>331
怠惰なだけじゃね?

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 19:55:51.38 ID:JabunxFi.net
バイクのオフロード車はピックアップの良いエンジンと軽量な車体で
街乗りにしたら最高に楽(高速はしんどいが)なんだが、
自転車となると重いサスにロス、重いホイールでしんどいだけじゃん。
そら高級なのにすればMTBの中では軽いのもあるけどさ、
そこまで金かけて乗る場所が街乗りメインだったら太タイヤのクロスでいい。

MTB乗ってりゃ回避しなくてもいいなんて軽率な発言してしまう神経。
状況を良く見て安全に走るってのが大前提だろ。走れると走っていいは別。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:03:20.97 ID:mMECetBe.net
街乗りメインなら今はファットのほうがいいと思ったり。
それこそ障害物など蚊が刺したくらいにしか感じないし
ファットで山をガッツリ走るには相当のスタミナがいるが
街中の坂程度なら誰でもいける。
あと注目度抜群!
子供とすれ違うたびに指さしてスゲー!って言ってくるくらいにw

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:03:21.62 ID:o0cr0qnL.net
>>333
楽しく乗るというのは怠惰も重要な要素
レースではないし気持ちよく乗れる事は必要不可欠
もちろん怠惰だけでは事故につながるけどな
あくまでMTBは街でも快適だぜって話であって、MTBが街中でしか走れないと言ってるわけじゃないよ
山は山でそれは楽しいけど、それ以外でも楽しい、要はどこでも走れるMTB最強最高ってお話

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:11:53.43 ID:er+dTAju.net
俺も細タイヤで気を遣うのやだから街乗りでもMTBだな
遠乗りはマウンテンドロップw

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:11:51.93 ID:o0cr0qnL.net
>>334
うむ、安いMTBやルック車ならサスや車体が重いからってのはあるかもだが
サスは段差や障害物を吸収する役割は重さ以上に有用な物と言える
上り坂になるとその重さが仇となるが、ママチャリよりはマシだろう(ポジションやギヤ的に)
しかし高価なMTBなら全てにおいてそれらを緩和してくれるので、最高速を目指さなければ
あとは他の自転車に劣る部分は皆無と言っても過言ではない

さっきも言ったが高価なバイクで買い物や外食などで長時間放置させる環境は含まない話だ
あくまで街中での「走行」での感想だし、回避しなくても良いというのも
当然回避しきれない場面や、回避しなくても問題ない程度の障害物を見極めるのは
どんな自転車に乗っていようが普通は見極めぐらいはするだろう
そしてそれを回避しなければならないスペックの自転車かどうかで避けるなりそのまま突き進むなりすればいい
安全度外視しても良いなんて一言も言ってないしな
危険要素はむしろロードのほうが多い。つまりMTBならある程度の障害物はそのまま突っ走れるのだから
不意な障害物もやり過ごせる確率が高いがロードはちょっとした小石をふんづけてもふらついたりパンクしたりのリスクが出る
要は危険の確率論と言う物であって、危険の可能性が低いスペックほどより快適に走れるということだ

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:36:47.04 ID:s3PwA2us.net
>>331
わかったから早く死ねよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:38:38.53 ID:s3PwA2us.net
>>338
オナニーなら家でやれば?

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:39:45.56 ID:5SBI+CdQ.net
>>338
読んでないけどお前がどうしようもない運痴なのはわかった

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 20:55:58.96 ID:o0cr0qnL.net
>>339
>>340
>>341
事実だから仕方ない
現実から目をそむけても何も得られないし自分に得もない
もっと楽しい事は現実を直視していかなければ開けてこない
自分のなかの常識や概念にとらわれればそれだけ人生損をするのだ
楽しく愉快に長生きして充実した人生を送れたり社会で成功した人の特徴は素直で概念にとらわれず、
行動力があり、慎重で臆病、疑り深い人、自分で調べたり、一つの事例に惑わされずあらゆるものから情報を得られる人
などと言われている
そうやって難癖つけても何も得られないしこれからも何も得る事はなく変化のないつまらない人生を
自分で作りあげてしまうから鬱病や自殺などに発展したり会社や人間関係が上手くいかなくなる確率が高い
なぜなら自分がなぜ人から嫌われるのか、避けられるのかが自分で気が付いていない(現実逃避)から
原因がわからず脳が誤作動を起こし、自律神経が乱れいろんな体調不良を引き起こして一生不快な感覚で生きて行く羽目になるから

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:06:57.60 ID:mMECetBe.net
自己紹介乙

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:18:33.93 ID:s3PwA2us.net
>>342
読んでないけど悔しいのはわかった

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:30:28.64 ID:CUdKtv/f.net
>>338
昔のブロックタイヤのあの重い走行感が焼きついてる人が多いんだろうけど
今のマイクロノブ的なパターンはオンロードでも走行感軽いよね


今57万のMTB乗ってるが、189,000円のフルサスの時の方がイケイケで乗れてたなーと
壊しても次があるさ!と思えるかどうかも快適走行には割りと大事なファクター

ただ、高いやつの軸周りの精度・軽さは凄いの一言
もっと軽くしてやろうと開けたらシールドベアリングで玉押し調整とか出来なくなってたが・・・

それを差し引くと中級機、未満でもグリス換えてしっかり玉押し出してあれば
違いは小さいし、割とちゃんと走る

サスペンションは適切に設定されていれば衝撃吸収以外に
路面が悪くてもコーナリング体制に入るときの失敗が少なくて路面が見えにくい夜なんかでも
機械側が仕事してくれて安全というメリットもあるね

ただ、そういう色々やってくれる機械って
得てして人間がどうしたいのかを正確に伝えて設定しておいてやらないと逆効果なわけだけど

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:37:44.20 ID:CUdKtv/f.net
ロードやリジッド前提のマシンみたいにメーカー側がセッティングした状態で売ってるのと違い
いろいろ作動部の多いMTBは各部の意味がわかってないと設定が出せずに
漕ぐ度にヘコヘコ動く、単なる重いマシンで終わる確率は結構無視できないし

それ考えると誰が買っても少ない投資で速く走れる。(脆さとかは見なかったことにする)
そういう意味ではロードが一番コスパ良いのかもなとも思える

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 21:44:39.06 ID:c9sdVWWL.net
今どきそんなポンコツサスほとんどねーだろ

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 22:41:28.85 ID:CUdKtv/f.net
スピードが伸びない原因がサス設定だとわかっても、
その人の体格、漕ぎの乱暴さ、コーナリング、それは本人しか知らない事なのでお店の人もどうすることも出来ない

ここ如何によって同じマシンでも快走出来るかどうか決まってしまう大事なポイントなのに誰も教えられないんだ

ここら辺はモータースポーツ関連の書物を読まないとコーナリング時と衝撃吸収の2つ意味で
例えばリバウンドがそれぞれの意味でどういうことかががわからない

乗用車ドリフトの足回りを解説してるビデオを見るのが一番感覚的で理解への一番の近道かも知れない

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 23:24:03.96 ID:5SBI+CdQ.net
>>348
急にどうした?とりあえずバイク買って山行ってきなよ?な?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:01:29.47 ID:KSCZwD0v.net
>>327
腕使って上げてるとそうなるよね、翌日筋肉痛だな

腰を引いてペダルを前方向に蹴り込むと後輪を軸にフロントが上がるよ
この時肘はまっすぐに近い状態
フロントが上がりきる前に上方向に膝を曲げながら飛び上がるとリアが浮く
って説明下手すぎるか
BMXとかトライアルバイクだと動きがピーキーでわかりやすいんだけどな〜

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:32:07.70 ID:YsosRBil.net
>>349 ルック車は折れるから捨てろよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 00:40:28.21 ID:Si8dmqO/.net
ジャックナイフターンやりたいけど前輪が数センチしか持ちあがらない・・・
怖くてウイリーするのもビビってるのもあるけど29インチタイヤだからやりにくい気もする
フロントが全然上がらない

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:28:59.03 ID:YhyTOKzj.net
>>351
えっ…???

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:35:25.03 ID:KSCZwD0v.net
>>352
ジャックナイフは前輪上げないと思うけど…
ウィリーはサドル上げたほうがやり易いよ
フロント上げづらいってのはほとんどリアセンターの問題だろうから29erだからってことはないでしょう
漕ぎ上げで少しずつ慣れるのがいいんじゃないんですかね

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:43:26.74 ID:Si8dmqO/.net
>>354
あ、間違った後輪だったw
前ブレーキかけながらケツを上げようとするけど数センチだけ一瞬上がってすぐ着地してしまう
もっと高く上げたいけどブレーキを急にかけて前のめりになるのが怖くてできない

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 01:50:10.36 ID:efxzwK0n.net
29でも意図的にホイッてやれば簡単にジャックナイフするけどな

でもその後のリカバリが出来ず盛大に前転して以来やってない
チャリンコが頭に覆い被さってきたときは終わったなと思ったよ…

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 02:07:46.86 ID:KSCZwD0v.net
>>355
無理にケツあげようとしないでブレーキの反動に合わせて膝を曲げるんだ
イメージはかっぱえびせんの海老の姿勢だ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 07:48:29.81 ID:5XvYoh39.net
>>350
何とかイメージは判る 平地で練習して山で実践って感じね
重心移動なんだろうね

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 18:22:52.41 ID:aIT7J8QS.net
たぶんはじめはブレーキ使わないでリア浮かす練習すると解りやすいけど

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:36:39.03 ID:3v+waY+N.net
何だかフォークが曲がりそうで嫌だな 急坂下りでブレーキ操作
ミスで良くジャックナイフするけど

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:14:19.62 ID:beOzi9aF.net
下手くそ

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 12:39:12.03 ID:6WdOZyJV.net
フォーク曲がるような衝撃なら確実に体のほうが壊れるから安心しろ

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:28:25.38 ID:PvadnSLb.net
MTBフラットペダルのお勧め教えて下さい

ファイアーアイのプロペラにしようかと思ってるんですけど食いつき悪そうな気がして迷ってます

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:31:35.34 ID:xsjizN43.net
Wellgo

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:33:04.37 ID:yVMthRc2.net
セイント

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:57:42.75 ID:Wi4Ku29f.net
45NRTH HELVA PEDAL
http://www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=34817
9mmと激薄でいいよ。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:59:23.78 ID:LDb75/yB.net
SAINT

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:59:52.85 ID:2uCAmkx1.net
https://www.youtube.com/watch?v=9zA6QW0rUkA
こういうのはなんてジャンルですか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:10:27.97 ID:gwPhAOMR.net
ありがとうございます
ウェルゴはmg1のベアリングがすぐダメになったんで二度と…

やっぱりセイントは良いんですね

45Northすごいですね、ちょっと怖いぐらい薄い
使ってみたいけど手がでないです

安いのあったらセイントの肉球買ってみます

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:06:44.52 ID:6WdOZyJV.net
ストレートラインのプラットフォームはすげー頑丈だよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:35:44.05 ID:toBWlUhy.net
>>369
ファイヤーアイのホットキャンディもエエヨ

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 19:41:20.74 ID:cdZQ2Ugv.net
>>369
DMRのVAULTおすすめ
海外では定番だが

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:26:38.99 ID:vuzlZelg.net
>>368
色々混じってると思うけどフリーライドが主かな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 20:28:02.28 ID:uhejDU4E.net
>>369
セイントは別に良くないよ。入手性が良くて安くて無難なだけ

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 22:53:32.73 ID:Z5BhOxMA.net
650のフレームに26インチのホイール、フォーク入れた場合、何か不都合な点はありますか?
ヌークのプルーフのスカウトが欲しいんですけど、フォークとホイールが揃うまでは今のやつを使い回したいんです

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 22:58:31.02 ID:xqooNC3Z.net
>>375
BBが低くなる。

太いタイヤにすることで回避できる

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 00:00:07.91 ID:xqE9/9o9.net
>>373
ありがとう

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 07:04:33.04 ID:qTiYcK6X.net
>>374
そんだけ利点が揃えば十分だろw

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 07:29:45.37 ID:QdqjkFEv.net
>>378
性能は取り立てて良くない

こう書けばわかるか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 17:51:42.65 ID:C7AG3mjW.net
>>369
セイント 重いんやな タイオガの1200円ぐらいの軽いやつが良いんだけど 店舗に無いんだな
でも乗るたびにネジ穴に泥が詰まって傷だらけで 本当に消耗品だな
押してるとき脛にペダルが当たって傷だらけになるのでふくらはぎサポーターの中にクッション入れているんだけど
夏はどうしよう?半ズボン履いて付けてる人見ないけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:20:21.93 ID:4Cua0XUq.net
銅で症か?

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:39:34.29 ID:nEyDQ8WW.net
症ではないだろうwww

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:07:47.99 ID:8DnsebAi.net
靴下にレガース入れとけ
あとそんな感じのシンガードがionにある

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 19:15:23.28 ID:25//HRFy.net
ズボンの下で付けるタイプの膝ガードでオススメってありますか?
外付けはタイプはもう持ってます

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 20:13:56.45 ID:S4tCohe5.net
俺はチタンをインプラントした

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 20:21:19.38 ID:c4U8Fn58.net
>>384
コミネ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 22:04:27.22 ID:C7AG3mjW.net
>>384
サッカーのあれ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 22:32:03.38 ID:K0M5+O08.net
>>384
バレーボールのあれ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 23:23:24.94 ID:25//HRFy.net
知らないし、つまらないし
ろくな奴がいない

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 00:02:02.69 ID:08zkUCqf.net
>>389
脛打って死ねばいいのに

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 02:45:23.06 ID:O8PNvDTR.net
>>384
弓道のパイガーこそ唯一無二の正解である!

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 04:41:10.25 ID:mALLnTgW.net
フォークなんだけど、REBA RL とFLOAT 32ならどちらがオススメ?

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 04:47:47.55 ID:s6InQoj9.net
用途も書かずに…

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 08:22:56.37 ID:v4sRoAqA.net
>>392
悩む必要なし
FOX買いなさい

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 08:47:12.70 ID:XBB66e1C.net
>>392
カシマ狐買っとけば間違いない。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:52:12.57 ID:/v4rJC2l.net
http://i.imgur.com/yQrguW1.jpg
非常に分かりにくいけどこのフロントサスの詳細を教えて下さい

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:52:58.75 ID:rF7oCSU3.net
>>396
kowaだろ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:58:30.48 ID:tRZ+UkZs.net
サンツアーだろ

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:26:23.65 ID:/v4rJC2l.net
両方調べたらサンツアーみたですね
ありがとうございました

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 18:18:36.31 ID:7JgOYjx5.net
>>392 なんちゃらDNAが要ると思ったらREBA RLなんじゃね?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:24:56.53 ID:3JmBlFOb.net
質問です
トピークのスマートゲージを購入しました
フロアポンプのゲージは実際より高く表示されるようですが
フロアポンプで2キロ入れたものをスマートゲージで計測したら1.5キロでした
こんなもんでしょうか?
フロアポンプもトピークの黄色いのです。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:43:06.57 ID:PbyJcK1B.net
そんなものです。
ゲージによって表示される値が違ったりするから調整に使うものは同じものを使うようにするとよいかと思います。

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:43:13.83 ID:X3TOyrjV.net
そんな門ではないだろうwww

ttp://i.gzn.jp/img/2010/04/19/vienna_bar/rectum-bar-vienna-museum-quarters.jpg

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:43:33.12 ID:UzDc/I0D.net
夏は低圧表示を使って、冬は高圧表示を使えばちょうどよい。

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:51:28.43 ID:3JmBlFOb.net
皆様ありがとうございます
こんなもんなんですね!自分が普段気に入ってた空気圧はスマートゲージで計測したら1キロでしたw
低圧すぎるけど実際2キロってけっこうパンパンですね

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:51:54.79 ID:3JmBlFOb.net
>>403
なんぞこれwww

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 15:34:35.96 ID:wSby+ZNz.net
ホットドッグでも売ってんじゃね?

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 16:41:39.08 ID:St8YMjby.net
肛門バーだよ
http://gigazine.net/news/20100419_vienna_bar/

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 21:33:59.76 ID:HoVlgUWw.net
シマノのMTB用SPDシューズ Mt44/34は在庫ないところ多いですが、
新作発表の時期なんでしょうか?

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 06:42:12.21 ID:/Jm97Jos.net
福岡大分辺りでMTBのコースがあれば教えてください。

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 07:16:44.58 ID:YqQ4uUkc.net
3連勝のロードフレームがあるんですが、そのフレームでブロックタイヤはかしてフルリジットマウンテンバイクにしたいのですが可能ですか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 07:22:18.62 ID:s/EjNoHV.net
それって単なるシクロクロスバイクじゃね?
タイヤ変えればダートくらいは走れるだろうけど
本格的に山走るにはフレームが貧弱すぎだしブレーキは止まらないしギア比も重すぎだしで
普通にMTB新しく買ったほうが安く付くと思うぞw

フルリジッドでいいならこれがコストパフォーマンス最強でお勧め。
http://araya-rinkai.jp/bikes/108.html
ただ生産数が少ないからまだ在庫があるかどうかは分からないけど。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 07:26:39.36 ID:GQJ/L8+I.net
>>411
普通のロードフレームは太いタイヤが入らない
28cさえ入らないのも多いから
シクロクロスタイヤ入れるのも多分無理

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 10:52:05.99 ID:z/a9at4p.net
>>412
生産数が少ないってどこ情報?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 12:07:21.17 ID:Q9Sq6dQT.net
>>412
>>413
ローテクのビンテージマウンテンみたいなのが作れるかなと思ったんですが、やっぱり無理でたね。わかりました!ありがとうございます。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 16:58:51.92 ID:Ar8lQqMs.net
ホイールを26に落としても、ブロックパターンの細いタイヤがないからね

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 21:15:03.13 ID:GQJ/L8+I.net
小径化したらブレーキが届かない

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 21:35:49.87 ID:gwjrTBQe.net
今時非ディスクとかMTBじゃないだろ

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 22:02:22.22 ID:6rW+7MxP.net
>>418
ロードフレームって書いてあるだろw

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 23:31:18.88 ID:hT5LWoCu.net
>>410
ここのコースは結構面白い
http://www.zenmori.org/feenet/sisetsu/40fukuoka/3_index_msg.html

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 00:59:14.87 ID:vR6Us+jm.net
>>410
福岡だとNBCとかワイルドウインドパークとかわらべの森とかもあるぜよ

422 :もず:2015/03/11(水) 01:31:23.11 ID:RWQzDcvA.net
2ちゃんを見ていると、
ツバグラを貶す人がいたり、
貶されなければ全く話題になりません。
貶していた人は「レベルがどうこう」と書いていましたが、
ツバグラの世間一般での評判はどんなもんなんでしょうか?

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:47:18.35 ID:zpGPp/z4.net
>>422
ツバグラなんて世間一般には認知すらされてません

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 18:33:57.92 ID:xFxOKss0.net
1.5規格のバイクはヘッドパーツ変えたらテーパードフォークに換装できますか?
ヘッドパーツで対応するものがあるかも疑問ですが…

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 19:11:22.32 ID:vE0/tLdE.net
ヘッドチューブの内径は?
ヘッドセット変えればできるでしょきっと

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 19:42:34.84 ID:d3PDesbX.net
>>424
変換する奴いくつかあるね。
http://www.diatechproducts.com/canecreek/headsets.html

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 20:50:25.03 ID:hcwu6sn6.net
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3945.html
この1.5”テーパードヘッド対応の説明文が専門用語とかあって難しいのですが
分かりやすく説明するとどんな感じでしょうか?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:11:53.63 ID:vE0/tLdE.net
ヘッドチューブの内径が上下44mmあって今は上下ともに1 1/8のヘッドセットがついてるけど下ワンを1.5のに変えればテーパーコラムもイケるぜってことでしょう

クリスキングでいうとinset7の下ワン入れる感じ
http://www.bike-online.jp/SHOP/GJ-HDPT-011.html

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:12:16.05 ID:d3PDesbX.net
>>427
テーパーコラムのフォーク突っ込みたい時はこういうヘッドパーツを使えば行けるよ、って事かな。
http://www.diatechproducts.com/canecreek/110ec44_bottom.html
http://www.diatechproducts.com/canecreek/40ec44_bottom.html

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:13:29.23 ID:zpGPp/z4.net
>>427
専門用語以下のただの横文字だが。
44mmインテグラルヘッドセットの下側カップを1.5対応の外付け式にすればテーパー使える
具体的にはクリキンのinset3だっけ?

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:56:45.47 ID:hcwu6sn6.net
>>428-430
ありがとうございます
大変良く分かりました

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 22:46:11.28 ID:HxjAjCZs.net
>>410
大分に常設コースはないよ
グレーなトレイルはあると思うけど、もちろんネットじゃ出てこない
自分で探すか↓みたいに福岡方面に出張るしかないね

>>420
遊人の杜は今は走れないでしょ?
>>419
ラブトレイルもあるね

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 07:20:29.42 ID:FCI2UetF.net
>>432
遊人の杜は無期限停止中?それとも完全に終了?


ワイルドウインドパークとラブトレイルは同じ人が運営してるみたいだけど、どちらも同じ場所にあるのかな?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 17:43:35.88 ID:dPvo4BLH.net
DEOREリアディレイラーの丸部分のON OFFは何のON OFFなのでしょうか?
おねがいします
http://i.imgur.com/J01MkYH.jpg

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 17:50:16.43 ID:x5HF/U8S.net
>>434
スタビライザー

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 19:18:20.38 ID:dPvo4BLH.net
>>435
ありがとうございました。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:15:58.76 ID:HIhxZE23.net
サスペンションのリバウンド調整とは、何を基準に調整していけばいきのでしょうか?
ダイヤル回しながら同じコース走ったりしてますがいまいちピンと来ません汗

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:19:50.11 ID:tRWuhhuB.net
この記事が参考になるんじゃないかな。
http://mamapapa.at.webry.info/200711/article_2.html

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:21:01.02 ID:x5HF/U8S.net
>>437
とりあえず最速と最遅で比べてみれ
今ちょうど風魔新宿のブログでサスの話やってから読んできなよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:51:25.07 ID:Ka5+r2ez.net
>>437
でこぼこしたところを走って、跳ね返りが怖いと感じなくなる程度まで絞る。
絞りすぎても突き上げがひどくなるから全開放から絞っていった方がいいと個人的には思う。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 16:14:28.27 ID:S9N+Sj0P.net
リバウンドは調整ミスると立ち上がりでコケるしな

コーナー脱出時にハンドルが切れ込んだままっぽい感じがしたら早める
それ以外はライダーがサスの復帰で投げ出されそうにならない範囲内で最速に設定する
(下の行はFOX社の解説直訳だが、便利なんで人に聞かれたらコレで答えるようにしてる)

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 17:20:25.92 ID:eg2K/MTZ.net
>>433
無期限停止中っぽい
同じ人が運営してるけど場所は違うよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 18:34:06.72 ID:SWpsYf28.net
>>437
適当でいいんだよw
同じ条件なんて二度と無いんだから、ベストなんてもんは存在しない。

最弱から強くしていくってのでいいんじゃね?
むしろ問題が無いなら最弱のままで良し。

調整ダイヤルも、最弱の方は馬鹿だから、
ある程度回さないと減衰力が全く変化しないのもあるでしょ
そのへんも探りながらだね

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 19:31:20.48 ID:S9N+Sj0P.net
適当って適切って意味もあるわね

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:54:38.55 ID:L3/BKBLE.net
OFFバイクでも同じだけどリバウンドは問題が無ければ基本最速最弱でおk、
その方が路面追従性能が上がるからな
特にコイルでもない限りビヨンビヨン揺り戻しが出ることもないでしょ
バイクはコイルだけど、揺り戻し無いから最弱にしてる

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:59:45.63 ID:nZEaVxBP.net
ピョンピョン跳ねてるのはクルマで見かけるね

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 14:16:31.57 ID:AYarbaxU.net
質問させてください。ハードテイルのフリーライド用MTBのステムを長くし、
トライアル仕様に変えようと思っています。ステムの角度がわからないので、
まずは角度調整出来る可変のやつを買おうかと思うのですが、ジャックナイフなど
前輪に負荷をかける場合、可変のステムでも強度は問題ないでしょうか?
ネジをかっちり締めても体重を乗せたら「バキッ」といきそうな気もするのですが。
自分は身長166、体重60です。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 14:50:22.22 ID:9Ds6gxyn.net
>>447
問題ないわけ無いだろ頭おかしいんじゃねーの

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 15:05:38.49 ID:aAD7BpR1.net
>>447
Q、そんなステムで大丈夫か?
A、大丈夫だ問題ない

ジャックナイフやるならブレーキ強化しとけよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 15:37:30.37 ID:NnT0s4ij.net
>>448
こういう頭おかしい人、前から居るから気にせずに。
ステムは問題ないけど、固定トルクはしっかり管理しないと危ないよ。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 19:41:10.14 ID:XW9mzufO.net
当てポンやりまくってたらステムにクラック入れたけど、
初心者なら問題ない

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 05:26:59.95 ID:mFeUp+X+.net
質問です
Vブレーキ用の完組ホイールを探してます。色々調べた結果アラヤのホイールが第一候補になりました

詳しい方・実際に使ってる方の評価をお聞かせ下さい
(用途は、山でも走りますが、通勤・街乗りがメインです)

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 06:44:27.18 ID:KjGQ44we.net
>>452
ARAYAは完組出してるか?
MAVICがVブレ用出してたけど今もあるかは知らない。ちょっとMAVICのホムペ見てみてくれ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 06:50:07.68 ID:KjGQ44we.net
>>452
ちょっと見てきたが、
MAVICも完組にはVブレ用は無いな。
リムは残ってるようだから手組注文しな!
http://www.mavic.com/rims/mtb

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 07:16:09.27 ID:BR5kbKzI.net
>>453

あさひやらの通販でDEOREハブにアラヤのリムで組んだのが売ってる。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 07:19:20.66 ID:Fkzm1HD3.net
アラヤのリムは柔いから嫌い
長く使いたいならXC717とXTハブが良いよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 07:23:43.21 ID:BR5kbKzI.net
>>452

アラヤリムっても5千円台のはPV20ってリムだから論外だけど、1本1万コースならDEOREハブとTM840Fのリムで32本スポークだからよっぽど無茶しなきゃ良い選択だと思う。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 08:49:52.96 ID:KjGQ44we.net
>>455
それは完組じゃなくてショップオリジナルホイールじゃね?
完組はファクトリーホイールだから、
メーカーが完成体として出荷したホイールを指すんだよ。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 08:55:14.45 ID:AeFIROAY.net
>>458
アラヤの紙カタログに載ってた

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 09:27:07.02 ID:0uDjuNVbc
V対応完組ホイールで新品買えるのって
micheかサイクルデザインかアキワールドしか見つけられなかったな
あとはヤフオクの中華(前後セットで1万w)くらい?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 11:44:50.86 ID:M890vJ+2.net
アラヤの完組って汎用品寄せ集めバージョンだよね。
昔、タイオガファクトリーXCリムとシマノXTハブの買った事ある。
リムにはアラヤのステッカー付き。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 11:46:36.99 ID:C8eD64yv.net
タイオガがリム作ってたわけじゃないでしょ

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 11:53:58.03 ID:M890vJ+2.net
うん、リムがアラヤ製なのかも。

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 12:40:28.35 ID:7eetz8Fx.net
>>459
http://araya-rinkai.jp/catalog
これの2013に載ってるやつかな?
2014、2015と2年連続掲載無いからもう生産してないかもね。

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 16:03:55.88 ID:w+zwRKfm.net
>>464
いやそれじゃないなあ
アラヤ単独のカタログじゃなかったかもしれない
ごめん

店頭(あさひじゃないよ)で見せてもらった

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:58:12.53 ID:BR5kbKzI.net
>>465

恐らくマルイのじゃないかしら?

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:23:29.24 ID:3MLskL4V.net
トレックのエクスカリバーの7と8かで迷ってるんですが予算が許すなら8をかうべきですか?

用途は街乗りとたまにトレイルにいこーかと思ってます

この程度なら7でも充分でしょうか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:53:57.48 ID:hrzC3T8d.net
どうせトレイルなんか行かないから安いほうで

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 22:28:38.72 ID:YHbhS6d8.net
益州刈魔が元なんだぜ

470 :450:2015/03/17(火) 23:02:37.00 ID:mFeUp+X+.net
レスくれた方、アドバイスくれた方、本当に有難うございました!
「やめとけ!」みたいな答えが無かったので安心しました
手組含めて、もう少し煮詰めてから購入しようと思います

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 13:16:17.48 ID:hqvb5KUJ.net
meta al4 でよく山に行きますが、ブレーキに手が疲れます。
今はデフォのテクトロが付いていますが、デオーレに変えた場合使用感に差がありますか?

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 13:46:27.61 ID:+gkcmB38.net
軟弱ものはMTB乗らないでください

油圧にしたところでいみねーから

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 13:47:28.89 ID:vhvaRwa7.net
はい

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 13:47:46.18 ID:vhvaRwa7.net
>>472
は?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:14:48.55 ID:5EIU76aT.net
>>473
は?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:45:42.34 ID:hqvb5KUJ.net
>>472
>油圧にしたところでいみねーから


もともと油圧なんだが

スレ読んで出直せ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 14:53:39.19 ID:+gkcmB38.net
次の方どうぞ

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 16:56:44.21 ID:w2edbg9e.net
>>471
ZEEにしてみてはどうか?SLXから変えたけど満足してるよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:40:29.02 ID:FbCXspw+.net
>>471
ブレーキ変えるより使い方変えるべき

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:19:36.70 ID:tAZPAUID.net
XTにしておけば大体いいんじゃないの
それより下は使ったことないから何とも言えないけど

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:25:10.74 ID:vhvaRwa7.net
デオーレでもテクトロ比なら十分高性能。シマノのフィーリングが合うかは別の話だが。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:32:48.50 ID:5EH9EuND.net
まあテクトロの安い油圧は正直微妙だから
とっとと安いシマノに変えるべきだな。
どうせならXTまでいっとけ、というのは同意だが。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:15:19.14 ID:5NYAX2p0.net
XTでもフロントのシフトをアウターにする時は結構レバーを押しこまないといけないから
冬場に左手がしびれて感覚が無いときとか凄い苦労する
XTでもシフターがきついのにそれ以下のグレードだともっと苦労するのかな?

あとリアのシフトもシフトを上げるたびにカツン、カツンと結構な衝撃がクランクに響き渡るほど
もっとスムーズにシフト出来るものだと思ったけど、XTなんてこんなもんなんだな
(シフトの不快さはデオーレと全く変わらない印象)

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:31:30.79 ID:vhvaRwa7.net
>>483
まず手が痺れるとかいうふざけた装備をどうにかしろよ。
で、レバーストロークとシフターのグレードは関係ないからな。

リアはそれカセットもXTか?整備はまともにされているのか?ん?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:35:56.41 ID:5NYAX2p0.net
>>484
寒さや長時間乗り回してれば手が痛くなるのは不思議じゃないだろ
そしてストロークとグレードは関係ない?XTRでも同じ事言えるのかな?
俺のはオールXTで最近ショップで付け変えてもらったばかり
整備はちゃんとなされてるだろ(むろん初期伸びも調整済み)
お前もXTに変えてみればデオーレと全く変わらないことが理解できるよ
まあXTは強度と軽量化がデオーレより上ってだけだろうけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:42:54.87 ID:vhvaRwa7.net
>>485
脳内乙

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:47:14.46 ID:vhvaRwa7.net
>>485
>>寒さや長時間乗り回してれば手が痛くなるのは不思議じゃないだろ
対策しないのが不思議!

>>そしてストロークとグレードは関係ない?XTRでも同じ事言えるのかな?
互換性あるんだから当たり前じゃん何言ってんの?

>>俺のはオールXTで最近ショップで付け変えてもらったばかり
整備はちゃんとなされてるだろ(むろん初期伸びも調整済み)
そんな後出し設定知るか馬鹿

>>お前もXTに変えてみればデオーレと全く変わらないことが理解できるよ
お前のゴミみたいな感性を基準に語らないでくだちい

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:49:51.13 ID:UeC/TSdr.net
ストローク云々言うならシングルかダブルにすればいいのに

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:50:03.74 ID:vCx96dzO.net
ちょっとだけいいかな。
俺の手元にある車両は四通り。
シフター:ディレーラー+カセット
@XTR:XTR
AXT:XTR
BXTR:Deore
CDeore:Deore

これを変速フィーリング順に並び替えると、
(※フィーリングとは、手とシフトレバーとのフィーリングであり、変速速度とかは関係なく)
@>B>>>>A>>C

BがフルXTRに肉薄してるので、
最近導入したCに期待したが、そこはやはりシフターの能力にかかっているようで、
まったくもって駄目な結果に終わった。
それとA実はこれシフター以外はXTRなんだが、BのシフターだけXTRでそれ以外の変速器関連品は全てDeoreの車両に
変速フィーリングは完全に負けているのも面白い結果。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:52:54.11 ID:UeC/TSdr.net
リアディレイラーとチェーンとフレームを揃えて全て新品でその組み合わせ用意して再レポートをどうぞ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 21:56:12.75 ID:QAoW4tBv.net
フロントは知らんがリアはシフターがXT以下以上で結構差があると思うが
フロントはどうしてもよっこいしょ感出るんでいっそフリクションサムシフターという手もあるよw

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:01:58.34 ID:5EH9EuND.net
ワイヤリングでもけっこう変わってくるぞ。
俺の手持ちのバイクの中だと、
サスのスイングアームにFDが付いていて
ちょっとアクロバティックなワイヤーとりまわしになってるフルサスバイクは
STXからXTRシフターにしてみて多少は軽くなったが、
トップチューブから上引きの素直なワイヤリングになってるリアリジッドバイクに比べると重かったりする。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:09:03.72 ID:vhvaRwa7.net
ロードのポリマーコーティングインナー、マジおすすめ

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:13:12.70 ID:gX2GMiUj.net
俺はフロントはグレード毎にしっかり差がある(XTとXTRでもかなり違う)
リアは差が少ないと思う

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:19:53.88 ID:vq0ylB4p.net
XTはシフターの方はマルチリリースできるのが一番違うと思う

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:24:39.29 ID:vhvaRwa7.net
インスタントリリースもなかなか

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 22:43:59.23 ID:C42RoBzN.net
XTRはベアリングが入ってるんだっけか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:05:10.64 ID:gX2GMiUj.net
安い奴ほど中身にプラ部品が増えるから感触がパカパカして安っぽい
XTRはカチカチ小気味良い

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:12:51.17 ID:tAZPAUID.net
XTR,XT,saintしか使ってないし、MIXしない俺の感想だけど
特に違いを感じられなかった
XTRとXTだとリヤスプロケのブレがあるかないかぐらいだけど、乗ってるとそんなに気にならない
お財布が許してくれるなら上のグレードいっとけばぐらい

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:15:48.23 ID:uwFamEDH.net
レバーストロークの話をしているんじゃyなかったのか

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 23:42:46.63 ID:gX2GMiUj.net
機械式なら巻き取り量は同じなんだから
レバーの長さ以外でストロークが変わる要素無いだろw
一瞬考えれば小学生でも理解出来る話

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 09:42:34.63 ID:3+Qlmwiz.net
MTB乗り=脳筋糞童貞チンカス野郎

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 11:43:32.15 ID:sCkbV2tF.net
>>502
ロード乗りの気持ち悪い企みを感じる

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 12:00:51.57 ID:3+Qlmwiz.net
ロード乗り=交通違反する俺ちょいワルでカッケー
ミニベロ乗り=見た目は小さいがすごいんだぜ的な雑魚

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 12:30:58.71 ID:wEkamSZk.net
前にフラペのお勧め聞いたので感想書きます
安いのあったから結局ファイアーアイのプロペラ買っちゃいました
精度も良いし踏み面大きくて食い付きも良くて満足です
泥では乗ってないけどシールも良さそうなんで安めでオススメのペダルです

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 13:16:29.82 ID:D1qy7cVb.net
一年に一回ぐらいバラして掃除してあげるんだよ…

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 14:51:50.24 ID:TwF2+BLE.net
>>485は恥ずかしくて逃げたのかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 21:54:15.73 ID:P6hMIphO.net
リムに対して太すぎるタイヤを付けると
どういう影響が出ますか?

例えば17mmのリムに2.3のタイヤとか

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 22:42:51.24 ID:Ky0xIdNk.net
タイヤサイド痛めたり腰砕け感が出たり外れたり

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 22:49:37.60 ID:P6hMIphO.net
ありがとうございます

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 22:59:59.17 ID:mEWN1XMX.net
以前17mmのXC717に2.35付けても何ともなかったよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 23:18:14.41 ID:UVTQOlNV.net
18mmに2.35とか2.4履かせてたときは低圧時よれ感があったな
外れたことはなかったけど最低空気圧で使うのは怖くて出来なかったわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 09:56:18.50 ID:QxbjrXh9.net
ギアチェンジの事で質問なんですが
このギアとこのギアは大体同じみたいな組み合わせの表みたいなものがのってるサイトとかありませんか?
ちなみにDeore 2x10です

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 10:06:04.71 ID:QxbjrXh9.net
自己解決しました

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 10:32:15.84 ID:QxbjrXh9.net
分かった気になっていただけの糞野郎です
このサイトの http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/gear.calculator.html
【多段ギア比 計算器】に当てはめる数値が分かりません
機種はこいつです http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9257845.html
池沼ですみませんがよろしくお願いします

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 10:56:10.59 ID:nXQmDJFq.net
>>515
http://i.imgur.com/Yj03HV8h.jpg

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 11:09:49.05 ID:kmxEFVHV.net
>>513
http://i.imgur.com/erity7k.jpg
●歯数構成: 11・13・15・17・19・21・24・28・32・36T
Fは38・24Tでしょ、それぞれ縦と横に入れればいい

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 12:15:32.07 ID:QxbjrXh9.net
>>516-517
助かりました
ほんとうにありがとうございます

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 12:40:13.59 ID:gYjVjhZ4.net
>>518
池沼なら家でおとなしくしててくれよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 14:43:30.53 ID:QxbjrXh9.net
>>519
てめーにゃ聞いてねーよ
ネット弁慶さんw

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 15:18:03.08 ID:gYjVjhZ4.net
>>520
池沼がそのへん走ってるとかマジ迷惑なんでやめてもらえます?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 15:27:15.66 ID:NTnyEcxn.net
>>520
変なやつは相手にしないほうがいいですよ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 16:51:02.28 ID:W69tAEIL.net
出オーレの油圧ブレーキなんですが、ほんの少しだけ効きに不満が出てきました
そこで以下の対策を考えてみました

1)パッドを交換する
2)ローター径をフロント160→180にする
3)ブレーキシステムをグレードアップする

どれが効率がよいでしょうか?
ちなみに時々発生する小さな不満です

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 17:15:48.18 ID:gYjVjhZ4.net
>>523
山ならローター
まちのりのならパッド
用途くらい書こうな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 17:43:32.05 ID:W69tAEIL.net
>>524
アプローチありのトレイルです

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 18:04:22.35 ID:I871CbbY.net
>>525
何に不満なのか分からん。
ストッピングパワーなのかコントロール性なのか重量なのかデザインなのか。

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 18:10:38.12 ID:gYjVjhZ4.net
>>525
そうじゃないんだよなぁ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 19:27:22.35 ID:3QQ6/hUo.net
そもそもフルード交換を含めたメンテナンスも関わるし、何を持って満足とするのかも解らない以上何と返せば良いか解らんよね。

DEOREったって世代によってもモノが違うし。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:08:14.99 ID:yB7rwbAS.net
油圧ブレーキの性能って
何処で差がつくのか私気なります!

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:23:43.46 ID:gYjVjhZ4.net
制動力はパッドとローター次第でなんとでもなるから、DHレースでもなけりゃ重要なのはコントロール性(フィーリングが好みかどうか)と耐久性。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:34:30.15 ID:JYDq8zby.net
調整しやすいのがいいよ。
片側のパッドしか調整できないのは面倒くさい。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:36:49.21 ID:gYjVjhZ4.net
>>531
油 圧
わかる? ゆ あ つ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:11:14.53 ID:JYDq8zby.net
すぐ絡み付いてくる。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:51:02.56 ID:H1HvLcI5.net
>>533
恥ずかしいならそういいなよ頭おかしいんじゃないの

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 00:53:39.15 ID:6aNPA3In.net
deoreで200のローター使ってるけどダウンヒルとかでも特に性能に不満はない
が激しい下りばっかに使ってるといつかぶっ壊れそうなのと見た目がなんとも言えない

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 09:09:24.09 ID:khRPWWxS.net
一時期デオーレがよく効くって言ってDHバイクに載せるのが流行ったことがあったよ

俺の周りだけかもしれんが

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 09:48:14.52 ID:MLpLZiQ/.net
先月ぐらいに海外でブレーキの制動力テストやって
シマノで2番目に効くのがdeoreだったよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 09:51:09.54 ID:GJGq9SyO.net
1番はXTRか

しかし制動力だけじゃなくて
コントロール性も大事だよね

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:47:07.02 ID:khRPWWxS.net
90〜95系の頃はDHバイクも含めチャリはすべてXTRで統一してたけど
セイントが出たころにはそんなに興味ひかれなかったから気にしてなかった
97系からまた乗るようになったけど、今ならXTでも充分だな

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 15:18:59.14 ID:ZrO4IaGG.net
乗っていると前輪のホイールから時折パキパキ異音がし、空転させるととゴリゴリ音が鳴ります。
これはハブが問題なのでしょうか。

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 15:29:53.37 ID:u5fUquWz.net
ハブの問題
グリス切れと玉あたりがくるってると思われる。
ショップに持っていった方がいいよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 20:29:15.68 ID:ZrO4IaGG.net
>>541
やはりそうですか。
カップアンドコーンのタイプは自分でメンテしたことがあるんですが、
このホイールはシールドベアリングなんですよね。
自分でシールドベアリング打ち替えって難しいものでしょうか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 20:39:51.32 ID:avHW7LGk.net
>>542
質問の仕方からさっするに君には無理

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:59:08.46 ID:si/W4Kyu.net
>>542
ググってみれば、どんなもんか分かると思います。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 23:51:12.25 ID:LArfGkKj.net
>>542
ほっとくとマジで壊れるからオーバーホールにだしとけ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 00:51:24.37 ID:G0giAr8M.net
Y,sで買った

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 10:14:29.40 ID:qaHSSnO7.net
2014年モデルのX-CALIBER7に乗って一年ほどですが、リアのスポークが切れてしまいました
スポーク交換をしてもらったのですが、そろそろホイールごと交換を考えた方がよいのでしょうか

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 11:11:25.29 ID:JE+1oD4t.net
>>547
一本折れると他の折れていないスポークにも通常以上の負担がかかってるかもね。
この先スポーク折れが頻発する可能性があるね。
ホイール交換すべきかどうかはコンディションや考え方等々によるけど、
折れてもさほど困らない環境で使ってるならまた折れてから考えたんでもいいかも。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 11:34:06.63 ID:FIx8thsd.net
初MTBを買うつもりなのですが、近くの自転車屋でカラコラム4.0の2013年モデルの新車が税込46,800円で売っていて目をつけています。

完全な売れ残りですが買いだと思いますか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 12:05:43.30 ID:JE+1oD4t.net
>>549
フレームサイズが合っているならいいんじゃないかな。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 12:40:30.55 ID:v4qZks/X.net
>>549
いいなー
記憶が曖昧だけど、円高時代なので、現行より良いパーツ構成だったような気がする。

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 14:17:28.15 ID:S9MpkDpB.net
2013
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/s9233440.html

2015
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9252841.html

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 17:25:39.56 ID:gLL9Z+kE.net
チェーンルブがずっと決まらないで色々使ってるんですけど良いのがあったら教えてください

フィニッシュライン、ワコーズ、AZと使ってき低粘土が好みです

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 17:53:15.46 ID:JE+1oD4t.net
用途、何を求めるのか、今まで使った物の不満点などを書いたら詳しい人が教えてくれるかもよ!

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 18:10:04.49 ID:bb09OBdc.net
>>553
俺も低粘土が好みです

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:02:55.20 ID:fVCpsrop.net
>>550
>>551
レスありがとうございます
フレームサイズは股下で測ると少し小さめでした
検討してみます

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:22:24.58 ID:ngOmkzem.net
ダウンヒルバイクのカタログを見ていたのですがフレーム売りが多かったのですが何か理由があるのでしょうか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:24:59.50 ID:evN+A3Yy.net
ある程度乗り込んでる、複数台持っている層が買う物だから。

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:28:15.66 ID:0O2Yb0uO.net
買ってきて何にもいじってないアラヤのMFB650で修善寺CSCのオフロードコースに
デビューしたばかりのMTB素人です(ロード歴は5年位)。

タイヤだけは変えた方がいいかもね、とその場にいた玄人さんたちに言われたんですが、
ロードでいうとこのGP4000とかPRO4みたいな、とりあえずこれ使っとけ!みたいなおすすめ
鉄板製品てありますか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:35:57.51 ID:GKk1lNA2.net
>>559
どノーマルなんだよな?
だったらまず換えるべきはペダルだな。

タイヤはその次だな。
ロードと違いmtbは使用用途や好みによって銘柄は多種多様。
ロードみたいに鉄板扱いのタイヤはない。

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:37:18.82 ID:4ntRU9MG.net
ケンダネベガルとかマキシスアーデントとかコンチネンタルXキングとか

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:41:30.48 ID:HfYlH71V.net
定番かどうか知らんがタイヤ使い切ったらどちらかに変えようと思ってる
IRC MYTHOS XC 186261 27.5X2.10
Panaracer パセンティ パリモト 27.5×1.50

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:45:44.23 ID:0O2Yb0uO.net
>>560
>>561

素早いレスありがとうございます。
ドノーマルと書きましたが、ペダルはXTRつけてます(ロードも普段はSPD使ってるので)。

タイヤは鉄板はないんですな。
ツルシでついてたタイヤはブロックパターン風オンロードタイヤとのことで上り坂で空転し放題
でした。

とりあえず、>>561であげていただいた奴で適当に買ってみます。
ありがとうございました。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 00:35:03.92 ID:Xo1VZO62.net
ハイローラー2なんかもいいタイヤだよね

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:11:37.47 ID:BkPiL3zz.net
坂を登ってると 右足の方からコツン、コツンと音がする
軽快に走ってるときはわからない、ペダルを回さないと音はしない。
空回しではしない、ペダルに力を掛けたときのみ
前ギアはインナー 真ん中に変えても同じ
チェーンはこの前ミッシングから切れてロードの10sの古い物と
2コマほどツナギ直したが なんじゃろか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:37:46.19 ID:wAPP15qJ.net
ギアの前2枚後10枚の場合3枚よりたすき掛け状態の斜め状態がゆるいんだけどあまり気にしなくていいの?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:54:05.91 ID:VoDJrP7H.net
>>566
RDのテンションを変えれば?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 17:17:10.51 ID:tN8vJ3gA.net
>>565
ペダルシャフトのガタが怪しい

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 17:41:24.24 ID:wAPP15qJ.net
すまん言い方が悪かった
フロント2枚×10はフロント3枚×10よりたすき掛け状態を気にしなくていいですか?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 18:07:06.19 ID:5T/Mkdwe.net
>>569
うん。ていうかアウターローを普通に使う仕様

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 18:15:40.47 ID:BkPiL3zz.net
>>568
セイントの有名な異音ってどんなん?こんなん?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 18:17:01.87 ID:NtpmsAc8.net
>>569
ダブルのアウターロー、トリプルのセンターローは普通に使う。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 18:34:13.57 ID:wAPP15qJ.net
>>570
>>572
スッキリしました
ありがとう

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 21:16:48.72 ID:HH+VT5pS.net
>>571
MX80?
俺のはカチカチって感じだったね。
とりあえずピン全数増し締めか取り外し、
クランクからペダル外してネジ山清掃してグリスかコンパウンド塗って組み直して解決されればラッキー、
変化ないならベアリング分解整備かな。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 08:03:07.36 ID:5ExdFzd8.net
>>574
嫌だな思えばクランクと同期する

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 09:24:53.92 ID:xw+RjBXr.net
全部組み直した挙げ句、原因はサドル固定だったなんてこともある

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 11:09:59.88 ID:hQUWq82+.net
>>574
MX80、
3セット使ってるけど何の不具合もないな〜
一番古いので一年位になる。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 15:31:05.60 ID:zaJvuINt.net
1年程度でwwww

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 16:30:08.56 ID:iNIv7QWd.net
利用頻度によるだろ…

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:34:36.50 ID:zaJvuINt.net
街乗りなんじゃね

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:56:59.28 ID:P205AdRm.net
足が地面にベタ付きの状態からサイトを参考にポジション調整したら
停止時につま先立ちになるんですが山など激しくせめる場合もつま先立ちの状態でOKなんでしょうか?
みなさんは停止時の時地面に対して足はどんな感じでしょうか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:15:21.92 ID:2ZWnsepy.net
X-CALIBER7の初期に付いてるAT-650というディスクホイールから買い換えるとしたらどのくらいのものを買うべきでしょう
スポーク切れてしまい修理はしてもらいましたが、毎日の通勤用途なので次に切れたときはさっと変えてしまうために用意しておきたいのです

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:39:45.83 ID:QT3dqWOy.net
>>581
漕ぎ主体の場所では爪先ギリ(爪先基準だとアレだから回しやすい高さ、ね。)、
飛んだり跳ねたり落ちたり転がったりな場所ではベタ下げにしてるよ。
ドロッパーポストおすすめ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:45:40.79 ID:QT3dqWOy.net
>>582
予算とリム径は?

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:00:28.38 ID:2ZWnsepy.net
>>584
だいたい四万円を超えないぐらい
29erの2インチタイヤを今はいてるので-622になると思います

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:23:34.20 ID:QT3dqWOy.net
>>585
パーツの入手性含めシマノがいいかも。
MT66かM785あたりかな。
さっと付け替えるならブレーキローターとスプロケも用意しとくと楽だね。

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:34:38.43 ID:P205AdRm.net
>>583
ドロッパーポスト 良い薬です
と思ったら結構なお値段ですね
ありがとうございました

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:44:23.92 ID:yHz5igyH.net
確かに高いが、スゲー便利だから頑張って買っとけ
一度使えば、それ無しでは不便過ぎて走る気になれなくなるぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 17:49:18.10 ID:SF8XFTND.net
GIANTのドロッパーが一番安い気がするけどどうなん?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:49:19.26 ID:2ZWnsepy.net
>>586
スポーク数の多いMT66の方が長く持つのかな
そのどちらかで検討します

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 20:37:09.12 ID:gkpsiYsA.net
ものはしっかりしてる
30.9しかサイズがないのが難点のど飴

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:05:00.39 ID:xWpV0RLA.net
ステルスタイプしかないんじゃなかったっけ
うちのフレーム穴あいてないしな

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:13:27.46 ID:VXcLTzA4.net
街中を走行中に小石がダウンチューブに当たるような音(実際には当たっている訳ではない)が
チンッチンッチンッって小さな音が鳴ります
ペダルを漕がずに惰性で走行してる時や下り坂を下ってる時はその音は鳴りません
普通に乗ってるとき、ダンシングしてる時、いろんなギヤを使ってる時、負荷をかけないで軽めの漕ぎだしでも鳴ります

しかし不思議な事になる時はリズムよくチンッチンッチンッと数十秒間鳴ったと思ったら
それが突然鳴りやんで、しばらくするとまた鳴りだすと不定期的に鳴るので全く心当たりが掴めません
しかも音がどの辺から鳴っているのかもよくわかりません(何となくリアかクランク辺りか・・・前輪側のような気もするw)
今のところ走行的に全く支障はないのですが、とにかくこの音が気になって仕方ありません
サドル、ペダル、チェーン、ディスクブレーキ等は掃除したり油さしたり増し締めしたりしたのですが治りません
スタンドに固定して手でペダルまわしてみても音は鳴りません。これはいったい何が原因なのでしょうか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:29:20.86 ID:u2F8xMbw.net
>>593
さんぎょーで

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:49:40.91 ID:xn1DaNTr.net
>>593

ベアリング関係のダメージ疑った方が良いかな?

BBとか、ペダルの。

取り合えず簡単な物から変えて確認をするのがベストなんだけど・・・ペダルやBBはバラしたりしてグリース詰めたりって訳じゃないよね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:52:16.03 ID:dJcYVBBC.net
>>593
惰性で鳴らずダンシングで鳴るならホイールやサドル廻りは関係なさそうだよね。
靴の紐や装飾など硬い部分がクランクに当たっていたり(靴替えたり踵踏みがに股で回してみる)は無い?
あとペダルはどんなの?増し締めはクランクとの取り付け部分のみ?
ケージがボルト留めならそこも、可能ならベアリングも見たほうがいいかも。
あるいは異常の無い自転車に付いてるペダルを移植したりね。
ついでにクランク、チェーンリングボルト、リアハブ、スプロケ、リプレーサブルエンド等、駆動系廻りも点検かな。
ただ増し締めするだけじゃなく、いったん外してネジ山を清掃、グリス塗って組み直すと収まる場合もあるね。
一通り組み直してみても変化ないならBB交換してみるとか。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 02:04:51.18 ID:sQSGIkA42
>>593
最近似た症状に見舞われて自分の場合はチェーンの油ぎれだったけど油指してるもんな…
ディスクブレーキの当たり(油圧でもピストンの動きが悪いとスレる)やBBの緩みはみた?

まぁこっちで質問した方が良いかもしれん
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369567461/

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:57:53.97 ID:VXcLTzA4.net
>>596
ちょっと思い当たる節があります
街中で走る時は普通の運動靴で走ってるのですが、ひょっとしたら靴紐が当たってる可能性も考えられますね
ただ音が鳴りだしたのが最近突然鳴りだしたので何とも言えませんが、とりあえず靴紐をしまって明日もう一度走ってみます

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 02:57:41.11 ID:oQUbhK2W.net
5万くらいの安いMTBで街乗りしてるんですけど
ホイールに622x19って書いてあるのですが
700x35cのタイヤは装着できますかね?
PanaracerのリブモPTってやつなんですけど

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 04:02:18.15 ID:evqFlCy3.net
スポークのテンションは大丈夫?
こけたりして、ゆるんでると、踏み込んだのときに音鳴ることあるだし

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 07:41:41.24 ID:ufDOyYmh.net
>>599
問題なし

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:26:55.06 ID:CFwkgYUx.net
>>598
あー、靴とクランクが当たってるのに気付いてないってのもあるかもね。
クランクのちょうど靴があたりそうな位置と、靴の内側に跡ついてたり
しないか?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:45:54.96 ID:54jj6IhM.net
26×1.5でブロックタイヤって無いの?
有ったら教えて。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 17:06:11.83 ID:oQUbhK2W.net
>>601
ありがとうございます

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 17:54:01.02 ID:PJxJbeWa.net
>>603
ふざけてないでまじめにやれ

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 18:36:30.71 ID:u2F8xMbw.net
>>603
昔はスペシャが出してたな。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 18:56:56.19 ID:WhVrx8zG.net
>>603
あるけど、ガイツーになるよ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 19:13:21.13 ID:6ymjFnZW.net
今は太くても激軽いフューリアスフレッドみたいなタイヤがあるから
細ブロックって存在意義ないよな

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:06:06.09 ID:u2F8xMbw.net
たしかに。手軽にTL化できるし

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:10:06.63 ID:6ymjFnZW.net
普通の穴あきリムでもNoTubesのテープとバルブと汁を買えば良いんだっけ
俺もやってみようかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:21:22.03 ID:u2F8xMbw.net
notubeでもいいし20インチのチューブ切開でもいいしナントカテープでもいいよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:52:07.95 ID:evqFlCy3.net
チューブレス(レディ)対応タイヤ以外はさすがに無理だよね?

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:55:06.86 ID:u2F8xMbw.net
無理じゃないけど自己責任で

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:47:57.06 ID:S8OeKYTw.net
>>610
おすすめやで。
贅沢を言うならなるべく柔らかいタイヤ使うと良いよ。
チューブレスの良さが、よりわかるよ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 11:53:07.48 ID:Xm9YWzTe.net
SHIMANO BR-M486
B01Sパッド使用しているのですが、ICE TECKのブレーキローターって
使用可能かつ使用して意味あるのでしょうか?

Shimano RT76
Shimano RT86 XT Ice-Tec

のどちらのローターにするか悩んでいます。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:23:45.38 ID:iYKlBXu9.net
使える。意味があるかは用途次第

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:28:21.30 ID:Xm9YWzTe.net
>>616
ローターだけでも放熱が高まって
制動力アップや耐久性アップが見込めますか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:29:28.47 ID:Xm9YWzTe.net
用途は通勤から山サイクリングまでです。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:38:35.51 ID:iYKlBXu9.net
>>617
むしろあのローターが放熱のほとんどを担ってる
レジンパッドなら耐久性は上がる。温度が上がりまくるような乗り方してないと思われるから、制動力は変わらんな。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:39:08.78 ID:iYKlBXu9.net
あ、制動力上げたけりゃ180mmのローターにすればいいよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 16:39:13.54 ID:3//Xk5jS.net
ローターのアーム先端とキャリパーが干渉してどうのってのは何番だっけ?
486は大丈夫なのかな?

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:07:02.91 ID:srNnnIIc.net
http://i.imgur.com/NRZE3Pi.jpg
トップギアに近づくにつれ右から左にメーターが動くのが自分ではすごく不自然なので
緑の部分を動かす度にメーターが左から右に動くようにすることは可能ですか?
可能なら方法を教えて下さい
スレチなら誘導お願いします

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:28:58.45 ID:p4DF7e8A.net
できません。
もうxt以上にしちゃって、インジケーターとっぱらつたらいいんじゃない?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:50:23.26 ID:srNnnIIc.net
>>623
そうですね
あるから気になるのでそれもひとつの方法ですね
ありがとうございました

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:01:50.61 ID:dYaNlelp.net
>>622
9sにしてローノーマル使う

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:11:20.88 ID:yS/7GO8h.net
>>623
にわかオッス!

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 06:07:30.58 ID:xT6TQv8v.net
>>623
621がいっているとおり、ローノーマルのRDを使えば可能。
 ・ リアが8枚or9枚の場合
   RDのみ、9Sのローノーマルのものと交換。
 ・ リアが10枚の場合
   リア用のシフターをロード用10Sに交換。
   RDを9Sのローノーマルのものに交換。
 ・ リアが11枚の場合
   対応不可能。
ロード用10Sの右シフターは、新品で購入可能だけど、MTB用9SのローノーマルRDは、
オクや中古屋さんで探すしかないよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 07:13:38.99 ID:N3GRsNtw.net
>>625
>>627
おお!
2×10なのでリア用のシフターをロード用10Sに交換してみます
ありがとうございました

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 07:57:09.36 ID:oXZ5uHL2.net
次は
ローノーマルだとシフトレバーの操作で動くギア方向が逆になってすごく不自然なので
どうにかなりませんか?
という質問が来るに2000カノッサw

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:00:28.57 ID:BThuJEVF.net
>>614
テープとバルブは買ってきたが大瓶の汁が売り切れていた
実際、汁はどの位の頻度で入れ替えるの?
大容量の買った方が良いよね?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:08:30.65 ID:x+3C4bI2.net
>>630
notubeの汁は半年で消滅したな。まあ最初は多めに使うことになるから大瓶の方がいいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:14:41.55 ID:XKqh7WUj.net
>>630
タイヤの中がカラカラでも密閉されていれば走行には問題無いので、
俺はシーラントの残りを確認するためにわざわざタイヤは外さない。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:37:58.41 ID:g3PfWufJ.net
>>630
俺も半年くらいで空気が徐々に抜けはじめて、タイヤはずしたら乾燥して干物になってた。
大瓶は俺も欲しいときに売り切れてて、ガイツーした方が安かったのでそっちで買った。
セットで付いてる小瓶で、初回取り付けは十分足りるはずだから、頑張ってタイヤを上げるんだ!

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:44:58.57 ID:BThuJEVF.net
>>631-633
どうもです
IRCのがNoTubesと同じ中身でちょっと安いみたいなんでこれでいいかな
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001779340

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 00:12:57.60 ID:MtBvWEbH.net
MTBのチェーンオイルってドライタイプのがいいんでしょうか?
オヌヌメがあったら教えてください。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 00:14:20.39 ID:MtBvWEbH.net
IDがMTBみたいだしよろしくおねがいします。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 01:04:34.40 ID:BPgXbi0Q.net
オススメなら有るけどオヌヌメは無いわ〜

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 02:01:34.49 ID:MtBvWEbH.net
うーんいけず〜、オススメを教えて下さい

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 02:06:53.95 ID:WXLCHrLQ.net
>>638
用途

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 02:19:02.55 ID:MtBvWEbH.net
レースとかには出ません。
うーん、まだトレイルに連れてってもらい
最後尾を必死で追っかけてるような段階です。
晴れの日も小雨の日もあります。
ロードバイクにも乗ってて、そっちはナスカルブ使ってるんですけど、
同じでいいのかどうか。。。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 02:31:39.77 ID:WXLCHrLQ.net
>>640
ドライの方が砂埃で汚れにくいが自走アプローチが長いなら毎回注油する必要があるかも。同じルブならロードよりもたないと思えばいい。あと雨の中走った後も必ず注油。
ウェットの方が耐久性はあるけど、つけすぎると汚れるしごく少量なら持ちは悪くなる。

個人的にはドライでFLセラッミク、muc-off C3セラッミク、呉のドライルブがおすすめ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 05:23:59.94 ID:MtBvWEbH.net
>>641
どちらかというとドライ系を毎回注油のがオヌヌメって感じなんですね。
参考になりました!
詳しくありがとうございます!

643 :623:2015/04/02(木) 06:15:53.99 ID:C7uz1PIM.net
>>628
10sの場合は、シフターとRDの両方を買えるんだぞ。
わかってるよな。

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:59:02.78 ID:9YGWxB++.net
コイル式リアサスについて質問があります。
メーカー間でコイルの互換性(寸法など)はあるでしょうか。
Foxのリアサスにカインドショックのコイルを入れようかと画策中・・・

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 14:32:24.06 ID:lSg5xysw.net
糞狐製品使うとかwwwwwウンコモレ僧になった

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 18:42:15.94 ID:2gwKzKC2.net
WHEELS MANUFACTURING INCのチェーンステープロテクターがどこも欠品なんだけど
厚みがあってロゴ無しのクリアタイプでおすすめ教えてちょうだい

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 20:31:22.31 ID:HNx/aVdZ.net
単車用品店へ行くと外装の保護シート売ってるよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:12:58.75 ID:2gwKzKC2.net
>>647
なるほどすんばらしい
ありがとう

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:17:20.06 ID:/mdBkE+o.net
>>647
おー、ありがたい。
今までビニールテープ貼ってた。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:24:10.11 ID:0t+9WhBQ.net
>>646
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001323747

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:26:08.12 ID:ypu0rFw9.net
初書き込みです。
ロードに3年ほど乗っているのですが、
街乗り・遊び乗り用にMTBが欲しくなり、
メーカーなどを調べてみたもののロードとはまったく異なるメーカーばかりでどれを選んでよいのかわかりません。
予算は最高20万ほどです。おすすめのMTB、もしくは正しい選び方を教えてください。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:57:50.75 ID:OIMQTMdw.net
遊びがどの程度なのか、乗ってるロードのメーカーはどこなのか、それも書かなきゃ

極端なのじゃなきゃなんでもいいと思うけどね
年式にもこだわらなきゃ型落ちで予算アップになるし

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:03:48.20 ID:W5r2bWhm.net
>>651
とりあえずコレを買って、
楽しみ方の方向性が見えたら
買い換えるなりすればいいと思います。
http://www.konaworld.jp/bikes-shred.html

動画を見ればどんなバイクかわかるかと。
https://youtu.be/3prRzw-Oi8k

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:08:17.50 ID:h5NFYVyw.net
>>651
ロード乗ってるなら試しに買ってみよう的な感じだと後悔する
絶対に拘りはじめるから
よく吟味して最初から上質なバイクを組み上げるべき
予算を越えたにしても後々弄るよりお得
ロード持ちということでAMをすすめてみる
メーカーは数多あるから調べて気に入ったものを列記してまた質問してみるといいかも

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:52:35.36 ID:pCrLHavT.net
>>651
あー、なんつーか・・・
もう、別の何かを見つける時期が来てるんだよ。
20万円も出して延命する意味は無い

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:34:54.21 ID:/SEUO3AA.net
 
  キラキラ
 +   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  + キラキラ
|      ヽ +  +   +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、  +
| (_●_)  ミ     ヾつ  +
| ヽノ  ノ●   ● i  +
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ   +
| ヽ   /  ヽノ ,ノ  +

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:25:39.16 ID:Cg6ptYkk.net
>>651
遊び乗りって何か知らんけどロードでやれば?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 13:54:53.82 ID:oMBb/t97.net
スカルペルかラッシュでも買えばいいじゃない

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:00:22.91 ID:Fkv4i2Nv.net
すみません 教えてください

ふるいマウンテンバイクなんですが
リヤサスが折れてしまって交換したい
のですがサイズがよくわからない
です

自転車型番 BS6201 ?
JOSHUAX1とかいてあるステッカ
ちょっとネットで調べてもわからなかったです

もうあっちこっちボロボロなんで
値段が高かったら捨ててあたらしい自転車に
しようと思います。しかし自転車のサスって
高いんですな・・・

安い汎用品とか付くんですかね?

   

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:12:16.31 ID:iNQFYrJc.net
ルック車だろそれ
ママチャリ以下の使い捨てだよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:18:55.86 ID:sGb0uVR9.net
joshuaって名前は昔ゲイリーフィッシャー?のフルサスで聞いた覚えがあるね
まぁそれだけ曖昧だと何とも言えないからできれば現物の写真でも貼ったほうがいいだろうね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:25:51.06 ID:Iay0NvUW.net
遊びのりってバニーホップとかウイリーしたんじゃないの?
だったらハードテイルがいいよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:28:14.79 ID:NSuATGGS.net
>>651
その予算ならGTのザスカーエリートがいい
フルサスは予算的にいいのが買えないし
HTならスリック履いて街乗りも楽しいよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:30:20.62 ID:dfQgDcJC.net
>>659
これかな?
http://www.bikepedia.com/quickbike/BikeSpecs.aspx?year=1998&brand=Gary+Fisher&model=Joshua+X1
リアユニット付近の画像が欲しいね。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:54:19.54 ID:Fkv4i2Nv.net
>>664
みなさん ありがとうございます

この写真に近いですね
明日写真撮ってスレに貼ってみます

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:38:14.01 ID:F+IDX+zo.net
>>664
これに近いって言ったらだいたいのルックが該当するぞw

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:48:53.57 ID:iNQFYrJc.net
DJ系のクッションたっぷりサドル買ったんだが
レール幅が普通のより広いのな
トムソンポストでクランプ出来んかった
あれなんか規格あんの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:58:02.15 ID:dfQgDcJC.net
何処のサドル?
そこらで売ってる大半が44mm、一部30mmだけど、多少の誤差がある物は力技で入る場合もあるけど全く入らないなら設計が違うんかも。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 21:20:05.60 ID:iNQFYrJc.net
>>668
クロマグのovertureだよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 21:49:03.00 ID:dfQgDcJC.net
レール幅の表記が見付からないなぁ、特に表記が無い場合は44だと思うのだけど。
力技じゃ全然無理っぽい?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:50:56.99 ID:QG9M/jwS.net
太さ8mmが入らないということはある

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:30:15.53 ID:NFNelNmL.net
>>653
今年のshred買ったけどshredってカンボジア製なのね
そのせいだか分からんがフレームのダウンチューブが何度か右に回転するようにズレて溶接されていて
上から見てるとフレームが捻れて見えて気分的に宜しくないです
販売店に言っても走行に支障が無ければ大丈夫との事でそのまま乗ってますが購入する時には皆注意してね

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 00:20:51.59 ID:WOgL9VAk.net
>>672
去年の持ってるけど同んなじ感じ
物凄く気になって違うHT買っちゃったわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 00:21:52.22 ID:MxWV6hU3.net
普段使いの街乗りやちょっとした林道、いつかは里山も走ってみたいです。
スポーツバイクは乗ったことがないのですが、マディフォックス650bは初心者の選択としてどう思いますか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 00:47:30.19 ID:NoJapbU6.net
銅じゃなくてクロモリだけど良い選択だと思うよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 01:12:17.90 ID:4Qh4APF5.net
>>674
いつかは里山とか言ってる奴は絶っっっっっっ対行かないからクロスバイクにしとけ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 01:52:30.82 ID:LCmdsifV.net
確かにw

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 05:31:09.46 ID:Xa1ieCj2.net
里山くらいならママチャリでも行けるからためしにいってみてわ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:27:25.21 ID:5+kwjwos.net
マディの話を持ち出す時点で察しろよお前らw

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 08:39:47.79 ID:tq62HWGU.net
>>670
ヤグラのレール収まる溝あるじゃん
そこからレールが完全に外れる

681 :668:2015/04/05(日) 09:50:32.15 ID:FmTxrTlQ.net
>>673
やっぱり気になりますよね
まさか仕様なんてことないですよね?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 14:09:26.69 ID:CgD4jr0D.net
アラヤマディフォックス → マヂ狐 → Fフォークは糞狐品を使えって?無理ゲー

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 15:02:57.91 ID:I4TYlhzp.net
新谷はNGワード推奨ってテンプレに入れとくか

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 16:05:54.13 ID:dwusrcrQ.net
マディフォックスちゃんマヂ狐

685 :630:2015/04/05(日) 17:12:20.53 ID:LCmdsifV.net
>>633
ビードageしんどすぎワラタ 10分で諦めたわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:59:23.32 ID:dwusrcrQ.net
ガソリンスタンドでコンプレッサー借りな

687 :630:2015/04/05(日) 19:01:02.55 ID:LCmdsifV.net
PETボンベ簡単すぎすげええええええええええ
真似したら一発で成功した
http://www.youtube.com/watch?v=605JMBJ3fCc

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:14:31.08 ID:U8PoyKNG.net
ビード上げはタイヤ外周を荷締めベルトで軽く縛ると上手く行くよ

689 :630:2015/04/05(日) 19:51:07.26 ID:LCmdsifV.net
2本目も簡単に成功した これ楽すぎる

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:54:00.90 ID:dwusrcrQ.net
>>688
これか
https://www.youtube.com/watch?v=BZ651hdwCM4

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:55:26.70 ID:+2IJ49kY.net
>>687
ボントレの例のポンプ涙目だなw

イマイチ作り方分からないから
俺は引き続きチューブドで癖付け作戦を継続する。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:06:32.03 ID:dwusrcrQ.net
俺はビードに石鹸水塗ってポンプで4キロかけたらポコンと入ったけどな

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:09:53.12 ID:LCmdsifV.net
>>691
炭酸飲料用の1.5リットルPETボトルの底と蓋に穴開けて
廃チューブのバルブとグランジのホースアダプタをネジ止めしただけ
3気圧で漏れが発生したのでエポキシ盛ったらピタッと止まった
動画のオッサンの言ってた通り8気圧でプシャーしたけど
2リットルのボトルでもう少し低圧でやった方が安全かも知れない

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:43:26.01 ID:4Qh4APF5.net
>>692
そういうレベルじゃなくてそもそも圧がかからないタイヤの話してると思うの

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:44:20.85 ID:uKwY9WXc.net
FBのタイムライン上にチューブ使ってビート上げる方法あったけどあれも目からウロコだった

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:19:31.36 ID:Xa1ieCj2.net
>>695
ぜひ詳しく、、オナシャス!

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:00:19.00 ID:lGDgF0z8.net
>>696
これ
接続する内径5mmのチューブの外径がわからんけど
http://tdigd.exblog.jp/21684458/

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 12:59:32.96 ID:BIzULfTb.net
>>308
イヤな名前だね

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:07:23.85 ID:qlP98jSZ.net
他のスレ回答が得られなかったのでこちらで質問させて頂きます。

rstのサスペンションからFoxに変えようと思っていますが、
Fit
エボリューション
フロート
の違いとオススメを教えて下さい。
meta al4に乗っていて山下りメインです。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:39:07.74 ID:osX8m9Z+.net
>>699
比べるものがおかしい。そんなんじゃモデル選定も不可能だろうからママパパのブログ全部読んで来い

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:56:07.19 ID:2frRv2i0.net
金あるなら36フロート選べば間違いないのでそれにしとけ
ストロークも調整できるし

702 :683:2015/04/07(火) 23:55:35.16 ID:i7EFbY5v.net
PETボトルボンベ良い物なので画像にまとめた
http://2ch-dc.net/v5/src/1428417586284.jpg

CB名無しスレにも投稿しておいた
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413424727/244

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:12:17.69 ID:sm9sFvpC.net
ペットに8barも入れるのか、、
タイヤがあるならそっちでやったほうがいいぞ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:53:29.81 ID:UwmJWfqW.net
一応、新品の炭酸飲料用PETボトルの耐圧は15bar
劣化品で半分程度だって まあ、自己責任で

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 01:47:32.52 ID:bYqJC30o.net
カセットガスとライターがあれば済む話

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 01:47:41.88 ID:nrUAspgu.net
荷締め機でいいじゃん

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 06:09:10.26 ID:/EZxhq5P.net
近所の馴染みのスタンドで空気入れてもらえよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 08:49:00.81 ID:sm9sFvpC.net
あんなものに15も入るのか、、
小型爆弾ですな

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:41:09.92 ID:M2uSNKUZ.net
ていうかそれ自力でタイヤはめられんって事だろ?
山でパンクしたらどうすんだ?

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:16:27.03 ID:kW3pfK9L.net
その時はチューブ入れたらいいんじゃね

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:27:16.12 ID:A4nyK94/.net
チューブ入れてもタイヤがはまらない

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:29:53.47 ID:cNGwv3H0.net
>>711


713 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:28:11.44 ID:Ra78jjRD.net
>>711
そ、そうだな…

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:46:39.65 ID:gxdPSR9hk
MTB買おうと思うので質問。
MTBで川原走ろにはどの価格帯のやつ買えばいいんでしょ?

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:48:33.37 ID:HK5WdKas.net
>>711
タイヤのフチをリムに落として、膨らみを揉みしだくんだお

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 05:45:46.58 ID:4OxGLFFP.net
オッパイ( ゚∀゚)o彡゚オッパイ( ゚∀゚)o彡゚

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 06:09:15.80 ID:34UIWZxG.net
膨らみかけこそ至高

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 07:14:18.56 ID:CCNr2Ciu.net
膨らみかけのままストップが至高

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 14:14:06.06 ID:gl5hyZQq.net
シマノのディスクブレーキについてですが、
マニュアルにポストマウントタイプでワイヤー式緩み止めの
方法が図示されてますが、捩ったワイヤーをフォーク側に
折り曲げてるだけに見えます。
こんなんで効果あるんでしょうか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:31:03.02 ID:pAndw/6z.net
>>718
それってただのひんぬーでは?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:43:23.47 ID:ocGwBdZT.net
>>719
なんかそう見えるよね。
俺はキャリパーの足を一周させてるよ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:08:47.28 ID:M2B7i9hZ.net
>>720
しっかりとな。
タイヤも入る。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:46:57.15 ID:D0w6eGep.net
スレチだったらスマン。

SHIMANO FC-M610(トリプル)を勢いでポチったんだけど、チェーンがKMCの9s用。スペーサー噛ませるといいのは分かってるんだけど、インナー用の2.2mm以下って無いの?
0.5か0.6欲しいけど、Wheels Manufacturingでも2.2mmまでしか無いんだよね。これはホムセンでアルミ板と8mmポンチ買った方が早いのかな…。

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:16:13.38 ID:n2vxk6PL.net
そこまでやるなら10sチェーンに交換しちゃえば?
ナローワイドチェーンリングなんて9s環境でも10sチェーン推奨だしなんら問題ない

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:18:38.87 ID:XDoV+uIl.net
アマで検索するといろんな厚みが出てきたような
俺も挑戦したことあるけど、手作りは不可能な部品だと思った方がいいよ。
たかだか、ワッシャーみたいなものなんだけどね、、

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:54:10.92 ID:YcxLUAwT.net
スギノのは薄かった気がする

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:00:08.07 ID:t/XBB+MI.net
スギノは0.5あるね。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/82/94/item100000009482.html
あとこれ使えないかな?
http://www.g-t.co.jp/maintenance/php/item.php?url_2=1152&file=M505a_1&index=M505a&syasyu=&items=01-559329

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 09:51:27.07 ID:9Dojk8Vz.net
>>723
モノタロウのこれがピッタリだよ

シムリング 1パック(10枚入) 内径10Φmm 材質ステンレス(SUS304)
https://www.monotaro.com/p/3477/7967/

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:25:27.38 ID:qhKLN97p.net
>>728
箇所によるけど、外径に注意してね。
本来、こういう価格帯のものだよね。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:05:52.80 ID:pCtVpfK1.net
会社で余裕で作れるけど貰い手がいないからつくらないなー
売るとかめはめんどい試作なら無料だな、自己責任でって感じでね

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 09:45:44.85 ID:nBY3GtEB.net
なぜかMTBはオレンジが素敵にみえます
他のカテゴリの車種はオレンジだとカッコよく見えません
MTBこそオレンジなのでしょうか
黄色を選んでしまい後悔しています

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:07:08.21 ID:1rPoHQxn.net
>>731
ここ最近オレンジブームなのか?
オレンジ好きの俺への挑発行為と捉えてます(T_T)

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:01:17.20 ID:nBY3GtEB.net
>>732
オレンジは艶々の塗装が似合います
ガラスコートなどすれば至高の輝き
黄色だとおつむが弱(ry

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:09:16.92 ID:jDA1MeG1.net
おはようございました

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:59:20.62 ID:WyfOkiJ8.net
ブルーグリーンこそ至高

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:00:55.36 ID:YNAKeGwl.net
完成車のテクトロ油圧ブレーキからシマノslx m675 に変えましたが、驚くほど効きが悪いです。

まだ数キロしか乗っていないのですが、距離乗れば効く様になりますか?

ローターは180mmです。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:35:30.45 ID:RB8CKPbQ.net
初めてのMTBにオレンジのXG6を買ったけど、山中の色にオレンジが映えて気に入ったわーこりゃMTBならでは

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:51:22.03 ID:dfenEakl.net
>>736

エア咬みや漏れを疑う。

パッドやローターの当たりが付いてない位かな、考えられるのは。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:05:37.41 ID:hEGNC/Q4.net
今85ミリのステムが付いているんですが
どうしてもトムソンのステムが欲しい
80ミリか90ミリかどっち買えばいいですか

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:10:39.48 ID:g3HOZnwE.net
>>736
前後とも?
前後のレバー引きしろはだいたい同じ?
パッド外して表面の削れ具合が均一か見たり(キャリパーアライメントが狂っていないか)、
前後のパッドを入れ替えてみる(どちらかに油分染み込みがないか)のもいいかもね。
>>739
現状、どちらかと言えば遠い?近い?
それにより決めてみたらいいと思うよ。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:24:11.39 ID:6bXF39Gn.net
>>736
自分で作業したならなにかやらかしてる
そうじゃないなら当たりがついてないだけ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:25:10.96 ID:YNAKeGwl.net
731です。

色々調べたら慣らしが必要らしく
急ブレーキかけまくってます。

色々ありがとうございました。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 15:37:04.08 ID:6bXF39Gn.net
>>742
ああ、その方法は間違ってるから。残念だったね

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:57:58.70 ID:sNdnCoHH.net
悔しかったんですねわかります

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:56:38.28 ID:HWW9BrQo.net
>>744


746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 04:09:32.71 ID:VZQ4+1u/.net
 ○  
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/ >>745
  /   ノ
  |
 /
 |


747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 05:36:56.01 ID:HWW9BrQo.net
慣らしで急ブレーキとか偏摩耗の原因なんだが…

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:36:18.00 ID:zPJ2YlyK.net
タイヤもおかしくなるのであった。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:18:28.46 ID:U0QhA/cO.net
チャリ付属の標準ホイールからシマノのXTホイールに変えたんですがホイール以外そのままでもXTにするとブレーキが擦ってまともに回転しません
ローターもそのまま使ってるのにパットが当たる原因は何が考えられますか?
ブレーキはシマノの油圧のM446でローターはRT53です
元のホイールに戻すと問題なく回転します

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:24:52.78 ID:jFg+OLKh.net
>>749
ホイールの銘柄によりディスクの位置が微妙に違って、ただホイール換えただけだと引きずる事があるけどそのせいかな?
キャリパーのボルト緩めてレバー握りながらボルト締めれば上手く行くかも。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 13:27:12.67 ID:UBG0FG7m.net
普段クロスバイクでサイクリングしてます。
MTB乗りの知人に、MTBで林道とか走ってラーメン食ったりしたいと
話をしていたところ、乗ってないMTBを譲ってもらう話になりました。
以下知人からのメールに記載されていたもの
・フレーム GT AVALANCHE2,0(2008年)走行距離約200キロ
・駆動系 DEORE M590
・ホイル マビック クロスライドdisk
・タイヤ TIOGA サイコ2(劣化気味)
・サスペン ROCKSHOX RECONエアー
・ブレーキ DEORE M595油圧
・ペダルなし
これをブレーキオイルの交換等、簡単な整備後
2.5〜3万円で買わないかと言われてます。
MTBのスペック等、さっぱり分からないので
これは買いなのか、やめといた方が良いのか助言願います。
さすがに本人には聞きにくいので。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 13:31:29.61 ID:UBG0FG7m.net
普段クロスバイクでサイクリングしてます。
MTB乗りの知人に、MTBで林道とか走ってラーメン食ったりしたいと
話をしていたところ、乗ってないMTBを譲ってもらう話になりました。
以下知人からのメールに記載されていたもの
・フレーム GT AVALANCHE2,0(2008年)走行距離約200キロ
・駆動系 DEORE M590
・ホイル マビック クロスライドdisk
・タイヤ TIOGA サイコ2(劣化気味)
・サスペン ROCKSHOX RECONエアー
・ブレーキ DEORE M595油圧
・ペダルなし
これをブレーキオイルの交換等、簡単な整備後
2.5〜3万円で買わないかと言われてます。
MTBのスペック等、さっぱり分からないので
これは買いなのか、やめといた方が良いのか助言願います。
さすがに本人には聞きにくいので。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 13:39:34.25 ID:7ULic27D.net
程度次第だけど3万ならけっこうお買い得かもね。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 13:53:35.19 ID:NH0P/PlW.net
じゃあわしが2.7万で買うわ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:41:52.15 ID:/rGkAo4Jq
>>723です。
遅くなったけど皆ありがとう。
よく調べたら9sテェーンでも大丈夫って話もあるね。

確かにワッシャーと何ら変わらないのに値段設定アレだよな…。
とにかくホムセン行って探してみるよ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:52:53.98 ID:JqmOCeD8.net
>>749
ディスクブレーキってそういうもんです。走るたびにめっちゃ神経質
ハブの調整を追い込んでもディスクが吸って台無し

カンチブレーキに戻すキットとかって売ってないんですかね?
ハイエンドっぽいマウンテンって買うときにディスクしか選択肢がなくて困る
ディスブレーキだってメタルパッドにでもしなければ
効きが良いカンチのパッドと大差ない

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:57:50.25 ID:JqmOCeD8.net
こういう理由からも回転抵抗によりシビアなロードがディスク主体になることは絶対にないと思う
ディスクが刷った状態だと、セラミックボールベアリングとかマビックのハブオイルとか高価な設備全部が無駄になる

静的な状態だと摺ってなくてもコーナリング時に摺ったり、ダンシングで摺ったり
意味わからんタイミングで摺ったりとか、
乗ってない状態での調整作業がおよそ意味をなさないのがディスク

唯一できるのは乗りながら、摺るポイントのディスク面にマジックで印つけてそこのボルトを調整するとかね。
当然ホイール交換ごとにね

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:29:21.02 ID:Z3AhCEfE.net
ローターが振れてるだけなんじゃないの?
油圧ならキャリパーのボルト緩めてブレーキレバー握ってその状態でボルト締めれば調整終了だぞ。
それでも擦るってのはローターのせいの可能性高し。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:39:06.79 ID:Z3AhCEfE.net
あと>>756みたいな神経質な奴はセンターロック式使え。
6穴ボルト止めは調整追い込むのが面倒くさいからな。
ま、普通の人は対角線に締め込むのだけ気をつければほとんど問題ないけどな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:14:57.07 ID:NH0P/PlW.net
調整できねえ奴がいじるんじゃねーよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:22:25.38 ID:QF1J6KUE.net
それは童貞はSEXするなって言ってるようなもんだな

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:24:36.48 ID:meQmqPZc.net
そんなこと言ってると「最重要保安部品」が来るぞ

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:05:12.24 ID:HWW9BrQo.net
>>749
そのレベルなら大人しく自転車屋行ってくださいマジでお願いします

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:06:37.02 ID:HWW9BrQo.net
>>756
お前自転車持ってないだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:07:39.89 ID:HWW9BrQo.net
>>762
読んだ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:51:53.87 ID:VH1FTsrx.net
デスク擦るのいやなら超高剛性フレーム&ホイールにしないと
あとはパッド隙間を最大に広げるとかWWW

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:57:51.11 ID:8LEO0iZl.net
シマノの油圧ホースにオリーブ通して規定量突き出して
コネクタインサート打ち込んだんだけどホースからオリーブ
抜けてしまう。これで正常なんでしょうか?
てっきりインサート入れたらオリーブ固定されると思ってた。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:28:54.62 ID:7/XbJS1F.net
>>767
問題ない

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:33:03.55 ID:PiQuKUA3.net
>>766
バイクだってコーナーでは摺ってるからね
っていうかバイクや車の場合最初から若干摺ってるのでデフォ。

ガソリンで漕ぐからその摩擦抵抗が気にならないだけなんだなコレ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:35:29.86 ID:PiQuKUA3.net
メーカー側もパッドのベースメタルを薄くして、パッド厚そのまま
もう少しクリアランスのことを考えたパッド出してくれても良いと思うんだよね

ここまで普及したらダウンヒル専用ってワケじゃないのだから、ツアラーなのに
常に抵抗かかってるとか、心理的な段階でそうとうヤられてくる

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:43:14.76 ID:4bD9uG7w.net
レバー離した時にピストンが引っ込む量って何により変わるんかな。
レバー握った時にピストンシールが大きく変形すればそのぶん大きく戻る?
そのためにはシール断面積を・・・いやなんか違うか。
シール弾性のみに頼らない方法、例えばバネとか磁石とかでアシストするのはどうだろう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:54:59.22 ID:PiQuKUA3.net
まずはピストン内がクリーンじゃないと全部引っ込まない
まぁクリーンであっても後退量が足りてるとは思えんが

後輪なんか特にだけど、あんなに利かなくていい訳だから
クリアランス量固定とかは不便だよな

ピストンの移動量がレバーストロークに対して2乗で掛かるようにしとけば
クリアランス大目でも、効くときはスパっと利くし、後退時もスパっと切れるんだろうけどね

コーナリング中、ハブやフレームがヨレて勝手にブレーキ状態になってるってことは
明らかに横方向のグリップにも影響してそうで、それがなんか私、怖いわ。今夜は一緒に居て
そんな気持ちになる春うらら

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:14:03.08 ID:hmhEhdUYR
コンポの事なのですが、山に行くなら最低デオーレと言われたのですが
アリビオやアセラだと何が起きるんですか?そんなに簡単に壊れるの?

774 :761:2015/04/13(月) 09:27:24.71 ID:pJBNMWfV.net
>>768
ありがとうございます
作業継続します

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:42:49.52 ID:7/XbJS1F.net
>>772
乗ったことない人乙

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:57:10.81 ID:zbCcR8A3.net
>>771
当然、シールの変形の分しか戻らないよ
もっとストロークを増やすことも可能だろうけど
その分、オイルの量を増やさなきゃならないわけで、
それにはマスターシリンダー側のピストン径を大きくしなきゃならないわけで
そうすると油圧が下がってブレーキの利きは落ちるわけ。
パスカルの原理ね

今の設計だと、フォークの剛性を上げて
ブレーキ周りの精度を上げて
更に油圧も上げてブレーキの利きを良くする方向になってる

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:25:23.00 ID:PiQuKUA3.net
薄いディスクになればストローク稼げる(苦し紛れ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:28:21.22 ID:U+wrjmze.net
いまから15年ほどまえの2000年ごろに
一般の人が乗っていた高級自転車はMTB?
このころはまだクロスやロードは一般的じゃなかった?
どんなMTBが人気や高評価だったの?
その時代に乗ってた人で覚えている人いない?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:32:32.72 ID:dLLhUFs6.net
>>778
その頃はMTBブームであらゆる車種が人気あったよ
山でしか使い道ないようなものまで街に溢れていた

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:54:15.37 ID:D0OtBGVa.net
古いMTBスレ池

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:27:30.40 ID:Dwu73adk.net
>>778
その頃俺はミヤタのalfrex乗ってアキバ通いしてたけど周りはMTBだったな

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:00:51.01 ID:Wgscv87d.net
油圧ディスクブレーキキャリパー、
ピストンは圧が抜けるとシール材の力で戻るけど
パッドはピストンと離れてブレーキディスクを引きずる。

トヨタプリウスはパッドとパッドの間に弱いバネが入っていて
パッドとピストンが離れない様になってるらしいです。

原付2種自転車乗り

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:27:17.04 ID:4bD9uG7w.net
自転車のも一応バネでパッドが遊ばないようにはなってるよね。
その力をもっと上げたらどうなるんだろ、ピストンを若干押し戻すような力だとレバー重くなったりするんかな。
ただ現状の隙間量でも無音になる場合もあるし、単なる調整不良だけでなく各部の精度・剛性不足もあるのかもね。
断続的な引きずりは軽量化された薄く歪みやすいローターだから仕方ない部分もあるんだろうけど。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:29:26.06 ID:0WVQlMAr.net
うちのディスクブレーキMTB4台も全部弱いばねが入ってるな

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:45:26.70 ID:Wgscv87d.net
ごめん m(_ _)m
MTBのディスクブレーキは触った事無いんた。

シール材の弾性以上にパッドを広げるバネを入れちゃうと
1回のブレーキレバーストロークじゃ油量が足らなくなってディスクが挟めないくらい
ピストンが引っ込んじゃいます
(´・ω・`)

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:55:29.56 ID:/Kb6iD9V.net
別にプロでもないんだからちょっとくらい擦ったってシャリシャリ音が聞こえるだけだよ
空気抵抗のほうがロスが大

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:17:00.26 ID:BziZQiDq.net
ICETecは使ってないから解らないけど、ソリッドローターなら曲げ直せるしね。

ディスクの引きずりは台座やリヤエンドの精度見直しから。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:36:49.75 ID:kGpHo0a1.net
そしてフレームの買換に至るわけか…胸が熱くなるな
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418355391/

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:10:06.25 ID:ysi4Ky78.net
ローターを曲げて修正する道具があったような。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:24:04.42 ID:tmU92agC.net
>>789

有るね、自分はモンキーで曲げ直してるけど。

エンドはアルミやカーボンは直せないけど台座はフェイスカットで治る事も。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:40:22.33 ID:02P1+7oH.net
>>787
ワッシャー・シムみたいなのをかまして0.07ミリぐらいづつ揺れが修正できたりとかはしないんだろうね。
そんな便利なはずないか・・・

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:59:46.86 ID:e5Exox8U.net
ダイヤルゲージはデフォとしても
曲げの加減は体で覚えるしかないわな

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 19:17:59.70 ID:KwrSw3hI.net
シフターについて教えて下さい。
手が小さくて、左のシフターを押し込むのが少しきついです。指がギリギリなので
チカラが入らず指が疲れて痛くなってしまいます。
現状がALTUSなのですが、高いのに変えたらストロークが減ったり軽くなったり
しますか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 19:29:50.35 ID:zE3L/l4K.net
角度変えればいいじゃん

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 19:32:37.35 ID:P4dyZGad.net
うん、ストロークは変わらんし
フロントの重さはFDのバネの強さが主な原因だから
シフターの取付角度やワイヤーの引き回しを再検討した方が良いね

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 19:47:23.10 ID:KwrSw3hI.net
角度は色々やってみたのですが、指が短くて押し込みきれなくて(T_T)
150cm足らずの女なので手が小さすぎるのかも。子供用MTBのとか見てみようかな。
ありがとう。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:13:35.55 ID:7f0BpLSU.net
>>796
グリップシフターやstiレバーも見てみては。
どちらも癖があるけど、、

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:18:17.81 ID:b5Wirg4d.net
XTR Di2ならフロントのシフトアップも軽々ポチっとな、だよ。
ドライブトレイン総とっかえだから20万くらいかかるけどw

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:23:57.40 ID:b5Wirg4d.net
冗談はともかく、
この際フロント変速は捨ててフロントシングルにしてしまえば?
SLXのスプロケから42Tのデカコグが組み合わせられるから
そのへんで揃えれば3万くらいでなんとかなるんじゃね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:42:26.92 ID:hfP87Juq.net
>>796
重いのはシマノのポリマーコーティングケーブルに交換すればかなりマシになる。ストロークはどうにもならん。
予算があるならSRAMのX0以上のシフターならレバー自体の初期位置を変えられる。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:45:31.14 ID:6SdGldMY.net
そこまでの出費は考えてないんじゃね?

>>796
パテで延長とかもあるよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:47:53.60 ID:P4dyZGad.net
>>799
更に安く上げるなら
9sのまま12-36のカセット入れればフロントの変速場面を減らせるという案も

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 21:22:41.95 ID:CTQbmzop.net
フロントダブルならフリクションのサムシフターにしちゃうと楽だったりする

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:10:02.66 ID:j7b9hQ4E.net
グリップシフトは?
手の大きさ関係ないし

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:58:12.60 ID:53PeDBXq.net
>>796
176cmの俺でも長時間で痛くなるのに150cmの女の子なら拷問だなw
デュアルコントロールレバーにしてもいいかもね
アームが長いし、4本指全部使えるし、力はいらないと思う

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:52:43.83 ID:sSwNQDFy.net
確かに左側だけでもデュアコンは良いと思う。

自分はラピッドファイヤーが使いにくくてST-M765に変えてる。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:53:17.82 ID:t2cVyg2p.net
>>796
何歳?スリーサイズは?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:03:09.72 ID:8TS9OptM.net
>>796
180の男だけどフロントディレーラーは男でも割りと中途半端に押し込んでガリガリやりがちなのでね

ワイヤー交換時に最高級テフロンオイル塗って貰うと
指が無理してるストロークを減らせる分変速もちゃんといくようになったりするもんだよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:50:33.69 ID:I5B3Tn4c.net
そして朝になり、みんなは気づきました

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 09:29:45.58 ID:I5u9YQHh.net
夢だったのです。

後日、「手の小さい人にオススメカスタム纏め!」というアフィ記事がひっそりとアップされるのでした。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 10:32:47.33 ID:DKXpYEat.net
採用!

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:05:52.21 ID:ITQ4TIVI.net
皆さんありがとう。
パテで大きくしてみて、ダメならデュアルコントロールを試してみます。

アフィになんてしないよ(笑)

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:12:36.55 ID:u4WxU44k.net
デュアルコントロールはお奨め出来ないw

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:33:06.65 ID:062bkwbV.net
>>813
ほう、オススメできない理由は?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:38:31.41 ID:u4WxU44k.net
使いにくいから

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:42:45.13 ID:HXDPuLqn.net
>>815
はぁ????

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:52:32.42 ID:jg80WL/l.net
>>815
HAHAHA!

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:56:44.46 ID:u4WxU44k.net
使いにくいから生産されなくなったんだよ 知らないの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:58:31.32 ID:HXDPuLqn.net
>>818
はあ?????w

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:12:49.88 ID:SjuuFXDO.net
>>812
https://www.cycleshibuya.com/user_data/speeddrive.php

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:14:43.45 ID:u4WxU44k.net
>>819
知らないなら黙ってな
MTB用デュアルコントロールレバーはシマノの黒歴史

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:38:09.30 ID:HLlKy1RZ.net
使いにくいというより整備性が悪いからだろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:40:04.57 ID:QkC0hp0w.net
デュアコンにガタガタ言ってるのって使ったことない奴多いんだよな
あれは慣れるとホント楽
10sにしたんで使わなくなったけど新型出して欲しいぜ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:42:29.41 ID:QkC0hp0w.net
整備性は確かにアレだね
シフトとブレーキが一蓮托生だし

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:46:29.34 ID:W9NGWQTo.net
カッティーって、ブレーキ使わないんすよね?
どうやるんですか?カッティー使ってかっこよく走りたいです。
私、カッティー求めてます。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:47:27.06 ID:062bkwbV.net
>>821
おまえさん、論点がズレてるんだよ
150cmの子が握力いらずで変速できるオススメシフトって話だろ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:07:45.31 ID:n88QOEyL.net
左側だけレボシフトでいいんじゃね。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:33:48.95 ID:u4WxU44k.net
>>826
作ってないもの奨めるのはアホ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:38:11.83 ID:ylEd4PVY.net
デュアコンはずっと下りでブレーキ握りっぱなしの状態だと変速しづらいのがなあ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:52:34.62 ID:jg80WL/l.net
このスレは821みたいに、何でも食って掛かる、積極的に絡み付いてくるのが1人いるんだよなあ。
リアルでもたまーに遭遇する。
頼んでもないのに絡んできて語り始める人。

そして、どうしたら良いのかは語らない。
頭の中に必要なものが無く、不必要な物で埋まっている。そんな印象。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:02:42.35 ID:ZiEZNqfj.net
いやデュアコンは駄目だわ
当時常設に通ってた連中皆一回使っただけで捨ててたわ
懐かしい

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:26:32.82 ID:xkfdu38k.net
>>830
いやいや、一人じゃない。少なくとも三人いる。
まず821、次にお前、そして俺。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:38:08.78 ID:w7tGoTpJ.net
SRAMのハイグレードならストローク量少なかった記憶がある

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:43:21.51 ID:HXDPuLqn.net
>>821
そんなこと知ってるし愛用してましたが。
あと、流れをよーく読もうな?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:46:00.93 ID:HXDPuLqn.net
>>828
DCLの中でも1番使いやすいであろう775は新品が普通に手に入るんだなぁ
>>829
急制動からの登り返し以外でブレーキとシフトを同時にすることなんてあるか?握りっぱなしな状況でなんで変速する必要が?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:47:30.85 ID:lGYNGWWf.net
>>831
あれ基本的にXC用でしょ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:59:45.58 ID:u4WxU44k.net
>>834
知ったかぶり乙w

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:06:21.57 ID:ZiEZNqfj.net
>>836
俺もそう思ったトレイルとか常設走るには無用

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:18:15.50 ID:Qy3p1gai.net
初心者スレで滅びたコンポネタとかアホじゃねーの

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:20:39.61 ID:ZOH6w6tC.net
XTRのレバーってベアリング入ってたよね?
自分はXTまでしか使った事ないから知らないけど、やっぱり軽く動くのかな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:38:54.48 ID:ylEd4PVY.net
>>835
下りが延々続いてブレーキ握ってる指が痺れてくる状況を走ればわかるよ
荒れた道を走るMTBでブレーキとシフトを一つのレバーに集約するのは無理があると

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:40:24.65 ID:HXDPuLqn.net
>>837
はぁ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:41:39.97 ID:HXDPuLqn.net
>>841
ド下手くそ乙。つーか機械式ディスクでも使ってるんですか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:44:16.34 ID:ylEd4PVY.net
ヌルい道しか走ったことないんだな

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:50:22.24 ID:HXDPuLqn.net
>>844
いいえ。つづら折れブレーキかけっぱでも痺れることなんてないし雪山でフェードするまで掛け続けても痺れません。
山行ったこと無いでしょ?あ、もしかして舗装路の話だったのかな?

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:52:39.13 ID:pvnSMjsF.net
雪山でフェードwwwwwwwwww
フリーアイ君復活

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:58:21.87 ID:ylEd4PVY.net
>>845
その程度か
ヌルいな

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:01:53.06 ID:HXDPuLqn.net
>>846
雪がなけりゃブレーキなんか使わないようなコースでも雪があったらブレーキかけ続けることになったんだよ

>>847
センパイの指が痺れた(爆笑)すごい道の話まだー

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:06:09.94 ID:lGYNGWWf.net
>>841
Bコース以上の段差系以外はなんの不自由もありませでしたけど。まあ君には向いてなかっただけの話でしょ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 00:27:09.19 ID:BgJkHv6V.net
今年度のバイシクルパーツカタログ手抜きだなWWW

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 02:18:05.67 ID:/o/1Qh4G.net
ダブトラのヌルい山道と通勤でしか使ったこと無いけど
油圧だとブレーキキャリパーの選択肢が無い意外は調子良かったから
トレッキングシリーズで復活させたらいいのにとは思う>MTB用デュアコン

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 01:24:19.45 ID:MRo5ftfM.net
ブレーキは基本チョイ残しで入っていくから、その状態でなおかつ変速もちゃんと出来る機構のものなら面白いのかもしれない

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 02:45:53.12 ID:TgOp1sl9.net
乗ったことないやつがまた何か言ってるんだけど

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 06:13:52.77 ID:mqS3UY+l.net
デュアコンが一部の人間にとってどんなに素晴らしかろうが
MTB乗りの大多数には不評で、売れゆき悪く数年で廃盤になった。
それが世界の選択だ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 08:49:04.91 ID:ggmBAb5C.net
MTBデュアコン=黒歴史 使ったことなくて知らんけどww
良いものなら継続生産されるしダメなもんは消えるそれまで

ごく一部の支持があったところで設けがないものは作らない
新規格オナニーとかマジやめろ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 09:42:12.51 ID:7wpAjpI3.net
MTBブームが来そうだね
https://www.youtube.com/watch?v=2f7Ad-XpbnY

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 10:42:24.10 ID:Jskp9dWb.net
このハンドル幅でああいう場所走るのはアウトだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 11:18:31.28 ID:b1UjWaGl.net
交差点のとこが危ないなぁとは思うけど、ネタとしては面白いw
ホーリーライドだっけ?あんな感じで

ライダーは増田まみさん?

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 11:59:49.53 ID:snGVcQcB.net
俺もBMXにカゴつけるか

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 13:04:48.23 ID:gKmT6wcB.net
普通にUrban Downhillだろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 13:06:35.98 ID:1Kti1FqZ.net
今は井出川まみ

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 13:07:43.24 ID:1Kti1FqZ.net
書いてから思ったけど、これヘルメットしてないのってヤバくないかい?

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 13:52:18.33 ID:CwaebKtj.net
すっかりオバハンだから違和感無いな

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 12:10:06.36 ID:BVLfcLVb.net
MTB用の9速用のフロントダブルクランクってFC-M665しかないんですか?
探しても見つからないんですけど。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 12:22:48.89 ID:GarynS92.net
raceface,truvativ,e13,sramも探したのか?

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:04:18.04 ID:SdUgvWHJ.net
>>864
あんなんでいいならいくらでも作れるじゃん。何言ってんの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 16:24:37.82 ID:wTNAGkZc.net
10s用で大丈夫だろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:27:35.83 ID:QaHDDMyp.net
>>864

サードパーティーのチェーンリング使うか最悪はクロスのセンターとMTBのインナーを使えば良い。

最も、インナーは24の方が繋がりは良いけど。(計算上)

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 06:43:24.08 ID:SVyphlvx.net
中々マニュアルが上手く出来ないなぁ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 08:21:52.40 ID:8UM0IwmE.net
マニュアル難しいよね
膝真っ直ぐでフロント上げ、膝曲げてフロント落としをひたすら練習してる

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 19:15:33.49 ID:RHvNOtqE.net
9000ヅラのポリマーシフトワイヤ。
これをMTBのシフターに使った奴いる?

アウターは今まで通りのOT-SP41が使えるみたいだね。

それにしてもインナーワイヤ単品×2と、
アウターその他諸々セットと値段が大して変わらない。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 20:34:33.65 ID:G7f+z1q2.net
>>871
使ってる

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 00:29:20.48 ID:E3lCwoKo.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 21:19:14.48 ID:uoxAP7P+.net
8000xtいつ発売なん?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:14:42.32 ID:XPruST8O.net
いつ出るんだろうね。楽しみでしかたない

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:35:52.32 ID:PMi/V8Jt.net
5月末

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:43:47.09 ID:L1Qil/RZ.net
8000系XTは評判良さそうですね

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 23:54:57.45 ID:JZxEHpqD.net
10s以下と互換度高いからね
ホイールやクランクを古いまま残して気軽に導入できるのが良い
これは売れるだろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 00:12:03.51 ID:14aN01qs.net
クランクのスパイダーがなんかロボットっぽい

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 01:27:45.65 ID:3Ftt1GZT.net
新型xtのホイールも地味に安くなってたのう
ust対応からレディ対応に変わってたけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:51:38.31 ID:RgsXIFS+.net
>>880
TLリムとTLRリムの違いがあるんだな。
つかTLはもう終わった規格だしな。

今発表てことは、
市場に潤沢に出回りだすのは
9月位だな。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 11:48:13.54 ID:IAjue7TI.net
今フロントシングルの前36T後ろ11-26Tのギアなんだけど全体的に重い
チェーンリングを小さくするかスプロケを大きくするか迷ってるんだけどどっちがいいの?
そもそも何か違いあるの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 12:02:52.54 ID:cTwdHmPB.net
>>882
スプロケを大きくする。
同じギア比ならチェーンリングが大きい方が楽。
でもリアをワイドにしたくないならチェーンリングを変えた方がいい。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 12:18:33.14 ID:RVPeVESn.net
フロント小さくするとハイのギヤ比も変わってしまう
リヤをワイドにすればハイは変えずにローを変えられる
用途でどっちか選べばいい

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 12:43:43.14 ID:rhxFrmjf.net
>>882
前歯数を後歯数で割った数字=クランク1回転に対しての後輪の回転数
36÷11=約3.27 36÷26=約1.38

この最小数が1以下でないと山では使い物にならないと言って良い
この最大数が3以上ならば30km/h以上で巡航できる
(激坂トレイル登るなら0.8以下にしたい/舗装路の下りで漕ぎまくるなら4くらい欲しい)

速度の求め方:
1分に80回転ペダル回すとすると
3.27×80回転×タイヤ周長約2.1m×60分=約32.9km/h
1.38×80回転×タイヤ周長約2.1m×60分=約13.9km/h

良くあるトリプル42-32-24/リア11-32の場合だと
42÷11=約3.81 24÷32=0.75
3.81×80回転×タイヤ周長約2.1m×60分=約38.4km/h
0.75×80回転×タイヤ周長約2.1m×60分=約7.5km/h

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 12:59:07.05 ID:0tmjfv+T.net
これ届いて一通り組み立てたんですけど
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iofficejp/ms005407.html
乗ってみたけど一応前輪も後輪もブレーキかかるんですが
この↓動画のブレーキの調整は何のためにするんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=lmPd6oKoD70

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 13:03:21.96 ID:34m6EJtI.net
>>886
いいMTB買ったね、来週は富士見パノラマが夏シーズンオープンだ、一緒にAコース走ろう

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 13:06:12.61 ID:IAjue7TI.net
>>883-885
レスサンクス
なるほど、ますます迷ってきた
重すぎてトップ3〜4枚余らせてるからリングを小さくするのも良さそうだし
いっそリング小さくしてスプロケ大きくするのも良さげな気がしてきた

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 13:48:49.99 ID:bakZh+xh.net
>>886
動画はパッドクリアランス調整みたいだけど、なんか違うような。
普通は車軸を正しい位置で固定してから、キャリパー固定ボルト、内側パッド裏のボルト、ワイヤー調整ボルト等を触ると思うんだけど。
店持ってって一通り点検調整して貰ったほうがいいかもよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 13:59:33.74 ID:cTwdHmPB.net
>>888
だったら40Tコグ入れて11T抜いて、13Tトップ用のロックリング着けるという手もある。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 14:58:30.82 ID:qKD/kDr/.net
馬鹿親切スレでレスが付かないのでこちらでお願いします

バッシュガードで前3枚の一番外を外してそこに装着するものはあるんですけど
前2枚(FC-M615)に加工無して装着できるバッシュガードってあるんでしょうか?

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:07:37.34 ID:iddy1xxd.net
なんTか書けやカス

RRB32 バッシュガード PCD:104mm  レースフェイス
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/89/01/item100000010189.html

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:17:05.85 ID:rhxFrmjf.net
>>891
こういうのでいいの?
http://www.blackspire.com/Defender-104

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:21:05.15 ID:IAjue7TI.net
>>890
40Tってデッカイなぁ、面白そうだけどRDがSGだから多分対応してないんだ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:24:13.15 ID:qKD/kDr/.net
すみませんフロントシングル化に伴い
PCD 104mm 32Tです

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:36:51.89 ID:e7w0fmlg.net
>>895
ある。むしろ要加工とかほぼ無い。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:38:27.98 ID:rhxFrmjf.net
>>894
とりあえず前30tの後11-36tで良いんじゃね
シングルならGSで40t使えると思うから
より軽いのが欲しくなったら>>890の方法やればええ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:44:30.55 ID:qKD/kDr/.net
>>892.886.889
ありがとうございます
もう少し調べてみます

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:55:23.36 ID:2n5iCB1Z.net
>>893のでいいじゃん

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 16:25:31.75 ID:qKD/kDr/.net
>>899
36Tまでしか無いので

何かクランク変えたほうが選択肢が増える気がしてきました…

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 16:44:42.49 ID:cE9CViVF.net
>>900
ドライブラインのラインナップにもっとデカいのあるで

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 16:55:19.92 ID:qKD/kDr/.net
>>901
フロントシングル32Tなもので

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 16:57:16.22 ID:IAjue7TI.net
>>897
へぇ、使えるのか!
とりあえずスプロケからやってみて必要に応じてリング交換や40T入れたりしてみる
親切にありがとな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 17:01:25.85 ID:qKD/kDr/.net
クランクセット Shimano Deore FC-M615 38/24T から

absolute BLACK [ XX1 style, 104BCD Chainring ] 32T でフロントシングル
http://www.bike-online.jp/SHOP/FY1275.html

上記の状態で32Tに対してピッタリ装着できるバッシュガードを探しています

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 17:38:16.31 ID:3/R9yDtL.net
>>904
なんでも付くけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 17:47:19.33 ID:QL+P2EId.net
>>904
ttp://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/89/01/item100000010189.html

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 18:35:20.32 ID:qKD/kDr/.net
RACEFACEのは長めのボルトでバッシュガードとチェーンリングでスパイダーをサンドして取り付けるんですね
フロントダブルのクランクセットなので何か難しく考えてしまいました
スレ汚しすみません
ありがとうございました

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 16:52:52.37 ID:lzyeFjvt.net
Blackspireの画像もそうなってるよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:30:53.70 ID:vbrx8Pwa.net
ていうか他に取り付け方法あんの?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:56:44.81 ID:pKYtpZCq.net
ルック車でおなじみのZOOMなんだが、一部まともっぽい製品もあるようでこれを検討中だけど、プロのお前らから見てどう思う?
http://www.hlcorp.com/en/product_show.asp?sendid=1254

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:41:49.00 ID:vbrx8Pwa.net
>>910
MCU+スプリングってナメてんのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:37:37.66 ID:JVY7DDOG.net
スペック以前にあんまりオフロードで使いたくないな
メーカーイメージ的に

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:33:03.77 ID:HC94VTx7.net
>>910
どういう場所を走りたいんだってばよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:34:35.09 ID:vbrx8Pwa.net
>>913
日本でダブルクラウン使うのは基本的に常設か街乗りだから、どっちかじゃないの

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:50:59.56 ID:jQYl3ln3.net
zoomって公式あったんだな・・・
是非買ってみてくれ
うpね

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:03:50.08 ID:pKYtpZCq.net
>>913
コース走行
送料込みで$200なんで迷う

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:05:17.46 ID:QSVAqQ93.net
>>916
お前、$200のフォークに命預けたいのか?正気の沙汰とは思えんが

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:46:28.85 ID:vbrx8Pwa.net
>>916
どんなフレームにつけるんだよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:50:17.63 ID:mxg5XDoq.net
ごめん俺エピコンでコース走ってたわ・・・

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:59:48.75 ID:vbrx8Pwa.net
>>919
それは普通だろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:00:39.07 ID:vbrx8Pwa.net
(180mmダブルクラウンで)$200のフォーク
って書かないとわからんのか

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:29:56.26 ID:UVZ9OHrP.net
>>918
http://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.14.65.1mdxWE&id=37858981907&ns=1&abbucket=7#detail
これなんだけど、ブラジルじゃ有名メーカーみたい
http://giosbr.com.br/quadros-mtb

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:39:20.72 ID:vbrx8Pwa.net
>>922
中古でもいいから普通のフォークで組めよ…

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:15:58.43 ID:CNIj0ODP.net
シマノXT M8000導入しようと思うんですが、シフターのi-スペックってAタイプとBタイプは規格が違うんでしょうか?
現状のブレーキレバーはDEOREのAタイプなんです。。。流用は無理かな(´・_・`)

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:33:56.91 ID:otWcEo/a.net
購入から1ヶ月も経ってないのに車に当てられてフレームひん曲がったわ
典型的な自動車との右直(当方横断歩道直進)だったが、両者そこまでスピード出てなかったのが幸いして大事には至らなかった

みんなも気をつけて

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 01:09:34.27 ID:6WovIGUb.net
大事なくて良かったね。
相手に寄っては物損にすると交渉めんどくさいことになるよ
あとその時は大丈夫と思っても後からアレって言う体調の変化が出るから気をつけてね

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 01:11:47.08 ID:xCdS456R.net
>>924

IスペのBはマイナーチェンジモデルだけどAとの互換性無しだね。

そもそもブラケット部分の形状が3桁のモデルと4桁のモデルじゃ違うみたいだから変えるなら全部一式じゃないかな。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 04:04:27.08 ID:5uVtpBQf.net
>>910
3.5kgのフォーク、持ったことある?
「これ着けんのかよ!」ってくらいにズッシリだぞ。
フレーム単体といい勝負。

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 06:57:12.35 ID:/Lnsof2W.net
>>925
自分は透明人間だと思った方がいい
そうすると車の動きが予測できる
避けてくれると考える方がそもそも間違ってるんだよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 07:39:45.22 ID:A/YPwwlN.net
>>929
その考え方いいな!斬新だ。

ただ透明人間=エロしか思い付かない俺ってorz

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 10:05:28.08 ID:UYZDWU05.net
Oh!透明人間

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 10:11:51.81 ID:f5BTQs6i.net
透明人間って体だけ透明になるからマジ意味ねえよ
服着たらバレるし汗かいたら汗だけ出てきてキモス

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 11:05:42.40 ID:Aq1aJ5Yo.net
>>932
つまり全裸で外歩けるてことか!はぁはぁ
射精したら精液だけは見えるんだな!願ったりじゃねーか!はぁはぁ

やっぱ俺変態だわ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 11:35:56.79 ID:kxtLteKq.net
mtb買おうと思ってるんですが、買いたい店が3店舗あります。
複数所有している方って基本的に同じ店で買ってますか?
それぞれいい店でどこで買ってもいいかなと思ったんで聞いてみました。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:01:52.69 ID:f5BTQs6i.net
通販で買って自分でメンテ&イジリー岡田

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:05:13.48 ID:MmxmVMN2.net
>>934
俺は全部同じ店から買ってるけど、代理店になってなければ他で買うしかないし余り深く考えてはないかなぁ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:19:01.45 ID:Tj5oAr1c.net
一つの店で仲良くやってくか、あくまでモノ買う場所と割り切るか
専門店は割とクセのある店主が多くて付き合いが面倒だから後者だわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:30:46.90 ID:nkUV39V/.net
一つの店で仲良くやってくつもりで購入店選んだけど
メンテ覚えて、少しづつやってくうちに決意して
フォーク変えたり色々と自分でしようとしてパーツ注文しにいったら難しい顔して結局パーツ注文すら受けてもらえず、その店に行くのはやめた

そのあと人当たりのいい店主の店を見つけて、色々と世話になってる

俺がこんなんだったし買ってみないと分からないこともあると思う

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 13:11:37.54 ID:5yGfjsuj.net
自分で出来る人
やるのが好きな人には無用だよ 
ネットで全て解決する

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 15:59:53.01 ID:yvSr4SYp.net
フロントディレイラーの調整で手こずってます
変速自体はできますが2番目に小さいギア(13T)のとこだけカリカリ音がします
どこを調整すればいいでしょうか?

フロント 32T
スプロケ 11,13,15,17,19,21,24,28,32,36T

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:09:32.43 ID:rKMjppPc.net
>>940
フロント1枚なのにFD?
カリカリ音は何処から出てるの?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:42:43.72 ID:yvSr4SYp.net
すみません
リアディレイラーの間違いです
音はスプロケのあたりです

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:53:14.76 ID:rKMjppPc.net
チェーンやスプロケの磨耗、スプロケの緩み、RDハンガーの歪みや固定ボルトの緩み、ホイールの取り付け角度なんかは大丈夫だよね?
スタンドで後輪浮かせて手でクランク回してカリカリさせながらワイヤーのアジャスターを回すと鳴りやむポイントに当たらないかな?
もしアジャスター回すとカリカリするギア位置が変化したり、鳴りやまず隣りのギアに変速されちゃうだけなら、
インナーワイヤー抜いてほつれが無いか、アウターキャップ外してアウター末端が綺麗に処理されているか点検(必要なら交換または修正)、
インナーワイヤー固定部分のプレートの位置やワイヤーの通し方を説明書通りにやってみるとか。
あ、あとBテンション・・・いや2枚目なら関係ないかな?とりあえずこれも全締め〜全緩めを試しにやってみてもいいね。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 17:05:03.89 ID:x49bvLmo.net
>>940
シフトレバーをちょっとだけ動かす。
悪化するのか改善するのか見る
調整する
以上

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 17:14:48.30 ID:yvSr4SYp.net
ワイヤーのアジャスターでいけました!
どうもワイヤーの張り過ぎだったみたいです
ありがとうございました

946 :917:2015/04/24(金) 23:40:44.51 ID:CNIj0ODP.net
>>927
亀ででした
ありがとうございます!やっぱ規格が違うんですね〜
今後の汎用性も考えて普通のクランプにしようかと思います
新モデルはシフターのインジケーター外せるか不明ですが。。。

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:04:40.11 ID:atZSPYF4.net
初心者です

雨の日通勤専用の
自転車を探しています
23区内で8km程度です
私の身長184です

GT Karakoram 4.0 2012
GT Karakoram 3.0 2012
サイズ Lが
どちらも新品で
24900円で売ってました

単なる自転車としても
魅力的な価格なのですが
安すぎることが逆に心配です

先輩の皆様の
アドバイスをお願いします

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:05:40.75 ID:WLzI+ggS.net
>>947
雨なら内装三段フルカバーチェーンケースのシティサイクルが最適です

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:06:46.95 ID:WLzI+ggS.net
ちなみにそれ50%オフとかでしょ?型落ちしかもLサイズなら普通の値段だよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 06:14:03.60 ID:Ccsw2dwJ.net
>>947
アルミフレームで、スチールパーツが多かった気がするのですぐ錆びだらけになっちゃうよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 07:09:16.59 ID:Di846hkZ.net
>>947
【トリトラ】 GT Bicycles Part21 【アイドラ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401461172/

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 10:50:28.29 ID:AJogGGqo.net
>>947
2012だと4はVブレーキだから3
にした方が良いと思うよ
いずれにしてもガッチリしてて頑丈なフレーム

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:27:55.96 ID:H9yRJ5nW.net
>>947
>>952に同意。
雨の日のVブレーキは効かなくて危ない時あるからディスクの方が良いよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:24:06.27 ID:abwRL6Ty.net
>>947
カラコラムのLサイズって身長180pあってももてあますような
巨人専用サイズなんだが、その点は大丈夫なのか?
メーカーでさえ180〜195cmなんて表記してるシロモンだぞ?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 18:27:46.60 ID:WLzI+ggS.net
街乗りなんだからなんでもいいでしょそんなの

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:17:21.48 ID:rblZJW8C.net
Fサスペンションの交換を検討してるんですが
15mmTAのサスペンションだと
ホイールも対応するものに交換になりますか?
9mmQRのホイールでも使える方法があれば教えてください

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:21:58.76 ID:bnCQx4em.net
>>956
アダプタがあるよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:05:09.01 ID:Nb4uNluU.net
フロントクランク3枚の変速調整難しいな
チェーンがインナーに落ちてしまって
新車の塗装がハゲハゲだよ
二枚にしたら安定するか

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:19:29.86 ID:WLzI+ggS.net
>>956
無理

>>957
ねーよ。15TAホイールを9mmで使うのと違うぞ?

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:19:43.77 ID:WLzI+ggS.net
>>958
関係ない

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:41:39.73 ID:6p+twCZV.net
>>958
枚数に関わらず振り幅をバッチリ決めとけばそうそう落ちないよ。
悪路でチェーンが暴れて落ちるんなら脱落防止アイテムの出番だね。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:03:03.95 ID:NZEITxHB.net
>>947
ディスクのほう買うならブレーキキャリパ自体はさっさと交換しよう
これ3.0についてるキャリパはゴミ

963 :949:2015/04/25(土) 23:03:35.83 ID:18/msk6Y.net
>>959
やっぱりホイール変えなだめなんですね
ありがとうございました

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:04:49.99 ID:E9t+GUBR.net
940です

みなさん
アドバイスありがとうございます
なんだか初心者には
難しそうなので
今回は購入を見送ることにします

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 06:52:30.29 ID:O3O5NANm.net
>>964
大概のコメントがあなたの使用目的を無視したものだから、、

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:38:09.69 ID:YNrhWKNe.net
アサートンサドルが5000円で売ってたんだけど買いかな?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:47:58.34 ID:5jljzWjx.net
エンデューロってどういう意味ですか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 17:06:15.34 ID:QnfZVK7R.net
長距離耐久

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 17:20:18.04 ID:5jljzWjx.net
じゃあエンデューロバイクってのは長距離走る用なんですね
正直オールマウンテンと区別つかないんですが

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 17:41:51.35 ID:60bIAVr6.net
>>969
そのエンデューロは違う
あれは下りのタイムアタックセクションが幾つかあって、その間を自走で移動する競技。車両はAMよりちょっとストローク長めだけど明確な区分はないね

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:04:14.01 ID:GLooIJO3.net
身長175なんだが、フレームサイズ16か17.5のどちらにすべきなんですー?
メーカー曰く172以上は17.5らしいんだが、トップ長が600なんだすよー
どうお考えるます?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:33:28.18 ID:60bIAVr6.net
>>971
車種
用途
ちなみに街乗りならなんでも一緒だから在庫ある方買え

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:41:38.88 ID:NafWAjc/.net
>>971
俺は身長173だかトップ長は610なんだすよー

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:46:01.28 ID:MXR5yYvw.net
>>973
アホじゃねーの、ステム逆向きに着けろや。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:01:47.92 ID:I5H8/cT9.net
車種?エノエスバイクのエキセントリックアルミなんです
用途は山道を下り寄りに走りるんですー
今はアンカーのxg6なんですけど、フレームのせかえ予定なんですー

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 05:42:01.37 ID:p5dVFn7h.net
>>974
Horzontal なんだすよー

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 05:50:58.59 ID:EiFodQ/3.net
トップ610でも、組んだらハンドルまでの距離が短くなるのは最近多い。
ジオメトリ次第だからメーカー推奨にそってりゃ大きく間違いない

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 07:05:06.62 ID:XY0L5w3V.net
>>974
あ!チンチクリンの自転車に乗ってる人だ!

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:42:52.64 ID:zC1TDPo/.net
ローターがスリスリ音がするんだけど問題ない?この前フルード交換はした。リアはペダルを回すとするみたい。タイヤ履き替えたから、その時にローター曲がった?見た限りでは分からないが。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:48:53.65 ID:0IE/sM6z.net
>>979
ない

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:52:47.27 ID:7YbXWCRM.net
>>979
ホイール固定やり直したりキャリパー位置のリセットしてみても変化ないならそんなもんでしょ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:55:38.87 ID:RKUqOOcY.net
ダボ穴ナシ・スルーアクスルのフレームなんだけど
キャリア・パニアバッグ付けられないかな?
キャンプツーリングに行きたい熱がふつふつと

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:20:21.75 ID:7YbXWCRM.net
シートポストラックじゃ耐荷重一桁程度だからイマイチだろうし、
足のあるキャリア付けるなら上側はダボ付きシートクランプ使うとして、問題は下側だよねぇ。
中空軸(あるのか知らんけど)なら適当なネジ切り棒を突っ込んで両端にキャリアの足を固定出来そうだけども。
スペースがあればシートステイ下方に金具を巻き付ける手もあるかな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:30:58.48 ID:HmbKh9ui.net
http://www.cb-asahi.co.jp/item/07/00/item30901500007.html
これとか

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:01:27.86 ID:LLlpvsZJ.net
キャリアめんどくさくて全部背負ってるぜ!

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:06:09.32 ID:e5FGSNBk.net
トレーラーを・・・いやこれもスルーアクスルだと難儀するのかな?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:24:52.52 ID:gJfzZWG1.net
http://www.tubus.com/product.php?xn=60
こんなのもあるよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:45:20.90 ID:dYq7KfPs.net
濡れた木の根っ子でも滑りにくいオススメのタイヤってありますか?
26の2.1でチューブのやつ

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:10:23.16 ID:/ktn71+B.net
バーナーで乾かしたら全部解決
岩もいける!どう?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 02:37:23.95 ID:NPQdYrcN.net
>>988
あるわけないだろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 05:41:02.57 ID:f+/V/HmW.net
>>988
roots slipオヌヌメ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:23.13 ID:tDleTZCv.net
>>988
根っこぐらい飛んで行けよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:06:21.23 ID:R80kOzIo.net
さあ地球を舞台に走り出しませんか?

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:10:02.13 ID:tdsG8deS.net
>>983-987
d
やっぱりtubesの金具かなー

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:28.23 ID:FZn7jYlg.net
お前らの

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 05:41:11.05 ID:9IeKX3j4.net
スレチかもだけど、気になったので・・・
ファットバイク?フルサス?このバイクはどういうカテゴリーなんだろ
これの詳細わかる人いたら教えてください
http://i.imgur.com/2kM2Ep5.jpg

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 05:53:27.22 ID:niS8csmm.net
エアアシスト自転車じゃね

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 09:05:57.42 ID:sVAMANPm.net
リアサスは面白い仕組みしてるね。
BB幅が広いファットバイクでないとこの構造は無理だな。
構造的にリアサスのレバー比が完全に1:1になるから
画像のバイクのように長いコイルサスユニットをつければ
ストロークの出だしから非常に滑らかな動きが期待できる。

ただし、上記の他の形式では得難いメリットと引替えに
サス横の2本のパイプでストロークを行うため
摺動部分が非常に長くなるので摺動抵抗が増え、
重量もかなりのものになり、
後輪が跳ねる水や泥がサスユニットを直撃するので
酷いマッドコンディションで走るとタイヤとサスの間にどんどん泥が詰まり、
最悪泥の圧力でサスユニット自体が破壊される可能性すらありそう。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:16:33.52 ID:hWG3F+MY.net
空気圧操作しながら走れるのか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:21:48.79 ID:LSpjbC4R.net
公式見てみた。
ボトルからプラグ出てる

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:53:02.79 ID:oNomMKiZ.net
うめ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:40:15.98 ID:iRrJsJF4.net
うめんなよクソが!

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:45:41.93 ID:z9tUiaTT.net
じゃあ質問
ヘッドのトップキャップのねじはどんくらいのトールクで締め付けたらいいの。
15〜17Nmってかいてあるけど、強すぎじゃね?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:50:26.93 ID:46Mcutvf.net
人差し指を立てて一本回しで限界トールク

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:57:43.56 ID:lyv5pd/6.net
クソ入りま〜す

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:02:30.45 ID:iRrJsJF4.net
ブリッ

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:06:18.96 ID:46Mcutvf.net
えんっ!!!!!!!

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200