2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part87

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 01:13:27.46 ID:VXcLTzA4.net
街中を走行中に小石がダウンチューブに当たるような音(実際には当たっている訳ではない)が
チンッチンッチンッって小さな音が鳴ります
ペダルを漕がずに惰性で走行してる時や下り坂を下ってる時はその音は鳴りません
普通に乗ってるとき、ダンシングしてる時、いろんなギヤを使ってる時、負荷をかけないで軽めの漕ぎだしでも鳴ります

しかし不思議な事になる時はリズムよくチンッチンッチンッと数十秒間鳴ったと思ったら
それが突然鳴りやんで、しばらくするとまた鳴りだすと不定期的に鳴るので全く心当たりが掴めません
しかも音がどの辺から鳴っているのかもよくわかりません(何となくリアかクランク辺りか・・・前輪側のような気もするw)
今のところ走行的に全く支障はないのですが、とにかくこの音が気になって仕方ありません
サドル、ペダル、チェーン、ディスクブレーキ等は掃除したり油さしたり増し締めしたりしたのですが治りません
スタンドに固定して手でペダルまわしてみても音は鳴りません。これはいったい何が原因なのでしょうか?

総レス数 1008
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200